X



【ノックは3回】ウソを拡散するいんちきマナー講師の“罪”。特に「就職マナー」講座は要注意!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2019/02/22(金) 15:44:35.40ID:aZQSceO+9
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190222-00557034-shincho-bus_all

昨今、書店にはマナー関連の本がずらりと陳列されている。テレビ番組でも度々マナー特集が組まれ、
講師が作法のできていないタレントを正す場面もよく見られる。しかし、もし世に存在するマナーのいくつかが
マナー講師による創作で、実はなんの根拠もないものだったとしたら……。

“部屋に入るとき、ノックは3回”
“暑くてもスーツの上着は脱がない”
“取引先で出されたお茶には手をつけてはならない”

マナーブームが盛り上がりを見せている昨今だが、上にあげたように非合理的だったり、明らかに嘘とおぼしきマナーも存在するようだ。
『本当に必要とされる最強マナー』(日本文芸社)などの著書のあるコラムニストの石原壮一郎氏は次のように語る。

「代表的なのは『“了解いたしました”は失礼だから“承知いたしました”を使うべき』というマナーですね。
これは国語辞典編纂者の飯間浩明氏によってきっぱり否定されています。『いたしました』という言葉だけですでに敬語としては十分なので、
『承知』まで使わなくても失礼にはあたりません。それから、未だに会社の代表電話にかけてから繋いでもらうのがマナーだと思っている人がいます。
携帯電話があるこのご時世で、わざわざ取り次いでもらい手間を取らせるほうがマナー違反。担当者の携帯に直接かけるほうがお互いに幸せです」
(石原氏、以下同)    

ほかにもこんな事例がある。2018年8月テレビ朝日系「くりぃむしちゅーのハナタカ! 優越館」で放送された「(酒の席で客人のおちょこに日本酒を注ぐ際に)
とっくりの注ぎ口を使うと失礼」というマナー。丸いふちにある注ぎ口が縁の切れ目を連想させるため、マナーとして良くないという理屈である。

しかし、これに対してネット上では懐疑的な意見が噴出し、とっくりメーカーや酒造メーカーまでもが「聞いたことがない」「本当かどうか分からない」と見解を示した。

何故、このような意味不明なマナーがまかり通っているのだろうか。

カネほしさに創作マナーを拡散する講師

2018年2月、ツイッター上では「マナー講師は食い扶持をつなぐため、マナーを創作している」という趣旨の投稿が話題になった。
その真偽について石原氏に訊ねたところ、「マナー業界全体が結託して創作を行っているわけではない」と前置きしつつも、講師による創作行為は
「あるでしょうね…」と語る。

「セミナーなどでは、参加者に新しい情報を知って帰って欲しいという半ばリップサービスの気持ちから、講師が創作したマナーを教えることがあります。
そうすれば耳目を集めますし、またお客さんが来てくれるかもしれない。ただ、それは漢字の意味の拡大解釈(たとえば『“口”に“+プラス”で“叶う”、
だからポジティブな言葉を発せば夢が叶う』など)と同様に、ほとんどはこじつけに近く、『言ったもの勝ち』のような状態です」

さらにその中でも、就活マナーをめぐる状況は悪影響が大きいという。

「就活マナーにおけるマナー講師の罪は重いですね。社会人経験のない学生に対して過剰とも言えるマナーを教え、
『社会の魑魅魍魎(会社の先輩や上司、取引先など)が、あなたのマナー違反を後ろ指さそうと待ち構えてますよ』と刷り込んでいる側面はあります。
その刷り込みでさらなるマナーを会得しようと、セミナーに行ったり、本を買ったりする学生もいるでしょう。こうした講師の行動が、
結果的に顧客の創出になっているのです」

一方で、嘘マナーの拡散はマナー講師の功罪だけではなく、それを受け取る側にも問題があるようだ。

「じつはそっちのほうが深刻かもしれません。今の時代は“間違ってはいけない、正しく行動しなければいけない”という強迫観念に駆られている人が多いように感じます。
そのためか、『こんなマナーも知らないの?』といったマナーのマウンティングも行われています。それは元々、年配者が若者のあら探しを行う際の常套手段でしたが、
最近は若い層同士でそのようなマウントの取り合いをしている印象です。それゆえに、いかに多くのマイナーなマナーを身につけるかに躍起になっている人もいます」

マナー講師の“ウケ狙い”と人々のマナーを求める心理の相乗効果によって、嘘マナーは広がっていくのだ。
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/24(日) 12:52:20.28ID:bpTOher40
お茶に口すらつけない奴は不快
人がせっかく入れたお茶を飲まんってどういうことやねん
本当にそんなマナーあるの?
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/24(日) 13:22:26.65ID:6B+H5iop0
>>405
同意。出したものに手を付けない方がなんぼか失礼だと思うけどね。
「お前の茶なんて飲めるかよ」って意味なわけでそっちの方が失礼だよな
そこいくと礼法の極みである茶道なんかどうだい、まわしのみだぜwww
みんなで同じ椀で同じ茶を飲み、一座建立でホルホルホルってんだから
これは茶を飲まないってのはあり得ないよね

たとえね、膿の入った茶でもね、飲まなきゃいけないんだよ
そうすりゃ大谷刑部が仲間になってくれるかもしれないw 関ケ原www
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/24(日) 13:57:26.41ID:WuwBqirp0
フォークの背にご飯乗せて食べるとか、ギャグみたいな嘘マナーもかなり広まってたよな。
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/24(日) 14:11:24.24ID:RSIlM9vB0
奇をてらったことを言って名前を売ろうとする詐欺師集団と
それを日本人を貶めるために利用する糞マスコミのコラボ
根底にあるのは「従軍慰安婦」と同じ
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/24(日) 14:14:35.96ID:WXnxDgqK0
>>15
魅惑の変身のコーナーがあったな
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/24(日) 14:27:39.68ID:FxAfqkky0
ノックは三回以上と教わったな
二回だと何の音か分からない場合があるからと
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/24(日) 15:10:11.60ID:58S36A4K0
>>411
コーンココッコココココ コーンココッココッコココココ コココココカーンだろ
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/24(日) 15:47:27.14ID:kAojHm8R0
アメリカ住んでた時、大抵4回以上ノックされたわ
しかも拳の小指側でドンドン叩くような感じ
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/24(日) 16:29:37.37ID:fQD86nuf0
>>410
ノック二回はトイレで「早く出ろよ●か?!」という意味らしいと聞いたわ
就活用ではなく普通のマナーとして
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/24(日) 16:39:05.97ID:qZjDbg7T0
ノックが三回の元は日本軍に朝鮮人を入れる際にスパイを防ぐために日本人は二回で朝鮮人は三回ってやったのが最初。
で、終戦後の復員してきた際に軍で叩き込まれたことを周りに強制したってだけ
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/24(日) 17:21:04.32ID:p8uOjC4C0
ことわざ作った
「暖簾にノック」
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/24(日) 17:23:47.42ID:xqAl8S6B0
ノックは八回
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/24(日) 17:40:01.54ID:IijFb6Dh0
自分の会社の人間に対して、外部の人には〇〇さんとか〇〇課長とか言わないで〇〇と言うべし
社会人になって言われたので共通の常識マナーなんてこんなもんだったよ
流石にマナーというか常識ってレベルのものは叩き込まれた方がいいと思うけど
例えば敬語使えなきゃ相手が不快だろうってわかるけど、ハンコがまっすぐだから不快になる?
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/24(日) 22:05:34.11ID:l7NeMuyo0
今日のステキな美智子様は、
朝鮮風のお辞儀をしていたよ。
なんだかヘンテコなマントを羽織っていたんだ。
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/24(日) 22:23:08.94ID:M0PbHaQe0
>>405
逆に全部飲み干さないと失礼と教わったからアイスコーヒーを一日12杯飲み干したことがあったわ。
絶対に召し上がり下さいって目の前で言われるし、残したって捨てるだろ。
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/24(日) 22:25:47.83ID:RqVHCe7V0
>>1
マナー詐欺が多いのは事実だが
アベしようかなの石原に言われても
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/24(日) 22:40:38.76ID:0EUMMBRz0
学生時代まだ就職難の時代だったんだけど

集団面接で
今日は暑いですね。上着脱いでもいいですよ

今上着脱いだ方ご退室ください(^^)
(遠慮を知らんのかボケ)

っていう面接があったという噂が流れて
みんな面接で勧められても
断って我慢するようになった
実際あったか知らないが。
正解はお礼を言いつつ脱がないというのが
当たりだと当時のマナー講師に言われたな
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/24(日) 22:51:13.66ID:M0PbHaQe0
>>424
人材コンサルタント業界のマッチポンプだよな。
何が正解かわからない採用側に変な面接方法吹きこんで
一方で学生にそれが正解だって吹き込んで正解のように装う
そうやって変なやり方で金貰うことを正当化する。
採用側はあんな変なことやって失敗だったって後で思う。
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/24(日) 23:00:00.54ID:Sq04FgTv0
3回目のデートまでに、ホテルに誘うこと!
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/24(日) 23:42:13.58ID:xJq8HASj0
採用側はいい人材取ってから「商談先では勧められても脱ぐな」
と上書きすればいいだけだしな
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/24(日) 23:53:36.45ID:0EUMMBRz0
国際的にはノックは6回ってのは
ほんとなの?
たしかに洋画見るとやたらノック回数は
多い気はするけど
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/25(月) 11:00:08.00ID:HIHCHQ7B0
メディアが嘘を広める
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/25(月) 12:32:31.58ID:xlG7a8Ol0
「苦労」とは、その役職、役目、役割特有の「苦労」のことです。

組織として一つの仕事をする場合、指示する側と指示される側とでは、苦労の度合いが全く異なるわけです。手足を動かしていればよい下っ端は「疲れる」だけですが、首から上の頭を使う管理職には、下っ端には分からない「苦労」があるわけです。

「ご苦労様」とは、本来、その「お役目」に対するねぎらいの言葉です。当然、ねぎらいだけでなく、感謝の気持ちも含まれています。

仕事を終えて帰宅したとき「おかえりなさい。ご苦労様」と言われればうれしいものです。これが「おかえりなさい。お疲れ様」だと値打ちが下がるような気がします

停年退職者の送別会などにおいては、長年のお勤めに対するねぎらいの意味で「長い間ご苦労様でした」と言うことはよくあります。

これが「長い間お疲れ様でした」では、主役が下っ端のような気がします。実際に管理職などのキャリアがない万年平社員であったとしても、送別会という主役を持ち上げる場面では「長い間ご苦労様でした」が適切だと思います
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1362186628
より
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/25(月) 12:36:43.66ID:EKa8yzJB0
>>405
いただきます、ありがたいです 外は寒くて といろいろ展開させればいいしな
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/25(月) 12:40:43.60ID:EKa8yzJB0
私の会社のクソマナー
印刷された社内の文書なのに 行 宛を消して 殿とか御中とか書き直す 一方で無駄の排除が不十分とかいう 
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/25(月) 12:50:23.64ID:+F8eNfos0
マナーっていうけど、ひとそれぞれやぞービミョーにマナーがずれてるときあるし、細かなこときにしすぎ。一言いうと、どーでもいいわ!
気遣いができていればよし!!あほか!
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/25(月) 12:52:27.70ID:PjO+/C2C0
>>337
ロックのかかってないトイレを開けたら、便座に座った弾性が笑いながら手を振ってきた事がある
以来、青マークのトイレも必ずノックするようにしてるわ
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/25(月) 12:54:01.12ID:psZsVphp0
江戸しぐさが教科書に載る時代だし、詐欺師が金儲けのためにやってんだろ
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/25(月) 12:54:59.30ID:yBKsCW9P0
>>436
外国のノックは日本人と手の向きが違うし回数もちがう
でもそんなの真似しなくていいと思う
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/25(月) 12:57:13.23ID:nGrvhteo0
>>9
飲まないよりは飲む方がいいと思うなぁ
せっかく入れてくれたわけだし
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/25(月) 12:58:15.49ID:eWP+c56Z0
アメドラ見てると、ノックは5回は「誰かいませんか?」的な場所で使われる

上司に呼ばれたとか、約束してる時は2〜3回で済ませてるような気がする
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/25(月) 13:10:19.39ID:yBKsCW9P0
「誰かおるかー?」ガンガンガンガンガン(煩くていい)
「ワシや入るで」コンコン(相手が待ってるから)
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/25(月) 13:14:54.52ID:VNFdRZvQ0
中国バブルの崩壊

<ブレグジットと欧州の行方>第14回 パーフェクトストームに突入か・瓦解し始めた英自動車産業 - NNA EUROPE・EU・政治
europe.nna.jp/news/show/1872449

中国バブルの崩壊+ブレグジット=?

スパイラル効果は間違いない
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/25(月) 13:27:39.17ID:i1LF4i6n0
ノッカー付いていない貧家で育ったんだろうが、2回は目下、3回は目上、5回は王族の来訪だ 憶えておけ 馬鹿ども
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/25(月) 17:12:56.85ID:AczphkBT0
全国統一焼香手順を広めて欲しい
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/25(月) 17:41:18.49ID:dQa9s5nI0
NHKがゴミみたいな日本語使ってるんだから既に正しい日本語もクソもねーよ

公共放送のくせにニュース番組で、突っ込んだ議論とか消費増税とか外国人材とか使ってるんだぜ

これ解らない奴はバカ
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/25(月) 17:49:16.55ID:WZD9OMOQ0
“暑くてもスーツの上着は脱がない”

真夏の猛暑で、スーツを着たまま、営業する奴な。
エアコンが利かない店内だから、「脱いでください」って言われてるのに、脱がない。
こいつはだめだなと思ったけど。
汗を垂らしながら、暑苦しさを感じさせたら、相手は不愉快だろってことがわからない。
マナーがなぜ存在するのか、理由から考えない。
案の定、その会社はつぶれた。
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/25(月) 20:28:36.33ID:ROWrvg/r0
>>438
俺はこのあいだドアを開けたら外人の婆さんがパンツ下ろしてる最中だったわ

だいぶ前には大学生ぐらいの女の子がは入ってたよ
開けてからダメとか言われたってどうすんのよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況