X



【「落とすために作った試験」の声も】 日商簿記2級が難問すぎて炎上? 公式が釈明も受験者からは疑問
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001孤高の旅人 ★
垢版 |
2019/02/26(火) 13:37:15.78ID:CyTcA/mz9
「落とすために作った試験」の声も 日商簿記2級が難問すぎて炎上? 公式が釈明も受験者からは疑問
2019年02月26日 12時10分 リアルライブ
https://news.nifty.com/article/domestic/society/12184-46357/

 今月24日に行われた「第151回日商簿記検定試験2級」で出題された第3問について、受験者の間で波紋が広がっている。

 第3問では、「次の資料にもとづいて、X4年度(X3年4月1日からX4年3月31日まで)の連結精算表(連結対照表と連結損益計算書の部分)を作成しなさい」という問題が出題。しかし、資料を読み解くと、連結子会社が2つある上、支配獲得日(親会社が子会社の支配を獲得した日)がそれぞれ異なり、過去にない難問となっていた。

 これについて受験後、ネットには、「落とすために作った試験としか思えない」「2級で連結会計を問う必要あるの…?」「完全に2級の範囲を逸脱してる」といった苦言が殺到。また、「X3年4月1日からX4年3月31日まで」を「X4年度」としたことにも困惑が広がっており、「『X3年度』のミスでしょ」「問題文が気になって試験に集中できなかった」といった声が聞かれた。

 これらの声を受け、日本商工会議所は25日に公式サイトを更新し、「第151回簿記検定試験2級の問題について」という文書をアップ。そこで問題文の「X4年度」の表記について、「国の会計年度では、X4年度とした場合、X4年4月1日からX5年3月31日までを意味しますが、欧米企業や日本の企業の一部では、決算日で区別してX3年4月1日からX4年3月31日をX4年度とする場合があり、本問題はそれに倣ったものであります」と説明していた。

 しかし、これについても、「これまで過去問に1度も出たことないのになんで急に欧米表記!?」「日商簿記って、日本企業の経理財務が通常行うであろう簿記を前提にしているんじゃないの?」「国の会計年度よりも欧米企業や日本の一部の企業について理解していることの方が2級を取得するために必要なことなのか」といった批判の声が相次いでいる。

 第3問をめぐっては、専門学校の「東京リーガルマインド」が試験後にアップした講師による解答速報動画の中で、「駄問って言ってもいいのかな? 会計士の試験で出ない、公認会計士やるような子達が知らないのに、日商簿記2級は知らなきゃいけないですか? そんな事ないでしょう」と苦言。さらに、「この連結は到底2級の問題ではない。駄目だこれは、誰がどう見ても」と断言していた。また、「ネットスクール」も速報動画の中で、「これ解けたって人は、まず居ないんじゃないかと思います」「第3問、正直言ってひどいと思います」と批判。受験者から賛意の声が集まっている。

 年々難易度が高まっているとも言われている日商簿記2級検定。第3問をめぐっては救済を望む声も出ており、いまだ困惑が広がっている。

記事内の引用について
日本商工会議所検定試験公式サイトより https://www.kentei.ne.jp/
東京リーガルマインド公式ユーチューブチャンネルより
https://www.youtube.com/channel/UCbtxA6jxNOVKJzGEpXbnjGg
ネットスクール公式ユーチューブチャンネルより
https://www.youtube.com/channel/UCfoDHgEdJUVitmO3HFhsN0A
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 13:38:26.53ID:EPPO+Qlj0
試験も受けてないアニメオタクが日商簿記擁護しまくってて草
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 13:39:10.88ID:ho322hUX0
う...簿記
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 13:39:55.07ID:eV4QKzc50
全経でいいよもう
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 13:40:35.10ID:qBQ1PmOL0
2級持ってるけど、
お世話になった専門学校の先生に聞いたら「(合格した回は)2級試験にあるまじき、簡単さだった。あまりに異常」
とおっしゃった。
試験の品質も試験しなきゃだめなんじゃないか。
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 13:40:35.27ID:/9Alvodf0
一級持ってないと実質役に立たないんでしょ?
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 13:40:36.89ID:ImyB42JG0
>>1

こういう資格試験は、他人の人生をもてあそんで楽しむ奴らの儲けになるだけだから受けない方が良いよ。

マジで。
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 13:41:22.31ID:GmrVSAWh0
日商簿記って社会的にはどの程度の評価なの
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 13:41:37.94ID:g7t0/6T70
労働衛生コンサルタントも落とすための試験
面接でスラスラ答えると睨まれるらしいw
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 13:41:38.12ID:nc7iIXKD0
2級なんて1か月くらい勉強して楽勝だったから難問とかねーだろと思ったが
>>1はどう考えても無理だろwww
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 13:42:57.29ID:zGQuJDvq0
そりゃ専門学校の先生は難しい問題がでたら文句いいますわな
そういう問題の解き方教えてないから生徒から文句言われるし
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 13:43:56.25ID:IWMiaDBb0
おふくろは簿記1級を持っているのが自慢だ。
商工両方だそうだ。それもそろばん世代だ。
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 13:43:56.63ID:e/ycTIp/0
平成27年の社労士試験合格率2.6%を思い出した・・・
このせいで社労士受験止めた
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 13:43:57.55ID:4PCv1Ccv0
キチガイ出題者のクソ嫌がらせで人生狂った人も多いよ
さっさとクビにしろ
あと、今回の賠償な
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 13:44:57.39ID:Wb0Y2wgn0
一級も役立たん
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 13:45:29.36ID:yMVEImdb0
問題見てないけど
第三問は全部できる必要なくて、部分点で稼ぐところだろ
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 13:46:33.93ID:VF7glkwA0
資格マニアとの死闘でおかしくなったかw
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 13:46:38.31ID:/U6+oplY0
全員で試験ボイコットしたら?
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 13:46:50.42ID:F54y+iXk0
>>13
有ればあるんだって思われる程度
経理でしか使わない資格な上
今はほとんどパソコンに数字入れたら勝手にやってくれるから
管理者とかチェックする人だけ持ってれば良いから2級なんて持ってる人多すぎでほぼ役に立たんし
経理志望なんて掃いて捨てるほど居る
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 13:46:51.50ID:nc7iIXKD0
>>23
みんなが解けないとみんな合格できないんだが…
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 13:46:56.20ID:qBQ1PmOL0
>>13
2級までは「決められた手順をデスクワークでこなせる基礎能力」
(本当は知らないより知ったほうがいいので、もっと評価されても良いのだが)
そして、中途採用市場で経理は漏れなく「要実務経験者」
なので、新卒で入った会社で経理部門に回る機会がなければ
永久に経理職にはつけない、
という謎の職業。
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 13:46:56.44ID:jShvyDev0
次回受かれよ
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 13:47:10.54ID:ZckwJx8r0
日商3級なら取ったけど全く使わなかったから半年で全て忘れた
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 13:47:17.68ID:DhKeYrgn0
公認会計士もびっくりするような問題が出たらしいね
あかんやろ
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 13:47:48.60ID:jShvyDev0
>>25
攻略本的テキストとの戦いも
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 13:49:02.93ID:aj9/Cvc50
公認会計士やるような子達が知らないのに、日商簿記2級は知らなきゃいけないですか? 
  

  _ノ乙(、ン、)ノ いまの公認会計士って簿記試験とか受けないから、当然って言えば当然であって^^
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 13:49:16.58ID:JD8oPSjM0
昔とったけど合格ラインが70点固定だろ?
毎回合格率がまったくちがうんだよなw
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 13:49:22.98ID:2bhc6yGz0
誰も正解者がいないなら、
採点的にはノーカウントだが、
その問題に時間をとられて他の問題を
解く時間が足りなくなった受験生の救済はできないw
00400668446480服部直史三人衆は名誉棄損で訴えてなく泣き寝入りだ!!
垢版 |
2019/02/26(火) 13:50:01.08ID:MWiEs7GW0
服部直史が名誉棄損で訴えていると周囲に言うのは嘘だ!書き込みを削除されるはず
であり、また5ちゃんねる側が書き込みを書きこめないように規制するはずだ!
@”市民「掲示板のあなたへの悪口の羅列の書き込みどうするのか?」服部直史
「放置しています」と答えた。5年間も 放 置 していいものか? 便所の落書きでは
ないのは承知のとおりだ!市民に対する信頼あって成り立つ 歯科治療サービスで、
市民を無視する行為だ!一刻も早く是正というか 遅すぎる結末だ!!歯科医を辞め
ていただきたい!
@‴ 服部直史「治療する前の最初から、歯に何か治療用の器具が折れた一部(5ミ
リくらい)が埋まってあったけど、残しておいたよ。」と言い出したのだ! これは
前担当の歯科医師が残したと言いたいのだろうが、それを残すあなた も医療ミス
だ!またこれは異物を認める発言であり、音声が聞こえるのは確かな証明になる。
@はっとり歯科医院で治療中に撮影したレントゲンで保存中のものを5枚、
服部直史が言うには黒焦げにしているのだ!医療法でいうところにひっかかるのでは
ないか!見せてくれという被害者に黒焦げで返すというお粗末な歯科医師があってい
いも のか!
@’レントゲン黒焦げのまま証拠隠滅、医療法違反の状態で修正せずほったらか し
の歯医者は治療行為を続けていいのか問われる?いまだに歯科医師が経営し続けるの
は大問題だ!全体の歯科医師の信用が問われる不正だらけの社会だ!
Aさらに被害者は阪大歯学部付属病院でレントゲン撮影を行うとなんと治療した歯か
ら白く光る異物が映し出されたのだ!
A’これは要は異物が埋め込まれている証明だ!専門家たちは異物を認めつつとぼけ
るが苦しいところだ!
B治療中20回にわたる診療でブランクが3か月あくところがおかしいの
だ!
B’まず歯根膿胞の再根治療法を施す場合20回も通う必要性があるのか?治療中
3か月のブランクは歯科医療的に必要か?問われる?
C周囲にこれらの書き込みを名誉棄損で訴えていると公言する服部直史が嘘で間違い
ない!
C’まず、訴えれば書き込みは行政が即刻削除するのが定説であり、全く消えてい
な いのが現状だ!つまり訴えていないのである!服部直史の発言は嘘だらけであ
る!
Dそして服部直史がおかしいのは苦情電話をいつまでも聞くだけで改善せず開きな
おって経営し続けるという異常行動をとるのだ!
D’いわゆる市民に罵声を浴びせられようがへらへら笑うキモイ 自称歯科医師が自
称クリニックに立てこもる形だ!!もはや歯科医師ではない!書 き込みに対する処
置が何もなされないまま経営し続けるのはプロフェッショナルとし てもう失格であ
る!
E最後は偽名である。4つの偽名(ナオシ、ナオヒト、ナオフミ、タダシ)を使い
分 ける4重人格の歯科医師服部直史にもはや治療はまかせられない!プロ失格だ!
 以上@からEのソースでこの歯科医師の歯にチップを埋め込んだ疑惑は真実だと断
言す る! 被害者が本当に警察署に被害届を出していて捜査中である!
歯に埋めたチップは思考盗聴器という特殊なチップであり調べるとソース「外国の最
先端スパイ工作システムについて」によると音声送信や盗聴など の 機能を持つが専
門家は電池の持続性を主張し否定するが、いまの現代科学の急進 歩で は可能らし
い!
アメリカの最先端技術は日本をはるかに凌駕する進展なのだ!遅れていいのか
ニ ッ ポ ン!
我らは犯罪者 服部直史の個人情報を露呈する!犯罪者は人権を制限されてもかまわ
ない!電気ガス水道を止めるべきだ!
服部直史  自称クリニック 大阪府豊中市永楽荘1−3−10−103
 差し押さえ候補の自宅  大阪府池田市井口堂3−4−30−401
 0668446480
藤井恒次って署名で「名誉棄損で訴 え ま す よ 」って前 4年前 書き込みあっ
たよね!
つまりこいつ藤井恒次自身が書き込んだわけで、書 き 込 み 見てる証拠になるよ
ね! 7年間もほったらかしは 大 人になれてないというか 適 示 された犯罪
をやっているのを認めたも同然だ!
また、森伸介獣医師も2年の書き込み放置は対処が遅すぎる!森伸介が
当時2006 年に歯に埋め込むのをはっとり歯科医院の女装歯科助手として 女性になりすましてという奇 行で手伝ったのは確かですよね!
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 13:50:09.93ID:ygYb4tqV0
まあ、年度についてはマジで会社によって違うからな
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 13:50:16.86ID:GljSdy2j0
>欧米企業や日本の企業の一部では

そんなもんで出すなよw
馬鹿じゃないの
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 13:50:53.15ID:+1euzp730
そもそも簿記って必要なのか?
これから全部AIに替わるんだろ?
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 13:51:04.19ID:0ZIM4hhh0
>>13
社会的なもんより入社の際に学生時代に最低限勉強してきたな、
ちゃんと覚えられる頭は持ってるなって思って貰える
00450668446480服部直史三人衆は名誉棄損で訴えておらず泣き寝入りだ
垢版 |
2019/02/26(火) 13:51:05.50ID:MWiEs7GW0
以下に書かれた三人の犯行事実は実際の尾行中に盗撮録画された真実で、ゆすられ
た 三人が金の支払いに応じるため警察沙汰は見逃している!
服部直史も森伸介獣医も周囲に名誉棄損で訴えていると嘘を言うが、
実際は書き込みが削除されず5chも書き込みを規制しないので訴えておらず泣き
寝 入りだ! 書き込みが真実として捜査され警察から服部直史三人衆は見放されて
ブ ラックリストに入れられている!
小学生のころから札付きのワルってのは田舎の岐阜垂井
や福井大野市から大阪を通り魔のように荒らしに来た藤井恒次と森伸介だで。
極悪人よお。父親見真はグリコ森永事件の真犯人だで。塾の将棋倒しも通り魔もわて
らがやったで。空き巣や強姦誘拐殺人の物色下見ストーカーなど10000件にの
ぼ るで。ネットでワンクリック依頼の殺人暴走車放火テロの実行犯けしかけたり宅
間守もワテらだで。福知山脱線107人殺しの置石もわてらよお。98年当時伊藤明子さ
んをフラれた後しつこいストーカーの挙句、電磁波照射や覚せい剤ドリンク混入して
飲ませて殺害した。葬式でも俳優のようなメイクで素顔隠して出席した森伸介はその
まま札幌逃亡!酪農大コンパでの本人の酔った勢いの暴露話。
藤井恒次三人衆は大阪駅置石や列車に飛び込ませて3人殺しやったでえ!阪大歯学部
の服部直史は通り名を使い女装歯科助手森伸介とともに歯にチップを埋め込みテロへ
と変貌するISに入隊するキチガイ!
0668446480 はっとり歯科医院 大阪府池田市井口堂3−4−30−
401
岐阜県不破郡垂井町垂井2112−1 0582751590ピーとなってる間聞い
てるでえ 藤井恒次
服部直史0668446480と森伸介0570092211*6,1は実家の井
口 堂401にはもう帰らずランドクルーザーで車上車中泊生活で朝歯科医院に居直
り出勤www
替え玉の森伸介が緑の森動物病院勤務中に本物森伸介のケロイド姿はさておき車いす
フェイクやアリバイ工作で全国放火し放題!森伸介本物は 指名手配逃亡生活www
事故死偽装して殺そうとしたり障害児の演技で ブラインドタッチできたり 父親藤
井 見真がサンメッセというマスコミ関係者のコネで脅しやゆすりや賄賂で警察や公
務員 とも癒着して、検死結果もごまかしたり、おまけに策略を使う無差別通り魔的
犯行に よるため知能犯藤井恒次三人衆はなかなか 捕まりません。
岐阜拘置支所に 4年間拘束収容されてるでえ拘置所でスマホ許可してもらってタダ
乗りで書いてるでえ
藤井恒次自身の 自己アピール 148cm、とんがりチンチン2p、クランプ 同人誌愛
好 家と装う偽装オカマ、人形抱っこの腹話術師も偽装、岩男メイクのホリケン似だ
で不破中→大垣南高校→大学中退強制退学処分 キャンパス 白昼堂々と女子学生滅
多打ち傷害事 件で 逮捕 された 。ゲイのように装って女性ばかりを狙った強姦致
傷常習者藤井恒次三人衆。大学でも岐阜の悪友達らと森伸介と藤井恒次で窃盗強姦放
火 誘拐殺人暴走車をひたすらやっていた!学務課に美女に見える女装で森伸介が侵
入して成績簿個人情報窃盗や女子更衣室入りびたり女子ヌードを隠し撮り業者に売り
渡し ていた!!
いまだに闇サイト依頼で新幹線飛び込みや暴走車、放火テロをけしかける母房子、姉
美千子、親族、森伸介、服部直史を死刑に葬り去るべきだ!
別人に化けるメイクや変装マスクで女児や主婦に性的いたずら強姦致傷するため服
部直史三人衆がネコかぶって 捜査をしらばっくれくぐり抜けたりと逮捕が遅れる!
特殊な機器「思考盗聴器」を利用するテクノロジー犯罪という90年代のオウムテ
ロ事件を模倣したオウムU教団教祖服部直史は狡猾な話術の藤井恒次の口車に乗っ
て、テロを実行した。
しかし、被害者に騒がれ裏切ったように関与をしらばっくれてるが いまだにローン
ウルフと言われるサイレントテロを実行中である。
2005,6年ごろに載っていた検索ワード「藤井恒次」ででる動画だが、広場に集
団の汚らしい肌を集め、仕切る藤井恒次の怒声の映像がある。
藤井恒次と森伸介と服部直史が 一地域に汚らしい肌の奴らを寄せ付け麻疹を流行ら
せた! バイオテロだ!梅毒も流行らせましたから 。
東京都 30 代 主婦 匿名希望
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 13:51:08.48ID:Qh30d+3+0
年度のミスを「欧米などではこういう表記もあり得る!」と開き直ったのは悪手
これまでこんな年度表記の出題は簿記検定はもちろん税理士簿財でも会計士財務でも皆無
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 13:51:17.34ID:4PCv1Ccv0
2級という基礎的な資格試験で
デタラメすぎるんだよ
絶対解けない捨て問とか、そんな受験テクを要求してどうすんだ
なんのための資格試験だよ
配点が致命傷になるほど大きくてなおかつ
文章の解釈が曖昧なクソ問もいっぱいあるしな
前回も2級を逸脱した問題が出て話題になったが、それを反省するどころか今回はさらに酷くなった
マジで出題者が糞すぎる
難問や逸脱問はたまにはあってもいいが
それは98点→100点にするような
大勢に響かないアクセント程度にするもんだろ普通
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 13:51:39.37ID:mrW9YoNd0
1年に何回も試験があるだけマシだろ
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 13:52:05.10ID:P7PfJU6Y0
以前公認会計士の試験で
アラビア数字で書けって問題で
なんのことやら混乱パニックになって
ローマ数字で記入した受験生がいて落とされたと聞いたことある
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 13:52:06.77ID:vkhaQBHR0
簿記2級だったらそこは捨てても満点とれる仕訳問題とかあるし、落ちる方が難しくね?
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 13:52:30.35ID:3rmThgZI0
難易度が上がるのは必然じゃないの?
難易度を下げていたらバカが増えるだけ。
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 13:52:44.65ID:UFIKI26W0
こういうのって学習範囲の中から出題するもんじゃないの?
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 13:52:48.56ID:CyTcA/mz0
・日商簿記3級は年間25万人が受験、11万人が合格(平均合格率は44%)
・日商簿記2級は年間5万人が受験、1万人が合格(平均合格率は25%)
・日商簿記1級は年間1.5万人が受験、1,500人が合格(平均合格率は10%)

https://shikakuhiroba.site/bookkeeping-date

結構難しいが、2級合格しました
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 13:53:11.34ID:iNz0Bq1l0
>>17
専門学校には無駄な過去問が増えるから大喜びだぞ
ここまでやらないと合格できないの「ここまで」が広いほど集客効果がある
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 13:53:24.60ID:ZNdxVH1J0
>>35
上位何人でなく上位何%でもなく、
商業工業合計で得点率70%以上(商業と工業の各科目得点39%以下はアウト)
基礎能力確認だから、点数取れてないとダメ
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 13:53:29.28ID:yhyR0jU/0
公認会計士でも簿記1級でも解けません!
おまけに年度表示も間違えてます!
配点は20です!
相対ではなく絶対評価です

こんな試験最悪なんてレベルじゃないだろ
年度の言い訳も欧米ではとか、更には受験生に配慮したからとほざく
火に油を注ぎまくってる
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 13:53:35.36ID:92dvrcyU0
>>19
社労士?
合格しても仕事はありません><
合格者の私も社労士事務所に面接に行きましたが、お断りされました><><
・・・もう、司法試験(予備試験)しかない!
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 13:53:52.28ID:tV5RkNyF0
んなわけないでしょ。

ただ最近のトレンドみたいなものだけど、
資格試験はほぼ全てが、
「馬鹿を落とす試験」にはなって行ってると思うよ。

近所の土建屋に、建築士だけど掛け算すらできないってのが居る。
丸暗記すりゃ試験通った時代だからアレだけど、
普通に考えて、そんな土建屋に頼みたくないよなw

何故か流行っては居るのだけど。(お値段が安いのだと思う。)


ともかく、
(商売人の言う時代遅れ以外の)
時代遅れでないかどうかは、
気にしておくべきだと思うよ。
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 13:54:00.26ID:4PCv1Ccv0
9月から新年度のアメリカを引き合いに出すとか、言い訳にもなってねー
経理のもっと上級試験でもこんな表記採用しねーよ
だだのミスじゃねーか
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 13:54:14.96ID:aj9/Cvc50
 

  _ノ乙(、ン、)_

>>49 大学受験みたいに定員があるわけでもない資格試験は
いつでも受けられるようになるのが理想よね
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 13:54:47.40ID:P7PfJU6Y0
簿記と公認会計士って違うの?どう?

乃木坂48の衛藤ミサミサは確か簿記公認会計士と聞いたが
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 13:55:40.10ID:XtXPlURG0
2級で難関にする必要性なんて全くないとおもうけど?
取得者が増えても別にそれで困る人もいないし
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 13:55:51.78ID:P7PfJU6Y0
有吉佐和子の悪女についてを思い出した
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 13:56:01.68ID:S2tkgIX10
欧米か!www
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 13:56:03.10ID:pQDRtnuw0
こういうのは不適切問題としてノーカウントだよ。他の試験でもよくあるよ。
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 13:56:34.21ID:ZNdxVH1J0
>>66
今回の担当が性格悪い上にそういう状況判断も出来ない無能だったんだろ
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 13:56:44.56ID:4wYxYGEV0
>X4年度(X3年4月1日からX4年3月31日まで)

不思議だなとは思ったが問題解くのに影響はない。
これが気になって解けないというなら、ただのアスペだな。
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 13:56:47.26ID:XbFuckMd0
>>53
で、お前は資格試験にチャレンジしたことあんの?

記事の内容も読めずにこんなことほざくバカに限って
運転免許ぐらいしか資格持ってないんだよなw
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 13:57:24.41ID:yhyR0jU/0
公認会計士が解けない問題を2級で出す
年度も間違える
そして商工会は開き直る
ほんと最低最悪
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 13:57:53.51ID:Qh30d+3+0
>>50
旧試験時代にそういうことがあったって講師が言ってたな
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 13:58:33.94ID:yhyR0jU/0
ちなみに欧米と言い訳したが、欧米式ではのれん償却が存在しない
なのに解答にはのれん償却が存在する
自分で自分の首絞めてるだけだからな
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 13:58:50.03ID:S2tkgIX10
これは、作問者によるバイトテロレベル
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 13:59:14.52ID:4PCv1Ccv0
クソ問でも点数関係なく上位20%合格とかに決まってるなら
条件は皆同じともまだ思えるが
70点という絶対基準もテストでこれだよ
2級で合格率一桁(間違いなく一桁)とか、どこの一流国家試験だよ…
予備校の先生は自分の教えが足りないことにしたくなくて、散々文句言った後に
20%wとか予想出しちゃってるけどなw
んなわけねーだろ
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 13:59:19.13ID:t3jx9IAE0
>>65
公認会計士しらないとか、お常識なさすぎて恥ずかしいレベルだぞ
税理士の完全上位資格で、医師、弁護士、会計士で三大国家資格だ
会計士とは、上場会社の課長とか部長とかクラスじゃないと接する機会ないけどな
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 13:59:44.40ID:PG9L3lOh0
昨年受験した航空無線通信士の英語の問題が
めちゃくちゃ難しくてびっくりした
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 13:59:53.81ID:hLMqHFmj0
簿記1級に早々に受かったワイ。高みの見物。
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 14:00:20.90ID:XtXPlURG0
2級までは商業高校で合格しないとならんようなもんだから
難問にするなら1級にするべきじゃないの?
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 14:00:36.82ID:GkKksFlY0
>>77
「欧米や日本の一部でこういう表記をすることもある」とあって、
別に欧米の会計基準を適用してるとは書いてないからそれは無関係
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 14:00:42.68ID:iNz0Bq1l0
>>81
他で点を取ればいいんだよ
どんな資格試験でもクソ問トンデモ問があるからするー力も内容のうち
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 14:00:55.21ID:ZNdxVH1J0
>>81
今回予備校は悪くないだろ
悪かったのは連結出したクソ日商だけ

まあ1桁だろうね合格率は
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 14:01:08.41ID:cUb4u7nv0
日本語で出題して、カッコつけてんじゃないよw
中途半端なんだよな。英語で出題しろw
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 14:01:30.35ID:Zd9elEXL0
確か日商簿記って最近試験範囲がガラって変わったんだっけ?
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 14:01:37.26ID:PaFJlrMq0
昔と違って情報を得やすいから理解しやすい
難しくなるのは当然の流れだろ
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 14:02:13.82ID:nc7iIXKD0
>>62
アメリカは12月決算じゃね?
9月ってそれ学校じゃね?
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 14:02:25.53ID:XbFuckMd0
>>81
国家試験の合格率が無駄に厳しすぎると監督官庁からお小言が入るらしい

電験三種とか、試験範囲を広くしすぎたら合格率がめちゃくちゃに下がって
だけどいまさら優しくするわけにもいかず、仕方なく科目合格と科目合格の翌年繰り越しを導入した
でも合格率は上がらないという、だが持ってる人の給料も上がらない
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 14:03:08.27ID:iMaEiULw0
簿記二級なんて取っても役に立たない資格なのにな
3回目の合格率落として通年合格率のバランス取ろうとしたのだろうな
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 14:03:16.49ID:YWeIO9tb0
出来ちゃったらお前は2級じゃねえだろって落とされるやつだな
替え玉のあぶり出しだよ
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 14:03:23.15ID:8xQ8kuhX0
簿記2級とか商業高校が無勉強で受けても受けるレベルじゃないの?
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 14:03:28.93ID:jKrTRiXz0
つまり、次回の試験は簡単になるということだ。
資格取ろうと考えてる人は、狙い目よ。
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 14:03:30.00ID:pHqCVDVp0
>>60
大手企業勤務で社労士資格とると5万円の資格手当もらえるって言われて。
しかし、今は人事から企画に異動になって取らなくても良かったw

てか、社労士って企業内で働いてる人事労務用じゃない?
お抱えの社労士も安っい顧問料だったし。
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 14:03:33.31ID:ZNdxVH1J0
>>97
すごい勘違いしてるみたいだけど
日商簿記は民間です
でなきゃ日商つかない
0105相場師 ◆lXlHlH1WM2
垢版 |
2019/02/26(火) 14:04:02.21ID:4CpGW6xy0
商業高校云々というのは日商簿記ではなく別の簿記試験
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 14:04:22.54ID:iMaEiULw0
>>90
簿記は合格点明記して落とす試験だから、今回みたいなケースだと合格率1桁もありうる
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 14:04:27.12ID:MK3Gc/PZ0
>>39
相対合格ではないから得点率70/100か70/90の違いになる
単純に合格率ご下がるだけだな
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 14:04:43.09ID:yhyR0jU/0
>>102
それ言われ続けてて今回これだぞ
合格率10%台の回があったら次回は簡単と毎回言われる
けど合格率10%台が2回連続になり、今回に至っては1桁になるかもしれない
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 14:04:43.78ID:Qh30d+3+0
>>99
直近2回とも合格率10%台だぞ
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 14:05:28.86ID:XbFuckMd0
>>92
弥生会計とかの普及でこれから簿記の資格なんて(経理事務レベルでは)不要になる
なんて言われてるから、日商も焦ってるんじゃないかなあ
なので難しくして箔づけでもしようとしたんじゃないかと、逆に需要がますます減るだけだと思うけどね
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 14:05:35.43ID:pHqCVDVp0
>>104
日本商工会議所だから公的資格だなぁ
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 14:06:00.63ID:EvZdzGsl0
ま、今の人手不足の時代だと、簿記2級合格すれば大手監査法人、税理士法人はほぼスルーパスで就職できるし、
短時間勤務のパート社員でも家族4人養っていける。
3年も経験積めば東証1部上場企業のパートナーにもなれて年収もうなぎのぼり。
定年退職後のサラリーマンや主婦にはもってこいの資格だよ。
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 14:06:39.64ID:GkKksFlY0
>>114
スルーパス…?
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 14:06:51.51ID:XbFuckMd0
>>104
電験もやってるのは民間だぞw

と書いて自分のレスを見返したら、「国家」試験と書いてるなw
ごめんね

社会的に影響力が高い試験は、に訂正
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 14:07:04.48ID:ZNdxVH1J0
>>113
すまん
国家資格と言われてつい反射的に書いてしまった
謝罪はするが賠償は(ry
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 14:07:33.11ID:hvOjMrBi0
簿記なんてITの時代にはいらない資格だろ
こんな無意味な資格はとっとと廃止するべき
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 14:07:51.37ID:uMGxNsPe0
簿記2級で何を・・って思ったけど、これは問題が酷い
1級でもここまで難しくないし、年度の欧米式の言い訳は糞過ぎる

足きり方式の試験で、こんな駄問だしたらダメだろ
日商の運営も落ちぶれてんな
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 14:08:09.77ID:pHqCVDVp0
>>117
そのお気持ちだけで十分ですw
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 14:08:18.92ID:XbFuckMd0
>>113
公的資格と書けばよかったのか、言葉がうまく思いつかなかった
>>117
人を罵っておいて賠償無しはないだろう、せめて全裸になれw
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 14:08:24.02ID:Z7LvXoBV0
>>79
これじゃね
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 14:08:25.94ID:Ck+qAXLg0
工作員もマジキチwwww
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 14:08:31.92ID:sGYXO4JZ0
一週間勉強すればとれる
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 14:08:32.91ID:jKrTRiXz0
>>104
でも、例えば日商簿記1級は、税理士試験の受験資格になったりもするし、
ある程度のレベルを保ってないと、文句言われるんじゃないのかなあ。
今回話題になってるのは、のは2級だけどね。
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 14:08:36.40ID:Zd9elEXL0
>>114
簿記2級は会計事務所としてはある意味必須であって、持ってたらすぐ入れるってわけじゃない
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 14:08:42.67ID:D0cwH4ZM0
試験はみな落とすためのもので、訳の分からぬ設問がある。
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 14:08:54.41ID:JD8oPSjM0
70点が絶対ラインの試験で配点20の問題が全員0点だったら爆笑だろ
今回は合格率5%あたりで、次回は50%越えとかに挑戦してほしいねw
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 14:09:25.33ID:cUb4u7nv0
財務・経理畑もITで少数精鋭スリム化進んでいるから
経理人材自体さほどニーズないんだろうな
もちろん財務の基礎知識は重要だろう。
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 14:10:01.90ID:C94FKyOT0
簿記の資格は落とすためじゃ不味いわな
能力を見るものだから達しているなら全員が合格する類いのものだし
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 14:10:06.82ID:CyTcA/mz0
3級
(試験科目)
商業簿記 5題以内
試験時間 120分
合格基準 70%以上
受験料 2,800円
合格すると大学などの「推薦に有利」になりますので、特に高校生におすすめの資格です。

(試験科目)
商業簿記、工業簿記 5題以内
試験時間 120分
合格基準 70%以上
受験料 4,630円
2級になると科目は増えますが、試験時間、合格基準には変化はありません。
合格すると推薦に有利なだけでなく、転職においてかなり役に立ちます。

1級
(試験科目)
商業簿記、会計学 90分
工業簿記、原価計算 90分
合格基準 70%以上かつ各科目40%以上
受験料 7,710円
2級に比べて2科目増えることになり、各科目も中身が濃くなるので勉強量は一気に増えることになります。
合格すると高校生の場合は注目され推薦はかなり有利になりますし、社会人であっても就職・転職においても有利に働きます。
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 14:11:00.12ID:QFN2Mbvz0
過去問しかやったことのない、
ペーパー資格者を出さないためだろ。
実務に関わっていれば、こんなのは楽勝。
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 14:11:06.49ID:XbFuckMd0
>>130
全裸は言いすぎた、ブリーフは履いてくださいw

まあ真面目に、あいまいレスすまんかった
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 14:11:13.51ID:HLXICWwo0
>>101
全商2級と日商2級がある。全商2級が簡単だが
前者でもちゃんと勉強しないと受からないだろう。
なお、日商2級は全商1級より難しいとも言われているようだ。
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 14:11:19.04ID:Zd9elEXL0
>>125
税理士試験の受験資格なら、放送大学とか通信制の大学で単位取得者した方が断然楽だよ
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 14:11:36.16ID:vkDmnktS0
10年前、簿記の先生が日商簿記は数年に一度難しい問題出して合格率を下げてるって言ってたけど未だにか
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 14:11:43.44ID:kICbkFfB0
>>1
そら受験料でお金稼いでいますから
簡単に受かられても困るんですわな(´・ω・`)
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 14:11:53.45ID:4hdLVgjs0
>>2
イメージキャラがデレマスのキャラだからかな

2級持ちだが、こんなの出させたら解ける自信はない
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 14:11:54.96ID:vkhaQBHR0
簿記は3級でいいので勉強しとくべき
会社員だけでなく、経営者でも自営でも主婦でも知識があるに越したことはない
芸能人とか元プロ野球選手がやる飲食店がすぐ潰れちゃうのは
金勘定がわからなくて持ち逃げされるケースが多い
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 14:12:11.25ID:1if7nOAm0
簿記初挑戦で3級飛ばしで2級受けたらたまたま合格率5割くらいの回で1発で合格したわ
6年くらい前かな
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 14:13:17.12ID:vSR8q0Ho0
>>133
こういう奴がいざ出されると発狂するんだろうなwww
公認会計士でも解けない問題だってことを何一つ分かってない
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 14:13:32.19ID:XbFuckMd0
>>140
大学で簿記論取ってたから3級は楽勝なんだけど
取っといたほうがいいのかねえ、と悩む
3級なんて持ってても足裏の米粒にしかならないんじゃないかって思っちゃう
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 14:13:38.73ID:ZNdxVH1J0
>>134
いやいや、論旨はわかった

だが日商は申し込むだけ申し込んで無勉とか来ないとかの社会人も多いからなぁ
合格率が厳しいと言われても、それこそ運転免許の原付試験みたく全然勉強足りてない奴が大多数という恐ろしい状態
これで合格率あげろって言われても、だったら受験資格に要単位とかにしとけばいいのに…
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 14:13:56.50ID:5CI7QKGRO
>>118
阿呆か!

どれだけITが進んでも
読み取るのは人間だろーが!
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 14:13:58.11ID:nMKpgUjb0
>>13
リフトの免許ぐらいかな
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 14:14:38.39ID:WCjBCM7i0
最近の傾向は知らないけれど、日商簿記は合格ラインの設定が上下動しすぎなイメージだわw
2級の107回とか頭おかしかったしなw
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 14:14:47.58ID:/O/qUF8T0
簿記の勉強を歳とってからやったら、とてもとても大変で、商業高校ばかにしてほんとごめんと思ったわ
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 14:15:28.82ID:HLXICWwo0
絶対点で合否決めるなら難易度はちゃんとコントロールせんとな
0152相場師 ◆lXlHlH1WM2
垢版 |
2019/02/26(火) 14:15:32.83ID:4CpGW6xy0
勉強の成果を確認するための検定試験なのだから、逸脱した問題が出されるのは不良品貰ったみたいなもんだよな。クレームだ。
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 14:15:44.38ID:nMKpgUjb0
>>145
それ、ネトウヨに言ってやれ
日本が莫大な国債を発行して負債が増えても、資産が増えたから大喜び
そらそうだ
資産=資本+負債
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 14:15:45.72ID:EHmeWbVc0
時間の掛かりそうな問題は取り敢えず飛ばすのがオレの流儀。
だから開始30分で最期の問題までアッサリ辿り着いてしまう哀しさ。
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 14:16:37.24ID:ZNdxVH1J0
>>143
休日1日潰れるが、取っとくと「無資格」のそしりからは避けられる
とりあえず取っておけば良いんじゃね?
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 14:16:59.34ID:6OuMBOKB0
ここ2年ぐらいで1級の範囲が降りてきて難易度アップしてるから、昔の2級持っててもレベルが違う
何ヶ月で取れるとか自慢すんなや
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 14:17:13.05ID:Ls/Nboa+0
>>137
資格自体が社会に必要ってわけではないから自分らで自分らの価値を高めるための行動だろうな
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 14:17:42.60ID:/O/qUF8T0
>>114
実務経験あればだよね
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 14:17:51.07ID:1if7nOAm0
普通に暮らすだけならFPのほうが生きるのに役立つんじゃないか?知らないけど
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 14:18:07.01ID:n6bpVWg00
>>11
一級は無駄資格
資格コレクターぐらいしか持ってる意味ない

あ、一応税理士受験資格を得るが
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 14:18:16.25ID:GFITjxoT0
正解「この資料からX4年度の連結精算表を作ることは不可能」
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 14:18:22.59ID:ZZOJ5jPf0
連結は1級だよな。
2級はオーナー会社、なんちゃって株式会社レベルの経理だと思うが。
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 14:18:33.21ID:iNz0Bq1l0
>>149
バカにしてる人は小学生レベルの基本的な知識さえないから気にするなよ
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 14:18:49.83ID:Q0/mUGlq0
酷いねこれ
わざと落として金儲けする算段やろな
これはジャップ案件
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 14:18:54.72ID:9PKtX9e20
自分の会社の状況をなんとなく見られるようになるのは意外と大きい
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 14:18:55.34ID:WM6BJwp10
前の試験が終わったくらいのときにふと電卓を買うところから始めて、
普通に100点満点で合格したわ
自分のときも難問!とか騒がれてた気がする。
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 14:19:03.63ID:ZZOJ5jPf0
>>160

ある意味大事。
俺はそのおかげで税理士試験受けれてる。
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 14:19:21.44ID:HLXICWwo0
これは苦しい言い訳。完全なミスじゃん。
>「国の会計年度では、X4年度とした場合、X4年4月1日からX5年3月31日までを意味しますが、
>欧米企業や日本の企業の一部では、決算日で区別してX3年4月1日からX4年3月31日をX4年度とする場合があり、
>本問題はそれに倣ったものであります」と
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 14:20:31.36ID:L4PeT1zx0
簿記3級すら持ってない人じゃ決算書や試算表なんて読み取れないじゃん
弥生とか普及したって簿記1級2級は持ってた方がいいに決まってる
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 14:20:35.59ID:RPSMVDLl0
日商簿記って欧米企業に向けての資格なの?
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 14:20:44.08ID:ZZOJ5jPf0
>>166

俺も合格率10%位の時に受かった。
あの時は固定資産売却時の元帳記載問題が出た。
諸口勘定使え。とか。諸口の元帳無いのに。(笑)
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 14:20:55.96ID:EHmeWbVc0
簿記は「会社のカネの出入りのルール」を知る意味では社会人として知ってた方が良い知識だし、
ついでに持ってた方が良い資格だけど、それでメシを食う事は考えない方が良い資格。

簿記4級しか持ってないのに実務経験豊富で「捕まらない為の応用」は何でも知ってるBBAとか居る世界。
この手のBBAは引く手数多。
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 14:20:57.14ID:/YVXGStS0
2級以下ならあくまで知識とスキル問う試験で合格者絞る類のものでは無いと
思うんだけど、最近は絞ってるのか?
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 14:20:59.96ID:DquALzMg0
一応連結は147回から出題範囲

X4年度、記事で省かれてるけど受験中に理解できるだろ
>また、本問題は解答が若干複雑になることから、X3年4月1日からX4年3月31日までをX4年度とすることにより(決算日を年度とする)、受験者が経過年数を計算しやすくするよう配慮しているほか、
念のため指示文には、X4年度がX3年4月1日からX4年3月31日までを指すことを太字で明記しております。
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 14:21:13.87ID:2Y5cB4xn0
>>158
昔は資格→実務で良かったけど、今は実務→資格じゃないと資格だけじゃ厳しいなぁ。
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 14:22:01.95ID:HLXICWwo0
難しい回で受かった人は履歴書にその回の合格率も付記したくなるだろうな。
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 14:22:06.63ID:ZWLK4fHd0
>欧米企業や日本の企業の一部では

一部じゃ意味ねーじゃん
公正妥当とされるには大多数採用の方式を取るべきだろ
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 14:22:22.85ID:8U2ZBgxR0
野党は、合格者の中に、アベ友がいないか確認しろ!
誰が問題作ったのか?
官邸からの指示は無かったのか?

内閣が一つ吹っ飛ぶくらいの大問題に発展するぞ!
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 14:22:30.37ID:Qh30d+3+0
会計士受験生も第3問の減価償却費振替は問題演習としてあたったことがない人のほうが多いと思う
一方で理論的な背景から営業外→販管費への振替を思いつく会計士受験生も一定数いるはず
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 14:22:53.01ID:yhyR0jU/0
>>162
連結は範囲だけど過去問とかサンプルでも連結会社は1つで連結2年度までが最大
今回のは連結会社2つの連結4年度
おまけにサービス業との複合問題
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 14:23:06.38ID:Zd9elEXL0
>>118
資格は必要ないけど、簿記の知識はあるといいよ
法律と会計と税務をある程度知っておくと、世の中怖くない
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 14:23:16.74ID:7F2EQSmJ0
>>51
問1の仕分けと問4,5の工業簿記はみんな満点目指すから、言うほど騒ぎにならなそう。
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 14:23:19.84ID:hvOjMrBi0
最初から会計士や税理士の勉強すればいいだけ
簿記検定なんて頭の悪い人間に自信をつけさせる程度の意味しかない
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 14:24:06.47ID:2Y5cB4xn0
>>187
後、労基法の労務もあれば完璧ってどんなスーパーマンだw
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 14:24:13.85ID:llx7NvAO0
>>15
絶対嘘
ひと月で合格はしないよ
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 14:24:52.26ID:WMsEEimG0
ネットの世界て独特だよね。
簿記4級も解けない様な奴が、国債で日本が破綻する事は無い!とか言ってるw
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 14:24:52.51ID:yhyR0jU/0
>>188
ちなみに今回は問1難、問4も完璧な理解してないと満点無理
こういうのだから問4とは理解度を問ういい問題と講師とかも評価してる
だけどそれを余裕でぶち壊す問3
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 14:25:24.81ID:ZNdxVH1J0
>>191
簿記3級は3日のセミナーで合格とか
簿記2級が10日のセミナーで合格とか
まあ色々ありますな
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 14:25:37.80ID:WrTedxbI0
そもそも試験って振り落とすためのものだろ?
解けた奴がいるんだから別に問題ないだろ
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 14:25:38.76ID:llx7NvAO0
>>189
ここから税理士目指す人もいるからね
公認会計士は違うけど興味を持つキッカケにはなりうるよ
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 14:26:04.85ID:llx7NvAO0
>>195
やれば無理とわかるよ
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 14:26:27.69ID:iNz0Bq1l0
>>171
貸借対照表なんて読めない人が大半だよ
資産1800万負債1200万資本金600万、発行済み株式総数300株の株式会社の場合、その会社の1株辺りのお値段がわかる人が何人いるか
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 14:26:34.87ID:2dL0IL0N0
欧米では欧米では言ってる女性が作問したんじゃないだろうか。
女性が多いんだろうから、まあ、ご自由に殴り合ってください。
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 14:26:39.61ID:1if7nOAm0
>>196
既に合格してても毎回受験してるやつが居るらしいぞ
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 14:26:57.29ID:WrTedxbI0
税理士コバンザメだらけになってもな
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 14:26:58.03ID:nMKpgUjb0
>>193
しかも、そういう奴らが俺は正しいってドヤ顔しているのが笑えるわ
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 14:27:00.08ID:E6QYH9Sd0
税理士試験でもやらないような意地悪を簿記二級がやるのか
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 14:27:12.42ID:llx7NvAO0
>>180
センスは必要かも
0212相場師 ◆lXlHlH1WM2
垢版 |
2019/02/26(火) 14:27:33.73ID:4CpGW6xy0
若い頃2級合格には苦労したけど、
今思えば2級程度の知識は一般常識以前なんだよな
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 14:27:43.10ID:rMehkywd0
商店街の八百屋でもパソコン会計な時代に,今さら紙に鉛筆で解答する簿記検定なんて
何の意味が,と思うんだが。

法人会計用に弥生会計,個人事業主会計用にやよいの青色申告をインストールしたパソコン
で,今年からパソコン会計に移行するという想定で導入設定から12月末までの取引と決算仕訳
をCBTで実際に入力させて,決算書まで印刷させる試験にした方が良いと思うね。
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 14:29:00.47ID:WCjBCM7i0
>>191
最近のは知らないけれど、以前なら3級は1日、2級は1週間あれば何とかなったかなぁ
検定慣れしてるのと、基本的な問題しか出ない当たり回のオマケ付きだけどw
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 14:29:01.66ID:llx7NvAO0
>>205
ババア暇だから持ってるのに受験した
数回ね
本当に回ごとに難易度違うと実感
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 14:29:19.96ID:ZNdxVH1J0
>>200
就職までの間で一ヶ月暇だったから受けたけど、まあ思いっきり朝から晩まで勉強漬けになった上で電卓で肩こりと指痛くなったけど
一ヶ月でやれるといえばやれる
勉強習慣ある上で、他に仕事も家事もまったく何もしなくても良いという状況限定だけどね
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 14:29:59.93ID:qH7F8UUe0
>>10
連続で落ちてる人のための救済回みたいな、すごく簡単な回は一定頻度であるらしいな
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 14:30:05.80ID:WMsEEimG0
>>206
どっちもあると思うよ。
でも破綻すると思うにしろ。破綻にしないと思うにしろ。
最低限の会計の知識は必要でしょ。

国債(負債)ばかりを見るのは馬鹿げてる! 資産も見るべきだ!とか言ってる奴もいるし。
フローとストックを混同してたりもしするし。
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 14:30:11.52ID:llx7NvAO0
>>217
2級を一週間は今ではありえない
相当昔じゃないか?
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 14:30:18.01ID:Ck+qAXLg0
簿記検定がニュース速報に来たか

いまは試験委員がマジキチなんだよね

反日工作機関丸出しのドクズだよ

もう正常化しないかもしれない

残念

日商は腐り過ぎてて勧めない
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 14:30:19.96ID:puQms/9h0
>>191
四月に大学入学して六月に二級受けてとるのもいるよな
二級とれば単位くれるって餌に負けて
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 14:30:23.82ID:nMKpgUjb0
>>215
20年前にもあったような?
なんせ2級までは簡単だったし
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 14:30:54.44ID:O0Iz+nO70
つか最近、資格試験系ってスタンダードな設問が減って、奇問難問が増えてる気がするが
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 14:30:59.33ID:WCjBCM7i0
>>223
そそっ。相当昔ですよw
本当に3級に毛が生えた程度の問題しか出なかった回ですもん。
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 14:31:23.36ID:VzME18Nz0
>>203
利益0だから(実質)0円でOK?
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 14:31:54.41ID:av1Hg77N0
資格試験てたまに珍妙なことが起きるよね
試験委員が個性出そうとしちゃうのかな
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 14:31:57.19ID:7ud6Hksq0
簿記二級なんて一般常識に毛が生えたようなもんだろ。

学生の頃一月勉強しただけで合格したぞ。
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 14:32:13.81ID:yB516KG10
受験料をムダにしたな
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 14:32:16.70ID:llx7NvAO0
>>226
うん
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 14:32:29.86ID:z0Zflsai0
2級は高校卒業程度だったよな
商業高校生は合格してるのか?
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 14:33:15.86ID:5Do+XDN70
>>13
持っていると凄いではなく、(経理部門なら)持っていないとお話しにならないという感じかな。
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 14:33:29.14ID:HLXICWwo0
>>228
既得権者(すでに受かっている人)が守りに入っているんじゃないかw
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 14:33:44.82ID:XbFuckMd0
>>223
2015〜16年あたりから、突然難しくなったらしい

そのころ2級でも勉強してみようかな、なんて思って参考書を立ち読みしてみたら
今までよりプラス2か月勉強期間を見てください、と書いてあった記憶
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 14:33:49.03ID:llx7NvAO0
>>231
ほんとにいつの話かと…
おふくろ自慢の人もだが今の一級受かったら凄いよ
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 14:34:24.68ID:92dvrcyU0
>>103
>社労士って企業内で働いてる人事労務用じゃない?
表向きは、非正規労働者などの弱者の味方を標榜(笑)しているらしいが,
実際は、企業などの強者の味方ですね
しかも、報酬は少ないw

>>203
2万円・・・?
・・・すまん、忘れてくれw
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 14:34:38.79ID:WMsEEimG0
>>240
でに理解すると良いと思うけどね。
株式投資とかする上でも有利だし、怪しい投資話にも引っ掛からないだろうし。
国際的に統一された考え方だし。
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 14:34:45.34ID:lIxcq76a0
>>223
第100回、17年前くらいに受けて合格したけど、テキストは10日間の勉強で合格できるような内容になってた
もちろん、2日分を1日でやったりすれば1週間でもできただろうね
ちなみに第100回は勉強してた過去問よりもめちゃくちゃ簡単だった記憶
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 14:34:52.85ID:XbFuckMd0
>>234
ジジイ乙
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 14:34:54.78ID:llx7NvAO0
>>240
ところが会社の多くはコレ基準に採用したりしてるんだよ
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 14:35:11.32ID:jxY75iqJ0
今の簿記2級って合格率15%前後じゃん?
これだと1桁いくんじゃね?
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 14:35:32.11ID:msSRlPCV0
上位何%合格じゃなくて、決められた得点で合否きめるなら金儲け以外の何物でもねーな
その内査察はいるか廃れるぞこの資格
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 14:35:50.89ID:7H2sm+po0
10年くらい前も合格率一桁のとんでもなく難しい回があったな。
そういう回も存在する、ってことなんじゃないのかな。
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 14:36:01.66ID:n+qQ8viE0
そもそも資格試験なんてのは利権なんだよ
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 14:36:22.92ID:HLXICWwo0
>>247
センター数学なんて満点が当たり前だろ!!と言っているおじいちゃんに
今のセンター数学受けさせたら数IIBなどは2割もとれないんじゃないかなw
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 14:36:32.64ID:z0Zflsai0
資格と検定の区別ができないやつもいるんだな
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 14:36:33.91ID:llx7NvAO0
>>254
一桁だと思う
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 14:36:57.05ID:WMsEEimG0
>>232
資産が有る時点でゼロ円はないだろ。
赤字で有ったとしても資産を売却すれば良いわけだし。
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 14:37:00.00ID:V41PfvrL0
自分も1カ月で合格したけど大学で基本的なことは習ってたからな
細かい部分を覚えるだけなら何とかなるんじゃないかと
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 14:37:11.00ID:Xx2DO8iC0
それまで簿記なんてまったく知らなかったが
50歳前くらいで3級を取ったけど、まあ決まった問題しかでないんで楽だった
2級は覚えることが多くて忘れると覚えるの競争だったけどなんとか通った
1級はひと月くらい勉強して、あ、こりゃ無理だとあきらめた
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 14:37:15.33ID:C94FKyOT0
>>222
日銀が国債を買うという行為の意味を理解できてないから破綻とか言ってしまうんだろう
そして日本はデフレから抜け出せない
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 14:37:18.19ID:3pGiJMAg0
資格試験は業界の人数調整のためにやってるから
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 14:37:22.76ID:6OuMBOKB0
合格年度まで見ないなら、旧簿記試験合格とか区別して欲しい
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 14:37:22.91ID:fGXSfnVv0
2点足りずに2級おちたことある
日商簿記は前からひっかけが多い意地悪な試験

>>5-6
たしか点数調整しない。
合格率が回によってバラバラというひどい試験
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 14:37:39.13ID:vSR8q0Ho0
>>257
会計士が解けない問題を2級が解けなきゃいけないのに難しくない?
君の脳みそどうなってんの
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 14:37:50.07ID:nMKpgUjb0
>>254
そんなに難しいの?
楽勝だったイメージ
ま、どんなに簡単でも落ちる人はたくさんいたけどね
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 14:38:24.62ID:VzME18Nz0
簿記1級が1ケタなのは分かるけど、2級でそこまで絞る意味が理解できない。
高校の全商1級が、おおむね日商2級レベルだったけど時代が古すぎるのか?
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 14:38:27.50ID:rWi92T6u0
>>11
1級こそ役に立たない無駄資格
通常の企業会計は2級の知識で十分
まぁ今はソフトで数字打ち込めば一瞬で終わるから2級も実質役に立たないが
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 14:38:53.91ID:wuAsHDMz0
>>239
私立の商業高校で試験うけたから合格発表もその商業高校だったんだけど
高校生で合格した人は数えるほどだったな。
一般の人は結構合格してた。
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 14:38:54.66ID:Qh30d+3+0
4〜5年前までは(たまに鬼畜回や楽勝回が挟まるけど)総じて合格率25〜35%くらいで推移してたから、
超短期合格者が試験回ごとにそこそこいたんだよ
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 14:39:02.91ID:iNz0Bq1l0
>>232
利益って損益計算者とミックスされてるのか
>>249が正解
資本金とは株主が会社に出資したお金のこと。資本金が600万、発行済み株式総数が300万、600万÷300万=2
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 14:39:07.45ID:WMsEEimG0
>>251
スタート地点にも因るんじゃない?
社会経験が有って、会社で最低限の帳簿を付けた事にある人はそこまで難しくないでしょ。

借り方て何? 貸し方て何?
勘定科目て何?て思ってる人ならかなり時間が掛かるでしょう。
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 14:39:17.58ID:nc7iIXKD0
>>227
20年くらい前の教材確認したら2級に連結はなかったな
本支店会計までだった
まあ今では連結とか普通だから2級の範囲に入るのはわかるけど、>>1はないわ
基本的な連結会計の問題で十分なのに
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 14:39:21.03ID:i++Z1fpw0
lecの簿記講師ってインテリヤクザだっけ
いっつも切れてる気がする
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 14:39:33.81ID:nMKpgUjb0
>>269
つまり、破綻はしないけど、ドンドン衰退して
失われた50年後にはアフリカの最貧国と肩を並べてもおかしくないって事やね
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 14:39:46.72ID:XbFuckMd0
>>249
各種剰余金を考慮しないと考えると(だって提示されてない)
それでいいんじゃね?
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 14:40:42.16ID:llx7NvAO0
>>274
大昔!昔!今!ほんとにレベルが違う級かよ?みたいな感じなんだよね
それこそ今ひと月で2級を受かるとかまずない
昔の1級問題が普通に下りてきてるから
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 14:40:52.90ID:i++Z1fpw0
>>282
ここ数年で入ってきたね連結会計は
連結2社だけなら1級でも時々出るからおかしい話ではないが…
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 14:40:56.01ID:rWi92T6u0
ちなみにスーフリ和田さんは刑務所の中で独学で難関簿記1級に受かったんだぞ
中央中退、早稲田中退の学歴は伊達じゃない
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 14:41:08.73ID:WMsEEimG0
>>269
君は会計を少しでも理解出来てる?
破綻なんて定義次第だと思うけどW
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 14:41:09.40ID:cBu8v4UJ0
>>13
大学の論文、卒論見て、試験管と面接員が全部理解できるわけじゃないが
そこまで到達するため勉強した日常生活が見えるし、
資格を得るまでやるべきことはやった背景と学力が理解される所は同じだな
工業簿記もやってないと駄目なんで

しかし今年は一級と試験問題だし間違ったとしか思えん
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 14:41:30.87ID:DYiQAB++0
>>276
そうか
面接の時良かったぜ
何故か理系だけどwww
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 14:41:33.60ID:BjuQcZyP0
一生勃起は難しいと思います
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 14:41:35.19ID:92dvrcyU0
>>280
よかった、これで予備試験の商法も合格ラインを超えるぞw
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 14:41:46.58ID:fGXSfnVv0
>>66
1級は受験するひとが激減するから
2級で落として受験料とテキスト代を稼ぎたいんでしょ
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 14:41:49.09ID:llx7NvAO0
>>281
借方、貸方ね
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 14:41:50.47ID:A6NX3ViC0
>>194
YouTubeでレックの先生が解答速報で言ってたな。
後、延々と今回の問題にダメ出ししまくってて面白かったw
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 14:41:57.79ID:HTxAZdAS0
それでも受かった人はいるのだろう
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 14:42:12.11ID:nc7iIXKD0
>>273
簿記検定で過去問丸暗記とか言っているアホにはレスしないほうが…
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 14:42:50.96ID:GHToeuop0
うちの奥様が2級の準備をしているので
過去の合格率の推移を見たのだが、あまりの
乱高下っぷりに正直驚いた。
これじゃ合格には運が関係してしまうだろう。
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 14:42:52.87ID:GsclaORM0
10年前くらいに三級でも異様な難問が出て騒動になった気がする
誰か覚えてない?
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 14:42:52.81ID:lIxcq76a0
今は難しくなってるんだな
昔はたしか合格率30%台だったような
商業高校で工業簿記専攻したから、3年生の1月でほとんど学校の授業終わってそれからちょっと勉強して2月に受験した
卒業式もとっくに終わった後に合格証書を学校まで取りに行った
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 14:43:30.39ID:WMsEEimG0
地雷求人広告の定番で、応募資格が簿記2級、EXCEL・Wordが出来る方てのがあるけどね。
経営側がどんな技能が必要かを理解してない感じが有り有りだとW
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 14:44:07.52ID:llx7NvAO0
>>306
そうそう
うるさくてこまけぇ〜事務所はね
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 14:44:31.82ID:SPlW6bTE0
>>11
2級までは商業簿記でお店や会社の事務員さんが必要な知識で各レベルになります。
1級は会計や工業、原価計算等で勉強する内容も異なります。
なので、通常に帳簿を作成する簿記って言うと2級が目安になります。
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 14:44:34.15ID:j6d52iva0
二級は一週間で余裕だった
1日16時間くらい勉強してたが
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 14:44:44.12ID:A6NX3ViC0
会計ソフトやネットやこれからのAIで税務や登記や
助成金申請も資格者不要になっていくんだろうなぁ。
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 14:44:51.88ID:MM9rYVGk0
「X4年度」については言いがかりだろ。
「X4年度」としただけのことで、別にそれを問う問題じゃないんだからさ。
X3年度だと思うのなら、脳内で変換すりゃ済む話。
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 14:45:07.04ID:7F2EQSmJ0
連結会計だの税効果会計だのを加えた出題範囲変更のあおりを食ってる感じだな。
突っ込みすぎると1級の範囲になるから、丸暗記防止策としては捻って出題するしか無いとか。
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 14:45:20.50ID:92dvrcyU0
>>290
逮捕されたから早稲田中退なのだろうが、中央中退って何?
専攻を変えたのか? 卒業して大学院で別の専攻にすればよいと思う
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 14:45:27.84ID:llx7NvAO0
>>312
なりつつある
もう動き始めてるね
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 14:45:49.51ID:jghdc2h60
日本のほとんどの試験が古典的な配点加点方式
悪問も良問も混じってるクソ試験
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 14:46:42.42ID:mBGPxns10
>>52

>>18 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2019/02/26(火) 13:43:56.25 ID:IWMiaDBb0
>>おふくろは簿記1級を持っているのが自慢だ。
>>商工両方だそうだ。それもそろばん世代だ。

>日商は2級からは工業簿記も必須だったような

本人じゃないからよくわからなくて、
日本商工会議所と全商(全国商業学校)の2つ簿記1級を持ってるというのを聞き間違えたんじゃないかな
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 14:47:07.02ID:Qh30d+3+0
>>314
ミスを誘発するような誤植を指摘されて「欧米や一部日本企業では…」なんて無理筋な言い訳してるんだから批判されて当然だわ
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 14:47:17.54ID:IFCJnHCE0
>>149
3級ナメていきなり2級から勉強してんじゃねぇの?
3級からコツコツやれば働きながらでも1年ぐらいで何とかなる
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 14:48:20.00ID:WMsEEimG0
会計事務所・税理士事務所は大手程に仕事がツマラナイと聞くなぁ。
大手の会計事務所・税理士事務所は、顧客も大手で、
相手の担当者は偉くても課長級で相手も会計のプロ、言われた事を延々と熟す事務作業だと。
中小の会計事務所・税理士事務所だと、相手も中小で、社長と直接会って、アドバイスも求められると。
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 14:48:33.91ID:llx7NvAO0
ここ見てる若い君
暇つぶしに勉強してみたらハマる人はハマるとおもうよ
しかも資格に向けて目標出来るしね
上手く行けば仕事の入り口になるかも
ババアは進めたい、割と真面目に
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 14:48:41.30ID:hvOjMrBi0
論理を教育するだけで十分
実務としてならPCの操作でも教えたほうがマシ
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 14:49:21.81ID:yhyR0jU/0
>>324
全文読むと受験生に計算しやすくするための配慮とまで言ってるからな
頭おかしい
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 14:49:26.70ID:vgxDbdPE0
もはや会計ソフトの使い方を教えた方が多くの人に役立つ
会計ソフトを作る側になることはないだろうから、仕組みの理解はそこまで必要ない
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 14:49:37.44ID:IFCJnHCE0
>>174
それはありえない
そういう奴はその会社内でしか通用しない
簿記の基礎ができてないのに応用だけできるような危ない人材なんて雇わねぇよ
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 14:50:20.97ID:NUBQYLlp0
日商2級持ってるわ
取るのはなかなか大変だった
いつも試験時間が足りない感じ
四回目でやっと取れたよ
商業高校卒程度ってことだけど普通の商業卒程度では無理
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 14:50:20.86ID:llx7NvAO0
>>326
大手も会計事務所にも長くいたが合えば会計事務所の方がほんとに面白い
だが…ロシアンルーレットでいい事務所に当たらないと単なるブラック
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 14:51:11.18ID:iNz0Bq1l0
>>295
予備に会社なんて出るのか
前記の会社が1万円で300株の募集株式を行った場合とかの問題を解けるようになったほうがええな
頑張って
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 14:51:34.74ID:A6NX3ViC0
>>318
うちは勘定奉行使って、謄本はネットで取って、
助成金も今後ネットで自分らで申請出来るように
なるみたいだしねぇ。

便利な世の中
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 14:52:06.56ID:llx7NvAO0
>>330
正直簿記の基礎があった方がほんとに良い、ソフトに入力だけでもだ
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 14:52:06.87ID:i++Z1fpw0
>>317
会計的には意味あまりないけどね。減資って
債権者保護が絡むから手続きが面倒なだけで
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 14:52:10.99ID:gc7ui0Q60
>>199
お前に大事な場面でウンコを漏らす呪いをかけた
永遠にウンコと呼ばれるがいい
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 14:52:29.91ID:EvZdzGsl0
今は仕訳、転記、試算表までソフトがやってくれるからな。
会計ソフト○級とかの資格作ったほうがよくね?
数種類の会計ソフト使えます、って人の方が需要高い気がする。
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 14:52:57.68ID:mBGPxns10
>>19
> 平成27年の社労士試験合格率2.6%を思い出した・・・
> このせいで社労士受験止めた

税理士試験のようにひとつずつ取れるようにすればいいのにね
これ既得権益を守るために資格者数の制限をしてるんだろう
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 14:53:17.87ID:JmtyQkmV0
>>304
合格率が19%くらいだった回だな
2ちゃんだと1週間くらいでバカでも受かる資格らしいが
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 14:53:33.43ID:llx7NvAO0
>>335
間違っているものや古い税法のものもあるから必ずいつアップされたものか確認してね
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 14:53:37.47ID:lQSvXdKY0
簿記に限らないけど
経理や会計の仕事やってないと
忘れちゃうんだよなあ
2級持ってても全て忘れたわ
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 14:54:01.31ID:A6NX3ViC0
>>330
合計残高試算表やBSやPLも全部会計ソフトが出してくれるしねぇ。
入力と科目を絞れば簡単だし。
なにより給与とか勤怠も全てソフト一括がいいねぇ。
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 14:54:35.66ID:llx7NvAO0
>>341
正直簿記の基礎があればソフトはすぐに使えるから大丈夫
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 14:54:36.48ID:WMsEEimG0
>>341
会計を理解してるなら、どんなソフトでも大差ないだろ。
直感的に理解出来る作りで、勉強しないと使えない様な物じゃないと思うよ。

領収書を見て、これは何の勘定科目に割り振られるべきなのかを理解してれば、
概ねの仕事は理解できるのでは?
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 14:54:42.34ID:Qh30d+3+0
会計ソフトがあっても簿記のコンテクストを一切理解してない奴に入力任せたら仕事にならないんじゃないかな
知らんけど
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 14:55:40.85ID:GsclaORM0
>>344
覚えてた人いたか
俺は受けてないけど過去問であの回だけ難易度高くてこれ受けた人可哀想だなあと思ってたわ
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 14:55:43.28ID:s7W0SSRR0
10年以上前の1級の方が酷かったけど
存在しない範囲が出てきたしな
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 14:55:55.32ID:92dvrcyU0
>>327
>若い君
心は若い私ですが、参加してもいいですか?

>>336
>前記の会社が1万円で300株の募集株式を行った場合とかの問題
基礎からやり直しますw
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 14:56:07.34ID:xfNebq4Y0
簿記ってよく分からん。貸し方、借り方ですでにさじ投げた。
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 14:56:07.68ID:t3clwwJL0
上の人たちは下の人たちなんか
どうでもいいんだよ
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 14:56:28.13ID:WMsEEimG0
>>351
会計ソフトが勘定科目を割り振ってくれるわけじゃないからな。
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 14:56:37.47ID:llx7NvAO0
>>351
うん、とんでもない仕訳やらかす
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 14:56:44.10ID:lQSvXdKY0
その問題以外できれば無問題だよ
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 14:56:44.71ID:Zd9elEXL0
弥生会計って基本、簡単入力だけで9割方いけるからなあ

諸口や複合仕訳の時だけ伝票で仕訳けてる
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 14:56:49.58ID:nwpkbId10
問題作成者が待遇に、ブチ切れたんじゃないの
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 14:56:53.00ID:iNz0Bq1l0
>>317
ドワンゴは税金対策とかだろうけど、会計上は剰余金の配当ができるようになる
減資によって105億の欠損が解消されるから、その時に会社利益があれば角川に配当することも可能
規模縮小時に使われる手法
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 14:57:24.60ID:i7nYNrhK0
二級は容赦なく落とすための試験、三級は専門外の人の為の試験に移行しつつあるらしい
二級取得者にプレミアムをつけたいとか
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 14:57:31.70ID:uZfp5+CM0
>>316
現役で中央入って翌年早稲田政経入りなおして中退後に早稲田の社学に再入学
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 14:57:33.75ID:A6NX3ViC0
>>350
うちは支店の営業事務が借方、貸方どっちに入れるかを書いた科目表一覧だけで入力してる。
で、最後は本社で吸い上げて一人出来る子が全てチェックして終わりだなぁ。
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 14:57:35.26ID:Y7Yz1r740
経理で決算担当だった俺は勃起1級ではあった。
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 14:57:42.49ID:0qcS1S+e0
>連結子会社が2つある上、支配獲得日(親会社が子会社の支配を獲得した日)がそれぞれ異なり、過去にない難問となっていた。

え、たったそれだけで難問……?
レベルひくっ
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 14:57:59.31ID:RPThxQgj0
資格試験は 時間が経つと難易度が上がりまくる不思議
小学生でも合格できる自動車免許が いまじゃ現代文パズルになってるし
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 14:57:59.51ID:i++Z1fpw0
>>361
商業は誰作ってるのかしらないんだよな。一説には早稲田の教授とかって噂もあったけど。
工業は一橋らしいが
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 14:58:15.40ID:cPOf3RdC0
数年前に日商1級と全経上級に合格したけど何もかも忘れたw
2級でそんなに難易度上げても意味無いと思うがな。
連結なんて大企業でしか使わないから1級の範囲で十分だろう。
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 14:58:24.19ID:llx7NvAO0
>>355
暇あったら薄っすい4級のテキストと問題集かってみな
わりにハマる人多い
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 14:58:29.56ID:/9P4zHBE0
最近大手企業に行くのに英検準一級と簿記二級は必須らしいわ
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 14:58:53.70ID:vgxDbdPE0
なにかと面倒にしてあるのは簿記のせいではない

そもそも日本には税理士という独自の職業がある
大半が元税務署員であり退職したOBという、税務署員の天下り先
彼らの仕事を確保するために面倒で難解にしてある
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 14:59:23.36ID:PFxwN6U10
日商簿記は、ここ数年でメチャクチャ難易度が上がった

全経簿記と違って日商簿記の3級は昔の2級、全経なら1級くらいの価値があると思う
日商簿記2級なら工業簿記も入るし一昨日の日曜日の問題の難易度は以前の1級くらいだろう
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 14:59:53.21ID:i++Z1fpw0
>>374
今時連結手続き手計算なんかでやらないからな
とはいってもさっぱり知らないとそれはそれで問題で
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 15:00:08.87ID:nc7iIXKD0
AI化されても簿記2級くらいは取れる知識ないと話にならんだろ
てか底辺じゃないんだから簿記知識が関係ある職場では仕事でまともに会話もできんぞ
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 15:00:15.03ID:vSR8q0Ho0
>>374
簿記1級よりもさらに上の公認会計士が解けないのに何を言ってるの?
火消しご苦労さま商工会
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 15:00:20.24ID:Zd9elEXL0
>>355
貸し方とか借り方とか、人に説明するときぐらいしか使わないよ
俺の中では単に右側左側といっている
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 15:00:31.65ID:qQyH6P+C0
>>362
どっかの電気産業メーカーがやって怒られてたような気がする
結局1億では無理で5億で落ち着いたそうな
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 15:00:31.72ID:Qh30d+3+0
>>358
知らない仕訳の相手勘定を全部資本金にしてたババア経理事務の話とか聞いたことあるわ
資本金が毎週のように増減してて税理士が面食らったとか
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 15:00:56.65ID:92dvrcyU0
>>364
>現役で中央入って翌年早稲田政経入りなおして
いわゆる仮面浪人ね
シャガクに再入学ってのは、よくわからない
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 15:01:00.21ID:sxAZ3YS30
合格者が居るんだから、合格できない奴が馬鹿ってことだろw
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 15:01:26.88ID:Eqjma/p/0
簿記と宅建どっちが使えるの?
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 15:01:40.41ID:PFxwN6U10
日商簿記、ちなみにまた6月から
またシステムが変わって難易度が上がるとも言われている
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 15:02:23.36ID:A6NX3ViC0
>>383
ソフトだと現金選択したら既にカーソルが相手の場所にいるからなぁw
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 15:02:36.25ID:7Q+B+LMg0
一応日商の2級も会計士も持ってるけど連結なんて2級レベルだとキツいだろうな
どんな問題か知らないけど100%の子会社なら慣れれば解けるだろうけど2級で出すなら1級はどんな位置付けなんだよってなるしな
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 15:02:48.87ID:Zd9elEXL0
オレは仕訳辞典を二冊読破したけど
仕訳のしくみさえ理解したら、もう簿記の大事なところの大半はクリアしたといっても過言ではない
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 15:02:56.51ID:0bM1Kt3J0
釈明が完全に屁理屈じゃん
レスバトルのやりすぎだろ
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 15:03:16.43ID:C/D7FFqV0
売掛け金という言葉の意味すらわからないオレは議論に参加することすら出来ないのさ(´・ω・`)b
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 15:03:37.28ID:6gILPsRn0
>>382
それはちょっと言いすぎ。
簿記1級でも合格できるレベルの人なら満点近く取れちゃう。
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 15:03:42.68ID:i7nYNrhK0
>>389
そういう質問するってことは今現在の仕事には関係ないんだろ
ペーパーなら維持費のかからない簿記のほうがいい
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 15:04:14.07ID:n0oR6CDA0
弥生に精算表ないからエクセルでつくったよ 弥生も古い奴だし来年からは西暦でやる
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 15:04:16.39ID:5haNQnYs0
そもそももう簿記自体人が扱うことが少なくなってくると思う。

時代を先読みするならば時間の無駄かも・・・

今の世の流れから別のツールで代わりがきく会計士、労務士なんかは消滅する職業だろうな。。
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 15:04:25.92ID:8jfJ673X0
国家資格じゃあるまいし文句あるなら受けなきゃ良いと思うが
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 15:04:33.20ID:/9P4zHBE0
これまでの2級が簡単すぎたと思うわ
独学で余裕で取れるレベルだったからなあ
連結とか余裕で入れるべきだろ
今時どこでもある
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 15:04:46.20ID:iNz0Bq1l0
>>384
法律上資本金が5億以上の会社は大会社という扱いになる
大会社は社会的影響が大きいので機関設計(会社のおかなければならない組織)に縛りがあるのでそれだった記憶
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 15:04:55.60ID:iLP4G8Pz0
>>389
宅建。宅建持ちがいないと不動産業できないけど、
簿記はそうでないから。
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 15:05:18.50ID:PFxwN6U10
いずれにせよ

責任者は出て来いよ

きちんと説明しなけりゃな

ケジメつけろって
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 15:05:43.65ID:nc7iIXKD0
>>389
宅建
宅建士は一定数必要っていうルールがあるし、宅建ないとできない仕事があるから
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 15:06:14.34ID:0cFzcIRM0
>>315
変な捻りがあると1級より難しくなることはあるかもな
知識の有無や仕組の理解より時間制限のがシビアな試験だと
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 15:06:39.50ID:fGXSfnVv0
>>403
今回炎上したから合格率で調整する仕組みつくらないとまずいな
日商の体質が問われる
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 15:07:00.22ID:M5lruBsP0
どうかね
グローバル化してるしね
過去問にこだわり過ぎるのもなんだし
まあ頑張ってください
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 15:07:00.94ID:i++Z1fpw0
>>408
法律上というか会社法上だな。
1億は法人税法上の大法人と中小法人の境目(1億ちょうどは中小法人)
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 15:07:13.82ID:/9P4zHBE0
簿記二級をこれまでの一級レベルにして、
これまでの一級は国際会計基準とかにしていかなきゃダメだろ
ジャップのローカルルール学んでもこれから食っていけない
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 15:07:21.72ID:7Q+B+LMg0
>>400
必要ないから2級からいきなり会計士にいったよ
1級持ってても特に会計士試験受けるときの特典にはならなかったし
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 15:07:34.39ID:vSR8q0Ho0
>>401
いや、今回の問3は公認会計士でも解けなかったって講評されてんだろ馬鹿
簿記1級でこれが出たとしても難問とも他の解説サイトでも言われてる
少しは調べてから発言しろ
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 15:07:37.32ID:3SkJXGp80
合格率15%くらい?

結構難関なんだよな
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 15:07:37.55ID:WCjBCM7i0
情報処理系なんかは変化が激しい分野だから難易度が上昇するのは分かるけれど
簿記会計系ってそんなに難易度を変える必要があるんかね?
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 15:07:44.86ID:w4mgeKuZ0
そういや簿記は新試験になって範囲と難易度変わったんだよな
簿財持ってるから日商なんてどうでもいいけど
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 15:08:05.99ID:LAGJg7+50
大昔にトイレ我慢出来なくて第3問丸ごと落としたけど工業満点とかで受かったわ
トイレ行ったら終了なのをなんとかしろ
あと1級が難しいのなんとかしろ
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 15:08:30.35ID:Qh30d+3+0
>>420
論文監査論の勉強法教えて
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 15:09:13.94ID:i++Z1fpw0
>>419
日本基準と国際会計基準の差なんて確か10個ぐらいよ
いうほど差はない。
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 15:09:29.53ID:PFxwN6U10
>>422
前回がそれくらい
今回は10%切るんじゃね?
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 15:09:51.02ID:0qcS1S+e0
>>421
>「駄問って言ってもいいのかな? 会計士の試験で出ない、公認会計士やるような子達が知らないのに、日商簿記2級は知らなきゃいけないですか? そんな事ないでしょう」

これは年度表記の話だろ?
公認会計士の受験生が子会社二社の連結くらい、解けないわけない
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 15:10:23.34ID:/9P4zHBE0
>>429
そんなことないよ
全然ちがう
国際会計基準極めた俺はゴーンが無罪だと一秒で確信できた
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 15:10:25.17ID:3SkJXGp80
10点加算してやれよ!
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 15:10:46.41ID:vSR8q0Ho0
>>432
違うわボケナス
せめて動画みてからレスしろ
この問題自体がありえない難易度って言われてんだよ
そして更に年度までもミスがあると
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 15:10:58.69ID:A6NX3ViC0
まぁ、年3回もあるんだから次だねぇ。
これが年1回の試験なら大悲劇だけど
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 15:11:04.62ID:HTxAZdAS0
>>421
問3だけなんだろ?
って事は解けてない人の方が多くてボーダー下がるから、他が解けてりゃ受かるとかではないのか?
受験者の内訳が高校生、大学生、社会人ならば合格率は下がるだろうから特に変だとは思わないけどなぁ
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 15:11:12.13ID:Ithp5uGz0
一時期キャッシュフロー経営というのが脚光浴びたけど
定着せずに消滅したわ。
企業の暇持てあましてる社員に
無駄なお仕事作ってやるために導入したのかもしれんな
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 15:11:36.54ID:6gILPsRn0
>>421
俺が合格した時の1級の連結も3社連結だったけど、S2社は逆取得で支配を獲得した会社だったからw
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 15:11:36.90ID:PkBJOeEs0
>>1
世の中にバカが増えてるんだろうな
これが3級だったらまだ難しいよ!って文句も分からんでもないが
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 15:12:05.56ID:/9P4zHBE0
>>439
あほか
定着して当然のことになったが正解
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 15:13:17.57ID:vSR8q0Ho0
>>438
相対評価じゃなく絶対評価だから問3除いて70/80必要
そして問1も難問で問4も完璧な理解がないと満点は取れない
ちなみに問4は理解度を問う問題としては良問と講評されてる
けどその良問を遥かに上回る愚問が問3
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 15:14:24.07ID:/mmNbkzO0
素人としては貸借対照表が特に何なのかわからん
損益計算書はまだしも
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 15:14:36.04ID:QJ6Q/GZg0
今って二級で連結やるの?
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 15:14:47.59ID:i++Z1fpw0
>>436
あのおっさん毎回切れてるから話半分に受け取るぐらいでいいぞ
年度もおかしいけど、問題文で強調されてるから間違うアホはいないはずだし
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 15:14:52.64ID:vSR8q0Ho0
>>441
いや、お前の自慢なんか知らんがなアホか
公認会計士ですら解けない問題が簿記2級で出された上に年度まで間違ってる
だからここまで荒れてニュースにまでなってんだろうが
自分の場合とかそう言う論点じゃないことすら分からないのか
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 15:15:04.05ID:fGi3/X6Q0
ID:vSR8q0Ho0って落ちたガイジか?宅建試験の民法程度すら行書や司法書士のやつでも解けないのでるわ
上級資格者が解けない=ノーカンとか中卒ぽい
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 15:15:13.64ID:PFxwN6U10
経理やってる知り合いが
簿記試験受けさせられて難しかったと嘆いてたわ
自己採点では70点まず無理って
実務長いから知識はある人なのに、ひねった問題は可哀想だよ

何のための試験、何のための問題って話
仕事、具体的業務に必要じゃないものなら尚更だよ
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 15:15:15.08ID:EHmeWbVc0
>>331
その手のBBAは会社を複数掛け持ちしてるから。
今時、経理なんて常勤で仕事無いからね。

物事は仕事として場数踏めば勝手に覚えるもの。
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 15:15:26.01ID:4/c5odvH0
スーフリ和田(早大卒、刑務所で簿記1級取得、現在は正社員)なら余裕だな
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 15:15:26.05ID:ej1j3jSS0
>>1
問題の意味がわからんから難しいのかどうかがわからん
俺みたいな奴は少なくないはず
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 15:15:55.60ID:vt/oxL370
2級簡単って言っている人はちゃんと日商の話をしているんだろうか?簿記といっても一本化されてなくて全商とかだととても簡単そっちのこと言っている人何人かいるだろ
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 15:16:03.43ID:ljA/qOMy0
連投して顔真っ赤で涙目レスしてる奴いて笑った
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 15:16:13.14ID:vSR8q0Ho0
>>452
俺は149に受かってるわ
連結とかも2級の知識内で勉強した俺から見て、今回のは簿記2級で問うことじゃないと言ってる
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 15:17:20.49ID:wAjVPLHG0
>>452
連レスしてひたすら安価つけて噛みついてるし察してあげて
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 15:17:50.04ID:wsM6gcG30
>>64
バブルの頃は三級の勉強+本支店会計だけで取れたからねぇ 日商簿記
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 15:18:01.57ID:i++Z1fpw0
>>451
公認会計士が解けない はいいすぎ。あのおっさんの誇張
1級も会計士試験ももっとやばいのでるし
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 15:18:02.87ID:vSR8q0Ho0
>>450
他の予備校の動画も見てみればいいよ
全員問3に苦言だから
年度じゃなくて難易度についてね
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 15:18:07.21ID:vt/oxL370
>>462
そうそうアホでも取れるやつ。
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 15:18:37.69ID:/9P4zHBE0
来年あたりは繰延税金資産の回収可能性の問題とか出してほしいなあ
あそこまでできて2級だわ
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 15:18:53.22ID:6gILPsRn0
>>451
2級の問題としては難しすぎる → 俺もそう思う
年度の表現がおかしい → 俺もそう思う
1級合格者や公認会計士も解けない → んなわけない
年度の表現がおかしいから解けなかった → んなわけない

論点全部ごっちゃにしちゃいかんよ
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 15:19:31.07ID:WM6BJwp10
日商簿記2級って、大問ごと〇個ずつ正解しないとダメみたいな足切りは無いでしょ
つまり拾える正解を落とさない人は普通に合格してる
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 15:19:33.20ID:vgxDbdPE0
>>423
難しくしないと仕事がなくなる人がいるってことだろう
今の会計ソフトはスマホで、なおかつ直観的な利用ができるわけでさ
大手でない事業ならば、もうスマホでOKなんて簡単すぎだし
そういう規模の事業者の方が圧倒的に数が多い
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 15:19:52.84ID:92dvrcyU0
>>456
和田さんが正社員?!
ど、どこの会社!?
顧客にバレると取引停止だ!
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 15:19:54.21ID:e159ZW0U0
>欧米企業や日本の企業の一部では
具体的にどの会社だよ?
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 15:20:29.62ID:5m4aOC+C0
>>468
うちのバカ娘が日商2級持っているからさほど難しくないはずだよ
1級は難しいのだろうけど
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 15:20:30.26ID:/9P4zHBE0
ぜんぜん難しくないだろ
実際、2級持ってるからって経理の実務経験ないやつで経理できる奴なんていない
その程度の資格でしかない
もっと難しくしなきゃとても評価される資格になれない
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 15:20:56.82ID:nWQ+sNdS0
難問はさっさと見切って解ける問題に力入れればいいだけだろう
全問正解が条件じゃないんだから
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 15:21:01.12ID:vSR8q0Ho0
>>470
なんで会計士や簿記1級が解けないわけないと思うの?
言っとくけど他の講評でも1級で出てすら難問とも言われてるのに
あと年度間違えで解けないは別に擁護しようとしてない
年度間違えで腹立つのは商工会の言い訳ってだけだ
年度間違えでも日付は書いてあるからのれんミスったやつは自己責任だと思ってる
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 15:21:34.61ID:H9adkK4b0
こういう高度に専門的な仕事こそAIに取って代わられるようにと言うのに
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 15:22:11.67ID:i++Z1fpw0
>>467
これまでの2級と比べると難しいのは確かよ。
でもそもそも日商簿記の問3は10点満点とか言われるぐらいに難しいのが当たり前(本当は20点満点)
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 15:23:29.73ID:Ay4jDc930
どんな問題か知らないけど支配獲得日が違うこと自体は何も難しくないけどな
2級で連結出るってことはクイックメソッド使ったりするのかな
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 15:23:37.28ID:S+YFrQM40
二級で連結会計が出るような時代になったのか
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 15:24:00.39ID:Qh30d+3+0
解説動画見てないけどどの論点が「会計士(合格者)でも解けない」という評価なんだろうか?
S2社の成果連結?
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 15:24:14.24ID:w4mgeKuZ0
簿記論でも連結って見たことないな
過去問では持分法はあったけど連結はなかった気がする
だから持分法はできるけど連結はたぶん解けん
大昔にはあったのかも知れんが
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 15:24:45.77ID:3Fs7ZSXD0
10年以上前2級とったが、今は連結と税効果会計が2級の範囲なんだってな。
受かる自信がないわw
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 15:24:58.54ID:PkBJOeEs0
>>480
それいつもアスペが言ってるけど
領収証をスキャンしてPCに取り込んで〜って全部なるわけじゃないしな
結局は目で見て判断して入力して計算してっていう人の手がいるからな
いろんな分野で人が要らなくなる〜って言ってるアスペは寒いよ
病院行ったほうがいい行っても治らんけど
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 15:25:15.52ID:vSR8q0Ho0
>>481
だから合格するためには問3を後回しにして解くわけだよ
別にそれはいいけど、それは合格テクニックな
本来知識を問われるはずの試験で、公認会計士ですら知らないようなのを簿記2級に出すのがおかしいんだって
合格するには問3飛ばしてそれ以外頑張ってくださいってのは知識を問う試験としてはおかしいでしょ、テクニック必須なのはおかしいでしょって
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 15:25:25.10ID:i++Z1fpw0
>>487
連結全部捨てて受かった人がいる なんて噂を聞いた事があるのでそういう人には解けないかもしれない
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 15:25:47.27ID:/9P4zHBE0
資本連結とか面白いじゃん
おれならワクワクしながら解いちゃう
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 15:25:50.66ID:rrXHwED50
>>476
FPもだけど2級と1級は差がありすぎ
ハナホジで2級とれたから1級胡座掻いたら返り討ちされた
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 15:26:05.64ID:gWVpguNd0
>>5
日商簿記検定2級は絶対評価で、難易度に関わらず一律70点取らないと即不合格になる

今回話題になっている第3問は配点20点なので、
残りの第1、2、4、5問だけで80点中70点を稼がなければならない

これが日商1級や税理士簿記論、会計士論文会計学のような相対評価の試験だと、第3問できなくても差がつかないのでそこまで合否に影響を与えないが、
絶対評価の日商2級では、普段は7割合格なのに今回だけは実質87.5%以上取らないと合格できないんだよ
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 15:26:21.23ID:Ay4jDc930
正直連結も海外子会社とか出てきたり子会社から外れる仕訳とかなければそこまで大変じゃないけどな
会計士試験の特殊商品売買で原価率使って出す奴の方が遥かに難しいし面倒だと思う
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 15:26:48.46ID:Jy7yR58t0
問3無しだと合格ライン届かないの?
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 15:27:13.49ID:vSR8q0Ho0
>>482
いや、そういう事じゃなくてさぁ
今回のは問題ちゃんと見ればわかるけど連結2社だけじゃなくて更に簿記1級ですら知らないようなマニアックな所まで問3で問われてんの
Twitterとかにも問題上がってるから拾ってみてこいや
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 15:27:14.06ID:Qh30d+3+0
>>492
会計士受験生だけどTwitterで第3問の問題見たら「知らない論点」は別にないよ
解けるか解けないかは属人的な話だけど
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 15:27:32.29ID:i++Z1fpw0
>>492
試験時間が限られるので仕方ない。
俺も試験制度変えて問題増やすべきだとは思ってるよ?
まぁ、もう受かってるから用はないけど
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 15:27:33.41ID:nq2sLGsQ0
競争試験じゃないのだから
別に合格者が多くなってもいいじゃん。
なんでこんなことしたの?
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 15:28:17.47ID:/9P4zHBE0
金融派生商品会計とかも試験範囲に入れるべきだわ
じゃないとゴーンが無罪だとわからない簿記二級もってても
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 15:29:16.31ID:Jy7yR58t0
ぶっちゃけ経理なんて資格なくてもソフトあるわけで誰でもできるだろ
要するに人のお給料を他の奴にバラさない程度の口の堅さのほうが大事じゃね?
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 15:29:24.08ID:CCmpV7kI0
画像認識でレシートや領収書を撮って自動振分する時代だから
人間がやれることの難度は上がるな
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 15:29:24.56ID:Cd66uquy0
連結会計処理は必要だとは思うけれども、すでに定評のある資格試験なのだから
あらたに導入するなら、教材テキスト類で事前によほど周知しとくべきだろうね。
なにしろ受験料とって試験してるのに、合格水準も明示せず任意で不合格者量産
してれば、そりゃ資格試験じたいの権威が損なわれるのは当然ではないか(´・ω・`)
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 15:30:12.96ID:gWVpguNd0
>>37
公認会計士論文式試験は事実上、外資系大手監査法人職員採用試験みたいなものなので、
実務ではほぼ使わない特殊商品売買や特殊仕訳帳、帳簿組織みたいな化石論点は出ないんですよ
日商簿記1級持たずに短答合格した論文受験生は、特商が出やすい税理士簿記論や日商簿記1級はやりたがらないというね
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 15:30:21.10ID:6gILPsRn0
>>501
いや、見たうえで話してんの。
あんな「こことここ対で消してください」って表になってんの親切でしょw

君こそ1級、公認会計士なめすぎでしょ
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 15:30:47.53ID:3NSc3kxt0
年度問題に関しては、タダの国語の問題になってる

問題製作者が、過去に一級試験合格者なのか気になる
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 15:31:07.77ID:sgeqBmdt0
>>507
まあ、低学歴でアスペの税理士を雇うやつはたしかにアホだな
そんなやつに機密を見せるんだからな
裏で誰に何を言われてるか想像すべきだな
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 15:31:25.11ID:8xBLVcBh0
>>118
簿記1級の財務分析レベルの知識があると、営業や企画屋にとっても戦力になるんだよな
いちいち経理財務やAIに聞いてはいられない
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 15:31:36.67ID:vSR8q0Ho0
>>511
じゃあ何でひとつだけならず他の講評サイトですら簿記1級ですら難問て評価されてんの
一受験生より、講師の評価の方が遥かに信ぴょう性高いこと分かってる?
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 15:32:39.90ID:CCmpV7kI0
資格商売だしな
難易度上げて落とした方が儲かる
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 15:32:40.12ID:6p8FgZNh0
今の二級って連結出るの?
大昔に一級取ったけど全然役立ってないや…
持ってることを言うと「すごいですね」と言われるが、もう何も覚えていない
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 15:33:23.00ID:K8fCKWja0
>>341
簿記持ってないけど税理士事務所いて、TKC弥生JDLの上級ソフトまで使える
旦那が転勤族だから各地行ったけど、どこも一発採用だったわ
税理士事務所いた、ってだけで有能イメージがあるみたいw
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 15:33:33.45ID:q8DMCqSH0
ボッキ2級とかすげー。 オレの息子はボッキ何級だろうか?
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 15:35:14.81ID:Ay4jDc930
>>510
今って会計士試験に特殊商品売買ってそんなに出ないの?
10年以上前に会計士取ったけどその頃は特殊商品売買は原価率使った結構難しいの出てたよ
時代の流れを感じてしまう
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 15:35:18.94ID:6gILPsRn0
>>515
そう言ってくれた方が受験生の溜飲が下がるでしょw

俺も1級受かった時、連結が難しすぎて落ちたと思ってへこんでたけど
富田講師が今回みたく怒り狂ってくれて救われたから。
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 15:35:44.36ID:vgxDbdPE0
>>480
ベースとなることは高度ではない、中学生なら理解できるレベル
ようは日々の取引を帳簿に記入していくだけなんだからさ

ただ組織が大規模になってくるとややこしくなってくるだけでさ
壁があって一気に別世界になるけど、これは事業そのものと同様というだけであり
個人の確定申告から中小零細の事業、そして世界をまたにかけるような大手では違ってきて当たり前だろう
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 15:36:39.65ID:i++Z1fpw0
>>525
最近出た気がする
出現頻度は減ってるって聞いたけど、、、出たときは難問になりがちなので試験への影響はあまりない模様
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 15:37:30.48ID:Qh30d+3+0
>>525
短答では5回に3回くらい出る
基礎的なものから原価率を推定しなきゃいけないものまで難易度はバラバラだけど
論文では重点出題項目から除外されてるので出ない
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 15:37:31.22ID:SPlW6bTE0
>>381
熱心な先生が対応してくれれば。
1級に高校生が受かれば新聞記事になります。
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 15:37:53.04ID:bNEznpfg0
>>480
本当にAIになって欲しいのは裁判官だな
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 15:37:56.08ID:llx7NvAO0
>>385
あはは
そういえば銀行から借り入れた金を預金増えてる〜と思ったのか売上にした姉ちゃんもいた
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 15:39:12.33ID:IStEG6NS0
>>531
これは本当にそうなんだけどな
でもそうなると逆に権力者の介入(忖度)の余地がなくなるから
そうなることは絶対にないんだよな
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 15:39:31.11ID:2OtWEGBX0
国家試験なら配点非公表の相対試験だから合格基準なんてなんとでもなるけど、
日商簿記は70点合格の絶対試験だからどうすんだろうな
そのまま配点を適用すると合格率5%くらいになるんちゃう?
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 15:40:40.88ID:aKYKoX740
国家資格って、合格率搾るために
たまに意味不明な難問作ることあるよな
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 15:40:46.27ID:llx7NvAO0
>>520
ピンキリなんだけどね
まず試用期間でヒェーとなるか来てもらって良かったとなるか
会計ソフトは一社使えるだけでたいていのソフトはすぐ覚える
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 15:40:56.07ID:4PxRn7rh0
>>1
>欧米企業や日本の企業の一部では、決算日で区別してX3年4月1日からX4年3月31日をX4年度とする場合があり、本問題はそれに倣ったものであります
具体例出さないと捏造した事になるぞ
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 15:41:59.96ID:PUnM9jvZ0
国家資格っ意地悪な引っ掛けばっかりの問題多いよね
それ意味あるの?って思う
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 15:42:39.71ID:IStEG6NS0
>>540
しかもどこぞの大学が司法試験の問題を教えてたでしょ
あれが本質なんだよなぁ
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 15:42:51.38ID:xWfUIfJn0
>>
「国の会計年度では、X4年度とした場合、X4年4月1日からX5年3月31日までを意味しますが、欧米企業や日本の企業の一部では、決算日で区別してX3年4月1日からX4年3月31日をX4年度とする場合があり、本問題はそれに倣ったものであります」

ここが酷いな
どう考えても日商2級で出すような問題じゃないし1級でも可笑しい
税理士試験の簿記論ならしぶしぶ納得するレベルの悪問
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 15:43:34.63ID:wjuoo79r0
X4年3月期というつもりのところをX4年度と表記してしまったんかな
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 15:43:39.03ID:NqkzUPmd0
そーいや試験の範囲も変わるんでしょ?
受ける人は大変だなぁ
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 15:43:56.24ID:fnPeqX4P0
心が折れた。

ボキッ!
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 15:44:20.20ID:CyTcA/mz0
https://twitter.com/ekrjfijtg/status/1099611263309496321

1問 仕分け問題 普通
2問 株主資本等 やや易
   変動計算書
3問 連結清算表 超難
4問 部門別計算 やや難
5問 総合原価計算 普通
全体難  工業簿記でいかに点数を落とさないか
       連結でいかに部分点を取るか
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 15:44:31.46ID:gWVpguNd0
>>528
短答ではたまに出るね
最近の短答は、平成最終回の管理のように計算分野が極端に難しくて差がつかないから、
いかに4科目の理論ができるかが合否の要ではある
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 15:45:04.08ID:OTRsuX+M0
>>494
それを30分程度でとける?
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 15:45:39.64ID:i++Z1fpw0
>>542
とはいえ、問題文に太字で強調されてた模様
間違った人は少ないはず

>>547
アメーバ組織の計算問題出るなんて誰が予想できるんだよwww
って思ったわ…
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 15:46:19.33ID:K5okGU3C0
日商簿記はとっても稼げない資格
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 15:46:56.12ID:Jy7yR58t0
あー
年間3回も受験できるのか
それで減らしたってことね
そろそろ税理士も会計士も弁護士みたいに増えすぎてきたから削減要請があったのかもね
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 15:47:11.62ID:wS1AgC6A0
>>537
日商簿記は国家試験じゃないw
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 15:47:36.05ID:A3yQF6j70
>>230
振替伝票とか出てたときか
あれ勘のいいやつなら知識ゼロで20店とれるわな
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 15:47:41.80ID:wS1AgC6A0
>>553
税理士の試験じゃないぞw
単なる簿記だw
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 15:48:03.72ID:N+qaAii00
>>4
評価する
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 15:48:17.04ID:0qcS1S+e0
>>542
日本語が糞過ぎるんだよ

「2018年度」と「2019年3月期」が同じ期間を指してるなんて、初見殺しすぎるだろ
なんで数字がズレてるんだよ
こういうガラパゴスはさっさと廃止したほうがいい
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 15:48:32.35ID:gWVpguNd0
>>553
簿記検定と公認会計士試験に直接の関係はないぞ
会計士は受験資格がないので
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 15:48:47.46ID:wS1AgC6A0
ワイ、青色申告するんだけど
複式簿記理解してないんだが
3月15日までに確定申告書作れるか
かなり疑問に感じている
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 15:49:29.26ID:M6RH5Zjg0
いらないじんざい
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 15:50:00.00ID:bB0v+GVD0
2級って仕事に直結で一番受ける人多いしそれに難問とかひどいと思うわ
問題作ったやつ悪意しかないやん
ぎりぎりで落ちた人かわいそう
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 15:50:02.13ID:K21BbWKc0
日商の言い訳がクズ過ぎるだろ
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 15:50:30.22ID:ZMNUqAuC0
大問3全然できなくてほぼ白紙で出した人生初の出来事
良かったー 手も足も出ないのが自分だけじゃなかった
今回合格した人おめでとう!自慢できるよ
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 15:50:40.89ID:wX3KI6zp0
同時期に受けた日商3級落ちて同2級に受かった
何だったんだろう
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 15:51:03.68ID:xWfUIfJn0
>>550
あぁ一応強調はされてたのか
それでも到底2級でやるような引っ掛けじゃないと思うけどね
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 15:51:10.07ID:/RnYZDr40
>>82
公認会計を税理士の上位とかいってるから
こんな糞問題だすのだろう
0572c
垢版 |
2019/02/26(火) 15:51:15.97ID:krsGaUUr0
>>517
>>523
有効期限付きにしたらいいのにね
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 15:51:35.28ID:A6NX3ViC0
>>546
3問が赤字で「まともにやっちゃダいけない!」ってw
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 15:51:43.37ID:6XwkqWHo0
簿記は結局のところ、お金の出し入れを明確にするための物なのに、資格が必要なほど難解になるのはおかしいよな
それと会計の間違いが分かるというけど、ゴーンみたいに何十億も不正に使っても分からないんでは無意味としか思えない
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 15:51:47.57ID:bjvNoVMS0
試験は落とすためのもんだろ(´・ω・`)?
当たり前の事に何を怒ってるんだ
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 15:52:07.41ID:gWVpguNd0
日本商工会議所は未だにトイレ退出後の再入室認めない(トイレ退出した時点で試験終了)だったり、
下書き用紙に色ペンや蛍光ペンを使うことすら許さなかったりで、
時代錯誤感はある
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 15:52:22.38ID:K21BbWKc0
青色はソフトを使って、簿記3級の参考書をちょろっと読んで、税務署主催の講習会とか行けばどうにかなる
もしくは税理士に数万で任せる
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 15:52:39.44ID:wS1AgC6A0
>>565
とりあえず、去年一年間に稼いだ金額と
支出を一覧表にまとめたんだが
これを、どう複式簿記の形式に落とし込めるか
いま悩んでいて、現実逃避で5chしてる

ま、税務署に相談だな
それが一番いい
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 15:53:00.26ID:K5okGU3C0
3級はほんとは難しいんだけどな
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 15:53:20.34ID:Zd9elEXL0
>>563
業種は?
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 15:53:47.51ID:gWVpguNd0
>>571
国際的に言えば税務(租税法)は公認会計士と弁護士の競合分野で、
税理士資格そのものが日韓独のローカル資格なんだよ
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 15:54:13.54ID:wS1AgC6A0
>>574
>ゴーンみたいに何十億も不正に使っても分からない

複式簿記で「流れが明確になる」とか言ってて
これだもんなwww
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 15:54:13.77ID:bB0v+GVD0
急に欧米表記ですとか言い訳がひどすぎるだろww
こんなん言われたらキレるわ
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 15:54:44.17ID:3SkJXGp80
アホな問題作った商工会議所は責任とってゲタ履かせてやれ!!
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 15:55:07.41ID:7c2SHfEs0
よくわからんが
そんな難しいのが実務であったりするんか
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 15:55:20.06ID:0u06slJi0
日商簿記はやたら難易度に波があることで有名だな。
難しいときに当たったときはアキラメロン。
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 15:55:28.28ID:aiF/5Iml0
会計士資格保持者だが、難しい(&奇問)のは確かでも会計士なら解ける問題

それはハッキリ言える
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 15:55:32.37ID:wS1AgC6A0
>>580
文筆業
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 15:56:05.80ID:Qh30d+3+0
>>588
論文監査論の勉強法教えて
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 15:56:12.44ID:IBoeWti10
俺、持ってるけど役に立ってないよ
全然関係ない仕事してるし
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 15:56:25.04ID:C44Fi72f0
予備校講師の指摘を無視し続けて、最後は赤っ恥かいた大阪大学を思い出すな。

日本商工会議所も、ごめんね、して全員正解にしとけばいいのに、
糞のような言い訳。
国から指導が入って、赤っ恥かくところまで見えるわw
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 15:56:35.23ID:J9LgVDQt0
141回から難しくなったな
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 15:56:49.32ID:3SkJXGp80
1級レベルで、2級に必要ない問題

問題自体ノーカウントにすべき
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 15:56:56.49ID:a9XrelUw0
日商一級を一発合格して早10年
そや、過去頑張ってる子達を応援しよう!
と思って資格板で応援したり、回答したりしてた
まぁわかったことは、今の2級は会計ビッグバン以前の一級より上ってことだ

で、こういう騒動
なにゃろな
俺のせいじゃないよな
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 15:57:06.76ID:llx7NvAO0
>>574
分かってはいたと思う
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 15:57:28.66ID:wS1AgC6A0
>>581
ちょっと、調べてみるわ

やっぱ、簿記3級はあった方が良いよな
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 15:57:51.44ID:FVUNyROk0
他人にもうけさせる必要はまったくない
こういう資格は全部そう
糞の役にもたたん
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 15:58:13.52ID:/RnYZDr40
>>582
それはわかるが
公認会計を高く評価しすぎだろ
実際、単純な仕訳がができてなかったのをみて
びっくりした経験があるけどね
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 15:58:35.47ID:a9XrelUw0
ってか連結って普通に一級だと思う
あと、年度の区切りはいい加減全世界で統一しろや
今ですら3種類ある
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 15:58:35.78ID:/bU1P0Bu0
>>167
ま、まさか…
まさかこ、高卒……!
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 15:58:44.58ID:QG9UOTN60
簿記は昔から試験にムラがあるよな
まあ、年何回かあるから次受けるほかないね
2級
第143回 合格率25.3%
144回 13.4%
145回 25%
146回 47.5%
147回 21.2%
148回 29.6%
149回 15.6%
150回 14.7%
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 15:59:07.71ID:/RnYZDr40
>>600
簿記3級は
個人事業者とかなら
かなり役立つ
3級で充分
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 15:59:23.18ID:i++Z1fpw0
>>594
期間の所太字で強調されてたから言い訳じゃなくて故意にやったのは確実だけど
そうでなきゃあそこ強調する意味ないし
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 16:00:03.72ID:t3jx9IAE0
>>602
会計士は監査をする人であって、仕訳ができてないとかほざく時点で、なにもわかってない
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 16:00:07.04ID:f6x7ZwME0
もしかして問題作成はAI?
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 16:00:09.47ID:Ptuet5I20
過去問になかったからなんだっての
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 16:00:12.99ID:3SkJXGp80
どんな奴がこの問題作ったの?
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 16:00:35.10ID:K5okGU3C0
簿記は3級に始まり3級に終わる
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 16:01:17.83ID:/Nr4euCl0
>>553
税理士受験は日商必須じゃないし会計士も受験資格は無くなったから関係ない
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 16:01:24.17ID:Qh30d+3+0
>>602
監査にあたってはB/SやP/Lに与える影響額こそが重要だから、基本的な仕訳に抜け漏れはあると思う
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 16:01:32.02ID:gWVpguNd0
>>602
いまの公認会計士試験は確かに司法試験や国立医学部入試経由の医師国家試験よりは簡単だとは思う
でもBig4のプレゼンスの高さを鑑みれば高評価でもいいんじゃないの
Big4って就職人気ランキング最上位クラスだし
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 16:01:39.50ID:Zd9elEXL0
>>589
サービス業に近いから、できるんじゃね
あと、
簿記のツボとコツがゼッタイにわかる本 という本オススメ
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 16:02:39.58ID:gWVpguNd0
>>617
商業簿記は代々中央大学の会計学者が作ってるね
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 16:02:45.44ID:G9SyxISx0
>>575
違うよ
認定試験と、選別のための試験の、
2つがあることを知らないバカか
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 16:03:41.83ID:OTRsuX+M0
今回の試験で満点っているんだろうか?
1級レベルの人でもほとんどいなかったりして
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 16:04:15.38ID:4rzL85kk0
30年前だけど二級満点合格だったわ。
今は会社経営者だけど人生で一番役に立った資格。
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 16:04:36.13ID:oKz8oDlz0
資格=内定に結びつくわけじゃないし、受験料ビジネスでしょ?
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 16:05:31.61ID:EsA7xHlw0
まあ、技能検定ですからね
繰り返し勉強し検定を受けるのはいいことだよ
前向きにとらえて欲しいね
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 16:05:32.01ID:K21BbWKc0
資格として取る必要があるとは思わんが3級程度は勉強しておいて損はないと思う
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 16:05:52.71ID:a9XrelUw0
>>602
資格だけで言えば会計士は経理系の最高峰。いわゆる神
会計士から見れば・・・・
日商簿記一級は戦地に立ちましたね、頑張ってね
税理士・・・簿記一級は?シコチョウか、まぁ頑張れよ

知らない人に言うと
・税理士 : 5科目必要。ちょっとずつとってもok。基本的にはこれで税理士になる。今回みたいなクソ試験が数通にある
・簿記一級 : 実は税理士より難しい。色々制約があるが、足切りがあるので総合的に強い
・会計士 : 税理士の科目を足切りなしで同時合格。神

やねん。受けてないならわからないと思うけど、
会計神と税理士ってうんちには途方もない間があるんや
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 16:05:53.94ID:hqusC57U0
バカが試験作るとこんなもん。出題する方のレベルが落ちてきてんだろうな
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 16:06:19.39ID:/RnYZDr40
>>614
2級の問題はどちらというと
基本的な仕訳レベルとかそういうの重要だろ
こういうところで
公認会計士がでしゃばるから
こういう問題が起きる
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 16:06:35.27ID:WnMPEPP40
救済も何も、みんなが問題を解けなかったら平均点が
下がるだけの話だと思われるのだが。

何点以上取らないと不合格とかなら
確かに文句も言いたくはなるが。
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 16:06:54.30ID:WCjBCM7i0
日商は他の検定って、いま現在で世間的にどの程度の評価なんかね?
ページをちょろっとみたらプログラミングを新設するのね。
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 16:07:03.79ID:thk6ZriX0
簿記は役立つぞ 借方・貸方の仕分けできるだけでも実生活で役立つ
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 16:07:55.17ID:a9XrelUw0
>627
違う。昔から山程ある
簿記一級も99回かな、98回かな、10点とか取らされたよ

>>631
そうそう
計算なんてできなくていいから、減価償却とか覚えておくといいよね
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 16:08:05.15ID:K21BbWKc0
前世紀後半の合格率2%の時に取ったわ
あの時ネットがあったら凄い炎上になってたんだろうな
そもそもあれは何の問題が難しかったのだろうか
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 16:08:09.13ID:Scx5FIHm0
>>623
簿記1級は満点取る事を目標に合格しても
延々と受験しているのいるんだよなぁ。
それもあって合格目指す人は大変だとかw
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 16:08:16.08ID:Qh30d+3+0
>>628
「こういう問題」ってどういう問題だよ
偏見開帳して反論食らってるだけじゃん
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 16:09:17.88ID:3foeo2rH0
日商とか民間のゴミ資格だからな
0639名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 16:09:50.79ID:/RnYZDr40
>>626
そんなこと言ってるから
2級でこういう馬鹿な問題を出す
と言ってるんだろ

公認会計士を崇拝してどうするの?
会計を神扱いでいいきになってるから
こういう問題がでるんだろ
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 16:09:52.35ID:Zd9elEXL0
あと、青色申告でも10万円の控除ならば単式簿記でいい
https://biz-owner.net/ao/3
0641名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 16:09:54.11ID:i++Z1fpw0
>>628
併願認めてるせいで試験時間の制限きついからね
簡単な問題だけど合格基準90点 とかなら可能かもしれんが
0642名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 16:10:05.43ID:3SkJXGp80
>>629
簿記は70点取れなければ全員アウト
0643名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 16:10:07.07ID:xWfUIfJn0
>>626
お前が税理士試験エアプなのは分かった

>>629
日商2級は70点以上で合格
第三問丸々落とすと20点落とすことになる
合格率は相当下がるよ
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 16:10:11.68ID:CyTcA/mz0
日商簿記2級
回数 西暦 日付 申込者数 受験者数 合格者数 合格率
143回2016年6/12  58,198    44,364   11,424   25.8%
144回2016年11/20 72,408    56,530    7,588   13.4%
145回2017年2/26  78,137    60,238   15,075   25.0%
146回2017年6/11  58,359    43,767   20,790   47.5%
147回2017年11/19 63,757    47,917   10,171   21.2%
148回2018年2/25  65,560    48,533   14,384   29.6%
149回2018年6/10  52,694    38,352    5,964   15.6%
150回 2018年11/18 64,838   49,516    7,276   14.7%
151回2019年2/24

https://shikakuhiroba.site/bookkeeping-date

受験者多いな
3級 11万人
2級  6万人
1級  1万人
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 16:11:05.19ID:Scx5FIHm0
>>638
民間じゃなく公的資格
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 16:11:17.82ID:Jptk7i/J0
>>546
こんな感じで?

普通自動車免許試験
1問 クランク走行 普通
2問 S字カーブ やや易
3問 片輪走行 超難
4問 坂道発進 やや難
5問 車庫入れ 普通
受験生「スタントマン目指してるわけじゃねえんだぞテメエ」

まあ次回頑張れとしか言えないがw
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 16:11:32.44ID:/RnYZDr40
>>636
2級に連結必要なの
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 16:11:33.55ID:eW/ytRXR0
>>14
試験が始まった当時は簡単に受かったりする。
講習受講だけとか。
段々難しくなり利権化していく。
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 16:11:50.62ID:18X5sS9i0
二級だと原価計算も入るな
連結決算ってのは、財務会計か?
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 16:12:11.84ID:zEzROwvu0
>>644
146回は三級もクソ簡単すぎた
このとき2級うけたかったな

反動で152回は簡単そう
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 16:12:13.03ID:VM9bcxe90
高校入試も悪問が結構多い
某自治体の数学、年度により平均が50を下回る
問題文もやたら回りくどい

恐らく問題作成した教諭が同じレベルの問題を制限時間内に
とかせて6割くらいだと思うよ
0655名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 16:13:36.86ID:3SkJXGp80
>>644
普通難しい時があったら次易しくしてって了解があるのに

ここ3回は全部難しい傾向

受験生可哀想に・・・
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 16:13:44.92ID:/RnYZDr40
>>647
こういうこといっても
公認会計士を神扱いしている奴は
受験生が悪いといってるからな
びっくりだぜ

公認会計士はすご〜い
神だ〜
公認会計士様〜
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 16:14:03.85ID:qNxUpYWe0
>>11
一級持ってる奴って
試験が難しい割に
あんまり世の中で評価されないから
性格がひねくれてるのが多い印象

税理士試験に挫折とか
事務員になったものの給料が高卒営業ソルジャーより低いとか
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 16:14:05.39ID:Zd9elEXL0
>>650
つか、日商簿記は財務会計の簿記だろw
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 16:14:19.37ID:iYcrKwlE0
簿記って2級が一人前の免許だろ
自動車修理工場も2級整備士免許でやってるしな
難しくするのもまあわかる
違うか?
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 16:14:35.73ID:+QyplMc70
>>653
そらまあ資格試験である以上は
競争率とか平均点とか関係なく
50点とか60点のやつを認めるわけにいかんからの
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 16:14:47.94ID:JIfFTUJK0
経済学部の友達みんな受けて受かってたから簡単なものかと思ってた
うちの家計簿デフォで間違えてる母ちゃんが三級持ってるし
宅建組は普通に落ちてた
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 16:14:48.16ID:Qh30d+3+0
>>648
簿記2級のレベル
経営管理に役立つ知識として、最も企業に求められる資格の一つ。企業の財務担当者に必須。
高度な商業簿記・工業簿記(原価計算を含む)を修得し、財務諸表の数字から経営内容を把握できる。
https://www.kentei.ne.jp/bookkeeping/class2

一昔前の「中小企業の経理事務に必須のレベル」みたいな定義の頃は要らなかったけど、
今は企業規模に限定が付いてないから要るんでは?知らんけど
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 16:14:56.45ID:i++Z1fpw0
>>655
1級と2級の難易度差が酷い事になってるし、3級に企業会計入ったこともあって難化傾向は変わらんと思う
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 16:16:34.07ID:a9XrelUw0
>632
日本の企業に就職する前提で、日本の経理を学んでいるのに
「欧米基準です」とか言われても困る
欧米は全く関係ない

>>634
その時は知らんけど、いや、無理やろってのがたまにある
なんだったらどうみても計算間違いだろってのとか

>>639
そら資本主義社会で会計の最高峰は、もう神
それに同意するかどうかにかかわらず、2級で範囲外を出すのはおかしいだろ

>643
わかるんか
母材とシコチョウで・・・
といってるウチに就職決まったカラな。
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 16:17:15.55ID:eW/ytRXR0
>>606
2級は必要。
根元の仕分けをきちんと把握いてないと
経理部長 経理担当お姉さん 経理担当嫁はん。
そして税理士になめられる。
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 16:17:24.40ID:2NorcaaZ0
>>653
1/5問が回答不能だから実質80点満点中70点かw
鬼畜難度で草
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 16:17:34.39ID:dbRv7ve10
高校生のときとったわ。おかげで大学の推薦枠に滑り込めた。
そんでもって今、自営業になったはいいが
簿記なんかすっかり忘れて確定申告に四苦八苦w
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 16:18:04.52ID:4rzL85kk0
税理士や公認会計士を雇う時に二級の知識があると便利。
自分が専門家である必要は無いが、専門家に発注出来るぐらいの知識はあった方が良い。
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 16:18:12.43ID:T8baU7uz0
公認会計士の受験生も
知らない問題とか
すごいなw
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 16:18:17.47ID:2JTCpD0n0
みんな出来ないならボーダーが下がるだけで一緒じゃないの?
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 16:18:53.94ID:tY+aSwxE0
2級は予備知識なしから市販のテキスト買って3週間勉強したら受かったな
しかしこの問題がでてたら無理だっだだろう
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 16:18:57.83ID:18X5sS9i0
>>658
原価計算は管理会計だからな
納税の為の会計が財務会計
企業管理の為の会計が管理会計だろ
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 16:19:14.81ID:i++Z1fpw0
>>666
まぁ普段も90点満点(問3は難しいから実質10点満点という皮肉)と思え、なんて言われてるから
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 16:19:31.79ID:/6/+p/Q/0
俺、楽勝回で取ったよ。本当に、楽勝だったよ。
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 16:20:04.06ID:Qh30d+3+0
>>673
それ税務会計
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 16:20:32.84ID:a9XrelUw0
資格なんか撮って無くてもいいんだよ
最新の資格を勉強したかどうかが必要だし、
実務だったら税務署とやりあったかの経験の方がよっぽど欲しい
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 16:22:06.19ID:+QyplMc70
>>677
でも資格ないと代理人として税務署とやり合えないので
実務自体が遂行不可能にならんか
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 16:22:28.52ID:B6/BwDXg0
>>650
減価計算というより工業簿記
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 16:23:15.01ID:73xb0sHL0
需要と供給の問題だろう
供給が多くなるから搾る
これから事務職はAIに代替しやすいし
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 16:24:02.37ID:3SkJXGp80
バカが作った難しすぎる問題ってことで、今回は全員に10点加算してやれ!

でないと合格率10%切るぞ
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 16:24:21.81ID:Ay4jDc930
連結も海外子会社とか子会社の出入りがあると難しいけどな
あと連結CFは結構面倒くさい
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 16:25:54.18ID:y3JM66DX0
うちの息子は商業科で日商2級とったよ。1級はけた違いに難しい。税理士さえ解ける奴は少ない。
俺は会社で3級とれって言われて1か月勉強してとったが、同日受験した2級は受かる気もしなかったよ。
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 16:26:24.55ID:l+VemXk00
高校入ってすぐの試験で一発合格しちゃったから難しかったかは覚えてないなあ
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 16:26:50.18ID:q24Sb/ce0
>「国の会計年度では、X4年度とした場合、X4年4月1日からX5年3月31日までを意味しますが、欧米企業や日本の企業の一部では、決算日で区別してX3年4月1日からX4年3月31日をX4年度とする場合があり、本問題はそれに倣ったものであります」と説明していた。
>しかし、これについても、「これまで過去問に1度も出たことないのになんで急に欧米表記!?」

この言い訳酷いな。子供かよ。
0690名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 16:26:54.37ID:UDher6sz0
>>43
wwwwwwwww
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 16:27:10.63ID:K5okGU3C0
銀行簿記もあったな
あと単式から複式に変換するやつも
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 16:28:14.31ID:eW/ytRXR0
30年前に2級とったけど
すごく難しくなったとの話を聞く。
俺はとても役に立った。
総務経理関係ではなく
経営者としてやくにたった。
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 16:28:22.56ID:a9XrelUw0
>>680
あぁ、ほんまに税理士資格でどうこうってなら資格は必要になるね
あれ?10年ぐらい前って簿記二級で税理士試験の受験資格なかった?
今一級しか受験資格ないの?
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 16:29:43.69ID:6XwkqWHo0
簿記の資格があっても実務では役に立たないのはなんで?
そんな資格に意味があるの?
0696名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 16:30:17.14ID:aUNfrtfo0
なんで、AIで会計の仕事なくなるのに簿記勉強するの?

ウケるwwwwww

たばこ吸う奴でもそんなことしねーぞ!
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 16:32:00.20ID:bkj70ZsM0
そして俺はこの日、3級を受けていた

俺より20歳くらい下の子達しかいなくて泣けて来た
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 16:32:17.82ID:WM6BJwp10
意味はあるぞ
自分は無資格の状態で決算法人説明会に行かされて、申告書も窓口で聞きながら手で書いてたけど、
こういうののマニュアルってないのかよって疑問に思って2年目くらいで偶然、簿記というジャンルを知った。
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 16:32:39.52ID:nsXRI1eY0
電卓あるから小学生レベルの加減乗除も知らなくて良いってぐらい暴論
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 16:33:05.96ID:eoh/QaNQ0
高2の姪が前回の試験で2級受かったって大喜びしてたけど
今回じゃなくてよかったな
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 16:34:08.73ID:OTRsuX+M0
>>647
ワロタ
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 16:34:32.36ID:a9XrelUw0
>695
簿記は「基本的な経理処理」
実務は「税務署にどれだけ対抗できるか」
という違い

通常の経理処理はもちろん同等だけど
利益を圧縮する上でどれだけ圧縮できるかは税務署や経理担当の腕に掛かっている
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 16:34:40.08ID:hv/sfHfO0
裏帳簿を作れてナンボだ 表しか作れん馬鹿など雇ってもらえん
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 16:34:58.38ID:K5okGU3C0
>>695
日商簿記は基礎
その上に高等簿記や特殊簿記があるから
そこを知らないと実務では使えない
0707名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 16:37:13.04ID:O1P6Ooev0
連結決算出た回は諦めるのが定説だろ
実務やってないとイメージし辛いから難しいよ
0709名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 16:38:21.62ID:a9XrelUw0
ってかこの流れなんだよw

会社の経理(一般事務):
とりあえずルーチンワーク
会社の経理(ベテラン):
なるだけ受難な処理ができるように、先方の領収書を「福利厚生:慰労:参加人数30名」で書かせる手腕など
だろ

経理はめっちゃ汚い仕事だぞ
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 16:38:30.52ID:5Do+XDN70
>>203
PBR6のソフトバンクのIPOに参加する人が多発なので、分かる人は少ないんじゃないかな?
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 16:39:09.23ID:S0c25S2H0
>>310
1級からのは銀行簿記。
原価計算も2級の範囲。
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 16:39:52.96ID:RXeNm66G0
簿記二級はどうでもいいし、悪問だと思うよ。
でも本文の、公認会計士やる子も知らないってのは
じゃあ誰なら知ってるんだよと突っ込みたくなる。
確かに満点合格じゃないから、知識に穴があるやつも資格持ってるんだけどさ。
建前上は知ってるといってほしい
0713名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 16:40:18.98ID:aEN8XbeY0
次回はこの反動でめちゃくちゃ易しくなるんじゃね?
難しかったら誰も受けなくなるからな
ある意味チャンスだ
0714名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 16:41:12.40ID:x6rQeveR0
>>709
そんなことするかよw
リーマンがばれたら捕まるようなことするわけねーだろ
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 16:41:58.74ID:3SkJXGp80
>>713
そうやって何度も受けさせようってのも汚いやり口だな
0716名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 16:42:08.17ID:K5okGU3C0
企業再編(M&A)なんかの仕訳は特殊簿記の一つだろね
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 16:43:05.68ID:3SkJXGp80
>>697
おっさんから高校生まで

それが簿記試験会場の光景
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 16:43:19.35ID:0cFzcIRM0
>>631
複式で家計簿??
会計ソフトでも使うのでないとめんどそうだな
補助帳(の概念)は使うけど
0719名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 16:43:29.71ID:9jLO51/D0
2級難化厨っているよな
特商や社債が削除されたことは言及しない
落ちた時の言い訳のために難化しているというイメージを広めたい
また受かれば、「難化したのに受かったおれすごい」ホルホルができる

何が何でも難化してることにしたい
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 16:43:58.66ID:glccEu7U0
2級に連結入れたのは間違いだわ
出すにしてもせめて連結修正仕訳の基本的な部分だけの出題にしてやれよ(´・ω・`)
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 16:44:45.89ID:RXeNm66G0
>>718
最近スマホの家計簿アプリでも複式あんだよね
誰が使うのか知らんけど
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 16:45:54.99ID:3SkJXGp80
>>719
難化って言うか、2級の設問としてふさわしくないってクレームが出てるんだよ

意味わかってる?
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 16:47:20.48ID:HlLP++Xu0
何点以上合格の絶対評価で難易度が毎回上下するなら、受験料を稼ぎたいんでしょ。
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 16:47:35.54ID:K5okGU3C0
結合会計じゃなく連結会計だし調整勘定の計算だけが肝
みたいだからね
0725名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 16:49:37.98ID:YuKXO3kf0
>>721
前会計士さんが複式簿記で自分家の家計簿つけてると言ってた
トレーニングも兼ねてみたい
0728名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 16:51:40.62ID:RXeNm66G0
>>725
住宅の減価償却すんの?
住宅ローンの残高と併記したら俺なら青くなるわ
0729名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 16:52:07.02ID:rbWfPJFP0
会計士や税理士でも出ない問題を出して許されるのは1級だけだろ
そいつらが解けない問題を2級で出すのはおかしいわ高卒レベルなんだから
あと欧米の会計年度に倣ってアホかよwひどい言い訳の仕方
0730名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 16:53:00.34ID:6gILPsRn0
2級は連結いらねーから基礎の部分だけでも消費税もうちょっと扱ってほしい
0731名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 16:53:13.33ID:wNNGTqR50
無いだろうが、仮にミスを認めて第三問が全員満点扱いになったとしても解せないだろうな。三問目から始めて撃沈した人もいただろうし
0732名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 16:54:14.73ID:3SkJXGp80
>>729
問題作った奴が海外留学かなんかしてて、日本の事情よくわからないまま問題出したとか?
0733名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 16:54:53.27ID:QFmPV5nh0
社会に出たら厳しいぞおじさんからの出題では(´・ω・`)
0734名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 16:56:27.48ID:i+tjRPZx0
>>515
Twitterとか見てみるとわかるけど、会計士はこの問題楽勝言うてるで。
ワイも会計士受験生で連結そこまで得意じゃないけどこのレベルなら精々ワンミスくらいやな。
0735名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 16:56:54.36ID:YuKXO3kf0
>>728
トレーニングだからしてるんじゃないかな
自分も経理から離れたから逆にやろうかな
アプリがあるのは知らなかったからいいこと聞いた
0736名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 16:56:55.16ID:6p8FgZNh0
>>523
そう。一級は二級に比べてかなり難しいから結構取るのに苦労したよ。馬鹿だから三回目でやっと受かった。
>>572
馬鹿言うなw苦労して取ったんだからこの権利は手放せないw
0737名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 16:58:03.02ID:BBQNMt+h0
>>734
Twitterの人らて俺(たち)なら楽勝みたいな
マウント取るの好きな人ばっかりだし
実際試験受けたら死人いっぱい出たりせんか
0738名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 16:58:46.73ID:9qsSADtd0
>>1
絶対評価の資格試験は無理げーとヌルゲーの差が大きすぎるから不適切なんだよ。行政書士試験もそうだが。
0739名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 16:59:30.11ID:93lLiyT60
高々一問で何大騒ぎしてんのキチガイども?
0742名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 17:00:05.38ID:gBVrw0gY0
>>310
それは全経簿記の基準

日商と全経ではレベルに差があるんだが、このスレでは違いを知らないのがいくつか見られる
0743名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 17:00:18.72ID:Qh30d+3+0
光速付近の速度で宇宙旅行をしていたP社の×4年度(×5年4月1日〜×6年3月31日)の連結精算表を作成しなさい。
みたいな問題が出るかも知れないぞ
受験生は対策しとこうな
0744名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 17:01:06.77ID:wpMeUXPR0
>>736
いや期限はあるべきだと思うぞ
行書も持ってるけど昔と今と難易度違いすぎて不公平じゃん
0746名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 17:02:11.13ID:6gILPsRn0
>>737
現役会計受験生だと今回の試験、試験時間1時間でもほとんどの人は合格すると思われ
0747名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 17:02:32.88ID:OTRsuX+M0
ところで
会計士はこの問題解けないの?
0748名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 17:02:34.40ID:9qsSADtd0
>>1
2017年6月の超絶ヌルゲーの回に70%でマグレギリ合格した俺の勝ち組臭
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 17:05:01.29ID:cT4wodU90
>>706
というか現時点でも日本基準の中にすでにIFRSと同様の会計処理が大方取り入れている(コンバージェンス:収斂)

のれんの償却方法は日本基準オリジナルのままだが
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 17:05:16.28ID:5X8O+BXB0
連結見たけど仕訳まで書いててくっそ簡単じゃん 持分変動とか税効果もないし
ただ2級でこの程度まで聞かれるのは可哀想だな
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 17:06:40.59ID:cT4wodU90
>>707
今の2級は連結捨てるようでは受からない
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 17:07:05.22ID:uxZux8mo0
高校生の停学中に別室で受けたな
2級とって十年十五年以上経つが仕事で役に立った記憶がないな
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 17:07:36.78ID:9qsSADtd0
>>749
宅建は相対試験だから毎年合格難易度は一定で安心だよ
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 17:07:39.13ID:cT4wodU90
>>712
税理士受験生と会計学者じゃね
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 17:07:56.20ID:glccEu7U0
そういやまたのれんに戻ったんだな
自分のときは営業権だったわ
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 17:08:00.71ID:tcpifhJD0
粉飾、脱税をわざと見逃す公認会計士、税理士が多いんだよ。
投資活動や経済を停滞させる。
公認会計士、税理士にもっと責任を負わせないとね。
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 17:09:23.07ID:/RnYZDr40
>>755
税理士5科目は無理だろ
公認会計士を1年半は聞いたことあるけど
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 17:09:45.10ID:XTPZf3830
全然知らんが試験の問題ってそりゃ落とすための問題だろ
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 17:10:01.16ID:aWQNHqrw0
今回の合格率が悪い場合、次回は簡単な可能性高いからチャンスだぞ
前回が簡単で合格率高かった可能性もあるけど
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 17:10:28.28ID:rbWfPJFP0
>>746
申し訳ないけど級を勘違いしてるな
これは2級だ。1級ではない
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 17:12:11.86ID:1RxiQ3Os0
すべての試験に言えると思うが年毎に難易度変えるの何とかしろよ。
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 17:12:55.15ID:9qsSADtd0
2017年6月の超絶ヌルゲーの回に70%でマグレギリ合格した俺の勝ち組臭w
絶対評価の資格試験は無理げーとヌルゲーの差が大きすぎるから不適切なんだよ。行政書士試験もそうだが。
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 17:13:00.93ID:MbBJWt5b0
東工大がさ
数学難化で
これ数学より英語が得意な女子増やしたいのかな
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 17:14:42.81ID:BRpusDIz0
北陸3県合計で100人未満
そもそも「日商」簿記2級は合格者数が多くない

150回 日商簿記検定 2級 県別合格数

石川県

加賀 4名
金沢 14名
小松 9名
七尾 3名
白山 1名

富山県
射水 2名
魚津 2名
黒部 1名
高岡 7名
砺波 6名
富山 32名
氷見 1名

福井県
大野 1名
鯖江 4名
武生 3名
敦賀 1名
福井 17名
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 17:15:17.39ID:6gILPsRn0
>>763
うん、だから今回の2級の試験は2級としては難しくてやりすぎだけど、
現役会計士受験生から見たら1時間で解ける問題だと思うの。
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 17:18:38.21ID:eW/ytRXR0
ここ10年程、『会計年度2018年3月「期」決算』と言う言い方が普通になった。
この場合、2017 4/1−−2018 3/31 を指す。

このことじゃね。
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 17:19:50.99ID:5OX/zjKj0
去年から2級も連結出るようになったけど1級でも出ない2社連結の支配開始日違いなんて出したらあかん
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 17:22:24.82ID:3SkJXGp80
そもそも70点取らないと受からない試験なら

その時々で難易度にムラのある問題出しちゃダメだろ
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 17:22:33.03ID:HJRrzwiG0
工業簿記の損益分岐の計算が全然わからんかった。
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 17:23:50.81ID:LGUIyLkk0
そういうケースの業務が来た時にこんなの習ってませんで通じると思ってんの?
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 17:24:24.99ID:8VG7xTUW0
は?
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 17:25:47.55ID:2Dwbl0fu0
>>770
自己株式取得も「自社株買い」と言うのが普通になったしなぁ
会計士の勉強をしてると日経の自社株買いという用語に違和感を覚えるが、世間では自社株買いの方がむしろ普通だという
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 17:25:51.22ID:q2uUFhSV0
資格試験なんか全部絶対評価で問題ね〜よ
資格なんて今どき全く当てにされてね〜からw
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 17:27:24.58ID:iuzbEQ4R0
何年かに一度おっそろしく合格率悪い時あるんだよなあ
ご愁傷様としか
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 17:27:25.61ID:3SkJXGp80
>>780
ユーキャンに言ってくれ
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 17:27:44.17ID:i+tjRPZx0
>>759
わざと見逃した場合は、エンロン事件みたいに監査法人は解散になりますね。
責任を上げてアメリカ式にするなら、監査報酬も桁が1つ上がるでしょうね…
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 17:29:05.73ID:O0zxbCV/0
この前いちゃもんで訴えられたからってこういう仕返しをやるんよ
なっ?性格悪いだろ?
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 17:29:15.25ID:5OX/zjKj0
簿記は計算結果が全てで計算過程は採点されないから難しいしそこがパズルチックで面白いともいえる
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 17:29:50.83ID:GkKksFlY0
マイナーパスを粉飾見逃しとか言い出す池沼もおるからな
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 17:29:59.55ID:OTRsuX+M0
平成最後の試験だし・・・
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 17:30:27.10ID:BRpusDIz0
日商簿記1級=全経簿記上級>日商簿記2級=全経簿記1級>日商簿記3級=全経簿記2級=全商簿記1級
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 17:30:34.93ID:JLKeRmgI0
2018年のケアマネージャー試験も
設問が異常に難しのばかりで合格率が極度に低かったと騒ぎになった。
空前の人手不足の時代にあって、希少な人余りの職種ってことなんだろうけど。
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 17:30:39.93ID:m/Cx62Sb0
相対試験の方がいいよラッキーでガイジ受かっても仕方ない
足切り必要
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 17:31:35.22ID:rbWfPJFP0
>>768
ここでの論点って2級で適切かどうかだからな
あんたが解けるかどうかなんてどうでもいいのよ
現役会計士ならともかく、受験生レベルと講師の発言なら講師を信じるわ
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 17:31:53.67ID:3SkJXGp80
ツイッター見てたら「好きだった簿記が嫌いになった」「もう二度と受けない」とか言うのがあったな

2級は高校生や学生も多いんだから、設問者はちゃんと考えてやれよ
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 17:32:44.26ID:kvMAKia00
俺が学生の頃は日商簿記二級と英検二級はだいたい同じレベル
簿記一級と英検一級は素質があるかかなり勉強したら取れるレベル
英検準一級は英語英文専攻以外でも勉強すれば学生時代に取れるレベルだった
簿記二級をそんなに難しくするなら準一級作って
二級は大学2年修了(短大卒)程度、準一級は大卒程度を想定して設問作ればいい
今は簿記一級は税理士科目免除にでもなってんの?
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 17:32:57.99ID:cKRlFe080
公認会計士受験生で日商簿記検定受けるメリットって正直あるのかね

論文受験生が監査法人の就活で「日商簿記検定持ってます!」なんて言っても全く意味ない(下手すりゃ運転免許より価値がない)し、
色ペン・蛍光ペン使用不可だから会計士試験の予行演習としても意味がない

加えて日商簿記検定は最近の公認会計士試験では滅多に出なくなった論点の学習もしなきゃならないというし、
そこまでして会計士受験生にメリットがあるとは思えないな

日商簿記検定1級合格者は会計士短答で加点します
とでもなれば別だろうけど
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 17:33:17.37ID:4soHksuS0
1回で受かられたら儲からないのだよ
3回くらい参考書買い直して受けてくれなくちゃ
ね?
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 17:33:17.58ID:8vQ47vLG0
実際、全部税務署員が乗り込んできて計算すりゃいいだけの話なんだから企業で難しい経理事務をやる必要ないよ
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 17:34:01.09ID:8Qs18n2i0
昔もあったな日商簿記1級の合格率が1%未満
時間内に絶対に解き終わらない問題量で問題内容が税理士試験レベル
問題作成者の教授の家が後に火事になって放火されたんじゃないかって噂になった
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 17:34:24.73ID:4vIui/RNO
まず、話は日商簿記2級で一部欧米企業や日本企業の簿記を出題する必然性を説明しないと。
当然上のレベルはできて当たり前なんだよな。
個人的には、日商簿記が2級、1級、特級と別れていたとすると特級ランクじゃないか?
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 17:34:27.25ID:9qsSADtd0
>>1
受験者の能力を一応担保する資格試験の体を成していないから

合格率
第146回 47.5%
第141回 11.8%
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 17:36:42.10ID:4vIui/RNO
>>696
AIが間違いをおこさない保証は?
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 17:38:39.98ID:OpVAvqfy0
なんとなく資格取ろうと思って簿記2級勉強してるんだが
そんなに難問化してるならやめようかな
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 17:39:16.58ID:I8lvXTZM0
公認会計士ならともかく、日商簿記は誰でも取らせればええがな
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 17:39:25.44ID:iuzbEQ4R0
>>803つぎはボーナスステージになるよ
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 17:40:28.89ID:i+tjRPZx0
個人的には、

税理士五科目>会計士論文合格≧税理士四科目>会計士短答合格=税理士三科目(簿財法)>>簿記論=財表=簿記1級>>簿記2級>簿記3級
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 17:41:35.44ID:CyTcA/mz0
日商簿記2級
回数 西暦 日付 申込者数 受験者数 合格者数 合格率
143回2016年6/12  58,198    44,364   11,424   25.8%
144回2016年11/20  72,408    56,530    7,588   13.4%
145回2017年2/26  78,137    60,238   15,075   25.0%
146回2017年6/11  58,359    43,767   20,790   47.5%
147回2017年11/19  63,757    47,917   10,171   21.2%
148回2018年2/25  65,560    48,533   14,384   29.6%
149回2018年6/10  52,694    38,352    5,964  15.6%
150回2018年11/18  64,838    49,516    7,276  14.7%

なんか一気に難しくなってる
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 17:42:02.51ID:S+76AQ1/0
トンペーにいた時日商簿記検定受けようと思ったけど
ネット申込も商工会議所直接申込も不可、
申込用紙は指定書店のレジで直接書かせる方式というクソ仕様だったので二度と受けたくないと思った

せめて本屋の棚にでも申込用紙置いてレジでは受験料支払だけにしてくれよ
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 17:42:43.23ID:cweFmmWA0
ボッキ1級の俺様、高見の見物
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 17:43:27.18ID:OI0pGykl0
もう、実力を試す試験じゃないんだね。
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 17:43:40.15ID:/BGRW9fj0
>>60
知り合いが仕事辞めて社労士試験受けるって言ってるけど止めたほうがいいかな
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 17:43:48.52ID:JM2xgoW60
10数年前の大学生のときに一級とったけど、今は2級で連結が出題対象なのかよ。難易度上がっているなあ
0813ちんぽう次郎
垢版 |
2019/02/26(火) 17:43:55.48ID:N4Ju/qDe0
A Iに対抗できる人材が欲しい体だ
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 17:43:55.76ID:VHaZwqBb0
日商2級は70点取れればいい上に年3回もあるから
2回続けて受ければだいたい合格できる
持ってても何の役にも立たない資格だけど
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 17:44:40.67ID:i+tjRPZx0
>>794
会計士撤退した時の新卒就活保険ですね。
少なくとも会計士受験中はついでにうける感じでした。
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 17:44:51.08ID:4vIui/RNO
>>715
今は、こうやってネットで拡散するから次回から受験者が減ってあわてふためく。
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 17:45:36.23ID:OI0pGykl0
半年くらい練習問題をきちんと解いていれば
受かるような試験に戻してもらえないものかね。
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 17:45:57.64ID:f9kf4J4C0
ボキの勃起は1級です!
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 17:46:59.72ID:qSeSo64D0
日商簿記って、国家資格じゃないから、試験問題のブレは仕方ない
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 17:48:23.11ID:08j3FLDg0
昔3級とったがなんの役にも立たない
用語の意味覚えたのが役立つくらい
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 17:49:00.09ID:qSYxcGXp0
2級は前知識あっての条件だけど、模擬試験を10回分で約一週間勉強しただけで受かったな
ただ事務関係はどこも女性ばかりとるって面談の時に言われちゃうくらい、全然採用に役立たなかった
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 17:49:06.20ID:rbWfPJFP0
>>799
これだけ大規模な試験で、合格率が安定してないってのは問題あるな
まぁその理由は前例踏襲主義の絶対評価のせいなんだろうが
今回のように難化したなら相対評価で合格点を下げればいいだけ
それができない、誰も責任を取りたくない結果「欧米か!」
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 17:50:05.71ID:8Qs18n2i0
昔の日商2級って合格率40%くらいだった記憶があるんだが
1級でも出て来られたら一気に合格率下がるのに2級で連結とかまずないからw
ちなみにオレは大学1年の秋に1級受かってる
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 17:51:14.85ID:kvMAKia00
>>789
本来相談支援(ケアマネ)は社会福祉士精神保健福祉士がやるべき職域
利用計画は相談系福祉士がたてるべきなのに都道府県資格のケアマネがあとからできて
Fラン福祉学部が乱立し何のために成立した国家資格なのかと
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 17:51:16.26ID:9umBa6DF0
>>793
だよなあ。
あくまでも、2級は普通の人が普通に努力したら取れるレベルで良いのに。

わざわざ難しくして、間口を狭くしてどうするんだよ。
逆に、3級で止める人が増えて、簿記の振興に反すると思うんだが。

むしろ準1級を作ったら、1級への橋渡しになったのに。
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 17:51:40.16ID:3SkJXGp80
第151回簿記検定試験2級の問題について


2月24日(日)に実施した標記検定試験2級第3問について、
お問い合わせが寄せられておりますので、下記のとおりご回答いたします。
問題文では、「次の資料にもとづいて、X4年度(X3年4月1日からX4年3月31日まで)の連結精算表(連結対照表と連結損益計算書の部分)を作成しなさい。」としております。

国の会計年度では、X4年度とした場合、X4年4月1日からX5年3月31日までを意味しますが、
欧米企業や日本の企業の一部では、決算日で区別してX3年4月1日からX4年3月31日をX4年度とする場合があり、本問題はそれに倣ったものであります。
また、本問題は解答が若干複雑になることから、
X3年4月1日からX4年3月31日までをX4年度とすることにより(決算日を年度とする)、
受験者が経過年数を計算しやすくするよう配慮しているほか、念のため指示文には、
X4年度がX3年4月1日からX4年3月31日までを指すことを太字で明記しております。
なお、後日検定ホームページに掲載する「出題の意図」もあわせてご参照ください。

2019年2月25日    日本商工会議所
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 17:52:06.53ID:9qsSADtd0
どの回で受験したかの運を試す試験

合格率
第146回 47.5%
第141回 11.8%
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 17:52:40.58ID:/K09fx7W0
うちの高校は試験場だったからか前日に同じ模擬試験やって
ほとんどのやつが合格してたな。電気工事士だったけどな
まあ知ってるやつは知ってる昔の話
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 17:52:42.44ID:TCWqTu300
逆に考えるんだ!
これに合格したら一級並みの力があると!
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 17:53:17.79ID:MzWEy+lu0
連結会計、しかも取得日が異なる処理については1級の内容だな
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 17:53:58.53ID:OpVAvqfy0
>>805
やっぱそうなりそうだよなw
6月まで時間もあるし狙ってみるわw
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 17:54:28.32ID:7D1p5HF+0
謝罪すると氏んじゃう病の利権側が
間違いを誤魔化そうとして更に馬鹿を晒したってだけだな

うん、氏んでくれ
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 17:55:00.91ID:rbWfPJFP0
>>829
欧米か!

>>830
当たりを引くゲーム
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 17:56:11.18ID:YBCaVR9z0
逆にこれ解いた奴ら凄すぎだろ
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 18:00:01.20ID:TCWqTu300
欧米基準ってしかしまぁ、、
問題作った人相当ひねくれてんだろうな
俺は二級でこれくらいできたからできるだろ?ん?って感じで
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 18:00:44.10ID:F/AXTmcS0
年数の表記は置いとくとして今回の試験は試験範囲を勉強していれば解けるのか
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 18:01:34.52ID:kvMAKia00
平成初期の三大難関資格は旧司、会計士、鑑定士(に政策秘書)だったのに
今は理系の医師が三大資格に入るの?大学入ってから取れない資格じゃん
>>806
税理士同一年度全科目一発合格目指す学生はいないだろう
それなら税理士も付随する会計士を学生時代に取った方が効率がいい
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 18:02:48.83ID:H9kAk8Ha0
簿記試験がどういう基準で合否決めてるか知らんが問題文の不備と難しい問題が1問あったと言うだけだろ?
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 18:03:10.13ID:3SkJXGp80
「ま、あと数回上納金納めたら、簡単なの出してやんよ」 日本商工会議所
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 18:03:14.48ID:AAop1/XE0
2級なんて全問正解でもおかしくない難易度
今回のこの問題が糞問題だったとしても他で取れてないようじゃだめ
ちなみに俺は20年位で97点だったがな
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 18:05:50.25ID:AnJC7zbG0
2級なんか受けるからだ。俺なんて、1級のみの受験で一発合格。今、パチンカー。
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 18:05:51.40ID:s9Ax/xJy0
>>842
専門学校で5科目同時目指すコースがあった気がしますが、まぁ実際目指す人は非常に稀ですよね。

私もそう思います。
税理士の方が受験期間も長く難しいのに、会計士の方が制度上や待遇が上なのを考えると…
最初から税務で独立開業するなら税理士官報もありだとは思います。
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 18:06:07.33ID:ufiLFdtF0
>>845
20年前なのか平成20年なのかよくわからんが
昔とは難易度が違うよ。
今のほうがむずい
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 18:07:24.30ID:s9Ax/xJy0
>>843
難しい問題が1問、ではありますが大問なので20点分ですね。
他の問題もそれなりに難しかったので、他で稼ぎきるのが難しい回だったのが炎上の原因でしょう。
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 18:07:26.06ID:wNNGTqR50
>>834
実は今回の試験もそう言われていたいたんだよな。それでこの鬼畜さよ
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 18:07:58.45ID:SchO7Eht0
簿記2級ならこの程度の問題解けて当然だろ
文句言ってる奴は勉強不足
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 18:09:57.69ID:8Qs18n2i0
一度税理士試験の簿記論でも受験してみればいいじゃん
100点満点の問題だけど実質は55点満点みたいな試験だよw
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 18:12:39.18ID:gcLyeVz40
ああ 早めに受かっといて良かった。
日商簿記検定2級合格 は いつ受かっても対外的には変わらないからな。
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 18:14:49.17ID:LqehLr1n0
簿記学校儲かってないから、生徒集める為なんじゃないの。
どうしても取りたい人は学校か通信受講するだろ。
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 18:16:13.23ID:ymVbPGdU0
簿記って面白そうだね
素人なんだけどどれくらい勉強したら通る?
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 18:16:20.46ID:9qsSADtd0
日商の財務状況が悪くなると無理げー問題を出して受験料を回収する傾向があるとかないとか
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 18:18:40.21ID:Yp9YGKhg0
確かに今回の問3は難しかった
だがのれん償却など部分点狙える箇所は複数あったし
きちんと勉強してきたやつなら問1245で70点は十分狙える試験だったように思う

147回以降1級の論点が2級におりてきて難しくなったのは分かるけど
一部の落ちたやつらが暴徒化して言い訳して八つ当たりしてるだけにしか見えないな
148回も連結出てるけど採点箇所が厳しかったら148回も合格率もっと低かったと思うよ
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 18:18:45.92ID:OpVAvqfy0
>>860
100時間で受かる
とどっかで書いてあるの見て俺は勉強中
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 18:19:24.63ID:+DoEn/SF0
今後はAIがやるから必要ないってのは信じられないな

AIが計算した結果を解釈する頭が無くなるし、AIが出した数値を疑うこともできなくなるな
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 18:19:46.80ID:nYR6QJny0
税理士試験の簿記論、財務諸表論は持っているけど法人税でこけた。今は主婦。
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 18:21:13.00ID:rY+A4glR0
正直難しくなるのわかってたのにさっさと取らなかったのが悪いと思う。
はじめて株主資本出たときは面喰らったが部分天もあり余裕で受かったわ
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 18:21:24.53ID:Lq1SqOrd0
>>865
せめて下位資格の行政書士でも取らないの?
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 18:21:38.04ID:LqehLr1n0
簿記は簡単だよ、
取引を借方属性と貸方属性に分けて、貸借一致で振り分けたらいいだけ。
借方属性が資産・費用
貸方属性が負債・資本・収益
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 18:21:54.18ID:K5qES1aH0
正直な話、他で70点取れば良いし、他はそこまでのレベルじゃないから、
試験慣れしてる人なら、この問題は切ってしまって他に集中するという方法で、
上手く立ち回れると思う。

ただ、簿記2級の検定試験で、こういう問題出すのは不味いよ。
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 18:22:32.42ID:9qsSADtd0
弁護士なんで当然税理士業務もできるんだがさっぱり分らん。
これじゃさすがにマズいと思って独学で日商簿記2級を勉強して昨年合格した
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 18:22:56.82ID:mIdcjaSB0
前回3級取って2級の難易度が上がってるらしいと聞いて早々に諦めたが正解だったようだな
時間と受験料無駄にするところだったわ
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 18:25:24.97ID:PQduOfs20
AIに代わられるよおじさんは自分の仕事がAIに代わる可能性を考慮してないからね
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 18:25:31.40ID:rY+A4glR0
>>871
でもせっかくとった3級は価値ないから、2級めざした方がよいよ
大抵難しかった次の回は簡単になる
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 18:26:05.43ID:nww0nW810
穢れ切ってしまった世界を浄化するために産み落とされた堕天使が俺
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 18:26:56.35ID:BBR1V3ZZ0
初めて受けたのが107回で合格率5%だったわ
もう問題もすっかり忘れたがあれと比べてどうなのか?
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 18:28:09.16ID:0EjZF1f50
>これについて受験後、ネットには、「落とすために作った試験としか思えない」「2級で連結会計を問う必要あるの…?」「完全に2級の範囲を逸脱してる」といった苦言が殺到。

ここ数年の日商簿記は落とすために作ってるだろう
連結決算が考課に入ってからは特に問題の日本語不自由度がアップしてる
それまで40%合格だったのが連結決算が入ってから一気に20%割り込んだのは有名
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 18:28:54.81ID:Oy/vxQkC0
試験範囲の改定で難度が上がってんだよね
自分は数年前に取ったから、難度が上がればそれだけホルダーの価値も上がるから
別にいいわw
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 18:32:41.74ID:wwI1dboP0
試験って落とすためのモノだろ?
合格させたいなら試験する意味なかろう
金だけ払って資格貰えるようにすればいい
文句言っていいのは完全無欠の100点満点取った奴だけが言っていい
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 18:34:35.79ID:0EjZF1f50
>>874
ここ最近は難しい難しいと続きやすいぞ
大体4-5回に1回くらいボーナス回がでるという傾向、2018年は頭に30%近くなってそれからは難度高続き

150(2018.11.18) 64,838名 49,516名 7,276名 14.7%
149(2018.6.10) 52,694名 38,352名 5,964名 15.6%
148(2018.2.25) 65,560名 48,533名 14,384名 29.6%
147(2017.11.19) 63,757名 47,917名 10,171名 21.2%
146(2017.6.11) 58,359名 43,767名 20,790名 47.5%
145(2017.2.26) 78,137名 60,238名 15,075名 25.0%
144(2016.11.20) 72,408名 56,530名 7,588名 13.4%
143(2016.6.12) 58,198名 44,364名 11,424名 25.8%
142(2016.2.28) 90,693名 70,402名 10,421名 14.8%
141(2015.11.15) 76,207名 59,801名 7,042名 11.8%
140(2015.6.14) 62,473名 47,480名 16,395名 34.5%
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 18:34:50.33ID:3SkJXGp80
>>881
国家試験は落とすための試験じゃなくて受からせるための試験が多い

医師なんか毎年ある程度の人員確保する必要があるからね

問題が難しい年はゲタ履かせて調整してる
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 18:35:06.45ID:OTRsuX+M0
20年前80〜90点レベルだった人
今回やれば60点取れるかどうかっていうレベルだよ
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 18:36:05.53ID:cm1P7Ohk0
簿記の資格なんて無用の長物になるようなIT化、AI化の進展待ったなし!
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 18:37:10.83ID:0EjZF1f50
>>881
でもまあ大学受験とかと違って全員合格でも問題はないんだよね
どちらかというと運転免許に近い性質だから
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 18:39:23.82ID:0EjZF1f50
>>885
20年前って今は3級の小口とかも2級にあったんだよ
その時代で80点クラスなら40点取れるかどうかだろうね
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 18:40:45.19ID:0EjZF1f50
>>886
簿記はむしろあるなしで仕事の選択しが変わるくらい大きいよ
3級は別で
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 18:41:38.61ID:YvvBu6nj0
そりゃ、難しくして会費取らないとな笑
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 18:46:51.36ID:glccEu7U0
>>889
20年前って会計ビッグバン前よね?
税効果も退職給付会計もなくて、有価証券低価法とかの時代よね
今の問題見たらわけわかめだろうな
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 18:47:02.67ID:H2gCui/h0
10年前俺が受けた時は過去問焼き回しの時代で2週間缶詰で余裕だったのに不憫だわ
まあ実際今の会社で簿記なんて微塵たりとも役に立ってないからくよくよすんなw
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 18:47:31.63ID:LqehLr1n0
簿記は経済の基礎だから
理解してる人としてない人では
理解してる人の方が有利だと思う。
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 18:47:45.50ID:mp9ttffw0
奇問は落として確実なの取ればいいだけじゃないの。簿記は満点か9割取れないと合格できないのか?
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 18:50:06.64ID:0wi9cunV0
>>18
多分それ日商簿記じゃなくて全経簿記だな
別にレベルが低いわけじゃない
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 18:50:09.89ID:iO6rGbVg0
専門学校なら、工業簿記と一緒に、この問題は飛ばしてくださいと教えるとこだな
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 18:52:12.19ID:hnJ89Je50
>>892
今よりつまらなそうな試験だな
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 18:52:17.55ID:iO6rGbVg0
>>886
経理として記帳する以外にも、仕事でコスト管理する上でも必要だぞ
頭の中で仕分けして、これはこうしてここはこっちに・・・と、仕事の割り振りしていく
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 18:53:36.77ID:hnJ89Je50
>>896
それは日商簿記1級は以上の相対評価試験の話
2級以下は運転免許みたいな絶対評価試験だから確実なのをとっても少しのミスで不合格になる
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 18:54:09.64ID:LqehLr1n0
減価償却が判らない人が
経営できるとは思わない。
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 18:54:22.69ID:0wi9cunV0
>>71
簿記の知識一切無いのは分かった
これが正しくないとのれん計算おかしくなるんだぞ
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 18:54:42.46ID:gcLyeVz40
>>895 >>896
20点捨てるのは大打撃。
資格試験というものは難関になればなるほど、満点とったつもりでも8割ぐらいしか取れてないことも多い。
更に日商簿記は、解ってる 正解できる能力が有る場合でも、時間との勝負で かなり落とす。
または トラップ罠が一杯仕掛けられてて、ケアレスミスでの失点も多い。
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 18:56:52.21ID:0wi9cunV0
>>179
そういう意味じゃなくて
財務諸表を読み取れないとって意味だよ
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 18:56:55.79ID:yR1NNuVL0
28年前に日商簿記2級取ったけど
そんなに難しいとは感じなかった
連結決算なんか日立とか上場大企業しか発表してなかったと思う
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 18:57:09.52ID:H2gCui/h0
そういやこれ絶対評価だから合格率激落ちってことか
70/80とか厳しいのおw
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 18:57:17.69ID:92dvrcyU0
>>867
税理士の下位資格が行書?
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 18:58:09.48ID:0wi9cunV0
>>169
帳簿つけとけば帳簿と実地の差で損失に気づけるようになってんだよ
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 18:58:35.06ID:CXvH9OGg0
>>907
そもそも28年前には、連結会計は2級の範囲に含まれていなかったのでは?
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 18:58:55.80ID:/FN5BhOd0
>>909
税理士の下位資格ってよく考えたら無いな
それが簿記かな
もしくは科目合格か
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 18:59:07.92ID:92dvrcyU0
>>870
予備試験の合格方法を教えれ
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 18:59:13.63ID:QKPt+ThU0
自分が解けなきゃクレーム付けるとか基地外のたまり場だな
なんでも大きな声出せば自分の思い通りになると思うなよ
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 18:59:29.06ID:/7BrMCD20
俺の時は連結決算は範囲外だったな。
意味は分かるけど足し算するだけだろw
まあ本支店会計で相殺部分に注意を払うんだろうな
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 19:00:25.60ID:5pdO3n/S0
10年前ならたいして難しくない資格
今は意味不明だな
合格者を増やさないように躍起になってるみたい
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 19:00:48.61ID:nYR6QJny0
>>912
税理士の下位資格は科目合格でしょ。意味なし!!
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 19:00:54.83ID:0wi9cunV0
>>341
弥生検定ってのがあるぞ
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 19:04:43.40ID:iO6rGbVg0
10年くらい前に取ったが、いまはこんなことになってるのか
仕事の役には立つが、持っているからといって、それだけで給料が増えるような資格ではないから、合格者を絞る必要もないと思うんだが
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 19:05:35.85ID:/7BrMCD20
簿記を勉強して良かったこと
・財務省の嘘がわかる。
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 19:05:39.88ID:yf8fHked0
>>915
馬鹿丸出し
完全子会社と8割支配株式を持ってる子会社との連結決算だ
本支店勘定なんか無関係
資本構成によって資産も債務も売上も利益も調整が必要
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 19:07:00.83ID:+DoEn/SF0
>>886
どういう感覚なのかすごい興味あるんだけど。ITを過大評価してるのか、単に社会をしらないのか

決算で作られる数値なんて人の意思によるところは多分にあるし、各所に計算過程の説明をするからAIの数値の作成プロセスは簿記的なことも含めて全部把握しないといけないし、AIが思った数値出さなかったら全プロセス見直して原因把握してAIロジック修正して再計算したりする

経理業務は無くならないと言い切れるんだけどな
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 19:07:41.17ID:0wi9cunV0
>>478
問3見切ったら、80点満点になって全体の約88%取らないと合格できなくなるんだけど
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 19:08:14.10ID:5oFnG5nw0
募金2級なんて、女子高生コンクリート殺人の受刑者が刑務所の中で勉強して取得できるレベルだからな。
まさかエリート揃いのこのスレで落ちる奴はいないと思うが。
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 19:08:40.14ID:/7BrMCD20
>>922
完全子会社前提で言ったまでだ。むきになるなw
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 19:09:37.25ID:0wi9cunV0
>>886
決算してAIがしてくれる財務状況の説明を理解できないじゃんw
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 19:10:35.85ID:0wi9cunV0
>>927
本店支店会計は関係ねーよ笑わすな
連結決算だって書いてるだろ
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 19:12:02.69ID:BRpusDIz0
日商簿記、全経簿記、全商簿記とあるので注意して下さい

日商簿記1級=全経簿記上級>日商簿記2級=全経簿記1級>日商簿記3級=全経簿記2級=全商簿記1級
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 19:12:16.18ID:0wi9cunV0
>>873
AI「今期の決算、財務状況は〜」

未来人「ほーん、それってどういう意味なん?」

AI「簿記の勉強から始めましょうか」
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 19:12:57.79ID:JFOqByVt0
>>176
x4年度の範囲が記載されてるならなんら問題ないね
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 19:14:34.44ID:SV+ZvHjg0
専門的な分野の会計セミナーで受付を手伝ったが、簿記の知識が全くない受講者がいて
途中で会場を出てきた彼は講師の話は日本語じゃない 何をしゃべっているのか皆目わからんと…
受付の俺に文句をつけられてもなぁw
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 19:14:47.14ID:0wi9cunV0
>>932
その説明見たらわかるけど
問題文だけ見たらどう解釈していいのか想像の世界だぞ
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 19:15:00.90ID:pxzcJ2QJ0
>>19
平成元年のオンライン技術者試験(現在はネットワークスペシャリストとデータベーススペシャリストに分割)は2%だった
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 19:15:22.85ID:nYR6QJny0
簿記論と財務諸表論しか持ってないからって腐っていたけど、簿記は下地になるんだなぁ。
なんか始めようかな。
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 19:17:09.67ID:L+qrg9xA0
日商簿記2級持ってるけど自分の時は簡単だった
昔に受けておいて良かった
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 19:17:16.74ID:0wi9cunV0
日商に比べて全経簿記は試験としての体をちゃんと成して
しっかり運営できてるんだよな、合格率や難易度も比較的安定した作問できてるし
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 19:18:13.47ID:S0c25S2H0
>>333
普通の商業高校なら
3年間で日商2級取るのが目的って感じだけどな。
俺が通ってた学校でも1/4くらいは取ってた。
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 19:22:19.53ID:llR6INkq0
俺も2010年くらいに3級受けたときピンポイントで合格率めっちゃ低い回に当たったわ
いつもだいたい40%くらい受かるのにその回は20%切ってたくらいのクソ回だった
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 19:22:54.72ID:M5lruBsP0
通すための試験てのも変な話だ
必要な知識があるかどうかを見てるのに
通すためとか落とすためとか
ただのハードル扱い
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 19:24:36.56ID:L5BloOWH0
なぜかネトウヨのおっさんが「オデも2級を持ってるウヨ」とわめくスレwww

あのさ、まあ少なからず例によってネトウヨの嘘松つくり話のええかっこしいなんだろうがw
仮に持ってたとしてもさ、>>1とか読んでねえの? あ、読めねえのか。
これ、今回は日商簿記2級の通例相場をはるかに超越した難しさだから
こうしてニュース+板にスレがたつほどの騒ぎになってるわけでw

そういうの全然よみとれずにドヤ顔マウンティングとは大丈夫かね。ネトウヨくんは。
bookkeepingってのは文盲でできる技術とは思えないがねえwww
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 19:25:43.08ID:92dvrcyU0
>>940
昔、商業高校に在籍している生徒が税理士試験に合格したというが、
すごい事なんですか?
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 19:26:24.16ID:7Vo1gcBP0
今回はわからんけど昔よりは難しくなってるだろうね
簿記からの税理士だとか公認会計士目指す奴を減らそうとしてるのかもしれない
今いすぎなんだよね
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 19:27:20.00ID:5OX/zjKj0
経営者になるなら償却と税効果は知っておいた方がいい2級はその基礎が出る
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 19:28:40.64ID:L5BloOWH0
>>942
一定の技量があれば通すのが資格試験なんだから
そりゃ通すのが正解なんだよ。資格試験の。
でもね、実際は少なからずはそうじゃないわけだ。
落とすための資格に堕しているわけだな。

ひとつには例えば士業系の資格なんて、ありゃ事実上の職業ギルドなわけでね
参入規制の方便に資格試験の難化が使われているわけだな。
また他には人気資格の場合は何度も受ければ受験料おいしいでしょ。
さらにはテキストにスクールにと周辺産業が盛り上がりまくるわけで、
そこを意識してか無駄に難化している資格ってのもあって、
どちらにしてもああいう難資格ってのは本末転倒な気もするけどね。
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 19:31:42.96ID:BRpusDIz0
150回 日商簿記検定 2級 県別合格数

京都府

綾部 0名
宇治 6名
亀岡 2名
京都 184名
城陽 6名
福知山 2名

京都で200人未満の合格者数
持っている奴って多くないよ
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 19:32:10.28ID:g7XJDmPv0
IFARSとか入ってきたからじゃないの?
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 19:32:48.96ID:B1K211MP0
ケアマネージャーの試験も社会福祉士もめっちゃ難易度上げてるんだよ。
ケアマネージャーは合格率20%切って医者でも落ちるレベル。


AIの発達でいらなくなる資格や免許は意図的に難しくしてるんでしょ
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 19:32:54.92ID:JVcoSozW0
10年以上前に2級取ったけど、経理とか全く関係ない事してるからキレイさっぱり忘れてるわ
何の事だかチンプンカンプンでワロタw
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 19:33:18.51ID:TFrEjq4c0
2級は大学の商学部で真面目にやってた子が持ってるイメージ
その時の思い付きでレベル変えないで欲しいよね
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 19:33:37.64ID:ceuaGreW0
底辺5ちゃんの僕たちには難しすぎる話題
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 19:33:45.09ID:tut4OZuN0
全員同じ条件なんだから別にどんな問題でても公平でいいんじゃないの?
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 19:34:08.79ID:0EjZF1f50
>>899
70ボーダーで20捨てるはないだろう
それやったら言葉足りてない日本語の引っ掛け問題で凡ミス出たら即終わりだぞ
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 19:35:03.85ID:AOkNZH7X0
合格点を決めてやってるの?合格者数は受験者数の%で決めてんじゃないの?
司法試験、行政書士、宅建士なんかそうじゃん
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 19:36:05.42ID:XIeEQ0yi0
そういえば扇千景さんが国交大臣の時代の
マンション管理士試験の第一回目
みんなが当てにして飯食えるならこの試験だろうと
すごい数で試験受けたら
問題集が簡単すぎで実際の試験が難しくて
ほとんど落とされたんだが
何故かビル管理会社の社員たちは結構受かっていた
あまり売れそうもない問題集から
ほとんどの問題が出ていたのど
管理会社の内部試験には
という話だよ
一人一万数千円で何人の人が受けたのやら
問題集やその関連はずいぶん儲かったみたいだね
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 19:37:31.49ID:ymJgmfae0
>>945
それは普通にすごい
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 19:37:57.26ID:WCjBCM7i0
共通の大問3と、選択制で4問中から2問くらいにでもすればいいのにw
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 19:38:05.67ID:ymJgmfae0
>>947
会計士受験生は微増傾向だけどそれでも氷河期以前よりは少ない
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 19:40:00.67ID:Yp9YGKhg0
今回独学で落ちた人は悪い事は言わんから諦めて予備校行け
問3が難しかったのは事実だが問1245で70点取れないようなら次回も独学じゃ落ちるだろう
質問出来る予備校に行って勉強した方が少なくとも次回合格できる可能性はあがるぞ
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 19:41:28.34ID:vO/6HZDe0
これは臭いな
限られた受験者は答えを知っている
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 19:42:49.86ID:zo7CaNQY0
主催者は日商2級を情報処理技術者試験でいう
応用情報技術者みたいな位置づけにしたいんだろうな
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 19:47:53.12ID:alGAWCRX0
完全な範囲外や間違いじゃなければ別によくね?
難しから駄目だはおかしいだろ
簡単な過去問あるやつしか駄目なんて決まってないだろ
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 19:48:03.59ID:VzME18Nz0
>>945
税理士試験は20歳以上の年齢制限がある。(今もかな?)
受けるためには「それ以上」を持ってないといけなかったはず。
「それ以上=日商1級=全経上級」を合格して税理士試験合格、
普通に無茶苦茶すごいと思います。
 

@大昔に簿記資格取ったけど完全にド忘れしたおっさんより。
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 19:48:59.43ID:mEjpKg/r0
別に、他の人も解けないなら関係ないだろ。
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 19:52:00.75ID:xOBi1DoC0
落とすために作った問題に決まってんだろ
人手不足の反対、需要と供給、
簿記資格者がダブつくと視覚の価値が下がるんだよ
だから試験をゴミにして制限しなきゃ

畑で潰されるキャベツあるだよ
アレだよアレ
受容と供給だよ
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 19:52:14.76ID:CXvH9OGg0
>>962
その時にW受験して、管業だけ受かったなぁ
いちおうTACにも通ったんだが、今思えばやはり手探り感は否めなかった
その後、なんとかマン管も取ったけど、もう落とすための問題ばかりでげんなりした
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 19:52:32.46ID:GXk+evPA0
違法行為やりまくってるイリーガルマインドに言われたくないよ。
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 19:54:40.46ID:NsjxMyDr0
過去に簡単で合格者が多かった年があったりすると数量調整で
やたら難しくなったりとかするからな。

インフラでどうしても必要な資格なんかだと少子化で緩くしたりとかもあるし。
天下りの仕事のためみたいな側面もあるだろうな。
海外じゃここまで資格にこだわらないし
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 19:55:32.09ID:A8dHvAzS0
懐かしい、10年くらい前に取ったな
初心者にも程よい難度でお金の話好きだし勉強も面白かったよ
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 19:55:49.71ID:vkhaQBHR0
>>972
税理士試験は高卒ですぐ受ける場合は簿記一級がいるんだよね
大学で法学か経済学の単位取ってれば簿記一級は不要
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 19:56:16.02ID:/uzpOzOt0
>>2
ミナミの為に2級取りましたがなにか?
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 19:57:23.19ID:/uzpOzOt0
ミナミだけで無く最近はアーニャまでいるからな
取らない理由がない
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 20:02:09.11ID:Qh30d+3+0
税理士の受験資格ってあれ必要か?
簿財合格が絶対条件の時点で財務会計の知識は担保できてるし
高卒と大卒で受験資格要件の難易度が違いすぎるだろ
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 20:04:07.68ID:kIDr0rej0
お前ら返金させろや
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 20:04:08.02ID:fcuIycwH0
1級とらんと税理士受験資格得られんのやで。
大学入ったほうがはやい。
大学で会計専攻したって1級は難しいんでねか
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 20:04:59.22ID:lFtLRLj60
>>983
税理士に限らず、国家試験の受験資格って変なのが多い。
高卒は受けるなという小役人の嫌がらせとしか思えん規定がよくある。
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 20:05:35.62ID:9qsSADtd0
>>983
あれも何かの利権なんだろうな。合理性無いから。
上位互換資格の会計士が受験資格制限無しなんだから。
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 20:06:08.58ID:lFtLRLj60
>>986
マークシートで予備試験をして足切りをしたらいいだけの話。その分受験料も余分に入るし。
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 20:06:52.24ID:/uzpOzOt0
必要も無いのに取りに行ったプロデューサーはもしかして私だけですか?
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 20:07:18.40ID:9qsSADtd0
日商は財務状況が厳しくなったら無理げー問題出して受験料回収に走るからな
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 20:07:30.46ID:/uzpOzOt0
ミナミーとったぞーってツイッターあげたのに
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 20:12:37.31ID:eFuc2H050
だろうと思ってた、無視して正解だったわ
過去問見てもどうとでも取れる問題ばかりで話にならないんだよな
どうせコネばかり入れてるんだろ
0997名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 20:16:54.82ID:ArhGjA1X0
誰が作ったんだが
癒着構造の延長上で変な人連れてきたんでしょ
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 20:16:56.26ID:VzME18Nz0
>>993
実際に【社会で活躍(棒)】できる税理士って国税上がりなんだよね。
税務署に対して顔が利く税理士、口がきく税理士、つまり、そういうことだよね。
お勉強のできる税理士なんて相手されない。過去の経験で学んだよ。
1000名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/26(火) 20:21:34.96ID:l13tkVsA0
今回初めて受けたけど、やっぱり異常な問題だよな。過去問やりこんでも出来るわけのない問題。工業簿記は簡単だった。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 6時間 44分 20秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況