X



【改正著作権法】ダウンロード“スクショ違法化” 自民部会からも懸念「範囲限定すべき」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2019/02/28(木) 23:34:05.54ID:rNcgNXBQ9
権利者の許可なくインターネットに上げられたと知りながら漫画や論文などの著作物をダウンロードすることを全面的に違法とする著作権法の改正案を了承した22日の自民党の文部科学部会・知的財産戦略調査会の合同会議で、同党議員から懸念が相次いでいたことがわかった。

 政府は3月にも通常国会に法改正案を提出したい意向だが、スクリーンショットなども違法になる場合があるため、日常的な情報収集が萎縮すると懸念の声があがっている。

 関係者への取材によると、会合では馳浩・元文部科学相も違法となる行為の範囲が広すぎることを懸念し、「『原作のまま』『著作権者の利益を不当に害する場合』のダウンロードに限ることはできないか」と、要件をさらに絞り込むよう提案した。

 著作権の専門家ら80人余りが19日に「あくまで被害が深刻な海賊版への対策に必要な範囲に限定されるべき」だとする緊急声明を発表しており、馳氏のもとにも、こうした学者が意見を寄せていたという。

 ほかの議員からも、「利益を不…残り:1286文字/全文:1703文字

2019年2月28日21時30分
朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASM2X52FVM2XUCVL00R.html
https://www.asahicom.jp/articles/images/c_AS20190228004581_comm.jpg

関連スレ
【著作権侵害】日本漫画家協会、「ダウンロード違法化」見直し求める声明発表
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1551348898/
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/01(金) 22:09:11.40ID:EqKnezD+0
対象をそんな限定的にできるなら、他の国も苦労してねえよ
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/01(金) 22:20:52.49ID:7lVgQmH+0
「こっちはOK」で「こっちはNG」なんて、 ”判断させられる側” はたまったもんじゃない。
手間と労力考えれば、そんな判断を細々とやるのは不可能だ。

まあ、禁止するなら一律禁止しかないよ。
ダウンロードを禁止したいと訴えたらのなら、そりゃあこういう結果になるさ。
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/01(金) 22:24:57.05ID:7lVgQmH+0
ダウンロードはNGでスクショはOKなんてやったら、
全ページ何らかの方法でスクショを取る奴が出てくる。

すると著作権側はこう言う

「全ページスクショなんて違法ダウンロードと同じじゃないか!」

だから行政は先回りした。

「スクショも違法ダウンロードだ」

それだけのこと。
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/01(金) 22:33:51.02ID:qpQYLaN/0
>>73
●商品のパッケージやデザインが著作物と認められるのであれば
 現時点で すでに公衆送信権の侵害で違法

●著作物と認められないような場合(量産工業商品など)なら対象外
●閲覧だけなら今回の改正でも合法
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/01(金) 23:00:09.20ID:6SeJX7Ma0
全員犯罪者の国ってすごく素敵やん
ぜひこのまま推し進めてくれ
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/02(土) 00:13:32.06ID:Qovw7Efc0
恩赦の日とか定めてその日だけは不法にアップされた動画、音声、静止画を全部ダウン
ロードしていいとかにして欲しいわ。受刑者ばっかり得する恩赦はもういやや。
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/02(土) 01:10:04.37ID:CTxN1j+70
>>1
馳浩の名前が出てるけど間違ってもこいつを英雄視するなよ
馳浩は2012年の違法ダウンロード罰則化の議員立法制定の中心人物だからな
こいつが余計なことをしなければ今の流れもなかった
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/02(土) 06:45:11.49ID:pVC7slHh0
>>64
HPとか、ネット上のやつ(実は発信している鯖上のものなんだけど)は、動的にいくらでも変えられるから
厄介なんだよねえ。サラッと規約変えちゃってたりしたら、どうやって公証するのかと(´・ω・`)
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/02(土) 06:46:27.02ID:pVC7slHh0
まあ、基本的な意味での著作権の保護が大事なのはもちろんわかったうえでなんだけどね(´・ω・`)
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/02(土) 06:51:28.84ID:xwTIkK5x0
キャッシュフォルダから特定のファイルをコピーするのはセーフなんだよね?
スクショとった訳でもないし、キャッシュそのものはセーフなんでしょ?
「ファイルのコピー」というOSの機能を使うだけだし、autoになる道理がない。
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/02(土) 06:59:18.54ID:WoNwcMIk0
>>91
逮捕されてその理屈が通用するか警察の取調室でやってみるといい
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/02(土) 07:02:23.30ID:7pRv9AQ+0
>>93
こんな単純なことすら、そこまでしないと知りようがないってのがそもそも大問題だけどな。
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/02(土) 07:04:07.62ID:0qOKaz2k0
ダウンロードはおろかキャプチャーすら出来なければそもそも興味も無いしネットなどやらないオッちゃんが作るからそんな法律になるw
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/02(土) 07:08:22.89ID:xS4ZIwf40
5ちゃんねるに漫画の一コマが貼られたらそいつの人生終わるまで追い込んで吊るし上げるんですね
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/02(土) 08:29:44.14ID:N6QTkPBo0
というよりも萎縮効果の方が多すぎて賛成してる企業が真っ青になるのが見え見え
これ割とマジだからな
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/02(土) 08:38:05.25ID:7pRv9AQ+0
政府だってヤクザの一種なんだから、要望だしたところでやりたいことしかやらないよ。むしろ頼れば頼るほどそれが弱味になるのがヤクザとの関係だろ?
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/02(土) 08:51:39.00ID:ZvPdCaSC0
業界を知らない馬鹿が法案作ってるのかと思ったら検討メンバー的に知った上で邪悪な法案を通そうとしてるだけだった
JASRAC式で市場と顧客数を縮小させた上で権利団体だけが最高収益を出すモデルに行こうとしてる

業界を食い潰して天下り先を作るためだけの法案だ
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/02(土) 10:58:10.33ID:NguTk5X80
>>91
それはダウンロードそのもののような気がするけど
既存ソフトでメニューにダウンロードと書いてある機能を使う場合に限定される、という解釈はどう逆立ちしても出来ないでしょ
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/02(土) 11:41:28.11ID:7pRv9AQ+0
>>101
キャッシュファイルを生成することがそもそもダウンロードそのものなんだよ。だいたいOSの自動バックアップだって、キャッシュを勝手にコピーしている。
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/02(土) 12:15:04.57ID:53/4m/dY0
>>102
ネットの閲覧に伴って機械の方が効率化のために
自動的に記録する仕様であれば47条により免除されてる
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/02(土) 13:44:53.15ID:e9MOVpER0
作為的に勘違いさせられてる箇所
https://i.imgur.com/uaPetIp.jpg

文化庁の説明
(問)インターネット上での資料収集、創作・研究活動等が萎縮するのではないか。著作権法が目的とする「文化の発展」を阻害するのではないか。

(答)あくまで、違法にアップロードされたものを、違法であると確定的に知りながらダウンロードを行う場合のみが禁止されますので、一般的な資料収集や創作活動等に特段の影響はないと考えています。
創作・研究のためとは言っても、違法な情報源からコピーを入手することは正当化しがたいものであり、
仮に創作・研究のために違法にアップロードされたものを活用する必要がある場合には、権利者に連絡して許諾を得るなどにより対応することが基本だと考えられます。
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/02(土) 13:54:23.79ID:53/4m/dY0
>>105
新設された30条の4によって開発や研究などにおける享受しない利用であれば
業務に必要なレベルでの利用は免除されるようだ
ただ、フェアユースみたいなあいまいな条文なので今後裁判を重ねる必要があるだろうけど
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/02(土) 13:56:12.02ID:j0uTRuYM0
キャッシュとか小学生みたいな屁理屈言ってる馬鹿がほんとにいるんだな
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 06:19:39.99ID:6zBs/1Pq0
こんなやばい条約批准できるか!って世界中で総スカンくら羊のようにおとなしい日本だけが
批准して世界一厳しい著作権法改正をしたACTAの前例を忘れたのか

こんなやばい法律いらんわ
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 06:59:32.93ID:ycBt3hCH0
>>107
業務とはなんぞや?「機械を作る人」は研究者や技術者、アマチュアプログラマーに学生まで様々だ。更に所属も大手ソフトウェアメーカーから、中小、学術機関から個人事業主、無職に至るまで様々だ。それも国内とは限らない。

自称業務なら認められるのか?そうは思えないね。わざわざ法律にしているのだから。

そうなると事実上、既に「世間に広く認められている企業に所属している専門家」で業務命令としてそうする命令を受けていることが、そのフェアユースの恩恵に預かれる条件になるはずだ。

グーグルの検索エンジンは元々学生二人が作成したものだ。日本の上記ルールでは、そもそも「作成する資格」がないってことになる。
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 07:03:10.82ID:ycBt3hCH0
>>111
少し補足しておく

×世間に広く認められている
○世間に認められている

×学生二人が作成したもの
○学生二人が自主的に作成したもの
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 11:08:51.01ID:rVoFRGui0
まあ、「警察に自白強要されたら犯罪者になる!」みたいなこといってるバカは相手にしない方がいいよ。
その理屈だと殺人罪も成立拒否できてしまう。
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 16:01:14.01ID:y7S0inre0
ネット上の情報拡散阻止が本当の狙い。
これで考えたらすべて納得できたよ。
それを推し進めるために違法ダウンロードが使われた。
つまりバックに大きなマスコミ関係者が関わってると思って間違いないね。
萎縮した国民は自分から情報を調べることすら違法という認識を植え付ければ
とても都合がいいからね。
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 16:02:56.32ID:GOik57F10
誰もインターネットできなくなるよ
特に情弱はうっかり法を犯して罰金はらうはめに
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 16:04:11.79ID:sCvndL7w0
これ通ったら文化庁に違法コピー付きのリンクメールなり違法コピーした画像送りつけたら職員逮捕されちゃうの?
法律に不逮捕特権なり特高を創設しちゃうの?

何年か前に見た図書館戦争の世界が広がるのか?
21世紀にもなって独裁って正気か?
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 16:05:50.02ID:sCvndL7w0
>>23
課長通達で好き放題出来なくなるからなw
大岡越前より酷いw
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 16:08:07.83ID:ucKBvpVX0
官僚はそういうこと考えないで政策案を上に出すからな
社会性とかそういうもんが希薄だから、あいつら
政治家がうまく軌道修正しないと馬鹿みたいな法案がそのまま審議される
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 16:08:16.15ID:sCvndL7w0
>>40
漁るってスクショ撮るんだろ?
証拠保全したら逮捕されるぞw
通報だけだと風説の呂布で逮捕だ。
どちらにしろ下級国民は豚箱行き。
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 16:09:15.85ID:X7cDCOvv0
団体への天下り防止法を作れ
そうすれば こんな話は
そく立ち消えだわ
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 16:10:45.64ID:sCvndL7w0
>>50
役人間で縄張り争いあったんでしょ。
文化庁の木っ端役人は利権創出に必死だけど、経産省とかのシマを荒らしたからクレームついた。
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 16:11:27.55ID:ucKBvpVX0
>>123
陳情した業界団体も「いや、そこまでは望んでないです」って言ってるよ
まぁ官僚の社会性の希薄さを考慮に入れずに安易に陳情するのもどうかとは思うがw
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 16:12:45.40ID:sA0HwwLL0
>>18
wikipediaとwikiの区別のつかない人に聞いても無駄かと思うがwikipediaの場合誰が著作権を持つの?
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 16:14:03.51ID:sCvndL7w0
>>73
下級国民ならギルティ
上級国民ならノットギルティ
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 16:17:59.57ID:mO1eG2Gw0
誰が一番可哀想って、警察が一番可哀想だわ
こんな解釈や適用範囲のわからねーもん運用させられるんだぜ?
そして、やり玉にあげられるんだから
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 16:18:17.82ID:sCvndL7w0
>>90
チマチマ逮捕なり対抗策取るしかないと思うよ。
そのためのサイバーポリスなんだから。
手間惜しまずに検挙すりゃいい。効果ないなら鯖を攻撃して落とせばいい。
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 22:13:37.51ID:Wvaoql2eO
>>1 
DL違法化「文化庁は与党に正確な情報を提供していない」知財法専門家が批判レポート
https://www.bengo4.com/internet/n_9322/
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況