X



【デニー&シンゾー】安倍首相、低姿勢も方針変えず 知事は辺野古3者協議提案、対応冷ややか 琉球新報
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2019/03/02(土) 05:23:16.10ID:phGW7htp9
週末政治
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-882932.html

安倍首相、低姿勢も方針変えず 知事は辺野古3者協議提案、対応冷ややか
政治 2019年03月02日 05:00

 米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の名護市辺野古移設に伴う新基地建設を巡り、玉城デニー知事は1日、県民投票で示された「反対」の民意を背に、日米両政府に辺野古の政策見直しを求めた。ただ玉城知事がこれまでの日米両政府によるSACO(沖縄に関する特別行動委員会)に沖縄を加えた新たな協議の場として提案した「SACWO」の創設について両政府の対応はゼロ回答に終わった。沖縄が突き付けた異議申し立てをどのようにして「真摯(しんし)に受け止める」(安倍晋三首相)のか、ボールを投げられた政府の今後の対応が焦点となる。

 「辺野古埋め立てに絞った県民投票によって辺野古移設断念を求める県民の民意が初めて明確にされたことは極めて重要な意義がある」

 玉城知事は1日、就任後3度目となった首相との会談でこう強調し、政府が米軍普天間飛行場の辺野古移設の根拠としてきたSACO合意という固定観念からの脱却を訴え掛けた。

 玉城知事は新たに提案したSACWOについて普天間飛行場の辺野古移設などを確認した1996年のSACO合意以降の約23年の進捗(しんちょく)を確認し、基地返還について検証する「セカンドステージ(第2段階)」と位置付ける。根強い反対の民意により辺野古移設が実現困難であることを踏まえ、日米に代替策の検討を促す狙いだ。玉城氏が提案に踏み切った背景について県幹部は「政府は辺野古が嫌なら対案を示せというが、計画は日米で決めたもので、その判断主体に県は入っていない。県も決める立場に入れるべきだ」と解説した。
(リンク先に続きあり)

安倍晋三首相(右)と会談する玉城デニー沖縄県知事=1日午後、首相官邸
https://030b46df30379e0bf930783bea7c8649.cdnext.stream.ne.jp/archives/002/201903/9ed004ae6676ccfc15036f918b8b5b83.jpg
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/02(土) 05:25:38.13ID:L4YC7q5U0
地方如きが国の制作に口を出すなってことだよ
最低デモ圏外
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/02(土) 05:28:33.94ID:CBHFOy/l0
当然だろ。インチキ県民投票の契約如きで政府が慌てると本当に思っていたのか?
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/02(土) 05:29:47.95ID:CBHFOy/l0
>>3訂正
契約→結果
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/02(土) 05:30:56.82ID:/AklarmT0
ディズニーシーのニュースじゃねーのかよ
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/02(土) 05:31:15.10ID:SSAinG0y0
だから尖閣に作れよ 人も居ないし中国も入ってこないだろ
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/02(土) 05:38:47.23ID:isnY2Mxr0
国と国の約束に変な人がケチつけてもねえ
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/02(土) 05:42:28.33ID:pnrj3j470
そんなに普天間基地をいまのままにしておきたいなら、そうすればいい
日米の約束破棄のペナルティは、もちろん沖縄側に持たせると
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/02(土) 05:51:47.91ID:eIohjXT60
普天間基地移転にどれだけの手間暇かけてきたと思ってるんだから
そろそろ普天間利権にしがみつくのは諦めたほうがいい
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/02(土) 05:52:17.73ID:1I1WhTw70
文句を言うたびに補助金を減らせ
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/02(土) 05:59:12.75ID:c0YMoaXN0
移設止めて普天間固定にして、今までかかった金は契約破棄のペナルティとして沖縄に請求でいいでしょ

これで皆幸せ
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/02(土) 06:02:12.80ID:kWByQLIs0
弥生人は縄文人よりもやや大型であり歯がきわめて整って生じることから抜歯などの古い日本の習性が無いということはよく知られて居るが
あたかも弥生人は朝鮮から来たものと推測されるというような根拠のない非論理的言説は信じてはいけない
単にやや大型の人間が生じるようになる可能性が高い環境は当然古くから農地の痕跡を残すこの日本をおいて先には他にないからである
これが事実であり現に朝鮮半島から発見されている古代人が弥生人と分類されることはこれまでにない
もしそれらが並べて比較されることがあれば言うまでもなく全く違う民族の遺体であることがハッキリうかがい知れるであろう
彼らがどうやってそこに来てどうやってそこに死体となって残ったかは全くの根拠のない後世のこじつけの部分でしかない
半島から渡来してきた云々は全くの空想である
よく知られてはいないが弥生時代とされて居る時代のあとの古墳時代だが
そこに豪族とされる古墳に祭られて居たのは実はすべてが縄文人である
もし弥生人が先進的な技術と優れた肉体能力をもっていた勢力であるのだとしたらすでに支配階層に浸透していなければ説明がつかない
すなわち日本の古代史に朝鮮人をからめてくるのは単なる醜い日教組の謀略である!
弥生人は朝鮮から来た渡来人ではありえない
朝鮮半島から弥生人が発掘されたことはこれまで一度もないからだ!(突如ゴッドハンドが?!)
これら歴史の基本を踏まえた上で彼らの侵略の意図を見抜き日本人は真実に目覚めて自分と家族を彼らから守ってくれ
↓                                                        
                             
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/02(土) 06:03:22.26ID:tKGi0HX80
>>1
この「三者協議」って自分が琉球国首脳と勘違いしてないと出ない話だよな
汚沢の子分風情がよ
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/02(土) 06:04:11.22ID:5di4kZta0
>>6
小さ過ぎるわw.
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/02(土) 06:07:50.40ID:c0YMoaXN0
今までに結構金を使ってるから止まれない
それを沖縄県が全額負担するなら簡単に止まる
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/02(土) 06:08:56.58ID:ifoukYEm0
んじゃ埋め立て止めて普天間使うわ
0020
垢版 |
2019/03/02(土) 06:18:27.13ID:OJ7cpaL20
反対派は、沖縄の事をみている
政府は、国とアメリカとの国防をみている
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/02(土) 06:20:21.57ID:wh75SeXB0
>>15
せめて琉球政府だったら話が分かるんだよな
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/02(土) 06:23:22.50ID:4NpNI4l60
>>20
沖縄のこと考えても近視眼的だよ
かなりイメージが悪くなってる
基地の削減は徐々に進めないとだし
日本の安保体制を見直していくことが重要
そこが完全に抜け落ちてる
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/02(土) 06:26:00.84ID:R8CUo/LT0
表向きの形式だけ
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/02(土) 06:26:38.26ID:vFqnihPP0
敗戦国の日本政府に米軍基地が自由にならないことは残念ながら当然。安保条約にも
沖縄の例外条項があるし、おそらく密約もある。
民主党政権でさえ紆余曲折の末に結局は辺野古が最終的な解決策と言っていた。
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/02(土) 06:27:46.98ID:mA9owcyP0
>>23
脅威が増えているのに基地削減とか、頭狂っているね
抑止力を低下させて、そんなに戦争を誘発したいのか
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/02(土) 06:28:31.90ID:4NpNI4l60
沖縄のイメージ悪化は基地負担の改善にまったく寄与しない
国と国の交渉で一度ならず決まったことを何度も覆そうとするやり方はとても建設的なやり方とはいえない
そんなのに親身になる人間なんて少ないよ
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/02(土) 06:29:32.12ID:k5ZSsRUQ0
安倍自民党、まじ謙虚さないし、結論ありきだし、アメリカと交渉すらしないし、意見は聞かないし、ヤバイわ
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/02(土) 06:30:52.82ID:k5ZSsRUQ0
辺野古は、4割が、軟弱地盤

工期も、税金の費用も、明らかにしない

安倍は傲慢だし、ダメだとわかった
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/02(土) 06:31:19.36ID:Osyynzfj0
>>15
当事者やんけ
知事やんけ

お前はバカなのか?
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/02(土) 06:37:14.53ID:HLxVTs990
安倍は沖縄県民に寄り添って粛々と移転を進めるよ
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/02(土) 06:45:22.72ID:mA9owcyP0
>>32
海兵隊の抑止力の真の意味も理解していない安全保障音痴の間抜けなアホ
あれは一種の人間の盾だ
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/02(土) 06:50:11.63ID:r2yXUtKM0
どうせなら核廃棄物も安倍ぴょんの地元で引き受けてくれ、そしたら安倍内閣を未来永劫支持する
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/02(土) 06:54:32.51ID:eYDWLXF10
辺野古埋め立てても普天間は返ってこないってほんと?
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/02(土) 06:55:01.53ID:trvm95250
>>1
一応さ、枝野も反対声明出してるんだから、
野党巻き込んで一緒に抗議してもらえば1%でも戦闘力あがるのに
あいつら口ばっかりで役に立たないことはわかってるけどさ
政治家という責任ある立場なんだから、その立場を利用してやればいい
使えるものは使わないと
ただ「反対」するだけじゃ何もかわらないってもうわかってるだろ
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/02(土) 06:58:44.89ID:lWCvA3XX0
双方とも裏事情を知った上でのプロレスだよ

重要なのは普天間移設でもサンゴの海でもなく、大型工事が延々と続く事

沖縄に限らず地方は全てそれ
たまたま基地ときれいな海があるから、大きく取り上げられているだけ
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/02(土) 06:59:46.81ID:wh75SeXB0
>>38
もうコザ暴動みたいに実力行使しないと止められないよな
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/02(土) 07:00:26.16ID:c0KSau7d0
それでは歌って頂きましょう
デニー&シンゾーの皆さんで「セカンドステージ」
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/02(土) 07:01:53.59ID:lekdinxX0
沖縄の基地負担を他県に求めるなら
他県の知事と交渉すればいいのに
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/02(土) 07:06:46.48ID:IjI9/EHO0
韓国ならいざ知れず

2010年の五月に
民主党鳩山総理が
アメリカと普天間の辺野古移設を合意している!

これって最終的でも不可逆的でも
ないのかなあ??????
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/02(土) 07:15:50.28ID:9RppkFT10
先日の辺野古移設選挙の費用、単なる左翼のお遊びだった
投票事務費 約5億5000万円
投票宣伝費 約1億3000万円

全部税金
もう、沖縄に納付金出さなくていいよ!
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/02(土) 07:16:42.23ID:90s6akPJ0
安倍さんは全ての日本人の幸福を考えているのに、このワガママ知事は沖縄のことしか考えてないな
門前払いすればいいのに
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/02(土) 07:17:56.73ID:6e/xxtzI0
>>25
結局は鳩山なんだよなあ
誰に吹き込まれたのか知らんが、いらんこと言ったから今日のグダグダになってるわけで
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/02(土) 07:20:42.84ID:hzHFTcve0
沖縄は軽視されてるって言ってるけど、逆に何様のつもりなんだよ。
併合された琉球王国の王がが日本と同じ立場と思ってるって感じ。
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/02(土) 07:21:00.24ID:plwyn7h70
反対派の民主党政権が賛成に転じたわけだから

反対するから綿密な対案出さないと問題外だろ
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/02(土) 07:26:41.54ID:TRX1kGSz0
大多数のブサヨマスゴミは、表面上は沖縄の事を心配してる風に装ってるが、
このネタを安倍叩きに利用することが目的
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/02(土) 07:27:54.50ID:TRX1kGSz0
さっそく今朝のTBS「上田晋也のサタデージャーナル」 がこのネタを使って安倍叩き
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/02(土) 07:32:17.66ID:TRX1kGSz0
県民投票の結果は70%が反対だったとマスゴミは盛んに流してる。
まるで沖縄県民の70%が反対してる風に錯覚させる作戦。
実態は、反対は沖縄の全有権者の内の35%。
過半数に満たない。
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/02(土) 07:34:36.97ID:plwyn7h70
辺野古反対するなら、必ず普天間をどうするかもセットでやらないとね

そこの対案無い反対(一度失敗済み)やってどうすんのよ
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/02(土) 07:35:05.01ID:6T4V49g/0
↓と沖縄に住んでいない奴が言っております
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/02(土) 07:35:37.24ID:TRX1kGSz0
>>44

外務省に騙されたんだ!

 by ポッポ
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/02(土) 07:36:44.48ID:nrBHIRt+0
国からの補助金が大きいから辺野古移転に決めたのは沖縄県民で、
辺野古の他にも候補が上がってたそうです。
それを政府はしっかり国会で答弁して国民に知らせるべき。
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/02(土) 07:37:12.64ID:tKGi0HX80
>>45
馬鹿が金と暇を持つと碌な事をしないの典型だよなぁ
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/02(土) 07:38:16.92ID:nrBHIRt+0
>>53
マスゴミも中国共産党のスパイのようなものだね。
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/02(土) 07:39:56.55ID:eYDWLXF10
>>54
普天間が返ってくる確約はないだろ?
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/02(土) 07:40:30.47ID:eYDWLXF10
>>53
自民党の得票は有権者の何割?
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/02(土) 07:42:02.43ID:eYDWLXF10
>>51
安倍は保守の論客からも批判されているぞ。
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/02(土) 07:42:50.88ID:nrBHIRt+0
>>45
沖縄は復興予算が3000億だそうですが何を復興?
大災害に見舞われているのかな。
6億は6万のような感覚でしょう。
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/02(土) 07:45:21.75ID:plwyn7h70
>>61
では、

何の為に民主党政権は辺野古移設を決めたのだ??
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/02(土) 07:45:54.70ID:cY97cOTz0
左翼はどうしても普天間を残したい。
米軍基地は危険でないと困る。
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/02(土) 07:46:18.97ID:nrBHIRt+0
>>63
真っ当な国民は辺野古移転賛成でしょう。
それエセ保守じゃないの?
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/02(土) 07:46:56.24ID:plwyn7h70
反対派の民主党政権が賛成に転じた以上

辺野古移設反対するなら具体的対案を必ず出さないと話にならんよ
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/02(土) 07:47:18.28ID:xE96kZyo0
当たり前だ
一地方の住民投票でコロコロ政策変えてたら何もできんわ
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/02(土) 07:49:18.89ID:TRX1kGSz0
>>68
デニーも当時、政権党に居たんだよね
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/02(土) 07:49:44.15ID:gkBTxRgg0
デニーは自分を捨てきれて傀儡になりきれていない
まだ良心が残ってるのが見ててわかる
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/02(土) 07:50:16.48ID:TRX1kGSz0
>>70
そうなの?
でも飛行機は飛ばなくなるでしょ
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/02(土) 07:51:59.84ID:nrBHIRt+0
>>65
辺野古移転は民主党政権前から決まってたことです。
メディアや反日勢力は国が勝手に決めたと言ってますが、決めたのは沖縄県民です。
辺野古以外にも候補は上がってたそうですが、辺野古に決まったそうです。
米軍基地がきてほしいのは国からの補助金が大きいからだそうです。
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/02(土) 07:55:38.52ID:nrBHIRt+0
>>70
普天間は国が地主に賃貸料を払ってるから更地にして返すんじゃないの?
本当は地主や周りのお店は移転してほしくないそうです。
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/02(土) 07:59:58.09ID:plwyn7h70
民主党政権が賛成した以上何を言ってもブーメランなんだよね

反自民のネタとしてやりたいだけのお猿さんが多くて困るわ
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/02(土) 07:59:58.89ID:nrBHIRt+0
Wikipedia
移設先の辺野古で埋め立てを行うことでサンゴ礁等の自然破壊問題も挙がったが、
沖縄県の調査ではサンゴ礁の破壊は確認されなかった。
一方で沖縄県は那覇空港拡張工事でもサンゴ礁の埋め立てを進めている。
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/02(土) 08:02:43.20ID:1I1WhTw70
デニー シナに助けを求めに朝貢
沖縄県民がこれを許すんだよねえ
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/02(土) 08:06:54.75ID:TRX1kGSz0
これに反対する野党やブサヨマスゴミ、もし本気なら、
目先の問題で反対するのではなく、地道にじっくり作戦を練った方が良い。
遠回りになるけど、確実なものにするには政権を獲って、日米安保を破棄して米軍を追い出すしかない。
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/02(土) 08:41:34.82ID:uhRzXeo50
安倍総理の表情ワロタ
いつも誰にでも愛想がいいのに
こんな仏頂面珍しいw
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/02(土) 08:44:19.73ID:ARlLWHMD0
琉球王国と勘違いしてる阿呆に何か言われたって、だからどうしたとしか言いようがないわな。
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/02(土) 09:00:16.33ID:bkoVAAvW0
今日もアホ一味がテレビで安倍擁護
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/02(土) 09:14:33.04ID:v8z7IP630
野党が厚生労働大臣の不信任案出して
午後1時から急遽本会議が始まることになったけど
デニーに10分も時間をあげたあべちゃん
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/02(土) 09:24:05.80ID:2AjXMXjx0
今回の投票で県民の4分の3は反対では無いという事が明らかになったんだから安倍も強気で行けよ
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/02(土) 09:27:37.81ID:2AjXMXjx0
>>46
違うぞ
沖縄の事ではなく沖縄のパヨクの事だぞ
投票にいかなかった県民の半数はこいつを支持してない
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/02(土) 11:21:02.68ID:/pn7pyhU0
元々普天間移設の話が出てきたとき、県民は喜んでたの?
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/02(土) 11:49:41.19ID:G6uBoWMj0
決まっちゃったけど気に入らないから
やっぱり覆したい

この理屈が通るのは韓国内だけ
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/02(土) 12:02:23.90ID:YsQ98Cfa0
県民投票を真摯に受け止め県民に寄り添い粛々と進める
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/02(土) 12:09:41.46ID:eXx5p9050
>>87
半島はそれで内戦になって自分たちでは収拾出来ず、他国の属国になるという歴史の繰り返しだからな

そうやって勝手に鮮人が自滅するのは勝手だが、そういうルール無視のゴネ得を日本に持ち込ませたらアカンわ
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/02(土) 12:35:25.59ID:vuc0EMYV0
デニーは中国行くし
またチャイナマネーと工作指示受けてくるんだろ
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/02(土) 13:23:46.40ID:mA9owcyP0
>>62
選挙と県民投票は根本的に違うぞ
選挙は有権者の権利であり、権利の不行使は本人の意思に関わらず実態として選挙結果への信任に他ならない
選挙結果によって実際に議員や首長が選任される、憲法と法律で規定された国の制度だ
県民投票は任意で実施される非制度的な意思表示にすぎず、選挙結果によって何かが決定されたり実行されたりするという話ではない
そもそも県民投票という手段に反対であれば、参加しなかったところで投票結果への信任とはならない
つまり選挙は民主主義の制度だが、県民投票は民主主義でもなんでもないただの意思表示ってことだ
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/02(土) 14:06:26.83ID:1iAZDcF+O
明治ジャーディン・マセソン商会維新150年と孝明天皇睦仁親王◆◆と田布施システム
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/02(土) 14:18:07.06ID:/5SSoUnX0
>>91
このことを理解してないバカが多すぎる
本当に分からないのか、意図して誤情報を流してるのか…
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/02(土) 14:25:28.96ID:K5D73UNN0
安倍の真摯は害虫の鳴き声。音を発してるだけ。
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/02(土) 15:48:32.76ID:FASyFg1J0
人口比から考えると。。。

県下かつ本島大部分(名護市と以南)の人口比トップを占める
那覇 沖縄 うるま 浦添 宜野湾 豊見城 名護 糸満 の各市だけで
総人口は98万人を数えるからね
上記以外の市町村、諸離島や先島諸島の人口は47万人程度!
これら本島大部分の主要都市だけで県の人口の3分の2を占める!

さらに正確に言えば本島以外の離島人口は11万人!!
実に県民の92%が本島に居住!

それにも関わらず!それにも関わらず!!!??

沖縄県の投票資格者の半分近く(48%)は辺野古問題に興味がない!無投票!
問題に興味があってもどっちでも良い!を加えると、
実に資格者の過半数(53%)が辺野古問題に中立の立場を取った!!!?!

辺野古反対派も賛成派もその結果を冷静に受け止める必要があるんじゃないですか?
wwwwwwwwwww



https://i.imgur.com/FVrLSRr.jpg
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/02(土) 15:49:26.60ID:FASyFg1J0
憲法改正ができず、核兵器も持たない日本にとって、中国の帝国主義に
抗して、自国とアジアの平和を守るには、当分の間は米国との軍事同盟
(日米安全保障条約)は不可欠である。自主防衛力を強化しながらも、
日米関係をさらに緊密化し、この対中対決を勝利に導く以外に、日本の
進むべき道は存在しない。。

 こうした世界情勢の中で、沖縄の動向は極めて重要となる。

 米中の軍事的衝突が有り得るとすれば、その可能性が最も高い地域は
南シナ海である。次に、台湾独立問題をめぐる衝突も可能性としてある。

いずれにしても、米軍のアジアでの展開力が決定的重要性を持つ。日本全体が、
米国の「前進基地」の位置付けだが、中でも、沖縄はまさに平和を守る
キーストーン(要石=かなめいし)といえる。。

 別の言い方をすれば、沖縄の米軍こそが日本の安全保障の要石であり、
アジア全体の平和の要石でもあるのだ。しかし、沖縄県の24日の
県民投票を見ると、どうやら基地移設反対派は相当数を占めている。

 米軍を沖縄から追い出して一番喜ぶ国は中国であり、次に北朝鮮である。
沖縄ではマスコミの偏向や、その他の要素が重なり、県民の多くは「中国の
脅威」について正確に認識していない。
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/02(土) 15:50:30.12ID:FASyFg1J0
沖縄の偏向マスコミは、米軍基地の弊害について書くことはあっても、
中国の圧倒的脅威から沖縄の平和を守っているのが米軍と自衛隊であることに
言及しない。むしろ、「米軍の存在自体が戦争を引き起こす原因だ」と、
中国や北朝鮮の宣伝を繰り返している。。。

 韓国の文在寅(ムン・ジェイン)政権は、米国との同盟強化を拒絶し、
「北朝鮮との統一」を進めようとしている。米韓同盟は韓国の命綱であり、
これが切れれば韓国の安全は守れない。北朝鮮主導で、朝鮮半島が統一される
可能性が高い。

中国や北朝鮮から見て、もはや韓国は「陥落寸前の砦」である。その愚者の
二の舞いを演じているのが沖縄である。沖縄県民には一刻も早く、この現実に
目覚めてもらわなければならない。
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/02(土) 15:51:08.40ID:FASyFg1J0
琉球人よ警告する:

辺野古問題をこれ以上拗らせる事は

琉球全土に「米軍か、共産党か」

のあまりにも究極過ぎる二者択一を迫る事になる!!!!

(大和天皇も大和政府も手出しできない領域だ!!!!)

それが嫌ならば、現状維持を望むのであれば
これ以上共産ゲリラ、共産シンパの言う事に耳を貸すべきではない
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/02(土) 15:55:08.55ID:FASyFg1J0
■■■そして沖縄共産シンパの辺野古No!は朝鮮共産シンパと呼応した動きだ!!!■■■

■■■琉球人よまかり間違っても共産ゲリラシンパに乗せられ朝鮮と同じ地獄に陥ちてはならない!!!■■■

大失敗の米朝首脳会談〜南北コリアは政権崩壊の危機に立つ

 注目されていたベトナムでの第2回米朝首脳会談は、「合意見送り」に終わり、事実上、決裂した

金正恩は、トランプの「背信」によって、頬を手酷く叩かれた。その威信が失墜するのは確実である。
彼は側近の粛清という常套手段に出るだろう。

 次に大きな衝撃を受けたのが、韓国の文在寅政権だ。
「合意なし」の結末は、韓国政府にとって最悪の結果である。

 100年前、韓国の一部知識人・民衆は、ウィルソン米大統領の「民族自決主義」に煽られて、独立の声をあげた。
今回も南北両政権は、米国に振り回され、甘い夢を見、破綻した。

韓国内では、司法、教育、メディア界に巣くった急進左派勢力が、南北両政権の危機に対応して浮上する公算が大きい。
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/02(土) 15:56:00.92ID:FASyFg1J0
■■■そして沖縄共産シンパの辺野古No!は朝鮮共産シンパと呼応した動きだ!!!■■■

■■■琉球人よまかり間違っても共産ゲリラシンパに乗せられ朝鮮と同じ地獄に陥ちてはならない!!!■■■

大失敗の米朝首脳会談〜南北コリアは政権崩壊の危機に立つ

 注目されていたベトナムでの第2回米朝首脳会談は、「合意見送り」に終わり、事実上、決裂した。

金正恩は、トランプの「背信」によって、頬を手酷く叩かれた。その威信が失墜するのは確実である。
彼は側近の粛清という常套手段に出るだろう

 次に大きな衝撃を受けたのが、韓国の文在寅政権だ。
「合意なし」の結末は、韓国政府にとって最悪の結果である。

 100年前、韓国の一部知識人・民衆は、ウィルソン米大統領の「民族自決主義」に煽られて、独立の声をあげた。
今回も南北両政権は、米国に振り回され、甘い夢を見、破綻した。

韓国内では、司法、教育、メディア界に巣くった急進左派勢力が、南北両政権の危機に対応して浮上する公算が大きい。
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/02(土) 15:59:12.50ID:O0gn6sbf0
法的拘束力がない県民投票にもし従ったりしたら法治国家じゃなくなるやんw
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/02(土) 15:59:49.40ID:FASyFg1J0
■■■そして沖縄共産シンパの辺野古No!は朝鮮共産シンパと呼応した動きだ!!!■■■

■■■琉球人よまかり間違っても共産ゲリラシンパに乗せられ朝鮮と同じ地獄に陥ちてはならない!!!■■■

大失敗の米朝首脳会談〜南北コリアは政権崩壊の危機に立つ

 注目されていたベトナムでの第2回米朝首脳会談は、「合意見送り」に終わり、事実上、決裂した

金正恩は、トランプの「背信」によって、頬を手酷く叩かれた。その威信が失墜するのは確実である。
彼は側近の粛清という常套手段に出るだろう。

 次に大きな衝撃を受けたのが、韓国の文在寅政権だ。
「合意なし」の結末は、韓国政府にとって最悪の結果である。

 100年前、韓国の一部知識人・民衆は、ウィルソン米大統領の「民族自決主義」に煽られて、独立の声をあげた。
今回も南北両政権は、米国に振り回され、甘い夢を見、破綻した

韓国内では、司法、教育、メディア界に巣くった急進左派勢力が、南北両政権の危機に対応して浮上する公算が大きい。
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/02(土) 16:01:12.29ID:FASyFg1J0
■■■ 朝鮮半島ノ明ルイ未来 ■■■

https://i.imgur.com/mNQMmy5.jpg

■■■このままでは沖縄が第二のカンボジア化する!!!!!■■■
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/02(土) 17:03:38.90ID:kqo6YFNu0
日本が勝手気ままに言うことを米国が聞くとは限らないので米軍基地はリスクが高い
もし国力が逆転すればある程度は解消されると思う
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/02(土) 21:49:24.98ID:2cPKHyKP0
デンソー?
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/02(土) 22:34:51.69ID:RARwJhm+0
デニー&シンゾー
3流演歌歌手みたいだな
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 00:13:47.92ID:vfEZorHm0
悪夢の共産主義と由布院システム 
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況