X



【大阪都構想】公明、維新との交渉は「ない」大阪知事・市長「出直しクロス選」へ
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ばーど ★
垢版 |
2019/03/02(土) 15:17:13.92ID:T+NsspwV9
※週末政治

 大阪都構想の是非を問う住民投票の実施時期を巡って大阪維新の会と対立している公明党大阪府本部は2日、大阪市内で幹部会を開いた。佐藤茂樹・府本部代表(衆院議員)は会合後、維新と新たに交渉する考えはないとの姿勢を示した。公明は維新と合意しない方針で、大阪府知事と大阪市長が辞職して知事・市長を入れ替える「出直しクロス選」が4月の統一地方選にあわせて実施される見通しだ。

 佐藤代表は、維新との交渉予定について「まったくありません」と記者団に語った。

 都構想は、大阪市を廃止して東…
残り:609文字/全文:831文字

2019年3月2日12時20分
朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/sp/articles/ASM323SFMM31PTIL02D.html
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 00:56:06.10ID:marFsTRu0
>>949
あれ?
関空整備は前原の成果だろ

さらに言えば反対を押し切って2期工事を強行した太田のおかげでもあるw
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 00:57:21.51ID:31qlwMD+0
政治スタンスがない分共産より始末に負えない公明が
大阪から消える切欠になれば嬉しいな
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 00:58:10.65ID:+0D62nj+0
公明党信者が悲鳴をあげてんな。どうせ死にかけの創価のジジババしかいないんだから、年々票が減ってきてるし、そろそろ潰れてもええ頃やろ。
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 00:58:46.74ID:awOg0S3w0
アホや
完全に見誤ったな

都構想なんてまともな市民は望んでないわ
なんで市の税金を府全体に分けにゃならんのよ

潤ってる市の金を
財政ひっ迫してる府で使いたいだけ
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 01:00:31.78ID:lKlXZjqX0
 
>>935
衆参合わせて20議席、支持率1%の泡沫政党に何が出来るのかww
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 01:02:16.20ID:dfeJAPnZ0
>>952

死に体だった関空を生き返らせるために、橋下が伊丹廃港を唱えて国交相に圧力を掛けて、伊丹関空管理一体化に成功。前原の功績もある。自民だったら無理だっただろう。

その一体化で伊丹の駐車場利権を天下り団体から取り戻し、関空のコスト削減に当ててLCC誘致に成功。
F edEx誘致に成功。

橋下が居なければLCC拠点は成田になっていたよ。
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 01:03:43.30ID:dfeJAPnZ0
カルト公明が弱体化するならば、
大阪の発展にプラスになる。

いいことだ。
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 01:04:06.16ID:marFsTRu0
>>957
LCCにしても前原の功績だと思うがね
ま、今の関空の仕組みにいろいろ問題がでてきてるので、すべてが良かったとは言えんがね
問題が起きたときの対応がまずいのはこの前の台風でわかったからな

責任の所在がわからなくなってるからね
安倍総理の鶴の一声がなかったらどうなってたか
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 01:04:11.60ID:frYAwR9M0
橋下は関空ハブ化を主張して国に働きかけたのは正解だった
でも伊丹の必要性を読み違えて廃港を主張してたしな
空港問題全体で考えるとマイナス評価でも良いくらい
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 01:06:34.96ID:nNQFx2Vi0
>>957
相変わらず維新信者は他人の手柄をかすめ取ろうとするんだな
まあ維新自体がそうだが
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 01:06:39.29ID:yh4w2AoO0
関空と伊丹の役割分担をはっきりさせるように国に迫ったのは橋本。その時の大臣が前原で伊丹関空を一体化させた。太田は関空二期工事を推進し、結果、関空の発着料金の増大を招いた。民営化するまで悲惨なことになり、地元の泉佐野市は財政再建団体へと進む。
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 01:07:06.70ID:frYAwR9M0
>>959
むしろ国の防災計画が不味かったのに全責任を管理開始直後の関空会社に押し付けててドン引きしたわ
電源を地下に設置したのも橋一本にしたのも国だろうが
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 01:11:23.56ID:nNQFx2Vi0
>>940
そう、4年前とは空気が違う
と言ってもお前の思い込みと違って都構想なんてもう維新のコアな支持層以外誰も興味ない
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 01:12:22.92ID:marFsTRu0
>>962
橋下は伊丹は廃止しか言ってないぞ
役割分担をしたのは前原だ

太田が2期工事強行してなかったら今のハブ空港化は不可能であり今の観光客であふれる関西は実現してないぞ
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 01:12:49.79ID:ZF708mKa0
もう維新以外に勢いがないわ
最近の大阪の好調さで維新に任せればいいという風潮ができている

あと橋下が去年末からバラエティや報道に出まくってIR・万博とセットで都構想を言い続けた
「松井さんと吉村さんだからうまく言っている」という橋下のコメントは響く
自民党員の俺にも大阪は維新位任せたほうがいいと思う

もともと大阪維新は自民党出身者が多いからな
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 01:14:41.24ID:yh4w2AoO0
>>965
それ結果論。財政再建団体になった経験のある泉佐野市の前で言うと、大阪自民死ねとしかかえってこないよ。その後、維新が登場してくるわけで、嫌われることした認識は持つべき。
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 01:14:52.03ID:Jv1MuVnI0
1度決まった国民投票の結果を尊重し、民主主義を揺るがす2度目の国民投票はしないとBrexitでメイ首相が言ってたが

また新聞も読まないバカが大阪の行政やってるのか?
橋下吉村松井のチンピラトリオ
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 01:15:28.58ID:27m++1Ow0
関空伊丹一体化、インバウンド政策など整合性あるよな
維新以前ではそれが出来ていなかった
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 01:16:44.24ID:DzTcLS890
>>971
2度目やっちゃうと、負けた側が3度目やるって言い出しても止める理由がなくなるもんな
きりがない
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 01:17:32.66ID:x0V6K3OR0
>>970
泉佐野は泉佐野で投資に失敗しただけとみれるし・・・
りんくうタウンは二重行政の無駄論で叩いてたやんけ・・・
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 01:17:52.76ID:27m++1Ow0
組織再編について一度否定されたからといって将来を拘束することが妥当とは思わないな
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 01:17:53.82ID:Jv1MuVnI0
大阪はコイツ維新のおかげで階級社会が出来つつあるよ
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 01:19:26.77ID:yh4w2AoO0
>>967
太田さんは金つかいすぎ。関空二期工事手柄にするなら、泉佐野市民には好かれているはずたよね?作っただけで、その後の道がなかったから悲惨なことになった。
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 01:19:40.59ID:FGtmnuD10
政治は結果でしか評価できないと思うわ
減債基金まで取り崩した太田を評価するつもりは無いけど、二期工事を早めにやっておいて正解だったのは間違いない

昔の方の関市長だって御堂筋を作った時は飛行機でも飛ばす気かと猛批判されたらしいね
今は誰もがその必要性を認めてるけど
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 01:21:30.90ID:x0V6K3OR0
>>977
いや散々作った人叩いて全部手柄は維新ってのが気持ち悪いだけで
太田もなんか悪いところあんだろ
それは分からんが
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 01:21:40.90ID:frYAwR9M0
>>977
まあ太田に使い道まで示せるビジョンが無かったのは間違いないな
維新が観光庁を作ったりして有効活用したとも言えるし、単にビザ緩和とLCCの台頭によるものとも言える
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 01:22:36.88ID:frYAwR9M0
そう言えば太田が本出してたけど面白いのかな
おばさんのエッセイ本っぽくて敬遠してるんだけど
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 01:24:47.62ID:nNQFx2Vi0
>>969
藤井聡のテレビ出演には維新の党の幹事長名義で放送局に圧力かけたのに
橋下は統一地方選を目前にしてるのにテレビ出まくって
相変わらずのダブスタだなこいつ
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 01:25:15.53ID:HLSeUZUk0
>>939
道理のないことやってる奴は他県でも腹立つわ普通に
てか同じ日本だしマスコミも報道するし、大阪じゃないから関係ないだろって視点が既に異常だよお前
都構想推進派はこんな奴ばっかで呆れるわ
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 01:26:36.63ID:yh4w2AoO0
>>974
空港の埋めたてた土は利権になり、遠く和歌山からも運ばれてきた。地域振興の土木公共工事ね。当時泉佐野の市長は自民党よ。大阪府知事も自民党。和歌山といえば自民党。手広くやりすぎよ。泉佐野市民には空港は関西でひとつと言いながら。伊丹も残るし、神戸もできた。
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 01:27:12.29ID:nNQFx2Vi0
>>978
御堂筋の必要性?
認めてない奴がいるけど

大阪御堂筋をシャンゼリゼに 歩道化めざし側道通行止め
https://www.asahi.com/articles/ASLB931PJLB9PTIL004.html

大阪市は9日、御堂筋の側道の一部を22日まで通行止めにする実証実験を始めた。吉村洋文市長は「パリのシャンゼリゼに負けない空間にしたい」と、2037年をめどに御堂筋の全面歩道化を目指す。
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 01:28:42.63ID:nNQFx2Vi0
>>984
だって関西の放送局がひとつとして維新の圧力に屈しなかったから
どこも訴える必要がない
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 01:29:14.05ID:27m++1Ow0
>>982
反維新はクレーム出すべきですね
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 01:29:23.70ID:x0V6K3OR0
>>985
そりゃリセッション後の地域振興なんだから手広くやるだろ
結果インバウンドで潤う訳だ
インフラって大切ね
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 01:30:32.87ID:x0V6K3OR0
>>987
いやそうじゃなく藤井を訴えるとか言ってたはず
なんだっけ藤井の事尊敬している発言でさ
有田は訴えたけど棄却されたんだね
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 01:30:49.78ID:nNQFx2Vi0
>>988
維新のやり口がキチガイじみた言論弾圧なのに
それを真似る必要などない
ただ維新のやることはダブスタだなと
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 01:31:13.34ID:yh4w2AoO0
>>974
泉佐野はまぎれもなく、自民党に振り回されたよ。全部他人のせいにしてはいけないが、結果として国に噛みつく市長が誕生してる。太田さんは財政再建団体になって苦しんだ市民のこと考えてほしい。
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 01:32:05.48ID:dfeJAPnZ0
>>982

それは藤井聡が番組の中身を自民よりに偏向させてたからだろ。
しかもドヤ顔メールを自民に送って。。。

オフレコでお願いします。。。笑

https://i.imgur.com/GhpV02D.jpg
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 01:32:11.15ID:nNQFx2Vi0
>>990
橋下が藤井を訴える?
すまんそれは知らんわ
0995名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 01:32:59.90ID:27m++1Ow0
>>991
そうですかね
藤井先生のメール問題なんか失笑ですよ
0997名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 01:33:51.10ID:x0V6K3OR0
>>994
https://togetter.com/li/1128806
>政策音痴で人格攻撃しかできない藤井氏を尊敬などするわけがない。今回は度を超しているので、訴訟で決着する。藤井氏に伝達したとする者、周辺で聞いたという者は法廷で証言してもらう。
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 01:35:19.45ID:nNQFx2Vi0
橋下:
自ら律して、そのー政治との距離ってものを中立を保っていかないと。
特定の人を出すなじゃなくて、いや、もろ政治活動やってる人は、
これは政治的な中立性に照らしてみて、
どうなんですかっていって、
こうやって言われてしまうもう余地を作ってしまってるわけじゃないですか。
非常に、あのー軽率というか、あーその番組制作者のほうは、思慮が浅いというか…

これ、まさに胸いっぱいサミットのスタッフのことだな
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/03(日) 01:35:46.14ID:rPU5ctn20
藤井の話はもうええよw
あんなズラひげなんの影響力もないしなww
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 10時間 18分 58秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況