X



【巨額裁判】三菱食品が基幹システム刷新に失敗 元請けベンダーに127億円の損害賠償請求
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ガーディス ★
垢版 |
2019/03/06(水) 01:47:54.25ID:x0Rm4Fma9
2019/03/04 05:00
食品卸最大手の三菱食品がシステム開発の失敗を巡り発注先のインテックを提訴した事件の全貌が、2019年3月4日までに日経 xTECHの独自取材で判明した。原因はビジネスルール管理システム(BRMS)を利用したEDI(電子データ交換)システムの構築失敗にあった。

 損害賠償請求額は127億円と、勘定系システムの開発失敗を巡るスルガ銀行と日本IBMの裁判の当初請求額を上回る。巨額裁判の行方は、発注側のユーザー企業と受注側のITベンダー双方の注目を集めそうだ。

 インテックの親会社のTISが2019年2月4日に発表した2019年3月期第3四半期決算で、インテックが受託したシステム開発業務に関して三菱食品から127億円の損害賠償請求訴訟を受け、係争中だと公表していた。だが、係争の対象システムや損害賠償額の算出根拠、三菱食品の主張などは不明だった。日経 xTECHの取材により、システム開発が失敗した経緯や双方の主張を含む全貌が初めて明らかになった。

 三菱食品は基幹業務システムの刷新に伴う企業間EDIシステムの構築をインテックに委託したが、そのプロジェクトが頓挫した。インテックに支払った約30億円、同プロジェクトに関連するインテック以外の企業への支払い分約26億円、ホストコンピューターの利用期間を延長するために支払う必要が生まれた約70億円を、プロジェクト頓挫に伴う損害としてインテックに賠償請求している。

 日経 xTECHの取材に対し、三菱食品は「こうした事態になったことは誠に遺憾だ。主張と正当性を法廷で示していく」(広報・ブランディンググループ)と回答した。インテックの親会社TISは「係争中のためコメントできない。裁判の中で主張を明らかにしていく」(コーポレートコミュニケーション部)とした。

基幹業務システム刷新の一環
 日経 xTECHが入手した訴状によれば、三菱食品は基幹業務システム刷新の一環で企業間EDIシステムを構築する計画を進めていた。同社の企業間EDIシステムは、約3000社の取引先それぞれの条件に従って納品書や請求書などのデータを作成・受領するものだ。

全文
https://tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/column/18/00001/01732/
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 01:49:29.43ID:Bzgs8BiU0
技術力が無いよな。
船も失敗したし。
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 01:53:07.39ID:gUGAK+OV0
3000パターンのルール作ればできるだろ
インテック無能だな
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 01:53:56.98ID:W0es2snQ0
プロジェクトリーダーが無能すぎたのか?
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 01:56:46.42ID:rahrHJ1F0
一昨日このスレ嫌儲に立ってたから散々やり飽きた
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 02:00:17.76ID:EwXyysFE0
>>1
> (前略)同社の企業間EDIシステムは、約3000社の取引先それぞれの条件に従って納品書や請求書などのデータを作成・受領するものだ。

肝心の業務プロセスを改革しないでそのままITシステムを構築してしまったことで、バグ発生が収束せずに炎上するというよくあるパターンかな?
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 02:04:57.32ID:sPadnMxX0
ホストコンピューターの利用期間を延長するために支払う必要が生まれた約70億円
これは認められなさそうだな
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 02:06:34.14ID:UwFTxNbO0
システム構築なんか設計実装チューンング全部一人でやってるわ
今からでも俺に相談すればいいのに
人件費だけは法外に取るけどそれ以外は規模毎に最適化で運用コストを最小にして作れるぜ
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 02:09:43.51ID:DuhDIiTo0
>>6
そうだろうな
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 02:10:31.63ID:eChMxkWP0
>>10
古き良き三菱財閥の多種多様なデータフォーマットと
伝統ある慣習の数々を標準化することが先だったのかもねェ・・・
しかしEDIなんて技術もナンも必要ないフォーマット変換だけの世界で
なんで頓挫するのか疑問。。。


>>12
どーせ三菱系のぼったくりサーバで試算したのでは?
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 02:11:34.28ID:EymBGHXe0
儲かりますか?w
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 02:19:03.60ID:7eezODyW0
>>14
かかりまする
空調・オペレーター人件費
メンテナンス
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 02:19:45.90ID:Uq1Yr7lN0
システム屋はブラックなのにこの仕打ちか?
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 02:21:52.63ID:wjkbzYtr0
インテックって有名な会社なの?
この業界のこと知らないから初めて聞いた
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 02:23:35.47ID:VP/ftika0
納品請求フローが矛盾ありのまま運用されてた可能性もあるかな
そのままシステム化しろ、でも整合はとれと
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 02:25:30.11ID:eK2hsE7Z0
wiki見るとチャイニーズ使った低コスト開発に力を入れてきたみたいだね
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 02:25:31.50ID:vjovywz80
出来もしない仕様で受注したんじゃねーの?
日本のITの営業って何でもかんでもハイハイ言うからな。
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 02:29:38.53ID:EzKyoVfv0
ようしらんけど請け負った事業を成功させられなかったところが127億円も
払えるとは思えない。そんな金があったら成功させていたと思うw
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 02:29:52.45ID:EwXyysFE0
>>16
業務プロセスをしっかり改革しておかないと、「(数年に一回起きる程度の)この(超特殊)業務プロセスが処理できない」という顧客側の修正要求が後工程になるほど湧いてくることが多い。
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 02:30:00.45ID:lvsUWqDX0
出来ないのに受注すんなよ 
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 02:30:11.62ID:KKO1G0tc0
>>21
裁判で何が主張されるか分からんが
裏帳簿作っててシステム化失敗ってのを
公文書に残る形で争うなら狂気だな
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 02:39:06.51ID:7eezODyW0
>>22
日本IBMもやってるよ
いちいちシンセンあたりのチャイニーズと
連絡取らないといけない
日本語分かる奴が現地にもいるし
日本側にもいるんだけど
細かいニュアンス伝わらなくて すごいストレスになる
でも もう中国の人件費上がってると思うな
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 02:41:20.65ID:N+cv80Ur0
ここもあれか?
三菱タクシー三菱鉛筆と同じで
偽物三菱?
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 02:43:48.88ID:lOf/pQwV0
>>1

要件定義を、しっかりと行わなかったのだろう
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 02:49:27.86ID:2TeVzgdg0
>>13
頼もしいなぁ
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 02:53:26.03ID:VgoTKPxu0
>約3000社の取引先それぞれの条件に従って納品書や請求書などのデータを作成・受領する
こんなもん日本中の企業が発注・受注に使ってるシステムだから
ベースとなるテンプレのようなものは各社が持ってるだろ?
あとは各社の納品・請求フォーマットを入力するだけじゃん

ひょっとしてデキレースか? わざと発注・失敗・訴訟のプロセス踏んで
慰謝料として返金させることで非課税になることを利用した節税なのか!?
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 02:56:54.96ID:T8KNTByI0
>>25
企業間EDIでそれはねーよ。
3,000社一斉に仕様変更要求なんて取引先が認めるわけねー。
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 02:56:58.37ID:K22Jsish0
インテックwww
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 03:05:54.93ID:pBzJz8eb0
結局実際やるのは外注とかさ
下請けに丸投げで失敗なんだろ。
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 03:07:59.84ID:jkC1kMKi0
rdbmsはもう遅くて使わないのかね?大崩れしないと思うけどなぁ
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 03:15:12.23ID:19PkRItQ0
たかが3000パターンの納品書やら請求書を作るのが、そんなに難しいか???
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 03:16:13.22ID:MMAq3Unu0
契約の内容がどんなものかわからないけど、契約金額以上の金を払うとは思えないな
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 03:24:10.28ID:/jbK5YD30
ヽ(=´▽`=)ノ 

「丁寧にお辞儀したら治るよ!!」
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 03:25:23.01ID:JlI0cDRS0
末端の努力込みで何とか回ってたもんを安易に外に投げるからよ
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 03:27:21.38ID:8I8Fy59F0
下請けの下請けの下請けの下請けw

まぁ失敗するもんさねw
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 03:27:49.81ID:/jbK5YD30
IBMの時もそうだけど、
フレームワークぽいパッケージソフトがあって、
それの売り上げに貢献するみたいな、
利用産業的なアプローチだったんだけど、
むこうとこっちじゃビジネスの慣習が全然ちがっていて、
対応できないところがでてきたんだけど、
自分で作ったわけじゃないから、
カスタマイズできねーようわーんみたいなね。
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 03:30:22.89ID:/jbK5YD30
IBMっていうか、スルガ銀行のなんだけどね。

同じ銀行業向けのものでも、
日米で商習慣が全然違ってたみたいなんよね。
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 03:32:11.07ID:8I8Fy59F0
詳細設計までキチンと落とし込んでりゃ
下に丸投げでもそれなりに出来るもんさ
設計SEが相当なお馬鹿さんだったんだろうなw
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 03:32:20.43ID:DGprmeZo0
こういうのをやらされたPMがバンザイして辞めたらどうなるの?
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 03:33:30.45ID:/jbK5YD30
おらの前任者は自殺したらしい。
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 03:34:48.34ID:8I8Fy59F0
>>40
そこら辺は難しくないやろ
数が数千パターンあったとしても
ほとんどが似たようなフォーマット
の亜種ばかりだから
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 04:13:11.88ID:kw55x0ps0
こりゃインテックの全面敗訴確実やな
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 04:14:17.79ID:sQwPxP1r0
食品の卸なんてやってたの?
商社みたいに表にはあんまり出てこないのか???
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 04:18:07.82ID:kw55x0ps0
30億のうち利益分が15億
二次受け三次受けに出しまくり
末端はゴミみたいなフリーかき集めてやってたんだろ
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 04:21:06.03ID:6NxaOZUg0
プロジェクトが頓挫して、開発費として支払った56億円を返せ、なら話は分かるんだけど
70億はシステム刷新により浮く経費なんじゃねぇのか?
そこまで請求できるもんなのかなぁ・・・
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 05:04:48.28ID:vUu6nSZg0
>>22
ほとんどそうだよ
大手中小関係なく
ソース見ると怪しい日本語
ドキュメントは空白だらけ
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 05:07:05.36ID:MmP7pYeB0
三菱全部ダメだなあ
エレベーターもダメ出しされたし

残るは鉛筆だけか
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 05:08:42.74ID:94eRHiUC0
出来合いのシステムを購入して業務をシステムに合わせればええやん
何で魔改造するの?
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 05:09:22.08ID:jTtLZj+J0
入札案件に無茶して突っ込む
結局要求仕様は実現できない

こんなケースたくさん見てきた

ここはあえて要求仕様を実現出来なかった
会社に厳罰を負わせて

無茶な仕様は出さない!
無茶な仕様には応じない!

を徹底して欲しいわ
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 05:11:10.67ID:jTtLZj+J0
アイドルは恋愛してはいけない

これ無茶仕様!

だから

恋愛はしていいけどマスコミには絶対バレないようにすること
バレたら引退

でいいと思う
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 05:41:08.69ID:CkiJM0qY0
三菱自前でやれないのか
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 05:43:56.09ID:iqsfLC1M0
三菱食品って言ったら、ハリボーのグミ輸入してるぐらいしか知らん。
そんな127億円も損害が出るような大規模なシステム入れるくらいデカイ商売してんだな。
知らなかった。
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 05:47:11.11ID:zG+Y6AL30
>>65
コネ入社優先だから系列にまともな技術者がいない
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 05:48:12.46ID:2/xHySQy0
>>7
安倍は森羅万象全てを担当しているそうだから
このプロジェクトのPMも担当してると思う。
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 05:53:32.16ID:IyqShSHE0
あほやな

現場に合わせるんじゃシステムに合わせりゃ

業務フロー全部標準化すりゃいいんだよ
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 05:57:33.25ID:LzgoiFLn0
バグが多い、ならわかるが、頓挫するのがわからんな

>>60
ゼロから作っていれば、右往左往で遅れたとしても、頓挫はしない。
出来合いのパッケージソフトを改造して利用するつもりで、
具体的な話を詰めてみたら、用途的にまったく利用できないー。てか邪魔ー。。
でも安上がりだってプレゼンしちゃったし、契約もしちゃったし、使わなきゃならないー。
て辺りと想像。
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 05:59:01.78ID:ckHM36iX0
TISってしょっちゅうこんなことになってない?
あそこヤバいな
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 05:59:46.88ID:LaiM0QCX0
コンサル 間に入ってんの?
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 06:07:25.95ID:fFcHrGOE0
メインバンク三菱なんだな
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 06:13:13.52ID:RlM1XKHo0
ホスト延長費用はほとんど認められない
後は瑕疵がクライアント側にどれだけあったかだろうな
最終的には半分も認められない気がする
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 06:14:05.11ID:bRYF6+os0
>>1
だいたい発注元が仕様もまとめられず発注先に丸投げして発注先がだした仕様書を開発途中にころころ難癖つけて変えるから大体失敗するんだよ
発注元が自社でつくればええやんけ
他所の会社に金をたかるな
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 06:24:06.05ID:2+A5cGoD0
片手間やる気なしPM、システム改修にやる気なし業務、空気読んでとりあえず実装土方とかウジ虫みたいな仕事してたんかな?

こういう案件って技術的な課題とか皆無のただただ文章を書く部署間の調整作業だろ?
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 06:30:24.44ID:WhSUus750
三菱食品なんてあったのか
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 06:33:13.56ID:e4D1/+C10
(-_-;)y-~
はやりのバイトテロっすか?
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 06:35:01.35ID:6v2B6mM40
「反安倍」とは?
 
小泉の【抵抗勢力】をパクって作ったワード^^
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 06:35:44.83ID:K6v3lFqf0
中抜きしすぎて末端に金を渡さないからw
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 06:43:07.09ID:jInE94660
今のシステム業界があまりにも杜撰すぎるからな
多段に下請けが入りすぎ
あれでシステム構築なんてできるわけがない
大きく複雑なシステムになるほど関わる人間の数は少ない方かいいんだよ
でも発注元も下請けもそれがわからない
その上工期短縮とか要求する
バカなの
死ぬの
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 06:43:15.80ID:oIYXcw/L0
>>72
俺が以前に居た保険屋がまさにこれ
社長自身が某国の業者とセットで持ち込んで来たんだが
完全に無理と分かってからも社長が言い出した話だから誰も文句も言えず
無駄に長期化した所で社長が突然死んでやっとプロジェクトが中止になると言う最低の幕切れだった
俺はその後の訴訟問題の担当にさせられて最後まで抜けられなかった最悪の思い出
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 06:44:12.48ID:dVAYpxCt0
システム的にはありがちな中身で難しくないと思うけどな
人手が確保出来なかったのかも知れんね
今システム系は空前の人手不足だからな
TISは大手だけどインテックってどうなんだろ?
最初から三菱食品みたいな大手企業を相手にするには力不足だったのかも知れんね
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 06:50:20.81ID:GqOYZeTm0
某スーパーチェーンもいい加減なシステムだな
質問したら答えてくれないし
スーパー側もシステムつくった側も
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 06:50:50.86ID:WPN1t8iT0
ホストからのダウンサイジングかBRMSに問題があったのか気になる…
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 06:53:18.15ID:9Gt9+bqn0
取引先の条件のほうを
変えるべきだった

システムが変わるのだから業務を変えろというのはむしろシステム改修時にはシステム側が言わなければいけない
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 06:53:44.34ID:gN6CUQdZ0
関係者には悪いが、失敗プロジェクトって大抵面白いから裁判後に書籍化とかしてほしい
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 06:54:06.65ID:/s8JlArt0
約3000社の取引先それぞれの条件に従って納品書や請求書などのデータを作成・受領するものだ。


それぞれ作るって時点でIT化というものがわかってない
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 06:57:40.99ID:XG0Q69Vd0
システムの失敗は発注元のあいまいな仕様が原因になるのがほとんど
実装なんてそんなに難しくない
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 07:00:38.33ID:VHj3d2mn0
何でもかんでも下請けに丸投げ
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 07:01:19.33ID:96KKUpOx0
>>92
BRMSの仕様書もないコードが読めなかったんだろ。一つでも大変なのに3000種類とかもう無理。
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 07:01:45.47ID:HqucKFLi0
>>20
有名だよ
富山の駅前にどーーーんとでかいビルが建ってる
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 07:02:09.10ID:/s8JlArt0
>>50
だから簡単にやれるだろ?と言われて値段も下げたのか?

まず第1に、本当に3000が全て似たようなものなのかどうか、誰かが検証しなくちゃいけない
つまり、似たようなものであろうがなかろうが、すべて検証してなんらかの共通フォーマットで記述しなきゃいけない
そして亜種だろうが例外だろうがその分析にかかる費用は同じ
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 07:03:07.43ID:96KKUpOx0
>>97
3000社全て現行と同じ仕様でよろしく
但し仕様書はないってパターンかな

まさにバターン死の行進
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 07:03:11.54ID:HqucKFLi0
>>57
客が作れる訳もないから、業者に作ってもらってるだろ
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 07:09:33.15ID:sln4FNLV0
何か「運用をシステムに合わせれば良い」みたいな意見があるけど、EDIってのはそういうもんじゃないぞ
EDIってのは企業間通信で、一方が送信、もう一方が受信を担当する
その送信するデータの内容に整合性が取れてるかどうかって話だ
例えば、今まで税抜き100円だった商品が急に税込み108円で通信されてきたら困るだろ
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 07:13:11.99ID:RBkOS8CV0
>>97
そういうこと。
発注側企業が要求仕様を把握していない。
個々の事務員や営業員が取引先ごとの特殊ルールを運用しているんだが、
それらの特殊ルールを把握しないまま要求仕様を取りまとめて発注してしまう。
プロジェクトがある程度進んだ段階で特殊ルールの存在が明らかになり、
次から次へと手戻りが発生して頓挫する。
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 07:13:32.36ID:zG+Y6AL30
>>105
そっちはプリント基盤で時代が止まってる
システム構築は無理
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 07:15:40.07ID:A4PPoV6G0
>>105
三菱グループが受注したがらないような案件だったんだろ。
受注金額30億規模って、普通ならグループ内でサクッと持っていくレベル。
そうならなかったと言うことが、全てを物語ってると思うよ。
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 07:17:12.80ID:3MGSPVHw0
発注側の担当も、受注側の担当もバカバッカリだったんだろ。

ハナクソなすりつけ愛。
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 07:19:05.17ID:cmnZO1to0
請負か準委任なのか、どの工程まで進んでたかにもよるよね。
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 07:20:22.08ID:4vLhDyrs0
どっちが無能ということではなくて、もう日本人そのものが無能ということよね
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 07:20:57.63ID:YHRimclx0
アハハハハ
インテック

三菱はグループ内にしっかりしたITセクションを持つべきだよ
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 07:21:25.06ID:sln4FNLV0
>>107
そうなんだけど、インテックは最初からそれを知ってたってのが弱点なんだよな
インテックはEDI事業部が存在してて、EDIの難しさである企業個別特殊ルールの存在を知っている
それこそ、EDIにかけては何十年のキャリアだよ
そこをアピールポイントにしたからこそ受注したのに、
「いや、企業個別ルールを読み解くことが見積りより難しくて」みたいな新規参入企業のような事態が起きた
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 07:21:42.57ID:neK8arkv0
>>29
本物。元々はリョーショク(菱食)
菱の字がついてることからもわかる通り最初から三菱商事の子会社
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 07:26:14.02ID:d8K3JE830
このスレも、ユーザーが馬鹿だからあ、というIT土方の大合唱で終わるのか?
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 07:26:22.52ID:dCD9hOe80
標準化できないからどんどん国際競争力がなくなっていく
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 07:26:34.85ID:sln4FNLV0
>>109
いや、三菱グループは単純にEDIにかけては素人だ
同じIT企業でも企業毎に得意分野が違う
三菱は基本的にハードウェア販売で、そこに組み込むソフトやWebAPIの開発が中心で、EDIは出来ない
インテックはEDI業界の最大手の一角で、EDI専門の事業部を構える
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 07:27:41.71ID:hUQUU07a0
>>68
いや発注側もそうだな
この記事を書いたのも安倍
あ、お前は安倍じゃないのか?
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 07:28:20.54ID:sln4FNLV0
>>120
正にその通りで、何でキャリア何十年のインテックが失敗したのか?
それは>>1の記事の中にあるとおり、担当者が退職したから
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 07:28:21.13ID:ObPPTiM80
プロジェクトリーダーがプロジェクトマネージャーの手下だから失敗する
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 07:28:27.60ID:RBkOS8CV0
発注側も受注側も昔のような実務を知り尽くし、滅私奉公するスーパーマン従業員は
いなくなってるんだから、業務にシステムをあわせるやり方は出来ないんだよ。

出来合いのシステムに業務を合わせろ。
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 07:28:48.63ID:iAeZmQgA0
明らかに無理だと判明した時点でごめんなさいしなかったのか、それともごめんなさいを認めてくれなかったのか
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 07:29:46.49ID:T8KNTByI0
現行のソース読んで仕様理解して再構築しろとか言われるのは、定番の失敗パターン。
客が誰も当事者意識持たないから、真面目にテストしないし金も時間も出さない。
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 07:34:37.48ID:d8K3JE830
現行の課題を把握し問題点を発見しその解決を行う若しくは方策を示すってのが本来のエンジニア、
なんか凄いもの造ったから、オマイラで上手く使いこなしてなんとかせい、ってのはゲージツカだわな。
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 07:37:17.41ID:sln4FNLV0
>>127
EDIには「業務」なんて無いんだよ
単なるファイルの読み取りと書き込みのバッチだから
業務をシステムに合わせるって言ったって、
例えば「今まで税込み金額を出力していたけど、今後は税抜きで出力します」とかやったら、
全てのバッチが狂っちまうじゃねえか
EDIは人が使うシステムじゃないから「業務変更」とかそういうのは無いんだ
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 07:38:37.22ID:dCD9hOe80
>>127

ホントこれ
営業が説得しないといけない
外資ならこっちに合わせろでいけるからそりゃ勝てんわ
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 07:41:38.60ID:okq3Dw3+0
>>130
> 現行の課題を把握し問題点を発見しその解決を行う若しくは方策を示すってのが本来のエンジニア、
> なんか凄いもの造ったから、オマイラで上手く使いこなしてなんとかせい、ってのはゲージツカだわな。

いやそれ逆なんだよね
「パッケージシステムの仕様に業務を合わせろ」ってのがむしろ世界では普通
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 07:44:35.79ID:SyE8jvhq0
これで頓挫する意味が分からん
納期間近になって作業してなかったのが発覚したとか開発チーム丸ごと夜逃げしたのか?
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 07:49:59.50ID:T8KNTByI0
>>135
皆が簡単だと思ってるなら、そのプロジェクトは失敗したも同然だ。
舐めた予算や期間で下請けに放り投げるから、現行でややこしい事してたら即詰む。
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 07:52:39.59ID:gXbB3nS00
インテックってTISを救済したのにいつの間にか子会社にされちゃった不幸な会社なんだよな
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 08:05:28.15ID:Xcagwo+I0
>>130
パッケージソフトの意味がわかってねえな
この認識でいると今回のようなトラブルになったりする
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 08:06:58.69ID:c3H8Fryc0
発注元に能力がなかった
受注の営業がバカだった

そして下請けがダメなものをダメと言えない雑魚だった

やっぱ、コミュニケーション能力とかゴミよな
悪いものは悪いと言わないとみんな損する
悪い奴とは戦わんといけない
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 08:10:13.13ID:pws8lCw40
>>140
各場面での
女の関わり方が気になるな
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 08:12:56.26ID:dCD9hOe80
根本的な問題はお客様は神様って思考だと思うけどな
だから客は無理を言うし受注した側はそれを断れない
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 08:16:34.89ID:pws8lCw40
断る判断ができるところは断った案件なのかね。
断られまくって普段相手にされないようなところがふだんしないような仕事を持ちかけられて断れなかった、その判断ができなかったという構図なのかな?
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 08:16:57.77ID:c3H8Fryc0
移行の進捗1/70社とか何あったんだろ
数字だけならリスケどころじゃねーな
キレた奴等が集団で辞めて逃げたか?
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 08:19:31.22ID:1t78/sbz0
現役システムエンジニアのワイの予想
・業務をシステムに合わせるのではなく、システムを業務に合わせた
→頻繁な仕様変更と網羅性不備により死ぬパターン
・標準仕様を作ったが国や地域ごとの法体制や税制の違いから来る仕様差に対応出来ていない
→ちゃんと業務分析が出来ていない
・「例外」があまりにも業務に多い
→業務改革をまずしないとシステム構築不可能
・ユーザ側に協力義務違反
・ユーザ側にシステム構築の責任者が不在
・プロジェクト責任者が開発ヤバイのに出来ます出来ますと虚偽報告
などなど
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 08:22:09.76ID:OzEaIwY30
>>144
そこなw
まあ、本当に進捗が1/70って意味ではないだろう
69/70は製造はしたけどテストでバグが見つかってて完全完了していない、とか
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 08:24:10.41ID:1t78/sbz0
今全文記事読んだけど途中でマルチベンダー方式になってるんだな
ここからグダグダが始まってそう
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 08:26:11.93ID:73xDaaBC0
>>145
たんに、
ビジネスルール管理システム(BRMS)を使えば、
不統合だったシステムを統合できると、
夢物語を企画したけど、
それを具現化してくれるドラえもんが
いなかっただけだと思う。
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 08:28:53.86ID:7UgK2GlK0
>>80 が書いてる部署間の調整ってのが問題じゃないかな。
顧客のシステム部門と営業部門、顧客の取引先70社?
それぞれに利害があって勝手なことを言う多数の相手の間を技術畑の開発担当が調整に駆けずりまわる、とかだったらそりゃ無理だ。
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 08:30:25.47ID:za3kcOQZ0
Template Methodを3000作ればいいだけでは? もしかして市販パッケージ使った?
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 08:32:29.19ID:+TyYII6n0
>同社の企業間EDIシステムは、約3000社の取引先それぞれの条件に従って納品書や請求書などのデータを作成・受領するものだ。

まぁ、普通に考えれば、「地雷を踏んだ」状況だよね。3000*n通りの例外処理が
開発途中に次々と湧いてくる感じだろうな。

受注した営業がバカ。とめなかったシステム開発部がアホ。
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 08:32:43.33ID:okq3Dw3+0
>>144
A社用とB社用,C社用…で業務要件が全部違っていて
そのままだと2社目以降への展開ができないってパターンかな

共通仕様のモノを1セット作る話だったはずが
蓋を開けたら個社向けのモノをNセット作ることになってしまった
大幅に予算超過して何とか1セットだけは作りましたよ…とか
たぶんそんなところだと思う
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 08:34:17.28ID:c3H8Fryc0
記事読むと主体性持ったPMの居ないなあなあ案件をそこそこの規模でやってた?

しかも、マルチベンダーになって仕事できる人が減ってぐだぐだ

だが、誰もが他人事
って感じか?
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 08:34:40.18ID:OzEaIwY30
>>151
EDIは現行維持の一点張りだからそれは無い
現行維持ってのは、例えば、
ある会社はファイルの1文字目と2文字目が企業コード、
別の会社は3文字目と4文字目が企業コード
そういう風に過去何十年のデータが積み重なってる
それは変更しない
変更する場合、三菱食品のみならず取引先のシステムまで全部同時に改修しなければならないからだ
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 08:35:00.95ID:5JgxrHMz0
これと関係あるか分からんけどうちの職場の物流センターの運営三菱食品に任せたらもうgdgdだよ
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 08:37:00.33ID:ztNPqOGP0
北陸で有名なインテックもでかいビジネスは東京の東陽町でやってるし、TISがカバーできない部分をやってる印象だけど、ちょっと手に負えなかったのかな
最近三菱系のMDISやMDITは何してるんだろ?
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 08:37:16.09ID:1t78/sbz0
>>149
これドラえもん居ても無理やで
3000パターン + 例外処理 + 日単位 月単位 年単位 年度単位 + 毎年新規発生する物
とかで恐ろしい開発量になってたんやろ
ユーザ側に仕事させんとシステム開発は絶対うまくいかない
しかも途中からマルチベンダー方式なってるから責任の所在がさらに曖昧になってる
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 08:37:48.97ID:OzEaIwY30
>>152
そのメソッドはJavaで作るわけだけど、
その為には現行ソースを読み解く必要がある
現行はたぶんC言語
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 08:38:09.27ID:1t78/sbz0
>>157
具体的に教えて
興味ある
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 08:41:12.38ID:DJkkXB5I0
技術力が無い、
その気になれば何でも日本は出来るどころか、
今は逆に口とプライドだけで実はまるっとお仕事が出来ない子ちゃんへ
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 08:42:56.07ID:0yjHRv9h0
次に燃えるのはPwCが受注してるNTNの基幹システム
400億使って2年も遅延
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 08:42:56.97ID:p6E0gmhi0
外資系ITベンダー内部システムですら日本は移行失敗した
原因は日本だけ独自ルールで運用していたから
日本人がいるだけでシステムが崩壊する
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 08:44:19.84ID:1t78/sbz0
これインテック側の主張も見るとインテックの上にさらにITコンサル会社が居たんだな
そこの社名が出てないのは不思議だが
相当コンサル会社にインテックはイラついてるな
業務分析とか要件定義不備なのはコンサル側の責任なのに
開発が未熟だから対応出来ていないと主張されたんだろうな
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 08:44:57.29ID:Ulzoz9tE0
三菱食品にはシステム部が無いのだろうか?
基幹システムを全てインテック頼みってw
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 08:47:36.16ID:MidTrbgK0
>>10
VANでの発注データは伝票発行用で、実務はfaxでの受発注という世界だからな
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 08:47:58.98ID:OzEaIwY30
>>159
3000パターンと聞くと多い気もするが、実際は単に納期の問題
2年のプロジェクト期間のうち15ヶ月が製造・結合テストだと考えると、
3000パターンやるには、月200パターンを消化する必要がある
これを遂行するには単金60〜80万のエンジニアを300人くらい集める必要があり・・・
って、完全に破綻してるわw
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 08:50:15.83ID:ztNPqOGP0
>>166
なるほど原文には真っ向から争うインテックの主張があるのね。
プライムはそれこそグループSierだったりしてねw
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 08:51:01.74ID:8VPrw4XU0
>>169
単金60〜80万とかありえない
今は30〜40万が相場というかどこもその額でしか集めてない
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 08:51:04.92ID:E6LYbBLv0
>>167
一部除いて外注が普通だろ
しかも大企業だとコスト問題があるんで都度都度外注が多い
よくあるのがA社の構築してたシステムを更新するのに入札でB社に変更
この時A社も作業が必要なんだけどその支払いは受注者のB社で報酬額が少なくてA社が拒否して作業遅延
死んだ某有名経営者の大手電機メーカーがよくやらかすので業界で有名
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 08:56:13.62ID:za3kcOQZ0
>>169
確かに、きついな。 
正常系はなんとかできても、異常系が間に合わん。 3000社の特異点をパターン化していくのは骨が折れる。
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 08:58:24.32ID:KJvWh4JF0
>>172
ここ2年ぐらいエンジニアの募集金額は上がってる。
一昔前60〜80で集まってたけど、今は80〜100無いと無理。
都市部に限った話ではあるけど最低100ってケースも結構ある。
ただしスキルは求められる。
40〜60じゃまともに仕事できるやつは来ない。
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 08:58:33.22ID:hFSogaY/0
三菱食品なんて初めて聞いた。
で、おすすめは?
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 08:59:26.07ID:WH58UV2l0
>>160
アホか?
COBOLに決まってんだろ!
仕様書はファイルレイアウトとCOBOLソースと推測。
3000発は多い。JP1が死ぬ。
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 09:00:44.26ID:5JgxrHMz0
>>161
三菱商事の資本がしっかり入った某スーパーだけど(ノーヒントでも大体分かるよね?)物流センターの実務の大半を横文字飛び交う中でやらせたせいで積み方がいい加減で肝心の店の方では文句言いながら荷降ろししてる状態だよ
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 09:00:44.26ID:za3kcOQZ0
>>172
最近は、一人月30万で仕事をかっさらっていく連中多いよねぇ。 あの単金でできるのかしらん? 不思議だ。
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 09:02:48.73ID:1t78/sbz0
>>172
30-40なんて聞いたことない
うちは単金 80-120
PMクラスや上級技術職になると 150-200だわ
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 09:03:47.36ID:1t78/sbz0
>>178
JP1は死ぬ為にあるから(暴言)
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 09:04:41.29ID:1t78/sbz0
>>180
それ中身未経験者では
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 09:06:27.68ID:WILSaCbo0
>>177
かむかむレモンがここだったは。あと法事の時ぐらいしか見ないLilyのフルーツ缶
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 09:07:24.14ID:1t78/sbz0
>>179
なんとなく社風が推し量れるな
外注したらぶん投げなんだろうな
教えてくれてありがとう
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 09:11:34.33ID:t3DmwbsQ0
京都市だっけ?あれどうなった?
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 09:12:17.44ID:Xfi6uk5q0
基幹系開発って、延々と完成しない会社多いよね
日立とかいつも作ってる
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 09:13:19.07ID:hOZfLK3z0
日本のIT業界は異常すぎる
技術職なのに文系でもなれるとか
常軌を逸してる
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 09:13:49.42ID:o1G2P0cK0
菱食リョーショクって方が名が通ってるかも三菱商事系の国内最大の食品卸売会社。合併くりかえしてるから事務統一はパワーいるけど多分理解できてない
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 09:14:58.81ID:hOZfLK3z0
コミュニケーション能力の高い文系さん
責任取ってくださいね
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 09:15:17.94ID:TDiJDJc90
TISは東洋情報システム?
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 09:17:05.57ID:TDiJDJc90
>>191
まれに優秀な文系が活躍してるからな
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 09:17:30.46ID:Sy8AbpKC0
>>165
外資では、日本の独自ルールを米国に認めさせるかごまかしてうまくやるやつが優秀とされるからな。
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 09:20:18.97ID:TDiJDJc90
IBMの下請会社のSEだったが辞めて大正解だった。
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 09:20:51.48ID:Y5+b5R4e0
>>66
三菱食品は卸問屋であり冷凍品の扱いは有名
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 09:20:57.09ID:XygYM+0z0
>>184
何となく見た目頼りになりそうな風体のリーダー(3-5年目)と、新人をバーターで入れるやつだなw
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 09:21:59.25ID:TDiJDJc90
>>200
怖すぎる
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 09:23:15.41ID:Su3O2wtZ0
現場のご意見を、ひとつひとつ丁寧にシステムに実装していきます。
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 09:23:57.84ID:TDiJDJc90
>>202
それ破綻するヤツ
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 09:24:19.99ID:YIam+eF70
>>46
> IBMっていうか、スルガ銀行のなんだけどね。
> 同じ銀行業向けのものでも、
> 日米で商習慣が全然違ってたみたいなんよね。

NEFSS?
日本の導入実績はまだ1社だけ?増えたんかなぁ
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 09:31:36.81ID:YEp5P0kG0
おれの大学院の先輩、インテックに就職していたけど元気かな
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 09:33:35.81ID:3yoMCyik0
あれ?
「我が方は広大な地平を前に戦略的に効率よく戦線にて勝利(拡大)し続けている。
 最終的な勝利(「我々が目指す勝利はこの勝利の先にある」系の到達不能な勝利目標)に向けて兵と資金・物資の供出を行うべきである」
系は?
こういうのだと分かるの?
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 09:36:53.60ID:XygYM+0z0
>>208
1番面倒なのは、COBOLで記述された箇所ではなく、JCLから呼び出されている、Cやアセンブラのソース解析・・・
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 09:38:28.84ID:XJQML4ZT0
>>124
そういうお前も安倍だな
いわばこんなとこにいないで、まさに国会のいわば予算委員会にまさにしっかりと真摯に出席して丁寧に答弁してろよ
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 09:42:15.89ID:t3DmwbsQ0
数十年継ぎ足し継ぎ足し熟成された秘伝のタレを
新しい素材でまったく同じ味に作り直せと言われるようなもの
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 09:42:59.60ID:MKdvionr0
安倍がデータ細工したのか
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 09:44:27.37ID:vQjmLJP00
もう、新規で大規模のシステム作れるとこないだろ。
人は生き残ってるけど、運営に関わるところにいない
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 09:47:56.59ID:rGznZfGG0
こういう炎上しちゃう企業って自分とこの業務プロセスを改善する気がないんだよな
潰れればいいんだよそんなのは
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 09:50:45.44ID:n4cpXXjG0
3000社のEDI?
これをRed Hatのbrms使ってって

こういうツールって信じられるの?
3000社というのが仕入先なのか顧客なのかわからないけど

仕入伝票と納品書をデータとして送受信する?
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 09:51:22.12ID:Sy8AbpKC0
>>214
味はごまかしがきく。
客が去年のタレを冷凍保存していて、それを今のやつと比べるてことをしないのだから問題ない。
業務の場合はユーザーがプロセスを変えてくれないとどうしようなくて、
営業が「できる」と言ったから業務プロセスは絶対に変えないとか言っちゃてるやつがいるんだろ。
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 09:53:36.27ID:MKdvionr0
わけのわかんねーちゅうもん
なし崩しにうけるほうがわるいんじゃねーの
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 09:54:59.39ID:xMeI5hvR0
食品だと?
本業の鉛筆製造業に専念するんだ。
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 09:57:50.85ID:57eSYiwj0
3000ルールって、EDI意味ないな
3000の構成データ持つってことか、
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 09:59:01.43ID:WPN1t8iT0
裏帳簿ロジックが一杯とか?w
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 09:59:48.82ID:yW0jJ6Qx0
>>86
第一段階70社での進捗率1.4%か、この時点で三菱食品は
契約解除と仕切り直しをすべきだったのかもな。
日本の風土で受注してる方は出来ませんなんて言えねえんだし。
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 10:00:25.21ID:uEM2LuE80
設計したDBの正当性を検証できる人ってホント少ない
あるベンダーで出会って、自分は神様みたいに感じてその人からだいぶ吸収したけど、
社内での扱いは大した事なくて衝撃だった
炎上案件の仕切り直しや重大案件は必ずその人にやらせるくせに
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 10:02:55.63ID:yFJiXOrc0
お互いがわかっていない。

業務の中には、インチキやごまかしが山ほど紛れ込む。
いわゆる「秘伝のタレの継ぎ足し」だな。
それは、要件定義や仕様や契約書に入っていない。

また営業が受注するときに、何もわからないでとってくる。
社内の十分な検討がない。

今時だから、発注側にいた人間を雇えばいい。
システム(IT)も業務の両方もわかるのがいるだろう。
コンサルとして、年棒500万−1500万で2年契約で雇う(中国や韓国のように)。
何百億円の案件だから、十分払える。

おれは社ではワードとエクセルしか使わないが(家ではいろいろ)、大昔シスアド1級をとった。会社には言っていない。
会社がIT化するとき、SEのレベルの低さ、正確に言えば、業務をプログラムに落とし込むスキルのなさにびっくりした。
個人の問題ではなく、契約(要件定義)に入っていないから、柔軟に入れられない。
契約上の面倒くさい話になるから、それを避けていた。

たとえば、IT関係者には何でもないが、ショートカットキーしか使えず、プルダウンメニューもツールバーもツールメニューもない。
マニュアルにはショートカットキーの説明がないから、最初は誰も使えず、いちいち検索して、プリントアウトを周りに貼った。
(ヘルプファイルは元々無い)
簡単な関数(エクセルでは30字くらい)を実装しないまま、納入された。
みんなエクセルかグーグルで計算した(理系教養課程の数学が必要なので、わかる人からもらって仕事をする)
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 10:05:05.40ID:jInE94660
システム業界って下請けがさらに下請け使ってるのを
嘘で誤魔化す業界だから
顧客、顧客の現場担当、システムの営業、SE、プログラマ
が完全にばらばらで連絡とれないで仕事してる場合もあるから
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 10:05:56.23ID:jInE94660
アウトソーシングって結局バベルの塔だったって事
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 10:09:44.16ID:Sy8AbpKC0
>>223
3000ルールて言っても、ほとんど似通ってることをやってるだけだから大したことはない。
しかしこれを実装するのは、ほとんどが別物対応になる。
これを開発に関わったことがないやつは理解できない。
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 10:11:29.76ID:yFJiXOrc0
>>228
警視庁は偉い。

ITの実務経験者を中途採用し、初任を警部補として働かせる(巡査からやらなくていい)
SSBC(捜査支援分析センター)で、実務に集中して、技能を高められる。
(分散するとうまくいかない。現場に時々戻さないと浮世離れすると思うが)
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 10:14:25.60ID:QsCltrks0
ソフト系ってほんとゴミが大量にいるんだよなw
土方とちがって頭数揃えればいいわじゃないのに
つかえないゴミばっかりで実際に仕事してるのは3分の1ぐらいだし
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 10:14:30.71ID:pnKcwpO80
TISは品質低いから仕方ない
一人の経験者に新人2、3人付ける
みたあなやり方で廻してるから
新人はほぼ素人
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 10:14:39.45ID:neK8arkv0
>>109
三菱商事はシステム部門として子会社のITフロンティアがあったけど、
インドのタタグループに売却しちゃったから、自前はもう無いのかも?
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 10:16:37.80ID:neK8arkv0
>>172
そんな安いとこあるの?
うちはユーザー側だけど、新人でも50万スタートだぞ
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 10:18:23.52ID:3LQ7ugIT0
ベンダーコントロールを舐めて素人にやらせて
PMが無責任だとこんなるわなw
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 10:19:48.23ID:QsCltrks0
プロパーと協力会社で値段ちがうだろう
プロパーは120万で協力会社は100万とかだったよ
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 10:20:18.43ID:3LQ7ugIT0
>>237
受取りする方と払う方じゃ単価変わる
その金額じゃ、多分受け取る方は30も貰って無いかも
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 10:23:48.25ID:neK8arkv0
>>240
末端の作業者はともかく、会社は50もらってるよ
新人50万ってのはそこの正社員の派遣だから
孫やひ孫請けの別会社の社員とかではない。そっちは新人来ないし。
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 10:23:58.82ID:sX/+h8uF0
納期ありきで本当に必要な時間無視して
納期から逆算しただけのスケジュールのバカクライアントとバカ営業がやりそうなやつか?
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 10:26:47.89ID:3LQ7ugIT0
>>241
同じ事言ってるつもりだったが
説明足りなくてごめん
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 10:28:24.14ID:n4cpXXjG0
イトーヨーカドー、ダイエー、イオン、ローソン、Amazon.co.jpなどで小物は外食産業?

国内酒、輸入酒、
ジャム、調味料瓶缶、乾物袋、
国内菓子、海外菓子

というと今までの手順でFAXや電話対応の部分だけWEB化、送受信化すればいいわけじゃないの?

わけわからないね
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 10:29:49.14ID:IorspbFO0
3000の取引先の条件に従ってシステム作るからこうなるんだよ
上得意10社だけ対応し残りの取引先に対しては取引条件の方を変えろ
それで取引やめる企業がでたって、その損害はシステム構築費用を下回るだろ
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 10:31:39.68ID:HBFEJBHh0
見積もり段階で聞かされてなかったとんでも仕様がわんさか出てきて爆発したのかなw
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 10:35:32.03ID:YoBSHFJ50
なんでろくに標準化してないのにシステム屋にぶん投げるの
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 10:38:42.59ID:n4cpXXjG0
>>247
その条件て何だろね
伝票フォーマットだけならこんなに問題にならないよね

大手なら相手もフォーマット対応できるだろうに
輸入部分なのかな?
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 10:39:40.89ID:SvuvLO4A0
三菱食品なんてあったのかw
前に小さな印刷会社に勤めてたんだけど三菱印刷という社名に変えたらいいんじゃないかって
冗談言ってたけど勝手にそんな名前つけたらだめなのかな?
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 10:39:55.25ID:Sy8AbpKC0
>>247
日本企業はそういうことが苦手。
この得意先は創業時からだとか、この得意先は社長の肝いり案件だからとかいい出して反対が出まくる。
システム構築なんてエクセルのマクロ作るようなものだろ?て感じでそのコストを理解できない。
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 10:40:35.13ID:oRznbJ+X0
>>236
経費削減のつもりでやったのが、実は致命的な判断ミスだったってパターンなのかね?
ただ、名目だけで実際は全然違うことやってるパターンも日本の企業では
往々にしてあるからなあ
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 10:43:01.70ID:YoBSHFJ50
日々の購買販売データのやり取りがそれぞれが超特殊使用で、
客先巻き込むから変えにくいうえに、
コードもぐっちゃぐちゃと言うとこまではわかったわ。
ediってスーパーとか卸のクソジジイも使ってるもんな。
きれいなはずがない。
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 10:44:01.43ID:QsCltrks0
まじでやべーやつばっかだからな
同じ系列会社なのにテスト請け負ってバグ修正できないまま
リーダーがとんずらして会社に来なくなって
役員から役員に連絡してもらって
連行されてきたやつとか
失敗プロジェクトっていうのか追い込まれてくると
他人のせいにしたりイライラしだすやつとか
言質とったとか相手マターだとか
全部押し付けて逃げようとするやつとか
人間の本性がでてくる
いいひとぶってたけどこんなくずだったかwwwみたいなwww
追い込まれてくるプロジェクトが一番だよねww
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 10:47:05.29ID:833GubGE0
>>254
三菱商事が袋菓子やジャムなどの小売向け問屋部門を分離し、各地の問屋と合併させた代物。
いろんな問屋を取り込んだから、再編成に迫られていた。
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 10:49:17.21ID:MKdvionr0
ん?
ごちゃぐちゃになってわからなくなったのを
IT屋に投げつけたのか?
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 10:51:09.84ID:bcQPjiok0
うちならこんなん見積不能か超どんぶり価格で返すわ
3000社分のパターンの整理だけでも途方もない労力が必要なのは明白だし
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 10:51:12.71ID:lijtaBbn0
日本企業、大丈夫?
豪華客船も中型飛行機も失敗の連続だし、まじで失敗しすぎてる
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 10:51:49.06ID:Ze0QGPHs0
日清食品と日清製粉、そして子会社の日清フーズ
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 10:55:08.04ID:MKdvionr0
>>264
全部三菱やん
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 10:55:33.54ID:aWeTTsH50
三菱内に分かってるSEが居ないんだろうな
そうすると発注もどういう内容でやっていいか分からなくて
引き受けた会社も迷走する
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 10:57:52.94ID:833GubGE0
>>266
特に無い。
各地の袋菓子問屋を取り込み再編成しただけ。
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 10:57:53.07ID:HSouDtir0
契約段階でインテックが実現可能性
についてどこまで検討したかが
知りたい。
受注してはいけない案件だった可能性が
高いよ。
概略設計時点で再度、見積をやる方式
にしなかったユーザ側の落ち度もあるよ。

丸投げで出来れば、CIOはいらんよ。
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 10:58:26.82ID:YoBSHFJ50
>>268
メーカー→商社→卸→小売やで
三菱様が今までクソ仕様でやってても誰も文句言えないけど、
三菱様が仕様変更すると言って客先が変えてくれるかどうか、そのコスト負担は、、
小売側のデータも三菱様の仕様に合わせていたとしたら客は、、、
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 10:58:51.35ID:AcvjviMy0
>>20
大手銀行とかTIS及びインテックはよく使ってるベンダーのひとつだね
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 10:58:56.50ID:HSouDtir0
>>234
ゴミの問題で大きな損害にはならない。
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 10:59:17.66ID:o8BimypV0
>>12
三菱の基幹ホストコンピューターを遮断するグループ企業への損害だろ
これくらいあるんじゃないか?
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 10:59:32.26ID:MKdvionr0
>>268
そもそも現場の担当は賛成だったのかが気になるねえ
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 11:03:21.77ID:RB3UtVtz0
>>244
汎用機は金食い虫
そもそも汎用機を扱えるSEどころか運用者すら全滅危惧種で単価が高いどころの話じゃなくそもそも探しても出てこない
何故出てこないかというと既存システムが手放さないから
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 11:12:16.15ID:G3Sbec6p0
3000のルール作るぐらいなら
カスタマイズ可能にしておいてユーザー自身に作成させるようにしたらいいのに
100ぐらい作っておいて後はコピペで頑張って作ってね、と
それか追加で保守費用もらえれば、作成のお手伝いします、とか
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 11:12:21.49ID:WIouf+BI0
>>6
この会社の唯一凄い所は
無能の大失態でも潰れない財閥の特権
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 11:15:18.62ID:yFJiXOrc0
>>279
素人による説明

汎用機(一つ数億〜数十億)でシステムを組むのは大変
OSも異なる。
移行も面倒、システム全体を知る人は、世界中に誰もいない。

「セールスフォース・ショック」で、クラウドに移行するところが続出。
有名どころはアマゾンのやるAWSなど数社の寡占。
クラウドだとシステムの拡大や縮小も自由自在。
仕様も計算も通信も、契約がワンストップでできる。
大きなコンピュータや、大量のITスタッフを抱えなくてすむ、24時間サポートなど。

アメリカに会社の全情報を握られるという潜在コストは高い。
(悪意が無くても、アメリカまでの通信ケーブルが切れたら、DCとかがダウンしたら、何の仕事もできない)
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 11:16:43.45ID:MKdvionr0
>>280
取引先3000社は三菱以外にも取引してるし
そのへんのプロトコルの面倒も見させると面白いなwww
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 11:17:41.87ID:z0yR8UAd0
>>276
俺の勤務先の社長は気に入らない稟議には上下逆さまに押してくれる
それも対応してほしい
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 11:18:18.00ID:okq3Dw3+0
プロマネはどこがやってたんだろう
三菱食品?コンサル会社?インテック?その他?
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 11:19:25.56ID:yFJiXOrc0
>>254
三菱財閥系で無い「三菱」は三菱鉛筆だけだと思う。
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 11:20:19.46ID:utOB34YO0
そんな金で作るって
どんなシステムなんだろ
そもそもが高過ぎたんじゃないのか?
そもそもホストコンピューターの利用期間を延長するために支払う
約70億円って何なんだよ
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 11:21:49.03ID:afUNjDza0
COBOL85でやってた?
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 11:21:52.84ID:edFGMZtw0
>>170
能力のある1人でやった方が良いものが速くできる法則はある。
能力の低い多人数でやるのは担保と売り上げのため。
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 11:24:46.58ID:RB3UtVtz0
>>288
運用費と維持費と汎用機撤去に合わせて更新しようとしてた周辺機器の延長費(または更改費)
70億の内訳は分からないけどシステムを一から更改するなら5年はかかるし維持運用と更改のプロジェクトを並行でやる必要があるのでこれくらいはいきそう
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 11:24:52.69ID:ShjHxQrv0
食品業界ってかなりややこしいんだよ。
それなりに電子化が進んでる小売店チェーンが100社あったら100社
全て異なるEDI書式、データの取得方法、または専用の納品書など。
今時は売り手側の書式で作った見積書さえノー。
これをBtoCに置き換えて例えると「私が指定する書式でレシートを
発行してください」と言ってるようなもん。
こういうルールが見積もり、商品プレゼン書類、商品規格開示書、
納品・請求書、全て小売りチェーンの指定書式に広がっている。
そんでもって「商品電子登録手数料、EDI使用料」をガッチリ取りやがる。
バイイングパワーって怖えな、とつくづく思う。
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 11:32:51.59ID:yFJiXOrc0
>>280 
東証一部 7451
売り上げ   2.6兆円
資本金   1000億円
経常利益  185億円
連結従業員 5000人(平均43歳)
平均年収  660万円

こんな会社が、IT土方のやるゴミ仕事を、正社員でやるはずがない。
殿様意識もある、超多忙、コストが合わない、スキルが違う・・・など

安すぎる見積もりから考えると、三菱側も役員クラスが責任をとる案件だろう。
これだけの有形無形の損害を与えているし。

ただし、IBMに勝ったスルガ銀行と同じ立場というイメージが何とも。
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 11:40:05.05ID:jp+jPQ/G0
デスマーチに誰でもいいから送り込んで人潰して金だけもらうクソ企業ならつぶれてしまえ
上位ITコンサルなるものが悪者ならそっちが潰れろ
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 11:48:16.35ID:Sy8AbpKC0
>>292
チェーンストア統一伝票てのがあるじゃん。
あれてどのくらい普及してるの?
日本がこういうフォーマットづくりが下手てのはわかるけど。
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 11:51:28.34ID:raSv0tV/0
>>290
それは一人でもできるような小規模のシステムだけだ。
この規模だと物理的に不可能だ。
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 11:57:08.35ID:2nqvzhKH0
そんな糞システムであーだこーだ言う前にトラックの運ちゃんに長時間待機させたり構内労務を強要したりさせてる企業としての脆弱性をなんとかした方がいいんじゃない?
運送屋がノーって言った瞬間崩壊するぞ君らのビジネスモデルは
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 11:59:41.87ID:yT6lZ0WS0
>>292
まったく無駄な作業で
ほんとにばかばかしい。
法律で統一してしまえばいいよ。
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 12:00:14.18ID:TDiJDJc90
>>298
JCAか、あれは卸問屋とチェーンストアとのやりとりだったが、最近はサプライチェーンマネジメントでメーカーと店舗が直説やるようになったので卸問屋衰退とともにJCAも衰退。
食料品は在庫をあまり持てないので、また別だと思う。
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 12:00:52.42ID:tvjf+ljf0
>>119
バーカw
要件定義の段階で、三菱が業者に正しく伝えられなかったから、
こんな事になってんだよ。
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 12:05:41.12ID:hToDyaL50
デスマーチは辛いぞ。
まだ設計もしてない段階なのに客先にはテスト中って話が常態化する。

今でもYRP野比や武蔵小杉って名前を聞くと拒否反応が起きるわ
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 12:06:38.76ID:H7JHsSZR0
納品書と請求書を統一して同じの使うとかじゃ駄目なの?
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 12:09:52.17ID:TDiJDJc90
>>254
昔、俺の親父が友人と会社作って、二人の苗字から安田ナントカって社名でやってたら、安田財閥系の会社から激おこられたそうだ。
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 12:10:05.76ID:MKdvionr0
糞OS強要より書式標準化のほうがよほどましだろけどさ

海外もあるんじゃないの食品商社って
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 12:10:12.30ID:Sy8AbpKC0
>>297
軽減税率なんてこんなやつらに適用する必要はないんだよ。
中曽根がインボイス方式の売上税をやろうとしたときに強行に反対したのがコイツらで、
コイツラの要望を聞き入れて今の消費税の方式になったのに。
軽減税率にしてくれて言うのならなぜあのとき反対した?てことだよ。
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 12:10:44.69ID:ShjHxQrv0
>>298
普及率はそこそこ高いんだけど、連帳もパターンが数種類あって
(ターンアラウンド1〜4型 タイプ1、2、OCRタイプなど)
うちは全部用のシリアルプリンターを用意するほど
でもないので、都度、それぞれの連帳を入れたり引っ込めたり。

こういう5秒10秒のムダがカイゼン視点的には最悪なんだけど。
それより、EDI(文字通りの電子商)がまーっ!小売り主導。
カラムも、順番も、データ型も、フォーマット(単純CSVかXMLか
JSONか)も通信形式も、アリーナを何にするか(普通にIE6ActiveX
プラグイン必須の得意先もある)、全部小売りさん主導。
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 12:12:26.49ID:TDiJDJc90
>>304
俺は越谷流通団地と聞くとパニック障害
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 12:16:23.53ID:4u91cm3q0
怖いよな。お金だけ払って失敗作を押し付けられるという…
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 12:23:38.09ID:ShjHxQrv0
あと商慣行としては普通だけど、検収基準で「売り上げ立つ」ので
こっちが請求書を発行するのは「ほぼ無駄」という事実。
買い手が「この日を受け入れ日とする」が締め日を跨いだのか
股がないのかわからないので、得意先の「請求確認書」を後追いして
販売台帳を手直しする。
そこには、(当然、営業合意があるものの)あらゆるリベート、
謎の手数料(システム利用料や振込手数料の天引きはわかるが、
「支払い管理事務手数料」というものまで)がてんこ盛り。
見るたびになんかモヤモヤするのは、私の精神年齢がガキなんだろう。
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 12:23:59.16ID:yFJiXOrc0
技術用語が並んで有益だが、普通にわかる話もしてくれ。


おれはWINDOWS8と10を捨てた人(Meで懲りた)
COBOLも打ち込みが長すぎで、あーやんなちゃった♪
Perl 、Python、Rudyもあきらめた。
今ではUSBが、1,2,3,4
ケーブルがカテゴリー4,5,6
両方とも派生型があって混乱する。
Bluetooth も最初から手をつけたけど、わかんないCVB。
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 12:24:05.44ID:HuIAhDPQ0
こういうのは、たいてい客が無能で業者が困るパターン

三菱商事の落ちこぼれが天下って責任者になったのかなw
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 12:26:47.90ID:nblRzNoo0
今の仕事をシステム化するんじゃなくて
パッケージに仕事を合わせれば費用は1/10
こんな単純なことが出来ない会社が多すぎる
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 12:29:03.84ID:833GubGE0
どの書式で統一するかも決めてなかった。
取り込んだ各問屋にはそれぞれ慣行があった。

例外処理を乱発して統一出来ないパターン。
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 12:32:35.38ID:yFJiXOrc0
>>312
あるある
販売関係やると、1年目でもぶつかる面倒。

リベートがあるのは大人の事情だけど、どこに行くのかわからないのがいやだ。

交通費や接待費やスーツ代やタクシー代なら許せる。
部下をおごるコストならいい。

会社によっては都内に家(か女か男)を買うからいやになる。
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 12:33:37.67ID:enawZbHf0
>>314
まぁ、この件はわからんが
要件や仕様を握る発注元が「お金払ってるんだから知らない。あーあーあー、仕様なんて聞きたくない、技術面の話なんて理解したくない」って感じだとそもそも成り立たないからな…

こういうのスキルというよりやる気の問題だよなぁ
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 12:33:48.44ID:d8K3JE830
>>139
んなもん知る必要なんて無いだろ?
IT屋を神仏と崇めてるんならともかく、あくまで事務処理の1手段なんだから
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 12:34:56.20ID:ClxenSiG0
てんかんと診断している医者もグルだからね
在日ヤクザのビジネスモデル
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 12:37:03.59ID:yFJiXOrc0
>>314
ほとんどの客は「システムについて」は無能。
本業で有能ならシステム部門にいない(関わらない)。
システムについて、直観的に理解できる責任者にあたる確率は非常に近く
その人間が経営陣(とベンダー)を動かせる可能性はほとんどゼロに等しい。

それでも動くのはデスマーチとドリンク剤のおかげ。
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 12:37:21.08ID:d8K3JE830
>>134
貴方の脳内ではねw
つかだからIT土方なんよ
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 12:38:35.48ID:yFJiXOrc0
>>130
昔流行したお題目「ソリューション」だな。
そんなことできたら奇跡だ。
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 12:41:56.50ID:d8K3JE830
つか、IT屋って何時まで
「腕は立つが、口下手な渡り職人さん」を気取ってるんだろえな。
技術者に求められるのはまずコミュニケーション能力なんどけどな。
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 12:45:36.62ID:d8K3JE830
>>325
いやこれw
技術士の一次試験に出て来てもおかしくない、教科書的な話しだぞ。
なるほど他の分野から、
「ÍT屋をエンジニアと呼ぶな」と言われるわけだ
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 12:59:32.12ID:dliUPgZu0
納品書、請求書が会社毎に違うの?
レイアウトとかも違うのかね?

あほくさ
こういうの聞くと日本の生産性ってヤバいって思うわ
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 13:01:37.18ID:5PjqYFNV0
>>323
デスマーチとかで業者がなんとかしてあげるのが、間違ってるんだよ。
こんなん、日本だけだろ。業者に甘えすぎなんだよ。
だから、日本企業ほ海外の大型プロジェクトで現場に反発されて
失敗するんだよ。
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 13:24:26.88ID:JR6nWDKp0
受けた会社も同じ財閥系じゃないのか
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 13:28:19.53ID:sHdpJ/ls0
>>324
いや、実際そうなんだけどね
先にパッケージを作って「これ使って」ってのが世界では普通
パッケージ仕様といまの業務のやり方が合ってないのなら
業務のやり方を変えましょうかって方向で検討する

日本の企業ってなんで一品モノの独自システム作りたがるんだろうね
開発に時間もかかるし価格だって高騰する

受注するSIerは別にそれでも構わんのよ
金さえきっちり払って貰えれば
発注する側が個別一品モノを好むのがホント不思議
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 13:31:14.73ID:3LQ7ugIT0
何年かけたプロジェクトなんだろコレ
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 13:35:43.66ID:22xy2glP0
>>20
富山の名士の金岡一族が作ったソフト開発の大手企業
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 13:41:16.10ID:CxF+ZQ8B0
>>324>>333のやり取りがそのまんまユーザと開発のやり取りで草
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 13:42:37.40ID:wLRBHtbz0
インテックって他でも揉めてなかったか?
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 13:42:52.33ID:/60KQXVS0
>>333
ソフトはおまけだと思ってるし、いくらパッケージでも相応の値段するから作り変えてもらえると思ってる。
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 13:48:13.99ID:hPb3dSHX0
インテックの開発能力はしらんが、
三菱食品の方もまともな発注者能力があったとは想像できないw
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 13:51:31.36ID:cqGYpGhx0
>>330
デスマーチで作ったものなんて、突貫工事でまともな設計もせず、問題が起きた際もその場しのぎで作るから、設計書通りに作られてないのが当たり前になるし、作って人しか読めないコードになる。

あんなもん。失敗するのは当たり前だよな。
その場しのぎで無理やり作るから、結局何処かでボロが出て全面作り直しなり、余計に費用もかさむだけ。
0342あすにゃああああん
垢版 |
2019/03/06(水) 13:51:54.45ID:gpYT9sxCO
何を製造しているのか思い当たらなくて動揺するから社名を「三菱食品卸」に変えてw
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 14:08:17.76ID:G3Sbec6p0
客ってやたらと「俺システム」を作らせようとするんだよな
俺が使いやすいシステムにして、って言う意味の完成した途端属人化してしまってるシステム
誰でも使いやすく、新人でもなじみやすいシステムが理想って分かってても
そのゴテゴテの俺システムを希望されるとついつい乗っかってしまう
無駄だと思ってても工数積み上げられるし、使う使わないは客の勝手
結果ゴミシステムが出来上がっても、知ったことではない
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 15:00:35.12ID:Su3O2wtZ0
これ思い出した
ttp://imgcc.naver.jp/kaze/mission/USER/20140325/62/624842/0/490x490x81f84ee1ce76b4fda07236c6.jpg
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 15:07:07.66ID:8I8Fy59F0
>>96
色々な多岐に渡るフォーマットをまとめてシステム化
するって仕事が
お前には何もわかっちゃいない
という事が良く分かるコメですなぁ
そういうシステムを作る仕事に一回も携わった事がないんやろなw
四角四面に全てこのフォーマットで
なんてもんが通る世界なら
誰も苦労はしないんだよw
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 15:07:42.99ID:M8yQ1ZTw0
>>346
これとは違う話だ
このプロジェクトは別に仕様変更が多数発生したわけじゃないから
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 15:25:21.20ID:s46YajnU0
>>172
すげーな、俺の知る限りは30〜40万ってオフショアで中国に出すのと同じレベルだぞ
ベトナムだともっと安いが。
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 15:30:59.48ID:8I8Fy59F0
>>355
そんな負け犬の捨て台詞じゃなく
お前の大好きな
生産性の高い事でも言ってみたらどうだ?www
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 15:34:42.88ID:s46YajnU0
よくわかんねーけど、このルール管理エンジンってのをうまく活用できなかったのかね?
「ルールエンジンにパターンを登録するだけなので、コーディングが不要で工数も納期も大幅削減できます!」
的な売り文句で始めたはいいけど、
既存のルールの資料はロクに無くてCだかCOBOLだかの謎ソースを延々解析したり、
はたまた
解析したルールがルール管理エンジンではうまく処理できなかったりパフォーマンスが出なかったりして
結局はJavaとかで作りこみしなきゃならないパターンが多数出てきたりとかで
ルール管理エンジン使えねえじゃん!! みたいな状況だったのかね。

工数大幅削減狙ったがために、かえってそれがアダになるパターンはありそう。
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 15:50:52.49ID:M8yQ1ZTw0
>>359
ルール管理エンジン自体が使えないってことは無いだろう
ただ、「どういうルールを登録すれば良いか?」という現行を解析するのが難しかったんだろうと思う
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 15:55:40.95ID:t3DmwbsQ0
中の人に作り方教えて自分で作らせたらお互いにコスト的にはどうなの?
全部とは言わないがある程度説明できるレベルまで教育するコストが必要なのでは?
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 16:19:52.60ID:M8yQ1ZTw0
>>362
本件をパッケージ導入か運用ツール開発と同水準で考えていないか?
「ユーザが自分の業務を説明出来る」とかそういう問題ではない
EDIシステムってのは単なるファイルテンプレートの入出力
00129a0dk034salsチキンラーメン20190306B01
みたいな文字列があって、この中の「商品金額」は何文字目から何文字目か、という話だ
それは設計書が無ければプログラマーソースを読解するしか無い
「ユーザは自分自身の業務を整理する必要がある」とかそういう話ではない
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 16:19:59.89ID:gcv1KPdT0
財閥系なのにグループ内で基幹システムを完結出来ないなんて情けないな
有名な難関大学を卒業したような社員を沢山採用しているんだろ
まあ、三菱ってパソコンや情報処理の世界じゃ存在感無かったか
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 16:29:07.94ID:t3DmwbsQ0
>>363
単なるファイルテンプレートの入出力
ならインテックはなんで出来なかったの?
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 16:29:56.46ID:iFwK/G3i0
>>13
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 16:34:45.67ID:M8yQ1ZTw0
>>365
テンプレートのパターンが多過ぎたからだよ
時間と人手を投入すれば絶対に出来る
でも実際は短納期で、コストもケチられて人手も足らんかった
金と時間の問題。スキルではない
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 16:36:36.68ID:iFwK/G3i0
>>365
EDIの仕様はそれだが作るためには元のデータが要る
在庫と受注の兼ね合い、他のデータから引っ張るとか
それから現在使ってるシステムからの移行とか
配信とか
1だけじゃ何がダメかわからんね
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 16:44:29.06ID:cz8Zw6RX0
>>367
>でも実際は短納期で、コストもケチられて人手も足らんかった
>金と時間の問題。

>>1によると三菱食品はインテックに30億、それ以外の会社に26億は支払っているみたいだけどな…

EDIシステムのことは良く知らないけど
56億はかなりの規模のシステムの開発ができる金額だよ
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 16:55:39.23ID:iFwK/G3i0
>>1
マルチベンダーにしたって書いてあるな
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 17:01:17.01ID:hPb3dSHX0
日本の会社はアホだからさ。
最初から全グループに適用するようなシステムじゃなくて
子会社とかで一回実績作らないと上も理解できない。
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 17:11:15.03ID:1gndJtt/0
三菱は技術力は無いけど契約書には五月蝿いからな
裁判すれば有利なのは三菱だと思う
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 17:33:03.97ID:YEvHUzeV0
>>239
インターネットが無いとか普及してない時代に
技術者だったけど、当時からそんな感じだったわ
フリーのSEは請負で200だと事務担当の友達から聞いたな

>>172見てビックリした
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 17:37:30.20ID:CxF+ZQ8B0
>>373
電機はな
MCとその系統のシステム関係の契約書なんぞ基本契約からザルだザル
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 18:00:00.49ID:ShjHxQrv0
開発をお願いする顧客に対して
なにやら開発実務部隊の経験ありそうな人が
「客が無能。効率化もできない」というのはストレスのはけ口
としてはいいんだけど、現実見てないんだよね。
食品の大手スーパーとかコンビニってメチャクチャ権力持ってんの。
そういうところの、かなり妙ちくりんな「俺ルール」に
付き合う必要がある。
携帯電話会社の通信プランが、受付停止のものも含めて
数千の請求ルールがあると思うけど、よくあんなもんプログラム
できるな、と感心する。
食品業界も「通信プラン」並みの複雑ルールが存在し、一部は専用伝票
という物理的なサービスも伴う。
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 18:04:27.05ID:TTsNtI7N0
コンペでベンダー選んで失敗なら見る目が無かったということ
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 18:09:58.32ID:6XGjmghs0
まず新システムの開発でなく、ホスト脱却をやるべきだったな
大抵は設計時点で顧客の要望聞きすぎが原因
でも顧客無視すると使い物にならないシステムが出来上がる。難しいね

そして何より、いま奴隷がいないのよ。全く確保できないの。宮崎にも大連にも武漢にもいない
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 18:10:28.28ID:9MygFWA50
戦前も戦後も日本は人力で無理矢理やるのがお似合いって事だな
エクセルが使えて得意気になるのが関の山
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 18:13:21.34ID:KIG2gmOl0
>>372
56億かけて移行できたのは1社
この作業効率だと3000社の移行には
16兆8000億円必要ってことになるよ
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 18:18:19.62ID:HFMEYG4d0
>>380
そのエクセルですらまともに使えない方々が上の方で得意気になってるとこもあるんで…それもそれなりの大手で
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 18:29:15.51ID:QzS1rK8V0
>>379
ホスト脱却って三菱食品っウェーイ!ってシャンパンタワーとかしてんのかよwwww
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 18:29:48.89ID:xO2vz9jC0
>>379
京都市にも言えるんだけど、
何故現システムの運用会社に再開発を任せないのか…

おそらくコストが高かったんだろうけど
更に言うと運用してる会社も再開発は
したくなかったのかもしれないし
(泥沼になるのが分かってるから)

開発と運用が別会社で、開発がわかる人誰も
いなかったのかもしれないが
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 18:32:37.32ID:hXp3WZXG0
中身見てないけれど、中小企業でも技術提案書をよろしこ。
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 18:35:15.99ID:U1+YptWu0
基幹システムって会社ごとに必要なもんかね
システムを会社に合わせるより
会社をシステムに合わせた方が簡単だろ
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 18:37:00.51ID:wCAhjjJN0
EDIでも失敗するのね
新しいことを詰め込みすぎたのかな
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 18:43:50.04ID:9MygFWA50
>>387
逆じゃね?
新しい事するのに、古いやり方でやろうとしたから遅延した
某メーカーのシステム刷新でも、とにかく上の方の考えが昔と同じやり方で上手くいくと思ってる
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 18:50:04.07ID:yrWx+/Vz0
>>386
必要ない
システムに業務を合わせたほうがコストが安い
浮いた分で本業の商品価格を安くして市場優位性を上げる
今後はこういう企業しか残らないよ
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 18:55:27.83ID:9+C6gtRG0
PM1名:正社員(50代)
コンサル:再雇用(60代)
PL1名:正社員(20代)
SE20名:協力会社社員
PG50名:派遣社員

こうか?こうなのか?
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 18:58:22.97ID:ShjHxQrv0
>>390
だーかーらー、食品業界で小売りのルールは絶対なの!
システムと関係ないけど、24時間営業してる店の本部から夜中の4時に
「あのさー、あの商品ってどんなの?」とか不要不急の電話を
絶対取らなきゃいけない、そんな業界なの。
菱食くらいになると顧客は数千社にもなるんだろうから、
数千の発注ルールを受け入れないと、単に契約打ち切られて、それは
企業存続に関わるの。
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 19:12:50.88ID:RWYcL3MB0
俺もインテック持っていた
185だった
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 19:15:30.97ID:wCAhjjJN0
業界で規格を統一すればいいのにね
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 19:19:09.33ID:nJKkHzLu0
老害と安物買いの銭失い。
今の日本を象徴するような案件だな。
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 19:22:03.22ID:AZSmcAmX0
そもそもこのシステム移行にBRMSでやる必要性あったのかな

ようはプログラム書けない人でもビジネスルールわかればシステム作れるパッケージみたいなもんでしょ?

三菱食品側が作るなら分かるけどベンダーが作るなら普通にプログラム作ればいいんじゃないの?
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 19:23:33.01ID:/6Y2cyDI0
>>341
でも悪いのは客w
客がバカなのがわるい
0400実況ひらめん
垢版 |
2019/03/06(水) 19:23:44.61ID:pCHQmJAp0
大手って下請けに頼んでばかりだけど
自分たちでなにか作れんの?
wwww(´・・ω` つ )
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 19:23:57.98ID:RBkOS8CV0
業務に合わせてシステム開発したいなら
自社の情シス部門を鍛え上げるか、
SI業者に気前よく大金を払うしかない。
実力も金もないなら、システムに業務を合わせるしかない。
0402ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84.
垢版 |
2019/03/06(水) 19:25:09.07ID:m4sxbl3L0
たかが領収書システムに127億

日本のIT系は相変わらず屑だな
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 19:26:18.02ID:Z2+X1p8T0
三菱食品が突然の仕様変更を繰り返したからだろう。
0404ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84.
垢版 |
2019/03/06(水) 19:27:57.89ID:m4sxbl3L0
>>381
すげー
0405ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84.
垢版 |
2019/03/06(水) 19:30:06.21ID:m4sxbl3L0
>>403

>約3000社の取引先それぞれの条件に従って納品書や請求書などのデータを作成・受領するものだ。

要するに仕様書が3000個あるのさ
0406ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84.
垢版 |
2019/03/06(水) 19:31:16.30ID:m4sxbl3L0
3万人雇って 大急ぎで2年くらい?
0407ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84.
垢版 |
2019/03/06(水) 19:32:57.68ID:m4sxbl3L0
3000億円で俺が受ける
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 19:34:53.09ID:bLMKegHl0
三菱商事の子会社なんだね
しかしここまで深刻になる前に手を打てなかったのか
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 19:35:32.25ID:u07vNCQb0
>>282
AWSやAzureはユーザー側でリージョン(使用するDCの場所)を
指定できるから日本のリージョンを指定すれば
アメリカまでの通信ケーブル云々なんて事はないはずだけどな
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 19:41:23.53ID:TTzZXOQv0
>>333
それなんだよな
今の地銀は自社システムを捨ててパッケージに移行してる
せいぜい、パッケージを買ってきてそのカスタマイズ程度にしてれば良かったものを
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 19:45:34.19ID:W3meDebu0
I社の空馬もこの糞テックだろ
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 19:45:52.22ID:TTzZXOQv0
>>409
よくある話だけど子会社の社長が上司(親会社の役員)に報告してきた時には
笑うしかない状況になってました。というオチだろう
報告を聞いた上司は真っ青で
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 19:47:24.11ID:bZHa/D4e0
注文した方の理不尽なのか
それとも受注した方の人月商売の限界なのか
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 19:55:20.07ID:LzgoiFLn0
「来週、PGMの調査をお願いしたいので、作業負荷の見積もりをお願いします。
今日中に回答お願いします」
「どういった調査ですか?」
「他で出たトラブルの横展開調査ですが、詳細はわかっていません」
「は?」
「すみませんが、今日中に負荷見積もりをお願いします。明日の会議で報告しますので」

こんなのが良くある。そして報告されると決定事項になる。
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 20:07:16.97ID:9MygFWA50
>>409
手は打ってると思うよ、インテック以外の他ベンダーにも役割分担させてる
刷新なのだから、既存の設計書はあると思うけど
インテック側に全容を明かさず、仕様書の納品で何度もリテイクさせたか
昔と同じやり方を昔よりも工数人員減らしてやったか
システム刷新で起こる遅延は大体これら

開発段階にすらまともに入れなかったんじゃないだろうか
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 20:12:11.56ID:ClSNY+JJ0
>>125
退職したとかどこに書いてある?
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 20:13:35.83ID:OOYk78et0
文系営業が無理な金額で受注して
下請けに丸投げした結果だろ?
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 20:15:33.72ID:01ysd+gL0
>>420
125じゃないけどリンク先に退職については書いてあるよ
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 20:16:22.95ID:ADZZtUe+0
「顧客が本当に必要だったもの」というイラスト思い出した。
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 20:18:24.26ID:rkoRtWSW0
>>422
>体制変更に伴いインテック側のベテラン技術者が離任し
これのこといってるなら、退職じゃなくて部署異動じゃね?
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 20:19:21.42ID:atkFX91w0
三菱こそちゃんと要件挙げたんか?
いつまでもグズグズダラダラ、会議ばっか
してたんじゃないだろうな。
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 20:19:50.00ID:rYLVifqdO
やったなコボラー
そのお仕事もうちょっと(亀仙人発言的な意味で)続くよ
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 20:19:51.32ID:nX1yAXF20
まあどこまでできて何ができてないかによるね
ルールでやるでーなんてアホみたいな金額出してるけど
Python/selenium/WSHでほとんどどうにかなるやろ
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 20:21:16.23ID:01ysd+gL0
>>425
ごめん退職じゃなくて離任だったね
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 20:21:29.95ID:1t5WmU260
どうせ無理なスケジュール立てちゃって破綻したんだろ
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 20:25:05.86ID:1HK7CNwN0
他のシステムが完成してるところ見るとインテックが悪い気がするな
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 20:25:26.17ID:8C00FGyq0
三菱食品って初めて聞くけど 
三菱グループなんだ
しっかりしろよ!
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 20:32:21.40ID:KIG2gmOl0
>>392
> だーかーらー、食品業界で小売りのルールは絶対なの!

なんか業界として恐ろしく無駄が多いような気がするなぁ…
データ交換仕様の統一を国が音頭を取ってやるべきだと思う
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 20:38:15.60ID:WeNjgkZx0
IT企業って結構無能なのいるよ。

データセンターにいるスタッフなんて派遣ばっかだし、
サーバーの種類もわからない奴が平気で応対に出てくる。
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 20:41:56.35ID:TTzZXOQv0
>>433
業界団体の会合で仕様書を統一するべき話
国分と菱食が音頭を取ればだいぶ違う
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 20:43:22.58ID:fHqPjsbE0
EDIでどうやったら失敗するんだ?
なんかやり方間違えてないか
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 20:46:25.08ID:ef0CqO8c0
システム開発がとん挫する原因って技術不足とかはほぼなくてたいてい社会学的な理由だよ
要するに仕様がいつまでたっても固まらずゆるゆる状態で作りながらさらに仕様変更が相次いで
混とん状態になったのち転覆するの
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 20:46:43.35ID:CgLKNI0x0
統一した様式にあわせて業務構築しろよと
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 20:51:42.97ID:4I7XT+PF0
>>290
初めてのガンダムに乗って、その場でOS書き換えるより簡単?
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 20:53:29.31ID:EGENFVbk0
インテックって、
投資会社かと思っていたけどw
機関投資家と。
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 20:54:12.02ID:2TLjfkb50
ここに至る過程・原因は色々とありうるけど、お疲れ様>>中の人。
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 20:54:23.91ID:AQ5LXd9s0
ITコンサルが間に入ってるのにそっちは無傷!?
どうせ三菱グループのコンサルなんだろうけど
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 20:55:10.14ID:YEp5P0kG0
北陸ではインテックは有名だよね。全国的に見ると田舎の大企業てイメージだけど
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 21:01:08.76ID:EGENFVbk0
今回は、他人に罪をなすりつけられなかったと。
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 21:02:29.49ID:IcUymgwA0
>>1
スルガ銀行とIBMか
裁判ではIBMの主張が退けられてスルガ銀行が勝ってたけど
最近どんどん明るみにでてるスルガ銀行の企業体質を見るとIBMさんご愁傷様という感想しかない
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 21:02:29.87ID:1t5WmU260
>>439
その通りよね
要求がちゃんと定義されていない、仕様が定まっていないって事に気付かずに、
いつも通りにできるだろうと勝手に思い込んで先走って進めてしまう
その結果が死の行進ですよ
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 21:03:13.44ID:+YRhG0bE0
>>48
取締役が土下座
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 21:04:51.74ID:9+C6gtRG0
JBoss BRMSとか、名前見ただけで不安になる
EJBなんて死滅したんじゃなかったのか
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 21:07:12.39ID:hCtjRTBq0
日本の大企業だと
そもそも何が必要な機能なのか?何が必要なリソースなのか?
を理解していない人とか
現場仕事を全く理解していない人の
意見が尊重されてまともなシステムが出来上がる事はない
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 21:10:53.45ID:R/4pFJPX0
一般的な話として

1.業務要件は「現行通り」とする
2.「パッケージ適用」でシステム開発期間の短縮とコスト削減を図る
3.業務要件とパッケージ仕様が合わない部分は「個別カスタマイズ」する

こういうことがPJ計画書に書かれている場合
かなりの確率で地雷が埋まっている

基本的に「パッケージ」を「個別カスタマイズ」するという考え方は捨てた方がいい
パッケージ品を改造するくらいなら
フルスクラッチでゼロから作った方が早くて安いこともままある
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 21:13:12.14ID:AQ5LXd9s0
大企業の情シス部門はほんっっっとうに無能だからな。
金の力で自分たちの仕事含みでベンダーに丸投げしてるだけ。
毎回同じ事聞いてくるし、見積もりにない事を当たり前のようにやれと恫喝してくりし、自分たちのシステムのアーキテクチャ何も理解してない。
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 21:51:25.60ID:iaFbCPi70
『判例時報』のNTT東日本×旭川医大(とは直接書いていないが)は面白かった。
読むのに半日かかったけど。
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 22:06:16.44ID:RLKgiwvv0
>>21
たぶんこれだろな
データ屋は予見できなかったんだろう
お客が違えばやり方も違う
お客サイドに矛盾はないが多数の相手をするこちらでは矛盾になる
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 22:19:07.50ID:RLKgiwvv0
>>452
つかそういうのもシステム屋の勘違いだよ
三菱系の会社ですら取引先の書式をコントロールできないわけで
それの全てを理解できる人間なんてハナからいるわけがない
当の会社ですら自社のそれを理解している人間がいるとは限らない

システム屋だって前任者の残した仕事がブラックボックス化したりするでしょ
それと同じだよ
「中身はわからないけどそれが正解とされている」勘定システムは多い
だから企業は変えたくないんだよ
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 22:21:12.83ID:UeptXk230
>>338
ソフトはおまけはIBMの昔の売り方
ただ、ソフトの方が価値を生み出すことが分かったからソフトでも金を取るようになった
日本ではソフトの価値は今も無くて、大手ベンダーはいつの間にやら顧客に作業者の賃金を仕方なく払わせているという考えから離れることが出来なくなってた
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 22:25:31.18ID:sc6wGJxp0
>>455
情シス部門って金を稼げる部門から放逐された人が行き着く場所だし
基本はダメな奴らの集まり
いつも何か色々計画して必ず失敗してるから
システムいじるのやめて欲しいわ
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 22:29:02.98ID:RLKgiwvv0
>>336
ほんとこれだわw
つかISOにしても「世界」はレベル低いから新しいそれを受け入れるんだけど
日本企業にしたらそれらはとっくに通過してるんだよ
ISOを取り入れたらほとんどの企業は効率が落ちるからたいてい別処理にしてる

システム屋が最新ですよと持ってくるそれはぜんぜん練度が足りない
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 22:38:26.27ID:UeptXk230
>>438
EDIとは名ばかりで実際は顧客管理から受発注業務やら何でもかんでもやる基幹システム全体だったんだろ
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 22:39:00.87ID:iFlcBCm20
>>10
ベンダーって要は土方がいっぱいいる会社か
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 22:39:03.33ID:ShjHxQrv0
>>436
EDIではないんだけど、商品規格書という食品の概要や
寸法、賞味期限、表示原材料などをお知らせする書類を見積もりと同時に
提出するのが今や必須になっている。
これがトピック同様に小売り全社バラバラ。営業マンが営業に出かけず
毎日夜更けまで全ての小売りの専用EXCEL書式を埋めるのが「常識」。

ついに農水省補助事業としてフォーマットの統一協議会を発足し、
書式が策定された。EXCELの見本一つだけが成果物。
XMLもJSONもない、項目名も日本語、項目のデータ型も未設定。
当然、全く普及していない。
あぁJAPS!
https://www.foods-ch.com/anzen/1431582814180/
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 22:42:34.39ID:RLKgiwvv0
>>469
おまえら頭悪いんだからもうちょっと謙虚になりなさい
井の中のカワズだよ
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 22:49:58.88ID:nZMQnNOy0
>>464
でも動くお金がデカイからね
特に勘定系システムとか
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 22:52:28.38ID:RLKgiwvv0
つかIT系ってこの30年なにやってきたんだよ
ぜんぜんクライアントのこと理解できてないじゃん
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 23:02:16.10ID:IcUymgwA0
何とかしてきてしまった
無理が積もれば最終的にクラッシュするという現実があるだけ
無限に特殊処理を追加できるわけがない
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 23:07:24.86ID:NUOEra1K0
>>454
ゼロから作った方が早くて確実じゃねと思う時もかなりの確率で穴がある
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 23:09:09.75ID:RLKgiwvv0
つか商売の世界も当然弱いところは強いところ(の書式)に合わせているわけで
自社の書式でやれてる王様が1000ってことだからなw
どこのだれがまとめれるねん
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 23:09:39.66ID:ShjHxQrv0
>>474
養老孟司の「バカの壁」ってやつ(どっちがバカという話ではなく
住む世界、思考が異なる)
IT業者のミッション お客さんの業務を極限まで単純化・要約して
例外的フロー、条件分岐を減らそうと設計する。必要に応じて
ヒアリング・要件定義から、分岐を増やす。
菱食など食品業界 全てをお客様(小売店)のルールに合わせる
(言い換えれば半数以上が「例外的処理」)
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 23:15:47.80ID:RLKgiwvv0
>>480
つか客商売なのに顧客のことを理解せずいまだにそんなことを言っているのが理解できん
そこでいう単純化要約するには「理解」が必要だがそれができていないしヒアリングもできていないってことでしょう?
顧客のルールもわかってない

少なくとも相手を間違えてるんですよ
それは新しい会社に売り込むならそうでしょう
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 23:17:49.76ID:ZwM5qgjaO
スパコン京とか何だったの?
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 23:17:59.98ID:9MygFWA50
プロジェクト頓挫して経営陣は次にこう考える
AIなら可能だ!
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 23:23:28.85ID:n1XoBSwn0
>>386
大昔はパッケージ開発というのがよくありましてな

基幹中の基幹部分はあらかじめ定形の開発になってて
オプションは会社ごとに新規開発してましたな
今でもあると思うんじゃが
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 23:31:18.22ID:RLKgiwvv0
>>386
つかシステムは紙ベースで出来上がっているんだよ
それを変えるってことは自社の経験と練度を捨てることになる
それわかって言ってんの?

経験で練り上げたシステムを汎用に置き換えろって言ってるんだぞw
だからそういうのは新しい会社に売り込んどけって
それがすごいなら古い会社は淘汰されるんだから
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 23:32:08.10ID:gfrkiuqm0
どうせ単価の安いドカタ集めてなんとかしようと思ったんだろ。
儲けばっかり考えてたんじゃねぇーの
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 23:32:23.01ID:RLKgiwvv0
>>484
つか金の交渉くらい自分でちゃんとやりなさいな
今回の件も見積もりの甘さが招いたことでしょ
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 23:35:26.64ID:4YpDMlDv0
>>488
えー、適当にやってもそこそこもらえるんだしめんどくさいよ
開発失敗したって俺には大した問題ないし
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 23:36:17.23ID:RLKgiwvv0
>>489
三菱さんこいつです
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 23:41:07.88ID:9MygFWA50
顧客3000社ものバラバラなフォーマットに対して
既存の基幹システムはどんな使われ方されてるかの不思議になる
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 23:41:17.03ID:TTzZXOQv0
>>447
まあ、今になって考えてみると地方銀行それも地域第三位なのに
独自システムに拘ってあんなに揉めたのかおかしいと気付くべきだったな
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 23:41:25.69ID:MaulpV+70
>>486
我が社は練度を捨てて汎用システムに変更中
必ず業務後退になると言われている
新システムに切り替えた途端にシステムは既に陳腐化しているという

株主になんと言い訳するんだと思うぜ
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 23:42:19.01ID:7VbDJEeu0
こういう業界って見積り料金って取ってるの?見積りできるレベルで現行システム解析するのって、もう開発始めてるようなもんだと思うんだけど。
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 23:46:44.51ID:OGs/x+KD0
子供が内定してたけど、他に行かせて良かった。
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 23:46:51.88ID:dAKegywD0
>>491
ベースの基幹部分はパッケージか何かで、
そこから継ぎ足し継ぎ足ししたスパゲティが
力技で3000件のデータを作成してるのでは?
案外、運用部隊が現場で作ってたりして

>>469を見てたらそんな気がしてきた
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 23:50:17.35ID:RLKgiwvv0
>>491
3000人の担当者が自社用に修正したり入力してるだけじゃねーかな
たいした処理じゃないw
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 23:51:12.35ID:RLKgiwvv0
>>492
おかしかねーよ
銀行が自社の勘定システム失ったらなにが残るんだよw
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 23:59:42.54ID:TTzZXOQv0
>>498
いまどき、銀行で自社システムに拘ってるのはメガバンぐらいだよ
地銀はほとんどが共同利用かパッケージを使用
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 00:01:31.42ID:oEyiAVAR0
>>500
それは防犯上弱過ぎるな
システムに入り込まれたらまとめてドロンだ
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 00:03:52.16ID:IEwK0sjU0
>>501
もう、地銀で自社システムを使ってるところはないんじゃないかな?
優秀と言われた拓殖銀行のシステムを使ってた北洋銀行も共同利用に切り替えたみたいだし
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 00:05:24.72ID:Tiev5PSx0
このトピックほどじゃないけど、ERP更新の
要件定義まとめる役をやったときに、
売り伝入力のお姉さんたちから聞くのが一番手っ取り早くて
「このお得意先は、こうです。ただしこの時はこうで、この時はこう、
ただし、この時はさらにこういう条件ならこうで、これをあれして
これのパーセンテージ計算して、さらにこういう条件なら、、、」
一つの得意先でそれかいっ!と突っ込みそうになった。

結局、要件から漏らした部分もだいぶ発生してしまったわ。
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 00:05:47.68ID:oEyiAVAR0
>>502
こうやってまんまとはめられるんだよなあ
電子マネーの時代になったらごっそり抜かれるぞ
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 00:07:19.91ID:WkophIn00
>>486
んなもん練度と呼べるほど大したもんじゃない
お前らは日本企業を過大評価しすぎ
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 00:07:33.86ID:T1LrbuY+0
>>504
地銀程度の預金額なら保険会社か補填してくれるから、全額やられたって問題ないよ
まあ、その後は信用ガタ落ちだろうけどね
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 00:08:50.40ID:d1EDb6I40
>>13
それ一番ヤバイやつやな
次にシステム刷新するときにろくな仕様書もなくて
ブラックボックス状態になってて誰も手がつけられないやつや
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 00:09:36.20ID:3uNSNlAb0
EDIなんてhulftで受信したらバッチ起動して標準テーブルへ書き込むだけだろうに
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 00:09:47.51ID:oEyiAVAR0
>>506
実際問題、あんたらの売り込む「最新システム」に乗り換えるような魅力はないわけですよ
紙ベースのノウハウをバカにしすぎ
そんなだから仕事にありつけないしありつくと賠償金払うことになる
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 00:10:12.41ID:oEyiAVAR0
>>507
朝鮮系とか横流しに利用しそうw
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 00:10:55.53ID:oEyiAVAR0
>>509
安心させたところでやるんですよ
汎用システム使ってちゃ防ぎようないですね
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 00:12:09.15ID:RegYXSOL0
>>455
まぁ無能というか、そもそも権力持ってない。
上から言われたことは絶対だし、
それをそのままベンダーに「絶対やれよ」というだけの権限しかない。

ベンダー側が 「業務要件定義にユーザーをもっと参画させてください」 と依頼しても、
ユーザー側の情シス部門にはユーザーを動員するだけの充分な権限が無かったりする。

要は会社全体で情報システムに対する認識が薄い。
まぁ情報システムを 「営業ができない奴らが仕方なくいく部署」 って認識が抜けない会社は、
情報システムを軽く見て、そして情報システムによって会社が傾く。
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 00:12:28.05ID:T1LrbuY+0
>>511
まあ、顧客に対して使う最新システムってのは高いけどミエを張れるよって言ってるだけだから
基本的にはこちら側の都合なんでね
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 00:13:04.21ID:z5kms9gl0
>>497
日本では一番あり得るパターンだな
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 00:15:07.23ID:UD6ehmBO0
>>303
お前要件定義が誰の責務で行われるか知らんのか。。。
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 00:15:55.96ID:S3tC1FBi0
>>494
だよね
追加見積もりそれすら人質にされかねない
コンコルド効果ってのが、これほどド嵌りな事はない
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 00:17:25.17ID:oEyiAVAR0
>>514
ぶっちゃけシステム開発するならどんな部門でもエース級を1年くらいは開発に専念させないといいシステムつくれないからな
それをやった会社は優れた自社システム使って成長してる
設計開発だったら開発止めてそれやるわけだからな
本気じゃない企業じゃなんにもできない
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 00:20:51.20ID:3kxxj8SL0
俺だったら、段階的に運用していくけどな
最初から3000種全部扱えるようにするって、無理だろ
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 00:23:15.12ID:T1LrbuY+0
>>521
その間ハードは二重投資になるよ
余計な分はあんたが負担してくれるんだよね
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 00:24:11.98ID:2i7O/Q+t0
聞いたことあるようで無いな、主力商品なんだっけ?
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 00:26:44.60ID:oEyiAVAR0
>>521
たぶん予算とるのがむずかしい
それじゃダメなんだけどね
ほんと中途半端じゃなにもできない
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 00:28:04.79ID:3kxxj8SL0
>>523
三菱って、ほんっとぉーに、バカだなぁ・・・

しこたまカネ持ってんだから、基幹システムにカネ惜しんでどうすんだ

あとそれ、二重投資じゃないからね?
全てうまくいく前提で計画練るとか、バカの極みだから
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 00:30:19.26ID:S3tC1FBi0
>>524
主力かどうか知らんけど、ロイヤルダンスクの取り扱いがココとは知ってる
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 00:31:14.91ID:oEyiAVAR0
いまの株主利益がうんたらかんたらが企業が成長するには邪魔なんだよね
短期的な利益ばかり言うから長期になる計画は立てにくい
儲けがでたときに短期でまとめてとかアホなことやりだす
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 00:34:01.52ID:yx2q9Wpj0
偉い人は3社共同とかになるとよりいい物が出来ると信じているからなあ。
実際はマッチングが悪くなってカオスになる確率が高いのに。
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 00:36:48.25ID:TL4x44ZJ0
>>45
半角やめーやw
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 00:38:22.58ID:zjF6R6YK0
日本の開発の駄目なところが詰まってそうな事例ぽいから全ての経緯をまとめて本にしたほうがいいべ
教科書として
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 00:39:03.18ID:TL4x44ZJ0
>>72
これやろうね
ヒヤリングや実地調査もしっかりやらずに発車するパターン多いから
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 00:39:37.08ID:oEyiAVAR0
アメリカはすぐ日本のせいにするね
もうちょっと努力したらいかがか
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 00:40:30.05ID:yx2q9Wpj0
>>455
それだと大手じゃなくて、その技術があるという会社に直接発注したほうがいいような気がするけどな。
ただ金を抜くだけのとこなら存在価値がないよね
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 00:41:50.40ID:RL0m66aJ0
>>508
まあ少人数でつくってれば、そいつら拉致してくれば復元出来るからなあ
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 00:43:55.25ID:yx2q9Wpj0
ちなみに日本でトップクラスの人材が終結したとして
何人くらいいれば基幹システム作れるの?
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 00:45:50.52ID:oEyiAVAR0
>>535
つか老舗の名門企業よりその分野で技術とノウハウ持ってるIT企業なんてないんだよw
そうやって特定業種を何社かこなせばその技術とノウハウを手にするだろうけどそれを他社に売りつけるのっていう
やってることスパイじゃん

そういうことになるから自社システムを開発するときは信用できる企業と二人三脚でやったほうがいい
安いところに任せたらぜんぶ持ってかれる
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 00:47:21.39ID:dT0Zw1Kl0
インテックは大昔から業界VAN運営しててEDI強いベンダーなんだけどね...
インテックが無理なら出来る会社も限られるだろう
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 00:50:13.91ID:zhMVEGP50
これ三菱の子会社が舵取りやってるんじゃ無いの?
元請けがベンダーだとしても投げっぱなしなんて有り得ないだろうに
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 00:50:54.82ID:yx2q9Wpj0
>>538
ああ、なるほど。
基幹流用=実質、競合他社にシステムのノウハウ漏れってことか
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 00:51:38.53ID:PZh7G4US0
これは富山の田舎企業が悪い
三菱食品は東京の会社

どっちに非があるか確定的に明らかだろ
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 00:52:33.15ID:jIli/5f10
itコンサルティング会社てどこだよ。
ざっと調べたら三菱食品にシステム子会社はないっぽいし。
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 00:53:21.62ID:Bxn+KPj50
食品卸はまだリベートの文化が残ってるからシステムがややこしい
納品先別商品別仕入先別数量別期間別の仕入単価計算とか頭おかしくなるわ
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 00:54:10.39ID:oEyiAVAR0
>>541
そうそう
ようは紙ベースでシステム持ってるわけよ
それが会社の経験であり財産
それを電子化してコピーして配られたらベテラン社員引き抜かれたのといっしょ
優位性も失う
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 00:54:28.13ID:FamfcXBS0
いろいろ耳が痛い
0548
垢版 |
2019/03/07(木) 00:55:36.10ID:7JEJRVbR0
>>6

 あまりにも業務ルールが複雑すぎて、RBMSがうまく適用できなかったのではないかな。
 
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 01:01:21.45ID:oEyiAVAR0
>>549
おまえの主観なんてどうでもいいよw
いつまで日本の技術盗むつもりだ
早く抜いて独走してみせろよ
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 01:02:34.04ID:oEyiAVAR0
盗むばかりか陳腐なシステム売りつける始末
どんだけ迷惑やねん
0552
垢版 |
2019/03/07(木) 01:03:50.42ID:7JEJRVbR0
 記事を全部読んだら、インテック側は全面的に争うみたいだね。
 契約形態が請負なのか準委任なのかが書いてないけど、インテック側はこれだけ強気に出るって
ことは準委任契約にして契約書やサービス仕様書で歯止めをかけまくってるんじゃないかなあ。

「全面的に争うインテック
 「原告(三菱食品)は自らの問題を何ら省みず、被告にすべての責任を転嫁しようとしており、極め
て不当な請求をしている」。インテックは訴状に対する自社の主張を示す答弁書で、全面的に争う姿勢
を示した。
 システムの完成を請け負った事実はなく、完成義務違反はないとした。三菱食品が示したプロジェク
トマネジメント義務も負っていないとする。インテックが請け負ったのは基幹業務システム刷新プロジェク
トの一部であり、上位に「プロジェクト全体統括(PMO)」があった。プロジェクトマネジメントに関する
職務を果たすべきはインテックではなく、PMOの業務を担っていた三菱食品または委託先ITコンサルテ
ィング企業だと主張した。
 三菱食品が主張する損害については、すべて否認または争うとした。インテックが個別契約に基づく債
務を適切に履行してきたこと、インテック以外のベンダーに支払った委託費用と個別契約との因果関係
が特定されていないことなどを主張した。ホストコンピューターの利用にかかる費用を請求したことについ
ては「責任転嫁も甚だしい」と批判した。」
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 01:08:24.21ID:oEyiAVAR0
工期や納期を設定してないってことはありえるのかね?
ホストコンピュータって明確な期限があれば普通契約するときに確認すると思うけど
建設だったら納期遅れの損害は丸被りだわな
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 01:12:44.85ID:zhMVEGP50
>>552
だよなあw
なんで三菱食品が他社に丸投げしてるんだよって話
プロ管は三菱食品だろうに
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 01:14:59.41ID:dT0Zw1Kl0
>>543
親会社である商事のIT子会社は日本タタコンサルタンシー
三菱グループで共同出資してるのが三菱総研
ITコンサルが矢面に立ってないということはどちらかなんだろうな
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 01:15:06.43ID:lDOrn7lI0
>>552
なんか、どっちもどっちって感じだな
素人の名前だけのPMOがいて工程管理もせず丸投げ
請け負った方は完成させて無い
責任はPMOなのか、請負企業なのか
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 01:18:00.70ID:a0i4No4C0
>企業間EDIシステムは、約3000社の取引先
調査するのに何年かかるんだかね。
>>553
納期がゆるゆるなのは基幹システム刷新だからじゃね?
ゼロから作って失敗したら大変だけど。
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 01:18:30.42ID:k1lQujOg0
ITコンサルって口だけ旨い事言って責任取らないよね
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 01:23:33.70ID:a0i4No4C0
>>558
ITコンサルに責任無いよ。コンサルだけ。
そして仲介手数料貰ってトンズラ。
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 01:26:16.76ID:yx2q9Wpj0
経営コンサルタントも人の会社の金使ってうまくいったら
コンサルの実績、失敗したらフェードアウトって感じw

そもそもコンサルって失敗した人の集まりというか
うまくいく自信があるなら自分たちでやるよねって話。
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 01:27:52.95ID:g5J2zkK00
>>550
はぁ?知るかよ
あんたさっきから紙ベース紙ベース連呼してんなw
(キリッを 付けとけよ
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 01:28:39.48ID:lDOrn7lI0
>>558
あの人達はあくまでもアドバイザーだよ
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 01:28:43.72ID:FlsGF/RQ0
仕切ったITコンサルが一番悪くない?
できもしない提案をしたわけでしょ?
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 01:30:28.11ID:Bxn+KPj50
>>564
コンサルは形だけだろ
形だけでも責任は取る必要があるけど
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 01:30:40.72ID:a0i4No4C0
>>554
同意。
丸投げした責任の所在が分からず
三菱食品は勘違いしている。
お金を払えば納期通りに収まる代物ではなく、
契約として分からないのかな。素人っぽい。
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 01:31:39.30ID:yx2q9Wpj0
こういうのがあると、今後この分のリスク料金が上乗せされそうだね。
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 01:32:20.49ID:lDOrn7lI0
>>564
まぁ普通はPMOが責任者なんだけどな
今回のケースはどうなんだろうか
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 01:35:34.29ID:FlsGF/RQ0
>>568
仕事でたまにみるよくわかってないけどプレゼンしたっぽいコンサルは、
ぼったくり価格なのに仕事してないので責任を取るべきだとおもふ。
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 01:35:41.04ID:a0i4No4C0
>>567
そうでもないと思うよ。
お金を払うの所が責任もってね。ということ。
所詮ITはドカタと変わらぬ。
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 01:37:22.24ID:rHj26qsS0
30億/3000社=100万円/社

単純なフォーマット変換なら こんなもんかって金額だな
高くも無し安くも無し

でも、仕様が残ってなかったら これとんでもないよね
ソースからフォーマット起こすとか
それも、コボルとかじゃないよな せっせめてCだよな

こえーよ てか、素人ですらこれ請負では出来ないのわかるよな
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 01:38:43.25ID:lDOrn7lI0
>>570
心情的にはそうだよなぁ
でも法的には三菱が不利かもしれないな
契約がどうなっていたかによるが
管理責任も発生するし

明日は我が身にならないように頑張るわw
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 01:41:55.25ID:aps65PzT0
ホストの信頼性はいまだに頭一つ抜けてるんだよな…OSやハードのバグもそりゃあるけど
基本は命令した通りに動き、指定した動作をして、ハードの故障が重ならなければ致命的な事態にはならない

あくまでも古い構造でハードの能力もさほどでもないし、新しい技術の中で古い技術を模倣する矛盾もある
オープン化を考えるのは必然とはいえ、頼むからコンサルに安易に騙されないでほしいわ
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 01:42:28.02ID:RegYXSOL0
>>552
なんかインテックの気持ちわかるわぁ・・・

今まで要件定義で揉めた案件って、
ほぼ100%顧客側がシステム開発を 「ベンダーに任せたらやってくれるもの」 って意識で
自分のシステムを作るんだって意識が全然無いんだよね。
本来は顧客側で要件の情報提供すべきものなのに、いくら要望しても出してこないし、
提出した成果物は適当にレビューして受け入れておきながら、後になってから「やっぱ変更して、だけど追加費用無しで」 とか
契約完全に無視した要望出してくるし、
こちらが色々予防線張って厳しい態度に出ると、 「次から仕事回さねーぞ、なんなら今からベンダー交代しようか?」って感じで脅しかけてくるわで
対等な立場の取引なんて全く考えてないからな。
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 01:45:37.25ID:lDOrn7lI0
>>576
エンドユーザーあるあるw
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 01:51:43.04ID:a0i4No4C0
消費税の計算も一律かと思えば軽減税率とか入れてくるし大変そう。
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 01:52:22.78ID:FlsGF/RQ0
請求書を考えただけでも
消費税とリベートの仕組みと端数処理が会社ごとに違うのはまだしも、
これに加えて作成されるediデータ形式が会社ごとに違うとか悪夢でしょ。
0580
垢版 |
2019/03/07(木) 01:56:15.13ID:7JEJRVbR0
 インテック側の主張を信用すれば、あくまで全体プロジェクトの一部を業務委託した程度に読める。
 それが準委任なら善管注意義務はあっても完成責任は問えないだろう。
 今時のベンダーなら一括請負なんてやらないだろうし。
 むしろ何で三菱食品側が丸投げした気持ちになったのかがわからない。
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 01:59:51.66ID:cwDR00E90
いままで通り動いてくれりゃ誰も文句言わんだろw

情シスや総務は会社の墓場というのは誰でも知ってる
末端ユーザは子会社や契約社員がやってるんだから100%要件を聞き出すことなんて不可能

つまりSIヤーが無能なだけなw
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 02:01:34.72ID:aps65PzT0
>>580
三菱側も丸投げで非協力的だったのだろうが、
真の黒幕はコンサルに思える

ところで…外資系ITコンサルなんて滅んでしまえばいいと思います
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 02:06:43.69ID:gfuOheEp0
断片的な情報しか無いけど
インテックが負けるな

相変わらず西洋と我が国で法制度が違うというのをITベンダーは理解しない
西洋のPM技法、エビデンスだのが日本の法廷で通用すると夢見てる

契約形態にしても準委任も請負も法廷ではさほど違いはないのに
これもわかってないんだよねぇ

焦点は善管注意義務でやるんだろうが

海外ならインテックが優位だよ
でもここ日本だからw
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 02:13:25.07ID:a0i4No4C0
>>582
三菱側は日本人でコンサルは中国人で
請け負ったのがインド人なんだろw
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 02:13:46.23ID:rHj26qsS0
でも、この件
日本がIT後進国の理由のいくつかが集約されて位相

注目の裁判じゃない?
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 02:19:33.66ID:fk0B/0Gn0
インテックと仕事してたことあるけどそのチーム優秀だったな
三菱には関わってはないだろうけど
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 03:18:52.88ID:IszC1Z/E0
>>543
シグマシスク
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 04:18:28.23ID:ItKltmGv0
「紙ベース」を連呼しているのを聞くと
「大丈夫か日本企業…」という気分になるわ
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 04:33:37.14ID:52KbApeL0
中国人に仕事任せるとか
昭和には誰も考えなかった
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 05:36:26.42ID:Q58zmSSJ0
>>89
大手いうても、そこに偽装派遣で行ってたけどこきつかわれていたわ
有名大学や大学院での♀が多いけど、実務は馬鹿なのレベルだったな
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 06:12:49.77ID:n9Av1ddy0
>>552
完成を請け負ってないと言ってるからおそらく準委任契約だったんだろうね。
相手は善管注意義務を怠ったとか言ってくるんだろうけど
請求範囲が酷すぎ。
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 07:10:44.70ID:7vnJZB+j0
>>346
つか、こういうのでウケてるのがIT屋なんだよな
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 07:13:06.08ID:7vnJZB+j0
>>552
ぶっちゃけ、
「言われたことは、ちゃんとやりましたあ」ってやつやね
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 07:13:59.05ID:9rQakWov0
>>592
責任を分散することで、戦犯を特定できない。特定できないから処分もできない、という古典的な護身術だけどね。
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 07:24:09.21ID:OPzwkpOz0
>>592
だいぶ前のニュースで役所が何かをやらかしたとき、
3人でチェックしていたけど不十分だった、チェックする人数を増やす
と言っていたのには驚いた
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 08:04:39.35ID:nMOxWJHM0
>>552
これが本当なら全体的な統括できなかった三菱が
部分請負したインテックに全部責任なすりつけたという
地方公務員がよくやるパターンか
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 08:13:40.19ID:lLvCVXNG0
富山計算センターの実力

そんな会社買収した東洋の自業自得
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 08:30:07.95ID:pJQuH9NW0
3000のうち零細取引先にパッケージ買い与えてやれば大幅に縮小されるんでないの
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 08:37:37.74ID:fQpWWNnp0
>>552
これは三菱食品が負けるパターンだな。

完成を請け負った事実がない→準委任ということだから、
指揮系統が三菱食品側にあり、完成責任もない。
PMOが三菱食品側にあるということが↑の裏付け。

三菱食品の指示した業務を提示した工数で消化すれば終了の契約。
業務上の重大な瑕疵がない限り、完成しなかった責任は三菱食品。
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 08:47:34.12ID:gTrXCC3x0
>>604
恐らくインテックはインテックで準委任契約の工数をドブに捨ててるから、
取れるとすればその金額だけだな
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 08:52:34.99ID:oX7IBjDe0
>>576
自社側がどうぞどうぞ他社へ回してくださいと言える社会になると良いね。
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 08:57:06.02ID:5nwH712T0
元請払えよ
孫請払えよ
曽孫請払えよ

末端零細払えよ

になるだけ?
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 09:24:36.82ID:gLxydjbI0
日本人にやらせればいいのに
いくらでもITベンチャーあるだろ
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 09:32:50.79ID:vzpCa7nC0
税務署とか国税庁とか、こんな何千種類もあるような伝票類をチェックするんだろ?
凄い優秀なんだろうな
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 10:06:38.68ID:jPS9fzYX0
>>454
>1.業務要件は「現行通り」とする

これうちの会社では、絶対やってはいけないことになっている
「現行通り」とは、今使っていない機能やそもそも意図しない「バグ」すらも
完全再現しないといけないってことだから

面倒でも要件は箇条書きにして、これだけの機能を盛り込みますが良いですか?
という形で開発してる。
そのおかげで、ユーザーの要望忘れ等で抜けてる機能があっても
工数と工期もらって「追加仕様」として改修してる
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 10:14:04.11ID:naCzXDlh0
わざと出来もしない仕事振ったりわざとミスさせたりして
損害賠償請求させる世界になりそうでこわいわ
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 10:21:46.36ID:m9Tb92Xw0
三菱側の瑕疵を殿程度取られるかね?
失敗するシステムは、たいていユーザがろくでもない。
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 11:14:17.14ID:hXKtPJS30
インテックって昔、インテック単体だったのに、今はTIS東洋情報システムなんか、知らなかった
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 11:57:33.44ID:YlWQTrXf0
フリーのSEで昔インテックと仕事したけど
外注の自宅PCにまで自社アプリインストールさせ
ウィルスやP2Pチェックとそのログ提出させる糞みたいなところだった
どんだけプライベート踏み込んでんだよ、しかも持ってないことにしようとしたら、持ってませんっという誓約書書いてとか…
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 12:01:25.84ID:erl0bim70
>>613
仕様書が無いので、
現行動いてるプログラムが正しいとよく言うが、
現実は現行動いてる運用が正しいだったりする。
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 12:31:19.04ID:EgAJ0es60
>>392
いや、前提がおかしい。
それだけのルールをもりこんだシステム開発がいくらかかるのか?
その費用を商品に上乗せしなくて企業はなりたつのか?
成り立たないなら業務をシステムにあわせるしかないだろ
システム開発が目的なのか、企業の存続が目的なのか、どっちだよ
両方いいとこどりなんて市場原理が許さないぞ
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 12:38:41.51ID:Y94CpZLr0
>>620
その「費用」を間違えたんだよ
インテックが「30億」なんてぶっちりぎの安さで提案するもんだから、
三菱食品も「そんな金額で出来るんだ。ラッキー」と思って契約した
これが全ての誤りの始まり
最初から「100億」って言っておけば三菱食品なら100億だって払えたんだ
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 12:53:34.53ID:pJQuH9NW0
100億かかると思ってたのが30億で提示されたら
ラッキーって思う前に詳細確認するんでないの
ネット通販なら即ポチであとからサーセンで済むけど
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 12:53:42.12ID:0rwHtAVE0

0625名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 12:55:26.25ID:F33aYoTC0
だめだこりゃ
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 12:56:39.74ID:OCvc1K6X0
最初から100億かけたら無事にPJ完遂できたか?
そうは思えないなぁ…

ケチって失敗する例は確かにあるけど
これは違うと思うわ
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 12:57:44.09ID:lhN6pIPl0
>>611
当たり前だけど、高くつく
ただし、予算だけ見た未完成な提案や、完成出来ないような提案をしてこなくなる
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 13:17:35.25ID:oEyiAVAR0
>>620
ぶっちゃけ数千ある会社が効率上げる為におれのとこの書式に合わせろやってやりあってるわけで
あんたもその数千のひとつに名乗りを上げたんだと理解してからスタートな
0629686
垢版 |
2019/03/07(木) 13:19:08.59ID:+HYFk0IW0
>>620
結果的に赤字ではない、としか。
食品業界って「もやし10円」の精神が消費者に根付いてるので、業務の繁雑を価格転嫁しにくい。
なぜこういうことが起きるか、の原因の一つに「小売りのセンターフィーモデル」を踏襲してる点。
互換性のないシステムを作り、受注させることで自社の効率化、システム利用料の徴収による開発費の商品化(あるいは「取引アリーナを提供する会社」にマージンを落とすことにより導入費を値引きさせる仕組み)、
付随する専用伝票の「販売」など、
小売りの利益の一部は「仕入先」から生まれる点。
(7 11騒動の課題にも類似)

わりとこの業界、ダンピング体質なんです。
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 13:23:26.98ID:EgAJ0es60
>>628
いや、俺の立場はむしろ、どうぞそのままクソ高いシステム使い続けてろw
そしてそのまま倒産しろって立場だからw
遅かれ早かれ人材不足でそんなものに対応し続けらてないのは目に見えている
今日も夜中の4時に電話対応おつされさまでーすwwwwwwwwww
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 13:28:56.15ID:oEyiAVAR0
>>630
経理のおばちゃんがちょちょいと修正するだけやぞw
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 14:37:35.36ID:jPS9fzYX0
>>626
一度にやり過ぎた感がある
みずほのように1年間かけて分割リリースするぐらいの慎重さが双方に必要だった
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 15:16:09.83ID:Y94CpZLr0
>>632
分割リリースとか、納期にもっと余裕があれば達成は可能だっただろう
しかし、分割リリースする場合は残された側のサーバも引き続き維持することになる
その費用は70億円
このコストを削減する為にはどうしても「納期必達」という条件がつきまとう
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 17:29:31.90ID:8MFw4Bnx0
>>634
こえーw おまえのところの馬鹿SIerの名前教えてくれよw 強制なら普通に憲法違反だぞw
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 17:44:45.39ID:OCvc1K6X0
>>632-633

>>1に載っていない続きの部分を読むと分かるけど
一度に全顧客企業を載せ替えようとしたわけではないみたいだよ
第1段階では70社を移行する計画で実際に移行できたのは1社だけの模様
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 17:52:12.34ID:L6Dvs3CF0
食品関係勤めてないと三菱食品(旧リョーショク)知らない人も結構いるのね
確かに問屋なんて買い物客にはあまり関係ないもんな
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 17:55:09.52ID:5Vis9wB10
インテックさんいまの職場にいるんだけど、、、
負けたら会社潰れちゃうの?かわいそう
0639名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 18:18:35.87ID:cWhBswTF0
>>635
バカは今すぐ首吊って死ねよ
生きてる価値ねえからお前
0641名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 18:40:24.18ID:scjTLjpU0
若干、元請け側で関わってたけど、3000本のEDIをルール化しないと行けないうえに、現行取引もで自体もルールがバンバン変わってたから終わるわけないと思ってたわ
0643名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 18:59:46.99ID:EgAJ0es60
なんかこのスレみてると、システムをわかりにくく作ることを選択する奴が多くて驚くわ
なら好きにして自滅しろ
損害賠償請求通ったとしても、三菱食品のシステム刷新をやってあげるベンダーなど出てこないぞ
0645名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 19:06:32.83ID:45q595W80
インテック提案なコンペ
jbossbrmsを使う
第一段階で70社移行の予定が1社だけ
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 19:08:39.78ID:+HYFk0IW0
伝票の書式の違いだけじゃなくてEDIが3000通りってことは
中にはアナログモデムとか、ISDNとか
伝書鳩とかもありそうで怖い。
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 19:10:01.11ID:45q595W80
出来もしないのに

デキマス
ヤリマス
ヤリトゲマス

っていつものパターンじゃ無いの?
運悪く(珍しく)お客さん怒った、みたいな
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 19:11:19.54ID:lDOrn7lI0
>>646
伝書鳩対応とかカッケェなw
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 19:15:15.50ID:7W1g6bfW0
日本は後進国…あながち間違ってないかもと思ってしまうま(´・ω・`)
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 19:15:54.04ID:OCvc1K6X0
[RFC1149] 鳥類キャリアによるIPデータグラムの伝送規格

これの実装例があるとは胸熱…
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 19:16:50.01ID:eH3Mtk5F0
要件定義通りに作ったなら三菱食品の責任だけど、技術的な問題ならベンダのせい
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 19:17:38.73ID:eH3Mtk5F0
IBMならこんな事にはならなかった
法務部門が喧嘩慣れしてるからな
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 19:18:10.35ID:+HYFk0IW0
>>648
たぶん、そのほうが菱食さんも助かるはず。「E遠方から D伝書鳩が I 行きますよ」
ぶっちゃけうちの会社ではFAX受注が一番ラク。
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 19:19:37.05ID:OCvc1K6X0
>>641読んだ感じだと仕様のFIX自体ができない状況みたいだね
そりゃ終わらんわ…
0655名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 19:19:41.27ID:jLdKMm640
>>646
越後のチリメン問屋は矢文だよ
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 19:20:52.34ID:eH3Mtk5F0
ビッグバンインテグレーション
ITウォッチはこれだから止められねえ
ドマゾにはたまらんデスマーチ
ひゃはーーーー
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 19:22:36.41ID:eH3Mtk5F0
仕様確定してないのに完成するわけねえだろ
本当に好きだねウォーターフォールモデル
デス捗るわ
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 19:26:51.33ID:sLzeNMlM0
奴隷大量投入して缶詰めにして作らせればなんとかなるの悪習慣の結果だろ
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 19:29:03.52ID:XtPv/X4U0
受注は大手、実作業は派遣
だからでしょ

作った奴ももういなくてブラックボックス
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 19:30:07.26ID:eH3Mtk5F0
インテックは派遣低学歴クソ無能のせいと言って一件落着
派遣は本当に役に立つ
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 19:31:21.81ID:XtPv/X4U0
金勘定とベンダーコントロールだけしかできない大手の末路
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 19:32:40.63ID:eH3Mtk5F0
派遣をパワハラでデスマさせようとしたら皆ラナウェイしたデス
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 19:33:58.97ID:/F1pBA/20
三菱って何やっても2流だな
まともなのは銀行地所商事だけ
三菱エレベーターの馬鹿っぷりはどうにかしてくれ
2基あっても1基が最上階に行くとそこに留まり続けて実質1基しか動かないw
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 19:35:41.02ID:KPNihWN10
 三菱食品は2014年1月に企業間EDIシステムの構築に関する提案依頼書(RFP)を複数のベンダーに送付。
提案企業の1社だったインテックと同年5月に、基本機能の開発と取引先3000社の移行を進めるプロジェクトに関する業務委託の基本契約を結んだ。

取引先ごとに異なる条件に効率的に対応するため、アプリケーションから業務ルールを切り出して管理できる米レッドハット(Red Hat)製のBRMS「JBoss BRMS」を活用してシステムを構築すると決めた。

■初回の稼働から遅れが発生

 だが、取引先ごとの条件をBRMSで記述し直す移行作業に遅延が発生した。
当初は初期システムを稼働させる第1段階で取引先70社の移行作業を完了させるはずだったが、実際に完了できたのは1社にとどまった。
2016年に入っても移行作業の遅れは解消しなかった。
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 19:38:59.99ID:iR+hdt/C0
>>2

船もインターネット環境構築に失敗したんだよなw

マジで三菱中身ポンコツすぎw

国威発揚のMRJも延期に継ぐ延期の上、
外国人技術者頼みみたいだしw
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 19:40:40.72ID:JUrwUeOS0
SEはこうなること分かってだろうな。
自殺したい気分だと思うよ。
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 19:59:34.64ID:jLdKMm640
門外漢だけど、Wikipediaによると

1979年(昭和54年)8月1日 - 三菱商事系の食品卸4社(北洋商事株式会社、野田喜商事株式会社、新菱商事株式会社(本社 大阪)、新菱商事株式会社(本社 東京))の4社が合併し、株式会社菱食となる。
1991年11月 - フクヤ商事株式会社と茨城北洋株式会社の営業を譲り受け、株式会社関東リョーショク(連結子会社株式会社MS関東)を設立
1992年1月 - 菱和酒類販売株式会社を吸収合併。

恐らくこの頃から合併でシステムを完全に統合せず
社内に異なるコード体系?とかが並立したまま放置して
誰も全体を把握出来なくなって現在に至るとか?
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 20:06:14.27ID:JWgAYyXn0
あれもこれもって後から追加で機能増えて頓挫はよくある
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 20:07:19.80ID:KPNihWN10
Red Hat JBoss BRMS
http://jp-redhat.com/jboss/automate/

■自然言語で、ビジネスルールを可視化。

【CEP適用事例】
・証券:不公正取引検知
・銀行:マネーロンダリングの検知
・製造:製造工程のタスクシミュレーション
・運輸:運行確認・事故解析
・医療:検査順序確認
・検査工程の確認
・見回り確認
・通信:パケット監視
・ネットワーク監視
・交通:交通量に応じた動的な信号制御
・農業:日照時間や室温に応じた育成制御
・ゲーム:ロールプレイング等での特異なイベントの発生
・Webマーケティング:行動調査とリアルタイムな情報提供
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 20:07:40.98ID:Tiev5PSx0
そういえばJANコードって商品廃盤にしてから基本的には5年くらい
寝かせたら再利用していいんだけど、
それやったら問屋さんからめっちゃ怒られた。
子企業コード申請するのめんどくちゃいのに。

どうやら問屋さんや小売店さんは20年前の商品も商品マスターに放置するらしい。
数十億レコードとかになると思うので、よく瞬時に画面に呼び出せるもんだ、と感心する。
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 20:07:41.83ID:Y+TFTDAb0
>>1
日本は現場主義だから
すべて現場の最適化された
ローカルルールに沿った仕様に
改造しないといけない。
ベンダーの使命だよ
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 20:09:56.47ID:Y+TFTDAb0
>>172
ランサーズとかに出せば
月20万でも受注してくれるやろ
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 20:14:46.86ID:Tiev5PSx0
>>671
自己訂正。2018年12月からJANの再利用禁止が正式に
決まったそうです。
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 20:54:44.52ID:uUTwdYrr0
あらまあ・・・
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 22:01:53.82ID:BKaO19XM0
>>34
ゼネコンのEDI使わされてるけど
下請けにそんな権利ないわ
クソ使いづらいシステムに業務合わせられてる
たぶんそれが正解なんだと思う
0678名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 23:23:20.00ID:zODxgd640
塩漬けのEDI恐ろしい
どことは言わんが、誰でも知ってる某大企業のEDI、端末に格納したプレーンテキストにパスワードが平文で書いてあるわ
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 23:24:48.75ID:oEyiAVAR0
そもそもWEBに企業秘密の詰まった伝票上げる時点で頭悪い
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 23:35:41.37ID:fMB9EgLk0
これ日本企業にすごく根深い話じゃないかな
物が目に見えるメーカーでさえゴムだのシートベルトだの検査偽装だの何十年も誤魔化してたのがバレ始めたばかり
事務処理なんてどれだけ隠れたひどい事があるかわかったもんじゃない
システム化するときに矛盾がたまりにたまって大爆発
古い企業、体質の業界からは全力で逃げた方がいい
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 04:05:09.34ID:hQKLDaJg0
>>680
だからIT企業が既存の業界の仕事やってしまえばいいんだよ。広告や物流やって大きくなったグーグルやアマゾンみたいに。
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 04:56:34.17ID:TyngZgCa0
RFP(提案依頼書)を見て、「これで出来ます」と提案

結果は、全然出来ませんでした
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 05:07:23.06ID:k+wO8m3EO
なんかこの手のニュースを見る度に
日本のエンジニア、開発力低っ!というイメージが強化されてしまう。
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 05:14:02.90ID:TyngZgCa0
「レッドハットのJBoss BRMSを使えば実現できますよ!!」

結果、全然出来ませんでした
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 05:19:19.31ID:Q7PnkqCq0
(^q^)俺なら、エクセルがあれば、1週間で創れるおw
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 05:22:00.74ID:Q7PnkqCq0
1.受注
2.投げる
3.受注
4.投げる
5.1へ戻る
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 05:46:50.94ID:8Mf4x4N90
>>335
なんだチョンかよ
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 06:54:58.49ID:T4xyttAt0
>>683
人売りとアウトソーシングにかけては世界屈指だぜ
大きい会社ほど実装経験あると底辺ダメ人間扱い
0690名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 07:02:30.47ID:T4xyttAt0
元請「大型案件受注してやったぜ俺サイコー底辺ども頑張れよ」
下請非正規「すみませんこの管理番号ってプロパティは他のエンティティのと矛盾してませんか?」
元請け「うるせー自分で考えろボケそんなことも解らんのかチェンジ」

という業務フローを破綻するまで続けるのが日本IT業界
デスマ不可避
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 08:26:14.23ID:0VphCTf10
出来もしないのに出来ますやります
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 08:32:04.02ID:PBB/pUgZ0
暗黙知や文書化されていないルールで既存業務が動いていたんだろうな
いくらルール管理エンジンがあったって
明文化されていないルールは実装できない
0696名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 08:42:59.53ID:ghefYsFH0
日本は既存業務にシステム合わせようとして失敗する
魑魅魍魎の既存業務に追随してたら完成しないわな
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 08:49:19.13ID:guEo8Zbe0
>>694
出来ると言って受けてるんでしょ?
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 08:50:03.16ID:guEo8Zbe0
>>696
出来ませんと言って受けなきゃいいだけで
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 08:57:39.34ID:fq/JBjl70
>>698
我が小売チェーンは伝書鳩です。確認したら「リデンショバト」してください、
と依頼されたら対顧客売上が月間100万以上見込まれれば断れないのが
業界の暗黙ルール。
IT業界におかれましては、なるべく関わらず兵糧責めにすることをお勧めします。
そのほうがIT化以前の商慣行が解消される。
0701バブル猫
垢版 |
2019/03/08(金) 10:34:54.88ID:vzJFpq1H0
日本タイムシェア…

失敗ってなんやねん??
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 10:59:10.05ID:T2sqRlzg0
日本の生産性の正体
馬鹿高い金を掛けて無駄なことをする
0705バブル猫
垢版 |
2019/03/08(金) 11:08:44.78ID:vzJFpq1H0
仕方がないから

1人月85万円で手伝うニャンね
どうせ暇だし
0708名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 12:09:34.69ID:TlslwZcG0
うち外資ITベンダーだが、IT部長とやらがCIOに正しく本当の事言えなくて、うちの営業が説明してやっと社内システムの状況が分かったとか言う話よくあるwww
0709名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 12:18:12.08ID:awdgs5d80
三菱はバカだなぁw
こんなん、内部的に統一形式にして、取引先のデータを
一旦その形式に直してから処理すればいいだけだろ?

それなら、3000種類でも勝つるやろ。

最初に数社分だけ既設システムと並行してテスト運用しろよな。
その間に残りを試作して、都度フィードバックかければ
いいだけだろうが。
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 12:18:45.82ID:ii/6me5N0
>>706
出来もしないくせにデキマス!!って嘘ついた言い訳は、それ?
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 12:19:44.45ID:ii/6me5N0
>>709

出来もしないくせにデキマス!!って嘘ついた言い訳は、それ?
0713名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 12:22:07.36ID:Dc7GHcJl0
ITSは委託として三菱の言う通りにやっただけだろ
必要以上に人件費がかかった分はITSにも一部責任はあるだろうけど
プロジェクトの失敗は100%三菱側の責任でしかない
0714名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 12:23:21.07ID:awdgs5d80
>>712
あれれw
全くの部外者なんだけど、かなり正しい事言っちゃった
みたいだなwww

俺が請け負っちゃおうかなーーwwwwwwwww
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 12:25:42.75ID:ii/6me5N0
>>713
これ、RFPだよ
0716名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 12:27:54.45ID:lhqNwovT0
何も仕事しない元請けだけに請求しろよな
下請けに罪はないぞ
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 12:36:23.11ID:Dc7GHcJl0
>>715
ITS側の言い分はこっち
>>552
まあ、裁判になればどっちの言い分が正しいか分かるでしょ

契約書にプロジェクトの完成義務が謳われてれば良いですね
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 12:42:10.41ID:eGGIXJi60
難しすぎる専門家のスレ

調べてみた

CEP Complex Event Processing 複合イベント処理
EDI Electronic Data Interchange 電子データ交換
SE  Sales Enineer またはSystem Engineer ここでは後の使われ方が多い
CIO Chief Information Officer 最高情報責任者
BRMS  Business Rule Management System ビジネスルール管理システム
TIS 株式会社 ITS
NDA Non-disclosure agreement 秘密保持契約
RFP Request For Proposal 提案依頼書
JAN Japanese Article Number バーコード
0719名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 12:50:49.05ID:Z84xGjI50
>>618
Ntt系は謹製スキャンソフト走らせて提出しろって言われた。
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 12:53:42.38ID:MId+zDjn0
>>683
エンジニアの問題じゃなくて、会社経営の問題。
委託する方は、基幹システム担当に権限を集中させないから、
システムの仕様が定まらない。
受ける方も、いい加減な契約で受けるから、
構築途中の仕様変更の嵐で、システムが作れない。
どっちも、経営者が馬鹿なだけ。
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 12:58:03.92ID:u6/PN6jc0
出来ない仕事を受けるエンジニアも悪い。

出来ないことはやりませんと、拒否すべき。
出来ないことをやってみますと言ってきたからこの状況。これはSEだけじゃなく。
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 13:08:11.91ID:II9UaXQa0
SEの「できる」には大抵の場合、前提条件がついているんだよね
裏を返すと「前提条件が成り立たない限りはできない」と言ってる

でも往々にして客は「できる」と言ったことしか覚えていない
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 13:50:45.32ID:gNdrOirK0
>>722
前提聞いてるけどそれを膳立てできなかった客が問いつめるときに使われる論理もあるよね
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 15:03:59.16ID:fq/JBjl70
>>722三菱食品さんはいい大学出身おおいけど
食品業界って基本的に偏差値低いから
あんまし安易に「できる」って言わないほうがいいよ。
頭の中ではすでに設計考えて、すぐにプログラムフローやらツールを思い浮かべてると思うんだけど
「今、どうやってるんですか。フロー書いてもらえます?」と洗い出させると
実に条件分岐の多い処理やってるから。
IT会社の前提条件「予算と時間をたくさんくれるならね」
食品業界の前提条件「このくらいの商慣行、ご存知でしょう」
0725名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 15:57:23.77ID:mDHir7re0
>>713
ITSってなに??
0726名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 16:02:22.45ID:vKM8H16k0
>約3000社の取引先それぞれの条件に従って納品書や請求書などのデータを作成・受領するものだ。

納品書や請求書の様式は統一されてなくて全部バラバラなものということ?
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 16:07:08.93ID:+ee33G9s0
やれ
 ↓
はい
 ↓
やれ
 ↓
ドカタ:はい
0728名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 16:09:13.53ID:+ee33G9s0
段数間違った

やれ
 ↓
はい
 ↓
やれ
 ↓
はい
 ↓
やれ
 ↓
はい
 ↓
やれ
 ↓
ドカタ:はい
0730名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 16:24:48.80ID:VdnBzMRw0
>>696
後から改竄できるシステムとか官公庁多いよ
変えるつもりはないだろう
0731名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 16:31:57.83ID:z9LUtBCL0
>>720
つかまじでIT業界30年間なにやってたんだよ?
0732名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 16:35:06.31ID:N2heQWKd0
三菱食品も三菱鉛筆と同じで、三菱グループじゃないのかね?
0734名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 16:44:47.50ID:KGFIImAO0
動かないコンピュータ
0735名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 18:03:30.55ID:eGGIXJi60
>>725
インテックの親会社TIS
TISインテックグループ、52社、従業員2万人の巨大企業

従業員2万人の大企業・・日本の順位で150位くらい
ヤマダ電機、九州電力、大阪ガス、ヤマハ、OKI、コロワイドなど
0736名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 18:05:37.34ID:eGGIXJi60
>>735
三菱食品は、三菱グループの三菱商事の関連というバックはあるが
従業員数は5000人弱
0737名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 18:23:25.88ID:L4yaFc4Y0
有名企業って、コネ入社が多くて、実際は能力の無い社員が多そうなイメージ。
0738名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 18:24:52.44ID:Gtc8Rle40
>>641
普通に考えて1社しか終わらないって
そう言うことだよね
0739名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 18:27:23.51ID:pJzQzd420
レッドハット謹製なら大丈夫です

と根拠無く応札
0740名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 18:28:36.46ID:pJzQzd420
その結果は

第一段の70社中1社だけ
0741名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 18:36:48.23ID:wofYt9xkO
>>726
いまは中小の会社でもIT化しているから
それぞれ微妙にちがい
自社の仕様を熟知するのはのもたいへんなのに
相手先の仕様まで定義するのは無理
0742名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 18:37:22.72ID:II9UaXQa0
>>733
少なくとも金融業は
金融機関が互いにやりとりするところに関しては
業界統一の規格がある
0743名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 18:46:15.16ID:wofYt9xkO
うちの会社に物品を管理システムがあるけど
単純に考えると
物品名 購入日 所在地 担当者
ぐらいでいいやろお思いきや
中をみたら1品700列ぐらいあってビビル

その内の500列は廃棄処理のためだし
0744名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 19:02:32.54ID:oYUUZne70
正しく仕様を定義できない耄碌企業が技術のないSIerに発注することで起きる奇跡のコラボレーション
0745名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 19:08:26.02ID:wofYt9xkO
>>744
わかってない
自社側の仕様ならなんとかなるが
相手側の仕様は決められない
0746名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 19:20:04.23ID:H8t5Oe/L0
>>731
IT業界というより「食品業界30年間なにやってたんだ」って思うなぁ…
恐ろしく非効率的だ
0747名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 19:26:34.90ID:TyngZgCa0
> 三菱食品は2014年1月に企業間EDIシステムの構築に関する提案依頼書(RFP)を複数のベンダーに送付。

> 提案企業の1社だったインテックと同年5月に、
> 基本機能の開発と取引先3000社の移行を進めるプロジェクトに関する業務委託の基本契約を結んだ

> 当初は初期システムを稼働させる第1段階で
> 取引先70社の移行作業を完了させるはずだったが、
> 実際に完了できたのは1社にとどまった。

事前に頂いた?
サンプル?オンリーしか、対応できなかった

とか
0748名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 19:28:28.54ID:TyngZgCa0
三菱食品、売れ筋商品欠品防ぐ 150億円投じシステム刷新
https://www.nikkei.com/article/DGXLZO94659310S5A201C1TI5000/
日本経済新聞-2015/12/01

食品卸最大手の三菱食品は2017年8月をメドに基幹情報システムを刷新する。
投資額は150億円。年10億件に達する取引情報を素早く円滑に管理・分析できるようになる。
スーパーなどの店頭で売れ筋商品を切らさないようにできるほか、消費者の好みに合った売り場を提案しやすくなる。
卸会社にとって情報分析機能の重要度は増しており、大手の三井食品など大型の投資計画が相次いでいる。

三菱食品は旧菱食を中心に三菱商事…
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 19:34:01.90ID:RE0dBZ/J0
>>732
食品は商事の子会社やでぇ。

TISはバンクの親密先。金融に5パーセントルールがあったときからの子会社のような存在。

どっちも、三菱や。
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 19:36:13.27ID:Te9wJcVD0
まあシステム屋の大半は実業の実態を把握してないことがほとんどだからなぁ。
こっちがくそ細かいことまで言っても理解が浅いから自分の中で納得して
とんでも仕様で納品してきて喧嘩になる。

自社開発か常駐人件費払えるくらいじゃないとダメなんだろうな。
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 19:42:49.16ID:TyngZgCa0
他にも多数書かれてるが

>>751
提案依頼書(RFP)なコンペなのに

なんで、そう思ったの?
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 19:47:19.93ID:V1zoJSIf0
>>752
ちゃんと発注する前に仕様書確認しろよ・・・
うちの親会社の人も基幹システム更新失敗して経理部に飛ばされたわ
簿記とか知らないだろうになぁ
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 19:47:28.79ID:z9LUtBCL0
>>746
IT業界が売り込まなきゃいけないのになんで客のせいになるの
IT側がやらなきゃ売れないんだよ?

>>749
どんな殿様商売だったら客に勉強しろって言えるんだよw
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 19:49:35.35ID:TyngZgCa0
>>754
提案依頼書(RFP)なコンペなのに

なんで、単発な話が
何度も何度も、繰り返されるのだろう?
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 19:51:33.58ID:TyngZgCa0
他所のスレに

関係ない話を
しごく語りたい

だってさ
なんじゃそれ
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 19:55:49.63ID:TyngZgCa0
逃げる理由を

必死で
書き込むという

んで、回線切って別IDで
また同じことを書き込むと

なるほどね
同じような書き込みが異なるIDで多数なわけだ
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 20:07:21.13ID:z9LUtBCL0
>>761
30年前(Windowsが普及した頃)に現行のシステムを電子化するにあたってクライアント側のIT知識の不足とIT側の専門知識の不足という問題は顕在化していたんだよ
それを埋めるためにクライアント側からの協力は不可欠であり専門知識を持った人材をシステム化に専念させるなどの対応をもって先進的な企業は自社システムの開発を完遂した
これには相互の理解が重要でそれは経験として次代に活かせるんだろうと普通に考えてたわけ

それなのにさ、このザマいまだにこのレベルですよw
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 20:07:37.31ID:W6HY9Y+00
>>665
ジョブ単位で、人足集めるからな。
優秀な技術屋やSEが集まるかは、ガチャの運みたいなモンw
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 20:12:52.27ID:W6HY9Y+00
>>10
業務解析に失敗したんじゃない?
紙で資料が全部、残ってるとは限らないから

聴き取りとかをユーザーに気を使う馬鹿な管理職がいると失敗しやすい
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 20:13:03.33ID:z9LUtBCL0
で、こういう経験は電子化に未着手の企業にはあるわけなくてな
IT側に一方的に溜まるものなの
もしかしたらこの業者がたまたまそういう経験とノウハウ持ってない企業でだから甘い見積もりで破格の金額を提示したのかもしれんけどなw

もしそうなら勉強代だと思って賠償してあげなさいな
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 20:14:44.05ID:RE0dBZ/J0
>>762
人事異動と退職転職があるからな。10年前の事がわからなくなってしまってる弊社。
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 20:17:15.18ID:z9LUtBCL0
>>767
いやいや
こういうのって会社のノウハウとして共有や引継ぎするんじゃね?

このスレみててもちゃんとわかってる人はいるぞ
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 20:20:41.91ID:z9LUtBCL0
ああ、もしかしてあれか
悪環境で仕事できる人から辞めちゃったヤツかw
ブラック企業に経験やスキルが残るわけないわな
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 20:21:33.45ID:W6HY9Y+00
>>28
マジで中華オフショア使うなら3人ぐらい仕様つかんでるSEを中国に常駐させないと無理
企業文化が違いすぎるからな。
ほんとに設計書に書いてあることしかやらない。
標準化もしないし、設計書不備もそのままコーディング。
バグ対策で一定期間は抱え込まないといけないし
予定したコスト通りになったってのは、あんま聞いたことないな
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 20:23:17.50ID:Gpy1fea10
>>755
IT屋が仕様を決めても良いなら失敗をIT屋のせいにしてもいいんじゃないか
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 20:23:52.90ID:W6HY9Y+00
>>32
国が定めたフォーマットとかあれば、その通りなんだが、
大抵、独自のフォーマット運用だと思うぞ
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 20:24:21.25ID:z9LUtBCL0
>>771
どんな殿様商売だよw
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 20:25:18.75ID:z9LUtBCL0
つかいまのIT屋、バカだな
クライアントの望んでることまったくわかってないじゃん
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 20:25:56.39ID:Gpy1fea10
>>773
仕様が決まらないとかそもそも論理整合性が無いとかは誰にも解決できんし
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 20:29:11.28ID:W6HY9Y+00
>>156
逆になんで頓挫するのか分からないな
調整に時間がかかって開発スタートが遅れるのはよくあることだが、
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 20:31:11.23ID:BO2+aUQQ0
コレ開発現場どこ?
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 20:34:31.75ID:z9LUtBCL0
>>777
それを確認するのもそれを理由に仕事を断るのもIT屋の責任でしょ?
相手はIT素人だよ
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 20:35:40.93ID:TyngZgCa0
大前提

提案依頼書(RFP)
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 20:39:26.17ID:N3hw567Q0
要件定義
システム設計
実装、テスト
を全部別契約にすれば良いだけ
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 20:39:28.53ID:Gpy1fea10
>>782
お前こそ客のこと考えてないな
客は問題を解決したいんだろ?
俺様はお客様だ、何でも言うことを聞け、黒を白として何とかしろと言うのを止めたら解決するかもしれんぞ?
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 20:40:18.14ID:TKCFolyV0
本物のいわゆるITアーキテクトって日本に何人ぐらいいるんだろうな
インテッククラスにいるとは思えない
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 20:40:19.74ID:v3Pn5/Zo0
調子こいた営業ができもしねー仕事取ってきて
現場はできませんいうても上司が出来ないんじゃねー!やれ!
とかいって来た末路やな
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 20:42:10.83ID:z9LUtBCL0
>>786
だからなんでその仕事ことわらないの?
無理でしょ
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 20:42:27.91ID:H8t5Oe/L0
>>762
業務のやり方をIT向けに最適化するのはクライアント側の仕事なんだわ

無駄な業務をIT化したら無駄に金がかかるだけ

3000社に対して個社別対応しないといけないような業務要件なら
その時点で失敗は約束されたようなもの
誰がSIerに立ってどのベンダーのどのパッケージ持ってきても
結果は似たり寄ったりだろう
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 20:43:56.78ID:TKCFolyV0
>>791
客の言い分
「それは僕たちには無理だから金払ってお願いしてるんですが何か」
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 20:44:10.38ID:4/G5ckfe0
>>86
(´・ω・`)ワロタ
これおもしろいね
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 20:45:19.70ID:z9LUtBCL0
>>791
あんたがそう思ってるだけでしょ
だいたいそういう契約なら相手がそれを出してくるまで動くなよw
それを仕様書として確定してからやれ
ほんとバカだな
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 20:45:45.51ID:4/G5ckfe0
みんにゃー>>86をみよー
これ作業がまったくできなかったらしいよ
さいしょのひとつめの会社すらできなかったの
すごすぎー
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 20:46:12.62ID:z9LUtBCL0
>>792
そのとおり
なんで客が悪いのに頭下げるのか
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 20:47:00.89ID:TKCFolyV0
>>798
そんなアフィサイト見なくても
IT屋なら両方バカなんだろうなってわかるわ
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 20:47:32.44ID:z9LUtBCL0
>>794
それをはっきりしてないのが悪い
もしそういう仕事なら相手が仕様書出してハンコ押すまで動くな
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 20:48:06.95ID:LA2FSFYE0
IBMの件は今思えばスルガ銀行が糞だったんだろうな
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 20:48:43.95ID:z9LUtBCL0
>>800
クライアントがバカなのは仕方ないだろw
素人だぞ
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 20:49:17.57ID:TKCFolyV0
>>801
客の言い分その2
「僕たちは素人なので仕様書がどういう意味をもち、何を指して仕様書と言ってるのかわかりません」
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 20:50:25.84ID:z9LUtBCL0
>>804
ならその客は諦めろ
おまえじゃ無理だ
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 20:50:46.30ID:7iW9PXo70
これぞじゃっぷくおりてぃ。上から下まで左も右も揃ってこれです
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 20:51:58.50ID:z9LUtBCL0
むしろ欧米式の殿様商売やって頓挫してるだけだろ
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 20:52:54.73ID:TyngZgCa0
>>804
そもそも

提案依頼書(RFP)な、コンペ
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 20:54:04.71ID:4/G5ckfe0
さいしょの設計図を3社ぐらいのところに3億円ぐらいずつだしてつくってもらう
つぎにそれらの設計図を評価するために3社ぐらいのところに1億円ぐらいだして評価してもらう
これで12億円の初期投資をしてまっとうな設計図ができたことになる
あとはつくるだけ
こういう風に段取り組んでやれば時間もお金も活用できるんじゃないの?
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 20:55:13.30ID:z9LUtBCL0
結局、請け負う側が予見すべきクライアントへのサポートの見積もりを誤ったってことだろ
これを客のせいにできるケースってなんかあるんか?
契約書にちゃんと書いたか?
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 20:57:02.54ID:hPrkTWkH0
業務スリム化してから新システム作って
これからはこれ使え!前のシステムはムリ!以上!
しないとムリだよね
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 20:57:03.28ID:TyngZgCa0
>>812
上のほうだと

 インテックは、準委任だったから
 セフセフ!!

って、意味不明な擁護だらけだったり
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 20:58:15.49ID:TyngZgCa0
>>813
インクテックを潰すことが

社会のスリム化、になるかもね
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 20:59:09.82ID:TKCFolyV0
>>812
本契約に定めのない契約事項については、誠意を持って協議し、円満に解決すべく協力する

って書いてあるだろう、きっと
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 21:00:22.71ID:Va31ucEb0
EDIは鬼門
昔からある呪いのシステムだが今でも現役なところは多い
データはシステムを流れる血そのもの
基幹システム開発の肝なんだが開発をしらない営業や上流専門の人間からすると
おまけ扱い

>基幹業務システムの刷新に伴う企業間EDIシステムの構築
とあるし、基幹システム開発を請け負うためにおまけ感覚で一番やばいEDI系
を安請負し、体制も主力チームではなくおまけチームや下請け外注とかだったんだろう
ところかいざふたを開けると血が流れず血管ぶちぎれたわけだな

と推測
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 21:00:34.44ID:TyngZgCa0
>>817
このEDIで、どんな後出しがあったの?
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 21:00:55.43ID:z9LUtBCL0
>>814
そこは契約書次第なんだろうけどこのスレの話を聞く限りIT側が必要な説明責任を果たしてるとは思えんな
裁判負けるだろう
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 21:01:58.93ID:z9LUtBCL0
>>817
後出しはできませんってちゃんと言っとけw
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 21:02:13.59ID:H8t5Oe/L0
>>814
準委任契約は役務の提供であって完成義務はないから
PJが頓挫して中止になったところで契約違反にはならないだろう

最終的に判断するのは裁判所だろうけど…
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 21:03:30.25ID:TyngZgCa0
進捗率 1/70

1.4%
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 21:04:23.93ID:z9LUtBCL0
>>817
つか建設関係ならちゃんとその都度仕様書つくってハンコもらうぞ
そこから変更するなら状況によっては追加料金だ

判例は建設関係当たるだろうしそっち方面は裁判官も明るいでしょ
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 21:08:32.38ID:sPlocSmZ0
現場の実力もないのに
わざわざ功名心で仕事を取ってくるバカ営業もいるからな
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 21:09:37.67ID:BO2+aUQQ0
>>804
仕様通りに上げて納品したら
仕様変更をタダにする為にコレ言う客多いよな
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 21:09:41.74ID:z9LUtBCL0
>>826
大慌てて部長クラスが飛んでいくやつだなw
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 21:10:45.03ID:z9LUtBCL0
>>827
契約書や仕様書の意味がわからない企業とかカモでしょ?
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 21:12:43.19ID:lE3Tjhty0
>>813
そもそもシステムの問題じゃないんだわ。
3000の顧客小売店を全員納得させるだけの材料が必要になる。
「このEDI形式に統一してくれたら1年間、全ての商品を無料で納品します」くらい言わないと、3000の顧客を失うことになる。

すっごいくだらない話だけど。大手小売店って、業界にとっては
天皇より偉いから。
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 21:12:52.16ID:IVwA6CaT0
中国に外注して出来上がったがらくたを必死こいてテスト修正するのがデフォ
でももう中国人単価上がってきてなんのうま味もないはずだけど
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 21:13:22.63ID:BO2+aUQQ0
>>826
コレやる奴はマジでタヒんで欲しい
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 21:16:10.09ID:MpS6bfni0
アホだな
優秀な奴一人で作らせればいいのにw
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 21:16:12.90ID:BO2+aUQQ0
>>829
変更分のお金くれるなら、いいカモなんだけどね
中々そう上手くはいかないんだよな
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 21:17:01.18ID:Va31ucEb0
もう20、30年前からある話だが
通常の契約では仕様通り作ったけど動きません
でも仕様通りだからうちの責任ではありませんは通用しない
契約書にしろ要件定義にしろ最初にそのシステム開発の目的が書かれており
それが達成できていないから
システムが目的通りに動くかどうかは外部設計内部設計の子細な仕様云々の話を上回るレベル
仮に設計書にかかれていなくても書かれた通りであっても
仕様考慮漏れとなり昔からことごとく開発側が負けているだろう
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 21:19:23.56ID:heEefOW10
民法が改正されたらアホベンダーとかSIerガクブルだな
新規開発の仕事取ってこれるの?
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 21:19:32.87ID:z9LUtBCL0
>>830
ここで3000の顧客小売店すべてにそこの書式でデータ渡すんだって発想ができないのがすごいw
いやこの業界に関して素人なんだから当然なんだけどね
無知なのはお互いさまなんだよ

>>835
裁判やったら勝てるぞカモだぞ
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 21:19:35.39ID:BO2+aUQQ0
>>836
仕様通り作ったら動かないって
怖えよw
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 21:20:10.94ID:BO2+aUQQ0
>>838
あーそう言う意味ねw
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 21:21:06.27ID:hibOPU4n0
>>13
1人で世界相手に対決しようという気概は買う
でも、チーム組んで仕様書を作っておいてほしい
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 21:22:57.01ID:VdnBzMRw0
>>836
そうでもない
自分達で要件定義すると伝え値切ろうとした葉かキャリアがあってな
ベンダーは瑕疵があったら追加料金いただきます と契約させたw
瑕疵だらけで大儲けだったらしい
キャリアのお偉いさんはつるし上げられてるが
社長もバカなので騙されっぱなし
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 21:24:22.07ID:IVwA6CaT0
3000の顧客がガラパゴス状態で誰も調査出来る奴がいないから無理ってこと?
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 21:24:55.93ID:z9LUtBCL0
>>839
設計ミスってるとこまでチェックしなければいけないとか難易度高いよなw
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 21:26:43.37ID:z9LUtBCL0
>>843
常識で考えてそんなことは不可能だからすべて相手に合わせるのが前提だよ
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 21:28:40.82ID:H8t5Oe/L0
3000社の個別要件、たぶん食品側にも全貌を把握している人は居ない

明文化されていない暗黙のルールがあれこれあったり
人によって言うことが違ったりで
仕様自体が決められない状態なんだろうね
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 21:31:23.74ID:z9LUtBCL0
>>848
それはないよ
「いままでどおりに」渡していたものを渡してもらうものをもらうだけだもの
それが電子化されるだけでなにも変わらない
相手が電子化してなかったら紙にアウトプットして渡すだけだし
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 21:31:31.15ID:IVwA6CaT0
ほんとはシステムを業務に合わせるんじゃなく業務をシステムに合わせないといけないんだよな
アメリカはそうやって効率化し
日本はこうして金と時間を無駄にする
0852 【東電 85.6 %】 日本の保守派 ◆/V7CGJSSmle1 (地震なし)
垢版 |
2019/03/08(金) 21:33:15.56ID:eXboYsmj0
>>2,1
 彡"⌒ヾ
. ( ^ω^)三菱は日本に寄生するダニなので

 彡"⌒ヾ
. ( ^ω^)苦労しないので技術レベルを上げる必要が無いため、永遠に向上しない

 彡"⌒ヾ
. ( ^ω^)創価チョン企業ってこういうもの
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 21:33:40.92ID:z9LUtBCL0
>>850
そんなこと言ってるから仕事にならない
そう思うんなら電子化なんて請け負わずに新品売っとけ
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 21:33:48.79ID:Va31ucEb0
>>848
たぶんちょっと違うと思うね
3000社のうち先行して70社で稼働
おそらくこの70社は主要な大きな取引先だろう
相手側にもそれなりのシステム部門があるような
そのルールが不明ってことはないと思うよ
そしてある時点でその70社のうち1社しか動いていない
これはプロトコル云々の話じゃないと思うんだよね
もっと根本的な営業や提案レベルところで受けた側に掛け違い思惑違いがあり
その結果体制構築からプロジェクトの進め方まで悲惨な進め方になったとしか思えない
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 21:34:50.60ID:z9LUtBCL0
なんかこのスレみてるとアメ車が売れないって怒ってるアメリカ人を想像するわ
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 21:39:36.53ID:W6HY9Y+00
>>374
se単価

1次受け→100 万越え
二次受け→80万越え
三次受け→60 万超え
4次受け→50 万超え

ここから管理費の20〜25%抜いた金が
個人の売上になる感じじゃね?
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 21:41:39.48ID:W6HY9Y+00
>>384
予算限られてるからしょうがないけどさ。
低予算でも金払えばやってくれるって考える人が多すぎ
0858
垢版 |
2019/03/08(金) 21:49:07.91ID:VB3b+4rK0
>>782

 IT部門を抱えた一流企業が、それでは困るのですが。
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 21:56:06.05ID:nrSXhA0N0
>>858
でかい企業ほど人材使い捨てというか
誰でもいいから連れてこい
出来なきゃ丸投げでやらせりゃいい

そんな連中ばっかや
08603おくりねこ
垢版 |
2019/03/08(金) 22:27:02.89ID:/PVSifpq0
べつに工数分払ってもらえるならば構わない
それぐらい開発はリスクあると思えよ
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 22:52:48.59ID:Mrzjh93t0
>>836
それレオパレスに置き換えると、
界壁いらないよ、と設計書に明記してあったから作らなかったら
「界壁を作らずに建築基準法違反になったのは工務店の責任だ」
と言ってるのと同じ

そんなわけないよねw
「目的」なんていう曖昧な表現が成果物なら、いくらでもゴール動かせるねwww
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 23:16:03.84ID:z9LUtBCL0
>>862
それは検査責任がどっちにあるかだよ
素人が工務店に依頼したのなら検査責任は工務店にある
つか素人に設計図書かせるのがおかしいわな
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/08(金) 23:16:19.62ID:lur8vDH60
>>862
建築は法律が動く訳じゃない
作り始めてから急に違法になるとでも言うつもりか?
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 02:26:34.79ID:uQTLO9FR0
>>543
PWC
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 02:32:23.92ID:uQTLO9FR0
>>822
スルガ銀行だと準委任でも善管注意義務違反を問われてIBMが負けたからどう転ぶかわからない
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 02:43:59.37ID:Y2jJAV030
>>868
PWCの真価が問われるフェーズやな。
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 02:46:58.43ID:snPwOB/m0
システム刷新は本当地獄だぜ
入力の方式・環境・設備が変わらなければ刷新する意味はとても薄い
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 02:59:15.97ID:Y2jJAV030
>>864
>>836の言ってる事は、そういう次元ではないヤバいレベルやでw
ただ、そもそも>>836の言い分の中身もおかしい。
多分頭の悪さからして発注側企業の新入社員レベルの奴やろう。
その通り作れば機能しなくなるようなレベルの設計って基本設計以降のレベル。
発注元がそこを作ってる時点でおかしいし、もし基本設計以降を作ってベンダーに
開発だけを投げているのなら、それは120%発注側企業の責任。
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 03:04:14.90ID:x/ryiQqj0
PWC関連で粉飾も見てる
関わりたくない
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 03:09:10.05ID:9SUJZbJ10
>>14
かかる
ソフト開発はレベルが違う
日本が今後絶対に勝てないのはここ

googleなどのソフト会社は世界中から天才を集めて毎日開発している
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 03:12:04.02ID:zLpTvve70
三菱電機にやらせりゃいいのに
インテックなんて駅弁しか社員いないだろ
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 03:15:14.23ID:jGkDkYks0
>>86
こりゃ誰もやりたくないわな
人が辞めまくって頓挫したんだろう
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 05:00:31.56ID:miOQAqfA0
>>870
最近の会計屋はSE経験者雇用に熱心なんだが
10年ぐらい遅い試み
SEって言っても上流やったことある人じゃないと意味ないけど
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 05:11:47.84ID:IQGFrpay0
>>874
あっちは標準化を徹底するからな、
独自仕様をずっ〜と引き摺る日本とは違うからな
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 07:27:54.98ID:sALkHOUS0
30年間客ごとに規格不統一かつ規格不明のゴミ山ソフトを積み上げてたのをいちいち解読しないといけないという話かな
三菱食品がドキュメント整理してこなかったのが悪いが
インテックも内実は国内外の協力会社へ丸投げで解読できないのでしょう
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 07:30:17.83ID:sALkHOUS0
>>1
インテックに支払った約30億円、
同プロジェクトに関連するインテック以外の企業への支払い分約26億円

26億で外注さんに出してインテックは何もしてないでしょこれ
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 07:33:28.02ID:sALkHOUS0
銀行もそうだが三菱は金かけなきゃいけないところに金かけずに安く上げようとする
ケチ臭いんよ
システム開発の三菱電気も
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 08:43:28.42ID:WQVM0zRK0
第一段階で
70社中1社
1/70

1.42%
この調子で進めると、

最終的に
3000社中42社
42/3000
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 09:34:55.01ID:WQVM0zRK0
ウチが提案したけど、クソミソで駄目でした
返金に損害賠償までちゃんとやりますから
無かった事にして下さい

なんてインテックが言うわけも無いだろうから

>>888
経緯に詳細は
裁判で明らかにされるのでしょう、きっと
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 09:36:07.82ID:3i8lGrjn0
>>887
コンペも何もインテック以外は逃げた案件
インテックの当時の社長は商事出身だから鶴の一声でもあったんだろう
あとコンペだとしても準委任だと監督責任は発注側にある
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 09:37:54.35ID:WQVM0zRK0
はいまた出たー

ジュンイニンガー
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 09:40:38.86ID:Loy/Oqfr0
失敗するのかよ。素晴らしい
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 09:43:42.39ID:3i8lGrjn0
>>891
小学生かな?
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 09:47:18.37ID:WQVM0zRK0
提案依頼書(RFP)
という大前提が、どういうわけか無かった事になってたり

準委任だった
ってソースも出さずに勝手な決め付けしか出てこなかったり
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 09:50:54.62ID:SecJsPP10
もともと長年かけて作ったパッケージをもとにこれをちょっと手直しで対応しようとしたけど
3000社にもなるとこのパッケージからでは小手先の手直しでは対応できない案件が出てくるんだろうな
小規模案件ならまだ対応できるが
大規模案件になるともう不可能ていうかそこだけ1から作り直したほうが早いんでないかい?
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 09:55:03.14ID:3i8lGrjn0
>>896
「システムの完成を請け負った事実はなく、完成義務違反はないとした」って書いてあるから準委任だろう
請負でそれなら余計に発注側の契約の問題
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 09:55:45.72ID:0bGhJ3JQ0
ほとんどのPMや経営者が勘違いしてるんだけど
準委任だの請負だの契約形態の差とか
どういう契約か、議事録だのメールでのやり取り
そういうものを証拠に裁判で争えると思ってるアホが多い

日本の裁判所はこれらほぼ考慮しないの
裁判官は契約金額から逆算するんだわ
その金額でやるべき仕事量、責任、義務が妥当であったか
よほどの違法行為があれば別だけど
善管注意義務で争う場合は結局は契約金額から逆算して金額分の仕事量だったか
成果云々すら裁判所にしてみればどーでもいいことなの
民事訴訟ってそういうもんです

どんなに緻密に書いても契約書ってほとんど役に立たないの
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 09:57:20.56ID:Loy/Oqfr0
コンビニの基幹システム刷新に関わったことがあるが、
ソースの「修正部を消さずにコメントアウト」が莫大なのを見て
変更変更修正修正デスマーチが伝わってきた

まあ今のアウトソーシングのやり方は
目的がアウトソーシングだから上手くいかない
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 09:58:46.65ID:a18UY9FI0
>>56
車を車検に出したらトラブルで当分返ってこないけど通勤に使う車がいるから代車費用頂戴みたいな話
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 10:03:13.50ID:SecJsPP10
でもこの進捗状況率は異常じゃね?
イレギュラーとかそういうレベルではないよ
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 10:04:59.25ID:WQVM0zRK0
進捗率

1.42%
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 10:09:58.49ID:VclIkxYB0
10年前で一番しょぼい富士通の汎用機で3千万ぐらいしたっけなー
ホストコンピューター70憶は何台いれてんだろ
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 10:14:12.42ID:2xtTxHPO0
見かけ上の個別対応を維持するなら、3000社の差異をすべて飲み込むマスターフォーマットを新システムのほうに持たない限り無理。
一旦できればベンダー側の財産だけどね。
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 10:25:25.24ID:3WHierbE0
他のパターンを提供すれば、もしかすると90%や30%くらい満たせたかもしれないが、
今回提供したパターンでは1%しか満たせなかった(他は完全に対応出来ない)と

経緯に過程はともかく、結果を受けて対応に対策も示せずズルズル1%のまま時が流れ

そりゃ裁判になるでしょって話なのに
その言い訳が準委任だった、っと
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 10:30:38.60ID:sALkHOUS0
モデルとなるプロトタイプを作成したら適合するのが全体の1%だったとか?
3000顧客をプロトタイプに合わせるってのが将来的にいいが
ゴミソフト屋敷住人のケチケチ三菱が今あるゴミに合わせてと言ったのかも
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 10:31:09.43ID:3WHierbE0
JBossを使えば実現出来ると提案したのがインテックで

やっぱりJBossでは約束通り完成しませんをインテックが言ったのかどうか
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 10:45:04.81ID:3WHierbE0
「JBossなら、余裕で実現出来ますよ!!」
 ↓
(真偽はともかく)「JBossでは、無理です!!」

みたいな
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 10:53:27.50ID:3WHierbE0
出来もしないのに
デキマスヤリマスヤリトゲマス
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 11:23:06.58ID:127WtEjj0
郵便配達にたとえると
小売A「うちには姓名 住所 郵便番号の順で宛名を記載し、うちが発行する整理番号を付記して初音ミクの衣装で配達してください」
小売B「うちには整理番号 郵便番号 名姓 住所の順で メイドさんの格好で配達してください」
の「仕様」を3000社分、承知したようなもん。
どんだけ三菱食品にとっての法人顧客が偉いというのか。
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 11:29:33.06ID:WQVM0zRK0
本当に準委任だったかどうかはともかく

>>899
インテック擁護派は、その通用しない子供の理屈を強弁してる
って分かりやすいスレかもね
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 12:03:40.85ID:WQVM0zRK0
また

あったま悪い人間が、単発で沸いてくる
という
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 12:17:34.27ID:WQVM0zRK0
また

あったま悪い人間が、絡んでくるという
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 12:20:02.49ID:HAe3XizV0
自称エリート揃いの三菱が自分でやれば?
って話だな
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 12:26:30.22ID:SecJsPP10
実際問題これだけの大仕事
こんな値段で完成できるもんなの?
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 13:03:54.29ID:8aYhIQMU0
グループ総帥の三菱鉛筆が黙ってないな
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 13:10:33.22ID:WQVM0zRK0
>>922
出来ます!!

と言って、提案依頼書(RFP)に応札
した話
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 13:12:53.47ID:2xtTxHPO0
>>912
要素とレイアウトだけの話じゃん。
そんな難しいことじゃないだろ。
レイアウトなんてレポートソフト使わせて顧客側に作らせりゃいいんだし。
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 13:20:41.81ID:WQVM0zRK0
>>925
インテックは。

どんな提案(RFPへの応札?)を
したのでしょうか?
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 13:36:52.50ID:127WtEjj0
>>925
小売りに何かお願いするのは御法度なので
小売りが送ってくる発注情報の変換マスターも必要かもしれない。
janは共通だけど、「小売店の登録コード」を自社マスターに変換するとか、品名を変換するとか。
10万アイテム×3000社みたいな感じで。
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 13:36:56.43ID:2xtTxHPO0
逆に3000社に全く同じ対応しかしないシステムだったらそんなもん億の金出すようなもんじゃないよな。
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 13:39:16.39ID:2xtTxHPO0
>>927
だって今まで業務できてたんだよ?
そんなもん人手でできるわけがない。
もしそういう処理やってたなら変換テーブルはすでに存在するに決まってるじゃん。
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 13:50:03.77ID:5ahVKyCY0
>>753
とりあえず稟議用に出す場合もあるからなあ
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 13:51:23.44ID:0bHWpeyC0
三菱のグループ会社でやれよ(笑)
三菱情報とかあるんだろ?
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 13:58:27.77ID:EOOsxRAr0
>>931
むちゃな案件は他社へ
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 14:01:50.90ID:WQVM0zRK0
・客が示した要求仕様なコンペの応札
・提案依頼書(RFP)なコンペへの応札

この話は、後者
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 14:02:56.02ID:WQVM0zRK0
>>934
なんで、出来もしないのに

提案依頼書(RFP)に応札したの?
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 14:07:15.75ID:/LtyOXFK0
>>936
こういうのは提案時にはなかった仕様がどんどん増えて結果工数が膨れるか破綻することが多い。
どうせ提案書作らせる時は元請けも大まかな事しか提示してないから一見分からない困難は簡単に見過ごされるし。
まあ、この件がそれかどうかは知らん。
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 14:07:19.78ID:8bTan5Rx0
>>936
仕事だけ取って下請け孫請けに無理やりやらそうって魂胆だったんだろ
でも下請け孫請けも無理なもんは無理って言う

知らんけど
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 14:10:09.85ID:wmBVNnYH0
営業がボタン一つで客に対応したフォーマットがー
とか夢語って仕事取って来たんじゃね?
システムを万能な四次元ポケットと思っている人多いし
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 14:11:46.85ID:WQVM0zRK0
>>937
インテック擁護派のテンプレートとして

 準委任

って画一化されてる謎のスレだったりと
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 14:23:29.81ID:WQVM0zRK0
本来だと
むしろ提案依頼書(RFP)は

SIer側へイニシアチブが移り、これまでのやり方以上に
SIer側の負荷に齟齬が減り、
より最適化される

という理屈(体裁?うたい文句?)だったハズなのに
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 14:39:45.99ID:2xtTxHPO0
そんな特殊な案件と思えないけどね。ベンダーは似たような案件の受注実績なかったのかね?全くノウハウなし?
3000社対応のシステム受けて1社しか処理できないって、やっぱりそれはどう考えてもベンダーがおかしいだろ。
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 14:45:09.13ID:127WtEjj0
>>945
さすがに数社分しか終わらなかった、というのは事実なら変な話だよね。
その手前のところで何らかの不具合が生じてるのではないかと。
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 14:45:32.73ID:WQVM0zRK0
進捗率 1.42%
100あっても、2さえ満たせない

それでも、インテックは悪く無いに
キャクガーに
ジュンイニンガー

これが、インテック擁護派
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 14:53:17.50ID:WQVM0zRK0
自称SEやPMに

リアルで本当なSEやPMが
自社にマイルールで、インテック擁護

ってのが大半かと
知らんけど
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 14:54:46.91ID:81vFagKT0
三菱食品はでかい会社なんだから、システム化の契約をする数年前までに、
自社でIT屋を数人雇って、システム化するにあたっての分析・調査をやらせてれば
スムーズに行ったんじゃないのかな。
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 15:03:27.00ID:S83NBEIG0
RFP連呼している人なんなん?

PJ遂行責任とはなんの関係もない
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 15:07:48.81ID:WQVM0zRK0
>>951
つまり

インテックが裁判で負けるのは、当たり前
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 15:16:53.10ID:o/y2EC5x0
セブンイレブンの倉庫だけじゃなくライバルのはずのローソン倉庫まで三菱食品が運営してたりする
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 15:30:44.99ID:JgNVdnCL0
EDIってのがレガシーで非合理なシステムでいずれ廃止すべきものに見えるんだけど
そのために歩み寄りとかまったくないの?
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 15:47:03.91ID:2xtTxHPO0
これ納得できる説明ができないとインテックに仕事頼むとこなくなるよね。
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 16:08:24.06ID:WQVM0zRK0
>>955
提案依頼書(RFP)
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 16:18:36.87ID:hNwKlwL50
あーこれあるあるだ
うちも新システムへ移管したけど大混乱だった
クレームあげると委託したステム屋が思い通りに作ってくれないからとうんぬん
しかも実際に使う現場と発注する本部では要望内容も剥離してるしな
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 16:28:07.49ID:VP61+97V0
どうせ、「仕事を作るための仕事」を詰め込もうとして、無理がたたったんだろうよ。システムに合わせられない業務が、たいていガン。
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 16:29:01.04ID:VP61+97V0
>>959
みずほ銀行のことですか?w
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 16:31:07.11ID:WQVM0zRK0
>>961
???
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 16:32:30.87ID:FunGTmMh0
インテックって大きな会社なんやね
そんなとこでも出来ないもんなんか
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 16:36:00.69ID:VP61+97V0
>>963
分かんない奴には、しんでもわからん。
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 16:37:52.17ID:VP61+97V0
>>964
去年は、かなりの数採ってたね。うちの子も内定もらってたけど、「ITはやめろ」と辞退させた。
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 16:38:30.08ID:VP61+97V0
>>966
分からない奴には、しんでもわからん。
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 16:39:08.24ID:Loy/Oqfr0
ゲームに例えるとスパロボ作るようなもん
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 16:41:02.94ID:WQVM0zRK0
とびっきりで
あったま悪い奴しか

インテックを擁護してないという
0971
垢版 |
2019/03/09(土) 16:42:21.70ID:/+C5xj760
「現行業務を踏襲しつつ業務改革」とかRFPに書いてあったことがあった。
IT部門や経営者にインタビューしてBPRが主体だと確約とったのに、いざPJが始まると現行業務に合わせてくれなきゃ困る、と言われてもめたことがある。
今回のケースは知らないけど、RFPは万能ではないし、そもそもお客内部で意思統一が図られているとも限らない。
それでも飯を食うためにIT屋もリスクを取りに行くことはある。
今回はそれが限度を超えていたのかもしれないね。
インテックも早めにギブアップしておけばよかったのに。
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 16:42:26.25ID:FrmzxEsvO
>>10
納品書や請求書を出すだけなのにww


手書きで十分じゃんww
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 16:42:29.11ID:858scXvM0
RFPを読んで地雷案件と判断できなかったのか
それともこれまでのお付き合いで提案辞退は許されなかったのか
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 16:45:21.14ID:FunGTmMh0
裁判になるほどってよっぽどなんだろうね
納期が遅れるどころの問題じゃないんやね
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 16:46:11.69ID:858scXvM0
>>971
> 「現行業務を踏襲しつつ業務改革」とかRFPに書いてあったことがあった。

現行業務を積極的に変えていくのかいかないのか方針がよくわからんね
こういうプロジェクトは発注側の意思統一ができていなくて
どっちつかずで失敗することが多い
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 16:51:00.69ID:5iOmtTm10
>>940
善管注意義務で詰んでるのわかりそうなものなのにな
提案依頼書(RFP)で立つ瀬もない

無知はネット掲示板では無敵だわ
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 16:53:16.42ID:5iOmtTm10
>>971
このレスの中で破綻してるだろw
「現行業務を踏襲しつつ」はそこへ消えたんだよ
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 16:55:13.44ID:5iOmtTm10
>>975
それ無理筋だろ
発注側の齟齬というのは別の話
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 16:57:24.11ID:858scXvM0
>>977
この件の場合、プロジェクト管理は食品側で
食品側にはITコンサル会社がPJ遂行支援で入っていたようだよ

善管注意義務違反を問われるとしてもプロ管やってるITコンサル会社じゃないの
0981
垢版 |
2019/03/09(土) 16:59:27.05ID:/+C5xj760
>>975

 お客内部の意思統一ってのは、多分、無理なんだと思う。
 よっぽど権限や実行力を持ったキーマンでもいれば別だけど。
  
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 16:59:56.80ID:5iOmtTm10
>>980
ITコンサルが間に入ってるならそうかもな
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 17:01:42.14ID:5iOmtTm10
>>981
そこを諦めたたら仕事にならねえよ
地雷だから受けちゃダメ
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 17:01:44.51ID:WQVM0zRK0
ここに来て(この期に及んで)

 受注は、コンサル!!

とか、もうちょっと内部で統一したら?
擁護するならさ
0985
垢版 |
2019/03/09(土) 17:05:11.66ID:/+C5xj760
>>983

 最近は引き合い段階で社内審査をして、リスクが大きそうな案件は弾いているよ。
 契約件数や売上げ利益は減少しているが、これも時代の流れで仕方がないのだろう。
 社員もどんどん早期退職や関係会社への転属で減らしているし、縮小再生産状態。
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 17:11:08.48ID:858scXvM0
>>986
できない案件を受注すると利益どころか持ち出しで大赤字になるからねー
0989
垢版 |
2019/03/09(土) 17:12:08.36ID:/+C5xj760
>>986

 絶対額は減少。
 売上高営業利益率は10%台を維持している。
 我が社の経営者はそれでいいと判断したんだ。
 俺も個人的に無茶案件に関わるのは嫌だし、もう若くないから体力的気力的について行けない。
  
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 17:13:09.32ID:5iOmtTm10
>>985
つか現行業務のマニュアル化というかフローチャートなりにまとめる作業はサポートこそすれどクライアント側にやってもらわないとどうしようもないと思うんだけどな
そこを切り離さないとIT化というのはうまく行かないと思うよ
ベンダーのリスクが大き過ぎる

だけどその現行業務のフローチャートって企業秘密そのものだからリストラして社員がやめてくような会社に任せたくはねえなw
どこに情報が離散するかわからんじゃん
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 17:18:45.33ID:YFJLhkz30
>>988
>>989
いやほら利益出るように案件選んでるわけで、それで下がったらまずいじゃん?
まさか空き工数あるとか言わないよね
0992
垢版 |
2019/03/09(土) 17:19:16.72ID:/+C5xj760
>>990

 本来はそうなんだよね。
 でも、ちゃんと自社の業務フローを作成できる企業はそう多くないと思う。
 そもそも事業部ごとにフローが違ったり、部署ごとにローカルルールがあったりするし。
 笑っちゃうけど、自分の勤め先も同じだから、笑えないよね。
0993
垢版 |
2019/03/09(土) 17:20:17.88ID:/+C5xj760
>>991

 大丈夫。
 その辺、我が社の経営者は優秀だから抜かりはないよ。
 技術者減らして、稼働率90%維持してる。
0995名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 17:23:53.54ID:Pz44R7Li0
>>993
次は無能なお前を解雇される番だよ
0996名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 17:25:38.35ID:5iOmtTm10
>>992
まあどこもそんなもんだと思うよ
昔ちょっと詳しい人がつくったシステム?を伝言ゲームで動かしてきたようなもんだからね
ぶっちゃけ間違ってる場合もある

でもそれをちゃんと整理できるのってその部署の人間だけだから
ふつうは一人前になるのに5年とかいうよね(いまはもっと早いかも)
それに加えて他部署との調整
外部ができるわけない
0997
垢版 |
2019/03/09(土) 17:27:35.93ID:/+C5xj760
>>994
>>995

 中途採用はしてるけど、これまた途中で止めていくパターンが多いかな。
 俺自身はこれまで便利屋として結構使ってもらってきたけど、もう体力が限界。
 四月の大異動は免れたけど、秋には子会社へ転属の道が見えてきたよ。
0998
垢版 |
2019/03/09(土) 17:34:48.84ID:/+C5xj760
>>996

 作成者であるAさん個人の名前をとってAシステムとか、結構あったよね。
 今もあるんじゃなかろうか。
 俺の勤め先には事務処理の神様みたいな人がいて、全社のルールを把握してそれをかみ砕いて経営者や現場に解説してたな。
 本来何の権限もないはずなのに「Bさんが言ってるのなら間違いないだろう」と承認していた時代があった。
 その人が体を壊して(何せ、経営者、管理部門、現場を飛び回ってたから)退職してから、もう事務処理がめちゃくちゃになってるわ。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3日 15時間 57分 18秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況