X



世界初 高温の火災現場でも連続飛行可能なドローン実用化へ ※一分間
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ガーディス ★
垢版 |
2019/03/06(水) 16:36:00.00ID:HAr86jT59
温度が300度に達する火災現場でも1分間連続で飛行できるドローンが、世界で初めて実用化されることになりました。

このドローンはベンチャー企業の「エンルート」と、国が所管する「NEDO=新エネルギー・産業技術総合開発機構」が開発しました。

ドローンの機体やプロペラ部品には、軽量で耐火性があるチタンなどが使われ、火元の上空5メートルから10メートルの、温度が300度に達する環境でも1分間連続で飛行し動画を撮影することができます。

はしご車が入りにくい住宅密集地のほか、工場やビルでの活用を想定していて、火元の位置や救出ルートを素早く確認できるようになるとしています。

NEDOによりますと、温度が300度に達する環境でも堪えられるドローンの実用化は、世界で初めてだということです。

NEDOロボット・AI部の宮本和彦さんは「ドローンは、災害、物流、消火活動などいろいろな使い方が考えられ、今度も積極的に研究を進めたい」と話しています。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190306/k10011837971000.html
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190306/K10011837971_1903061621_1903061626_01_02.jpg
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 16:37:42.71ID:0hSs6BM10
ある程度離れたところから望遠で撮影するようにしろよ。
原子炉内に侵入させなきゃいけないロボットとは違うんだから。
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 16:37:54.22ID:0jInLhQx0
完全な炎の中で活動できるドローンなら凄い。
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 16:38:49.06ID:pH7vbYVg0
現場に墜落してリチウムイオンバッテリーが
爆発するのがオチやww
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 16:39:50.38ID:pl4x270l0
300度じゃあ火災現場の空中からの撮影用だな
火災だともう少しないと壊れそう
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 16:40:06.38ID:0hSs6BM10
金属は物性的に膨張してしまうし、半導体は熱リークで暴走してしまうから
通常のアイデアでは不可能だよ。別の技術的パラダイムから設計するしかない。
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 16:42:27.10ID:tf7ybKUT0
逆炎上商法
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 16:42:59.94ID:TS0eYuhC0
軍事ドローンはもっと高性能域に行っている気がする
公表されないだけで
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 16:44:35.77ID:IjQAeIpo0
火起こしウチワちゃうの  さらに火の勢いが増すのであった
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 16:44:51.70ID:/I7JNK2N0
温度に耐えられるとしても火災による気流の変動に耐えられるんだろうか
まさかとは思うが、操縦者が危険な現場近くで目視操縦しなきゃいけないとかじゃないだろうな
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 16:45:07.72ID:ZtoWx9wF0
アフォやな
最初から燃えてるドローンなら
火事くらい平気やろw
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 16:46:50.55ID:0hSs6BM10
熱膨張計数がゼロという理想的な物質がないかぎり、高温に投入すれば
膨張してしまうか二酸化ケイ素のように収縮して破壊してしまう。回路の
断熱性じたいは魔法瓶の要領で技術的には対処できるのかもしれないが
いずれにせよ素材自体の問題が先行してしまうね。
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 16:54:33.52ID:RMMp5wkY0
コスパはともかく

1分間でも中の様子が見れる

これで何ができるか想像できないもんかね?
生存者がいないと断定できる根拠だけでも
責任逃れができるし無駄に隊員を危険に晒す機会を減らせる
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 16:56:04.33ID:QA2LhIdJ0
ヘリ使わなくても現場の判断で地図を作成出来れば
全体のコスト削減と車輌のみでも対処可能な火災が増えて
ヘリも消火や救助に専念出来るようになるのかな
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 17:00:52.66ID:x4v751Kn0
(´・ω・`)SUPER Lightなる夢の断熱材が失われしレシピからついに製造されたってニュースを最近見聞きしたことたるお。
なんでも一万度でも完全に断熱するらしい・・・
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 17:13:32.48ID:1GawyOdF0
懐かしいなあエンルート。
小さなラジコン屋だった頃、他と比べて安かったリポ買ったり、試作の小型バギーのモニター販売で俺のレポート聞いてくれて、市販バージョンで改良されてたりした。
秋葉にもちっちゃい店舗があった。
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 17:35:00.00ID:naQ79NjF0
日本の技術開発は全てフクイチの為に舵を切ったからな
あれが終わらなければ日本が終わる
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 17:58:28.73ID:1EQmYh3c0
たいした技術がいらないだろうに中国に先を越され放題の
日本のドローン
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 18:41:36.78ID:XWJyAoYF0
>>23
最初に市販化したの日本なんだが、当時バッテリーがリポとか無くて、ニッ水で2分ぐらい飛ばすか安定化電源繋いで有線で飛ばすかしかなくてねえ。
特に流行りもしないで廃れた。

これ当時のやつ。
たまたま棚の上に死蔵してた。
https://i.imgur.com/5BkfsWc.jpg
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 19:16:45.27ID:wmmGY33l0
>>13
宇宙用は凄いぞ
極低温から高温までなんでもありだ
宇宙放射線も多い
金属製で300度一分とかおもちゃだろ
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 22:14:36.91ID:OIgNZCut0
「・・・無理しちゃって」
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/06(水) 22:18:33.81ID:f8l7UYx00
撮影なら望遠レンズでいいだろ
バカが考えるとこうなって税金が使われる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況