X



【国際/経済】 中国の総負債が1京円に !? ★2
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ニライカナイφ ★
垢版 |
2019/03/07(木) 17:02:30.59ID:f9lqyLDD9
◆ 中国最大手投資会社が「社債デフォルト」の衝撃… 専門家「中国総破綻の予兆だ」

5日から中国の第13期全国人民代表大会(全人代)第2回会議が開幕するのを前に、衝撃が広がっている。中国最大手の民営投資会社「中国民生投資集団」(中民投、CMIG)の社債が債務不履行(デフォルト)となったのだ。同国で過去最大級のデフォルトに発展する懸念も浮上、米中貿易戦争の影響で減速が目立つ中国経済にさらなる打撃となりかねない。専門家は「中国総破綻の予兆だ」と指摘する。

金融市場では、リーマン・ショックのようにめったに起こらないが発生すると壊滅的な被害を引き起こす現象を「ブラック・スワン(黒い白鳥)」と呼ぶが、再生可能エネルギーや不動産投資を手がける中民投のデフォルトは、高確率で存在し大きな影響を及ぼすにもかかわらず軽視されがちな現象を指す「グレー・リノ(灰色のサイ)」にたとえられている。

ブルームバーグによると、中民投の社債の一部について、2月1日に返済が行われなかった。同社の債務残高は昨年6月末時点で2320億人民元(約3兆8000億円)あり、中国で最大級のデフォルトとなる懸念もあるという。

中国の民営企業59社の共同出資で2014年に発足。民営企業で社名に「中国」を冠したのは初めてとされる。同社に異変が生じた理由について評論家の宮崎正弘氏は「習政権は当初、太陽光発電や風力発電に力を入れて補助金を付けていたが、昨年の早い時期に打ち切ってしまった。(中民投は)投資資金が回収できなくなり、社債を発行したが、相当高い金利で短期で借り換えをしていた」と解説する。

「習主席系列の国有企業は国営銀行が融資するが、それ以外のところは切っている。これらが連鎖することで、金融恐慌への発火点になりかねないのではないか」と宮崎氏は警鐘を鳴らす。

評論家の石平氏は、中国経済全体の問題が背景にあると分析する。

「個人は銀行や消費者金融から、地方政府はシャドーバンキング(影の銀行)や銀行からお金を借りる。企業も互いに莫大(ばくだい)な負債を抱えている。中国全体の負債総額は600兆元(約9900兆円)に及ぶとの試算もある。『借金漬け経済』の構造の上に成り立っているのが中国経済だ」

米中貿易戦争を受けて実体経済も減速が続く。中国国家統計局と中国物流購買連合会が発表した2月の景況感を示す製造業購買担当者指数(PMI)は49・2と節目の50を3カ月連続で下回り、16年2月以来、3年ぶりの低水準となった。

前出の石平氏はこう強調した。

「習氏も『中国にとって一番の脅威は“灰色のサイ”だ』と言い始めた。サイはおとなしく見えるが、爆発すると怖い。あちこちで借金の返済期が来て個人、企業、金融と総破綻する時代が来る予兆ではないか」

夕刊フジ 2019/3/5(火) 16:56
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190305-00000000-ykf-int

■前スレ(1が立った日時:2019/03/07(木) 14:27:29.97)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1551936449/
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 19:16:47.60ID:5VY09Mhb0
(-_-;)y-~
NFさんがわからんのは、太歳か。
続日本紀北ノ間関連は、太歳で年数が計算できるようになってるね。
が、これを、俺はきちんと計算して、解いてない。
そんな暇がない。稼がないと死ぬ。
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 19:16:59.63ID:RH2wYrq20
>>846
それ、後で接収されますやん?
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 19:17:28.44ID:PJNJg4SG0
人口比で言ったら日本もおんなじくらいじゃん
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 19:18:04.08ID:F5MGBoWT0
>>839
こんなスレで何を言ってんだ?
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 19:18:14.01ID:iR+hdt/C0
>>799

経済オンチなネトウヨはそういう感覚だろうけど、

経済は切り離せないからな。中国経済で危機が起きれば当然日本にも波及必至だから。


先のファーウェイ騒動の際もアホなネトウヨはザマぁーみたいなノリだったけど、
ファーウェイ製品には多くの日本製部品が使われてたりするわけで、ファーウェイが排除されれば日本の部品メーカーも当然打撃を受ける。

そういうことを念頭に入れて興味をもつべきだが、多くの日本人はもう最近の日本すごい系自画自賛番組や愛国ビジネス本に洗脳されてネトウヨ化してるから、まさに巨人に対する阪神ファンのノリなんだろうな。


そんな発想でしか中国見れない奴らばかりが増えてるようじゃ、中国より先に日本が終わるよ。
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 19:18:35.72ID:L5bXgSRP0
>>850
デフレの放置とは別の話だ。

あそこでバブル崩壊を容認した判断の話だ。
中国は容認できずに先送りして、この状態になった。
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 19:18:37.71ID:pgsy2bpz0
まあ、中国人はすげえ働き者だししっかりしてるから、いずれ経済的には世界を制覇するだろう。
13億人が毛沢東語録捨てて一生懸命働いたら適わないよ。別にそれはいいだろう。
ただその前にどうしても何回かのショックを引き起こすだろう。一本調子に上手くいくなんて誰も思ってない。
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 19:18:41.07ID:F82NJ39c0
>>843
まあ禁止されてて明日から出産ってわけでもないし
率の問題だから実数から大きく率にでてくるのも時間かかると思うよ。
日本よりも人為的な少子化だから歪んだ形で出てくると思う。

たとえば、世代的な歪みが酷いグラフができるとかね。
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 19:18:43.18ID:25ewJ/sr0
ヤクザが開いた賭場で勝利したとして
現金化して家に帰れるかどうかは別問題
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 19:18:45.71ID:RH2wYrq20
>>854
そうだね(棒
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 19:18:45.82ID:LuczDS/k0
>>799
激しく迷惑被るからだ
うちの会社も中国傾倒なんとかならんかな、経営陣がハニトラかってぐらい気にしてない
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 19:18:52.28ID:GzScShgk0
日本にも影響があって大変な事になるのは分かるんだが、なんだろうワクワク感が止まらない
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 19:19:02.22ID:Cewpqy6P0
大したことはない、日本の負債は1200兆だぞ・・・・、
ドイツは1320億金マルクの賠償金だし、

気にするな
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 19:19:47.10ID:RH2wYrq20
>>861
帰れなかったら、その賭場は二度と客が来なくなるけどなw
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 19:19:53.98ID:L/+/LN7Q0
自分の家にも延焼してるというのに嫌いな隣人の家が燃えてるのを見てザマーと大喜びする人間って少なくないんだな
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 19:20:24.07ID:zhSkR0Kz0
でも中国は米国債も抱えてるからね。そしてそれは決して返済されることのない債権
あまりにも巨額の借金だから、こういうのが戦争のきっかけになりそうで怖い
もし中国に戦争で勝てば負債はチャラになるだろうし。
しかしこれは第二の債権国である日本にも言えること…
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 19:20:56.22ID:F5MGBoWT0
>>847
簡単。中共は、失業の増大が反政府暴動につながるのを何より恐れてるから。一帯一路も同じ発想。何とか在庫を整理したい。
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 19:20:59.39ID:q+4LP6JG0
>>868
いやまさか見ないふりはできんやろ
だからこうやって話題にしてるわけ
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 19:21:05.69ID:LuczDS/k0
>>867
それが中国の現状だな
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 19:21:15.01ID:HBvmWBzB0
>>856
その前に米中でガチの冷戦状態っていうの忘れてる
日本はファーウェイっていう踏み絵を踏んで米国サイドって表明しただけだ

中国経済が破綻するまでアメリカは追い込むよ
中国との取引はリスクがあるってしっかり認識すべきなんだよ
日本も影響するからこれまでと同じでいいって事じゃない
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 19:21:27.12ID:Y1HGPkHe0
>>842
あほか、日本相手の取引をやったうえで、
さらなる上乗せが中国分だ。
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 19:21:31.99ID:G1gzv7Jd0
崩壊するときは花粉みたいに人民が世界中にばら撒かれるから世界中混乱の種になる
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 19:21:32.54ID:iR+hdt/C0
>>866
利に聡い中国人投資家はとっくに売りに転じてるみたいだな

↓一昨年9月の記事。

東京の不動産爆買いから5年・・・なぜ中国人投資家たちは「売却」に転じ始めたのか=中国報道
http://news.searchina.net/id/1645045?page=1
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 19:21:36.05ID:L5bXgSRP0
>>868
ただの隣人ならその通りだが、しょっちゅう泥棒に入る隣人なんでな・・・w
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 19:21:55.42ID:RH2wYrq20
>>869
その米国債を中共幹部が持ち逃げしないという前提の話だねw
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 19:22:08.85ID:qApWmUl00
山一証券破綻みたいなの?
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 19:22:43.34ID:RH2wYrq20
>>877
既にばら撒かれてますやん?
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 19:22:59.87ID:iR+hdt/C0
>>874
中国経済崩壊したら当然アメリカも影響を受けるからな。

かつての米ソ冷戦時代とワケが違うからな。今や政治的に対立しようが民間レベルでは経済的に依存関係を深めてる以上、中国経済終わればアップルも終わるよ。
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 19:23:00.19ID:L5bXgSRP0
>>881
それは、これから起こる話だ。
具体的には、中国工商銀行が潰れた時がその時だと思えばいい。
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 19:23:02.98ID:ptXzONtl0
>借金漬けの経済の上に成り立ってるのが中国

これ日本も同じだろ
どうすんだよ馬鹿
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 19:23:23.91ID:LppqFjX/0
>>312
そうだよなー
THAAD制裁以降サムソンのスマホは中国で売れなくなり中華スマホが追い上げてきてシェア激減の上メモリのスーパー好況期終わって昨年末から毎月10%以上の減益、現代は中国車に押されて売れなくなり中国工場閉鎖
中国が吹っ飛ぶ前から韓国ヤバイもんな
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 19:23:24.46ID:x2CeejQ90
一人10000円✕14億人

まったく京円も小銭だろ
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 19:24:04.61ID:p70helZj0
>>856
ファーウェイ、スマホ部品を製造する日本の主要メーカーに対し、供給の積み増しを求める
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO42102820W9A300C1MM8000/

通信に関してまで譲ったら欧米は本気で終わると思う。
つまりこうやって頼み込んでくる部分くらいは織り込み済みで追い込んでる、
……と思いたいんだけど。
横ゴメだけど。
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 19:24:05.44ID:q+4LP6JG0
>>874
いくら五毛が日本ガーとわめいても
日本が米国サイドなのはもう変わらんからね…
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 19:24:24.13ID:35/pZrdm0
これだけ額が大きいと中抜きし放題だろうな、と思う。
ある程度抜いたら海外脱出だろ。指導部からそういうのがあからさまに出てきたら崩壊近い。
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 19:24:32.64ID:VJRxSw980
中国なんて最悪共産党やめて国有地と国有企業株全部売れば余裕だろw
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 19:24:40.95ID:5VY09Mhb0
(-_-;)y-~
平安時代の記録の難しさは、暦にあって、
元嘉暦と儀鳳暦が入り乱れてるんよ。この暦を駆使してしたのが、陰陽師連中やな。
続日本紀は、元嘉暦の記録を巧妙に盗んで、儀鳳暦の続日本紀日付に埋め込んである。
狩谷えき斎が誤解釈した北ノ間関連は、12年という間隔に俺がすぐに気付いて、
元嘉暦でも儀鳳暦でもなく、
こいつは太歳起年法で、儀鳳暦の日付に埋め込まれていると推測した。
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 19:24:57.76ID:QWy3neiR0
固定為替で札すりまくれるんだから心配いらん
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 19:25:09.45ID:7PMuVLh90
アメリカのが負債は上だな。
しかしアメリカはドルが刷れるからなw
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 19:25:17.56ID:RLmeQ+J50
>>869
米国債、株騒動の時アメ公に無許可で売っぱらったろうがw
あれみたくまた「売るのも買うのも勝手アルよ!」発動間違いなしです
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 19:25:24.61ID:LuczDS/k0
>>886
制裁ってより
単にギャラクシアンエクスプロージョン起こしまくってせいじゃね?
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 19:25:28.42ID:sWomVnPR0
>>884
ずっとヤバいと言ってるけど、そんなに中国工商銀行って爆弾抱えてるのか?
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 19:25:34.85ID:F82NJ39c0
>>874
やりすぎない程度だと思うよ。アメリカに歯向かわない程度に。

とりあえずトランプまでで、次は親中でアメあげるのではないかな。
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 19:25:41.20ID:6thhl59k0
結局国家の負債って意味あんのか?
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 19:25:50.39ID:RH2wYrq20
>>888
それなw
結局はカネを持っているのが最強。

さて中国はどうなるかな?w
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 19:26:16.07ID:F5MGBoWT0
>>881
この記事の話は山一破綻の比じゃあない。あれは象徴的な意味大きかったけど。
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 19:27:02.59ID:6q/c49W00
中国の景気が悪化すると確実に世界経済がヤバくなるからなあ。どうなるやら
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 19:27:34.00ID:e6ySHIIW0
日本に観光に来る中国人がある程度選別されるようになるからいいんじゃね?
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 19:27:36.30ID:p1BrG/OP0
あのな。もともと考え方が律儀すぎるねんで。
実はな。正味のところ、バランスシートという概念が
破たんしてるんやで。
ニクソンの時に、金本位制やめたんや。
もう、歳入歳出という概念ではな、測れなくなったんや。
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 19:27:59.72ID:Bzpp3fp20
中国国内の負債は中共が徳政令で無かった事にするので問題無いやろ。
人民元が暴落しない様に、中国国内で外資が利益を出しても海外に持ち出せ無いんやし。
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 19:28:09.24ID:RH2wYrq20
>>891
逃げる気満々だから、トランプに強気に
出られないとか噂
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 19:28:12.47ID:p70helZj0
>>887
14兆にしかならないんですがそれは。。。
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 19:28:24.62ID:5VY09Mhb0
(-_-;)y-~
意味わからんやろ…w
記多真玉は元嘉暦時代の人なんで元嘉暦で記録されている、
これを儀鳳暦時代の平安官僚がパクって儀鳳暦の続日本紀に埋め込んだ。
埋め込む際に、太歳起年法によって元嘉暦に戻せるようにしておいた、と。
平安官僚って、頭ええよな。
これを看破した俺は、平成の陰陽師やろ!お前サムライか!お前サムライか!
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 19:28:38.21ID:L5bXgSRP0
>>887
それでは14兆円にしかならんぞw
その千倍近い金額が必要だ。
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 19:28:39.75ID:LuczDS/k0
>>909
難民として対馬海峡渡ってくんぞ?
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 19:29:01.40ID:HBvmWBzB0
>>883
アメリカ経済に影響があるのを前提で貿易戦争化させてる
中国が好き勝手に市場を荒らしまくっているのを静観できなくなったから
すでに中国との取引制限でアメリカ経済もマイナスになってる
それでも十年先に中国が覇権を取られるのを全力で阻止しようとしてる

アメリカがマイナスになるから中国制裁をやめるなんて事はしないよ
日本も追従するのは確定だから、中国向けの投資は控えるべきってだけ
今まで通りに中国と取引しようなんてバカなだけだぞ?
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 19:29:04.26ID:szFmXPt50
バスに乗り遅れるな!
まだ間に合うぞ!!
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 19:29:06.80ID:lAXhPqLP0
>>343
バカやろお前w

朝鮮は俺も嫌いだが、無知なやつが邪魔過ぎる。
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 19:29:08.76ID:pgsy2bpz0
>>885
日本は誰も借金返さないからなw
デフレも購買力の不足であって、金融政策じゃどうにもならないだろう。
中国が横で、たとえ少しぐらい躓こうが、ドンドン成長してくれるのが、日本には一番イイコトな、ネトウヨにはわからんだろうが。
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 19:29:19.10ID:L5bXgSRP0
>>900
最大手銀行だからな。俺も口座を持ってるw
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 19:29:35.99ID:gJ+A81Di0
>>903
デカすぎて日本にも被害って話があるけどどうなんだろうね
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 19:29:41.05ID:VJRxSw980
>>908
今から金貯めといて世界恐慌のどん底で株買え。

大不況だろうが普通に収益出してる企業も巻き添えで暴落するからそういうのに分散しておけばいい。
配当は使わずに再投資。

漏れはミンス時代に800万ぶち込んで今4500万だぜ(`・ω・´)ゞ
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 19:30:39.07ID:LuczDS/k0
>>910
毎年のように金本位制復古の法案が下院で出されては即却下されてるんだっけか
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 19:30:40.88ID:L5bXgSRP0
>>924
旦那!実はスマトラに良い土地が有るんだがw
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 19:30:52.38ID:HBvmWBzB0
>>912
韓国が徳政令を出すのって、銀行が外資資本が多いからだぞ
韓国を信用して投資しようとした方がバカだっていうのが韓国政府
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 19:30:57.77ID:QWy3neiR0
支那より先にドイツ銀行が逝くから
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 19:31:46.38ID:F5MGBoWT0
>>910
にしても、一億で作ったものが一千万でしか売れなかったら、えらいことだわな。
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 19:31:50.62ID:RH2wYrq20
>>931
それもあるのよねw
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 19:31:51.21ID:p1BrG/OP0
>>924
ふぅ〜〜〜。
あんた。クールすぎるでぇ。
ブッ飛んでる。
それぐらじゃないと。
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 19:33:07.63ID:F5MGBoWT0
>>921
それが絶望的になってきた、って話なんだけどな。
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 19:33:20.20ID:VxEXp4U20
日本の人口の10倍以上だから10倍借金あっても大丈夫
なわけないな
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 19:33:21.50ID:5VY09Mhb0
(-_-;)y-~
飛鳥・奈良・平安時代の子分の日付を見る時は、元嘉暦と儀鳳暦に気を付けること。
あれ?おかしいな?なんか変だな?稲川淳二になったら、
太歳起年法11年12年を計算してみること。
浦島太郎の話って、ジュピター仮想星太歳のことやないかと密かに思っている。
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 19:34:31.93ID:VJRxSw980
>>929
そんなのかわねーよw
ちなみに4500万で世界中の優良株120銘柄に分散してる

今年は配当金が140万入る見込み。
それをまた再投資
あと4年くらいで当初の800万は回収。

もう永遠に損しないわ
そんなアホみたいな土地買うやつはバカ

大不況で株を買え。
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 19:34:57.22ID:nuUg8ft+0
中国のバブル崩壊は日本のバブル崩壊の何十倍以上のダメージがあるな
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 19:35:17.49ID:F5MGBoWT0
>>937
日本人と平均して同程度稼いでいるわけではないからな。
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 19:35:57.84ID:VJRxSw980
>>935
大阪証券取引所とか、1000000%潰れない企業がゴミみたいな株価で放置されてたからな

買わない方がアホだわ
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 19:36:09.77ID:RH2wYrq20
>>939
馬鹿でも儲かる相場で、馬鹿が儲かったと言う話やねw
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 19:36:28.50ID:L5bXgSRP0
>>937
関西メニューの王将で、回鍋肉+中ライス(スープ付き)を注文すると690円だが
上海だと、平均的な食堂で17元前後(ライスとスープはお代わり自由)だ。

給料も違うからな。
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 19:36:35.51ID:pct0m0V60
日本も借金1000兆円以上でかなりヤバい
他所の国の心配してる場合じゃない
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 19:36:47.19ID:EImFP6xy0
ドル高元安は
いいな

関税上げは
元安で対応
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 19:36:47.91ID:LuczDS/k0
>>921
躓くどころか、全速ダンプが向かってますよって話なんだがw
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 19:36:56.62ID:oBT6jeCm0
経済は上がれば下がる、これは経済学の常識だ
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 19:37:38.25ID:yeUa1Eut0
>>930
韓国の徳政令は金融機関は損を被らないよ。
政府が引き取るので原資は税金。
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/07(木) 19:38:26.29ID:VJRxSw980
>>943
ワイに慢心は無いで
バイオ株みたいなクソ株には目もくれずに時価総額5000億以上の120銘柄に分散してるからな

もう永遠に損しないわけよ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況