【大阪都構想】「首長に認められた権限」「4年前の住民投票で民意は示されたはず。税金の無駄遣い」 大阪ダブル選、手法に賛否
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ばーど ★
垢版 |
2019/03/09(土) 07:30:27.82ID:4k3FHTzS9
※週末政治

大阪府の松井一郎知事と大阪市の吉村洋文市長が8日、知事選と市長選に入れ替わって出馬するダブル選に踏み切る意向を正式に表明した。任期途中に辞職し、行き詰まった大阪都構想の民意を問う政治手法に有権者の賛否の声が交錯した。

大阪市都島区の自営業、伊東正史さん(64)は「都構想は二重行政を解消し、税金の無駄遣いをなくす政策。局面打開のため、任期途中に選挙に打って出るのも首長に認められた権限だ」と理解を示す。都構想が否決された2015年の住民投票で賛成票を投じたという伊東さん。「住民投票にもう一度挑戦できる道筋を付けてほしい」と訴えた。

都構想の是非を問う2度目の住民投票を巡り、大阪維新の会は17年4月、協力関係にあった公明党と実施時期に関する合意書を交わした経緯がある。無職の橘千鶴子さん(81)=大阪市東淀川区=は「約束をほごにした公明の対応が、ダブル選の引き金を引いた。知事らの決断は批判もあるだろうが、やむを得ない」と擁護した。

一方、大阪市中央区の女性会社員(49)は「何のために選挙をするのか分からない」と手厳しい。「4年前の住民投票で民意は示されたはず。都構想の議論が長期化することも税金の無駄遣いにつながるのではないか」と首をかしげた。

都構想の賛成派からも、ダブル選を疑問視する声が上がる。大阪市内に住む男性会社員(71)は「今回の手法は維新の思い上がりに見える。議会や府民に都構想の必要性を粘り強く説得し続け、納得するまで向き合う努力が欠けている」と冷ややかに語った。【土田暁彦、柴山雄太】

3/9(土) 7:12
毎日新聞
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190308-00000087-mai-soci
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20190308-00000087-mai-000-view.jpg
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 10:51:21.79ID:LX16Icva0
>>935
え?
任期満了まで秋に独立した選挙やるよりも、統一地方選に合流した今回は無茶苦茶な節約になるぞw
投票所の維持に多額の金が掛かるのを想像すれば小学生でもわかるw
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 10:51:30.08ID:3lzycuVv0
>>612
>基本的は関西マスコミは反維新だよ

しらじらしい。投票翌日の「シルバーデモクラシー!」は忘れてないぞ。
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 10:51:36.00ID:O2L1j06E0
大阪自由共産党は要らんわ。
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 10:51:40.99ID:JEc/kT3l0
選挙と税金に関心があるなら、今回の件は教科書に載っても良いほどの事例だよ
これほど選挙関連の税金が節約できる手法はない
まあ、本来想定されている選挙制度の枠外を付いたと言っても良い
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 10:52:22.93ID:O/LxCHx40
>>950
逆に大阪の乱がテレビで報道されまくると
神戸や阪神間の自民党は苦戦しいられる、今井絵理子との件や政務活動費ネコババの件も尾を引いてる
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 10:52:25.97ID:Q83isoKU0
維新は勝つまでジャンケンするつもりだからな。
で、勝ったらもうジャンケンはしない。
多分今回住民投票して否決されてもまた住民投票しようぜって言い出すよ。
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 10:52:49.48ID:yJ062Yc10
>>949
> カジノより福祉

保育器をクラウドファンディングで費用調達してるなら
突っ込まれるのは当り前だろ(´・ω・`)
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 10:52:49.69ID:/frnG+RO0
>>930
この人はこの人で民主の有田芳生と組んで
ヘイトスピーチ防止法を進めた戦犯だろ
「表現の自由」の敵は民主主義の敵
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 10:52:53.28ID:6Gy/mJoF0
>>3
そもそも都構想に賛成か反対かは明確にして報道してもいいんじゃない?
北九州市の合併の時、当時八幡市に本社があったテレビ西日本は合併キャンペーンをやってるし。
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 10:53:07.59ID:PiZCQzEr0
利権にしがみつく反対勢力に負けるなぁぁ!
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 10:53:19.46ID:dtXH0Jtv0
>>939
そもそも再住民投票って発想からしておかしいよ

イギリスのメイ首相はBrexit問題で2度目の国民投票は民主主義に反するのでしないとキッパリ言い切った

国民投票をした当時と今では世論が変わってるにも関わらずね
でもそれは正しいよ
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 10:53:23.04ID:YvT4PMtr0
>>896
まあ自民嫌い安倍嫌いであれだけ国会対立してるのに
大阪で一緒に反維新で動くのはどやねん
ていうことの例えだからw
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 10:53:32.43ID:3lzycuVv0
>>954
約1万票差。0.7%ぐらいだったかな。

開票中もシーソーゲームだったわ。
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 10:53:37.29ID:kr51bupY0
>>954
四年前は大河スタートしていきなり「維新候補当選確実」と字幕出た。
出口調査も大差出過ぎて早々と撤収したくらい
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 10:53:39.47ID:wIi8YBD50
すげー楽しみなのは間違いないわなw
MBSのあれとかまた説明不足ゆうだすんかなw
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 10:53:40.01ID:Ust3gnVC0
大阪に遊びに行ってきたばかりだけどこのニュースでもちきりだった。
メデイアへの露出が増えるほど維新に有利になる。
昔、アントニオ猪木がスポーツ平和党から出馬した時と同じで公正さのかけらもない。
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 10:53:44.71ID:O/LxCHx40
>>953.
竹山市長の悪事暴いたのもNHKだからな、民放は何してたんって話
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 10:53:48.69ID:LX16Icva0
>>959
前回反対派の公約の中で、何度でもじゃんけんできるから今回は反対しておきましょうって訴えてたんだから、
二〜三回はやるべきだと思うぞw
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 10:53:48.95ID:p2ml0O1Q0
>>960
部落マーカー議員の谷畑孝は何党にいますか?
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 10:53:51.26ID:q9soZ2qQ0
大阪府民はよく考えろ。
共産党や公明党の影響力が強いから大阪はダメになってるんだぞ。
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 10:53:57.67ID:eo8QgVJH0
>>897
本来
節約 200-200=0
投資 100+0=100
経済効果
0+100=100

都構想
節約 200-100= 100
投資 100+100= 200

経済効果
100+200=300
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 10:54:15.54ID:I7Zlk5560
>>928
さぁ?それは各個人しだいじゃないかな
あちこちの自治体を移動してるような人は差を感じるけど
ずっと大阪市で生まれて住んでる人は今が当たり前で知らないんじゃないかな
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 10:54:20.37ID:er3UzgQP0
税金節約して自らの賃金も節約する
それがこの維新8年に起こった事だろう

SNSでも今回の大阪都構想選挙は大阪人でも支持してる人少なそうだ
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 10:54:41.79ID:p2ml0O1Q0
>>977
そんなに公務員を分限免職する気なんだw
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 10:54:51.10ID:C2DvJk7z0
今の市民の意見は変わってるかもしれないからいいんじゃねえの
4年前に自民が市長選挙勝ったから4年後に再選挙するのは税金の無駄って言ってるようなもんだぞこれ
独裁国家かよ
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 10:55:24.61ID:ny8G3Yjt0
↓いくら言い訳しても、関西猿の脳内はこれwww

   /関東関東\
  /関東関東関東ヽ    関西猿の脳内
 |関東関東関東 |
 | 関東関東関東| イライライライラ
 / 関東関東関東 |
(_   関東関東ノ
 `つ      / 
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 10:55:35.81ID:aaNlmaHb0
>>954
住民投票は1ポイント差で否定派の勝ち
再挑戦を公約にした知事市長選は20ポイント差ほどの差で賛成派の勝ち
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 10:55:38.38ID:p2ml0O1Q0
>>979
グレートブリテンがEU独立するのに巻き込まれたからね
情勢の変化と言って差し支えない
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 10:55:44.20ID:/frnG+RO0
>>960
内部で割れてるだけだろ
維新の母胎は解同の政治勢力だろ
しかしふるさと納税悪用する堺市もクソだわ
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 10:55:49.37ID:6Gy/mJoF0
>>937
大阪市が中〜大選挙区制に変わるから、共産党とかは大阪都になったほうが都議は増えるだろうね。
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 10:55:51.55ID:/IffQkbm0
所詮他県は 批判しかせんからな 関係ないし
貶める事しか考えてないやろ

大阪は より良くなる方向なら いいではないか
行動しないいでは 埋没する事になる

害やは 黙っとけ  市長知事は真剣に大阪を愛してるじゃ

馬鹿たれども
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 10:55:54.11ID:OJ8y2xK80
>>947
何で国民投票やらないといけないんだよ。これからは自分たちの事は自分らで決める
地方主権の時代だろ、中央集権のやり方は古いし日本に馴染まない
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 10:56:05.58ID:p2ml0O1Q0
>>986
ちょっと聞いてみたいんだがそれ公約の何番目に書いたあったの?
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 10:56:08.52ID:XykqSN+F0
関西人なんてこの程度
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 10:56:26.74ID:s4VGoe0z0
前が酷過ぎたから、
どんな手法でも改善し続けてくれるなら
構わんよ?
0995名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 10:56:40.55ID:3lzycuVv0
>>968
>まあ自民嫌い安倍嫌いであれだけ国会対立してるのに
>大阪で一緒に反維新で動くのはどやねん

都構想と言う制度がそれだけクソなんだからしょうがない。
都議会の議席が東京は7割弱、大阪は3割なんだから
東京より劣ったものにしかならない。
0997名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 10:56:49.41ID:dtXH0Jtv0
中国に売り渡すかどうかの投票だろw
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 10:56:57.33ID:yJ062Yc10
>>976
公明と学会におんぶに抱っこの与党自民党が国政支配してるから日本はダメなのか(ナルホド
1000名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/09(土) 10:57:00.46ID:q9Rg933f0
>>977
50円で100円のアイスを騙し取るジャイアンみたいな奴ですな

経済効果は、
支出が増えると増え
支出が減ると減る

コレが全て
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3時間 26分 33秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況