【思いやり予算】米軍駐留支援費、大幅増要求か=総額に5割上乗せ−報道 日本やドイツなど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2019/03/09(土) 07:48:48.11ID:x11nLG8U9
https://www.jiji.com/sp/article?k=2019030900280&;g=int

米軍駐留支援費、大幅増要求か=総額に5割上乗せ−報道
2019年03月09日07時41分

 【ワシントン時事】米ブルームバーグ通信は8日、トランプ政権が日本やドイツなど米軍が駐留している同盟国に対し、接受国支援として駐留経費総額に5割を上乗せした額を支払うよう要求することを検討していると報じた。政権高官らは数ある案の一つだと指摘したが、2021年に更新時期を迎える在日米軍駐留経費の日本側負担(思いやり予算)の交渉で、米側が大幅な増額を要求する可能性は否定できない。

 政権高官らによると、ホワイトハウスは国防総省に対し、米軍駐留を受け入れる各国がいくら支払うべきかに加え、米国の政策との連携度合いによりどの程度の「割引」を与えるべきかを計算するよう指示した。駐留米兵の給与や空母・潜水艦の寄港経費を要求するのが適切かどうかについても検討が進められている。場合によっては現在の5〜6倍の経費負担を求められる国もあるという。
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 10:06:37.85ID:IIwMx7kW0
海自の対潜水艦作戦能力は世界最高水準 (海自優位の)中国との差は埋まらぬ
https://ironna.jp/article/1540
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 10:09:01.77ID:DeHhS7K70
安倍「イエッサー!まだまだ消費税で絞り上げられますのでご安心を!」
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 10:10:14.98ID:DeHhS7K70
>>307
敗戦国だからに決まってんだろ

お前は幼稚園児かよ
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 10:23:48.57ID:mFIvzkOD0
大東亜共栄圏を構築しておけばこんな事にならなかった
戦後70年以上経ってなおアメリカから乳離れせず白人相手に平和ぼけかましてる場合じゃなかったんだよ
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 10:35:48.29ID:I3BDcgBB0
みかじめ料払って
経営にも口出されて
傀儡ポチマスター安倍は太鼓持ち
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 10:36:38.23ID:wZVg8l4i0
>>1
みたかニッポンジン!

これが、 外 交 の 安 倍 だ!!
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 10:37:32.92ID:yF1Fs7Bn0
反対するなら自衛隊の予算増やさないと防衛力を維持できない
0319消費税増税反対
垢版 |
2019/03/10(日) 10:38:22.31ID:3naaNzBc0
日本は5000億円とか1兆円とか支払ってるんだぜ。

まだ増やすのか。
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 10:39:55.28ID:H4rqEvaA0
>>318 何で防衛すんの。カリアゲを殺せばいいだけだろ。
0321 ◆twoBORDTvw
垢版 |
2019/03/10(日) 10:40:51.34ID:owrpsl9v0
おかわりボーイトランプの面目躍如だぜw
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 10:41:13.61ID:yF1Fs7Bn0
>>317
知ってるよ
だから安倍首相の支持率が高いんだろ
世界最強の軍隊を味方にするだけでなく
日本の安全保障の為に使用するしたたかさ

日米に加えて台湾まで含めた対中包囲網で
日本はより安全になる
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 10:42:49.78ID:1MFzRHJ70
>>307
最近は少なくなったが、フランクフルト国際空港に着陸すると、旅客ターミナルと反対側はずらっと米軍機が並んでいた
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 10:43:19.29ID:4HHqG84f0
最近はもういくつか国が組んでマッチポンプしてるようにしか見えない
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 10:46:41.38ID:Fuj4Jbm50
「思いやり予算増額→米国→北朝鮮経済支援」
日本が直接北朝鮮に支援しないと言ってるので
核廃絶したら、米国経由で北に経済支援する。

団塊と無党派を騙すには、
この程度の手口で十分過ぎるよな。
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 10:47:07.65ID:4HHqG84f0
米軍の規模や範囲が縮小したらそれこそアメリカ製品とか買う国無くなりそうだけど
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 10:49:44.62ID:yF1Fs7Bn0
>>307
日本より多いよ
ドイツなんかアメリカに頼り切り
だからトランプがNATO離脱をぶち上げたら
ドイツは慌てた
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 11:27:04.85ID:eeUYmikw0
これなら、普天間廃止して辺野古中止にしていいんじゃね?

アメリカの高い武器買わなくてもよくなるし。
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 11:38:43.25ID:eeUYmikw0
北朝鮮みてわかるように、
核兵器もったら指導者はVIP扱いされるし、攻撃されない。

イランやイラクは核兵器もってないから攻撃された。

日本も核兵器までとはいかなくても、敵基地攻撃能力もてば、アメリカ軍いなくても、なかなか攻撃出来ないんじゃない?
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 11:39:52.89ID:G9Wl2NZ10
アメリカって大統領就任式で聖書に手を置いて宣誓するんだよな
こんなカツアゲばかりやっていてイエスに申し訳ないと思わないの?
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 11:50:48.68ID:UDh1En270
自衛隊を格上げして国防軍にして規模を拡大すれば、長期的には年金とかで軍装備以外の費用がどんどん予算を圧迫してくるんじゃないのか?
(紛争でもあって功績を上げた人が増えれば、昇給して給与のみならず年金も高止まり)

バランスは見直さなくちゃいけないかも知れんが、必要な時に必要なだけをアウトソーシングできる駐留米軍の方がお得かもね
実戦経験のある世界一のプロを雇える訳だし
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 11:58:44.08ID:i0gwAU870
>>1
アメリカが駐留している国は、日本とドイツだけではありません。
日本とドイツが、反米に転じることは今の時点では考えにくいですが、
連携により駐留経費が変動するとしておけば、各国の政策が大きく変化したときに
どうどうと費用を請求できるからいいのでは?
フィリピンとか韓国とか、そのあたりの国のことのほうが気になるよ。
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 19:29:24.97ID:z0q/RdsVO
明治ジャーディン・マセソン商会維新百五十年と大室寅之佑以降の傀儡田布施偽天皇はイギリス国籍
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 19:32:36.71ID:Fpo3Bvwe0
>>340
天皇の自動車免許証の本籍欄は「日本国」
最新の免許証は本籍欄がなくなったが、天皇は免許更新していないから前のを持っているでしょ。
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 19:36:26.20ID:1c2fNuuX0
支那と仲良くやっていくしかないな。
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 20:07:47.59ID:24qV9wBV0
アベ首相「アソウさん 消費税20%にしない?」
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 22:09:11.46ID:AkWLO//CO
>>1 
アメリカへの売国が止まらない
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 22:10:08.10ID:3iXK3qRj0
逆に払えよ19分け

日本に産廃武器ばっか持ってくるなよ老害
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 22:12:03.65ID:CVCryUV60
>>302
いつも言っているわけだが

逆に何故言わない?

毎年毎年キチガイに2000億くれてやって何が楽しい?

スクランブル一つしないキチガイ米兵

俺に言わせりゃ、スクランブルも、支那の領海侵犯も、
竹島も、尖閣も、ロシア対応も


全部やれよ腐れ米軍
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 22:12:37.44ID:vkLsEdtO0
金ならいくらでも出すよ
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 22:20:59.70ID:CVCryUV60
>>336
フィリピンは完全に独立していて、
貸しているイメージ

日本や南朝鮮とは違うよ
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 22:23:43.94ID:75tC68/k0
>>89
まさにそれ、
アメリカはそうやって日本を悪に仕立てあげ、戦争に引きずり込んだ。
自称保守派は全く理解してないけどな。
そんな連中が保守派を名乗る日本の悲劇w
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/10(日) 22:45:20.19ID:S2q1K3EZ0
うーーん、ロシアは北方領土に米軍基地が作られる事を極度に恐れていて、いくら日本政府がロシア
に対して日本に返還された北方領土に米軍基地は作らせないと約束しても、日本がアメリカの属国状態
のままだとそのような約束はアメリカから圧力を受ければ簡単に破られてしまうだろうとロシア側は
疑がっていて、北方領土問題を返還するための条件として在日米軍の日本本土からの撤退を要求
しているそうですから、北方領土問題の解決のためには思いやり予算を増額するどころか逆に在日米軍
を縮小しなければならないんですよね。困ったな…。
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 16:04:31.51ID:/XAlbN7IO
>>1 
アメリカは日本を金ヅルとしか見てないとよく分かるな
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 18:08:51.35ID:80MteJID0
そろそろ平和ボケした国民も気づけよ!憲法9条の自衛隊を軍隊に改定して小型核を配備してアメリカ基地の縮小、自国は自分で守るべき!
軍事力の伴わない外交はありえない。
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 18:16:26.32ID:DPc/b9fN0
そんなことより在日アメリカ軍さんとその家族は避難したほうがいんじゃないのか?日本は中国、韓国、北朝鮮から狙われてますからね、さすがに勝てないでしょ。核ミサイル飛んで来たら沖縄なんて一瞬で消え去りますよ。
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 18:24:24.43ID:2Sz9UkXQ0
軍事戦略的には常識の、在日米軍の存在意義を、勘違いしている人もいる印象。
日本軍が第2次大戦で、ガダルカナルを「守っていた」のは、島民ではなく、島の飛行場機能。
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 18:27:44.54ID:TF/Si5q00
立民・川内氏「鉄は1トン1万円。なぜオスプレイは200億円なのか」
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/11(月) 18:36:15.59ID:j8wMfSCz0
防衛省が公開してる「在日米軍関係経費(平成30年度予算)」
その中で、「思いやり予算」は1,の1968億円だが2,の周辺対策費、漁業補償費等やSACO関係経費、米軍再編費も含めると防衛省分だけで6000億円となる

さらに(注3)にある他省庁分の基地交付金382億円、提供普通財産借上試算1641億円を合わせると総額8023億円を日本は負担している
しかも年々その負担額は増額されている
https://www.mod.go.jp/j/approach/zaibeigun/us_keihi/keihi.html
在日米軍関係経費(平成29年度予算)総額7916億円
http://www.mod.go.jp/j/approach/zaibeigun/us_keihi/zainitibeigun_kankeikeihi_h29.pdf
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況