X



【大阪】13日、大阪市議会、吉村市長辞職に不同意へ 「市民置き去り」 しかし立候補した時点で失職
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001孤高の旅人 ★
垢版 |
2019/03/13(水) 03:25:58.45ID:jqSQOePB9
※たまたまです
大阪市議会、吉村市長辞職に不同意へ 「市民置き去り」
毎日新聞2019年3月12日 20時07分(最終更新 3月12日 20時26分)
https://mainichi.jp/senkyo/articles/20190312/k00/00m/010/226000c

 大阪市議会の自民、公明、共産の3会派は12日、大阪府知事選(4月7日投開票)への立候補を表明している吉村洋文市長が市議会議長に提出した20日付の辞職願に、同意しない方針をそれぞれ決めた。3会派は市議会(定数86、欠員1)で過半数を占めるため、13日の本会議で不同意となる見通し。不同意となっても公職選挙法の規定で、吉村氏が21日告示の知事選に立候補を届け出た時点で失職する。

 不同意の理由について、自民市議団の黒田當士(まさし)幹事長は「予算を放り出しての辞職で無責任だ」と批判。公明市議団の土岐恭生幹事長は「(任期途中の)辞職は極めて不誠実だ。市民を置き去りにしている」と説明した。共産市議団の山中智子幹事長は「思い通りにならないからといって職責を投げ出す選挙に同意はできない」と述べた。【山下貴史、岡村崇】
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/13(水) 03:29:27.47ID:/Z4LAsWT0
無責任な置き去り行為で殺されるかもしれない脅迫まであるの???
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/13(水) 03:30:25.74ID:/Z4LAsWT0
イベント盛り上げの為に、
海外の窃盗グループとツーカーなところをご披露なさってますけどw
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/13(水) 03:34:06.37ID:05xsBvlX0
今月22日に投開票が行われる
大阪府知事選と大阪市長選、
いわゆる大阪ダブル選挙について、

公明党は
特定の候補者の支援は行わずに   
「自主投票」とする方針を正式に決定しました。

https://news.tv-asahi.co.jp/news_politics/articles/000061964.html
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/13(水) 03:34:28.72ID:05xsBvlX0
都民ファーストの会は
基本政策集の1枚目にこう記して都議選を戦った。  

「“のり弁”をやめます  
 ――――『黒塗り』の公文書を改め、徹底的に情報公開します」  

しかし、都議選からわずか2日後の7月4日、  
記者が手にしたのは  
まさに黒塗りだらけのA4 判2枚のリストだった。  

https://www.news-postseven.com/archives/20170707_583582.html 

公明党も内田小沢も、当分安泰だな。Www 


橋下

「オーケーしたことは反故にしていくし、
 責任転嫁も徹底的にする。 

 「今回の問題でまとまらないのは、
  まぁ、結局おたくのせいなんだよ」 

 ということを
 あらゆる手段を講じながらみせていく。」    

https://twitter.com/BLACKWIND000/status/882948245860737024 ;
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/13(水) 03:34:52.13ID:05xsBvlX0
東京都の反ヘイトスピーチ条例についてまとめてみたんですが、
大阪維新の動向もふくめて、時系列に並べてみました。

公明党は、前回の投票、堺市長選挙の時もそうでしたが、
「自主投票」という形で、維新に肩入れしています。↓

http://livedoor.blogimg.jp/sheltem3/imgs/3/f/3f6307a6.png

http://56285.blog.jp/archives/52528689.html

つまり、東京も大阪も、
創価 対 その他の政党 という構図なんです。( 本気で勝つつもりがあるのかは怪しいですが。)


維新の支援企業をみても、学会系と目されるところが多く、
森友学園を施工した藤原工業、
あのゴミの穴の写真を偽装した業者なんですが、
ここも維新と結びついています。 

藤原工業には、工事代金の支払いがありますから、
籠池夫妻は逆らえないで協力しているのかも知れません。
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/13(水) 03:35:15.25ID:05xsBvlX0
足立さんについては、某宗教との関係を指摘する声も。↓


 この小坪議員の投稿に対し、
 足立議員は〈私の母の宗教・信仰に手を突っ込んできたことは絶対に許せまん〉(原文ママ)
 と批判をおこなう一方、事実関係の否定はしていない。   
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/13(水) 03:35:59.04ID:05xsBvlX0
【黒川】も、【菅野】も、誰も書かないけど、  ^^ 
こないだからの【倒閣さわぎ】って、   
【田中派】 (どちらかというと【新進党】) と、   
仲のいい【盗作学会】あたりの方が   関連性が深いんだよね。  ^^ 

【森友】は、土建屋絡みで、【維新】の話が多いね。  (福田淳一も登場★) 
http://livedoor.blogimg.jp/sheltem3/imgs/8/c/8c5b00f6.png ;   

【加計】も、やはり土建屋絡みで、【新進党】の話が多いね。   
http://livedoor.blogimg.jp/sheltem3/imgs/4/3/43c93508.png 
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/13(水) 03:36:16.58ID:05xsBvlX0
「地方創生」担当大臣の【山本幸三】についてはこちら。↓ 
http://livedoor.blogimg.jp/sheltem3/imgs/c/b/cb8ad3c8.png ;

「こいつは金にならないピョーン」の【豊田】も、   
【徳洲会】から金もらってたね。  ^^ 

【スピード】は、【沖縄ライジング】とかでつながりそうだね。  ^^ 
http://56285.blog.jp/archives/50501557.html ;    

よーするに、【 マッチ de ポンプ 】のリアルタイム教材なのかな?これ。^^   
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/13(水) 03:36:35.04ID:05xsBvlX0
相関図を見てほしいんだけど、  土建屋が重要なんですよ。   
加計の場合もそうだけど、少子化が進む中で、 
見通しのない計画ばかりぶち上げて、赤字続きだったんです。   
で、誰が儲けてるのかというと、土建屋さんなんですよ。   

加計さんの息子さんが、家を貸してもらってたでしょ。   
返さなくていいとかなのかもしれないけど。 

野田第二中央公園も、公明党の元議長らが地主だった関係もあってか、 
公明党が積極的で、その他の党は、懐疑的な質問だった。 

野田中央第二公園のまとめ 議事録あり  
http://56285.blog.jp/archives/49778146.html ;  

「新しい価値の創造」に挑戦し続ける企業の皆さん。^^ 
http://56285.blog.jp/archives/50537138.html ;
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/13(水) 03:37:39.86ID:2oG+Zrv30
大阪県にしてみてはどうだろうか?
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/13(水) 03:39:19.55ID:05xsBvlX0
上西さんの記者会見から、維新と森友学園との関係の箇所を文字起こし。↓


 で、それでですね、その中で、
 足立議員に関しては、ツィートで、私が、

 「秘書をされていた、
 籠池さんを秘書に雇われていたんですね?」

 ということをお伺いをしたら、  
 まあ、かなり、錯乱状態のようなことをツィートが返ってきて、
 まあ、非常に焦っておられるような、状況なんですけれども、
 まあ、そういう風な事実があったということです。

 http://www.twitlonger.com/show/n_1sqln6c
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/13(水) 03:39:44.25ID:05xsBvlX0
【野田中央公園】の疑惑で、
世論操作をしている人たちがいるみたいですね。^^ ↓

 豊中市議会の議事録によると、
 この公園について、積極的、または、肯定的に質問をしているのは、
 公明党の先生方と、木村真センセー(新社会党?)だけなんですよ。↓

 http://56285.blog.jp/archives/49778146.html
 

一方で、この公園の工事を落札した業者から、
『辻元清美や、福山哲郎への献金があった』という書き込みが   
あっちこっちで載ってるんですが、

よく見ると、いずれの書き込みも、
入札時の書類へのリンクや画像が貼られているだけで、
収支報告書だとかのソースがまったく出てこないんですよ。
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/13(水) 03:39:57.12ID:MSCfn/TD0
こいつらが支え続けてきた堺の竹山が1億円隠してたからなwww
これまで散々正義ぶってこのザマかよw
問責決議なんて笑わせんなってレベルだろw
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/13(水) 03:40:38.60ID:05xsBvlX0
東京都の反ヘイトスピーチ条例についてまとめてみたんですが、  
大阪維新の動向もふくめて、時系列に並べてみました。

公明党は、前回の投票、堺市長選挙の時もそうでしたが、
「自主投票」という形で、維新に肩入れしています。↓

http://livedoor.blogimg.jp/sheltem3/imgs/3/f/3f6307a6.png

http://56285.blog.jp/archives/52528689.html

つまり、東京も大阪も、
創価 対 その他の政党 という構図なんです。( 本気で勝つつもりがあるのかは怪しいですが。)


維新の支援企業をみても、学会系と目されるところが多く、
森友学園を施工した藤原工業、
あのゴミの穴の写真を偽装した業者なんですが、
ここも維新と結びついています。 

藤原工業には、工事代金の支払いがありますから、
籠池夫妻は逆らえないで協力しているのかも知れません。
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/13(水) 03:42:52.84ID:05xsBvlX0
 
坂中香織は、「闇株新聞」こと阪中彰夫の娘で、   
石川知裕が東京地裁から有罪判決を受けた直後に電撃結婚しています。 
 
しんぶん赤旗で報じられた清水建設の記事 
http://www.twitlonger.com/show/n_1sq62jt ;
 
【参考】東京地検特捜部と共に闘った「小沢無罪!」の皆さん (画像) 
http://ozawa-risen.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2011/09/23/allinnocent.jpg
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/13(水) 03:43:18.24ID:05xsBvlX0
・【移民政策の年表】↓ (「人が活きる地方創生」のあと、激増しています。pastportは重いので、画像にしてみました。)
http://ariradne.web.fc2.com/imin_seisaku_index.html
  
・【人物相関図】はこちら。↓
http://56285.blog.jp/%E7%A7%BB%E6%B0%91/%E3%80%8C%E5%9C%B0%E6%96%B9%E5%89%B5%E7%94%9F%E3%80%8D%E3%80%8C%E4%BA%BA%E3%81%A5%E3%81%8F%E3%82%8A%E3%80%8D%E3%81%A8%E3%81%AF%E4%BD%95%E3%81%8B.png
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/13(水) 03:43:44.31ID:05xsBvlX0
概要のフリップを見ればわかると思いますが、
悪どい業者をのさばらせているのは、 法務省の人たちなんですよ。

・「技能実習」制度の概要。↓
http://56285.blog.jp/%E7%A7%BB%E6%B0%91/%E6%8A%80%E8%83%BD%E5%AE%9F%E7%BF%92%E5%88%B6%E5%BA%A6%E3%81%AE%E6%A6%82%E8%A6%81.png

そして、労働法などについても
2010年から適用されているのにもかかわらず、
いまだに大半の事業所で最低賃金さえ守られていないんです。

そもそも論として、この制度というのは、
奴隷貿易をしないと意味がないんです。

この制度の元になった「研修」制度を作った経緯からして
中小企業からの要望だったんです。

だから、いくら法規制を付けても無駄ってことです。

ていうことは、もうこの制度、在留資格を廃止にするしかないんです。

密入国は、そうとう難しいですからね。

3人に1人というのはすごい逃げ方ですよ。

逃げるのにはかなりの勇気が要ります。

それを考えると、やっぱり   
こんな制度が存在していることはおかしいですよ。
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/13(水) 04:00:56.38ID:/ifJhhO20
>>4
やな
常勝関西が本当に滅ぶかもしれんで
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/13(水) 04:12:29.71ID:q3MSILvS0
市民を置き去りにしてきたのは大阪市議会じゃないのかね
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/13(水) 04:50:25.87ID:9sjiqUi10
>>1
確かサンフランシスコに変な像退かせよて抗議した人だよな
知事に立候補してもいんじゃないか
抗議できる人なんだから
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/13(水) 04:54:34.27ID:TLXwPrVs0
>>25
ワンパターンっつ
コピペだと「創価、パチンコ風俗サラ金、同和」

反維新な議員は「同和も創価もパチンコ風俗サラ金建設」とは無縁な人たちなんだろうかw
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/13(水) 04:59:41.01ID:/9Uj310B0
>>28
大阪は商工の街なのに京土会を筆頭に農本土木主義が幅を利かせすぎだわ
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/13(水) 05:02:26.34ID:9Kkq41kJ0
プロレス/(^o^)\
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/13(水) 05:04:26.09ID:1vMghcZ50
>>1
辰巳琢郎は知事選勝てるぞ、
高校も付属の天王寺だろ?
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/13(水) 05:29:02.68ID:ICNfOykj0
自営業は創価にはいらないと学会員に潰されるので公明が強い。
逆に公明のポスター貼ってる店は使わないことで学会員を兵糧攻めにすべき。
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/13(水) 05:34:37.93ID:H86MXllu0
>>26
SFの像の件なんてほんの一部。
吉村はとてつもなく優秀な政治家。

大阪にとっては残念だがいずれ日本の舵取りを担うレベル
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/13(水) 05:41:57.96ID:W+AEnoDE0
市民
そりゃ日本市民のことだろクソッタレ
日本国民vs日本市民だバカヤロー
共産党は大阪自民の手下のクズ
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/13(水) 05:43:27.29ID:h3bEzmUw0
創価学会が大阪府民 市民の投票権を奪おうとしている
大阪都になるかどうかは府民市民が決める
もう一回チャンスを与えろ それでだめなら諦める
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/13(水) 05:48:26.98ID:1Pi4NExX0
政教分離!
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/13(水) 05:51:35.82ID:4XgECe/80
なんか維新対その他にしたがってる人達が沸いてるけど、この自分勝手な辞職が許されるか?
無茶苦茶やん。
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/13(水) 05:52:38.45ID:4XgECe/80
>>36
高々、数年前に終わったばかりやろ。アホか。
税金の無駄
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/13(水) 06:07:31.37ID:kUAXVDbH0
さんざん張られたコピペだが、
これ下痢が馬鹿だったから対策とらなかったんじゃなくて、

下痢は「意図的にジャップの原発を脆弱なものにした」んじゃないかと思えてくるわ。

ジャップ破壊が目的の真性の売国奴、下痢一派ならありえる。
日帝主義者の正体はこれ。

ーーーーーーーーーーーーーーーー
2006年12月22日 内閣総理大臣 安倍晋三
巨大地震の発生に伴う安全機能の喪失など原発の危険から国民の安全を守ることに関する質問に対する答弁書
http://www.shugiin.go.jp/Internet/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/a165256.htm

吉井英勝議員「海外(スウェーデン)では二重のバックアップ電源を喪失した事故もあるが日本は大丈夫なのか」
安倍首相「海外とは原発の構造が違う。日本の原発で同様の事態が発生するとは考えられない」
吉井議員「冷却系が完全に沈黙した場合の復旧シナリオは考えてあるのか」
安倍首相「そうならないよう万全の態勢を整えている」
吉井議員「冷却に失敗し各燃料棒が焼損した(溶け落ちた)場合の想定をしているのか」
安倍首相「そうならないよう万全の態勢を整えている」
吉井議員「原子炉が破壊し放射性物質が拡散した場合の被害予測を教えて欲しい」
安倍首相「そうならないよう万全の態勢を整えている」
吉井議員「総ての発電設備について、データ偽造が行われた期間と虚偽報告の経過を教えて欲しい」
安倍首相「調査、整理等の作業が膨大なものになることから答えることは困難」
吉井議員「これだけデータ偽造が繰り返されているのに、なぜ国はそうしたことを長期にわたって見逃してきたのか」
安倍首相「質問の意図が分からないので答えることが困難。とにかくそうならないよう万全の態勢を整えている」
4
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/13(水) 06:14:35.61ID:vesclR/d0
市民置き去りの意味が不明
税金の無駄遣いとか言ってるけどこの時期に選挙した方が府市合わせて14億削減できるのにねぇ
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/13(水) 06:21:07.68ID:O9B9Pv190
隣の市の竹山の事があるから
権利を行使しただけの吉村なんて
大した批判にもならんがな
ダブスタ以下とかwww
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/13(水) 06:27:34.16ID:COc2QtWB0
大阪を食い物にする利権政党朝鮮大阪維新と工作員は大阪から出ていけ
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/13(水) 06:30:31.71ID:GR+tlEYP0
でも堺市長の不信任は反対します
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/13(水) 06:31:59.14ID:vesclR/d0
>>44
仕事もしてないのに億単位の政治資金をちょろまかしてる堺市長に言ってやれ
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/13(水) 06:32:16.73ID:GR+tlEYP0
>>38
明石市長にも困ったもんですよね。
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/13(水) 06:35:14.16ID:TLXwPrVs0
大阪選管の今年の予定

★4月7日 全国統一地方選挙(大阪市議会議員選挙、大阪府議会議員選挙)
★今年11月 大阪府知事選挙
★今年12月 大阪市長選挙

★4月7日 全国統一地方選挙(大阪市議会議員選挙、大阪府議会議員選挙、大阪市長選挙、大阪府知事選挙)
★★日程不明 堺市長選挙
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/13(水) 06:53:07.65ID:xuzXs/Gu0
これは面白くなってまいりました
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/13(水) 06:56:29.50ID:sp1OKM/y0
反対派は、維新政治を終わらせたいんだろ?
終わらせる機会が、6か月も早く訪れたんだから、喜べよ。
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/13(水) 07:19:20.95ID:6RNZ8xpx0
>>4
そうか?むしろ維新が求心力無くなってるけど。
未だに都構想引きずってるようじゃねぇ…。
カジノ誘致に全力を注いだ方がまだ勝ち目はあっただろうに。
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/13(水) 07:23:16.75ID:LqJIBalG0
維新なんか自滅すればいい

税金無駄遣いが「都構想」()とばれたしなあ
防災とか病院とか本来金かけるべきところにかけてないのばれてしまってるし

公明を脅してW選挙がスカ気味でヘタ打ったところに
竹山問題が出て息を吹き返しそうなのがアレだが
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/13(水) 07:25:20.68ID:Htm6ZhqR0
記者は、部外者の一般人からの指令ということはありますか?と何度もきけ、しつこくきけ。( ´Д`)
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/13(水) 07:25:56.84ID:FCPm7FI60
反維新毎日新聞(笑)
MBSは竹山市長とズブズブ
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/13(水) 07:29:34.59ID:t7g077VG0
>>38
告訴され、金融機関を敵に回し、逮捕案件の反維新の竹山に言ってやって下さい。
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/13(水) 07:31:48.93ID:a8W35thk0
まあ議会が不同意だからといって、懲罰的に解職して公民権を剥奪するような制度はないから
選挙に出馬することにはなんら影響しない
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/13(水) 07:32:50.77ID:ZqpSx0pr0
>>42
>>48をよく読みなよ。
余計な選挙が一回増えるのに何の経費が削減なの?
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/13(水) 07:41:24.00ID:yn7+ngH+0
まあ市長が民意を問うのは民主主義。竹山みたいにしがみつくのを見苦しいと言う。真逆じゃないかね。
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/13(水) 07:45:32.77ID:h3bEzmUw0
せっかくの都構想の住民投票 最後のチャンス
させたくない公明 共産自民
決めるのは 府民市民だ 議員が勝手に決めるな
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/13(水) 07:48:13.56ID:7ih9Nlif0
自分から辞めたんだからもう戻ってくんなよ
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/13(水) 07:55:47.72ID:GR+tlEYP0
>>58
自民党「選挙が増えてお金がかかるので堺市長の不信任案には反対」

ですかね?
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/13(水) 07:56:26.01ID:GR+tlEYP0
>>61
府知事に行くので戻ってこない
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/13(水) 07:59:25.51ID:iN+VnsCu0
なんか維新の会、橋下がいた時より強固になってるんだけどw
大阪クロス選告示11日前 2019/03/09・10調査
支持政党 大阪維新の会37.9% 自民党13.8% 共産党6.5% 公明党6.3%
https://news.yahoo.co.jp/byline/yoneshigekatsuhiro/20190310-00117737/
大阪ダブル選投票7日前 2015/11/14・15調査
支持政党 大阪維新の会23.5% 自民党26.2% 公明党5.6% 共産党4.0%
https://news.yahoo.co.jp/byline/yoneshigekatsuhiro/20151117-00051555/
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/13(水) 08:00:08.32ID:fpHipI9q0
嫌儲も竹山一億ショックでスレ立たなくなってワロタw
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/13(水) 08:12:19.02ID:/XzENWPP0
>>64
共産と手を組む自民が豪快に落としてるな
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/13(水) 08:37:32.04ID:QjLMproh0
そのくらいのことやってくるだろw 大阪自民と共産党は市民のこと何も考えてないからw
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/13(水) 08:38:48.19ID:igzVdqlA0
>>64
最も重視する政策についての質問で「大阪都構想について」はたったの12.7%なんだね
維新は支持するけど都構想は支持しないって人が多いよねやっぱ
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/13(水) 08:42:12.05ID:iN+VnsCu0
MBS企画は昔から竹山の機関誌や市のPRビデオ作成で便宜はかってもらってるから
ぷいぷいは避けるわ非難しないわ、 なにやってるのMBS
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/13(水) 08:42:17.64ID:I5uea0XV0
大阪民国ってこんなのばっかだな
そういや全く報道させないが府の方が借金多すぎて
4月に破綻するのって回避出来たのか?
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/13(水) 08:43:08.99ID:QjLMproh0
>>68
都構想のときは一万票しか差がなかったし、反対の票投じた人間は、「この案には反対」「わからないから説明を」というのも含めていた。

そして、都構想否決のあと、大阪会議のグダグダぶりに、世論調査では再び都構想再チャレンジが優位にたった。

大阪都構想、再挑戦に「賛成」63% 朝日新聞府民調査
https://www.asahi.com/articles/ASHDK54VWHDKUZPS003.html
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/13(水) 08:47:47.73ID:igzVdqlA0
>>72
それ古いやん
あれから4年も経ってるし、その間維新はよくやってくれたから
このままでいいっていう市民が大半じゃない?
たぶん都構想に対する関心が薄れてると思う
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/13(水) 08:55:35.77ID:iN+VnsCu0
これだけダブル選楽勝になっても必ず投票所に行くところが維新支持者のすばらしいところ
あの橋下出直し選で得票した37万票が大阪市内の維新基礎票
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/13(水) 08:56:49.44ID:sYiI/RM60
市長が辞職するのに市議会が不同意って初めて聞いた気がするw
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/13(水) 09:23:28.67ID:PmyIOjgG0
失職じゃなくてクビ扱いにしたら良いわ
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/13(水) 09:24:57.53ID:RJyJlEdy0
いつまで都構想に固執して税金無駄遣いしてるんだよ
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/13(水) 09:28:26.27ID:TsL4yXZy0
>>74
前回の住民投票、公職選挙法適用されなかったから
西成の生活保護者を市民団体がバスに乗せて
「都構想実現したら皆さん生活保護打ち切られますよ」

老人ホームや大病院の長期入院患者をバスに乗せて
「都構想実現したらこの老人ホームや大病院は『赤字や』って廃止されますよ」

って市民団体が無茶くちゃやったのに
「賛成49%、反対50%」
公職選挙法適用するように、何らかの選挙とセットにすれば
賛成が上回る可能大だよ
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/13(水) 09:31:14.43ID:8GqUHy/U0
大阪府と市はロシアと同じだな
気に入らなければ
互いに入れ替えて選挙
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/13(水) 09:46:10.30ID:iN+VnsCu0
この勢いで7月衆参ダブル選挙に突入したら
大阪市内2区以外1,3,4,5,6区は全部維新だな
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/13(水) 10:39:09.96ID:58XlCYa30
>>74
今はたまたま、市長と府知事がどちらも維新だから、擬似大阪都になってる。
これを運じゃなくて、システム化してより効率的にやるということをアピールすればいいよ。
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/13(水) 11:05:49.51ID:WbrLMR+V0
>>33
で、脱税してでも確定申告安くしようとしたい自営業者は民商に行って共産に毒される
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/13(水) 11:10:32.74ID:JdoLxCeP0
マジダブスタすぎで腐ってるわ
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/13(水) 11:11:56.01ID:ComUScgMO
>>1
ホント無責任な奴だなあ
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/13(水) 11:12:06.37ID:Qsg0LHpp0
都構想反対で吉村支持の府民の私
吉村はサンフランシスコの件があって支持だが、それ以外は実はあまり知らない
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/13(水) 11:12:28.80ID:UmlSs3Ed0
次都構想負けたらどうするの?
どう言い訳するのか楽しみなんだけど
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/13(水) 11:12:50.74ID:ComUScgMO
>>86
いや、維新はヘイトスピーチ禁止条例を作った
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/13(水) 11:26:41.41ID:WbrLMR+V0
>>91
お前昔から大阪市に住んでないだろ?
大阪市在住の日本人は半島人に色々やられてるから物凄いヘイトが溜まってて、地下鉄のトイレとかあちこちに半島人タヒねとか差別落書きも凄かった
国際都市として機能する為には差別的なものは許す訳にはいかないんだよ

ヘイト禁止イコール朝鮮寄り、なんて単純な構図じゃないよ
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/13(水) 12:02:26.09ID:IEG/fu3+0
個人的にはやはり無責任と思う
責任とは予算と談合犯罪で
出直しの可能性が出た段階で予算は前倒しで詰めることもできたし
談合犯罪は懲戒や再発防止の何かを形だけでもやるべきだったし
政治政治政党政党で市長の責任を放ったらかしにしてしまったのは、無責任と思う
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/13(水) 12:22:19.90ID:NRt0SH1Y0
>>72
維新は世論誘導がうまくて、今の大阪じゃ維新は正義でその他は悪を作り上げた
維新以外が何を言っても胡散臭くしか聞こえない
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/13(水) 12:24:30.48ID:NRt0SH1Y0
>>90
いつもの、老害の妨害とと反対派のデマで民意をねじ曲げられただろ
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/13(水) 13:02:50.54ID:nU9fzLoL0
>>72 そりゃそうなるわ

維新は都構想後の反維新案を大阪会議で進めようとしたが
反維新連合は都構想は否定されたと言って、
自分たちの対案すら協議することすら拒否したんだよ

https://www.sankei.com/west/news/150724/wst1507240036-n1.html

「都構想の対案である、ということをはっきり示すべきだ。
自民党、公明党のみなさんは、都構想の対案だとはっきりおっしゃってきた。明示してもらわないと困ります」

これに対し、自民党の花谷充愉府議は「明記する必要はない」「住民投票は否決された。
終わった話を持ち出してどうするんですか!」「会議を邪魔しに来たんですか」と反発。
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/13(水) 13:17:41.70ID:iz4n+nYH0
こういう東京マスコミの上から目線の記事が、大阪維新への票を増やす
ノックは大昔の話だが、東京のお笑い票(蓮舫、太郎、舛添、小池・・・)は今でも健在
でもマスコミは東京人の政治民度を問題にしない

大阪「ダブルクロス選挙」、維新の“奇策”はどこが問題か ロシアじゃあるまいし…

かつて「おもろかったらええやないの」とばかり
横山ノック知事(故人)を選んでしまった大阪府民に訴えたい。
候補者のキャラクターにばかり注目せず、
選挙や政治の根幹、ひいては民主主義をよく考えてほしい。  

https://egg.5ch.net/test/read.cgi/mass/1547447075/970
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/13(水) 13:21:58.06ID:PAAHutKG0
>>98
これもひどかったよねぇ。

今回の公明の反故が前提の口約束と同じく、1ミリも守るつもりがなかった大阪会議の推進。

要は維新は騙されつづけてきたんだよ。
維新というか大阪の住民は。

その場しのぎの出まかせでやり過ごして、いざ問われると約束自体を否定する。
もう人間として最低などころか、脳の一部が欠損しているとしか思えない。
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/13(水) 13:22:48.05ID:WeByhkdF0
>>71
そんな話どこで出回ってるの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況