X



【大阪市】吉村洋文市長の辞職届 大阪市議会の反対多数で不同意
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みなみ ★
垢版 |
2019/03/13(水) 22:17:38.02ID:cr2A3WHN9
2019年3月13日 21時33分
http://news.livedoor.com/article/detail/16155492/

夜の政治
 大阪府知事・市長の入れ替えダブル選(4月7日投開票)に臨むため、大阪市の吉村洋文市長が提出した20日付の辞職届について、市議会は13日の本会議で、自民、公明、共産各会派などの反対多数で不同意とした。

 吉村氏は21日告示の知事選への立候補で自動失職となる見通し。

 議場では、各会派がダブル選を見据えて主張を展開。登壇した公明の土岐恭生(やすお)幹事長は「議会での合意形成の努力をないがしろにした職責の放棄。
断じて認めるわけにはいかない」と強調し、共産議員も「身勝手すぎる」と指摘。自民の黒田當士(まさし)幹事長は取材に「選挙の私物化で特に入れ替え選は延命措置以外の何ものでもない」と断じた。

 対する大阪維新の会の辻淳子議員は「大阪都構想を議会や法定協の議論だけで打ち切っていいのか」と反論。議会終了後、吉村氏は「いよいよ選挙モードに入る。都構想再挑戦について信を問いたい」と話した。

以下ソース
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 13:04:16.39ID:P3007Kql0
維新の下地ミキオって、沖縄の地元土建大手・大米建設の副社長だったんすね。

で、この大米建設って辺野古新基地建設工事を受注してたんすね。

へぇ〜〜、そうなんすか、へぇ〜〜そうだったんすか
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 13:23:53.54ID:2417wqWa0
.
ケッ 自民も、公明も底抜けのダラ野郎の集団だな

今度の選挙で 底這ってろよ
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 13:25:05.98ID:SJbS3I7l0
京都の創価ジジイが毎日反維新活動頑張ってんねw
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 13:30:32.96ID:X43pFCd70
堺市議会最低やった
維新以外の政党の露骨な竹山擁護
維新
まだ候補だしたら当選するぞ
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 16:28:06.80ID:2smXvzlh0
>>119
元副知事のは敗戦処理と言ってたな
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 16:29:04.71ID:ZZ9aKp0W0
>>358
信者w
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 16:44:32.64ID:P3007Kql0
維新足立議員に公選法違反の疑い 政治資金で“橋下講演会”

「「結果的に赤字となったが、天候不順は全くの不可抗力であり、当方には供応の意図は全くなかった」

 ところが、気象庁のサイトによると、16年のパーティー当日、府内で雨は1ミリも降っていなかった」
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 16:55:31.74ID:m6KIfu4Y0
ソーカ毎年会員減
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 17:03:12.68ID:yvSGelc20
切り札のつもりだった吉村の政治資金記載ミスがあっさり空振りして
ようやく顔真っ青になってきた公明w
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 17:12:13.06ID:+kMtY1f20
辞めないで市長〜!
これは再選確実やな。
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 18:04:06.94ID:RRkDfw9Y0
>>257
> 神奈川県横浜市、愛知県名古屋市、福岡県福岡市とかはどうなってんの?

本質的にこれらと異なる
神奈川県全域、福岡県全域、愛知県全域からみると、横浜、福岡、名古屋は一部にすぎない
県内に全く文化的にも経済的にも異質な地域が存在する
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 18:19:33.27ID:P3007Kql0
松井知事とともに入れ替えダブル選に打って出ることを表明した吉村洋文大阪市長。
衆院議員時代の政治資金収支報告書によると、政党支部から受けた300万円の寄付金が“行方不明”になっていることが分かりました。
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 18:25:06.04ID:nts93uQF0
>>389
嘘書いたら、お前逮捕だぞ
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 18:30:50.19ID:PyntiTC90
ふにゃぎもとで思い出すのは 
検討士、毒まんじゅう、二度漬けはダメ、対案は大阪会議
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 18:32:04.93ID:ptpeCOYQ0
>>390
マスコミが報じてるだろ
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 18:32:58.75ID:knL/EAnO0
朝から晩まで毎日反維新活動に必死な京都の老人
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 18:50:10.03ID:Zqq5Uzi40
御堂筋を全面公園にするとか、あまりにも維新の政策が糞すぎるもんなぁ
同罪にされたくない他の党はソッポ向くわ
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 19:00:54.68ID:DL8BTiSn0
>>393
使っちゃった自覚はあるのに記載をごまかしてたって事?
行方不明より悪質じゃん
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 19:02:01.64ID:nJP4mj0e0
>>389

即日ツイートにて説明。
修正も即時完了。

修正の見本みたいなもの。

竹山と一緒にすんな。
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 19:09:03.75ID:E4m9Qn/S0
>>397
吉村の他にも維新議員の記載漏れがいろいろ報じられてるけど?
やればやるほどブーメラン来るだけだぞ
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 19:13:53.44ID:hMPhHd/Z0
第二自民党で、しかも大阪都とか言っているキチガイ集団に不賛成なのは

まともな証拠じゃないのか
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 19:18:15.86ID:qfBA2NhJ0
辞めたくても辞めさせてくれないブラックな職場だな
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 19:51:10.58ID:P4SAKkD/0
>>387みたいな「おおさかは特別だ〜他とは違うんだ〜」という歪んだ優越思想がそもそもの問題で、それにつけ込んだのが維新。
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 19:59:09.45ID:P/TvjrLB0
単に大阪府は大阪市みたいなもんだといってるだけ
愛知県全域が名古屋だぎゃとか言ったら、尾張三河戦争が勃発するよ
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 20:31:49.42ID:VAWK4M+q0
>>404

横浜市370万/神奈川県910万
大阪市270万/大阪府890万

で、神奈川県とは違って大阪府は大阪市みたいなもんだっけ?
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 21:13:24.18ID:BRmqLYSp0
>>404
ていうか、県庁も市役所も同じ市にあるんだから
府や県のなかの地域差はこの件とはまたべつの話だろ?
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 21:30:19.19ID:BRmqLYSp0
大阪も摂津・河内・和泉で分かれててあまり交流がなかったというから
府内県内で地域差があるのはどこも似たりよったりじゃないの?
市と府の連携って話とはべつの話題だけど
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 21:49:43.38ID:CcYN/xWI0
>>165
「都」だとかそんな肩書だけで動くって
〜ナンバーだの住所に〜って書けるから無理してでも暮らすとかやる
東京にあこがれる田舎者の発想だろそれw
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 22:45:28.27ID:iXZCmDLi0
大阪府って元々今の大阪市の半分ぐらいしかなかったからな
兵庫県や堺県、奈良県の一部を無理矢理くっつけた
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 23:03:57.22ID:OVtV3THz0
歴史に倣ったら堺とか和泉諸地域は和歌山県と統合したらいいんじゃないか。
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 23:08:31.67ID:nJP4mj0e0
>>407

横浜は所詮、東京経済圏。

0415名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 23:10:19.78ID:t1OYlMYo0
>>410
大阪府や愛知県などはもっと小さく別れれば良くないか?
鳥取や島根なんて人口数十万人で県が成り立ってるんだから余裕で成り立つでしょ
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 23:33:20.66ID:OVtV3THz0
>>416
和泉は河内より紀伊と結ぶべきだったと思うんだ。
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/14(木) 23:54:07.57ID:QLib+Axp0
しかしまあ?維新?創価?
筋書き通りに事がはこんでいるよね。仲間割れの出来レース。全ては創価が牛耳る長いシナリオ。
自民?共産?他が糞すぎるからできたシナリオ。
ほんと、終わりだよ大阪は
南海トラフ地震でも起きる方がよいかもしれん
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 00:01:26.77ID:80YDMAnS0
維新の足立は国会議員の国籍を明らかにするために戸籍謄本を公開すべきだと言っていたが
まず自分たちが二重国籍や朝鮮系(外国系)日本人ではないことを証明するために
維新の会所属の国地方の全議員は戸籍謄本を公開すべきだろう。
当然、父母両系統、それぞれ三代遡ってである。
「隗より始めよ」である。維新に所属する政治家(議員と候補者)が率先して自らの戸籍謄本を公開すれば
他の議員たちも公開せざるを得なくなるだろう。

「大阪」で苗字が「松井」なんてそっち系の臭いをプンプンさせすぎだぜ!

松井稼頭央→朴稼頭央
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1396689673?__ysp=5p2%2B5LqV44GL44Ga44GKIOWcqOaXpQ%3D%3D

松井秀喜→「朴出てる」
https://ouopjoo.konjiki.jp/a1.htm

というのは、維新の会こそ日本を陥れるために純粋の日本人のふりをした
朝鮮系日本人が仕切る工作集団の可能性がある。
帰化人・在日が自分たちの素性を疑われないようにするために
朝鮮人などを叩くのは常套手段。34t43
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 00:02:13.66ID:80YDMAnS0
        ヽ  /
      \ /\ /
    -- /<◎>\ --
        ̄ ̄ ̄ ̄
   //TTTTTTTT\
 / /TTTTTTTTTT\
 \/TTTTTTTTTTTTT\
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  

維新よ
売国と改憲とユダたちへのカジノ利権誘導に励み
莫大な税金投入で作ったインフラ網をユダたちの配下に格安で売り渡し独占的利権の誘導に励むユダー
民間と比べて料金を意図的に低く設定し、赤字を生じさせ、民営化の大義名分を作っておいたんだから、無能なお前たちでも出来るはずユダよqqq
一度公共インフラを牛耳ったらコストカットで従業員である大阪市民へ行渡る金をトコトン減らし、
儲けはユダたちのお仲間の役員や株主で山分けするユダよqqq

これまでポチども(メディア、言論人)を使って
さんざんお前たちを持ち上げてきてやったんだから利権誘導は当然ユダー
もちろん多少の分け前は与らせてやるよqqq

東京が人工地震やユダたちの自作自演による北や中国の核攻撃で
壊滅した後には大阪を首都にしてやるから
自民の売国政策と改憲に対しても援護射撃を行うユダー
お前たちも首都利権は欲しいユダだろ?qqq
そのための大阪都構想ユダからねqqq

だったらしっかりユダたちが送り込んだブレーンの言われた通り
一挙手一頭足間違えずに言動するユダよqqq
それが脳ミソスカスカのポチの勤めユダーqqq

http://blog.livedoor.jp/omankonamename2001-xvideo/archives/7209750.html
(憲法改正、朝鮮有事、核武装 大阪都構想などすべてのことが6年前に予言されているブログ)
うぇふぇ
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 02:34:28.24ID:8h5eX4En0
何でも反対!デデンガデン!何でも反対!デデンガデン!反対!反対!デデンガデン!の連中がまた選挙権も無いのに大阪に来るのか?
ついでに沖縄辺野古基地反対!安倍ヤメロ!
憲法9条守れ!デデンガデン!反対!デデンガデン!て選挙関係ないのにやんのかな?
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 04:05:18.59ID:Fxry2nEb0
都構想したいから辞職して吉村は府知事に松井は市長にって大阪の人間をバカにしてるよな
選挙はコイツラのオモチャじゃ無いんだよ。
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 04:07:09.62ID:cKMuA/kS0
これで今度の総選挙は 第二与党の座を公明と維新が争う選挙になった
小選挙区で公明に遠慮して自民が立ててない所に軒並み維新が出れば
野党が漁夫の利を得る場合もあって 公明の衆院議席が減るのは必至だ

維新は 自衛隊合憲 教育無償化 道州制の3つを掲げて戦えばいい
実はこの3つは教育無償化を国民皆保険に置き換えると 岸信介の政策になる
もともと維新は「自民党維新の会」を名乗っていた 清和会原理主義者なのだ
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 04:31:13.18ID:0qpijl460
堺市の竹山市長を何故かかばう反維新陣営

維新に対しては、党利党略での辞任だと批判し、大阪市長の辞任届には不同意としたりの癖に
明らかに汚職の竹山を攻めず、かばうのは何で?辞任に追い込めよ 不信任案を出せよ

こんなの見ると反維新陣営は全く信用できない
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 04:33:46.01ID:0qpijl460
大阪の人間をバカにしてるのは反維新陣営。

反維新は単なる野合で何も出来ないのが見えてるからな 維新に入れるしかないんだよ。
前の住民投票の時の野合連中の動きは酷いものだった。

住民投票前:「我々は都構想に絶対反対ではありません。大阪会議でより良い大阪を議論します。
       そこで互いにアイデアを出せば良いのです。都構想じゃなくても出来るんです。」

住民投票後:「民意で都構想は否定されたんです。二重行政はありません。だから大阪会議もしません。
       否定されたんだからもういいじゃないですか。終わった話です。」

この手のひら返しに大阪府民・市民はあきれ果てた。
特に大阪自民のふにゃぎもとさんは、その中心人物であり、支持を失った。

そして、次の大阪W首長選挙では「都構想の再住民投票の実現」を公約にした維新候補が圧勝した。
大阪自民のふにゃぎもとさんは大惨敗。

維新にすれば公約にしたんだから、再度の住民投票を求めるのは当然なんだよ。
この時、公明党も「住民投票に賛成する」と密約を結んでいる。
でも公明党は裏切った。

東京では、この辺の経緯の報道がされなかったのでおかしく見えるだけ。
経緯を知れば、反維新陣営は酷いなというのが解る。
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 04:42:54.35ID:0qpijl460
あの号泣県議以上 堺市長が凄かった

堺市の竹山市長の年間の5万円以下の領収書無しで支出してる金額が770万円超えてるってすげーな
毎日、領収書無しで2万円なんだが。
号泣県議の野々村元議員でも1年間に日帰り出張を195回約300万円だぜ。倍額以上だぞ。
で、5万円以上の支出も7割領収書無し。

これを百条委設置せずに、問責決議案だけで終わらせるなんて反維新は本当に良いのか?
こんなの庇ってたら、市議選負けるぞ
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 06:11:13.18ID:NAunRyeB0
2億円もちょろまかして工作資金に充ててた竹山市長を助けている
自民公明民主共産たちを許していいんですか!

これだけで維新は選挙戦える
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 06:59:34.81ID:737Vfoho0
誰もトクをしない? 大阪府知事選と大阪市長選の「Wクロス選挙」に大阪のおばちゃんもNO!
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190315-01084020-playboyz-soci
週刊プレイボーイはこれを受け、大阪市北区の天神橋筋商店街で買い物中のおばちゃん50人に緊急アンケートを実施。やはり維新に対する厳しい声が目立ち、惨憺(さんたん)たる結果に......。

(1)Wクロス選を行なうことに納得できる?

YES:11人 NO:35人 わからない:4人

(2)Wクロス選挙になったら松井、吉村両氏に投票する?

YES:9人 NO:22人 わからない:19人

住民投票どころか、ヘタするとその前にふたりとも落選しかねないほどの逆風だ。さらにもう1問。

(3)4年前に否決された大阪都構想の是非を問う住民投票、再びやるべきか?

YES:13人 NO:31人 わからない:6

維新も公明も府民・市民も、誰もトクしない――そんなしょうもない結末になりそうだ。
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 08:44:06.11ID:l+gPTtVH0
辻よしたかって都構想とカジノに賛成してたんだよな。それが今になって反対とか適当なやつだわ。公明党は大阪市の談合問題をしつこくアホみたいにずーっと言うとる。
話そらすことしか頭にない。
創価連中はほんま信用ならんわ
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 08:48:09.64ID:d5ugByG+0
維新の市長の続投を希望する他党の議員たちw
こいつら何でも反対に動くだけのただの人形やな
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 09:00:28.85ID:FOkKb3qQ0
>>431

老人と女性は、変化を嫌う。


0436名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 09:03:42.91ID:l+gPTtVH0
創価と、共産のおばはんに聞いただけやろ
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 09:13:25.21ID:b64BqXL00
今やめられても勝てる候補立てられんから辞めないで!
ってそんな感じなんかな
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 09:28:51.17ID:NAunRyeB0
辛坊はやはり野に放っておいたほうがいいな
tenの生放送でMBSと竹山の癒着をばらしてくれたおかげで
それまで黙殺していたMBSが報じざるを得なくなった
ほんまざまみろ
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 09:35:18.37ID:l+gPTtVH0
元MBS社員の竹山の娘が金をしきってたらしいな。説明つかないと逮捕あるんかな?
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 10:16:03.35ID:dx6wLlIn0
>>440
東京の自民は、同じ選挙カーにのらない。これは現与党の政策に、共産と自民が反対してるだけ。しかも、内容が小池知事が、食のテーマパークを作ると言ったのに、作りそうなのが国際展示場。説明しろ!と騒いでる。これに関しては、自民、共産が正しいと思う。
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 10:37:45.03ID:Jmwpgt8g0
>>441
維新みたいな元共産党を公認したりしないからな。
公認受けて市議に当選したのは政策的に一致したから。
共産党と政策が一致とか、あり得ないよねw
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 10:41:59.09ID:UDJ50vj30
>>442
それが維新の場合はあり得るんよな
ヤルヤル詐欺の共産の政策を実行してるしw
自民のやらん福祉教育とかなw
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 10:45:17.08ID:NAunRyeB0
都民ファーストは内田茂をつぶしたことで一定の成果は果たした
希望の党で欲張った時点で風向きは変わった、維新はまだ大丈夫次世代の党も結いの党も亡くなったが維新は残ってる
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 10:45:36.15ID:ADeLAGpj0
橋下ツイート

大阪ダブル選挙。なぜ二度目の住民投票なのか?という批判が多い。
それは一度目の住民投票で都構想が否決になり、いったん都構想反対派の掲げる「大阪会議」を試した。

そしたら大阪会議は全く機能しないポンコツ会議だった。
だから再び都構想を掲げて松井・吉村氏が当選した。だから再度の挑戦なのだ。

19/03/15 09:47
458リツイートvia Twitter Web Client
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 10:52:18.45ID:SMMmm+vx0
在阪の友人に聞くと、「維新がいいと言うか他が酷すぎる」みたいな
ことを言ってたんだけど、実際はその通りなんだろうなぁ…
自共共闘とか普通はあり得ない
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 10:59:11.30ID:dCFX0zcP0
>>445
> それは一度目の住民投票で都構想が否決になり、いったん都構想反対派の掲げる「大阪会議」を試した。
> そしたら大阪会議は全く機能しないポンコツ会議だった。
> だから再び都構想を掲げて松井・吉村氏が当選した。だから再度の挑戦なのだ。

これを知らない人が多過ぎ
もっとちゃんと報道しろよ >関西のメディア
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 15:01:59.89ID:Jmwpgt8g0
>>445
議論もせずに難癖付け捲くったのが維新のだったよな。
まさに府市合わせを実践して見せてくれたよ。
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 15:31:20.72ID:ii/gWWTH0
>>448
はて?俺の知ってる話とは違うぞ
大阪会議で二重行政の解消が出来ると言ってた柳本が、二重行政なんて後ろ向きな話をやめようと言った。大阪に二重行政なんか無いと言ったのも柳本。
大阪会議をボイコットしたのも自民党やら共産党、堺市の竹山

https://youtu.be/wEzvYHoQXJk
前回の選挙前に動画の中でも、都構想反対で大阪会議で二重行政の解消は出来ると言ってるんだが、この人は自分が言ったことを忘れる
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 15:51:42.08ID:UDJ50vj30
大阪会議は都構想の対案
って言質すら取られんの嫌がったからなw

最初からやる気あらへんw9
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 16:06:54.59ID:dx6wLlIn0
>>448
大阪会議の記者会見とかみた?前回一致が会議のルールだよ?頭おかしい。万博を開催しましょう!yes.no費用分担yes,no役割yes.no 決まるわけないだろ。最初にボイコットしたのが自民党。
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 18:15:26.61ID:Jmwpgt8g0
>>449
都構想の対案と認めろだの、延期要請を無視して強行開催したことは忘れちゃったんだねww

住民投票前に、議会で都構想以外で解消出来ない二重行政は1億円のみと役人が明らかにしていますよ?

不都合なことは皆んな忘れちゃうんですねww
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 18:16:39.55ID:Jmwpgt8g0
>>450
成案がなくなったのに対案になる訳がないですねw
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 21:02:18.42ID:RfGDZ22G0
>>445
この考えだと、たとえ選挙に負けようが永遠に立候補し続けて、当選したらまた住民投票なんだよな
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 21:48:12.31ID:ii/gWWTH0
>>453
花谷府議が「大阪会議の目的は、市議会や府議会に出てきた議案を諮問するのではない。大阪会議で決まったことについて、市長や知事がそれに基づいた議案を作って議会に出してねっていうのが目的」
って言い出して、首長の議案提出権の侵害を言い始め、
最終的に花谷府議の「嫌です」って満場一致が必要なのにだだをこねて、大阪会議から逃げたんだよ。
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 21:59:56.09ID:dCFX0zcP0
>>455
> 永遠に立候補し続けて、当選したらまた住民投票なんだよな
公約に掲げ、選挙で当選すれば信任を得たと考えるのが民主主義だよ
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 22:06:59.78ID:SWnOp2D10
不同意の議決?んー?
選挙に向けて、 や っ ぱ り 、国政与党+共産党で決起の意?

共産党の同志国政与党って言いにくいんで、
「日本労働党」とか適切な名称を一つ選んでくださいwww
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 23:31:57.57ID:Jmwpgt8g0
>>456
日本語読めてる?w
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 23:40:43.11ID:y+ZyYgGKO
>>1
吉村は市民を馬鹿にしてる
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 23:45:30.26ID:ImyHL1ii0
大阪自民・公明は大阪都の対案として  
「首都機能の一部大阪移転」を出さないとまず勝てないが、
これも大阪維新が公約とする(日銀本店、金融庁、商品先物市場の大阪移転など)

副首都“大阪”の確立

東京一極集中は、地震等の大災害時に国家機能の全てがストップしてしまうので、
復旧復興が困難であるというリスクが表面化しています。
大阪に首都機能の一部を持たせ、先ずは二極化することによりそのリスクを解消し、
その後に多極分散型の国家を確立します。

https://egg.5ch.net/test/read.cgi/mass/1552408108/32
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 00:29:35.30ID:ckL5pIfe0
>>461
女子高生「日本に首都とかないし。ウケる(笑)」→マジだった…
https://grapee.jp/221735


首都を定めてないのに副首都とか
JK以下の維新信者(笑)
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/16(土) 15:46:11.75ID:uqLWTvsw0
>>464
そりゃ、公約に掲げて当選すりゃ、公約を実施しないと公約違反だって非難されちゃうからね

ただ、>>445を見る限り、
> それは一度目の住民投票で都構想が否決になり、
> いったん都構想反対派の掲げる「大阪会議」を試した。
> そしたら大阪会議は全く機能しないポンコツ会議だった。
> だから再び都構想を掲げて松井・吉村氏が当選した。だから再度の挑戦なのだ。

つまり、反対派が大阪会議のような対案を出して住民投票を戦い、都構想を否決に持ち込めばいいんだよ
そうすればその「対案」が実施されるから、対案が上手くいく限りは都構想は出てこないだろう

仮に出そうとしても、「対案で上手く言ってるのになぜだ!」となって首長選に落ちるでしょ
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/17(日) 09:00:12.54ID:s3jATjTy0
>>466
ブサエがもらった4,000千万/1期(ブサエは8,000万せしめた)が給与にプラスされたとでも思ってるのか?
(そんなことすりゃ、月額80万アップやぞ?)

バカな妄想垂れ流してないでこれでも読んどけ↓

松井大阪府知事の4年間の給料は、太田知事の半分
http://pankoya.hatenablog.com/entry/2015/10/12/001903

橋下大阪市長の総支給額を計算してみた
http://pankoya.hatenablog.com/entry/2015/06/22/000409
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/17(日) 12:12:20.02ID:gSUJW4UB0
>>468
そりゃ物理的には現状維持という公約も不可能ではないが、大阪の住民に対しては現状維持は絶対に通用しない。

なぜなら「暗い大阪」をどの住民も過去に感じていたし、維新になっての「明るい大阪」もそのあとに実感しているから。
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/17(日) 12:48:39.22ID:HwZVIR1y0
>>465
その手は通用しない
前回住民投票後の大阪会議での手のひら返しで反維新には騙されたと感じた市民が多いからね
それが大阪W首長選挙の維新圧勝につながったから

二度目の騙しは出来ないんだよ 大阪市民はそこまで馬鹿じゃない
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/17(日) 12:51:54.84ID:nCMokUD80
都構想反対派の急先鋒 自民党・柳本顕氏
”大阪市長選への出馬会見で「大阪市は残すべきだ。」と話す柳本顕氏”(写真付き)[産経新聞3/17朝刊]

府と市の2重行政の弊害がこれだけ明らかになっている状況で「大阪市を残す」ということは
「大阪府を消去する」ということか?

近畿・中国・四国地域の中核としての大阪圏の経済的・文化的・社会的活動を担っているのはの880万人
の大阪府民であって、270万人の大阪市民だけでは無理だろう。

日本近代史の視点から見ると、明治維新直後に先ず「京都府」が制定され(1868年)、次いで1871(明治4)年
の廃藩置県で「大阪府」が制定された。“府”が付いたのは大阪だけで、他は”県”(1つだけ”道”)。
「東京府」の制定は7年後の1878(明治11)年だ。
「大阪市」の制定は18年後の1889年で、「東京市」を始め全国のほとんどの市と同時だった。

このように、歴史的にも「大阪府」の名前は非常に由緒あるもので、現在の経済・文化・社会活動の実態とも
合致していることを考えれば、「大阪市」を残して「大阪府」を消すことなど考えられない。
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/17(日) 12:53:18.35ID:LLU6sAqp0
これって、2人とも当選する絶対の確信があって辞職してんの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況