X



【米印】米がインドに原発6基建設へ 両国が合意
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2019/03/15(金) 00:17:22.08ID:r9RReAwj9
https://jp.reuters.com/article/us-india-nuclear-idJPKCN1QV0K7

ワールド
2019年3月14日 / 07:25 / 9時間前更新
米がインドに原発6基建設へ 両国が合意
Reuters Staff

[ワシントン 13日 ロイター] - 米国とインド両政府は13日、米国がインドに原発施設を6つ建設することを含む、安全保障および核の民事利用協力で合意したと発表した。

ワシントンでインドのゴクハル外務次官とトンプソン米国務次官(軍備管理・国際安全保障担当)が2日間協議し、決定した。原発建設の詳細は明らかにしていない。

発電能力の拡大を望むインドに対し、米国が原子炉を供給する交渉は10年以上前から進められてきた。しかし、インドの原子力損害賠償法制を国際基準に合わせる必要性があり、交渉の進展が遅れていた。国際基準では、事故が起こった際に原子炉のメーカーではなく運営元がコストを担う必要がある。

2017年には長年交渉していた米原発大手ウェスチングハウス(WH)が破産法の適用を申請し、建設計画に暗雲が漂ったが、米エネルギー省が同社のインドでのプロジェクトを強く後押しした。WHは昨年8月、カナダのブルックフィールド・ビジネス・パートナーズによる買収で合意した。

インドは2024年までに原発の発電能力を3倍に増やす計画。
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 02:44:53.72ID:5hcwFM6Z0
日本は原子炉冷やすのに循環ポンプ使わずに
ヘリで上から水をかけていた
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 02:45:09.06ID:rJMJjUcZ0
>>41
東芝を潰したのは東電が遠因だろ。
あの事故が無ければ原発需要は減らなかった。
原発事故からそこそこ時間が立って建設ラッシュが始まるのかも。
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 02:45:50.65ID:5hcwFM6Z0
不適切会計もしたくなるよね
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 02:49:49.10ID:5hcwFM6Z0
あんまり福島事故追求すると
現職総理の責任追及になるんだっけか
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 02:51:33.57ID:hVCUKflO0
>>63
メルトダウンは、安倍首相が非常用電源対策を拒否した結果だから。
つまり安倍首相が元凶。
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 02:55:01.74ID:5hcwFM6Z0
まじ民主党政権最悪だわ
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 02:58:46.40ID:5hcwFM6Z0
日立にはトルコ原発の保証で破綻して
政府から援助受けてもらいたかった
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 03:04:30.18ID:5hcwFM6Z0
念願の核攻撃をイギリスとトルコで出来たのに残念だったな
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 03:10:12.92ID:Zx8EcxZq0
東芝はアメリカに綺麗に尻拭いさせられたな
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 03:14:11.62ID:TELpXHjX0
>>3
そりゃ財界・行政・司法がタッグを組んで詐欺やりゃ
格下国家の一企業ごときじゃ勝てんわな
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 03:27:27.41ID:VT0M3i7xO
日本勢が手を引けばアメリカがイニシアチブを取ってくるだろうとは思ってたが
日本勢が踏ん張ったところでおいしい話が転がってくるわけじゃないしな
原発は経済じゃなく政治案件
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 03:28:06.34ID:Zx8EcxZq0
日本の総合電気は半導体も家電も原発もアメリカにいいようにいじめられてボロボロなのに韓国は日本の影に隠れてうまくやってるよ
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 03:30:51.90ID:NJNKvmdT0
アメリカはインドには原発建てても、自国内には作らない。
その事からも、アメリカが原発をどう見ているかは明らか。

日本人は、原発をまともに運営管理する能力が無い事が証明されている。
日本人は、批判を活用する客観的で公正な体制を作る能力が無い。
その結果、リスクを正当に評価して対策を講じたり、計画を白紙から見直す事ができない。
そんな日本人から原発を買うバカはいない。
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 04:15:06.26ID:aPZEnneH0
>>70
専門家に聞いてそういわれたら政治家はそう答えるしかないらそれはしょうがない
危ないと最初に言った吉井が途中でほっぽり出したのが一番罪深い
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 04:30:15.63ID:Lxc0QCrG0
金額で折り合いがつくかなぁ
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 05:17:52.51ID:/cFEK0iz0
>>81
常に安倍が正しくて、悪いのはすべて野党とか。
思考停止の馬鹿ウヨw
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 05:23:34.64ID:x1LYMORI0
>>81
誰を選び、誰の言葉を信じるか選択したのは安倍。
それがリーダーの仕事であり、リーダーの責任。
従って、首相である安倍に全責任がある。責任逃れは許されない。

リーダーの責任に甘いから、日本にはまともなリーダーが現れない。
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 05:31:06.25ID:x1LYMORI0
トランプさんはボーイングの運行停止の判断を下したが、
もし、その判断を下さず、実際に機体に欠陥が有った為に再び事故が起きたとする。
その時トランプさんが「FAAやボーイングの専門家は安全と言ったんだよね」と「言い訳」しても通らない。
米政府は訴えられ、トランプさん個人も訴えられる。刑事訴追を受けるかも知れない。

安倍は福一でもっとひどい事をした。
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 05:36:30.72ID:ShoZJY3a0
東芝潰してから、アメリカはちゃっかり原発を輸出w
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 05:41:29.04ID:QPGYHM8P0
東芝が能無しでバカなだけ
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 06:01:12.52ID:mdA3Vv1d0
インドに行くと、まず、その人の潜在的なカーストがすぐに現れるという。
低いカースト
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 06:13:49.49ID:/AQExcmG0
核ミサイル持たなくても原発目指してミサイル射てば核ミサイルだから
ある意味米国はすごいね

でもインドだろ?
中東なんて治安よくないのに大丈夫か?
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 06:25:38.89ID:/J8wGnw40
外交のスパイ安倍ですね・・・
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 06:28:43.23ID:/J8wGnw40
米中露印はグルだね。安倍は凄すぎw
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 06:30:22.79ID:/J8wGnw40
日本排除で露骨に動いてるねw・・・
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 06:33:22.90ID:MG/5dv6X0
安倍ちゃんがばら蒔いた
日本国民の税金で
アメリカ企業が受注

誰が為の政治w
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 07:05:01.69ID:/AQExcmG0
最低でも米国には最終廃棄施設がある
日本はない

歴然の差
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 07:30:52.51ID:Lvzxyf4G0
どうせ実現しない
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 07:31:19.18ID:GW7gme040
アメに横取りされちゃった
アメは直ぐに邪魔する...
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 07:40:04.03ID:lb7QnWJV0
無能なバカは失敗して当然。自己責任。
だが、無能なバカに限って、自分の失敗を人のせいにする。
惨めで情けない事だ。
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 07:49:29.46ID:OHHcC4Gv0
東南アジア?て日本て大抵は当て馬されるね
インドネシア然り
まあ、経営者も屑だからどうでもいいけどさ
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 08:11:24.16ID:wrK0gCI40
実質死に体だったWHを高値で買って 
莫大な潜在的負債をキレイにして 返してあげた
救世主のような会社があったらしいね
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 08:38:15.56ID:/J8wGnw40
綺麗に再生された原発子会社が原発受注。確か安倍案件だったね
安倍の愛国保守国益ねぇ・・・
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 09:11:34.76ID:lb7QnWJV0
>>103
なぜ?どういう理由で?
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 09:34:09.35ID:YFQ6Y52d0
原発爆発させて、原発事故対応ビジネスで国家予算から莫大にぼったくられるぞw
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 10:56:03.76ID:7Kut2WTk0
原子力発電はもはや高コストとなって市場競争力を失っているため

行政が

運転開始後の電気を一定期間高額で買い取る差額決済契約(CfD=Contract for Difference)

をしてやらないと

電力事業者は原発を建設してくれない

英国のヒンクリー・ポイントCの場合、その買い取り価格が
1メガワット時あたり92.50ポンド(約1万4000円)で市場価格の2倍
加えて差額決済の有効期間が35年(通常のCfDでは15年)という、
極めて異例の、日本のメガソーラーの買い取り価格よりも高額になっている

おなじく英国中部アングルシー島で2基の原発新設計画を進めていた日立は
原発建設後にイギリス政府が、1メガワット時あたり70ポンド台前半で、35年間買い取ってくれても
約3兆円まで膨らんだ総事業費の【採算が合わない】と計画を凍結

トルコのシノップに原発4基をつくることで大枠合意していた三菱重工は
参加企業がいったん4兆円以上にふくらむ事業費を負担し、
発電事業による利益で回収する仕組みのため、採算割れしかねないと建設を断念

ジョージア州のボーグル原発に米ウエスチングハウスの原子炉「AP1000」2基を建設する工事は
総工費270億ドル(約3兆200億ドル)を返済するため、同原発から電力を20年間買い入れることに応じた
フロリダ州ジャクソンビル市と同市の電力会社JEAが
原発からの電力購入に関する2008年の合意は州法に違反しており、法的強制力はないとフロリダ州の裁判所に訴状を提出した
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 11:24:52.90ID:eMu3tcec0
核不拡散条約に加盟していないインドに米国自ら
原発を輸出するということはもう
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 11:31:35.72ID:iwyIuv+w0
東芝がバカだけど
そうでなかったら三菱重工が買ってたんだぜ
東芝GJだなw
二階の口利き、入札漏洩のおかげw
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 14:47:13.41ID:LYk/JIID0
日本企業によるアメリカの企業の買収なんて献金みたいなもんだからな
アメリカに弱みを握られて買収させられただけのこと
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 16:43:54.83ID:kpTQLatW0
福島の原発はアメリカ製
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 17:07:23.10ID:eMu3tcec0
中露と米国でインドを取り合いになってるらしいな
だから米国はインドに原発で肩入れしようとしているんだろう
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 17:12:52.99ID:hmI/X/ND0
>>108
日本もインドにお墨付き与えてるから。
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 18:33:09.33ID:eMu3tcec0
>>113
日本はお墨付きなんて与えられる立場じゃないわ
常任理事国でもなんでもないのに
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/15(金) 19:14:57.07ID:b68ulmov0
>>104
福島事故以降、安倍政権は日本の原子力技術輸出を政策の要に置いた。
それで、インドが日本製原発を輸入する内諾を得る段階にまで進んだが、その
後で、東芝の原子力事業の不良債権問題が浮上して、東芝が不良債権化した
原子力事業を売却してしまった。今回のウェスティングハウスの原発輸出決定は、
いわば、安倍が進めてきた原発輸出策を、トランプがそのまま、引き継いで、
いいとこ取りしたようなもの。ただし、東芝はウェスティングハウスの原発事業
を米国企業に売ったのではなく、カナダの投資会社に売った。つまり、最終的
に全ての利益を受け取るのは、ウェスティングハウスでもなく、米国でもなく
カナダの投資会社となる。もっともトランプにとっては米国内での雇用が生まれれ
ばそれでいいかもしれないが。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況