X



【ぼっち】「一人行動=寂しい」ではないよ! 映画や旅行を一人で楽しむメリット★9
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001みなみ ★
垢版 |
2019/03/26(火) 20:58:10.25ID:4/BQ8EyE9
3/24(日) 9:00配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190324-00000006-it_nlab-life

 一人行動は「ぼっち=寂しい」と思われることもあるけれど、楽しいしメリットもいっぱいあるという漫画「一人行動する人」が共感を集めています。作者は橋本ゆのさん。

 橋本さんはカラオケも映画館も旅も一人で行き、一人行動が好きだといいます。そのメリットは周囲の人に気を遣わなくていいこと、時間や行き先を自由に決められること、自分の好きなことを思いっきり楽しめること。

 しかしそういう話をすると、寂しくないかと聞かれることがあります。「みんながいないと寂しくない?」と自分の価値観を押し売りする人、一人でいる人を嘲笑する人もいて風当りの強さを感じるという橋本さん。
本人は一人でも平気で楽しくても、世の中では「ぼっち」と揶揄(やゆ)する風潮もあったりして……。

 橋本さんは、自分の一人行動について「真剣にオタ活するには一人の方が都合がいいから」かも……と結んでいます。
趣味嗜好や時間、お金、情熱など、価値観が違えばお互いに自由度が減ってしまうので、特にやりたいことがあるときは一人行動のメリットは大きいのではないでしょうか。

 もちろん複数人での行動のよさもありますが、あえて「一人」を選んでいるのだから「一人=寂しい」などの価値観は押し付けないように気をつけたいものです。

以下ソースで読んで
★1 2019/03/24(日) 10:19:58.91
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1553390398/
★8 2019/03/24(日) 22:33:52.73
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1553434432/
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 20:59:10.47ID:5LGM8rq20
オナニーよりセックスの方が楽しい
それ以外は1人でも楽しめる
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 21:00:22.90ID:9bRKtZx50
一人が寂しいとは思わんが、
複数でやった方が楽しいことは多い

逆に一人の方が楽しいことを知りたい
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 21:00:27.50ID:NcH2yxvX0
オナニーの見せ合いっこも良いもんだぞ
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 21:03:24.54ID:gKQyw4JL0
一人ぼっちは…寂しいもんな
いいよ、一緒にいてやるよ
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 21:03:27.15ID:JgUK9nwV0
一人で飯とか宿とかわりと障害があること多い。
いつもビジネスホテルになっちゃう。
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 21:03:38.48ID:6/dyGDbT0
>>5
一人でスケジュール組み立てて自由気ままに行動できる。
友達とだと気を使うストレスがあるからな。
お前も一人で遠くまで旅してみな。
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 21:03:43.94ID:5v0ozLbT0
楽しいことなんかない
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 21:03:52.02ID:5LGM8rq20
>>5
意外な事にキャンプは1人の方が楽しい
大人数でやると調子に乗る奴と下心丸出しの童貞がアップし出して疲れる
やる事地味だが癒されるな
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 21:04:22.73ID:WaJySdsD0
>>7
そんなこと言っといて病気になってあぁやっぱり結婚しときゃよかったなぁと後悔するわけですね。

https://i.imgur.com/L5bb61a.jpg
0016具体的反論ができない正論集
垢版 |
2019/03/26(火) 21:04:33.09ID:I6XcO0E00
一人でいると不安な人は、一人でいることがコンプレックスになる。
なので一人でいる人までも否定したがる。
そういう人は家族や仲間が絶対正義の価値観だと信じるしかなくなる。

一人でいる人のうち、
一人でいることがさびしい人は、
受動的に一人なので、一人でいることにコンプレックスを持っている。

一人でいる人のうち、
一人でいることがさびしくない人は、
主体的に一人なので、一人でいることにコンプレックスを感じることがない。
 
そして、さびしさと不安は別のものであり、混同されやすい。
不安なだけなのに、さびしいと思ってる人が結構いる。
その不安を取り除いた状態になれば消えるものは、さびしさではない。 ただ不安だっただけだ。

また、他者といれば不安が減るかというと実はそうでもなく、不安が増える事さえある。
人間の悩みの80%は人間関係がらみだといわれる。
他者とつながるということは、悩みが増えることでもある。
一人でいる悩みより、実は他者といる事での悩みの方が多いと分かっている。
なので、不安を解消したいがために他者といることを選ぶと、かえってあらたな悩みが増える確率が高まる。
一人でいる事自体にさびしさを感じない自立した人どうしで、不安を解消するためではないのなら、
一緒にいる事はプラスになるかもしれない。
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 21:04:36.15ID:jZruZomi0
しゃぶしゃぶ 食べ放題キャンペーン実施中!※お二人様以上から承ります
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 21:04:40.59ID:GMFx3SQ80
一人行動=寂しい ですねw
例外はいるけど、見ればわかるw
好奇心や研究心の塊みたいな人だ
それを仕事でやってるのが、例えば記者だ
記者に、取材は一人でやるのは寂しいでしょとは言わないよね?w
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 21:04:53.84ID:a+rLkz350
一人で行ってたのしかったら友達誘ってドヤ顔する
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 21:05:25.99ID:uA0OHmfo0
楽だよ
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 21:05:30.94ID:9HcmtTiG0
結婚諦めたおっさんだが一人で楽しめる趣味って言ったらツーリングくらいしか思い浮かばん
何がある?
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 21:05:38.84ID:JfNt+0vq0
明日暇なボッチのR35以下の女子いる?
俺、ネトウヨ兄さんだけど遊んであげるよ(⌒∇⌒)
連絡くれっす 比較的マジで
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 21:05:55.94ID:9bRKtZx50
>>12
そういう関係の奴と行く想定じゃなくてさ
恋人とか親友とかと行く方が楽しいだろ?
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 21:06:03.81ID:cSiuwoBA0
相手がどう思ってるのか、つまんねー、この店嫌い、来なきゃよかった
ってなってないかずっと気になるタイプだから、誰かと一緒だと疲れる
1人で好きな時好きな場所に行って、好きな時帰るのが一番自分には合ってる
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 21:06:13.93ID:sI+jepyy0
オンナの一人は「おひとりさま」
オトコの一人は「寂しいぼっち」

これがメディアが作り出したイメージ
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 21:07:40.44ID:9bRKtZx50
>>10
旅行好きだから一人でもよく行くけど、
やっぱ複数の方が楽しいわ

一人も良いけど、
さびしいから結局デリヘル呼んだり
SNS更新したりしちゃう
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 21:07:55.48ID:QjqGUSn+0
20代までは友達
30代からは自分の家族

これがいないと強制ぼっち
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 21:08:44.57ID:GMFx3SQ80
一人焼肉ってあるけど
まわりを気にしてないようなふりをしてるだけw
なぜかって、一人は寂しいとか思わないでほしい、などとわざわざ主張するからだ
気にしてないのなら言わないのだよw
それより、焼き肉そのものについていろいろと語るだろう
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 21:09:05.01ID:Z18X8xne0
複数人で行動しても一人行動してるからな
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 21:09:52.75ID:CzGrmCcF0
>>1
    _、_
 (  ,_ノ`)y━・~~~   青いな・・・
 /
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 21:11:19.14ID:9bRKtZx50
>>33
まあそうなのかも
でも普通じゃないの?
周りに話すと分かるわーって話だったんだけどな…
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 21:11:46.45ID:JfNt+0vq0
>>26
じっさい万個は入れれても
糞オッサンの需要なんて全くないし
どーおもっての? 子供部屋おじさんさぁ
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 21:12:17.73ID:6/dyGDbT0
まぁもっとも俺の場合は旅先で出会いを楽しむ質だから、
一人という認識を持ったことはないな。
主にサッカー遠征がメインだから、見知らぬ仲間と楽しんでルけど。
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 21:12:22.12ID:9S32eDvz0
お前らはまだ若いから本当の一人行動の楽しさを分かってない
結婚して子供が出来たら自分一人の時間なんてほぼ無くなる
オレは31歳になったが月一くらいで子供が寝静まったら後、妻に見てもらって一人で映画館に行ったりラーメン屋に行ったり…

そう言う貴重な時間を満喫してるわ
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 21:12:33.18ID:nYJ/ifgm0
>>29
俺はだいたい一人旅で、同じ宿の連中と連んでるなぁ。
双方がその宿に居る時だけの付き合い。

気軽で楽しいがな。
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 21:12:46.30ID:5LGM8rq20
>>24
それも疲れるし余計な出費も出る上に計画外の行動が取りにくい
例えば肉焼いてて途中で思いついてダッチベイビー作りたくなって別の事しだしたりすると集団だと自己中になるが1人なら何も気を使わずにやれるわけだ
親しき友人 彼女でも礼儀ありだから結局は疲れるんよ
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 21:14:09.88ID:NWRgMC2W0
旦那と子供いてもひとりで買い物とか好きだけど
主婦たちと買い物とか食事行くのって拘束感があってめんどくさいし
1人のほうが気楽な時ってわりとある
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 21:15:38.99ID:6/dyGDbT0
>>50
普通だね。
昔は友達と見てたけど、今はもう時間合わなさすぎて、
それぞれで見てお互いに感想言い合ってるわ。
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 21:15:43.28ID:F3o3Bo960
妻、子供3人、犬2匹いると1人でいる時間なんて皆無だよ…
時々疲れてソロキャンプ行く時が至福
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 21:16:10.53ID:LciZMrFK0
>>39
仮想敵を作って藁人形論法に使う言葉、子供部屋
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 21:17:29.81ID:uirm5ytj0
50過ぎのおっさんだが来月八重山離島巡り行ってくるわ
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 21:17:54.35ID:nYJ/ifgm0
>>47
そう言いながら、バンコクの安宿とかはいつも同じメンツなんだがなw
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 21:20:04.61ID:joM4haEA0
たまには一人になりたい時もあるからね
そんな時にふらっと一人旅行とかしたくなる
そんな時間無いと息苦しくて辛いだろうよ
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 21:21:11.31ID:VfdVf25F0
>>21
海外旅行は楽しいよ。
台湾なら文化が日本と近いから難易度も低い。
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 21:21:14.36ID:1IvyAf8f0
日本では、個人主義が孤人主義になりがちだからな
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 21:22:22.80ID:6/dyGDbT0
そもそも何でもかんでも一人でいたいって訳ではないからな…
大切なのは自分の時間をきっちり作れるかだよ。
そうしないといつまでも友達との付き合いに疲れてストレス貯まってくるから。
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 21:22:24.62ID:u6Y4TMIO0
一人外食居酒屋はけっこう楽しいんだよなあ
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 21:22:27.58ID:JfNt+0vq0
>>54
見えない敵と戦ってる前にボッチ止めて
花見とかBBQとか憎むのやめた方がいいよ 子供部屋おじさん(⌒∇⌒)
お前女子なら遊んであげようか?w
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 21:22:37.44ID:9bRKtZx50
>>60
一人旅行は旅行好きじゃないとオススメできない

感動を共有できないのは結構辛い
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 21:23:23.21ID:nYJ/ifgm0
>>60
でも、独りを楽しみたいなら国内だろ。
海外だと、日本人にも外人にも話し掛けられるから。
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 21:23:58.18ID:Z18X8xne0
>>65
感動の共有って意味が分からん
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 21:24:47.13ID:JfNt+0vq0
>>66
写真家レベル、上級チューバーレベルのSNSなら一人旅行もいいけど
一人旅行の時の晩飯とか仕事じゃないなら
鬱はいらんの?
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 21:24:54.54ID:jqwhxW8S0
寂しくはないし楽だとも思う。
けど楽しいのは誰かと一緒の時だな
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 21:25:19.06ID:oTla9Gun0
頭の良い女性と一緒だと楽しいよ
心の美しくない女性と二人だとつまらないよ
ゆっくり本を読めるから一人の時間は貴重だよ
自己愛性人格障害の人間と関わり合うと人生の一時期が
汚染されるよ
武道の達人、本物の純粋な悪人、尊敬できる人格者
潔く生きようとしてる人、子供のように純粋な大人
と共にいる時は、退屈しない。
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 21:25:56.25ID:JfNt+0vq0
>>68
ねね〇〇ちゃん左見て すげー海海海物語 コバルトブルーだよ ねねねね!

みたいなぁ
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 21:26:05.94ID:lFJwGiBH0
>>69
いるにはいるだろうけど、
そんなのはごく稀だろ。

殆どの普通人は1人じゃ辛い。
誤魔化しの手段が現代では多いからなんとかなってるだけで。
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 21:26:34.86ID:ALA/Q8870
どっちか一択しか無い奴は可哀想だね、みんなでワイワイ楽しんだり一人でじっくり集中したり使い分けばいいだけ。
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 21:26:56.14ID:LciZMrFK0
>>61
欧州の個人主義と双璧を成す土地や故郷などへの帰属意識が日本では帰属意識が双璧にならない
集団からは避けられない生活で主体的に帰属意識は持てるわけもなく
ただ何となく無意識に帰属意識はあるわけでそれが集団主義と持ちつ持たれつになる、と子供部屋から言ってみる
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 21:27:04.88ID:Z18X8xne0
>>73
はしゃいでるだけじゃね?
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 21:27:59.65ID:EBrfI7ML0
地方の寂れたボウリング場で一人で投げてると貸切りみたいですごい贅沢してる気持ちになれるぞ。
行ってたボウリング場もう潰れたけど。
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 21:28:12.17ID:JfNt+0vq0
>>77
はしゃいだ あとにチューすんだよハゲ
べろべろからの指2本でもOK 
生命体として機能してんのかおまいらw
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 21:28:12.71ID:0tS42Vbc0
>>2
いや、年取ってくるとオナニーのほうが気楽でいいよ。
セックスだと最低1,2時間はかけないと、と思うと気が重い。
たまにセックスして、普段はオナニーでOK。
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 21:29:02.06ID:joM4haEA0
>>70
そうでもないんじゃない?
匿名の5chですら実況とかして盛り上がってるし
誰かが見てくれるってだけで少しは違うと思うよ
そうでもなきゃそもそも5chもやらない
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 21:29:11.03ID:eMhWUPZo0
ロマンポルノかよW
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 21:29:58.33ID:Z18X8xne0
>>79
感動関係無いじゃんw
それはそれでかまわんけど
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 21:30:10.37ID:WF7b7mTn0
突然気が変わっても誰にも確認しなくていいしな!
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 21:30:30.11ID:NctSKYqa0
自分で決断して実行できる器量、体力がなければ単騎など無理だな
まあおまえらは集団で右往左往してるのがお似合い
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 21:30:31.41ID:LciZMrFK0
>>73
しんちゃんが帰ったあとウサギのぬいぐるみ殴ってそう
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 21:31:08.14ID:nYJ/ifgm0
>>74
マジで訊くが、ホントにお前には独りだから楽しめるって感覚は無いのか?
どうも、俺にはそんな人間が実在することが信じられん・・・
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 21:31:13.47ID:JfNt+0vq0
>>81
俺が誰かわかんないしID変えて煽ればわかんないし
挙句の果てが、安室コピペ氏とか赤羽ドトール氏とかイワマン@日本からローンをなくす協会氏とか
逮捕済みの統合失調症になるのが落ちだろ 2ch
素直にインスタかFBでマウント取れるようになってから見てもらえよ・・・
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 21:31:17.61ID:t82Fo/H30
好きで1人でいるわけじゃないよ。まあ海外はぼっちでも気楽かなあ
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 21:31:41.36ID:WF7b7mTn0
>>87
イベントかよ
じゃあいいや
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 21:32:56.19ID:9bRKtZx50
>>88
一人の方が楽しいがマジなら相容れないわ

多分このスレは一生平行線だろう
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 21:33:03.95ID:JfNt+0vq0
>>83
感動からの〰
マジで女性と遊んだ経験なさそうだなぁ
ぶっちゃけ深刻だと思うぞ て関わるとヤバイパターンぽいのでお先 スマソ
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 21:33:52.69ID:6TXa4pbZ0
欧州の観光地巡りじゃなくアジアの近場で滞在型の 
予定決めない一人旅なんかは2時間後
自分が何をやってるかわからないという楽しさがある
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 21:34:05.45ID:joM4haEA0
>>89
じゃあお前はなんでここに書いてるの?
自分のノートにでも書けば良くね?
誰かに見て欲しいし誰かにレスしたいからだろ?
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 21:34:20.45ID:6/dyGDbT0
>>92
一人のほうが楽しい時もある。
そんな考えも出来ないほうがどうかしてるよ。
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 21:34:26.11ID:Dxor9Ejp0
同じ遊びでも一人で行くこともあるし、友人と行くこともある

ってだけの話じゃん
気分の問題でそれ以外何かあんの?
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 21:34:54.06ID:gOQeQQU90
>>16
究極を突き詰めれば正論である。

> 孤独は優れた精神の持ち主の運命である。  ショーペンハウアー
> 画家は孤独でなければならない。   レオナルド・ダ・ヴィンチ

がしかし、それは天才に限る。(この時点でかなりの人間がふるい落とされる)

そして、彼ら天才とて孤独足り得ない。
なぜならば、各々がこの世界に芸術、文学、学術、宗教、統治等の偉業を成している。
人との関りを絶った真の孤独ならば、
アウトプットを残す事無くだたただ埋もれてゆく無銘の存在であったハズだ。
しかし、彼らはみな世間と関り偉大な名言をこの世に残している。

議論に極端な例を持ち出す、早まった一般化。いわゆる詭弁です。
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 21:35:07.87ID:JfNt+0vq0
>>95
マウント取ってボッチを足蹴にしたいからw
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 21:35:33.62ID:en3+P7nm0
>>15
40初老超えてから婚活始める人間がいるらしいもんな
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 21:36:39.31ID:nYJ/ifgm0
>>92
どちらの方が、ではない。
皆で一緒に楽しい時もあれば、誰かに声を掛けられると鬱陶しい時もあるだけだ。

ホントに、お前には無いのか?
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 21:36:47.06ID:6/dyGDbT0
>>96
逆だよ、一人の方が友人の意思を尊重することがなくてすむ。
まぁ、料理によっては複数で行った方が良い店もあるのは確かだが。
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 21:36:51.82ID:joM4haEA0
>>100
結局は承認欲求だったり
誰かの反応みたいだけだろ
それって結局は誰かとどんな形にせよコミュニケーション取りたいだけ
寂しいってことよ
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 21:37:07.02ID:28uNkA6L0
>>88
>>92

希ガスとその他の原子。

最外殻電子を必要としないかするかの差。

優劣などない。
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 21:37:34.56ID:Z18X8xne0
>>93
そりゃ遊ぶくらいはしてるよ
騒がしいのが好きではないだけで
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 21:38:35.51ID:ALA/Q8870
>>97
前のスレは一人が楽しいというより他の人といると辛いって奴だらけだったw
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 21:38:54.05ID:nYJ/ifgm0
>>99
お前の書いたのでは、ゴッホが近いな。
生きてる間、誰とも折り合えず死後に作品だけが残った。
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 21:39:38.31ID:W5NOXoZ00
一人旅なら気に行った風景をいつまでもボーッと見ていられる
複数で旅なら地元のおいしいものを分け合える
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 21:40:02.67ID:nYJ/ifgm0
>>105
優劣の話はしてない。
独りの時間が必要ない者の存在が信じられないだけだ。
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 21:40:24.52ID:LciZMrFK0
>>101
親が養いきれなくなったパラサイトシングルの婚活がまさにそれ
親元にいる時は家事は全てママ任せで非正規事務職でも年収1000万既婚男以上の消費生活が送れるから結婚して専業主婦でワンオペ家事する生活より楽に生活が出来る
今時の男が不要目的女性と結婚しようと思うわけがなく
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 21:40:51.13ID:JfNt+0vq0
>>104
そうかもね

ただ承認要求って僕、私はここにいますよって証みたいなもので
少し違うのは悪いインターネッツでつねに潜む俺みたいな悪い人間
古典的いい方なら釣り師?煽り氏?

ネオ麦煽って事件起こさせて自分は笑ってるような人間 それが2ch
ちなみに俺はあやしぃの前のニフ時代からいますW

マジな話、まともに会話求めるなら少なくともツイ、出来ればインスタかFB逝った方がいいよ 
インスタならスマホかカメラあれば友達できるしね
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 21:41:22.11ID:ALA/Q8870
>>103
そもそも一人じゃ頼めないメニュー入れない店とかある時点でダメだわ。
あえて一人で行くメリットが無い。
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 21:41:46.99ID:0ZNZ5vGi0
>>21
ハーレーとかカワサキ見てたら、何台もゾロゾロ金魚の糞ツーリングしてるやん
それも爆音轟かせて・・・暴走族との違いが分からんくらいに連んでる
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 21:42:01.16ID:28uNkA6L0
>>110
全員が同じ見解であればギャンブルは成立しない。
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 21:42:20.72ID:MHUx2XXn0
バイク乗りとか、完全に一人の時間楽しんでるよな。
あ、つるんでツーリングしてるのは除く
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 21:43:50.00ID:xJP5IaaC0
>>74
一人旅しかしない派が来ましたよと
感動は昔ノートに手書き、今はスマホでブログ
共有なんていらん
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 21:43:52.66ID:WV3dQctZ0
友達とわちゃわちゃ旅行したい時もあるし
独りで自由に旅情に浸りたい時もあるよね
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 21:44:26.75ID:6/dyGDbT0
>>113
ラーメンとかそういうのを巡るなら一人の方がフットワーク軽いけどね。
そして上手いもん見つけたら友達連れていくって感じ。
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 21:44:33.16ID:joM4haEA0
>>112
一人行動の場合は大体煩わしさが嫌で一人になる
SNSも悪くは無いが繋がりが強い
適当にブログに上げるかツイッターに上げるくらいなら良いけど
それ以上だとまた疲れる
5chは最もゆるいし適当だから上げるのも適当よ
おかしくなるのは道具の問題では無く本人の問題で別な話
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 21:44:46.54ID:nYJ/ifgm0
>>109
香港返還の時、広州で友人二人と落ち合った。
帰りのルートは特に決めてなかったんで、船でアモイ経由で上海から帰る算段になった。

アモイでは海鮮三昧してたんだが、ある日、1人が「今回だけマクドでお願い!」って2人に頼んできた。
あいつ、独りだったらずっとマクドにしたかったんだろうな・・・と思ったw
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 21:48:46.49ID:Xdjkf/H20
ここ15年ほどどこに行くにも家族や子供達と一緒にならざるを得ないので
たまには一人で丸1日だけでも過ごしてみたい
食事も子供に合わせた甘めのご飯より一人で辛い外食が食べたい
誰にも邪魔されずに本が読みたい
何より心行くまで誰にも起こされず子供の用事に気を取られる事無く眠りたい
まあ無理なんだけど
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 21:48:57.34ID:JfNt+0vq0
>>120
誰かと関わりたくないけど匿名で会話したい
それが5chなのだが
匿名が故に問題が出てくる 他人中傷する
国籍中傷でストレス発散 ボッチ中傷でストレス発散とかね
それを君は求めてないが求める人間も多くいるのだよ 俺みたいにねw
だからコミュ力ある人は10年ほど前に2ch辞めてミクシィへ行った
コミュ障害の傷のなめ合い場ならいいが、俺みたいなマウントしたい人間が
わくのが創立当初からの2chの伝統だw
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 21:49:32.65ID:gOQeQQU90
>>108
炎の人ゴッホは天才では無く奇才に近いでしょう。

どうせ、知っているとは思うケド、
もしも本当にアウトプットを残す事無くだたただ埋もれてゆく無銘の存在がいるなら、
それを鬼才という。
ハーディとニアミスしちゃったラマヌジャンみたいな人はやっぱりいるのだと思う。
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 21:49:54.35ID:Ldp3zN220
>>116
出かけて数百メートルで、「どうも今日は乗らないな」と
引き返す事もあるし
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 21:50:28.73ID:5uE+o5Hu0
バックパック背負って独りで海外フラフラすんのも余裕
パートナーがいれば良いこともあるだろうが
人間が嫌いだからマイナスの方が多い
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 21:51:00.37ID:uirm5ytj0
>>109
そういうのあるな
波照間島でふと思いつきで外出て全く知らない夜道歩いてみたら満天の星空だったことある
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 21:51:11.91ID:AjcLo0Uq0
      .
  _, ,_  .・(U)       ボ
 ( ゚Д゚).;;.;∵ヽ('∀' )  ン  ひとり勃起はつまらない
 (    .;..;’'       ヂ   誰とでも仲間になって玉無しになろう
  |  ★";'.       /
  し ⌒J       ッ
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 21:51:32.27ID:ElLw0W8T0
おっさんになったんで殆どぼっちだけどイベントに行けば同じ趣味の人たちと盛り上がれるから楽しいね
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 21:52:41.69ID:Ch2BaugF0
昔の結婚しなくても良いとか子供作らなくても良いとかパヨクが言ってたの思いだす
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 21:54:04.78ID:Ldp3zN220
ツーリングの休憩地にバイクたくさんいたらそこは見送ってるな
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 21:55:21.23ID:joM4haEA0
>>124
マウントしても良いと思うよ
勘違いしてるけどSNSでもマウント合戦だから
良いところ見せ合ったり直接個人に誹謗中傷したり
ネットのコミュニケーションなんてリアルの延長なんだから何も変わらない
変わってるのは道具だけ
昔あった誰でもかける手書きノートから何も変わってない
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 21:55:47.88ID:/gVQ2FQZ0
一人はやっぱり寂しいんだよ
でも誰でもいいわけじゃないんだよ互いに好意がある気が合うとか
疲れない相手
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 21:56:53.64ID:zyVWiKXp0
人と一緒だと疲れるからプライベートは1人になりたい
だから1人でいる奴をぼっちとか思わない
仲間内で楽しくやっている奴は楽しそうでいいとは思うよ
でも、干渉されたく無い
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 21:57:22.01ID:JfNt+0vq0
>>136
Hがしたいです
さみしい女子連絡ください よろしくお願いします( `・∀・´)ノヨロシク
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 21:57:39.96ID:wG3Y6Atc0
群れる人は基本マウント取り始めるからなあ。
ネットコミュニティでもボッチが集まって騒ぎ始めると、なんか群れたい人が集まってマウント取り初めて最初にいたボッチたちは散っていく。
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 21:58:45.18ID:hEV9R66x0
>>74
>誤魔化しの手段が現代では多い

物理的な意味と心理的な意味の双方を含む
なかなか深い表現だな
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 21:59:11.53ID:3XxuBWsG0
たまに飲み行きたいなと思ったときに誘える人がいない
ファミリーセールとか花見とか大きい会場のイベントとか誰かと行きたいと思っても誘える人がいない
そのくらいだな

あとは1人でなんとかなる
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 21:59:12.98ID:hC7CY+cU0
映画1人で行けないとかないだろ
地下男性アイドル映画とか女児向けアニメ映画とかでちょっと躊躇する程度だろ
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 21:59:53.96ID:ptZbWx3N0
ぼっち連盟会長のもれがお邪魔します
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 22:00:05.43ID:KjbJFKtd0
美人だとまた違うね
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 22:00:23.64ID:JfNt+0vq0
>>134
FBはリア友の延長戦だから無理だとして
インスタでもやってみなよ
マウント取りたい人もいるけどそこは超絶カワイイとか
じゃないとお愛想の友達以外のフォロワーできないから
普通にセンスある写真とか取ってると普通に女友達もできるよ
卑屈な世界の殻から抜ける気ないから俺みたいな心無いネットの悪に笑われるwwwwwwwwwwww
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 22:01:43.33ID:JfNt+0vq0
>>144
ボッチ番長とか方がKAKOII😊
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 22:03:24.39ID:7Gko/H8c0
一人スノボしたい
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 22:03:35.11ID:cSwSITiJ0
1人でこっそりカラオケ練習するならわかる
でも楽しいってほどでもないだろう。
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 22:04:24.80ID:uirm5ytj0
>>148
有名な花火大会で宿取れなくて泊まったことあるわ
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 22:04:44.98ID:FTyntFIsO
>>135
寂しいとか思ったこと無いな

疲れない相手は、やはり自分と同じく一人で何処にでも行ける人

一緒に旅行してもホテル以外は別行動とか普通かも
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 22:05:50.64ID:6/dyGDbT0
>>149
ずっと一人な人は本当に表から消えてるからなぁ…連絡しようがないw
俺の友達の中でもそういう人は一人いたな。
でも俺はそういう人とも積極的に絡んでたわ、趣味も合ってたし。
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 22:06:01.82ID:joM4haEA0
>>146
前に書いてるけど
現実で人疲れしてるから一人行動するんだから
一人行動の結果を積極的に共有したいとは思わないんだってば
共有しようとしても自己満足で適当に上げたら十分なの
あんたが誰かに相手して欲しくてここに書いてるのと同じだし自分も他の人も変わらない
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 22:06:15.36ID:drEJJ7lP0
この2~3年はひとり旅が楽しくてハマってる
離島やクルーズも一人
還暦過ぎたおばさんですが
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 22:06:21.12ID:hUQDvImX0
ホテルが困るんだよなぁ、、、
割高になり過ぎる(´・ω・`)
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 22:06:35.66ID:J7qlZXO/0
旅先で、ナオンをナンパして、ガンガンやりまくってるけどな!
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 22:07:23.63ID:/UK8MBZF0
>>117
既婚のおばはんだけど旅行は一人旅がダントツ楽しい。
自分の行きたいとこしか行かないし
買い物ゆっくりできるし。
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 22:08:22.13ID:09Ops44g0
>>5
人がいなきゃ何もできないの?
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 22:08:49.67ID:t4ZqmWNH0
>>73
それは感動してるわけじゃなく「共通体験というイベント」を楽しんでるわけでしょ?
映画でも音楽でもスポーツでも趣味が違ってれば感動の共有はできないもんだけどね
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 22:08:59.33ID:whMeFCd/0
一人カラオケしてきたぜ‼サイコー
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 22:09:41.89ID:Nyi5t3Hf0
いいねぇ
1人で旅とか暇すぎてあかんわ
話し相手欲しい
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 22:10:49.52ID:OMAcvGT+0
特定のアーティストの曲しか聴かないから万人受けする曲がわからない
マニアックなヒトカラ楽しすぎる
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 22:11:01.06ID:JfNt+0vq0
>>156
じゃあ君に問うが現実で疲れてなぜに
5CHで叩かれるような俺にレスする?
一人だという心の空白を否定されて腹立たしいから
遠回しにそう書いてるだけなのではないかね?
既出で誰かが書いてるが 一人になりたい時 と ずっと1人 は違うと思うぞ

女子なら俺が遊んであげたのになw
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 22:11:13.45ID:3XxuBWsG0
>>155
今は親がいて働いてるからいいが
年取ったら俺はずっと1人になりそうだ
でも他人とずっと一緒も疲れるし
趣味はあるからそこに絡めばなんとなく人との関わりはあるw

自分から仲間wとか作る気ないから多少は寂しくなっても仕方ない
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 22:11:15.85ID:nYJ/ifgm0
>>166
宿に、いっぱい居るだろ。
まぁ、夜中に寝られないときはおまエラが居るしなw
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 22:11:31.47ID:kZ3ELsGO0
>>39
日本語が不自由なヒキニートwwwwww
空想の中でリア充とか惨めすぎだろwwwwwwwww
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 22:11:42.76ID:ad1ACG5v0
1人は寂しい、でも誰かといると煩わしい
いじめられっこだったから
誰かといる訓練が足りなかったのかも
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 22:12:03.98ID:gKjyyTlZ0
(-_-;)y-~
ぼっちです、奈良競輪4R投票、間に合わんかった・・・
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 22:12:29.04ID:/niKl7l00
仕事で他人と一緒にいる時間が長すぎるので、それ以外は一人で時間を消費したい。
週5日で1日8時間以上他人と関わるのは異常だって。
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 22:12:54.03ID:UJ7Z9q/f0
俺はブサイクで彼女いない歴年齢。おまけに友達もいないから、
何をするにしても一人でやるしかないな
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 22:13:29.65ID:wA7elTNz0
告白も出来ないぼっちです
相手に好意を感じても無理
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 22:14:03.78ID:gKjyyTlZ0
(-_-;)y-~
ネット投票やのに、電投締め切り時間やな。競輪は競馬と違うねぇ。
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 22:14:08.82ID:JfNt+0vq0
>>174
北やんくるなよww 田の神
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 22:14:10.34ID:xMtMU2sI0
全てのぼっちが真のぼっちなわけではないからな。
友達や家族が居てもあえて一人で街に出かける人は多い。
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 22:14:15.28ID:WX47NQJS0
一人暮らしだけど、無茶苦茶寂しいんだが・・・(´・ω・`)
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 22:14:40.15ID:IaSE04WI0
子供部屋おじさんだけど
寂しいよ結婚したい
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 22:14:54.56ID:nYJ/ifgm0
>>177
バッティングセンターとか、ゴルフの打ちっ放しみたいな練習ではないのか?
その辺は、俺には理解できない世界っぽいな・・・
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 22:15:02.23ID:cSwSITiJ0
俺も1人でいるのは嫌いではないが旅行に1人で行くのは寂し過ぎて無理。まぁ旅行が好きではないって事なんだろう。
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 22:15:37.11ID:gKjyyTlZ0
(-_-;)y-~
そう、その田の神さんで競輪見てるんよ。
未来のお知らせをする阿久根!
http://st-akune.com/
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 22:15:48.07ID:IaSE04WI0
子供部屋おじさんやってると
ラーメンたまに行くくらいで
服はユニクロとかで
どんどん金使わなくなる
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 22:15:59.66ID:AusySupJ0
休日のショッピングモールとか行ってみろよ
幸せそうなファミリーやカップルでいっぱいだぞ
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 22:16:52.53ID:gKjyyTlZ0
(-_-;)y-~
ああ、買えてたら当たってた・・・
関谷2車単の予定やった。
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 22:16:53.11ID:opF1SWLd0
焼肉は1人に限る
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 22:17:04.59ID:uirm5ytj0
>>177
中森明菜で2時間歌ってた時あったなあ
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 22:17:08.26ID:89szPPJ6O
こういうアピール一生懸命するのって女だよな
群れてないと死んじゃう生き物だから、「一人楽しいです」アピールに死力を尽くす
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 22:17:27.76ID:gKjyyTlZ0
(-_-;)y-~
68倍の車券をとりもろした・・・
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 22:17:42.21ID:JfNt+0vq0
>>182
ついに競輪まで手をだしおって・・・
国民健康保険払えよ北やん 死ぬぞ
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 22:17:57.75ID:UTcWU8TK0
のんびり温泉旅行は一人に限る。
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 22:18:01.08ID:J7qlZXO/0
おい、ぽまいら。
一人で青木が原樹海とか行くと、楽しいと思うよ。
あ、紐とか忘れずに持ってけ。
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 22:18:35.78ID:IaSE04WI0
求む子供部屋おじさんが幸せになる方法
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 22:18:38.22ID:K4ySTNpb0
映画は基本1人だろ
誰でも楽しいなんてのは滅多にない
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 22:18:41.70ID:gKjyyTlZ0
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!
68.2倍!
とりもろしたああああああああああああああああああああ!
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 22:18:47.94ID:3XxuBWsG0
>>184
1人カラオケは練習ではないな、
1人の娯楽w

バッティングセンターでもなんでもいいと思うよ
ギャンブルは深入り注意だが
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 22:19:07.59ID:/UK8MBZF0
>>171
正解だと思う。
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 22:20:06.62ID:qeZna4Tn0
結婚できないボッチの真実は
もてない
ということ
魅力がない
チカラもない
人間的に疑問だらけ
つまらない、相手にならない
よって独身確実
残念だがもてないということを知るべし
もっと大人になれ
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 22:20:23.11ID:JfNt+0vq0
>>199
北やん落ち付け 水無瀬警察に通報した方がいいべか?
わからん人スマソ
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 22:21:03.93ID:gKjyyTlZ0
(-_-;)y-~
5Rは見学。なんか、難しいぞ、奈良競輪。
差が少ない感じ。
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 22:22:02.99ID:zyVWiKXp0
他人と暮らすなんて息が詰まって出来なかった
だから離婚した

向き不向きがあるんだよ
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 22:22:08.15ID:gKjyyTlZ0
(-_-;)y-~
5R三枠やろ・・・そう思うねんけどなぁ・・・
阿久根警察署、赤瀬川やで。
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 22:23:05.77ID:QMkYtw110
連れがいると面倒くさい
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 22:23:15.25ID:nYJ/ifgm0
>>185
独りが寂しいなら大部屋に泊まるといいよ。
俺は最近、鼾が五月蝿くなったから泊まらない様にしてるが・・・
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 22:24:51.93ID:JfNt+0vq0
俺が言うのもなんだが統合失調症の傷のなめ合いは
自我あるうちに卒業した方がいいと思う・・・
ツイはイデオロギーで微妙だけど、インスタでも来いよおまいら・・・・・
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 22:25:47.79ID:gKjyyTlZ0
(-_-;)y-~
6Rも三枠から売れそうやねん。
5R6R三が続くか?ってのが気になる。
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 22:25:50.93ID:/UK8MBZF0
>>206
どれくらい我慢できた?
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 22:26:06.11ID:gOQeQQU90
一握りの強者はいる事は認めた上で、
しかし、大方のバックパッカーは心が病んでるからロンリー傷心旅行をしているだけ
であって、そもそも承認要求の無い人間なんていないよ?
それだって、バックパッカーズの安宿に集まれば、
「おれ、あの場所に行ったんだぜ。ドヤァ凄いだろう!」
ってマウンティングし始める訳だ。日本から、コミュニティから遠く遠く逃げた所で
どこにも居場所がないという現実を苦しいほど痛感するだけ。
それでもどこかに自分の居場所があるハズだと理想郷を果てしなく求め探す修行。
それが一人旅という苦行。
とはいえ、地球はそんなに大きくない。
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 22:26:30.79ID:2farxQK60
「時間や社会にとらわれず、幸福に空腹を満たすとき、
つかのま、彼は自分勝手になり、自由になる。誰にも邪魔されず、
気を遣わずものを食べるという孤高の行為。この行為こそが、
現代人に平等に与えられた、最高の癒しと言えるのである」
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 22:27:08.75ID:FO109M/O0
寂しいと思われないように身なりや姿勢をきっちりしろ
寂しい奴なのか孤高の人なのか決めるのは周りで見てる奴なんだから
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 22:27:09.56ID:+2zCLZBh0
いや、実際、寂しいと思うよ。

一人で老いていくのは。

家族に看取られて死ぬか、誰にも気づかれずに孤独に死ぬかを好きに選べばいい。
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 22:27:16.69ID:1XQFajjR0
>>21
飲み会、出会い系、婚活パーティーマニアとかどうだ
楽しいぞ
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 22:27:27.44ID:/UK8MBZF0
>>183
行動してるの?
0221看護協会
垢版 |
2019/03/26(火) 22:28:27.74ID:JfNt+0vq0
>>213
   r―――、
ま  /  (ホ) ヽ
ち 〔二_ニニ_二〕
が |(|> <|)
っ | ヽ⊂つノ| 婦警さんがぉ--
て `^>}元{<′ くるおー
る r<イ|><|ト\
よ ハく/ミ)/く=ハ
|| fス_rYイ丁l |
 | / /ol  ̄| |
 |/ / o|  | |
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 22:28:37.54ID:LciZMrFK0
>>183
最初の子供部屋おじさんスレの3日目のワイドショー放映が決まったことを喜ぶレスの勝利宣言は覚えている
これで今までの流れが変わって叩いているのが叩かれる側になる
ポリコレ棒とか言っているのが叩かれる側になると言って喜んでいた
5CHでスレ立てて炎上させてそれをワイドショーが取り上げることで差別語を作るスキームが実現したと感じていたのだろう
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 22:29:09.23ID:IaSE04WI0
>>220
何もしてない
どうすっか
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 22:31:29.14ID:LciZMrFK0
>>202
いくら海外旅行に行ってもどれだけ自分磨きしてハイブランド物を買ったとしても、パラサイトシングルと生涯を共にしたいとは思わないでしょうし
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 22:32:02.54ID:6TVWztrp0
年取って老人になって死ぬだけだぞ
後悔するぞ
明日から媚びて構ってもらえ
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 22:32:48.71ID:uirm5ytj0
>>223
とりあえず外出ろ、今すぐに
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 22:33:18.42ID:/gVQ2FQZ0
一人行動が楽しいか
嫌われてるから相手がいないだけだろ
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 22:33:28.31ID:IaSE04WI0
>>226
寒いし明日仕事だし外出たくないよ
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 22:33:57.64ID:/UK8MBZF0
>>223
行動してないのに結婚できると思う?
少しは行動したら?と思う
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 22:34:13.56ID:WIILmNLS0
一人の空間がたまらなく楽しい時がある
ノイズキャンセリングヘッドホンは欠かせない
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 22:34:53.62ID:iweYl/pM0
421 自分:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2019/03/24(日) 23:54:39.52 ID:BhcrLjJk0
今日、日曜日で周りは家族連れやカップルや友人達ときたグループしかいない中で、
一人で焼肉屋行ってきたわ

4人席で十分なのに、なぜか6人席が割り当てられてそこで一人で食ってたら
廊下はさんだ向かいの席の家族連れっぽいグループにちょっと見られてたわw
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 22:35:09.15ID:paLaIJed0
気の置けない友達・恋人となら楽しいけど
そこまでいってない人と行くくらいなら
独りの方がそら楽しいと思うよ
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 22:35:10.28ID:gKjyyTlZ0
(-_-;)y-~
1番京都が怪しい・・・ここからやったんやろか?もうすぐスタート
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 22:35:12.80ID:/UK8MBZF0
>>228
コンビニでいいから出な
家には出会いなどないのよ。
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 22:35:18.57ID:IaSE04WI0
>>229
行動ってなに?割とまじでわからん
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 22:36:25.27ID:ALA/Q8870
オナニーは一人でするんだろうからオナニー的な物は一人で問題ない。
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 22:36:51.23ID:zyVWiKXp0
>>214
3年ちょっと
その後5年別居した
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 22:36:52.42ID:/UK8MBZF0
>>236
休みの日何をしてる?
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 22:37:02.70ID:IaSE04WI0
>>235
明日仕事の前にじゃコーヒー買いに
コンビニよるわ
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 22:37:14.63ID:nYJ/ifgm0
>>236
国なんかどこでも構わんから、ユースなんかの大部屋で泊まれ。
嫌でも他人と話すことになる。
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 22:37:29.50ID:IaSE04WI0
>>239
寝てるか一人で飯食いに行く
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 22:38:00.93ID:2DlNyHcU0
寂しいことは悪いことじゃないよ。
僕たちはね、寂しさに対する耐性が他人よりちょっと高いだけなのさ。
でも寂しさを感じ無い訳じゃないからね。
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 22:38:03.62ID:IaSE04WI0
>>241
大部屋とかやだよ
それなら個室取るわ
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 22:38:05.41ID:NkJMSI3N0
>>1
荒野行動の続編、一人行動
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 22:38:48.55ID:gKjyyTlZ0
(-_-;)y-~
3、7、4、当たってたな。
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 22:38:55.76ID:mqlOsAM90
1人を愉しんでいる時には、外野が何を言おうが関係ないと思う。
気にしている時点で1人を愉しんでないな。
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 22:39:53.80ID:uirm5ytj0
>>232
大曲の花火大会で升席6人分のとこ1人で独占したわ
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 22:40:11.97ID:9IB83RS50
一人で適当に車で走って車中泊してる
もう10年くらいやってる
寝袋に入って2ちゃんしてカロリーメイト(メープル)食って寝るのが至福
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 22:40:23.10ID:dbkKGpsH0
グループの中でミソッカス扱いされるんなら、ぼっちのが気楽でいいかもな
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 22:40:23.32ID:/UK8MBZF0
>>238
3年ちょいが限界だったんだね。
向き不向き、あると思う
本当に
うちがうまくいくのは、夫が海外、国内出張が多いから。
たぶん一年のうち半分くらいしか家にいない。(笑)
だからうまくいく。
基本私も貴方と同じ。自分の空間に人がいると窮屈
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 22:40:25.62ID:g3O9GlrQ0
映画は1人で音楽聞きながら行かないとネタバレ聞いたりする
旅行は1人はトイレいくにも荷物持って移動など大変
病気で入院すると1人じゃ外出もできなかったりする
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 22:41:38.38ID:t4ZqmWNH0
一個の人間の中でも雑多な感情が混じってるから寂しかったり他人がウザいと思ったりでしょ
どっちかの感情だけ強調して押し付けるのは人間を知らない証拠
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 22:41:55.27ID:X5KSt/O+0
歳食ってくると1人でさびしくなるねん
だんだんそうなってきた
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 22:42:05.20ID:/UK8MBZF0
>>242
寝るな。一人ご飯は?どんな店に?
カフェとかいける?
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 22:42:08.67ID:6TGrOstc0
友達と映画に行っても別々の席で観て後で合流する
どうせ上映中は放さないし
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 22:42:51.94ID:GHA7bWaw0
俺も、趣味の観劇や、ホントに行きたい旅行はぼっち。
誰に遠慮することなく、計画通りに動ける。
道に迷っても自己責任、誰を怒ることも怒られることもない。
メシも食わずにチョコレートをかじって、行きたいところをひたすらめぐる。
幸せだわ。
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 22:43:05.70ID:gKjyyTlZ0
(-_-;)y-~
奈良競輪ライブ、泥船とか沈没船とか言うてるんで、田上隠岐守やろ、
買おうかなぁ、1から。
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 22:43:38.99ID:LciZMrFK0
>>255
そいつ釣りでしょ
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 22:43:56.29ID:JFiWC08u0
大家族で育ったり、両親が仲良かったり、本人が結婚して家庭を築いたりしていた人ほど、
孤独状態に弱いと聞く。独りになった時に何をやっていいのか分からないのだそうで、
色々と不安が湧いて来ても処理できなくて自殺に至る者も少なくないそうな。

つまり、ここにいる連中の殆どは大丈夫という事。
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 22:44:05.41ID:IaSE04WI0
>>255
ラーメン、いきなりステーキ、とんかつ屋
いかにも男の飯みたいなところに一人で
カフェ???コンビニコーヒーじゃだめか?
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 22:44:15.61ID:uirm5ytj0
>>242
仕事してんなら多少金はあるんだな
1日フリー切符か18切符買ってあてのない鉄旅してみ
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 22:44:21.94ID:/UK8MBZF0
>>240
できたらコンビニのなかでコーヒー飲めるスペースあるとこでコーヒー飲んで
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 22:44:53.36ID:mqlOsAM90
映画はデートにするから1人では観ないなあ(笑)
最後に1人で観た映画は、30年位前に観た天空の城ラピュタだわ。
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 22:44:57.07ID:gKjyyTlZ0
(-_-;)y-~
筒田っていう地名があるんで、これが出てこんなぁと思ってるねん。
発音は、ツッダ
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 22:45:18.84ID:TIYlNXB30
メリットどころか、それを悲しい奴、寂しい奴と思う群れたがりほど孤独が怖い寂しがり屋じゃん。今頃、卑屈に主張するほどでもないよ
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 22:45:29.51ID:EnzcMBUj0
これウェンツも言ってたなワイドナショーで
1人を寂しいと思わないで下さいって
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 22:45:35.14ID:/UK8MBZF0
>>259
そうなん?
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 22:46:16.96ID:+wssHkmb0
1人は偉い、逞しい、宅間伸
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 22:46:22.87ID:IaSE04WI0
>>262
東尋坊とか華厳の滝とか
樹海は別に行く気ねーぞ
>>263
なんか意味あんのかそれ?
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 22:47:17.06ID:uf1juCX80
旅行だって親友や彼女と行きたいし、キャンプや釣りだって
皆とワイワイしながら行きたい
けど友達いないからしゃーなしで一人で行ってるわけであって
本当は映画だって友達と観て、感想を分かち合いたいわ
思い出を共有するって凄く大切な事だと思う
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 22:47:59.75ID:55+FR2K+0
ぼっちなら2ちゃんねるで韓国人差別するネトウヨがおすすめだよw
安倍政権擁護というか,パヨク批判で空しい自己肯定w
年収300マン以下の社畜はみんなそうしているw
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 22:48:06.46ID:MsaoVHN60
なんでもバランスが大事だと思うようになったわ。常に1人は寂しいし、いつも誰かいるのもきつい
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 22:49:14.21ID:FvDUFKCL0
過去にも色々なスレに書き込んでいるんで、もはやコピペ扱いされているがw

41歳おっさんだが、趣味はソロキャンプ!ひとり旅!大好きだわ!
キャンプ場じゃなくて、本当に ソロ、1人 になれる場所でしか野営しないが。

今までに1人で、徒歩とヒッチハイクのみでロシア横断1回、オーストラリア横断1回、ドイツ横断1回、アメリカ横断7回している41歳オッサンだが・・・・・・。

ドイツのケルンでビール飲んでたら、現地のおっさんにアホみたいなデカいサイズのハムご馳走になったりw
アメリカのバトンルージュの酒場で1人でバドワイザー飲んでたら、身長2m、体重150キロはあるであろう白人のおっさんに
【お前チャイニーズか?・・・日本人か。白人だらけの酒場で何してんだ?・・・旅人か。アラバマに来たんだから
コレを食わなきゃダメだ。食ってみろ美味いから】って、大型トラックのタイヤみたいなバカでかい皿に盛られた茹でたエビ食わしてもらったりw

ちなみに3月22日(金)〜3月24日(日)まで2泊3日で、某県の山奥まで1人でソロキャンプ行った。

焚き火とランタン消したら、自分の手も見えないレベルの漆黒の闇だ。

その時の画像  ↓

昼の12時という時間で太陽カンカン照りなのに、何故か薄暗いという・・・w
https://dl1.getuploader.com/g/baunce/479/vvd1.jpg

近くに渓流があったんで、そこでカジカ釣って、内蔵取って焚き火で焼いて塩かけて食った。

深夜で誰もいない山奥も山奥。オオオオオオオオオオオ!」 とか 「ぎゃっ!ぎゃわっっっ!!!」 とか時々聞こえてたw


マジでこの趣味は、人生観が変わる。
会社で上司に説教されたこととか、笑い話に思えるからなw
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 22:49:49.03ID:/UK8MBZF0
>>261
コンビニコーヒーでもいいけどカフェに。
男性でもはいれるカフェ沢山ある。
私の友人はカフェで知り合った人と結婚した。
同じカフェに似たような時間帯にいく。
あ、また、あの人だ!って人がいるから、
顔見知りになり、そのうち挨拶したり。
とにかくラーメンや、トンカツやには出会いは、ない。
ファミレスとかはダメよ。
カフェに行く
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 22:50:17.20ID:AuKXFnSq0
>>268
それウエンツだから言えることだから
45歳のキモジジイだとキツイぞ
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 22:50:18.31ID:rkP7dJ5L0
「有朋自遠方来、不亦楽乎」
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 22:50:33.04ID:dbkKGpsH0
>>273
一人と複数人での楽しみかたに違いがあるってだけでしょ
単独行動じゃないと楽しめない場合もあるぞ
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 22:50:33.72ID:LciZMrFK0
>>269
喋りたい欲求のようなものを感じられなかった
通り一遍等で「努力しないで結果が欲しい自分」を前面に出している
人間心理としてこれは不自然、道化を演じているなら別だけど
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 22:51:05.34ID:ALA/Q8870
全てに精通したマニアでもないんだから、一人で楽しむ事とみんなで楽しむことがそれぞれあるのが普通だろ。
全部一人ってw
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 22:51:16.04ID:gKjyyTlZ0
(-_-;)y-~
一浪してから、一人でもどうとも思わなくなったな。
他の奴に合わせてたら、勉強なんかできかったんで。
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 22:51:29.65ID:IaSE04WI0
>>278
カフェね?タバコやめたから
あんまりいかなくなったな
葉巻とかたばこすうおっさんしか
いない渋いカフェに出会いなんてなかったな
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 22:51:40.13ID:oKkbj4J90
はじめから友人がいない人じゃなくて
友人はいるんだけどあえて1人がいいっていう人だから
ここにいるほとんどが対象外だね
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 22:51:54.16ID:LciZMrFK0
>>274
藁人形つくりは楽しいか?
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 22:52:13.42ID:1bIoJkUV0
一人すたみな太郎は、結構いいよ
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 22:53:35.19ID:EnzcMBUj0
>>279
あいつ1人が好きって言ってて何か1人とか孤独のイメージが悪いのが腑に落ちないらしい
まぁ何にしてもバランスやね
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 22:53:52.10ID:CpY7pM6/0
旅館のおひとりさまは高く付くのがなあw
旅行でビジホとか泊まりたくないし
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 22:53:56.57ID:/UK8MBZF0
>>285
普通のカフェに行けばいい。
葉巻とかすう男性ばっかりくるカフェは、ちょっと違う
とにかく休みの日に寝たらダメ
家に出会いなどないのよ。
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 22:54:27.35ID:PD0vi0tV0
一人旅をいつかしてみたいと思ってる計画しようかな
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 22:55:13.44ID:uf1juCX80
>>281
??
単独行動じゃないと楽しめない場面って例えばどんな時?
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 22:55:16.18ID:IaSE04WI0
カフェに出会いをとかやっはちがくね?
自分の好きなマンデリンの味と香りしっかり
味わうならわかるが
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 22:55:36.41ID:mqlOsAM90
バイクツーリングはソロに限るとは思う。
特にロングツーリングはマスだと疲れる。
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 22:55:52.19ID:uirm5ytj0
>>292
銀山温泉とか一人じゃ泊まれる宿ないしな
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 22:56:12.88ID:zyVWiKXp0
>>251
理想的だね
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 22:56:40.01ID:IaSE04WI0
>>293
こだりのおっさんマスターが
いれるコーヒとかならカフェもわかるが
甘ったるいメニューある店は邪道じゃね?
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 22:56:53.58ID:JfNt+0vq0
>>294
出張とかほぼ一人旅だけど晩飯が一人の時は嫌だな
孤独のグルメになれるならいいが適当に済ませて
ご当地風俗へgo
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 22:57:16.78ID:mqlOsAM90
山岳渓流釣りはソロだとリスクが高い。
携帯電話の圏内であっても、2人いないとなあ。
シャワークライミングするような場合はソロだとヤバイね。
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 22:57:47.36ID:/UK8MBZF0
>>294
やりな。楽しいよ。私が初めて一人旅したのは台湾
治安いいし、漢字まあなんとなくわかるし、
楽しかったよ。
電車も、わかりやすかったし。
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 22:57:57.81ID:dbkKGpsH0
>>295
例えば骨董好きなら、アンティークショップ巡りとかさ
骨董好きでも無いやつと行けないだろ?w
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 22:58:20.72ID:Dj49kqXm0
タマには独りになりたいと出掛けても
家族に会いたくなって帰ってきちゃう。映画くらいが限界
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 22:58:27.31ID:1bIoJkUV0
>>299
いまでも若い女性が一人で温泉に泊まると、仲居とか女将とかが入れ代わり立ち代わりやってきて
自殺するんじゃないかと観察しに来るのがうざいみたいな話はあるんだろうか。
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 22:58:36.17ID:tl4l4eGe0
自由になりたい、
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 22:59:13.91ID:IaSE04WI0
おじさんなると出会いはないな
子供部屋おじさんなんてやると
よけいにねーわ
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 22:59:32.39ID:uirm5ytj0
>>298
わかるわ
途中良さげな道行きたくても行けなかったり景色見逃したり
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 22:59:32.41ID:Z18X8xne0
>>308
君の望む自由とは
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 22:59:40.27ID:/UK8MBZF0
>>301
出会いもとめるなら、甘ったるいメニューあるカフェでしょう
一人でバーとかで飲めたらいいけど
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 22:59:59.53ID:tl4l4eGe0
>>311
時間と孤独
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 23:00:07.02ID:3HZ2Jc9f0
みんな淋しいんだね w

オレ?
ずっと一人だけど淋しくないよ
いつも孤独と一緒だから
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 23:00:18.79ID:zyVWiKXp0
>>295
ダントツで買い物!
後はゲームや漫画やアニメ見るとき
物作ってる時も1人がいい
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 23:00:35.93ID:gKjyyTlZ0
(-_-;)y-~
奈良競輪6Rワイド1-7獲った。おおきに。
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 23:01:06.13ID:IaSE04WI0
>>312
酒もタバコもやめた
バーとか彼女いた若いころしか行ったことねえ
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 23:01:29.67ID:lc4BOAAi0
映画と釣りだけは一人がいい
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 23:01:33.73ID:/UK8MBZF0
>>300
でしょう?夫と万が一離婚したら、もう二度と結婚は無理
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 23:01:58.02ID:JfNt+0vq0
ウサギはさみしいと死ぬ 碧いうさぎ♪
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 23:03:34.13ID:uirm5ytj0
>>302
初台湾でレンタチャリで台北市内巡り楽しかったな
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 23:04:10.85ID:t6nxPWrU0
>>5
どんなレスがくるのか期待して見てみたら
単に協調性がなかったり人に好かれない奴が
複数だと軽んじられて小さくなってたり意見が通らないから
一人の方いいというレスしかなかった
そんなもんだろうな

立場がある人や権力がある人が一人で居たがることが無いのがいい証拠
最下層は一人の方が楽しいだろ
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 23:04:19.20ID:Zl/Znvmr0
でも45のおっさんが連んで何かしてたらキモいだろ? 1人で何かしててもキモいかw
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 23:04:37.24ID:/UK8MBZF0
>>317
一人でバーいけるならオススメだけど
今週の休みはバーにいってみよう!
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 23:04:37.36ID:Dj49kqXm0
一人旅は海外のがハードル低いぞ
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 23:04:52.87ID:MXnDZBMf0
一人セックスは寂しい
よってこの記事は嘘
論破完了‼
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 23:04:56.26ID:VfdVf25F0
>>67
別に話しかけられても大丈夫。
1人旅行するのに楽しむポイントが違う。
俺は自由気ままに自分のペースで行動出来るから1人旅行が好きな所で、俺だって無人島に1週間1人で行ってこいって言われたら寂しく感じるぞ。

例えば服屋に入って店員に付きまとわれて服を勧められると、うざく感じるだろ?
1人で選ばしてくれと思う感情と一緒かな。
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 23:05:01.69ID:ALA/Q8870
一人旅のメリットが全然たいしたことないんだよな、放浪したいわけじゃないない人にとってはw
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 23:05:24.53ID:FIxAuWkB0
婚活してると旅行趣味ばかりでお前らもっとインドアの趣味ねーのかと
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 23:05:59.30ID:gKjyyTlZ0
(-_-;)y-~
オッズ良くないよな・・・無理せんことやな。
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 23:06:49.75ID:9Hrd5RDh0
いつものように1人の結婚しない自分を正当化しようと虚しいな。
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 23:06:50.60ID:3GE87baT0
>>273
みんな結婚していくからぼっちになる
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 23:06:54.98ID:IaSE04WI0
>>324
ガールズバーとかか?
いやや勝手になんか飲まれたりして
高く付くんや
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 23:07:07.03ID:eI+HzO8P0
映画は絶対一人の方がいい!!!!!!!!!!!!
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 23:07:09.25ID:MmMtgsDR0
>>275
同感
片方のやり方しかできない、ってより
どちらにも対応できる方が、人間力が高いと思う
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 23:07:44.85ID:t6nxPWrU0
>>16
一人でいるしかない奴の言い訳にしか聞こえない
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 23:08:19.08ID:IaSE04WI0
>>334
それな
おじさんなったらもう誰も遊んでくれない
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 23:08:57.41ID:ALA/Q8870
映画や孤独にやるスポーツとかは一人の方が多少集中できるだろうな。
映画館は一人でもノイズだらけだけどな。
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 23:08:57.66ID:TIYlNXB30
>>318
映画は見終わったあと、喫茶店であーだこーだ言いたいからギリギリセーフ
ただ、座るときは単独行動
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 23:09:30.94ID:IaSE04WI0
>>341
面白くねえよ!
助けてくれ
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 23:09:37.18ID:9Hrd5RDh0
「グローバル化には強い個人が必要」と勘違いしてはいないか? 「仲間」を蔑ろにしてはいないだろうか? その結果、日本には損得を越えられない「クズ」が溢れている、と社会学者の宮台真司は語る。
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 23:09:37.56ID:f3UNL8N30
楽しいと気楽を履き違えてるバカなんだろ
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 23:09:40.10ID:/UK8MBZF0
>>335
誰がガールズバーに行けと?(笑)
普通のお酒を楽しむバーよ。
とにかく休みの日に寝たらダメ
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 23:09:42.47ID:Dj49kqXm0
結局長〜い鎖に繋がれてるのが一番心地良いんだよ
そこまでの自由は要らない
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 23:09:59.25ID:utBP8Gfp0
恋愛経験もほとんどなく
結婚も出来ないまま平成も終わりか
昭和、平成、新時代
ずっと孤独だったな

結婚、子育てもしてみたかった
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 23:10:05.04ID:gKjyyTlZ0
(-_-;)y-~
奈良競輪6Rで念力集中したから、最終7R見学
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 23:10:14.91ID:9Hrd5RDh0
ユダヤや中国人の血縁主義を見ると、血縁主義的な絆の力でグローバルな資本主義を戦っています。個人が国境を越えて絆を頼り、絆に助けられるから絆のために頑張る。

ところが日本人は「グローバル化には強い個人が必要」と勘違いするので、グローバル化の戦いに負けます。
損得を越える絆があるからこそ損得の戦いでも強いのに、昨今の日本人は損得を越えられないクズだらけだから、グローバルな損得の戦いに負けるのです。
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 23:10:30.20ID:t3KMlyIE0
>>307
女性の一人宿泊プランがある宿なら大丈夫
宿側も慣れてるからこっちも気が楽
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 23:10:55.23ID:uirm5ytj0
映画好きだけど最近じゃアマプラで済ますこと多くなったなあ
翔んで埼玉と麻雀放浪記見に行くけど
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 23:11:01.94ID:9Hrd5RDh0
日本社会は既に荒野です。社会という荒野で仲間を守って生きる作法を樹立できるかどうかが、鍵。恋愛ワークショップで見てきた若い男性たちは損得勘定でしか動けません。

贈与に満ちた恋愛ができず、恋愛の計算不能性に脅える。当然、結婚しても絆に満ちた家族を作れない。
損得に閉じ込められた存在が「クズ」の意味です。クズな親が作る空洞家族で育った子は、家族作りを強くは望まず、家族を作っても空洞家族を再生産するだけ。
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 23:11:34.18ID:9Hrd5RDh0
「仲間のいない個」は絆を作れず、持続可能な家族作りでもグローバル資本主義でも敗北します。
浅ましい損得勘定だけで政治に関心を寄せるので、政治家や役人が嘘つきだらけでも失業率や株価だけ見て放置、政治も出鱈目になります。
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 23:12:08.12ID:yGnFUvHq0
三国志好きだから中国行きたいが、これは友達と行く気はない
興味ないものに付き合わせたくないし、ゆっくり見たい時に横でつまらなそうにされてもこっちも居心地悪い
でもほんとは一緒に行ける人がいれば勿論行きたい
一人より二人の方が楽しいからね
一人で出掛けるのは自分の趣味に人を付き合わせたくない時
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 23:12:23.75ID:Dj49kqXm0
40代50代が一番キツそうだな。
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 23:12:25.15ID:t6nxPWrU0
一人が好きな奴なんていねーのよ

複数だと上手くやれなくてストレスが溜まるから
必然的に一人になるだけ

一人が好きなら5ちゃんなんてやらないだろ
寂しいいけど人と上手く付き合えない自分を認めると惨めだから
一人が好きと妄想してる
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 23:12:30.96ID:LciZMrFK0
>>345
まったり革命の参加女性と結婚しなかった時点で説得力0
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 23:12:36.14ID:I1lqRrpXO
昔は何処へ行くのも歩いての一人旅だった

旅行と言ってもレジャーばかりでは無いし
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 23:12:40.10ID:IaSE04WI0
>>347
バーとか一人じゃ行きにくい
いきなりバーとかでたらいくわ
一人で行きやすいすぐ飲んだら出られるような
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 23:12:42.41ID:uf1juCX80
>>305
アンティークとか尚更人と一緒に見た方が楽しそうだな
「これどう思う?」とか、興味なくても見ていく内に楽しくなるかもしれんし

>>315
買い物はまぁ分かる
アニメや漫画はほとんど見ないから分からなぁ・・・
いわゆるヲタ友みたいなのはいない
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 23:12:45.57ID:/UK8MBZF0
>>330
婚活してるんだね。
インドアの趣味かあ。
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 23:13:02.50ID:gKjyyTlZ0
(-_-;)y-~
カイジ君鉄骨渡りしてる人多いよなぁ。
ほんま、日本はもうダメやで。
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 23:13:24.27ID:ALA/Q8870
>>353
新作追わないならわざわざ映画館に行くメリットがほとんどないからな。
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 23:13:32.91ID:wG3Y6Atc0
一人旅は。まあ、普通に店員さんと話し込んだりね。一人だからそこら辺の人に時間を裂ける。
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 23:13:53.21ID:9Hrd5RDh0
損得勘定しかできない浅ましさは、「仲間」がいないと加速します。「仲間」がいれば感情的安全が確保され、浅ましい姿を見せたくないと思います。
でも「仲間」がいないから恥知らずになります。そうした「寂しい恥知らず」は公=プラットフォームの観念も失います。
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 23:14:10.49ID:+8rGL7gp0
あのどれだけ独身ぼっちを肯定しようが仕事で偉い立場につこうが独身の時点で将来孤独死、そして畳のしみになるだけなんだよ。
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 23:14:27.00ID:XRTPZ9zY0
男の一人旅はなんとかなるが、女は危ないんじゃないのか。
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 23:14:31.95ID:9Hrd5RDh0
クズにはもう一つ意味があります。絆を失った者が不安を埋め合わせたくて「言葉の自動機械」になること。
日本を知らず外国人の友人もいない人が「すごい日本」「中国人と在日が諸悪の元凶」と叫ぶのがそれです。そんな醜悪さが全体主義を呼び出す事実が20世紀半ばに実証的に明らかになりました。
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 23:14:50.99ID:rSeTFU2O0
>>358
10年遅い
一人だろうが複数だろうが三国志史跡巡りの旅はもう無理
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 23:15:07.55ID:/UK8MBZF0
>>364
すぐに出てどうする?(笑)
出会いもとめるんだから。
いきなりバーってなに?(笑)
いきなりステーキのバーバージョン?(笑)
今週末は花見日和だからね。寝たらダメ
花見行きな。
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 23:15:16.55ID:5TqXs3920
今となっては教室でお弁当を一人で食べるのが一番難易度高かったな
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 23:15:25.81ID:9Hrd5RDh0
非血縁社会だからこそ仲間意識が大事

ユダヤや中国のネットワークなど血縁によって強固に結びついた世界と戦うには、仲間を徹底的に守る覚悟を持とう。

「個」を自立させ強くするのが仲間だ

仲間に恩義を返すために戦う、仲間に恥ずかしい姿を見られたくないという感情が「個」を自立させる。

損得勘定で動くクズな大人になるな

仲間を作れないどころか、結婚しても絆をベースにした家族すら作れない。損得勘定の枠内に閉じ込められたクズな親の枠組みに、子供を拘束してはいけない。
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 23:15:29.50ID:IaSE04WI0
>>366
陰の者はどうにもならんか?
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 23:15:30.40ID:Dj49kqXm0
心に言い訳設定作って1人で出かけるもんだろ?
『急に友達が来れなくなっちゃって』とか
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 23:15:31.68ID:uirm5ytj0
>>364
立ち飲み居酒屋なら気楽にいけるんじゃね
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 23:15:40.79ID:QakTly2m0
本当のボッチじゃないからだろ
孤独はつらいぞ
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 23:15:46.88ID:3GE87baT0
>>340
後輩にもウザがられる
若い奴は若い奴同士でつるみたいわな
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 23:15:49.44ID:carwlanF0
独身オッサン同士で、中国三国志巡りは熱いじゃないか
ほんとに企画してみたら?
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 23:16:08.61ID:rSeTFU2O0
>>373
女一人旅は出来ることが限られるだろうね…
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 23:16:19.94ID:yGnFUvHq0
>>375
そう
10年前に一度行こうと思ったけどその時は一人で行く勇気がなくて友達誘ったけどみんな断られたww
もう行けることはないと思うけどツアーでお一人様参加可能をちょいちょい探してる
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 23:16:22.11ID:t6nxPWrU0
>>339
ネットって楽しいだろ?
自分が間違ってたりマイナーでもお前みたいに調子に乗れるからな
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 23:17:08.61ID:IaSE04WI0
>>377
まじかよ?
囲い合ってさ一人スペースで
会話少なめで飲んだらすぐでれるバーなら
いくけど敷居のないバーとかストレスで死ぬ
一人花見も結構ハードル高くないか?
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 23:17:32.60ID:3GE87baT0
>>360
1人のメスにすら選ばれなかったとか首吊るしかないべ…
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 23:17:49.73ID:rSeTFU2O0
>>364
逆にバーは大勢じゃ行けない場所じゃね?
せいぜい二人
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 23:17:51.77ID:L6KwhJ+y0
私は25歳過ぎて、1人行動が増えた
楽だし、何より1人で外で飲んでると誰かオジサンが奢ってくれるから食費が浮く
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 23:17:53.69ID:/UK8MBZF0
>>361
それ自体が妄想なのよ。
一人が好き。一人が全く寂しいとか思わない人もいるのよ。
まあ、一人が寂しい人には理解できないと思う
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 23:18:51.67ID:carwlanF0
独身オッサンたちの組合でも作ろうよ
孤独な独身オッサンにはネットワークが必要や
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 23:18:58.60ID:/UK8MBZF0
>>392
確かに(笑)
バーに団体さんとか、ちょっと(笑)
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 23:19:28.08ID:t6nxPWrU0
権力を手にした奴は一人に成りたがらないもんな
そりゃお付きの者がいた方が便利
そういうことだ

一人が好きな人種ってw
最下層は人といると気を遣ってストレス溜まるよな
コミュ障だから借りてきた猫みたいに大人しくなるもんな
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 23:19:28.16ID:uirm5ytj0
>>390
一蘭でも行ってこい
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 23:19:33.22ID:lzuRs3qm0
>>322
これぼっち嫌いが他人に依存してることを端的に表してるレス
立場があるやつは好きで群れてるんじゃなくサービスというか仕事の一環だし
権力あるやつはそれを誇示したいってのがあるだろ
つまり自分を崇めてくれる他人が必要=依存してる

夫婦やカップルで束縛体質な奴も結局依存してるわけじゃん
世話を焼いてくれる、あるいは焼く相手がいないと生きていけない

どっちも集団の中での一定のポジションの自分にしかアイデンティティが見いだせないから
他人を周りに置かないと生きていけない
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 23:20:12.37ID:IaSE04WI0
>>392
一人じゃ無理だよ
対人接客無しで
客とも触れ合わない店ならいい
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 23:20:29.73ID:J7qlZXO/0
>>398
一蘭製ソーセージ 美味いよな!
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 23:20:34.26ID:rSeTFU2O0
>>388
いや、10年前ならまだマシだったけど今の中国でそういう旅楽しむのは無理
まったり楽しめる場所なんかない
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 23:20:48.41ID:t6nxPWrU0
>>394
そう思わないと生きていられないからなw
可哀そうに

酸っぱい葡萄だろ
複数は疲れて嫌だw
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 23:21:04.84ID:rSeTFU2O0
>>401
ガールズバー?
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 23:21:15.58ID:ebJ6okAi0
他人の生き方に口出しするのほど無粋なことは無いのにお前らときたら
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 23:21:30.23ID:Dj49kqXm0
今の世の中SNSでおっさん同士趣味の合う友達くらい作れるだろ?
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 23:22:00.14ID:t6nxPWrU0
ID:/UK8MBZF0

ぼっちが辛くて連投してるくせに
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 23:22:42.27ID:uirm5ytj0
>>407
面倒くさい
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 23:22:48.35ID:gKjyyTlZ0
(-_-;)y-~
荒れたな、7R。
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 23:22:58.34ID:/UK8MBZF0
>>390
一人花見はゴザとか敷いたらダメよ(笑)
サクラきれいだなあって歩いてたら良くない?
とにかく休みの日に寝たらダメ
家にいても出会いなどないのよ。
週末は花見よ!
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 23:23:04.09ID:IaSE04WI0
>>398
うむ
ってそれ出会いなくね?
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 23:23:12.99ID:l0eZHtxj0
いや駄目だ
お前らは常に男女で子作りに励め
俺は孤独を楽しむけど(爆笑)
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 23:23:14.09ID:HY0N6/Dg0
>>395
そういや高架下に男だけが集うバーができたんだが
誰も集まらずガラガラでソッコー普通のバーになってた
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 23:23:34.69ID:t6nxPWrU0
>>399
能力がある権力を得た奴は人に依存し出すのか?

お前馬鹿だろw
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 23:24:15.84ID:XPXEHGkI0
友達いない歴=年齢なので何をするのも一人
誰かと遊びに行ったこともない
大人どうしで遊びに行くってどこに何をしに行くんだろう?

>>407
SNSの類は一切やらないから分からない
5chがSNSに含まれるなら5chだけ
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 23:24:22.54ID:t6nxPWrU0
>>399
社会からはみ出したクズに限ってぼっちじゃんw
妄想が凄いなw
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 23:24:24.22ID:IaSE04WI0
>>412
おじさんがさあ
三十代のおじさんが
一人で歩いて花見とか惨めになるだけなんだが
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 23:24:56.30ID:utBP8Gfp0
結局、1人で海外行っても変なおっさん
扱いされるんだよな

観光地で1人なら彼女は奥さんはって平気で聞かれる周りもグループ、カップルや家族連れだし
ホテルも一人じゃ寂しいし怖い
どこいっても言葉が違うだけだなって思う
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 23:25:04.64ID:hmQBMmH40
>>10
ほんとそれ。スケジュール合わせるまでが大変。
明日ディズニーランド行こう!みたいなのを今思いついてメールしても皆寝てるし絶対無理。
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 23:25:19.29ID:/UK8MBZF0
>>402
一蘭ってソーセージあるんだ?
知らなかった
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 23:25:56.04ID:ALA/Q8870
他人と上手くやれない奴が一人の方がましと考えるのは普通の事だろ。
選択してるわけじゃないけどね。
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 23:25:59.29ID:ufTxKYKc0
距離なし多いからなんか疲れるのはわかる
一人でぼーとしていたい
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 23:26:14.09ID:8Ws95XWf0
オナヌーを楽しむ女子てのも認知されつつあるよね。
ハリポタのエマ・ワトソンが上質のオカズを購入とかもあったしw
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 23:26:18.39ID:2ArIUeg50
仕事で外回り営業やってて先方に気を使ってへこへこしてるから
帰宅後や休日くらいは一人で過ごしたいんや

>>407
基地祭で戦車や戦闘機の写真を撮るのが趣味で、そういうところにはSNSで知り合ったようなグループが結構来てるけど
シャトルバスの中や待機列で話を横で聞いてると「○○のレンズを持ってる俺が偉い」「○○さんはあーだこーだ」
みたいなマウント合戦ばかりでこっちとは合わなそう
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 23:26:42.06ID:uirm5ytj0
>>412
河津桜見に行って高校生と小一時間話し合ったわ、男子だけど
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 23:27:00.40ID:/UK8MBZF0
>>419
ならない。一人でボーッとサクラみてる人いるよ。
大丈夫
ゴールデンウィークは?予定あるの?
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 23:27:01.56ID:gKjyyTlZ0
(-_-;)y-~
明日の競馬と競輪チェックは明け方する予定。
たぶん、園田、久留米。
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 23:27:12.85ID:Dj49kqXm0
問題は店からすると
一人客がメンドくさいと思われてる点
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 23:27:34.12ID:8Ws95XWf0
>>412
写真とか撮ってる人は結構見かける。
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 23:27:43.26ID:9QkvaDX10
>>420
同じ様なおばさんとくっつけば
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 23:27:50.07ID:t6nxPWrU0
人と一緒だと気を遣うとかストレスと言う奴らばっかり

それって自然に当たり前のこととしてのトレーニングができてないボッチの奴らじゃんw
息を吸うのと同じようにできるけどな
それがストレスとなるのが慣れていない証拠
気を使わなさ過ぎて生きてきたから今さら苦痛だろうなあ
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 23:28:02.79ID:tqWA1JfX0
自分は一人映画も旅行も寂しいというか虚しく感じてしまってできない
感想とか言い合いたいし一人じゃ何も楽しくない
ぼっち自体は大好きでいつも家ではぼっちだけど
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 23:28:14.05ID:rSeTFU2O0
>>420
それはメジャーなリゾート地とか?
少なくとも東南アジア辺りだと国籍問わず一人旅多いけど
だから一人旅でも夜は誰かと一緒に酒飲める
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 23:28:51.74ID:vOQlGyt90
一人だと楽だわ
気を使わなくていいし、気ままに行動しても誰にも迷惑かけないし
帰りたかったら好きな時に帰れるしね
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 23:28:55.81ID:IaSE04WI0
>>429
10だか9連休で寝てるだけかな
金が貯まるぜ
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 23:30:24.67ID:hmQBMmH40
>>407
それ、同じ趣味の人とは友達にならないぐらいがちょうどいい。
>>427と同じで基地祭だの好きだがどちらのほうが詳しいとかマウント合戦になって、
自分の方が詳しいとなると凄い勢いで叩かれる(物理でやられたこともある)
マナー守って譲り合いで特に話もせず(情報交換は少しする)写真撮るような状況が一番心地よい
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 23:32:01.10ID:uirm5ytj0
>>435
それは行きつけの居酒屋やスナックで話のネタにしてる
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 23:33:19.84ID:ALA/Q8870
ありえないぐらい対人スキル低そうな奴が集まってるのかな?
友人や恋人とも楽しめないなんて終わってるw
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 23:33:43.55ID:RmeKkEaJ0
年に数回旅行する彼女はいる。遠距離でもう20年以上になる。
普段はひとりだが、別に寂しくはない。お互いに独立独歩である。
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 23:33:57.95ID:rSeTFU2O0
>>437
アンコールワット行った時、あまりの中国人旅行者の多さに嫌気がさして三日目はボートでプノンペンを目指しそのままシアヌークビルまで行った
そこで仲良くなったバイタクのあんちゃんに「金は気にしなくていいから一番行きたい店に連れて行って」っていったらローカルな高級キャバクラみたいな所に連れて行ってもらえた
1人だからこと出来る行き当たりばったり旅
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 23:34:07.58ID:utBP8Gfp0
>>436
メジャーを見に行った時虚しかった
憧れのニューヨークの町や
ヤンキースタジアムは良かったけどね

まあ、安宿に泊まった時
ヨーロッパの一人旅中のおじさんと
仲良くなったりはしたけど

結局、おっちゃんも家族があるそうで
日本奥さんはいるのかって話になって
辛かった
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 23:34:18.63ID:yGnFUvHq0
誰かと一緒に旅行ってなかなか面倒だからな
昼は何を食って、夜に何を食うか
それをその都度話し合い妥協点を見つけなければならない
風呂の順番もある
相手が長風呂なら一時間ずーっととりあえず待ち
翌日またどこに行くかでうだうだ悩み、食事のことでもまた悩む

一人旅なら好きな飯食って好きな場所行って適当なところで切り上げて帰れる
でも後日、回想する時話し相手がいない
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 23:34:45.45ID:/UK8MBZF0
>>428
素敵じゃない。出会いは出会いよ。
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 23:35:08.66ID:IaSE04WI0
>>443
結婚憧れるわ
生まれた日は違えど死すときは
同じ日を願わんってやりてえわ
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 23:35:12.23ID:xraAYMf/0
外人はいつも群れてる
一人好きなのは日本人だけだろう
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 23:35:16.47ID:2ArIUeg50
>>440
>どちらのほうが詳しいとかマウント合戦になって

「この間観艦式行ってきたぜwあれ?君は乗艦券貰えなかったの?w」とか
そういう煽りがリアルに見られるからなw

ああいうのが面倒だから単独行動最高
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 23:36:17.24ID:rSeTFU2O0
>>448
結婚してるのか?ってのはまあどこの国でも聞かれる
むしろ男二人旅なんかしてたらゲイカップルだと疑われる
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 23:36:22.16ID:t4ZqmWNH0
>>444
楽しみ方の意味が違うけどね
横にいる人間に気を遣ったり場を維持することの面白さと煩わしさ
一人で何かを探したり頭を遣うことの面白さと裏寂しさ、表裏で裏腹なもんだよ
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 23:36:27.13ID:t6nxPWrU0
>>444
そりゃそうだろ
一人の方が気楽で好きと言いながら5ちゃんに来るんだからw
言ってることとやってることが合って無い

それにすら気づかなかったり認めない自己中だから
人の輪に入れるわけがない
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 23:36:38.88ID:8unc7UGB0
「ぼっち=寂しい」ってのは、沢山の仲間がいる中で
自分だけがハブられてる状況だろ
一人行動の事じゃないよ!
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 23:36:41.67ID:aYwOgLLh0
>>449
風景撮ってるフリして盗撮するオッサンが多いから結構怪しく見えるぞ
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 23:37:11.12ID:/UK8MBZF0
>>438
(笑)寝るな!って
出掛けなよ!(笑)
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 23:37:15.37ID:i59UElTN0
行く人がいなくて独りぼっちなら寂しいと思ったら負けだもんな
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 23:37:22.25ID:zyVWiKXp0
>>443
そんな事ないよ
友達が来てくれたから全然問題なかったよ
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 23:37:41.68ID:IaSE04WI0
>>449
幸せそうな家族連れみて
悲しくなるだけやん
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 23:38:02.18ID:hmQBMmH40
>>444
行動する時の目的が行動自体にあるのかそれを楽しむことにあるのかによるんじゃね
行動に拘りありすぎると人に構っていられない
基地祭でシリアルナンバー確認して家に帰って所属確認いつどこで何に出ていたかその経路も確認するような馬鹿だと
人に構ってる余裕が本当にない 日々仕事以上に真剣だよ。。
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 23:38:04.80ID:z3kkbl8k0
2次元と5chがあるから孤独感はないな
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 23:38:07.25ID:IaSE04WI0
>>460
いくとこねえよ
ホームセンターとかダイソーくらいならいくわ
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 23:38:37.22ID:aYwOgLLh0
>>462
人間だからパートナーを欲するのも人恋しいと思うのも自然な事だよ
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 23:38:48.68ID:x2Tm1WT60
趣味がバイクとロードバイクだから
複数人だと現地集合現地解散じゃないと
マスツーは危ないし
ロードはワザとみんなに合わせた(下に)ペースに落として練習になんないし
必然的に1人だな
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 23:38:54.26ID:nYJ/ifgm0
>>457
そりゃ、お前の自己紹介か?
どちらの方がとかじゃないと学べ。

どちらも必要なんだ。
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 23:39:07.70ID:ZYSwqtRQ0
おひとりさまという言葉が嫌いだ
そこにはなにか特別な基準や価値はない
俺はただ勝手に一人でいるだけだ
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 23:39:21.85ID:aYwOgLLh0
>>466
むしろそれのせいで結婚できなくなったのでは
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 23:39:50.00ID:yGnFUvHq0
>>463
年取ると友達もお前に割いてる時間なくなるがな
最終的に頼れるのは身内
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 23:39:51.21ID:j3S92j0o0
1人遊園地したいからおひとり様タイム作ってよ(´・ω・`)
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 23:39:56.54ID:Dj49kqXm0
5ちゃんも急に人減ったから
おっさんの拠り所が無くなるな
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 23:40:11.31ID:/UK8MBZF0
>>447
アンコールワットってシェムリアップだよね?
シェムリアップからプノンペンまでボート?で時間どのくらいかかる?
興味ある。
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 23:40:14.15ID:z3kkbl8k0
>>474
バツイチで高齢だよ。もう異性には相手にされないジジイだよw
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 23:40:17.16ID:L8EM+ikd0
本当に独りが好きな人は外出自体しないんでw
ソースは俺
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 23:40:18.86ID:t6nxPWrU0
ネットだと自己中に振舞えるから
対人能力がない奴でも人と会話できるからなw

結局一人が好きじゃねーじゃんw
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 23:40:56.11ID:zyVWiKXp0
>>471
うん
手術までしてきたよ
術後の経過悪くて2か月入院したけど
何も困らなかったよ
そういう人他にいたし
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 23:41:41.50ID:t6nxPWrU0
ID:nYJ/ifgm0

すげーコミュ障害の文章だよな
可哀そうにw
虚勢の張り方が異常
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 23:41:42.93ID:LciZMrFK0
>>444
その楽しみの必要量がご飯かサプリメントの差
ご飯のようにたくさん欲しい人もいれば微量元素サプリくらいで充分・取りすぎると死ぬ人もいる
ヒ素もまた、必須元素ですし
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 23:42:05.67ID:v9vnqsSl0
海外旅行は一人で行く
友達はみんな貯金ゼロだから
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 23:42:16.51ID:OA0jmtNg0
手塚の火の鳥で
宇宙の基地みたいな所で
永遠に近い時間を一人で過ごしている主人公がいたな
あれ思い出したわ
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 23:42:33.99ID:rSeTFU2O0
そもそも一人旅って全然孤独じゃない
むしろ出会いが多い
だから夜も一人でご飯食べる事は少ない
二人旅とかだと周りも声掛けづらいからね
仮に一人で飯食ってても誰かが「相席していい?」って声掛けてくる
もちろん嫌なら笑顔で断れば良いだけ
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 23:42:38.80ID:zyVWiKXp0
>>475
幼馴染だから身内みたいなもんなんで反則かもしれないが
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 23:42:51.82ID:ALA/Q8870
>>465
他人と分かち合えないマニアックな物は一人がいいだろうけど、全部がそんなわけないんだから使い分けるだろ。
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 23:43:18.25ID:pmdh4ZNr0
一人の方が楽しい
大勢の方が楽しい

そんなの個人の好みだから、好きにすればいいのに、マウントしたがるヤツなんなの?
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 23:43:18.85ID:v9vnqsSl0
>>479
トンレサップ湖を渡って6時間ぐらい
時期によるけどな
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 23:43:21.79ID:HiP96tc30
まだ続いていたのか、このスレw
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 23:43:51.46ID:zyVWiKXp0
>>490
うん
出来ない
逆に退院後の生活はちょっと大変だったかな
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 23:43:57.52ID:IaSE04WI0
結局おじさんなるとまじで
出会いがなくて詰む
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 23:44:01.35ID:/UK8MBZF0
>>467
お金はあるんでしょう?
どっかいきなよ!近場に旅でもしたら?
日光とかいかが?一人旅の人沢山いたし。
猿いたわ。
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 23:44:46.34ID:nYJ/ifgm0
>>490
お前さん、何が訊きたいんだ?

俺も足首やって半年以上入院してたけど、特に問題はなかったぞ。
両手首とかだったら大変だと思うが。
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 23:45:01.76ID:v9vnqsSl0
>>492
たいていは羨ましい
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 23:45:09.32ID:RmeKkEaJ0
まぁ家族同士も地獄見ることがあるから、どっちもどっちじゃないの。
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 23:45:24.55ID:jqwhxW8S0
>>277
楽しい思い出は誰かと絡んでるよね?
多分このスレはそういうことじゃない
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 23:45:33.36ID:+MtcFDhg0
久しぶりに来てみたら、
寂しがりボッチ君だらけやん
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 23:45:41.45ID:hmQBMmH40
>>491
人生がほぼマニアックな趣味と生活の為の仕事と2chに埋まってて
(一応使い分けて稀に同僚と遊びにいって楽しんではいる)
毎日充実しすぎてて済まない;;
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 23:45:46.36ID:amLarsZ10
参考にしてくれ、貼っとくわ。
ひとりぼっちでいると ちょっぴりさみしい
そんなとき こう言うの 鏡を見つめて
笑って 笑って 笑ってキャンディ
泣きべそなんて サヨナラ ね
キャンディ キャンディ
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 23:45:53.63ID:utBP8Gfp0
中年で寄り添ってくれる人も無し
何もかも辛いよな

生きてる事が罰ゲームに近い
仕事が中学の教員なだけかわいいくて無邪気
子供達に救われてる
休みも少ないけど文句無い
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 23:46:01.11ID:IaSE04WI0
>>497
一人が寂しいのに
一人旅してどうすんのよ涙
0507足立区西新井警察署 サボり部屋 税金ドロ
垢版 |
2019/03/26(火) 23:46:17.96ID:RYUTtx660
監視と称し 足立区 UR竹ノ塚第二団地27号棟404号室" 等"を借り
TVを見て昼寝に興じる警視庁公安部が 地域防犯パトロール を大募集です
マスコミの取材も大歓迎です。ご連絡を お待ちしております。
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 23:46:20.60ID:/UK8MBZF0
>>493
六時間かあ。ありがとう
アンコールワット行きたいんだよね
けど、やっぱり中国人沢山いるんだね。
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 23:46:58.80ID:/j1nnOgL0
人と旅行行くとしたら宿の選定、観光する場所、昼食、夕食、休憩の頻度とか
調整するだけでめんどくさい
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 23:47:07.92ID:v9vnqsSl0
>>277
それだけ長期で休んでいたら、日本の場合は就職で積みます
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 23:47:10.48ID:g3O9GlrQ0
>>495
自分は多分病院内で一番元気だったけど家族がいないから
外出すらさせてもらえなかった
付き添いがいないと歩けないような人さえ外出してるというのに
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 23:47:20.22ID:z3kkbl8k0
>>496
確かに43歳あたりから男はジジイで女にとって汚物にしか見えないけどなw
詰んだんじゃなくて、そういう道を楽しんで来ただけじゃないのか?
俺は、若い人に迷惑がかからないように、デレステとか2次元に移行した。
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 23:47:37.15ID:rSeTFU2O0
>>479
夜明け頃に湖の船着場にから船に乗ってシェムリアップ川を下り2時位に着いたのかな?
もちろん逆ルールもある
ちなみに乾季だったから途中までは小さめの船で下り途中で乗り換えた
途中の村で食いもんやビール補充とかも出来たよ
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 23:47:53.33ID:uirm5ytj0
>>497
猿で吹いたw
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 23:48:09.43ID:/UK8MBZF0
>>506
結婚したいんでしょう?
行動しないと始まらないじゃんか。
一人旅ってわりと話しかけられるよ。
寂しくないから。
ゴールデンウィーク寝たらダメ
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 23:48:09.64ID:v9vnqsSl0
>>508
外国行くのに中国人って関係あるのか?
日本人がいる方が興ざめだよ
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 23:48:18.13ID:IaSE04WI0
>>513
まだ三十代だしぃ
助けてよ寂しい
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 23:48:49.23ID:z3kkbl8k0
>>277
ソロキャンプって「ゆるキャン」好き?
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 23:49:16.18ID:nYJ/ifgm0
>>517
興醒めとかじゃなく、中国人は物理的に邪魔なんだよw
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 23:49:16.42ID:IaSE04WI0
>>516
一人旅で出会いとか寅さんじゃねえんだから
無理じゃね?
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 23:49:18.25ID:L6KwhJ+y0
最近はエッチよりオナのがいい感じ
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 23:49:26.41ID:/UK8MBZF0
>>517
中国人うざいし。
声でかいし。
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 23:50:09.16ID:4ALRiQlj0
この手のスレにはすごくモテないと嘆く人が高確率で現れるけど
そう言う人って全体の何パーセントくらいなんだろう
3%くらい?
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 23:50:14.54ID:z3kkbl8k0
>>518
30代なら普通にたくさんお見合いすれば見つかるよ。
結婚したいから寂しがり屋さんだろうし。
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 23:50:16.05ID:3pe0VwFx0
結婚とかいうけどもう性欲も枯れたんで女のはだかなんて見たくもない。でもひとりは寂しいんで今犬飼おうか迷ってる。
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 23:50:23.37ID:yGnFUvHq0
>>508
行ってみるといいよ
自分はアンコールトムのが好きだったかな
あちらの人は日本人にはいい感情持ってるから嫌な思いはせずに過ごせるし、日本人が経営してるレストランとかもあるから
現地ガイドに頼めば連れて行って貰える
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 23:50:29.42ID:/UK8MBZF0
>>521
寅さんになりきればいいじゃない?
(笑)
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 23:50:43.47ID:uQg61k5B0
一緒に旅行する人がいないからいつも一人旅だけど、
旅行先でも間が持たなくて結局スマホいじってるだけ
いい加減飽きたわ。全然楽しくない。
たまには楽しくおしゃべりとかしながら
旅行してみたい
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 23:50:47.52ID:hmQBMmH40
>>518
結婚しろ結婚 マジで寂しさ感じない奴もいるけど30代で寂しさ感じてる奴は結局後悔するよ
その先はもっとつらいはず 妥協大事マジで 高望みせず手頃なのでOKしてしまえ
バツ1の方が独り身嫌がるひとにとっちゃマシな人生になるから
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 23:51:15.44ID:fNJbu/F80
何かを珍しい物を見たり聴いたりするのが目的なら一人旅の方が良いな。
皆と行く時はワイワイやるのが目的だから場所はいつもの近場とかで良い。
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 23:51:31.85ID:zyVWiKXp0
>>512
へー
外出禁止の病院だったから気にした事無かった
外出許可貰って一時帰宅とかはいたみたいだけど、そういうのと違うんだよね?
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 23:51:53.99ID:9Hrd5RDh0
若いうちならいいけど、2ちゃんにいるオッサンなら周りから危険人物としか思われてない。
自覚して生きろ。
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 23:52:00.74ID:yGnFUvHq0
>>534
押し売りされなかったよ
子供らがアクセサリー買って欲しげに寄ってきたけどいらんと言えばそれで済んだし
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 23:52:01.71ID:z3kkbl8k0
>>518
あなた ♂ ♀ どっちな?
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 23:52:19.25ID:nYJ/ifgm0
>>530
南極にでも行ってんのか?人なんか、その辺にいくらでも居るだろw
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 23:52:38.23ID:RCJ0Fmuf0
焼肉以外は一人で良いわ
焼肉はハードル高い
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 23:52:53.61ID:IaSE04WI0
>>531
出会いがあればな
けどねえンだわ
若い頃は何もしなくても常に彼女できたんだが
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 23:53:14.68ID:MzUhKH2S0
>>505
出会い系で見つけたセフレとセックスレスになったけど飲み友としてもう10年続いてる
人間関係なんてきっかけが全てだよ
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 23:53:15.32ID:IaSE04WI0
>>538
子供部屋おじさん
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 23:53:23.77ID:uirm5ytj0
>>519
ゆるキャンで癒されてるわ俺
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 23:53:41.47ID:z3kkbl8k0
>>541
スナックで27あたりで詰みかけてるねーちゃん狙うw
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 23:54:06.79ID:MuYpTPzs0
一人で日帰り旅行はあるが泊まりの旅行はまだないな
今年は花見にも行きたいな
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 23:54:09.65ID:hmQBMmH40
>>541
出会いは作るんだよ おっさんになって何もしないで出会いがあるわけがないだろ
婚活サイトにでもいくつか登録してしっかり行動しろよ
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 23:54:16.33ID:AANPN/FY0
一人は気楽でいいよ
本読んだり絵描いたり小説書いたり
旅行も一人だと気楽だね
でも、やっぱり誰かと一緒の方が笑顔が多い気がする
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 23:54:28.28ID:Kxl23Vqr0
5chは既に在日チョンに買収されているのをご存知ですか?
在日チョンの5ch運営が規制してリンク貼れなくなってしまったので、
「2chの譲渡先、5chの代理人弁護士は通名のしばき隊員」で検索してみてください

そして、在日チョンのバックに居るのは売国政党の立憲民主党です
在日チョンが5chを買収して、売国左翼や在日チョンにとって有利な世論誘導しようと企んでいます
5chのあらゆる板でジャップがどうのとかほざく、日本人卑下する奴とか、「アベは売国奴だー アベは統一協会だー」みたいな頓珍漢な政権批判するレスが異様に増えたと思いませんか?
売国政党の立憲民主党の支持母体の一つは在日韓国人組織の民団です
そいつらが5chを買収した在日チョンの背後にいます。↓民団と連動して動いている売国政党の立憲民主

在日チョンの帰化議員がワンサカいる売国政党の立憲民主党

「竹島は日本の領土ですよね?」立民・白真勲(ハク・シンクン)議員を再直撃! 徴用工判決には「コメントできない」連発…


在日韓国人組織の民団は立憲民主党の支持母体の一つ。売国政党の立憲民主に絶対に気を許してはならない

在日本大韓民国民団の中央本部新役員と意見交換 - 立憲民主党


安倍さんより以前は日本の保守派政治家はみんな親韓派だった
安倍さんが政界の保守派を改革してくれたんだよ
だからチョンは安倍さんを引きずり降ろそうと必死。

5chの運営がチョンに買収されていると、とっくにバレている以上、完全記者制というシステム止めるべき
チョンに買収されている運営が全てのスレ立てをコントロールするとかありえない
.
.
安室のバックのヤクザバーニングやエイベックスを業界から完全に干しましょう。
メディアや芸能界が反社会勢力と繋がっているのが許される時代ではありません

【怖い】ブラック労働が発覚したエイベックスの闇!バーニングと密着し強大な権力を発揮!株主の男性に暴力団をあてがい脅迫も!
https://yuruneto.com/avex/
「狙いはやはり”ドン”とエイベックス!?」暴排条例摘発の本丸は芸能事務所とレコード会社か
https://www.cyzo.com/2011/11/post_9057_entry.html

..

234
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 23:55:15.52ID:z3kkbl8k0
>>544
二次元いいですよね。去年は「よりもい」と「ゆるキャン」で癒されました。
ふだんは、酒を飲みながらデレステ鑑賞です。カワイイです。
今日は「流れ星キセキ」を聴いています。
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 23:55:22.50ID:287XQkAK0
>>531
結婚しても良い事ひとつもなかったなやっぱり一人で生きることにする
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 23:55:42.44ID:/UK8MBZF0
>>527
サンキュー
アンコールトムかあ。楽しそう
けっこう海外いってる?
一番感動したのは、どこ?
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 23:55:42.80ID:yujos8ch0
そりゃ誰かと楽しくすごせりゃ良いなと思うよ
そういう相手がいないだけで
たぶん世界中探してもいないだろうな
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 23:56:02.27ID:utBP8Gfp0
>>530
分かるわ
アメリカのカフェのフリーwifiでニュー速やってた
本当に虚しすぎたわ
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 23:56:11.39ID:v9vnqsSl0
>>530
そんだけ寂しがり屋なら、出会い系で直ぐにでも相手が見つかるやろ
簡単な近場ならコンビニの女の子100人ぐらいにLINEして下さいって聞いてみな
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 23:56:12.94ID:J/pBgyCU0
屁をひりて おかしくもなし ひとりもの
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 23:56:20.15ID:f85/MNmtO
>>540
一人焼き肉、最高だぞ(´・ω・)あの大きな焼き網を独占できるのだからな。
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 23:56:48.29ID:rSeTFU2O0
>>521
嫁と知り合ったのベトナム旅行中だったわ
それ以外でも日本人女性と仲良くなって数日行動共にした事が何度もある
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 23:57:33.82ID:jVvY65SM0
俺の夢は、この世界にたった一人でいること
人類最後の一人になること
虫歯になっただけで大騒ぎだけどな
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 23:57:55.19ID:z3kkbl8k0
>>554
この間。幼馴染(同性・男)が訪ねてきて、飲み歩いた。
その三ヶ月後、別の幼馴染(同性・男)が訪ねてきて、俺の2シーターで旅行した。
二人とも旅程を立てる要領がいいので大成功だった。
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 23:58:33.09ID:287XQkAK0
>>556
失敗して欲しくはないな。運のない人は一人で生きていく方が良いと思うけどねその方が幸せ
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 23:58:53.32ID:z3kkbl8k0
>>559
家で赤ワインと国産牛イチボやランプ(50%引き)なら好きで一人
ステーキやってる。
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 23:58:55.44ID:Dj49kqXm0
俺の知人でプーケットで現地の女と知り合って結婚したぞ。
おまえらワンチャンある。
4人の子持ちだったらしいけど
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/26(火) 23:59:23.74ID:hmQBMmH40
>>555
こういう人が分からんわ 初めての国とか電車見て地下鉄見て道路の車見てるだけで時間なくなりそう
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 00:00:04.83ID:rL844Vq80
>>551
よりもいって宇宙よりも遠い場所のこと?
あれも良かったな
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 00:00:11.25ID:1TvE9kah0
>>563
いや、失敗って経験だから。失敗しておかないともしかしたらうまくいったかもしれないって未練が残って後悔する。
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 00:00:25.43ID:+CaDaaPV0
海外の一人旅は解るが
日本の一人旅は…近所に買い物へ行くのとあんま変わらんな
距離が遠いだけ
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 00:00:37.73ID:EBZcrd/h0
今どき一人で行動出来ないのは寂しがり屋のお子ちゃまくらいだろ
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 00:00:48.05ID:jhDQjyyM0
>>552
なかーま。女縁が殆どなかったから30寸前に妥協婚の妥協婚したらやっぱり
愛情湧かなくて離婚したw

結婚して良かったこと・・・「一度は結婚したかった」みたいな後悔がなくなった。
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 00:01:12.21ID:+CaDaaPV0
>>566
俗に言う沈没組かも
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 00:01:16.25ID:2Ug02uBc0
>>560
ベトナムとか
赤紙でもきて皇軍にならねえかぎり行かねえわ
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 00:02:12.99ID:jhDQjyyM0
>>568
それな。確かに良く出来た女性とかいるけど、俺は女縁なかったから
まぁ「結婚できなかった」コンプレックスがないだけバツイチでマシかな
と思ってる。
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 00:02:18.10ID:3x1xnDLb0
>>526
性欲ない女性と結婚したら?
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 00:02:56.90ID:AoXwm0Cu0
1人では楽しめない
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 00:03:01.11ID:o+HDyF/L0
1人旅でもツイッターしてるとあまり1人な感じしないから寂しくはないな
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 00:03:05.64ID:WMSPRUT+0
>>543
まだじゃなく、もう30代だろw
40代メインの婚活パーティ行けば
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 00:03:08.92ID:aG8ifVZ70
20代のころとにかく一人になりたくて誰もいない冬山に登って山頂で一晩過ごしたことあるけど
気が狂いそうなくらい心細かったわw
あれに比べたら一般の市井では独りって言っても独りじゃないんだよな
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 00:03:13.77ID:lYFltwBJ0
>>569
飯が違うんだよ。先日も金沢に18切符で行ってきた。
宿代が惜しくて漫画喫茶のナイトパックで泊まりw
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 00:03:30.49ID:3x1xnDLb0
>>574
面白かったよ。ハノイいったけど
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 00:04:03.15ID:Djq3LhZN0
一人旅でフェリーで関西から北海道まで20時間
乗ったけど死にそうに暇だったな

海しか見ない、携帯電波なし、wifi無し
テレビさえない本当に気が狂いそうになるな

風呂入ってビール飲んで寝てたけどね
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 00:04:03.50ID:lYFltwBJ0
>>574
ベトナムは飯美味いぞw
ボラれなきゃ安いし。
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 00:04:08.70ID:ydMYV0fL0
家系の店は店舗狭いしペチャクチャ喋る雰囲気じゃないから基本一人で行く
ファミレスや回転寿司もランチなら一人でも平気
さすがにディナーや酒飲む時にお一人様はキツイな
クリスマスイブに風俗行くくらいのメンタルが必要
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 00:04:33.06ID:WMSPRUT+0
>>545
商売女はたかられるだけだぞ
スナックなんか行ったらマジでオワリ
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 00:04:46.88ID:jhDQjyyM0
>>567
そうです。自分の娘くらいの子たちが主人公ですが
エロを感じません。ほっこりしますw
パスポートなくして、ドリアン罰ゲームとか笑いもあれば、
親の返信メールが通信され満天にオーロラが見えた場面とか泣けますね。
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 00:05:22.13ID:iFY09Av+0
>>553
人によって感動ポイントは異なるだろうけど
私は人に聞かれるとスリランカを勧めてる
短期間でいろんな場所見て回れるから
あえて困難な旅を楽しみたいなら移動が困難なミャンマーかな
どちらも真面目な気質だし騙されるとかは少なそう
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 00:05:39.37ID:jhDQjyyM0
>>588
たしかに結婚相手には向いてないな。
ただ飯食いたがってるのは、兼業JDのキャバ嬢の方だしな。
0592名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 00:06:18.73ID:xkoZepg5O
>>564
良い買い物をしているな(´・ω・)私はランプが大好きだ。
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 00:06:20.24ID:dOMrErke0
>>581
周りに人は存在しても全く関わりが無いのが本当の孤独じゃね
逆に雪山で1人でも帰りを待つ人頼る人が離れていても居るなら孤独じゃないわ
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 00:06:38.92ID:IX86YSbX0
>>543
その言葉使っている時点で女性による自演だと自白するようなもの
さっきから見ていると、通り一遍で人間が書いたものとは思えない
ピエロ演じているようにしか見えない
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 00:07:01.61ID:iFY09Av+0
>>586
ベトナムは現地ツアー豊富だし一人旅しやすい国の一つだね
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 00:07:37.30ID:9X2Wd40Q0
ん?友達多いし家族もいるし旦那さんもいるけど
映画は1人が一番楽しいよ
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 00:07:45.51ID:WMSPRUT+0
ぼっちのおじおばで集まればいい
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 00:08:44.06ID:Wp24syW60
>>581
質が違うだけで、人が大勢いる市井だからこそ孤独を強く感じるって事もある。
一番典型的なのがイギリス留学時代の夏目漱石じゃないかと。
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 00:08:47.37ID:RO9IXf9s0
>>530
「一人旅は旅先で友人を作るんだよ」って外国人の先生に言われたなぁ
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 00:09:02.44ID:MAxVLc1f0
>>416
>>418
権利があったり能力高くても
一人を楽しめる奴はいくらでもいるぞ

別に
大勢といる方が好き、でも一人も平気ってならわかるけど
常に舎弟を引き連れてなきゃいられないような奴は結局それは他人に依存してるだろ
他人に持ち上げてもらえないと自尊心が保てず不安なんだよ
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 00:09:12.03ID:2Ug02uBc0
>>594
そんなこというてもなあ?
普通におっさんだし
まあピエロは正解かもな〜
おどけて言ってるけど本当に寂しいよ
結婚もしたいわ
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 00:09:24.42ID:Egt/fybL0
焼き肉って一人で行くのは簡単?
今まで友人と行ってたけど訳あって疎遠になったんだよなあ
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 00:09:32.07ID:ikMmQPX40
>>585
最近はWiFi有りが当たり前だと思ってたけど調べたら無いのもあるんだな。
まあ、自分も夜景見ながら飲んだら後は寝るだけだからあんまり関係ないけど。
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 00:09:38.82ID:jhDQjyyM0
>>599
結婚してたころに相当、消費しました。
これから一〇〇〇〇〇〇〇〇〇貯めたいです。
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 00:09:41.40ID:N57Z0YBX0
都会の方が意外とぼっちや陰キャラなどの非リアにも優しいよ

一人飯とか一人焼肉とか一人居酒屋とか一人カラオケとか都会じゃなきゃまず無理だな
田舎でこれらのことやったら
ファミリー層や連れ立って来てる人達から奇異の視線を浴びせられたり
「何アイツ一人じゃんwwpgrwwww」されるから精神的にきつい
しかも客だけでなく店員からもそういう扱いを受ける
つかなぜか田舎は集団行動が基本、一人でいるのは恥ずかしいことという認識が強いせいか
一人行動はかなり目立ってしまう
都会なら老若男女問わずソロで出歩いてる人なんて腐るほどいるし
一人で店とか入っても何とも思われない
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 00:10:02.23ID:Djq3LhZN0
ホリエモン曰くスマホがあれば世界中
どこでも一人でも生きて行くのは平気だそうだが

なかなかそう言う気にもなれんなあ
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 00:10:11.73ID:IP1/ipn40
その場その場で周囲と談笑できればぼっちでよくないか
不審じゃければいいじゃない
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 00:10:26.31ID:iFY09Av+0
>>597
旅先ではむしろ女子大生辺りに声掛けられるかもよ
ちなみにテーブルに地球の歩き方置いて一人で飯食ってる女性は声掛けていいってルールもある
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 00:10:34.74ID:lYFltwBJ0
>>595
俺、現地ツアーとか使ったことないんだわ・・・
空港からすら市バスw
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 00:10:41.42ID:N57Z0YBX0
>>31
田舎出身で都会暮らしの独身という立場から言わせてもらうと
田舎は商業施設も娯楽もないから結婚して家庭を持ってる人でもなきゃつまらんぞ
独身ライフを満喫するなら圧倒的に都会だわ
いい年こいて独身でも田舎ほど白眼視されないし
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 00:11:04.30ID:iYMlVPmQ0
やっぱり一人は寂しいよ
両親共に亡くしてからの独身はなかなか辛いわ
一人で外出してもお土産も買う気しない
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 00:11:20.30ID:HHGn/dWJ0
たまに一人旅は楽しいかもしれない
でも、いつも一人旅は嫌になってくる
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 00:11:28.91ID:M4wjdMpF0
昔サヨクメディアが垂れ流したお一人様最高の被害者wwwwwww
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 00:11:30.62ID:nTJF6MNe0
(2人前から〜)
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 00:12:00.43ID:IX86YSbX0
>>602
別に結婚しなくても、彼氏彼女のままでいればいいのでは?
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 00:12:02.73ID:+CaDaaPV0
>>582
飯?なんか変わるの? 旅行に行っても自宅周辺と同じようにマクドやコンビニで食べてるから解らないです
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 00:12:22.65ID:xkoZepg5O
>>603
簡単だよ。焼き網独占は、最高だぞ(´・ω・)
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 00:12:30.07ID:q3lbcZVr0
>>612
何もわかってないな
周りの目なんてどうでもいいんだよ
要は本人がどう思うかなんだわ
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 00:12:31.93ID:x28qtv+g0
好きでひとりでいる人もいる
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 00:12:41.59ID:lYFltwBJ0
>>614
旅先で出会った奴と、双方が気分が乗るときだけ一緒に行動すればいいんだよ。
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 00:12:43.96ID:rL844Vq80
>>589
パスポートといえば初ヨーロッパで南イタリア一人旅した時紛失してローマの大使館まで行ったわ
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 00:12:48.51ID:W0px7Gxj0
「結婚できなかった」コンプレックスwwwwwwwwwwwwwwwwww
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 00:13:12.32ID:jhDQjyyM0
>>620
宿命と言うか運命だからな。
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 00:13:22.03ID:0uk7Pb3g0
>>609
そんなのあるの?
探してみる
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 00:13:22.01ID:RO9IXf9s0
>>608
外国人がよくやる特に目的もないパーティー
あれぐらい居心地の悪いものは無い
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 00:13:22.71ID:iFY09Av+0
>>603
チェーン系なら夜も一人で余裕だけど
個人店はちょっとハードル高いかな
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 00:13:41.43ID:6wm3Kv1T0
ひとりは寂しいね。でも、やなやつと一緒はもっと地獄だよ。
まぁ気の持ちようだね。
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 00:13:47.60ID:3x1xnDLb0
>>613
結婚しな。年寄りになると、そんなもんじゃないらしいよ。
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 00:14:08.67ID:tDdScdts0
泊まって食うだけの旅行はいけるが、旅行先での観光地巡りは空しい
一人行動は否定しないけど、遊びは友達とつるむのが楽しい
頑なに独りを好む奴は、友達がいないか偏屈なだけだろう
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 00:14:10.72ID:lYFltwBJ0
>>618
お前はコンビニ飯の韓国人かw
この時期に石川に行ったら鰤を食う。当たり前の話だろ。
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 00:14:24.95ID:WMSPRUT+0
>>602
寂しいのはみんな一緒
携帯の女の連絡先にメール
今あるツテを繋げる
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 00:14:35.78ID:Djq3LhZN0
ユーチューバースーツって
金の為とは言え行動力ずご過ぎるな

金の事もあるけどとても真似できん
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 00:14:59.26ID:kT2AFHRg0
>>585
あーその感覚が分からんわ。
小笠原行きフェリー25時間とか、アメリカ大陸横断鉄道2泊3日とか1人で経験したけど、
ビール飲んだり本読んだりしてるうちにあっという間に時間が過ぎる。

対して、知り合いと旅行行ったときは1泊2日が地獄のように長く苦痛だった。
やっぱおかしいのかな俺。
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 00:15:05.50ID:x28qtv+g0
顔なんかどうでもいいから尊敬できる人がいいよね結婚するなら
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 00:15:32.05ID:kmRSWp2z0
結局童貞アニオタの狭い世界観でさみしくなくても、既婚子蟻からすれば惨めなだけ

井の中の蛙大海を知らずってだけ
0639名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 00:15:34.05ID:iFY09Av+0
>>612
とはいえ
たまに槇原敬之の東京DAYS聞いちゃいそう
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 00:15:43.06ID:jhDQjyyM0
>>630
75歳まで仕事強制になるし、
・仕事に行って帰る
・明日の仕事の準備
・ネットして寝る
なんの孤独感もないだろ? どうせ45歳あたりから異性から汚物扱いだしw
0641名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 00:16:31.94ID:WMSPRUT+0
>>617
恋人すらいない奴らのスレですが・・・
0643名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 00:16:52.91ID:J2bLZ5C20
>>640
実際仕事ないけどなw
失業者溢れて
生活保護も増え続けてんじゃん
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 00:17:07.26ID:lJNsWGCv0
一人っ子だったから、昔から誰もいないのがデフォルトになってしまった。
誰かが側にいるだけでストレスが溜まる。
最近はお一人様向け商品・サービスも充実してきたし、全く困らなくなった。
0645名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 00:17:17.22ID:jhDQjyyM0
>>639
俺は、ノー天気なので「ハイファイ☆デイズ」を時々youtubeで聴いてる。
「パンッ」という音とともに子供が片腕あげる瞬間が可愛らしい。
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 00:17:18.40ID:kT2AFHRg0
>>595
ベトナムはとにかく外国人にタカってくる連中がしつこい。
断ると逆ギレしてくる。
もう行きたくない国の1つ。
対してお隣のカンボジアなんかは人当たりが優しくていいね。
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 00:17:31.40ID:xkoZepg5O
むしろ結婚願望が欲しいわ(´・ω・)
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 00:17:39.62ID:lYFltwBJ0
>>636
俺は大阪-上海の鑑真号で四国沖から海が荒れて、50時間、ずっとゲロ吐いて寝とったぜw
上海ー昆明の硬座と同じくらい辛い時間だった・・・
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 00:17:41.83ID:rL844Vq80
>>628
慣れだよ、何軒か行ってみて居心地のいい店見つけたらいい
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 00:17:50.02ID:2IAl4YWF0
ひとりじゃないと行動できない…
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 00:17:53.97ID:ShC8tJg20
>>636
分かるわ
一人でゆっくりしてると時間が経つの早いのに、他人がいると気を遣うやらなんやらでしんどい
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 00:17:58.15ID:3x1xnDLb0
>>590
なるほど。スリランカかあ。
色々調べてみる。
ミャンマーって移動が面倒なのか。
ミャンマーで店を経営してる人が先日テレビ出てたけどミャンマー人真面目でがんばり屋が多いって
まだまだ行きたい国ある。
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 00:17:58.74ID:q3lbcZVr0
こないだ一人で豪遊したけど
家に帰ってからすごく虚しかったわ
何なんだろうねあれ
0655名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 00:18:17.77ID:9GUW5Zy+0
観光地とかは一人で行ったほうが良いかも
何故なら人間観察できるから(笑)
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 00:18:25.37ID:C+nDir2F0
不毛としかいいようがないなw
匿名のよさがみじんもないスレ
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 00:18:30.90ID:WMSPRUT+0
>>647
枯れるとそうなるのか…
俺はまだ若いんだな
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 00:18:42.02ID:ydMYV0fL0
>>620
そこまで達観したら逆に孤独が快適になってしまう
周りから見たらただの変人だからな
ラーメン屋とかでキョドりながら一人で食ってる人の方がまだ可愛げがある
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 00:19:12.07ID:iNBGLWT00
いい旅館とか一人でも泊めてくれないだろ。
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 00:19:14.60ID:iFY09Av+0
>>636
互いに気を使い会わなくてもOKって認識し合える大丈夫なんだろうけどね
「明日どこ行く?」
「俺ここ行きたい」
「俺はあっち行きたいから、じゃあ夜に〇〇の街で落ち合おうか」
こういう二人旅出来る友人が俺は一人だけいる
貴重な存在
0661sage
垢版 |
2019/03/27(水) 00:19:47.13ID:Acyk5Djb0
>>17
たまにこういうのるけど本当にクソ!!
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 00:19:52.68ID:zUNUp2qz0
一緒に行く人がいないからいつも一人旅
最近は全然楽しくない
一度でいいから仲間と楽しくおしゃべりしながら
旅行してみたい。
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 00:19:58.39ID:jhDQjyyM0
>>657
枯れる。俺の場合、理由は二つ
・老醜を自覚している。
・セックスで相手を満足させるだけの「ガチガチ持続力1時間」が完全にない(15分)
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 00:20:42.67ID:2Ug02uBc0
>>634
無理
誰も紹介してくれない
はぁ連絡つく女は絶対に紹介してくれん
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 00:21:09.54ID:3b2h3eFx0
いつも一人行動してるが一人行動は気楽なだけで楽しいことはないね
一人でも楽しむけど楽しくはない
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 00:21:47.18ID:3x1xnDLb0
>>631
人に合わせたくないんですよ。
観光地だろうが。
まあ、偏屈かもね。
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 00:23:32.80ID:WMSPRUT+0
>>664
連絡つく女を狙えよ
男友達からの紹介は頼み込んだらあるかもしれんが女経由は無理だろ
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 00:23:36.78ID:jhDQjyyM0
>>664
俺なんか、アラサーバツイチ女でさえ連絡とってくれねぇわ。
まぁ、コブ付き養う金はあっても気概がないしなw伝わるのだろうなw

20代女のライン、そろそろ相手に迷惑になるから全部削除するかw
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 00:23:37.59ID:ikMmQPX40
>>606
流石に自意識強すぎじゃないか?

あと居酒屋に関しては田舎の小さなカウンターのお店に突撃とか凄く良いぞ。
流石に毎回ではないが店員や地元の常連さんと盛り上がれたりすると楽しい。
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 00:23:43.69ID:xkoZepg5O
>>657
枯れているのは事実だが、結婚願望は若い頃から皆無なんだ(´・ω・)一人が好きなんだよ。カラオケ以外は大概一人で行くわ。
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 00:24:06.17ID:QA7c337w0
人といる煩わしさのほうが苦痛なのだよ
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 00:24:37.35ID:7jQyOk9h0
結婚して子供いるけど映画だけはいつも一人で見る
映画館も一人で行く
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 00:25:01.67ID:mzb7c1hz0
>>664
友達も紹介してくれないん?職場の人に言ってれば誰か紹介してくれるだろ
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 00:25:15.89ID:CuOtTmr10
>>636
一緒に旅行行ってくれる人いるんだね
良いな
俺なんていつも一人旅だけど、
いい加減飽きたわ
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 00:25:39.57ID:jhDQjyyM0
>>667
あー40代、バツイチだが、同性友人と先月旅行してきたけれど
時々、お互いの空気読んで「ここは別行動だな。○時に時計台に集合」
とかやってたわw 最後に喧嘩しそうになったが、まぁ仲良くやってる。
0678名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 00:25:51.01ID:2Ug02uBc0
>>669
コブ付きは誘ってくるけど
お断りだ!
なんで子ども連れて飯とかいかやきゃなんだよ
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 00:26:25.16ID:2Ug02uBc0
>>675
はい
三十代半ばもすぎると
独身がまれ
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 00:27:07.20ID:kTEKaX9l0
>>631
こないだ京都行って観光地巡りしたけど
全然楽しくなくて、結局スマホいじってるだけだったわ
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 00:27:10.17ID:jhDQjyyM0
>>664
30代後半の時なら酔った女から誘ってきたけどな。
俺が童顔で、お前さんが老け顔なのかもしれないな。
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 00:27:26.44ID:uh1fCHQr0
>>1
一人行動しか選べない奴は一人行動のメリット語るのなしな
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 00:27:32.42ID:IX86YSbX0
>>641
読んでいれば、そうでもないとわかるはず
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 00:27:34.02ID:YN6U8IV80
>>601
頭悪そう

人が寄ってくることも理解できないんだな
誰にも人望がない奴に限って一人が好きと言い出す
言う必要ないだろ
一人でいるしかない奴らなんだから
お前を含めてw
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 00:27:48.88ID:kT2AFHRg0
>>676
その一緒に行った人達とはもう交流してない。
今はもう気軽に旅行に誘えるような人はいないよ。
俺の思考・行動の結果なのだろう。
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 00:27:59.96ID:WMSPRUT+0
>>679
35歳すぎると一気に結婚できなくなるからな…
いつの間にかみんな結婚してる
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 00:28:29.59ID:QA7c337w0
>>674
ダメなのかね
ずっとそうだったからなあ
まあこういうこと人と比べるのもアレだが
0690名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 00:28:47.99ID:Djq3LhZN0
海外行っ時とか友達の大勢いるグループラインとか
写真投稿してたら
誰かは反応してくれるけどね
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 00:28:48.51ID:6wm3Kv1T0
>>677
横からすみません。
男どうしの二人旅なんてぜったいやめたほうがいいですよ。
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 00:29:18.29ID:/eDt/0nP0
一人は楽しくは無いんだよ。楽しい訳がない。楽だというだけだな。
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 00:29:58.13ID:iFY09Av+0
>>652
例えばスリランカを1週間旅するなら北部か南部の選択迫られるかもだけど
俺は何時間でも車窓眺めてられるから南部の庭園の様な茶畑の間をひたすら走る列車とか好き
そのまま南下して海沿いのリゾートなんか巡りながら帰る
宝石の島なんで途中の安いサファイアやルビーのブレスレットなんかを知り合いの女の子の土産として買うのもいい
「数百円だから気にしないで」と言えば喜んでもらってくれる
もちろん北部も捨て難い
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 00:30:02.12ID:jhDQjyyM0
>>691
面白かったけれど、なんで?
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 00:30:17.52ID:ShC8tJg20
>>692
ケースバイケースでしょ
0696名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 00:30:38.85ID:kFDiH45w0
>>689
じゃあ人が嫌いなのに人の多い街に住んでる自己矛盾はどう説明する

そんなに人と居るのが煩わしいのなら山に籠もって仙人になればいいのに
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 00:30:54.51ID:kTEKaX9l0
>>688
一人ドライブもつまんないわ
こないだも一人ドライブしてたら
なんで一人で運転してんだろって思って
目的地つく前に途中で帰ったわ
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 00:31:26.29ID:2Ug02uBc0
>>681
ずっと童顔だ
子供部屋おじさんやりだしたら
雰囲気まで若くなってきてやばい
逆に色々子供じみててやばい
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 00:31:33.69ID:6wm3Kv1T0
>>689
ダメじゃないですよ。
繊細なんです。
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 00:31:50.98ID:qo4K1V190
めんどくさがりだから、1人が気楽。
でも、寂しい時もある。

♂ 43歳 中小企業課長補佐 年収510万円
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 00:32:16.26ID:rL844Vq80
>>693
いいね〜
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 00:32:17.06ID:uh1fCHQr0
>>687
俺もだよ
すっぱいぶどうみたいな言い訳は見苦しいから言わないようにしてる
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 00:32:32.87ID:YydEkXjX0
>>697
一緒にいてくれる彼女がいたらな…
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 00:32:42.67ID:jhDQjyyM0
>>697
好きな音楽の10時間オムニバスとか作っておくと、車の旅は飽きないよ。
俺はアニソンでつくってあるわ。曲の長さで時間の経過とか降りる
インターとか判るメリットもある。
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 00:32:46.47ID:908WuzQY0
ふと気づくよ自分は孤独だと。
嫁とは不仲、子供とは音信普通。
金ないとけこーんしたらあかんの。
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 00:33:10.09ID:WGg24+uF0
>>80
自分で腰振るとかもういらないよな

>>676
アジアでプロ、半プロ相手に遊ぶのは最高だけどな
1,2時間とかやりたいだけやってあとは自由時間の繰り返しが最高
0707名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 00:33:14.42ID:9GUW5Zy+0
>>696俺も内心山中に籠もりたいけど都会に住んでるよw
0708名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 00:33:41.75ID:DK1Gppll0
こないだ彼女とツアーに申し込んで旅行したけど
一人でそのツアーに参加してた変なおっさんが
みんなに話しかけてきてすごくうざかったわ
一人だから寂しかったんだろうけど
ああいうのやめてほしいわ
0709名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 00:33:46.31ID:6wm3Kv1T0
>>694
そのうち、いやなところが目につくようになります。
距離感を保ってながく付き合うようにしたほうがいいです。
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 00:33:56.62ID:jhDQjyyM0
>>697
少し、拘った車を彼女代わりにして大事にしたら?
俺はそうしているよ。もう女が同乗してくれるような歳でもないから
車自体を彼女代わりに大事にしている。
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 00:34:13.93ID:/eDt/0nP0
>>695
楽しいという感情は複数人での共有じゃないかな?自分は旅行もぼっちで行くんだが楽しいっていう感情とは少し違うな。表現しにくいが。大満足して帰って来てはいる。今のところ
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 00:34:16.41ID:QA7c337w0
>>696
まあ田舎住みだけどな
都会は無理無理
0713名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 00:34:49.93ID:wwfMg0Vw0
食べ放題は平日お昼に
「すたみな太郎」や「しゃぶ葉」一人がいい。
0714名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 00:34:56.32ID:WGg24+uF0
普段は週1回程度友達とメシを食うのがちょうどいい
エロエロは海外で
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 00:35:07.54ID:kFDiH45w0
>>697
それはドライブに明確な目的を持ってないからでしょ?
例えばスーパー林道を60km/h以上で走り続けるとか
冬のスキー場への道を80km/hアベレージを目指すとか
妙な考えを起こす暇なんて無いぞ
0716名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 00:35:17.55ID:kYkx2nLu0
楽しむのはいいけど、
一見さんお断りの店には入れない。
興味ないと思うけど。
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 00:35:44.34ID:gI77UBmZ0
一人旅は全然寂しくないし楽しいと思うんだけど
クリスマスの時期に海外のツアーに行って送迎のバスが自分以外全員カップルだった時は
まじで辛かったw
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 00:36:09.43ID:IX86YSbX0
>>698
一つ聞きたいけど、何で結婚したいの?彼氏彼女のままではいけないの?
あなたが女性でも男性でも、まずそこから自己分析しないと
寂しいだけなら、人間それが普通だから

まあ、これも女性による釣りでしょ、子供部屋連呼したいための
実家に住んでて寂しいよ寂しいよ結婚したいよなんて、全くリアルではないから
0719名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 00:36:55.51ID:WGg24+uF0
>>715
そんなくだらないことが目的になるんなら、さぞかし人生EASY MODEだろうな
ある意味うらやましいわw
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 00:36:58.50ID:1moQeIMl0
偽善者と偽装社会とパナマ文書

基地外を使ってテロを起こす、サンヘドリン

国は、原爆投下を知っていた  ニュージーランド首相も同じ

アメリカのケリー国務長官が、「アメリカは、シリアのアサド政権を打倒するためにテロ組織ISISを結成した」
との異例の発言を行いました。

ケリー長官は、シリアにおけるアメリカの主要な目的がアサド政権の打倒であるとし、「アメリカ政府は、この
目的を果たすためにISISの結成を許可した」と語りました。

また、「アメリカは、ISISの結成やこの組織の権力増大により、シリアのアサド大統領にアメリカの望む
外交的な解決手段を見出させ、退陣に追い込むことを希望していた」とし、「アメリカは、この2つの目的達成の
ために、ISISの一部のメンバーを武装化した」と述べています。


この報告によりますと、シリアの反体制派グループの代表者との会談における、ケリー長官のこの談話の音声ファイルは、
これ以前にCNNやアメリカの新聞ニューヨーク・タイムズに公開されていましたが、アメリカのISIS支援に
関するおよそ35分間の部分は、アメリカのメディアにより検閲、削除されていました
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 00:37:00.53ID:XCFOiLMk0
こないだの日曜、イオンに買い物に行って
フードコートの横通ったら、
みんな楽しそうにおしゃべりしながら
昼飯食べてたわ
一人で食ってるやつは全くいなかったね
俺もたまには楽しくおしゃべりしながらご飯食べたい
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 00:37:25.07ID:MAxVLc1f0
>>684
ちゃんと読んだ?
あるいは理解できなかったのか

人が寄ってこようが何だろうが
一人が好きならどうにかして一人の時間を作るんだよ
一人でいる=人望なくてやむを得ず一人でいるしかない
と決めつけるのは何故なんだ
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 00:37:26.90ID:ikMmQPX40
どちらか一方だけを選んでずっとそっちと言われたら多人数を選ぶけど、たまには一人行動もしたい。

>>697
ドライブなんて一人でしたほうが楽しい行動の上位だと思ってたわ…。
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 00:38:19.90ID:pnbkbZ/20
>>718

>実家に住んでて寂しいよ寂しいよ結婚したいよなんて、全くリアルではないから

うん。
これより快適なライフスタイルなど
ありえないと断言できる。
0725名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 00:38:40.75ID:jhDQjyyM0
>>709
仕事で同じ部屋やコーナーが一番、仲悪く嫌いになるからなw
妻の欠点が異性で一番見えたりなw
親友と色々と踏み込んだ話をするようになったら、そいつを嫌いになって絶交中w
0726名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 00:38:45.43ID:WGg24+uF0
ドライブは飽きたな
新幹線、飛行機で好きな時に寝て読書して食うのが良い
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 00:38:55.27ID:RcAQK3rL0
>>697
そこでレンタル彼女ですよ
0728名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 00:39:01.95ID:ROOninG60
この手の話って、いつも「ボッチvs仲間集団」の賛否に終始するんだよな
頭が悪い人が多いんだと思う
一人の時が心地良い時もあればワイワイしたい時もあるだけなのに

「いつも一人」ってのは気楽だが面白さに欠ける
かと言って「いつも常に誰かといないと不安」みたいな病人にはなりたくない

というか職場なり学校なりで、たまたまその場に居合わせたという以外に
理由がない他人と毎日朝から晩まで一緒に過ごして飯食ったりする心性が分からん
話題も尽きるし、実際に互いにスマホ弄ったりして無関心

他人に合わせられないのはデメリットだが、一人で行動できないものデメリット
でも日本人は相互監視と同調圧力が大好きだから冒頭の話になってしまう
0729名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 00:39:15.04ID:2Ug02uBc0
>>718
実家でも独身なら寂しいが?
彼女とかの前におじさんなるとまじで
出会いがないないんだわ
0731名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 00:39:44.74ID:pnbkbZ/20
バドワイザーカーニバル
一人で入店しようとしたら断わられた!
0732名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 00:39:55.20ID:rL844Vq80
以前はドライブ好きであちこち行ってたけど今はビール片手にローカル線でのんびりする方が心地いい
0733名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 00:40:13.90ID:ZFyjDMpv0
パチンコ屋はぼっちしかいないぞ
稀に仲間内で騒ぐクソガキがいる程度
0734名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 00:40:23.33ID:ShC8tJg20
>>711
楽しいや寂しいの捉え方かなぁ
景勝地を巡ったりするのは友達と共有して楽しいって感じだけど、一人で集中したり好きなだけ時間を使う楽しさもあると思う
自分の場合、買い物は一人が楽しい
0735名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 00:40:44.10ID:3x1xnDLb0
>>684
あなたは、薄っぺらそう。(笑)
0736名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 00:41:07.03ID:WGg24+uF0
>>729
おじさんだが出会いはたくさんある
でも付き合いは厳選する
馬鹿と話すほどつらいことはないからね
0737名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 00:41:43.92ID:/GR6KvGb0
バーミヤンって一人でも入りやすい?
たまにレバニラ炒めとか食べたいんだけど、
そういうの出す近所の昔からの中華料理屋とか定食屋が全滅してしまった…
0738名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 00:41:47.71ID:3ZmyjFmm0
>>1 1人行動や一人暮らしには、ぜひとも慣れておきたいね。
0739名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 00:41:56.08ID:jhDQjyyM0
>>736
何歳くらいです? それからデートのお相手は?
0740名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 00:42:11.83ID:c9AerEV70
安倍がどうたら韓国が云々というスレに比べてなんと平和なスレか
0741名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 00:42:12.23ID:tqDtqfEo0
ひとりでフラりとドライブがてら温泉を開拓していくのが好きだ
0742名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 00:42:27.27ID:nTJF6MNe0
コスプレイヤー?地下アイドル?雇って街で撮影してる独身おじさん居るけど
デート気分なんだろうな。沢山ブランドの袋持ってプレゼントなのかなぁ
0744名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 00:42:35.41ID:iFY09Av+0
>>732
俺も休日は昼間からビール飲みたいから一人ドライブは無理だ〜
まあ楽しみ方は人それぞれだよね!
0746名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 00:42:57.54ID:IX86YSbX0
>>724
自分の事は全て自分でやって家賃並みの金を入れている普通の実家暮らしでも、人間がいるという最低限の寂しさ防止装置だけはある
パラサイトはあまりにも快適すぎて婚期を逃すパターン
0747名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 00:43:06.91ID:3x1xnDLb0
>>721
イオンいかなきゃ良くない?
0748名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 00:43:26.87ID:jhDQjyyM0
>>740
政治って20年間売国の話しか出てこないから
もう日本とかどうでもいい。マジでどうでもいいw
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 00:45:03.92ID:WGg24+uF0
>>739
主婦の友達が多い
馬鹿じゃなくて話が楽しければいいので
エロは海外で10代〜40歳前後を楽しんでるわ
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 00:45:38.03ID:IX86YSbX0
>>729
家に人間がいる時点で寂しい寂しいは無いでしょう
女性でさえそうですから
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 00:47:14.03ID:xkoZepg5O
>>684
あんたは浅いな(´・ω・)まあ、まだまだ若いお子様ってことだ。
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 00:47:42.85ID:i072mkJB0
行動は一人のが気楽だが
家には誰かいてほしいと思ってみたり
勝手なもんよね
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 00:48:36.68ID:xkoZepg5O
>>754
あるよ(´・ω・)
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 00:49:21.81ID:WGg24+uF0
>>754
たまには外出ろよw
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 00:49:51.75ID:RcAQK3rL0
>>754
あるよ
クリスマスにめし屋に一人で行ったら男も女も普通に一人で飯食ってたぞ
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 00:50:13.74ID:6wm3Kv1T0
明確な目的があると一人旅もいいかもね。
逆に誰かを付き合わせるのは悪い気がする。
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 00:50:23.37ID:2Ug02uBc0
>>752
俺はこんなことがあったとか
話ししたり一緒にくっついて寝たり
休日飯食いにでかけたり
連休に旅行いく嫁さんがほしいんだよ
あんたはアスペか?
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 00:50:24.47ID:jhDQjyyM0
>>755
親に金がある「こどおじ」「こどおば」が最高だな。
離婚したので数年以内に「こどおじ」に戻るとは思うけど。
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 00:51:02.42ID:iFY09Av+0
>>755
たまに休日家で一人の時はウキウキするけど
仕事から帰った時に家が真っ暗な生活には戻りたくない
それと同じかな
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 00:51:15.10ID:3x1xnDLb0
>>693
ありがとう。スリランカ凄く広くてビックリした。
直行便も成田から沢山でてるし。
コロンボ?が首都?
次の正月に海外いこうかと思ってて、
どこにするか考えてた。
スリランカ面白そう。
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 00:51:22.40ID:RcAQK3rL0
>>752
>>755
家に他人がいると絶対いやだな
息が苦しくなるというか家だけは一人がいい
行動する時も一人がいい
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 00:51:26.81ID:Nw20VUtG0
映画館なんて愚民行動の極致だろ

公衆マナーの悪い奴だらけで
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 00:52:35.63ID:3x1xnDLb0
>>754
え?(笑)
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 00:52:36.83ID:jhDQjyyM0
>>761
探すの大変だぞw 俺の元妻だが

俺はこんなことがあったとか話ししたり → 無視してテレビ観てる
一緒にくっついて寝たり  → お互い鼾とか咳とかウザいので別部屋
休日飯食いにでかけたり  → まぁこれはよくあった
連休に旅行いく嫁さんがほしいんだよ 
 → 旅先までアクセルの踏み方やガソリン代など小言だらけでウンザリ
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 00:52:37.85ID:vIDJUoyR0
単純にいうと例えばテレビ見たりした時に一人暮らしだと全く気を使わずに笑ったり泣いたり感情発露ができる
他の人が居たらどうしても気を使わざるを得ないので感情の発露が抑制される
これはデメリット以外の何者でもない
俺は一人の方がいい
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 00:52:58.95ID:YN6U8IV80
>>722
>>735
>>753
こんなとこでしか自己肯定できない自分の惨めさを認めたらどうかw
引きこもりやナマポの浅そうと言われてもなあ
現実と真逆なことをネットではよく言われるわ
ネットでしか生きてない奴らだから
意見が言えなくて他人をひと言で批判するコミュ障が透けて見えるのはどう言い訳するのか?
ここだけで生きていくしか無いだろ
一人を必死に擁護する時点で惨めだろ馬鹿か
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 00:53:23.86ID:xkoZepg5O
>>759
お見せできるようなものではありませぬ(´・ω・)
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 00:53:38.43ID:XCGfoFQ/0
今は子供たちとアクティブに過ごしているけど子供らが自立したら家に引きこもるだろうな
ぼっち行動は寂しいから絶対無理だけど家のぼっち時間は大好きだから
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 00:54:18.53ID:lYFltwBJ0
>>730
俺は漫画喫茶だなw
映画は、映画がメインの時は独り。
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 00:54:33.86ID:ShC8tJg20
>>770
自己紹介かな
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 00:54:37.40ID:YN6U8IV80
ID:3x1xnDLb0

レスが距離無しの構ってチャンじゃん
よく他人を罵倒できるよなクズのボッチw
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 00:54:46.70ID:2Ug02uBc0
>>768
同棲数年したりして失敗してるから
あんたが言いたいこともわかる
が、やっぱ寂しいんだわ
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 00:55:03.21ID:jhDQjyyM0
スリランカ面白いのか・・・行ってみるか
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 00:55:13.60ID:xkoZepg5O
>>770
あら(´・ω・)キレちゃった。
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 00:55:55.30ID:2GHOKCfK0
まあ子供の頃も友達の家に集まってはおのおのジャンプ読んでるだけだったけどね…
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 00:56:21.80ID:MAxVLc1f0
>>735
>>753
おれがペラいかどうかなんてどうでもいいから
おれのレスの内容への反論を書けよ
議論も出来ないのか
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 00:56:31.02ID:IX86YSbX0
>>761
それが本当ならという前提で言わせてもらうが、それなら彼女で充分
婚活女性と付き合っても、結婚という効用を求めているだけで、一緒に寝ることも話すこともなくなる
彼女が居なければ、結婚はしないほうがいいかと
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 00:56:44.00ID:iFY09Av+0
>>770
旅好きな自分が普通だとはもちろん言わないけど
単にあなたの場合は世界が狭いだけかと・・・
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 00:56:47.58ID:gI77UBmZ0
せかくまったりしてるのに
なんでどなりこんでくるんだろ
野暮な人だね
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 00:57:01.38ID:YN6U8IV80
ID:xkoZepg5O

一人が好きと言いながら人恋しくて必死に連投して構って貰いたがる
お子様とかw
年だけ食って中身が伴わないくせに外見が老人なだけなくせにwクッソ笑える
結婚できない自分を一人が好きってw
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 00:57:14.41ID:5QMS1/A40
真のフリーダムは孤高にあり
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 00:57:30.90ID:6wm3Kv1T0
煽り合わずにいられないってのは、もっと寂しいね。
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 00:57:53.62ID:WGg24+uF0
>>780
馬鹿と話しちゃだめだよ
これは鉄則
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 00:58:10.07ID:vIDJUoyR0
一人のほうが好きってのはただの価値観の違いなのに自分の価値観以外はおかしいって否定するのはただのアホでしかない
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 00:58:11.11ID:2Ug02uBc0
>>781
本物が欲しいんだよ
偽りのない愛が
もう浮気されるのも上辺だけの付き合いも
嫌なんだよ
本物が欲しいんだよ
だから結婚したい
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 00:58:28.11ID:Ir2nCfR+0
海外旅行もひとりで行けるくらいぼっち好きだけど、レイトショーでそんな売れてないほっこり泣ける系の映画ぼっちで観たのはすごくよかった。
逆に笑える映画のレイトショーぼっちはきついかも。ひとりで笑いづらい。
昔アニメ映画友達と行ったときはわたしたちしか居なくて超自由でそれはそれで面白かったけど。
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 00:58:46.23ID:1hQBQi280
>>23 = >>274 = >>291

ネトエラ

パンスト朝鮮顔のネトエラ(ネット工作の在日朝鮮人)がすさまじい勢いで暴れまくっているからな。


日本に密入国してきて図々しく居つき、
生活保護を受給しながら性犯罪を繰り返し、
日本人になりすましネット工作を続ける在日朝鮮人。

在日朝鮮人はスパイそのもの。
帰化人を含めて朝鮮人全員をいったん強制送還するしかない。


●●● ネトウヨ連呼厨(ネトエラ)の正体 ●●●
http://www.fuyuu.com/home35/uyokunosyoutai.html

.
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 00:59:15.75ID:RcAQK3rL0
変人はスルーで
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 00:59:47.49ID:jhDQjyyM0
>>790
プラトニックラブか・・・22歳あたりまでにしておかないと
30後半なんて人生設計という打算しかないもんだぞw
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 01:00:10.11ID:YN6U8IV80
>>774
>>778
>>782
引きこもりとナマポに反応しちゃったよw

人望があって充実した人生を送ってる奴が一人でも
一人が好きと言ってたら認めることもできるが
そんな奴は居ない
一人が好きと言ってる奴はたいてい嫌われ者
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 01:01:00.81ID:xkoZepg5O
>>780
出た(´・ω・)
何を言っても「俺に反論してみろ〜」「反論になってないぞ〜」「はい俺論破〜(ドヤァ)」の無限ループにしかならない、「反論してみろ厨」w
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 01:01:11.78ID:IX86YSbX0
>>790
喰うために結婚する婚活女性が結婚したら本物の愛をくれるとでも
それよりも、結婚せずとも共にいてくれる存在こそ本物ではないかと
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 01:01:39.83ID:2Ug02uBc0
>>794
絶望しかない
恋愛はもういいんだ
桃源の誓いみたいなのがいい
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 01:02:11.39ID:XCGfoFQ/0
>>798
うんそー思うね
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 01:02:12.24ID:jhDQjyyM0
>>796
純愛があるって理想だけれど、結婚は、ほぼ公平な金銭的打算があるほうが上手く
行く気がするな。「こいつのためなら死んでもいいわ」とかないな〜
娘くらいかな。娘が病気で内臓必要なら、俺ので良ければ全部あげられるわw
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 01:02:19.93ID:lYFltwBJ0
>>795
無駄な妄想はやめとけw

人望がある奴は独りも好き。
滅多に独りになれないしな・・・
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 01:02:20.85ID:vIDJUoyR0
例えば他人が横にいたら5chなんて恥ずかしくてできんわ
日記見られるようなもんだ
一人だから好き勝手にできるわけで
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 01:02:56.65ID:xkoZepg5O
>>780
いや、ちょっと待てよ。私は君に浅いとは言ってないぞ。
レス見直してみ。
前のレスは撤回するよ。すまんな(´・ω・)
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 01:03:19.82ID:2Ug02uBc0
>>796
別にないが?
後天性の身体障害者でもかまわんよ
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 01:03:56.15ID:jhDQjyyM0
>>798
俺もそう思う。結婚制度という法(特に財産分与按分)の縛りがある限り
明らかに互いに金銭的打算がないと上手くいかないのが結婚だわな。
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 01:04:27.39ID:iFY09Av+0
>>795
あえて聞いてみるけど
貴方の言う人望があって充実した人生って具体的にどんなの?
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 01:04:46.67ID:3x1xnDLb0
>>783
寂しいんじゃないかな。
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 01:05:05.41ID:kfm2fc/X0
少数派は自分の好きな事で幸せになれない他人がいるのは日常だから抵抗はあまりないが
多数派は自分の好きな事で幸せになれない他人を異端として敵視しやがるからな。マジでめんどくせぇ。
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 01:05:35.96ID:dqnEi9lP0
>>805
後天性の身体障害者でコブ付きでワケありの親がいるとかは嫌なんでしょ?w
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 01:05:50.94ID:YN6U8IV80
>>802
お前は人との交流もないんだな

独りが好きなんてw人望ある奴はそんなことは言わない

お前みたいに妄想とかメンヘラなことを言い出したらお終い
ネットはいいな
お前みたいなコミュ障でも偉そうにできて
5ちゃんにいるってことは独りが好きなわけないだろ
独りが好きな奴がここにくる必要もない馬鹿
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 01:06:09.72ID:6wm3Kv1T0
煽り合うのは他でやれば?
相手にしてる方もほどほどに。
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 01:06:24.18ID:2Ug02uBc0
>>812
シンママはちょっと無理
それ以外はおっけー
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 01:06:41.68ID:kCkwgwPr0
1人映画は全然行けるけど1人カラオケが無理
1部屋を1人の料金で占領するのが申し訳なくなる
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 01:07:09.99ID:5rJrsYA00
胃腸が弱い俺は必然的にぼっち旅行だ。なので、何とも思わん。
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 01:07:12.71ID:jhDQjyyM0
>>812
純愛の恋愛だけは理屈抜きで初期の「ズビビビ」って電気みたいなものだしなw。
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 01:07:42.81ID:ShC8tJg20
>>816
人が少ない時間帯とか選べばいいと思う
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 01:08:35.78ID:1moQeIMl0
大戸屋事件

1日の勉強会では足りん

労働組合 春闘  一斉にみんな辞職したら革命  独立  フランス革命  民のための真の革命 スウェーデン式ベーシックインカム

福岡市博多区にある住宅型有料老人ホーム「リリーゆたか」で、介護にあたる11人の職員のうち少なくとも8人が一斉に退職することが決まったということです。
施設の経営者と職員などとの間に、給料が適正に支払われていないことをめぐるトラブルがあったほか、施設の賃料もここ数か月、未払いになっていたということで職員の退職はこうしたことが原因になったとみられます。
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 01:08:46.62ID:3x1xnDLb0
>>813
必死ですね。
もう寝たら?
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 01:08:57.54ID:lYFltwBJ0
>>813
長い駄文は必要ない。独り「も」好きなんだよ。

過去レスにも書いてると思うが、一人旅でも皆でワイワイやってる。
だが、颯爽としたイケメンらしくクールに呑みたいこともあるんだw
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 01:09:08.80ID:YN6U8IV80
こんなところで偉そうに反論とも言えないような噛みつきをしてきても
現実は友達も碌に居ないくせに
独りが好きというより誘う相手がいない馬鹿ばっかりのくせに

そうじゃなかったら必死に一人を肯定しようと
意見を言わずに罵倒してこないだろ
今までレスしを返してきた奴ら全部が意見じゃなくて
勝手に偉そうに上から目線の罵倒だけ
一人を否定されたら死んじゃいそうな奴ばっかり
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 01:09:29.75ID:ZCw7pxAv0
映画とかは1人の方がいいな
カラオケと焼肉だけは1人は厳しい

旅行も出来れば家族か友達と行きたい
風俗目的の旅行なら1人でいいけど
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 01:09:31.75ID:kFDiH45w0
>>719
と言うことはあなたの旅は高尚な自分探しの旅かなんかですか?
そんな小難しいループ思考をしてるから途中で虚しくなるのだと思うよ
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 01:09:34.01ID:R3yRyfMn0
>>21


シニア、カップルの他に ぼっちおじさん いっぱいいる
自分のペースで登って、ご飯食べて、山小屋泊まったり、テント張ったり、
日帰りなら下山してから温泉でひとっぷろ浴びて、うまいもん食う最高
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 01:09:48.47ID:dqnEi9lP0
>>815
条件あんじゃんw
いやそれが普通だけどね
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 01:09:48.69ID:s1r7rmry0
職場の人間関係を私生活に持ち込みたくないほうだから
一人ぼっちでも構わんよ
気の合わない人達と時間を無駄にすごすのは御免だな
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 01:09:54.02ID:RcAQK3rL0
>>816
カラオケも部屋がいっぱい空いてる時は
店員も一人でも入ってほしいと思ってるぞ
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 01:09:59.37ID:jhDQjyyM0
荒れて来たので、みんな眠いのね。
俺も寝る。おやすみ! 
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 01:10:41.33ID:2Ug02uBc0
>>828
子供は育てる自信がないから
子供に罪ないからな
だからシンママは無理
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 01:10:57.01ID:YN6U8IV80
>>822
>>823
必死なのはお前らだろ
一人を肯定しないと生きていけなさそうじゃんw

一人が楽しいならそんなにずっと食いつく必要ないだろ馬鹿か
5ちゃんで誰かに相手にして貰いたいから安価つけるんだろw
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 01:11:05.43ID:+YwxmXJl0
映画とかつまんねえ人生送ってるな
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 01:11:29.27ID:lYFltwBJ0
>>825
お前は思いつかなかったろうが、独り焼肉食い放題はいいぞぅ。
なんせ、網を全部、自分だけで使えるからなw
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 01:11:54.79ID:vIDJUoyR0
自分に余裕がない奴なんだろう
他人を否定してマウントとりたいだけみたいな
自分を肯定できないから他人を否定することでしか自分を肯定できないのかもしれない
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 01:11:56.21ID:2Ug02uBc0
>>834
まあまぁまぁ
喧嘩やめなよ
俺みたいな子供部屋おじさんバカにして笑って楽しんどけよ
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 01:12:28.48ID:gI77UBmZ0
ひとり旅は好きだけど食事だけは誰かと食べたい
旅先に友人が欲しいと思う
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 01:12:42.02ID:xkoZepg5O
>>836
それ。
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 01:12:57.85ID:ZCw7pxAv0
>>836
1人で焼肉や居酒屋行くなら、家飲みの方が良くない?
安くすむし
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 01:13:20.27ID:2Ug02uBc0
>>840
やだやだやだ
焼き肉は焼いてあげるのが好き
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 01:14:00.86ID:kFDiH45w0
>>835
余暇の過ごし方のバリエーションがそれしか無いからでは?
車無し、免許無し、彼女無し、金も無し
自宅に大画面テレビも無し
空虚な余暇はチャリで行けるシネコンでしか潰せないと
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 01:14:05.17ID:3x1xnDLb0
>>824
はいはい。
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 01:14:10.76ID:vIDJUoyR0
牛角のひとり焼肉はよかったな
一人用の七輪みたいなの出してくれるし炭火で焼ける
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 01:14:13.15ID:cY2wYAwS0
旅行やお出かけや家庭も一人がいいな
子供のころや若いころから一人暮らしが夢だったから満足してるし今まで寂しいと思ったことないな
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 01:14:18.52ID:YN6U8IV80
一人が好きと言ってる奴に

そいつの自己中ぶりに合わせてやってると
すげーなついてしつこく誘ってくるぞ
みんなそのパターン
要するに人との関係を気づけない協調性の無い奴らだから
合わせて貰えると喜んでしつこく寄ってくる
人付き合いがまともにできない奴ら

こっちは目的があるから利用するだけだけどw
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 01:14:52.09ID:EmpAfSqs0
映画ってひとりで見るもんじゃないの?
終わった後で感想を言い合うのが楽しいのか?
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 01:15:15.54ID:6wm3Kv1T0
ひとり焼肉か。ちょっとためしに行ってみようかな。
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 01:15:24.50ID:YN6U8IV80
ID:3x1xnDLb0

レス乞食
どんだけ寂しいんだかw
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 01:16:00.64ID:xkoZepg5O
>>842
焼き肉は自給自足だぞ。肉を焼くことを「育てる」とも言う(´・ω・)
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 01:16:00.99ID:vIDJUoyR0
映画も映画館で見るより自宅でひとりで見たほうが感情移入できるしな
感情の発露が自由にできた方がより深く視れる
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 01:16:04.96ID:3x1xnDLb0
>>831
おやすみ。
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 01:16:06.41ID:ShC8tJg20
>>842
他人に焼かれたくない派の人もいるのです
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 01:16:36.86ID:IX86YSbX0
>>838
本物が欲しいから結婚という時点ですでに女性の発想だという事は分かっていた
だから、結婚抜きでも共にいてくれる存在こそ本物というレスには男性の視点で回答できなかった
自称子供部屋おじさんはたいがい女性説は、案外当たっているかと
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 01:16:44.51ID:3jzRqh+h0
家では1人じゃなきゃ生きられ無い
プライベートの大半は1人がいい

でも、旅行と外食だけはリア友と行く
普段はSNSで趣味友と情報交換
会社の飲み会は参加する程度のぼっち好き
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 01:17:17.26ID:iFY09Av+0
>>834
別に孤独を求めてるんじゃなく
あくまでも人に気兼ねしなくていい自由な時間を楽しんでるんだと思うよ
それこそここのスタイルと似てるんじゃないかな
虚しくなるだけだからムダに煽るのはやめようよ
ナマポとか罵ってもしょうがないやん
ある程度自由になる金ないと旅行なんて出来ないんだし
的外れ過ぎて荒らしてるだけだよ
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 01:17:25.35ID:kFDiH45w0
>>848
映画は彼女と行くものでは?
若しくは娘を連れてプリなんとかと言うアニメを見に行くとか
それくらいしか映画館に行く理由が思い浮かばない

男が一人で映画館って
キモ
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 01:17:29.60ID:YN6U8IV80
まともな人間関係築けない奴らが一人が好きと言うだけ

人に囲まれてる奴で一人が好きなんて言う奴は見たことが無い
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 01:18:30.22ID:LLPdlNSp0
1人または2人(子供なし)で1番の利点は
身軽な事

気が向いたらいつでも引っ越せる
昨今流行りの地方への移住も子供がいると
安定して養えるだけの仕事を地方で新参者が見つけるのは困難な為に諦める人が大半
もしそんな仕事を見つけても地元民からは「よそ者に仕事を奪われた」と陰口の嵐

1人か2人共働きなら各自が自分が食べる分だけを稼ぐなら何とかなるが子供がいる新参者となると急にハードルが上がる

自治体の子育て支援もあるが、子供が大きくなって進学就職で都会へ出て行くと
周囲の地元民達からは「税金泥棒」と白い目で見られながら老後を過ごさないといけなくなる
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 01:18:59.21ID:2Ug02uBc0
>>856
まじで?俺女体化してたのか?
子供部屋おじさんって
自虐すると女体化してしまうのか?
実際実家暮らしって仕事して帰って寝るだけだから
出会いないな
ただ金はかからない
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 01:19:01.51ID:cY2wYAwS0
旅行中に食事はだらけてしまい効率が悪くなるからしないな
せいぜい軽く何か食べる程度だな
そもそも外食に興味ない
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 01:20:13.78ID:lYFltwBJ0
>>860
人に囲まれてる奴は、独りも好きって教えてやったろw
いつも他人と一緒なんだから、道理で考えれば解るだろうに。
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 01:20:23.00ID:LLPdlNSp0
>>829
休みの日に職場の人と遊びに行く人が多くてびっくりするけど気がしれないわ
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 01:20:38.49ID:2Ug02uBc0
結婚してやんよもらってくれよ
みたいな子供部屋おばさんとかいねえのかな
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 01:21:18.99ID:YN6U8IV80
>>858
情弱だな
5ちゃんは引きこもりとナマポとお前みたいな変人がほとんだだろ
レス見てわからないのはお前が変人だからだろ

一人が好きな奴なら他人のレスにしつこく安価つけないだろ
こっちは安価つけられたから返してやると喜んでる奴ばっかりじゃん
一人が好きw笑わせるなよ
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 01:22:22.67ID:vIDJUoyR0
>>866
俺が思うにお前は求めてるだけだよな
本当に結婚したいなら求めるより与えることを考えた方がいいぞ
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 01:22:36.10ID:EmpAfSqs0
>>859
映画見てる時は完全に1人の世界になるんだから彼女とイチャイチャしながら見たいなら隣同士で家で見ればいいやん
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 01:22:42.05ID:kfm2fc/X0
>>859
人の好きなモノにケチつけにかかる奴の好きなモノなんて大概ロクなものじゃない。
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 01:22:52.63ID:IX86YSbX0
>>862
なんで結婚すれば本物が手に入ると思ったの?
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 01:23:15.88ID:lYFltwBJ0
>>867
2ちゃんは、長い駄文のバカを叩いて遊ぶ娯楽だよw
人の多い少ないはあるけど、ゲームセンターと同じ。
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 01:24:12.12ID:LLPdlNSp0
>>857
丁度いいね
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 01:24:15.97ID:YN6U8IV80
>>864
やっぱりな
人とかかわったことのない奴の考えそうな道理だわw馬鹿丸出し
反対にふれると思ったのかw単純な馬鹿
人付き合いも出来ないがバレてるのもわからないんだろうな可哀そうに
レスから世間ズレ臭が滲み出てるのも自分じゃわからないんだろ
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 01:24:33.74ID:6wm3Kv1T0
ID:YN6U8IV80

こういう寂しがり屋が一番困るね。急に自殺したりするから心配だ。もっと気楽に生きなよ。
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 01:24:56.03ID:kFDiH45w0
>>869
最近のママっ子は甘えるばかりで与える能力が無いんだよ
ワガママで利己的で求める事しかできない
ママとしか結婚できないんじゃないかな
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 01:25:18.98ID:2Ug02uBc0
>>872
若くないしもう
きちんとしたい
籍入れないと変わり者扱いされるし
添い遂げたい
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 01:25:38.60ID:2Ug02uBc0
>>876
僕も寂しいのに
かまちょ
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 01:25:51.54ID:lYFltwBJ0
>>875
お前、俺が生徒会長やってた時に虐めっ子から助けてやった亀じゃないだろうなw
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 01:26:02.40ID:YN6U8IV80
>>873
お前はここでしか生きられないもんな
ここでの遊びが楽しいなんて惨めでつまんない人生だもんな
こっちがお前だったら辛くて死んでるわw
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 01:26:37.60ID:3x1xnDLb0
>>867
笑えばいいじゃん。
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 01:26:52.72ID:Sm/uDjaD0
ふと思ったがやたら一人遊びを否定してる奴って女絡みの煽りが多いなw
童貞特有の彼女持ち至上主義がプンプンするぜ
名指しは流石に可哀想だしメンドクサイから省くが彼女いないなら風俗行って1発キメてこいよ
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 01:26:53.44ID:vIDJUoyR0
バカにレスするなよw
他人にマウントとって煽りたいだけのバカだぞそいつ
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 01:27:08.61ID:2Ug02uBc0
>>880
サンキュー助かったわ
それより女紹介してクレメンス
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 01:27:18.65ID:YN6U8IV80
ID:lYFltwBJ0

レス乞食でストーカー気質か
ナマポで引きこもりw
粘着してるわw悔しいのかなw
文章がコミュ障丸出し
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 01:28:18.56ID:lYFltwBJ0
>>881
まぁ、2ちゃんって、いつでもどこから(ネットには繋げなきゃならんが)でもやれるから
海外からでも暇な夜にやるわなw
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 01:28:36.60ID:Ipgb8vV70
おまえらええ年して、入院の保証書書くひといねえ、手術のとき来てくれる家族いねえ
ことになってみろ ちょっとみじめだぞ 
入院するときもひとり
手術が終わって病室に帰ってもだれもいない
退院するときもひとり 
ボストンバッグが重いのう
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 01:28:38.02ID:2Ug02uBc0
>>882
えー
一人で寝るのがこわいから
一緒に寝る嫁さんが欲しい
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 01:28:50.40ID:6wm3Kv1T0
せっかくのまったりスレなのになぁ。
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 01:29:25.69ID:lYFltwBJ0
>>887
お前と違って、日本語も上手いしなw
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 01:30:03.27ID:kFDiH45w0
>>890
やはり動機がダメだな
全部自分の為だけじゃないか
どんだけ自分大好きのナルシストなんだよ
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 01:30:15.18ID:YN6U8IV80
ID:lYFltwBJ0

このキチガイは今度は生徒会長と妄想w

生徒会長をやる奴の性質もわからないみたいだから学校も行ってないだろw
虐めっ子が叩く材料だと思ってるから虐められっ子だったんだろうなあw
そりゃ一人が好きになるわ
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 01:30:47.09ID:aQSB9rZk0
子供部屋おじさんスレは本気で怒ってる人が多くて面白かったが
ここはなんか違うな
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 01:30:50.32ID:IX86YSbX0
>>878
婚活がんばってください
婚活結婚の相手は不倫で付き合えるレベルより格段に劣るものと理解してください
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 01:31:08.33ID:YN6U8IV80
ID:6wm3Kv1T0

お前も構って貰いたいレス乞食
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 01:31:22.99ID:2Ug02uBc0
>>896
婚活おばさんなんて嫌だぞ
ブスの高望みなんてお断り
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 01:31:47.51ID:kFDiH45w0
>>891
土日にも似たスレが立ってたけど通常営業で荒れまくってたよ

チョンガースレは独身者の琴線に触れるんだろうな
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 01:32:00.38ID:aCxAWvZc0
スキーの上級コースはいつもぼっち
みんな怖がってこないからね
確かに近寄るのさえ怖い場所だから無理もないが
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 01:32:37.30ID:iFY09Av+0
>>875
勝手に工場勤務想像してしもた
シフト交代してコンビニ弁当と缶チューハイ買って深夜真っ暗なワンルームに帰宅
なんだか悲しくなった
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 01:32:38.25ID:lYFltwBJ0
>>894
やっぱ、生まれながらのイケメンだとそうなっちゃうのよw

俺の顔だと、虐めるのも虐められるのも許されないのよ・・・
だから、虐めてる奴を懲らしめ、虐められてる奴を助けるしかない。
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 01:32:42.99ID:6wm3Kv1T0
一生懸命煽ってるのは仕事なんですかね?w
大変だね。
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 01:33:04.19ID:YN6U8IV80
ID:lYFltwBJ0

気持ち悪過ぎる
発する言葉が全て外にも碌に出たことがない奴の発想で吐き気w
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 01:33:14.64ID:2Ug02uBc0
>>893
動機なんかなんでもいいやろ
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 01:34:39.76ID:lYFltwBJ0
>>904
鏡に向かって言うなよw

俺は普通に旅人。
家に居る方が少ない。
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 01:34:45.40ID:RcAQK3rL0
>>889
現実をもっとよく知れよ
病院行けば一人で入院なんかいくらでもいるぞ
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 01:35:02.39ID:aCxAWvZc0
友達と旅行に行ったときはナンパ旅行になってしまったので思い通りの旅にならなくて不愉快だった。
まあ物事自分の思い通りにはならないものだが
あとになって一人で行きなおした
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 01:36:17.78ID:OxhqoLwV0
みんなといる時間も俯瞰的に楽しみ、1人の時間を大切にする奴が1番カッコいいと思うぞ
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 01:36:19.72ID:2Ug02uBc0
>>906
それは相手次第だろ
なんで?って聞かれたから
希望をいうだけで
自分勝手なわけ違うぞ
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 01:36:40.39ID:S89AfKVA0
映画はどこがおもしろかったとか語るためだし
鍋や焼き肉は会話するためのツールだろ
一人で食べるならカウンターでラーメンでも食ってろよ
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 01:37:07.22ID:vIDJUoyR0
>>911
いやそういう問題じゃなくてそういう性格だから結婚できないんじゃねえのって話だろう
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 01:37:45.19ID:IX86YSbX0
>>898
不倫なら男女は対等な関係だからストライクゾーンは広い
でも結婚となると相手を養わなければいけないしATM扱いされる恐れがあるから本物かどうか見極めたいと思うわけ
だから、結婚する足切り基準は相当高くなる
これが、不倫より婚活のほうが遥かにランクが低くなる理由であり、結婚こそが本物という根拠になる
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 01:37:57.52ID:YN6U8IV80
ID:lYFltwBJ0

俺婆気持ち悪い
イケメンと言ってるのがキチガイwデブス婆のくせに
こんな陰湿な馬鹿でも
きっと惨めさはわかってるだろ
チョイスする言葉が劣等感がいっぱい
レスからも見えちゃうこともわからない引きこもりw

死ねばいいのに
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 01:38:01.12ID:NXS2Q0mfO
ほんとに良い場所は険悪なムードにならないよう一人で楽しみたい(´・ω・`)
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 01:38:26.08ID:kFDiH45w0
>>911
でも夜が怖いからママにヨチヨチ、ボクちゃんネンネねーって寝かし付けて欲しいんでしょ?
そんな特殊性癖に付き合ってくれる女性を探すのは大変だぞ
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 01:38:37.54ID:pFVdWic60
四六時中一人の人は寂しいよ
こういうのは普段、遊んだり食事したり、相談したりできる友達がいる人の話
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 01:38:47.76ID:2Ug02uBc0
>>913
おまえになにがわかるのか
こちとら与えすぎて精神すら
すり減らしてきてるんじゃ
だから本物が欲しい
ピエロは疲れた
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 01:39:03.06ID:3x1xnDLb0
>>904
旅人だって
外に出まくってる人だけどね
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 01:39:13.36ID:YN6U8IV80
>>901
工場勤務なんて知り合いに居ないからわからない話だ
お前の世界の話は同類とやってろやw
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 01:39:17.80ID:vIDJUoyR0
相手されなくて誹謗中傷に入ってきたな
煽っても相手にされなくて悔しいんだろうなw
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 01:39:28.29ID:cFCU3+OG0
>>914
>結婚こそが本物という根拠になる

それ、男と女、どっちの立場から言ってんの?
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 01:39:55.64ID:lYFltwBJ0
>>912
いや、きょうは60分/1500円で「もう、しばらく焼肉はいいわ・・・」って思うまで食うぞ!って」誓う日もあるだろw
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 01:40:06.61ID:NXS2Q0mfO
写真取りに行くときと山の散策するときは相手のペース気にしなくていいから一人がいい
単にブラブラするなら誰かと一緒がいい
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 01:40:07.30ID:iFY09Av+0
>>908
悲しいけど自治体運営の病院はマジで保証人居ないと拒否られるケースあるよ
数万円の入院費でも保証人求められる
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 01:40:11.54ID:IX86YSbX0
>>923
本物が欲しいから結婚したいというあなたの立場
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 01:40:14.23ID:2Ug02uBc0
>>917
冗談がわからねえやつなのか
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 01:40:45.78ID:6wm3Kv1T0
他人に攻撃的になるってのは、やはり寂しいんだろうな。
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 01:40:56.46ID:aCxAWvZc0
検見川浜ヨットハーバーって騒がしいベイエリアにしては静かで誰も来ないんだよな。
ウインドサーファーの人達もマナーがいいし一人でのんびりするのにはいいかも知れない。
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 01:41:00.90ID:3x1xnDLb0
>>903
給料いくらくらいなんでしょう?
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 01:41:32.11ID:YN6U8IV80
言ってもわからない馬鹿はずっと一人だろ

強がって一人がいいとつまんない人生を送っていればいい
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 01:41:43.50ID:2Ug02uBc0
>>932
おっさんじゃだめだわ
かわいい女の子じゃなきゃやだやだ
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 01:41:50.13ID:aCxAWvZc0
葛西臨海公園は一人でいこうという気にはならない。殺人事件があったし物騒だからねあそこは。
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 01:42:14.57ID:ZVUQLIcq0
>>680
そう言うのって元々寺社仏閣に興味なかっただけだろうから自分の興味あるものを観に行けばいい
事前知識のあるなしで楽しめる度合いは違うだろう
若い頃は城見てもつまらんだけだったけど、今は土塁の後とか見て一人で城攻めを妄想するのが楽しいww
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 01:42:16.23ID:eSJJj5XI0
別に寂しかないけど、ただ海外旅行はねえ・・・何かすごく面白いことや
感動することに出会った時に、即しゃべれる相手がいないとつまらない
ということに気がついた
国内旅行はそうでもないんだけど
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 01:42:41.59ID:3x1xnDLb0
>>926
前金で払えば良くない?
お金でしょう?病院の心配は?
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 01:43:09.80ID:vIDJUoyR0
>>919
お前がやってるのは努力じゃなくて無駄なくろうじゃねえかな多分
だって相手に伝わってないんだろ?
ちゃんと相手に伝わるようにするのを努力という
ただ自分の中だけでいろいろやっても相手に伝わらなければそれは何の意味もない
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 01:43:34.51ID:kFDiH45w0
>>935
風俗なら料金しだいで特殊性癖にも対応してるれるんだろ?
結婚は諦めて風俗で一生過ごす事をオススメするよ
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 01:44:17.81ID:aCxAWvZc0
大阪に来た時に一人で立ち寄るのが三菱UFJ銀行北畠支店。
ここに来るたびにここで一体何があったのか考えてしまうよ。
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 01:44:25.42ID:DBvjy/Dm0
一人旅はエロい出会いを期待する浪漫がある
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 01:44:47.97ID:Wtq5eNsQ0
ほとんどの場合、一人行動の方が面白いと思うんだけど、これは性格なんだろうね
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 01:45:13.48ID:NXS2Q0mfO
一人行動してると近づいてくるバカっぽいカップルが急に猫なで声でいちゃいちゃしだすのと旅先で命に危険があったら行方不明のままになるのがデメリットだな
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 01:45:52.72ID:2Ug02uBc0
>>940
ちゃんと伝わってたけど
浮気したバカ
事故で勝手に死んだバカ
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 01:45:56.50ID:3jzRqh+h0
>>939
クレカ登録で前金がわりになったよ
都内大学病院だけど
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 01:46:28.65ID:iFY09Av+0
>>921
うんうん
今夜は缶チューハイ多めに飲んで楽しんでください
明日もラインで頑張ってね
日本の生産業はあなたが支えてる!
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 01:46:51.01ID:vIDJUoyR0
>>946
事故はしょうがないけど浮気に関してはお前に責任が一つもないといえるのかどうか不明
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 01:47:11.23ID:NXS2Q0mfO
>>944
学生とか保護者とかグループ行動しないと死んじゃうような人達って何なんだろうか(´・ω・`)
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 01:49:08.33ID:iFY09Av+0
>>939
前払い認めて貰えないし保証金とかも無理
なかなか融通効かないのよ
最近実家の親が入院したからその辺詳しくなった
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 01:49:11.35ID:NXS2Q0mfO
一緒に行きたいっていうから連れていったのに早く帰りたがる人いて気疲れする
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 01:49:59.37ID:IX86YSbX0
>>946
浮気したあげく事故起こして亡くなったのか
もし姉の彼氏がこんなのなら結婚を考えないなら本物ではないと思うでしょうね
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 01:50:06.58ID:aCxAWvZc0
旅とは現地の人と触れ合うものという人は半可通。
旅なんてちょっと見てくるのが楽しいんであって現地の人と関わるとロクな事がないんだよ。
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 01:50:18.24ID:lYFltwBJ0
>>952
一人で勝手に帰れって言ってやれよw
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 01:50:37.57ID:kFDiH45w0
>>952
プロデュース能力が低いからでは?
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 01:50:37.81ID:5fjbTQPf0
ワイ酒、タバコ、ギャンブルしない
風俗にも行かない、カラオケしない、テレビや映画見ない、旅行も行かない
こういう生活だから友達とか必要ないわ
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 01:50:46.04ID:1kk7qJ/x0
「ひとりきりのとき人は愛することができる」というタイトルの
Ahthony de Melloの翻訳書がジャニーズ事務所の裏にある
女子パウロから20年余り前から出てる。

内容は、聖書の言葉を冒頭に引用して、本文はそれとは関係なく
Melloが独自に展開する聖書とは必ずしも関係がない黙想書といった内容。

最近になって思ったのが、生き物が愛されすべての人間が必ずしも
同等に身内や他人から愛されないのは、他人の人の悪口を口にしたり
イライラを当たったりするからではないかと最近思うようになった。

そのような人間でも重病になり、意識が混とんとした状態が続き
口から悪口や自分勝手な言動が出なくなると愛おしくなるのだ。

旅は荷物が少ないほど快適なものになるというインドのことわざがあるが、
複数人で旅に出て連れが重荷になるくらいだったら、一人の方が気楽で自由だろ。
連れの嫌な面も見なくて済むしそれによるストレスもない。
居ない人間の悪い面は見なくても済むからふとした時に素直に感謝もできる。
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 01:51:01.00ID:2Ug02uBc0
>>949
浮気はまあ見る目無かったな
マジレスするともう多分結婚できないのもわかってる
けど昔思い出すとどうしようもない
悲しさと寂しさがいつになっても消えない
結婚したかった
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 01:51:21.64ID:iFY09Av+0
>>952
「明日どこ行く?」
「お前が行きたい所でいいよ」が一番疲れる
そんなやつとは二度と一緒に行かない
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 01:51:26.39ID:2Ug02uBc0
>>953
浮気したやつは別
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 01:51:40.97ID:aCxAWvZc0
>>957
でネットはするとw
まあインターネットにはまるとこれ以上のものが一体何があるんだと思ってしまうなw
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 01:51:57.95ID:yxYEVdAv0
ひとり旅のおっさんは地雷
批判的な口コミしかしないと
旅行業界ではお馴染み
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 01:52:41.07ID:2Ug02uBc0
>>957
今その生活の子供部屋おじさんだけど
正直寂しいし土日もつまらない
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 01:53:06.90ID:vIDJUoyR0
>>959
愛人つくりゃいいんじゃね?
契約で
金あればだが
寄ってくる奴はいるだろ
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 01:53:17.84ID:aCxAWvZc0
>>965
秘密基地おじさんよりかは楽しいと思うよw
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 01:53:23.35ID:lYFltwBJ0
>>964
旅行業界って、なに?
一人旅なら、ネットでポチって行くだけだろw
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 01:53:43.84ID:2Ug02uBc0
>>966
そんな金ない
ただのサラリーマンだし子供部屋おじさん
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 01:54:31.19ID:NXS2Q0mfO
>>956
プロデュースと言われても既に目的が決まってるお出かけであって相手喜ばせるためのお出かけじゃないからなぁ(´・ω・`)
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 01:54:32.36ID:5fjbTQPf0
ワイ友達いない歴30年以上のアラフィフやから孤独耐性はあるで
学校でも誰とも会話しなくても平気だったし
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 01:54:33.35ID:iFY09Av+0
>>954
半可通と言われようがローカルな飲み屋に飛び込むとか国内でも楽しい
海外の旅先でも国内の出張先でも絶対に行ってしまう
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 01:54:34.59ID:aCxAWvZc0
子供部屋おじさんいいなあ
たこ部屋おじさんだから大変だよw
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 01:54:38.36ID:3EB/54OI0
行き先で一緒に飲んでくれる人見つけりゃいいだけじゃ?

旅に来てる。となると急に何でもアリになる女の習性?は何なんだろうか。
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 01:56:52.13ID:DBvjy/Dm0
一人で外出すると野郎ばかり寄ってくる
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 01:57:27.24ID:aCxAWvZc0
車を持っちゃえば幾らでもプライベートな空間を作れるしね。
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 01:57:46.34ID:2Ug02uBc0
今日の収穫
カフェ行けというアドバイス

これ役立つのか?うーむ
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 01:58:39.98ID:o7CWRkx10
一人もいいもんだよ
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 01:58:44.66ID:kFDiH45w0
>>970
だからダメなんだよ
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 01:59:51.44ID:lYFltwBJ0
>>972
ちょっと前の話だが、西成(天王寺区だと思うがw)のマルフクでホルモンで呑んでたら
店の前を、でかい白人が何往復もしてた。

「入りたいのか?」って訊いたら嬉しそうに入って来たんで「奢らんからな!」釘を刺したw
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 02:00:20.77ID:kFDiH45w0
>>978
多分無理でしょ
実行する本人がダメだと何をやってもダメだ
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 02:00:27.31ID:NXS2Q0mfO
>>955
>>960
とにかく外出出来れば何でもいいのかもしれないけど、だいたいスマホいじってたりなんだりしてるわで…(´・ω・`)
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 02:01:07.81ID:aCxAWvZc0
今日誰かにあった親父?

猫しか会わなかった

・・・
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 02:02:33.78ID:dqnEi9lP0
>>978
断言しよう
君は今のままではいい結婚なんかできない
結婚よりもまずは心から好きな人、自分より大切な人ができないと
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 02:02:51.10ID:iFY09Av+0
>>974
アレなんなんだろうね
日本人に限らず最初保守的な感じなのに突然扉が開く感じ
諦めて飲みまくってたから今更無理だよってのが何度かあったわ
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 02:04:02.56ID:2Ug02uBc0
>>987
そんな出会いは二度とないでしょうね
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 02:04:24.37ID:kFDiH45w0
>>983
バイクのタンデムシートに乗せて走ってればスマホを弄る余裕なんてできないぞ
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 02:04:47.08ID:iFY09Av+0
>>981
そういうの素敵
俺も出来るだけ声掛けるようにしてる
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 02:05:58.20ID:aCxAWvZc0
現地の人と関わるときは自分がよそ者である自覚はもったほうがいいよ。
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 02:06:27.49ID:dqnEi9lP0
>>989
そんなことはないと思うぞ
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 02:08:25.60ID:aCxAWvZc0
現地でトラブルと圧倒的にこっちが不利なので。
出来れば関わらないほうがいい。
酒が絡む場合は注意してね。
0996名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 02:08:38.59ID:SapoYo3U0
こんなのいちいち気にしてるからいじめがなくならないし自殺率も高い
0997名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 02:08:41.35ID:iFY09Av+0
>>992
この先危険
この線跨ぐな
って合図を現地の人が合図してくれるから
それ超えない限り大丈夫
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 02:09:03.87ID:2Ug02uBc0
>>982
そうだろうな
失うの怖いからペットすらかえない
誰とも深く関われないし
1000名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 02:09:15.32ID:aCxAWvZc0
>>995
相手は騙しのプロだから騙されないと思わないほうがいいね。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 5時間 11分 5秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況