X



【生肉ユッケ食中毒】シリーズ現場から、平成の記憶 問われた食の安全 遺族胸の内語る/富山
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001プラチナカムイ ★
垢版 |
2019/03/27(水) 14:30:14.16ID:Zs5IkyqR9
シリーズ現場から、平成の記憶 問われた食の安全 遺族胸の内語る/富山
 平成の時代を振り返るシリーズ『平成の記憶現場から』。
 26日は、食の安全を脅かした焼肉酒屋えびすの集団食中毒事件を取り上げます。

 事件発生から8年。
 生肉のユッケは食卓から姿を消しましたが、家族を亡くした男性は今も、事件当事者の責任を求め闘い続けています。
 事件が起きたのは平成23年(2011年)4月。
 富山や福井など4つの県の「焼肉酒家(やきにくざかや)えびす」の店舗で、生肉のユッケを食べた216人が食中毒となり、そのうち5人が死亡しました。
 事件から8年たった今遺族の一人はこう語りました。
 「私にとっての8年間は、ずっとつらっかたような気がします」(小西さん)
 事件で妻と義理の母を亡くした砺波市に住む小西政弘(こにし・まさひろ)さん。
 近所でも話題になるほど仲のよかった小西さん一家。
 8年前の4月、長女の誕生日に家族で「えびす砺波店」を訪れ、ユッケを食べた妻と義理の母が死亡、長女と長男も意識不明に陥りました。
 楽しいはずの団らんの場で食の安全が脅かされました。
 「自分の大切な人がこんな目にあってだまっていれるわけがない。その気持ちだけだった」(小西さん)
 事件では生肉に関する店側のずさんな衛生管理が露呈。
 各店舗では、生の肉を手袋をつけずに素手で調理していたほか、肉を卸していた大和屋商店でも、「加熱用の生肉」と「ユッケ用の生肉」を同じ加工台で切り分け、包丁などの調理器具を使いまわしていました。
 生肉を提供する際の国の『衛生基準』に法的な強制力がなかったことが、その背景にありました。
 「食の安全」に責任を持つべき厚生労働省は当時、罰則を持った法的規制を導入することを怠ったことの非を認め、陳謝。
 「法律的な強制力があるような形に行政がでいていれば、こういうことが起こらなかった。これは私も率直にそう思います」(細川元厚労相)
 事件発生から5か月後、厚生労働省は、食品衛生法の規格基準を改正し、生食用肉の販売や提供について罰則付きの厳しい基準を設けました。
 「ずっとユッケを提供し続けてきたこちらの店でも、今月に入ってからついにユッケはメニューからはずされました」(記者)

 「ショックです」「残念です」(客)

 肉の表面の加熱が義務付けられるなど厳しい基準となったことで焼肉店からユッケが姿を消しました。
 5人の死者を出し食の安全を脅かしたえびす集団食中毒事件から来月で8年となります。
 「食中毒はこれからもおきる、そのとき責任とれるかどうか」(小西さん)
 一方で捜査は進まず、事件から3年半が経過した2014年10月。
 小西さんら遺族は「えびす」の運営会社や大和屋商店に対して損害賠償を求める民事裁判を起こしました。
 「ああ3年半。何もない3年半、、、。だまっているだけではだめなんですね」(小西さん)
 民事裁判の提起から2年後、事件から5年がたった2016年2月。
 県警が、「えびす」の元社長と「大和屋商店」の元役員を業務上過失致死傷の疑いで書類送検。
 ようやく事件が動きだしますが富山地検は『不起訴』処分に…。
 元社長らの刑事責任が問われることはありませんでした。
 「200人近い被害者をだして、人の命がなくなって。すべてわかっているじゃないですか。それを立証するだけでしょ?どうしてなったのかを。それが、、、不起訴ですよ。ええなんで、、、、不起訴なのかな信じられない」(小西さん(当時))
 一方、民事裁判で東京地裁は「えびす」の運営会社におよそ1億9000万円の支払いを命じましたが、当時の社長と元店長に対しては賠償責任を認めませんでした。
 「これだけの事件を起こして代表がなにも責任ないことが、こんなものかと、法律ってこんなものなのかと。自分たちの考えていることとはかけ離れている」(小西さん)

 二審・東京高裁も遺族らの訴えを棄却。
 遺族の無念が晴れることはありませんでした。
 一時、意識不明に陥った小西さんの長女は現在24歳・長男は21歳になります。
 「もし妻と義母が生きていたら一緒に子供たちの中学校卒業、高校入学、大学入学、クリスマス、いろんな時間を一緒に過ごせたはず。一緒に過ごしたかった。それができなかった寂しさと悲しさだけですね」(小西さん)

チューリップテレビ 3/27(水) 10:13
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190327-00010004-tuliptv-l16
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 14:31:19.25ID:cMkmFj3e0
子供に生肉食わすな
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 14:32:23.17ID:KVrHzHO80
何でも生がいい
とか言いすぎなんだよ
別にそうとは限らねえから
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 14:32:25.92ID:vo2VyWR20
社長の画像を蓮舫に変えたそっくり画像掲示板を思い出した
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 14:32:37.89ID:BBdziFeD0
ユッケ(肉膾、육회)は、生肉を用いた韓国の肉料理。

韓国政府が全責任を負うべきだ。
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 14:33:40.08ID:00sOe0af0
老人や子供に生肉食わせた家族せいだろ
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 14:33:59.40ID:d9Nl+lPm0
首筋にユッケ
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 14:34:42.65ID:gFsSximI0
中国産の冷凍生肉を使うのが悪い
外食産業がコストカットで利益を上げようなんて考えがそもそも間違い
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 14:35:00.08ID:vo2VyWR20
勘坂 康弘 蓮舫
でググったらまだ画像あった
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 14:35:05.27ID:6V1TH1y40
280円ユッケか。
ユッケて食べたことがないんだよな。
どんな味だろう。
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 14:35:24.38ID:tCVNSuqe0
法律ってこんなものかと言われても、厚生省が認めてるようにその法律がザルだったんだからしょうがない
あくまで法律上の責任を争ったんなら、企業側が法を犯したかどうかにしかならない
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 14:35:51.48ID:AVf+i/mc0
自己責任だと思うんすけど
生肉の危険性なんて分かりきってた訳ですし
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 14:36:14.25ID:OIuaID6G0
>>10
タルタルステーキみたいなもんじゃね?
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 14:37:17.46ID:MuEXs1wA0
ここは長女助かったのか
別の事故の子は成人するまで生きたけどなくなっちゃたね
そのあいだも体調悪かったろうし辛かったろう、食中毒は怖い
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 14:37:35.18ID:wqaRQrWJ0
あのユッケがどういうルートのものかが一番の問題なのにな
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 14:38:15.74ID:aW26L6G70
卸しが出てきた途端に報道しなくなった、
マスゴミのカスっぷり。
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 14:40:02.85ID:d9Nl+lPm0
毛穴からユッケ
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 14:41:32.10ID:MuEXs1wA0
>>10
ごま油醤油旨味調味料たれ98%
卵黄身1%
血合い1%

みたいな感じ、こんにゃくに絡めても大差ないね
そうありがたいもんじゃない
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 14:42:20.12ID:hXJnrFld0
ヨドバシakibaレストラン街の
焼肉屋がお知らせとは名ばかりの
恨み節を店頭に掲げてたのは覚えてる
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 14:44:32.65ID:J2iS8Pxv0
美味いからと言って生肉食う奴は死ぬ覚悟で食えばいい
念書に判ついてなw
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 14:44:45.60ID:A68OVUfb0
無念とは思いますけど、
何を食べても良いか、それは安全かを全て
業者(飲食に携わる者)に依存するのは危険であるという
戒めにもなったかと。

別に韓国を持ち上げる訳じゃないけど
韓国の焼肉ってコンロが客席にあるのは変わらないんだけど
だいたい店員が焼いて、焼き上がりのタイミングも店員が
判断するんですわ。
素材の衛生状態がイマイチなのもあるだろうし、本来、肉なんぞ
生ではそのくらいハイリスクなんだよね。

そういう意味では、日本で客に焼かせるとか(箸やトングを
使い分けるべきだが、途中でどうでもよくなってくる)、
ましてや魚の刺身感覚で生肉を出す、とか非常にまずいことなのです。
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 14:55:13.32ID:zCEFuPYf0
>>10
なまで食える馬肉で真似すれば
そっくりの味でしょ
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 15:02:05.93ID:6NksY/Q/0
生肉喰わせた親の責任だろ…
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 15:02:14.31ID:kBBFepy30
食肉卸の方が悪質だったのにな(´・ω・`)
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 15:02:30.78ID:aW26L6G70
>>26
馬はうまい
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 15:10:28.65ID:6NksY/Q/0
えびすの後、別の焼肉屋が入ってるんだけどな!
店舗としては脈々と焼肉屋が続いてる。
店舗の設営場所としてはえびす社長は正しかった…
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 15:10:38.85ID:ac1diRIe0
牛は生肉の規定ができて安全に食えるようになったな

生肉を食うのは日本古来の伝統なんだ
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 15:27:49.54ID:cMkmFj3e0
>>29
鹿はしかくい
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 15:32:06.17ID:WShMaYhS0
体が出来上がってない子供や、体力が弱っている老人に生肉食なんか食べさせる方がどうかしてる。
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 15:39:09.11ID:jD21WGu8O
生肉には 細菌多い


生肉まな板は 一時間放置1億以上


生肉 生魚 気就けろ
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 15:39:12.52ID:ULGOjm8t0
朝鮮人の悪食なんかするからそんな事になる
日本でやるな
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 16:11:33.90ID:Nha+f4mV0
記憶に薄いと思ったが2011年4月か…
まだ都内が輪番停電やってたんだっけか
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 16:53:10.06ID:rdZUb11S0
死んだ奴らは自己責任なんだから
レバ刺しと同じく元に戻せや
えびすの社長も悪くねーだろ
社長になるまでの努力見たら泣けるわ
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 17:01:00.71ID:okN/9Xth0
悪いが食の安全というよりは只の不用心と思うぞ
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 17:12:39.71ID:Rt3SlAxj0
社長元気かなぁ?
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 17:13:55.84ID:01Pb5ddk0
結局禁止のまま放置なんだよな。
放射線照射とかやり方はいくらでもあるのにねえ。
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 17:15:47.25ID:ZzKdO4bx0
食の安全を語るなら生協の毒入りギョウザ事件の方が大切だろうに(´・ω・`)
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 17:33:14.89ID:ac1diRIe0
>>43
禁止?
レバーは禁止されたが
ユッケはすでに合法だぞ
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 17:44:36.24ID:R9/nHdg70
糞食いで抗体のあるバカチョンとは違うからな〜┐('〜`;)┌
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 18:18:37.45ID:urHLBqTG0
当時の社長と元店長に対しては賠償責任を認めませんでした。
会社更生法を使い倒産させた場合 誰が支払うの?
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 19:05:56.87ID:T5n7HxXj0
>>1
この事件、亡くなった被害者の中に僧侶の息子いなかった?
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 21:38:27.15ID:zCEFuPYf0
最近馬肉を食べたけど

見た目が同じようなマグロに似ていると思ったね
赤身ばかりなのはマグロの赤身
脂身入っているのはトロ
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 21:43:13.33ID:cF4JmlA50
生肉食うのは自己責任だろ
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 21:44:11.13ID:bDF018bK0
>>54
そうなんだよね。
これって政府の責任逃れ
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 21:44:44.93ID:bDF018bK0
>>47
ターターステーキくらい食べろよw
野蛮人
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 21:55:48.92ID:YeqZoBt70
>>4
割と、えびす社長も被害者じゃね?と思いました
あの逆ギレ会見でマスゴミの格好のエジキになってしまったけど

>肉を卸していた大和屋商店でも、「加熱用の生肉」と「ユッケ用の生肉」を同じ加工台で切り分け、包丁などの調理器具を使いまわしていました。
>生肉を提供する際の国の『衛生基準』に法的な強制力がなかったことが、その背景にありました。
>「食の安全」に責任を持つべき厚生労働省は当時、罰則を持った法的規制を導入することを怠ったことの非を認め、陳謝。
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 22:08:06.91ID:NzzZz7wr0
肉の卸会社がトリミングしないでそのままユッケで出せるとか言ってたのが一番悪。
その次は、そんな肉ねえのに怪しい卸会社を安さに釣られて使って、客へのリスクを何も考えようとしなかった焼肉屋が次点。
最後は、子供に生肉食わせた親。
普通ガキに生肉なんか食わせない。
通常、小さい子供には魚の刺身ですら心配するレベルなのに。
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 22:53:51.31ID:YeqZoBt70
>>58
>最後は、子供に生肉食わせた親。
それはあまりにも暴論でしょ、まさか汚染された肉が出て来るなんて誰も想像できないよ
被害者の気持ちが分らない馬鹿者だ
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 00:03:23.17ID:TFoCEpW40
>>55
いつもコンピューターと一緒にいる人の1日↓

ニュース速報+ > 2019年03月26日 > AVXjkI9y0= ID:bDF018bK0
書き込み順位&時間帯一覧
4 位/22147 ID中間
01234567891011 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23Total書きこみ数243
00000000002222 23 29 27 22 10 30 91 61 71 31 02 41

http://hissi.org/read.php/newsplus/20190326/QVZYamtJOXkw.html

969 名無しさん@1周年 2019/03/27(水) 16:23:45.28 ID:bDF018bK0
いつもコンピューターの前から離れないでいい子供部屋おじさんはいいねw
だけどね、働いてる人はいつもコンピューターと一緒にいるわけにはいかんのよw
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 00:04:03.77ID:TFoCEpW40
>>55
自分がマスコミ関係だと妄想するネット廃人↓

677 名無しさん@1周年 2019/03/27(水) 16:05:36.33 ID:bDF018bK0
だから一々インタビュー中に換算するのがいかに非効率かわかる?
働いてないとわからんだろうなw

803 名無しさん@1周年 2019/03/27(水) 16:12:32.91 ID:bDF018bK0
働いたことない人間に働いてる人間の不便はわからんわなあw
頭の中に全て知識があるならインタビューいらんわなw


ニュース速報+ > 2019年03月26日 > AVXjkI9y0= ID:bDF018bK0
書き込み順位&時間帯一覧
4 位/22147 ID中間
01234567891011 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23Total書きこみ数243
00000000002222 23 29 27 22 10 30 91 61 71 31 02 41

http://hissi.org/read.php/newsplus/20190326/QVZYamtJOXkw.html
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 00:05:01.84ID:TFoCEpW40
>>55
778 名無しさん@1周年 sage 2019/03/27(水) 16:11:03.25 ID:rkAlSoVA0
自分以外全員を無職認定するID:bDF018bK0w
無職(脳内認定)を叩く事で自尊心保ってるかわいそうな子だな
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 00:05:34.15ID:TFoCEpW40
>>55
710 名無しさん@1周年 sage 2019/03/27(水) 16:07:21.97 ID:rFepsUEy0
ID:bDF018bK0は資料なしでインタビューするのか
なんじゃそらw
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 00:11:13.29ID:3eaOowjq0
>>59
いや、子どもや老人など体力が落ちた人に
生肉は食べさせないっていうのは常識にしないと。
なんでもかんでも他人任せはいかんって
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 00:23:03.50ID:PJZS3ah80
このユッケ、一皿200円か300円だったよね。この金額見て「怪しい」って思うのが普通の人の感覚だと思うけど…。
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 00:27:16.70ID:4Jtfz6pv0
>生肉を提供する際の国の『衛生基準』に法的な強制力がなかったことが、その背景にありました。

そうじゃなくて、提供する方も食べるほうも、生肉は危険だという一般常識が欠けてたのが原因だろ
いまだに鹿肉や豚レバーを生で食う無知も居るし
そのうち「ウンコを食べてはいけません」って法律が必要になるわ
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 00:27:27.17ID:tvm/laW00
>>1
殺人だよね
日本の司法は
やっぱ腐ってる
悪いことしたヤツが
ちゃんと償わなくても
平気で暮らしてる
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 00:32:32.62ID:iuM2TnEM0
適正な衛生基準さえちゃんと守られていれば豚でさえ食中毒にはならんのにな
こういうのはフグと同じように免許制にすりゃ良いんだよ
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 00:41:33.43ID:OygfU8Ir0
>>1
こいつらのせいでユッケが食えへんくなったんやな
やっすいユッケ食っとんなよ
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 00:46:02.68ID:1zycrzPC0
そもそもこのユッケとかいうのはチョンコの文化なんだよな
チョンコが金儲けする為にチョンコ圧力で日本人に生肉を食わせ始めた
日本人が死んでも誰も責任取らない
これがチョンコ特権だ
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 00:47:13.70ID:zap1hOAR0
あのオーバーアクションの社長も胡散臭いが
それよりもあそこに肉納品してたチョン業者のがアウトだったのに
そこはあまり報道されず結局社長が身銭切ったんだっけか
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 00:50:15.60ID:ACvVkcH50
>>1
当時あそこまでの惨事になるとは国ですら認識できてなかったからなあ
個人に責任を押し付けるのは妥当でないって判断だろ
仕方ないわな

隣国なら法の不遡及性無視できるから裁けるけどさ
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 00:51:14.49ID:3eaOowjq0
>>73
レバ刺しまで一緒に禁止にすることはないでしょw
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 00:55:21.94ID:QC+gIWCV0
ユッケは無くてもいい

問題はレバ刺しだ
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 00:57:32.13ID:olhkkfoK0
アメリカで0157だと賠償金10億
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 00:58:08.72ID:akFARFOj0
なんの成分、菌で食中毒になったんだ?
死ぬほどの菌てなんだろ?
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 01:04:08.80ID:8ew+yLTX0
北陸は高速道のツアーバス事故(中国人が運転してたやつ)もあって安かろう悪かろうに騙されてたな
この店は地元発祥のチェーン店ってことで過度に宣伝されてたというし
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 02:11:33.90ID:cvj6X7aH0
>>65
他人任せはいかんが、国任せはいいのか
引きこもり婆は支離滅裂

55 名無しさん@1周年 2019/03/27(水) 21:44:11.13 ID:bDF018bK0
そうなんだよね。これって政府の責任逃れ
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 02:16:57.41ID:cvj6X7aH0
>>65
リベラルアーツでは早々に撤退ですかあ?
ま、こんだけ嘲笑されちゃね、

584 名無しさん@1周年 2019/03/28(木) 00:27:35.89 ID:Enxtkb270
日本の大学の話なのにリベラルアーツw的外れすぎてわろた

605 名無しさん@1周年 2019/03/28(木) 00:34:22.39 ID:Enxtkb270
やはりリベラルアーツ言いたいだけのただのアホだったか ID:3eaOowjq0
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 06:30:47.90ID:UwQCJ7Y60
胸の内か
身内がユッケで死んだなんて他人に話せないって事?
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 06:38:51.15ID:tmuYpmu10
生肉食うとか気持ち悪い
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 07:05:08.18ID:ERc0p7uH0
>>69
 生の豚肉を食べた奴の末路。
animeblog.hatenablog.jp/entry/2016/01/28/104625
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 07:09:21.50ID:vD7lnqL70
たかだかユッケ食べただけでこんな酷い目にあわなきゃならんとはね。全く補償も足りないだろうし踏んだりけったりだ。会社にすれば責任取らずに潰せば終わり。被害者は永久に悩み続けるのにね。
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 07:12:51.86ID:MJmqNhpt0
ということで犯罪を白日のもとに晒します。

パワハラとでたらめな教育で機器を扱わせバイトの指切断させ
さらに裁判でほとんどの事柄を偽証して裁判に勝った

香川県さぬき市長尾

ルーちゃん餃子フジフーヅ

?km
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 08:20:44.59ID:6Nn8BIDI0
>>74
レバ刺しはもっと危険だから
ユッケと違って禁止されたまま
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 08:56:52.87ID:iuM2TnEM0
>>83
何処の話かと思ったら中国の話じゃん
中国は生食用の基準とかあんのかよ
お前みたいな知識の更新をする気も無い癖にモノを知った風な奴のことを無能っていうんだよ
覚えとけw
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 09:07:21.78ID:6Nn8BIDI0
日本で食える豚に虫はほぼいない
かの大陸では食ってはいかん
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 09:16:01.92ID:YwJL2Kk+0
>>1
生肉を食う奴がバカなだけ
自業自得
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 09:40:51.45ID:02B1xOw90
お前らがちゃんとやってれば問題ないのに、馬鹿が増えるとすぐ国のせいにするから困るわ 厳しく規制するけど文句言うんじゃねーぞ、愚民共めw

この件に限らずすぐに国の責任喚く奴らはこう思われてるんだぞ
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 09:55:43.43ID:oxstXOge0
>>77
o157
内臓が腐ります
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:29:58.52ID:2MOFodld0
>>65
ただの生肉と食べたら死ぬ様な大腸菌に汚染された肉が、しかも外食で出て来るのとでは
全然違う
あなたが言ってのは一般的な食当りレベルの話でしょ
悪意があって書いてるんだろうけど、一緒にするのはおかしい
食べたら死ぬような肉が外食で出て来るなんて誰も想像できない
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 14:07:07.31ID:T1K2ifhD0
>>8
中国からの生の食肉は輸入されてない
金華ハムでさえ加熱処理されたものしかダメ
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 14:11:00.58ID:1kVeu2/h0
この事件で強烈に覚えているのは、坊主が息子と生肉食ってた事だな。 さすが生臭○○真宗と感心した。
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 20:17:22.06ID:M00mUSjB0
高級店でちゃんとした資格もちが適正に管理して初めて食って良いものを安いチェーンで扱うのがそもそも
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/29(金) 11:14:24.51ID:TFhKzLuj0
子供、妊婦、高齢者、免疫状態が下がってる人には適切な生食基準が出た今でも
食べさせるべきでないとか当然なのにな

高級店ですらダメや
運が悪ければ死ぬところまで想定内
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/29(金) 11:26:39.70ID:uJkI5xPb0
失うものがないからスーパーの牛肉も生で食べてるが家族持ちにはおすすめしない
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/29(金) 12:45:25.21ID:b4RX8F610
【速報】金券500円分タダでもらえる  
   
@タイムバンクをインストール    
iOS: https://itunes.apple.com/jp/app/%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%A0%E3%83%90%E3%83%B3%E3%82%AF/id1253351424?mt=8  
Android: https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.timebank 
A会員登録   
Bマイページへ移動する。
C招待コード→招待コードを入力する [RirzTu]   

コードを入力した方に600円もらえます   
今なら更に500円ギフト券を貰った残高からただで買えます。     
貰ったギフティプレモはAmazonギフト券(チャージタイプ)に交換できます(電子マネー払いにて) 
   
数分で出来るので是非ご利用下さい 
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/29(金) 18:09:05.46ID:SqDT9b830
>>103
1000円あり   
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況