X



【くじら】親子とみられるザトウクジラ、初めて確認 伊豆諸島・八丈島
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2019/03/27(水) 15:25:20.86ID:ygQD7lBT9
伊豆諸島の八丈島周辺で行われているザトウクジラの調査で、親子とみられるクジラが初めて確認され、専門家は八丈島に来遊している理由を知る手がかりになる「貴重な発見だ」としています。

八丈島沿岸では、4年前からザトウクジラの群れが見られるようになり、地元の八丈町と東京海洋大学が共同で調査を行っています。

調査チームによりますと、今月21日、八丈島の西側の海岸からおよそ200メートル沖にいる大きさの違う2頭のザトウクジラを、調査チームのカメラがとらえました。

この2頭は、一定の距離を保って泳いでいることなどから母親と子どもとみられ、このうち、子どものクジラは体の色が黒っぽく、表面にシワがあることなどから生後1か月以上が経過したとみられるということです。

今回の調査では、沖縄や小笠原諸島の近海などで行われている繁殖活動を八丈島周辺でも確認できれば、太平洋の北限となるとして焦点の1つになっています。

これまでの調査では、オスのクジラが出す「ソング」と呼ばれる求愛の鳴き声や、複数のオスが1頭のメスを追いかける「ヒートラン」と呼ばれる行動が確認されていて、あとは近くで産まれたばかりの子どもが確認できれば、繁殖活動が行われていることを示す決定的な証拠になると期待されています。

一連の調査で親子のクジラが確認されたのはこれが初めてだということです。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190327/K10011862361_1903271213_1903271218_01_02.jpg
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190327/K10011862361_1903271213_1903271218_01_03.jpg

2019年3月27日 12時18分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190327/k10011862361000.html?utm_int=all_side_ranking-social_002

調査チームのメンバーで、東京海洋大学の中村玄助教は「今回は生まれたばかりの個体ではないので、八丈島が繁殖海域であると断言はできないが、クジラが何のために八丈島に来遊しているのかを知る手がかりになる貴重な発見だ」と話しています。

調査チームは、今後、調査の規模を拡大してザトウクジラの生態の解明を目指すことにしています。
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 15:30:14.07ID:+URqLZb00
水産庁捕鯨同和↓
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 15:30:50.93ID:JgrT19nE0
クジラのおっぱい
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 15:36:04.89ID:hbd1/AaV0
鯨を飼育して鯨乳を流通させるビジネスを始めようと思う
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 15:45:19.82ID:4NzEczMa0
くれぐれも和歌山県には近付かないようにな
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 16:09:03.63ID:d0b+Bgcp0
>複数のオスが1頭のメスを追いかける「ヒートラン」と呼ばれる行動

AVかな
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 16:15:29.65ID:Qtk/14tH0
23世紀から未知の宇宙人とコミュニケーションするために連れてきたんだろ
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 16:15:49.65ID:Kg9Lw7Lg0
偶然、網にかかったニダ!
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 16:18:28.77ID:Lftn4PR60
>>12
ノーブラ海洋学者はどこですか?
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 16:30:52.77ID:nDMwQbDh0
食おうぜー
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 16:39:18.98ID:+tQqVREp0
日本からは離れた方がいいよ
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 17:06:10.82ID:eF4ll7db0
美味そうニダ
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 17:43:05.30ID:/v4wjpgx0
シロナガスクジラも見かけるぞwww
0023税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)
垢版 |
2019/03/27(水) 19:26:38.98ID:as9pI8Bv0
[スレ違い御免]

2019.03.27 国会(参議院・予算委員会)
https://youtu.be/3c9mE9NhBw4?t=5295

○谷合正明(公明党)
IWC脱退は国連海洋法条約第65条第120条の「特に、鯨類については、その保存、管理及び研究のために適当な国際機関を通じて活動する」とどう整合性を取るのか?

○吉川貴盛(自民党)農林水産大臣大臣
IWCにオブザーバー参加する。

○谷合正明(公明党)
IWC科学委員会にオブザーバー参加。
南極海目視調査の実施。
資源管理に協力していく。
31年度予算でどのように支援策が盛り込まれているのか?

○吉川貴盛(自民党)農林水産大臣大臣
国としては漁場の探査、捕獲・解体技術につきまして必要な支援を行う。
非致死調査、科学的データの収集を行う。

○谷合正明(公明党)
総理にIWC脱退の決意を伺う。

○安倍晋三(自民党)内閣総理大臣
商業捕鯨が早く軌道に乗るよう国としては漁場の探査、捕獲・解体技術につきまして必要な支援を行う。
0024税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)
垢版 |
2019/03/27(水) 19:31:16.52ID:as9pI8Bv0
>>23
>国としては漁場の探査、捕獲・解体技術につきまして必要な支援を行う

つまり漁場探査、捕獲・解体技術に約【50億円】の税金を投入!w



平成31年度農林水産予算概算決定「捕鯨対策」約【50億円】←「商業捕鯨」なのに!
http://www.maff.go.jp/j/budget/attach/pdf/31kettei-110.pdf
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 19:57:07.40ID:p+4L20iW0
>>1
やいばーど★、こんな過疎スレ立ててねーで >>25 のスレ立てろや?

税泥と俺で盛り上げてやっからよ!wwww
0027税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)
垢版 |
2019/03/28(木) 00:37:39.06ID:g6awOZYT0
>>1
>中村玄

“(財)日本鯨類研究所を経て”w
つまり「海洋大」→「鯨研」→「海洋大」。w



中村玄
http://www2.kaiyodai.ac.jp/~gnakam1/kato.html
同大学博士研究員、若手研究員、(財)日本鯨類研究所を経て2014年11月国立大学法人 東京海洋大学 海洋科学部テニュアトラック助教(海洋環境学部門 海洋生物学講座 鯨類学研究室)に着任、
0028税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)
垢版 |
2019/03/28(木) 00:49:05.67ID:g6awOZYT0
>>27
でその中村の師匠が加藤秀弘なのだが彼の経歴も似たような感じ。w
つまり「北大」→「鯨研」→「遠水研」→「海洋大」→「鯨研」(顧問)。w
現在は定年で海洋大名誉教授だけどね。
(で「鯨研」の顧問でもあるとw)



加藤秀弘
http://www2.kaiyodai.ac.jp/~gnakam1/kato.html
75年北海道大学水産学部卒業。同大学院水産学研究室でアザラシ、トドの生態を専攻。
旧(財)鯨類研究所、
水産庁遠洋水産研究所鯨類生態研究室長(2001年4月より遠洋水研は独立行政法人に移行)を経て
2005年8月国立大学法人 東京海洋大学 海洋科学部 教授(海洋環境学科 海洋生物学講座 鯨類学研究室)に着任
0029税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)
垢版 |
2019/03/28(木) 00:59:14.51ID:g6awOZYT0
>>28
2016.06.12
○酒呑笛吹童子
しばらく見ていなかったらこんなニュースがあったのね。
16頭ですか。
まぁ商業捕獲じゃなくて調査なのだからそれはそれで結果として真面目に考えて欲しいところですが。
然し、何で彼が会見に立っているんだよ。K教授もY団長も結果見て逃げたかw
https://twitter.com/fl_muminpapa/status/741910589019066369
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 01:00:13.29ID:lyMoU0bo0
ザトウクジラの回遊パターン
米加墨などによる"SPLASH"研究プロジェクトによると、小笠原を繁殖海域とするザトウクジラは夏にベーリング海
やアラスカ沖で索餌する。八丈島もこのグループか。
https://nmshawaiihumpbackwhale.blob.core.windows.net/hawaiihumpbackwhale-prod/media/archive/science/pdfs/splashinfosheet.pdf

生態の研究は、日本よりアメリカ海洋大気庁(NOAA)のほうが詳しい。
写真識別データ、分布情報、遺伝子分析から北太平洋ではザトウクジラの3つの個体群(アジア、ハワイ、メキシコ
中米)の存在が判明している。越冬海域ではさらに6つの下位群に分かれている可能性が示されている。
アジアの個体群についての初期段階の資源量推定(SPLASHによる)は900〜1100頭。うち100〜700頭が
カムチャッカに回遊していると見られている。北太平洋のいくつかの海域や全体の最大純生産率も推計されている。

2004〜6年のSPLASHの冬季繁殖域の調査では、フィリピンで77頭、沖縄で215頭、小笠原294頭の個体が
識別された。
ttps://www.fisheries.noaa.gov/webdam/download/82960262

日本水産庁はクジラを肉塊にして稼ぐことだけに関心を注ぐので、保護と利用の両立の議論になったときに足もと
をすくわれやすい。

> 大型鯨類資源研究の直接的ニーズは、…科学的に持続可能なレベル(捕獲頭数)の捕鯨の再開が目標である。
> (中略) …[国際捕鯨委員会・科学委員会では] 現在は北太平洋のイワシクジラとザトウクジラの詳細評価が
> 行われている最中である。
水産庁・水研機構、H29(2017)年度国際漁業資源の現況、46大型鯨類(総説)
0031税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)
垢版 |
2019/03/28(木) 08:43:15.22ID:g6awOZYT0
>>23
[またまたスレ違い御免]

現在、税金泥棒船団は日本に帰って来ているのだが
昨日31年度予算が国会で決定し(>>23-24
下関港における「南極海鯨類科学調査船団・入港式」が行われるはずなのだが
本日28日、農水省はまだ帰港のことは発表していないので
「南極海鯨類科学調査船団・入港式」(下関港)は3月31日(日曜日)に行われるものと想像される。

【第3勇新丸】3月23日午前9時32分「那覇」入港→11時48分「那覇」出港→25日午前8時「下関」帰港
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/usa/1285657367/368
【日新丸】3月31日11時00分下関港「あるかぽーと」係留開始
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/usa/1285657367/378
0033税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)
垢版 |
2019/03/28(木) 09:02:29.91ID:g6awOZYT0
>>30
>[国際捕鯨委員会・科学委員会では] 現在は北太平洋のイワシクジラとザトウクジラの詳細評価が行われている最中である。
>水産庁・水研機構、H29(2017)年度国際漁業資源の現況、46大型鯨類(総説)

つまり北太平洋イワシクジラの推定生息数は科学的には「未定」(IWC科学委員会の合意は無い)だということ。
で日本は7月からRMP(髭クジラ商業捕鯨捕獲枠算出法)を使っての北西太平洋の日本EEZ内の「沖合」部分でのイワシクジラ商業捕鯨を行うわけなのだが
RMPにはデータとして「クジラの推定生息数」が必要になり、ところが北太平洋イワシクジラの推定生息数は科学的には「未定」であるからにて
つまりイワシクジラ商業捕鯨捕獲枠は算出できないってことになる。
すなわちイワシクジラ商業捕鯨はできないってことになる。
厳密に言えばそういうことになる。

でもまあ「クジラの推定生息数」は水産庁の御用学者連中(遠水研)が考えた数字を使うのだろうなあってことが想像される。
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 09:12:12.52ID:0MW2glbs0
>>15
バカヤロウ。子育て中のメスは狩猟対象外だ。
獲るならオスにしとけ。
0037税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)
垢版 |
2019/03/28(木) 19:02:30.62ID:g6awOZYT0
>>31
調査捕鯨の船団が南極から帰ってきたらしい
http://ika-net.cocolog-nifty.com/blog/2019/03/post-7a5a.html

2019年3月28日 (木)
さすが、’国営事業’。年度末にはちゃんとおかえりになるようだ。
最後の調査捕鯨に出かけていたキャッチャーボートが帰ってきたらしい。
まだ大本営発表はないが、明日にも日新丸の帰港を祝う式典があるのではないだろうか。
南極での鯨の捕獲は今の所やらないつもりのようだが、それでも政府発表の31年度
予算には、ちゃんと50億7200万円が概算として計上されている。

詳細はわからないが、1000万円増額!
http://www.jfa.maff.go.jp/j/budget/attach/pdf/index-12.pdf
「<対策のポイント>
30年振りに商業捕鯨を再開するに当たり、実証や調査に必要な経費を支援します。
併せて、持続的利用を支援する国との連携や国際世論への働き掛けの強化のための経費や捕鯨の将来の姿を検討するための経費等を支援します。」
ということなので、船は公海にも出すつもりのようだし、またいわゆる’沿岸調査’への補助金も出る。

また、今の所、お友達の国々は脱退していないようなので、今後も支持国への手厚い支援が考えられる。
商業捕鯨再開に向けての「指定漁業の改正について」のパブコメ結果が出ているのを見ると、(監視(身内?)は加えられるかもしれないが)内容は変わらないだろう。
「商業捕鯨は儲からない」という意見があるので、どこまで、いつまで国が支援するか今後も見ていく必要がある。
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 20:22:31.98ID:BjpycBbk0
早速クソコテが荒らしてんのな
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 21:37:43.11ID:YBgc/i8X0
ヤフー掲示板が閉鎖したからスレ違い荒らしでしか自己アピールができないんだろう
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 21:42:08.12ID:p7klELT90
慶良間久米島がクジラで飽和して子育てできないから八丈で群れ作ってるって話だが、どこまで本当か研究できたのかね
0042税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)
垢版 |
2019/03/29(金) 07:07:52.37ID:qjBpUCtg0
[またまたスレ違い御免]

>>31
>【第3勇新丸】3月23日午前9時32分「那覇」入港→11時48分「那覇」出港→25日午前8時「下関」帰港

3月23日の時点では3月25日午前8時下関帰港予定だったのだが・・。
【第3勇新丸】「今現在、下関港に向かって豊後水道を北上中!」(3月30日0時00分:下関港帰港)



【第3勇新丸】[JP KNM S] ETA : 2019-03-30 00:00 LT (UTC)
https://www.marinetraffic.com/en/ais/details/ships/shipid:665259/imo:9414096/mmsi:432621000/vessel:YUSHIN%20MARU%20NO.3
0043税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)
垢版 |
2019/03/29(金) 07:21:39.27ID:qjBpUCtg0
>>42
航跡を確認したが情報発信はついちょっと前からだった・・。
23日に那覇に寄港し25日に某港(おれはそれを下関港と考えたのだが・・)に寄港し?そしてそこを出港し下関港に向かったってことか?
0044税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)
垢版 |
2019/03/29(金) 07:25:55.44ID:qjBpUCtg0
>>43
あるいは23日に那覇を出港し、そのあと時間つぶしでブラブラしていたのか?
0046税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)
垢版 |
2019/03/29(金) 07:51:19.33ID:qjBpUCtg0
>>42-44
【第2勇新丸】はまだ情報発信していない。
【日新丸】と【第2昭南丸】はいじけてもう何年も前から情報発信しなくなっている。
下関港における「南極海鯨類科学調査船団・入港式」にはマスコミ用に【日新丸】【勇新丸】【第3勇新丸】(【第2昭南丸】は公にはされない)が参加する。

で下関港湾が3月27日に【日新丸】が3月31日11時00分下関港「あるかぽーと」係留開始を発表した。(これは久しぶりのこと)
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/usa/1285657367/378

以上がネット上で分っていること。
で「南極海鯨類科学調査船団・入港式」はいつだ?ってことになる。
やっぱ3月31日か?
0047税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)
垢版 |
2019/03/29(金) 07:54:34.72ID:qjBpUCtg0
>>46
>【第2勇新丸】はまだ情報発信していない。

[訂正]
【第2勇新丸】×→【勇新丸】○
0048税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)
垢版 |
2019/03/29(金) 08:31:58.78ID:qjBpUCtg0
>>46
【日新丸】
[あるかぽーと]2019年03月31日11時00分〜2019年03月31日16時00分
[16W]2019年03月31日16時00分〜2019年04月06日18時00分
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/usa/1285657367/378

上記の[16W]での係留は「鯨肉の全量陸揚げ」のため。



【前田晋太郎(下関市長)】「鯨肉の全量陸揚げが可能となるよう〜捕鯨船団の出入港式の開催〜」w
http://www.city.shimonoseki.lg.jp/www/contents/1490139574410/files/h31shiseihoushin.pdf
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/29(金) 12:44:04.82ID:pofB6RlZ0
>>42
いい加減にしろ死ね
0050税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)
垢版 |
2019/03/29(金) 13:44:34.10ID:qjBpUCtg0
>>37
そろそろ日新丸船団が、南極から帰ってくる。
一昨年、2017年は、3月31日(金)だった、
昨年、2018年は、3月31日(土)だった。
今年は今度の日曜日になるだろうか?
それとも、平日最後の明日、3月29日になるだろうか?
南極海で調査捕獲中に、「調査捕鯨はやめます」宣言をした日本政府である。役人が帰港式でなにか話すなら、平日だろう

なと思うのだが、どうだろう?
ちなみに、以前の帰港は、4月になることもままあった。
それが、鯨研の会計年度を国と一致させたとたんに、キチンと年度末に帰ってくるようになった。まるで国営事業であるかの

ように。
鯨研の会計年度は、10月始まりの9月終わりで、南氷洋捕鯨に照準を合わせた捕鯨業界の慣習を引き継いでいたのだが。
https://www.facebook.com/permalink.php?story_fbid=2139437676133533&;id=1488463901230917
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/29(金) 13:52:49.17ID:pofB6RlZ0
>>50
死ねクソ荒らし
0052税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)
垢版 |
2019/03/29(金) 13:54:07.09ID:qjBpUCtg0
>>42
>【第3勇新丸】「今現在、下関港に向かって豊後水道を北上中!」(3月30日0時00分:下関港帰港)

第三勇新丸が、まもなく下関に着きますね。
でも、予定は30日らしい。
沖合で停泊するのかな。
https://www.facebook.com/permalink.php?story_fbid=2140430052700962&;id=1488463901230917
0053税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)
垢版 |
2019/03/29(金) 13:58:34.96ID:qjBpUCtg0
>>51
>死ねクソ荒らし

まあしょうがねえだろ。
今が一番面白いとこだ。
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/29(金) 14:27:20.55ID:PPV9lhbL0
増えすぎて海域拡がった
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/29(金) 14:34:41.89ID:jfxo8yMa0
【速報】金券500円分タダでもらえる
     
@スマホのApp Storeから「タイムバンク」をインストール(iOS、Android両バージョンあります)     
A会員登録    
Bマイページへ移動する。
C招待コード→招待コードを入力する [Rirz Tu](スペース必要無し)     
  
コードを入力した方に600円もらえます  
今なら更に500円ギフト券を貰った残高からただで買えます。   
貰ったギフティプレモはAmazonギフト券(チャージタイプ)に交換できます(電子マネー払いにて)   
    
数分で出来るので是非ご利用下さい    
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/29(金) 15:56:46.84ID:pofB6RlZ0
>>53
何がしょうがないんだ。
さっさと死ねクズ。

171 税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)[] 2019/01/25(金) 08:51:14.45 ID:dRFZmAT20
>>169
>何で86のアンカ「>>」をわざわざ外してるの?

おれは「荒らされる」のを嫌うからだ。
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/29(金) 16:02:23.76ID:pofB6RlZ0
「スレを荒らして楽しい〜♪」
これが反捕鯨の精神構造。
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/29(金) 20:29:52.43ID:pofB6RlZ0
>>58
荒らさずにいられない発達障害
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/29(金) 20:33:18.95ID:qsyR2r2I0
クジラ利権 vs 反捕鯨 で
利権屋は正義で反捕鯨は「荒らし」かよwwwww
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/29(金) 21:15:32.88ID:pofB6RlZ0
スレ違いのコピペ連投だから荒らしと言ってんだろ。
どんだけ頭悪いんだよこの発達障害は。
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/29(金) 23:36:29.56ID:pofB6RlZ0
>>63
■ おれは「荒らされる」のを嫌う → 嘘

死ねよ虚言癖サイコパス
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/29(金) 23:51:01.44ID:EyZnHfeH0
憲法の一条に
「天皇の地位は『国民の総意』にもとづく」
とあんだが、この「国民の総意」が実際に確認されたことはない。

だから、糞ヒロヒトも糞アキヒトも正式には「天皇ではない」。

今回はきっちりと確認しろよ、国民の総意を。

何のための憲法だ。

そもそも冷戦終了後の糞ジャップの没落は、天皇制を残したことが原因。
テンコロの交代は、天皇制を潰す最大のチャンス。
ここで天皇制を潰さないと、
またジャップは何十年も辛酸をなめ続けることになるぞ、馬鹿が。


25
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 00:39:39.84ID:lOzADzb40
いま何時?
0069税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)
垢版 |
2019/03/30(土) 05:54:23.29ID:OOJwUvcp0
>>68
【第3勇新丸】「本日30日午前9時に下関港[12W]埠頭に接岸」



下関港係留情報(2019年03月30日01時00分現在)
http://www.shimonoseki-port.com/jp/dousei/dousei.htm

【第3勇新丸】
[12W]2019年03月30日09時00分〜2019年03月31日09時00分

【日新丸】
[あるかぽーと]2019年03月31日11時00分〜2019年03月31日16時00分
[16W]2019年03月31日16時00分〜2019年04月06日18時00分
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 06:07:43.61ID:JKISS7eE0
日本に近づいたら食われるだろw
0071税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)
垢版 |
2019/03/30(土) 06:14:14.01ID:OOJwUvcp0
>>63
>【勇新丸】「3月28日下関港」
>>69
【第3勇新丸】 の[12W]埠頭離岸が31日午前9時。
【日新丸】の[あるかぽーと]埠頭接岸が31日午前11時。(この入港シーンはマスコミに公開されるはず)

・つまり【第3勇新丸】は31日午前9時過ぎに[あるかぽーと]埠頭に移動か?
・【勇新丸】も31日午前9時過ぎに[あるかぽーと]埠頭に移動か?

ってことはつまり「南極海鯨類科学調査船団・入港式」は31日の午前11前後に[あるかぽーと]埠頭でってことか?
(【日新丸】【勇新丸】【第3勇新丸】を公開しての)(【第2昭南丸】は隠すけどなw)
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 09:26:05.56ID:JgPuEF4j0
親子で食べ比べできるね
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 09:38:51.52ID:qTeB1imB0
>>71
全く荒らしをやめるつもりがないんだなこのクズ。
基本的なルールも守れないゴミがどの口で正義(笑)とかほざいてんだ?
恥を知って死ねよ。
0076税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)
垢版 |
2019/03/30(土) 18:39:19.30ID:OOJwUvcp0
>>63
>>【勇新丸】はまだ情報発信していない。
>【勇新丸】「3月28日下関港」

【勇新丸】「位置情報発信開始!」



【勇新丸】「目下、下関に向かって豊後水道を北上中」
https://www.marinetraffic.com/en/ais/details/ships/shipid:663737/imo:9197181/mmsi:431439000/vessel:YUSHIN%20MARU

つーか【勇新丸】「3月28日下関港」は何だったんだ?
九州一周でもしたんか?w
それとも「3月28日下関港」はガセってことか?
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/31(日) 07:14:43.84ID:Xarg9hcr0
>>77
人類の間引きが必要だな
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/31(日) 07:16:23.46ID:vY0YMqAm0
「聞こえてんのか? つんぼってんじゃあるまいに、
 めくらとつんぼってんじゃぁ、どうにもならねぇな」
0082税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)
垢版 |
2019/03/31(日) 13:14:28.70ID:F34WhpbQ0
>>71
>「南極海鯨類科学調査船団・入港式」は31日の午前11前後に[あるかぽーと]埠頭で
>>81

【南極海鯨類科学調査船団・入港式】会場(下関港「あるかぽーと」)
https://pbs.twimg.com/media/D2849mGU0AAnYTD.jpg:large

5ヶ月に渡る調査捕鯨船日新丸航海終わりました、ただいま日本🇯🇵🇯🇵
取り敢えず寒い下関❄
https://twitter.com/kyooooootarooou/status/1112170327226773504
(2019/03/31 10:50:43)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/31(日) 15:34:38.46ID:88xT/02z0
日新丸が帰って来たか。
これのせいで日本の捕鯨政策はアングロサクソン諸国と対決不可避の隘路へと迷い込んでしまった。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況