X



【川崎】認可外幼稚園が突然閉鎖、動揺する保護者 入園時に高い金利をうたう「債権」と呼ぶ預かり金システムがあるような幼稚園
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001保護者あほやろ@ガーディス ★
垢版 |
2019/03/27(水) 18:44:50.77ID:ypBjfQdp9
川崎市川崎区の認可外幼稚園「A.L.C.貝塚学院」を運営するアメリカンラングエイジセンター(同区)が事業継続を断念し、自己破産を申請する方向で準備していることがわかった。

 帝国データバンク横浜支店が27日、発表した。負債額は調査中。26日夕に一斉メールで閉園を知らされた保護者らの間では動揺が広がっている。

 帝国データバンクによると、同社は1974年に設立。40年以上、幼稚園の運営を手がけてきた。独自のカリキュラムによる園児教育で知られ、幼児英語教育による知名度は高いという。少子化に伴う入園児数の減少などで債務超過状態が続いていた。

 保護者あてには26日夕、「認可幼稚園無償化などの影響を受け、本年4月以降の事業継続ができない状況となりました」とする一斉メールが送られた。また27日には、保護者説明会を29日に実施する内容の封書が届き、今月内に破産手続き開始申し立てを行うことも明記した。

 ある保護者によると、園では入園時、金融機関よりも高い金利をうたう「債権」と呼ぶ預かり金制度があった。3年満期で、数十万〜100万円単位で預ける保護者もいたという。

http://news.livedoor.com/lite/article_detail/16226027/
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/d/9/d9927_1509_e4b83504_92834d2a.jpg
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 18:45:31.25ID:5i42XEFb0
みんな、はさーん
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 18:46:51.44ID:1ATHaTv30
騙される奴の方が悪いニダ
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 18:47:11.21ID:rdZUb11S0
こーゆー保護者どもがキチガイモンペアになってくんだろーな
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 18:48:24.83ID:ZnQCF2UF0
金を集めて計画倒産か?
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 18:48:27.14ID:nce/66Jw0
>アメリカンラングエイジセンター

社名だけで堅気の人間が経営してないと判るわ
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 18:49:11.22ID:njs1qKMz0
マルチまがいか
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 18:49:17.73ID:Swp25OzN0
待機児童待機児童っていうじゃん
客はいて捨てるほどいるってことだろ

保育園じゃないからダメなんか
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 18:49:28.84ID:sEiOg64T0
こんなのがいるから少子化なんだろうな
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 18:49:30.73ID:RVyxu+1H0
少子化って川崎市は人口増加してるだろ
保育園落ちた日本死ねとほざく奴もいるし
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 18:49:32.67ID:oJpuiXn+0
>>1
見覚えがあると思ったら、田島支援学校のすぐそばにある奴じゃねえか

あの辺は公的機関以外信用したらダメな地域
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 18:49:40.33ID:sutgypiH0
これは間違いなく計画倒産
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 18:50:12.42ID:oJpuiXn+0
>>12
増えてるのは外国人とその子供な、マジで
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 18:51:16.94ID:R9BYTiGZ0
自己破産だけで済ませず終身刑にしろ
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 18:53:47.84ID:gZXkl8WG0
>幼児英語教育による知名度は高いという

幼児期に覚えた英語なんて継続しなきゃ忘れちゃうよ
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 18:54:36.23ID:oJpuiXn+0
>>17
鈴木美代子代表取締役

一見すると日本人名だけど、この辺は本当に判らない
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 18:56:54.88ID:MZqf0iNU0
債権ねー
保護者で債権纏めて園と闘えば?
預り金の体裁だとどうかは知らんけどー
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 18:58:26.76ID:gZXkl8WG0
>>10
習いごとの延長みたいな教室だからね
それに今年の10月から認可幼稚園が無償化になるから
普通の家庭ならそっちに流れるよ
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 19:03:12.94ID:oJpuiXn+0
>>24
幼稚園はお昼食べて少ししたら帰るからな
フルタイムで両親が働いてると難しいね

俺はそれでも保育園の経験のない幼稚園だったが
とにかく昔は小学一年生の時点での学力差が酷かった覚えがある

今は保育園も基本的な教育はやってる様だが
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 19:07:06.79ID:mVx/TBVQ0
>>1
スレタイまともに書けるようになってからほざけよ朴
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 19:09:13.77ID:vB9n53Zj0
>>1
コメントつきかよwww
市役所が悪い。
帝国データバンクって不正を指摘してたとこだな。
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 19:09:40.64ID:oJpuiXn+0
まあ、

幼稚園とは:文科省認可による教育機関

保育園とは:困窮家庭向けの扶助、救済、福祉施設

本来の意味くらい知っっとけよ
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 19:11:45.41ID:gDcapS7K0
>>26
まあ親自身が家で勉強見たりとかも
共働きの両親だと忙しくてできないからな
まあ今は保育園出身>>幼稚園出身だから肩身狭い思いはしないかな
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 19:12:34.07ID:rpntxAYx0
一人辺り月10万円な高級幼稚園とか
存在するんだろうなー
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 19:12:42.74ID:WGg24+uF0
ALCのバスが古いのは経営難だったからなのね
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 19:15:26.92ID:WGg24+uF0
https://alc-alphawing.com/
スイミングスクールも経営しているけれど送迎バスは貝塚学園と共用だから倒産するかな
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 19:15:58.80ID:oJpuiXn+0
>>30
最近では教育を謳い文句に集めてるからね、そら逆転もするだろうが

ちょっと待て、許認可受ける以上は福祉施設と言う基本がな
金持ちが利用して良い施設ではない

莫大な金のかかる認可外と言うなら好きにどうぞ
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 19:16:35.92ID:ONk5pPjb0
「債権」なら破産されたら債権者で比例分配か。
預けていた、預金のつもりだったならどうだろう。
結局無いものは返せないけど。
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 19:20:25.80ID:0SNYBgGo0
よくこんな詐欺感満載の施設に子供預けようと思ったな。

金なくなったら預かった子供を人身売買組織に売っぱらいそうじゃね?
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 19:50:29.70ID:4HenAq8I0
昔からあって、結構出身の友人多かったのになぁ。最後は、詐欺まがいかよ。
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 19:53:21.53ID:cTIB8NC/0
>>29
高齢独身ばかりのこの板の住民に無茶を言うなよ…(-_-;)
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 19:55:35.77ID:SeiwRxxO0
>>41
新聞やニュースで幼保一体化とか認定こども園とか散々詳しく扱われてきたし、白痴や禁治産者じゃなきゃ知ってるだろ
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 19:56:51.67ID:HfCmDiia0
臨港バスでよく広告を聞くところだ
潰れたのか
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 20:04:17.79ID:8p8w3aB10
認可外の幼稚園が
なんで無償化の煽りを受けるんだ?

認可外に人が集まらなくなってきたってこと?
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 20:11:11.87ID:k7xQ8/G20
カワサキか。
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 20:15:55.77ID:6cNOYT060
>>34
川崎国婆だけどここはガチお勉強園かつ満3歳からの
幼児園だから補助金もないという妙な所だわよ
小受目指す上での小学校低学年レベルの教育がある印象
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 20:23:41.10ID:vxrO0URa0
>>24
保育園も郊外の新築マンションに同じ様な年齢の家族が引っ越してくるから局地的に足りなくなってるだけ
一方で昔からの下町の保育園は余ってたりする
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 20:59:20.70ID:QbsBf/sZ0
面接とか入学金納入とか全部終わった時期にトンズラとか酷すぎる
今から他の満3歳入園や預かり保育充実してる早期教育系幼稚園探そうと思っても無理
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 21:02:00.80ID:nPskgx/c0
<丶`∀´> ヅャップちょろいニダw
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 21:09:25.90ID:WGg24+uF0
NHKニュースだと明後日に学校説明会があるそうだ
はれのひみたいな計画倒産だろ
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 21:13:40.33ID:dtx0stVA0
幼稚園まで食い物にしてきたか
こりゃいかんだろ、子供も友達とか作ってんのに
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 21:19:19.32ID:YUai5T0X0
>>46
妙でもなんでもないよ
正式な幼稚園じゃなくて習い事教室とかお受験教室みたいなもんだから助成金がないんでしょ
幼稚園無償化の対象外でもあるし
みんな無償化のお受験幼稚園に流れたんじゃない?
小受で小学校のカリキュラムの先取りは意味がないよ
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 22:00:19.14ID:ZSNoA+qD0
>>8
つうても相当前からあるんだよねALC
どんな人が利用してるのかは知らんが
近くにゆりかご、青い鳥しかねーからなぁここ。
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 22:02:35.61ID:ZSNoA+qD0
>>31
特にトラブルになったって話はきかねーな(´・c_・`)
ずいぶん前からあるですよ
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 22:03:39.40ID:ZSNoA+qD0
>>39
はい?
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 23:14:10.65ID:9dSGctQJ0
ZEROでやってたね。
Twitterでも関係者に取材依頼してるから
明日朝の番組でもやるのか
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 23:19:00.61ID:sbSFJD1Z0
昔、貝塚バス停前のビルの中で営業してたよね
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 00:14:46.74ID:TP7Cfl4+O
>>34
ここの運転手って派遣じゃなかったっけ?
直雇用じゃなかったはず
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 00:20:11.78ID:rBRfSke50
子供預けられるところがないから日本死ねといってるやつがいる一方で子供集まらないから破産する幼稚園もあるんだな
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 00:32:31.84ID:bhtzZV7t0
>>13 桜本の施設に見覚えがあるって、あなたどんな人なんですか!?
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 00:50:46.82ID:Fg/c3Bnt0
不祥事だと市名しか出さない神奈川県

不祥事だと市名しか出さない神奈川県

不祥事だと市名しか出さない神奈川県

大事な事なので三回言いました 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 00:51:22.53ID:RW07K0e80
これは上手い手口だなw
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 01:52:45.96ID:1Z+GUgEV0
www.47news.jp/localnews/kanagawa/2014/04/post_20140411063541.html
さいか屋川崎店 2015年5月末で閉店 従業員数は72人 寝耳に水 川崎市川崎区
uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1383309756/
北海道発の有名ラーメン店「むつみ屋」経営会社が破産  川崎市宮前区宮崎
news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1120838527/
東芝工場で火事 電波発射実験中に爆発 幸区小向東芝町 東芝小向工場
daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1440385442/
日鉄住金鋼管川崎製造所で火災 隣接する花王川崎工場にも延焼 川崎区浮島町
www.fukeiki.com/2014/10/tlp.html
川崎の物流業「TLP」が破産手続の開始決定受け倒産 川崎市麻生区細山
www.data-max.co.jp/article/10922
株式会社フューチャーリンクテーブル破産手続き開始 宮前区宮前平3
www.fukeiki.com/2009/06/sakura-home.html
川崎の注文住宅「さくらホーム」が事業停止し倒産へ 川崎市高津区久本
www004.upp.so-net.ne.jp/kuhiwo/dazai/db08.html
日本鋼管京浜製鉄所水江製鋼工場長、水野良親さんが多摩区宿河原で入水自殺
www.fukeiki.com/2015/08/gakuhoukan.html
川崎の予備校「学峰館予備校」が破産開始決定受け倒産 川崎市宮前区鷺沼駅
uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1392366879/
シグマに15億円支払い命令 レンズの手ぶれ補正技術特許めぐり 川崎市麻生区栗木
www.47news.jp/CN/201401/CN2014012301001756.html
半導体大手ルネサスエレクトロニクス玉川事業所閉鎖 2300人を配置転換 川崎市中原区
homepage3.nifty.com/naofumi_yamazaki/column/kctfailure.html
川崎市が出資する第三セクター「かわさき港コンテナターミナル」破産 川崎市川崎区東扇島

川崎市の企業に就職する際は
雇用保険について、再度ご確認くださいw
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 01:53:02.91ID:1Z+GUgEV0
dvdshoplist.com/test/read.cgi/bbs/1209700824/598
幼稚園教諭を痴漢で逮捕 高津区下作延 鈴木亮人容疑者を逮捕 
school7.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1178102528/603
職員死亡で川崎市立保育園長ら書類送検 宮前区有馬保育園
www.asahi.com/articles/ASK6X5SMHK6XUTFL00J.html
隠れ待機児童ワースト2位 川崎市2891人 数え方にからくり
daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1411594690/
認可外保育園で乳児死亡 川崎区東田町2-10 ミルキーホーム川崎園
hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1497437920/
幼児2人が感染症で死亡 共通点は同じ幼稚園 川崎区 大師幼稚園
news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1174362813/
保育料34カ月分滞納 督促に走る市長 市環境局職員あわてて納付
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1545953127/
保育園女性園長が飲酒泥酔、開園できず 川崎市中原区 Lala保育室
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1553679890/
認可外幼稚園が突然閉鎖、川崎区認可外幼稚園 A.L.C.貝塚学院
fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1398825527/
わいせつ容疑で高3逮捕 22歳女性を幼稚園に連れ込む 川崎市多摩区
tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1258121597/
保育園の手洗い場で、男児がおぼれて死亡 宮前区土橋 すみれの園保育園
www.ishikawa-kenji.jp/archives/307
保育室チャイルド宮前で乳児突然死 宮前区宮崎2丁目ウエストリバー宮崎台
uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1391786615/
幼稚園に侵入したり、包丁を持って徘徊したり 高津区子母口 男性容疑者を逮捕

川崎市では子供は死ぬ生き物ですから
親御さんも、気を落とされないようにすべきですw
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 01:53:41.87ID:1Z+GUgEV0
blog.livedoor.jp/damekyoshi/archives/323163.html
同じ女子高生に3回の痴漢行為 市立南加瀬中学校 木村崇教諭を懲戒免職
kamome.2ch.net/test/read.cgi/news/1285965143/
盗撮 県立高校臨時的任用職員の男性教諭を懲戒免職 川崎市多摩区
wc2014.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1386322204/710
路上で2人殴った容疑 松沢佑紀教諭を逮捕 川崎市立玉川中学校
toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1297171682/
女子トイレにカメラ設置、幸区市立小学校 男性教諭が容疑認める
blog.livedoor.jp/damekyoshi/archives/1578597.html
市立小学校の教諭を懲戒免職 市立中学校の総括教諭を懲戒処分
news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1078188949/
女生徒にセクハラ行為 川崎市立中学校の男性教諭を懲戒免職
lsecretservice.com/trafficaccident/archives/766
校門で女性教諭が死亡事故 山田香織教諭 川崎総合科学高校
kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kana/1193753526/9
電車で女子高生の尻触る 宮沢秀茂教諭を逮捕 宮前区けやき平
blog.livedoor.jp/damekyoshi/archives/1825881.html
酒気帯び運転の疑い 西高津中学校 宇佐見和則校長を懲戒処分
engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1335078584/
51歳教諭、電車で向かいの女性に下半身露出 小田急線新百合ヶ丘駅

川崎市は、個人情報の保護に積極的です。
先生の実名も、もちろん例外ではありませんw
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 01:54:10.20ID:1Z+GUgEV0
news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1114610049/
勤務中に飲酒 市立玉川中の男性教諭と東橘中の男性教諭を処分
jokyoushi.x.fc2.com/research01/ouryou-ridatsu.html
駅前の放置自転車を勝手に乗り回す 幸区市立小学校女性教諭
tamanews.at.webry.info/200801/article_208.html
ウィニーで就学援助申請者名流出 川崎市立宮前平中学校
hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1368784821/
川崎市の中学校で組体操中の生徒が転落 麻生区柿生中学校
peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1405654851/
遠足費など13万円盗む 長雄寛明教諭を逮捕 麻生区百合丘
plaza.rakuten.co.jp/takagishigemi/diary/201404040000/
女性を路上で押し倒し強姦 磯 貝元 宏教諭を逮捕 高津区下作延
daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1411594690/
認可外保育園で乳児死亡 川崎区東田町2-10 ミルキーホーム川崎園
engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1391488517/
受験生1人だけ3枚目の解答用紙配り忘れ 市立川崎高校付属中学校
mimizun.com/log/2ch/newsplus/1313118801/
自慰行為を見られるのが好きだった 小坂宜夫教諭を逮捕 高津区二子
news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1143122389/
隠れタバコ不始末で火災 多摩区布田 市立下布田小学校 鈴木幹男校長

上村遼太くんの自宅は大師中学校から見えますが
事件が起こるまで、家庭訪問を怠ったはずがありませんw
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 01:54:40.59ID:1Z+GUgEV0
tamanews.at.webry.info/200803/article_117.html
中学校務員、車に傷つける 八巻隆容疑者を逮捕 多摩区宿河原
uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1389097675/
窃盗容疑で小学校教諭逮捕 山本典正教諭を逮捕 中原区下小田中
rio2016.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1513346271/574
忘れ物の財布盗む 川崎市立高津高校 大室秀寿教諭を逮捕
daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1425463421/
女子児童の尻を触ったり 宮前区市立小学校担任を懲戒処分 
leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1507390813/
女児盗撮容疑 市立富士見中学校 狩野剛教諭を逮捕 多摩区西生田5
toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1281536288/
女子高生とみだらな行為 中学校臨時講師 下平光容疑者を逮捕 川崎市麻生区
mimizun.com/log/2ch/news/1196267578/
女子高生に痴漢 栗木台小学校 杉田貴大教諭を逮捕 多摩区中野島
news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1190288680/
同僚教諭を無断で盗撮 多摩区の市立中学校男性教諭を懲戒処分
www.city.kawasaki.jp/templates/press/880/0000087803.html
麻生区市立小学校臨時任用職員を懲戒処分 小田急小田原線
yaplog.jp/afh0902/archive/350
17歳少女にわいせつ行為 長谷川一彦校長を逮捕 川崎市幸区
hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1523160690/
武蔵小杉駅で女子高生を盗撮 南武朝鮮学校の梁瑞鳳校長を現行犯逮捕

川崎市の教育を受けたいといわれるのですから
ご両親の希望に添える結論にしてあげたいものですねw
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 03:43:37.36ID:1tYfq6eI0
31年度に入園予定の人はすでに準備金みたいなの振込み済みだよね?
お金だけ取ってやっぱり閉園ですーってこと?
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 03:57:14.60ID:tv1lOmcM0
川崎市は朝鮮人に乗っ取られてるからな
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 04:15:31.97ID:WLzExMSj0
もう周りの幼稚園も定員枠ほとんど無いよ
仮に滑り込めても新学期に制服間に合わないだろうな

エリート園とはいえ独自の私設園扱いだから
管轄ではない市も幼稚園協会も頼れないと思う
本当に気の毒だし子供たちがかわいそうだ
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 06:14:12.46ID:g+4aERFG0
これから保育園や幼稚園は認可であろうと私立は難しくなるよ
ここ5年くらい私立の設備が目に見えて落ちている
補助金だけじゃ公立に叶わなくなってきてる
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 07:48:10.04ID:QzbEKOu60
>>77
うちの子が通ってるのも私立幼稚園なんだけど、園長が頑なにこども園にしたがらない。
こども園にする方がお金は沢山貰えるそうなんだけど。
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 08:11:44.46ID:TX8CPE1r0
>>79
こども園にすると2号は保育園と同じで役所が通う子を決めるんだってさ
それを避ける為に私立で一定数の子どもがいる園はこども園にしたがらない
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 08:13:27.40ID:18SnHKZh0
>>80
私学の意味がないな
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 08:16:43.91ID:KE9KsO0T0
今テレビで、母親らしき人が号泣していたけど、泣く程の事か??
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 08:22:35.44ID:uaGOxsW30
そっすか
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 08:25:41.76ID:iy89qg+L0
卒園式やった直後に閉鎖通知か。どんな面した経営者か、隠れたか、金をもって逃げたか。
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 08:28:19.16ID:aocxsiK70
中途半端なお受験系行かせる親は変なの多いよ
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 08:35:20.77ID:vvqioUso0
無認可で個人経営だからいつ倒産してもおかしくないし「そもそも親がそこを自己責任で選んで入園してる」ので文句言えない部分てあるよね
まぁだからと言って前期のお金払わせておいて先生にも知らせずに4月直前に突然倒産もありえないけど
まぁ倒産だからお金は戻ってこない可能性が高いのかな
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 08:36:28.67ID:ajmiGxhZ0
>>44
認可外は国からの補助金が出ないから諸々の費用が高くなるし、中流家庭はやっぱ認可されてる幼稚園選ぶんじゃない?
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 08:37:13.74ID:LqJW5gB80
>>1
> 金融機関よりも高い金利をうたう「債権」と呼ぶ預かり金制度があった

これ大丈夫なん?
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 08:41:09.69ID:fCtySe4Z0
川崎も今日も平壌運転でなによりです
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 08:53:42.47ID:pyTPOBT10
>>82
ここらへん幼稚園どこも定員いっぱいで
抽選で当たらないと入れない幼稚園多いよ
今更他行けって言われても殆どの子は行き場ないと思う

ALCは勉強園で認可外だから教育熱心でそこそこ金に余裕がある家庭が入れてるイメージ
月謝も他の幼稚園より高め
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 08:58:09.84ID:x8O+aNyn0
姪が通ってた
債権は一口5万で二口以上から必ず購入
連休前に毎回5万から10万程徴収される

あの辺りの幼稚園の月謝は2.5万から3万が相場だがALCは10万近く+?○代が必要だからとちょこちょこ徴収されるから結局いくらかかってるのかわからなかった言ってた
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 08:58:56.10ID:XxCDUT0E0
>>18
仕事もゼロだから
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 08:59:47.94ID:zAEqSWmKO
さよなら〜さよなら〜幼稚園〜♪
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 09:00:25.33ID:lmqVNEsx0
ゼロ…?
おい、それってYO!
貝塚勃起土竜のネタじゃんかアッアッアッ
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 09:01:23.00ID:gYHv2JaI0
幼児専門塾だろ?
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 09:03:31.49ID:18SnHKZh0
>>94
強制債権はひどい
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 09:03:45.31ID:dAg4jLLG0
困っている親御さん、年少でなければ鶴見区の幼稚園に入れるところあると思います。問い合わせなさってみてください。
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 09:04:26.64ID:CS/dUy+GO
ただでさえ保育士の給料は激安なのに無償化したら、保育士の給料はどこから捻出するんだろう。
税金?
収入によるけど、保護者が園に納めるお金はかなり高い人もいたみたいだから
財源を税金から出すとしたら、消費税増税では足りないのではと思ってしまう。
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 09:10:23.95ID:ZqV/lCJV0
>>82 ここは幼稚園激戦区だから、みんな必死になって入れる幼稚園探すんだよ。抽選に落ちて3歳から入れない子もザラにいるし、途中入園自体ほとんど無理な感じ。

うちの幼稚園にもここから流れて昨日は夕方すごい沢山の人が来てたし、今日も朝から幼稚園に問い合わせがスゴイらしいけど…
ALCってスゴイ変わった教育方法だから今日園長が悩んでたw
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 09:13:35.35ID:eZjZMAlb0
半分syamuとか言うやつのせいだろこれ
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 09:19:02.01ID:pyTPOBT10
>>100
鶴見区の幼稚園が川崎までバス走らせてるとこってあんまり数ないんじゃない?
逆は結構あるんだけどね
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 09:21:28.08ID:4vnWT3z10
この辺の子だと区内無理でも幸区、越境して鶴見区大田区までならなんとか通える感じなのかな
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 09:26:58.81ID:nKyxBOZB0
債権とか無資格でやっていいんだっけ?
将来的に継続して保育を受けるための前払い保証金ならわかるが、子供と一緒にお金も預けて育てませんか?ってことなのか?
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 09:32:03.56ID:k9vC0CYc0
区内の他の幼稚園通わせてるけど、たくさん流れ込んできたら嫌だな
定員あっても園長ゆるくて受け入れそう
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 09:35:12.70ID:TX8CPE1r0
>>81
そうそう、意味なくなる
だから>>79みたいなケースは今通ってる保護者や園児から質を下げたくないってことだと思って設備面を許容してあげてくれ
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 09:44:10.88ID:rvQ/f+bo0
>>110 うちの園長もゆるいから受け入れると思う。
昨日の夕方ALCの保護者が来てたし、電話すごいって言ってたし。

けど、ALCとは真逆の教育方針の幼稚園だから正直受け入れて欲しくない。
うちの園の特色をそのまま受け入れてくれる保護者なら良いけど、ALCに入れたがる親御さんって勉強させたい人だから…
いつか絶対揉めそう。
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 09:45:13.20ID:ruWuoPGE0
細かく言えばこの記事は間違っている
ここの位置づけは幼稚園類似施設であって認可外幼稚園ですらない
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:03:59.73ID:XGN/qKec0
>>109
よくわからんけど
新入社員が未公開株を買わされるところはあるぞ
それと同じならどっちもセーフでどっちもアウトなんじゃね?
上場したら配当金がなんとかっていってるらしいけど
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:47:58.42ID:b1DUIed50
潰れかけの老舗幼稚園を引き継いで資金集めで計画倒産
上手すぎワロチwww
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:56:47.15ID:nKyxBOZB0
>>114
それはあくまでも自社株だろ?
そっちは給与の支給元とも関係があるが、保育園の債権は保育費も親から園へな流れしかなく、まったく関係ないところから集めているから別物だ。
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 11:23:01.16ID:S8bh8loG0
そもそも無認可なんかによく入れる気になるなって印象
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 11:33:50.52ID:MP39xrYU0
>>74
そう、テレビで施設費、プール使用料、月謝半期分、債券一口5万を3口分払ってる人がいてた
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 11:34:27.48ID:2Ji6ZvGN0
てるみくらぶのときみたいに代表が逮捕される可能性あるの?
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 11:39:11.42ID:2GJBesiB0
アカヒ「認可外幼稚園も無償にしない安倍が悪い」
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 11:40:44.45ID:wGeUM5Iy0
認可外かよw
しかもそんな怪しい積み立て利用しない方がいいよ
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 11:56:58.93ID:XHPE9rtS0
同じ川崎市内でも
待機児童とかで保育園探しで駆けずり回っている人
高額なお金をかけられるお受験から無縁の人
彼らからすれば競争相手が増えるから、ますます大変になるだろうね。

4月7日(日)は、川崎名物・かなまら神社の御祭りですね。
あの神社、隣で幼稚園運営しているんだよ。情操教育に最適かも。
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 12:15:12.26ID:1fXmOx/I0
>A.L.C.貝塚学院

秋本康?
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 12:17:10.71ID:vE9Y1qCf0
怪しい施設だし自業自得じゃね
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 12:20:01.89ID:1zwOG9gq0
このニュースで母親が仕事が出来なくなると愚痴っててわろた
子供の心配より仕事かよ
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 12:32:02.76ID:1fXmOx/I0
>>128
そりゃ仕事ができなきゃ
子育てもままならないだろうよ
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 12:53:07.66ID:m2nqKPRU0
40年やってきたなら一応
地域では伝統ある…と
いえそうだが。
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 12:55:27.23ID:m2nqKPRU0
>>124
神社やお寺が幼稚園やってるのは
昔はよくあったよ。
街の中心が神社お寺だったからな。
安く、地域奉仕みたいなもんも兼ねてる。
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 12:58:25.46ID:+KiSLvqF0
虫のいい話にひっかかった間抜けども
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 12:58:28.41ID:sSxx3NKe0
認可外で、債権積立するような施設に子供預ける親がどうかしてるわ。
ワイドショーにしゃしゃり出てくる親がどれもバカばかりで、朝からメシウマだった。
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 12:59:36.69ID:p6NMZo2+0
結局金持ちが欲に目がくらんで債権買ったんだから、同情しない自己責任
子どもはまたよそにあずければいい
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 13:04:08.28ID:sSxx3NKe0
>>128
マジレスすると、フルタイムの仕事を抱えている母親なら、
0歳保育に入れようとしても待機児童になる。それくらい今は子供の預け先がなくて必死だよ。

ここの幼稚園は、3歳入園で半日預かりでしょ。
私立の幼稚園で子供を19時まで預かってくれるとこもあるけど、
そういう幼稚園は月謝だけで20万円以上、それでも仕事を続けなきゃ行けない人は預けざるを得ない。
ウチもそうだった。

3歳から半日預かり程度で、仕事ガーとか、マジなめんな。
その程度のバカ親の職場なんて、マックか焼肉屋のパートくらいなもの。
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 13:06:05.88ID:CnrIbV3V0
そしてある時は中近東の破産
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 13:06:42.33ID:sSxx3NKe0
>>124
川崎って数年前に、立て続けに園児が急死したお寺経営の幼稚園あったよね。
そことは別の幼稚園?
園児が立て続けに急死した幼稚園がその後どうなったのか、地元民だったら教えて。
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 13:06:57.29ID:R8KO7a3J0
朝鮮流だな!
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 13:14:11.29ID:sSxx3NKe0
>>124
激戦というけど、夫婦フルタイムで働いてる夫婦で、0歳から申し込んでる家庭はさすがに3歳保育で入園できないの?
待機児童といってもアパレルや飲食店で働いてます、とかユルイ仕事だといつまで経っても登園資格はもらえないよ。

ここの幼稚園は、園児の母親にしても仕事持ってるような常識的な人いないみたいだし、
川崎市や神奈川県が認可もしてないんだから、よその幼稚園や保育園で、ここの園児を預かる必要も道理もないでしょ。
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 13:18:23.89ID:sSxx3NKe0
>>136
底辺ジイさん、なんか勘違いしてるけど、
入園費30万円、月謝3万円に債権数万なんてそうばは
今どきの私立幼稚園の中では、オマイらと同じ底辺層が通う幼稚園だぞ。

川崎だからか、朝鮮学校の無償化を当たり前と思ってて
日本の幼稚園も公立小学校もタダと勘違いしてる奴ら多いね。
公立小学校でも教材費や給食費で毎月1万円はかかるのにさ。
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 13:25:45.64ID:3U+TPJMz0
私募債券?利子つき借用書?高利率に惹かれて預けたか?
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 13:27:50.16ID:M3wP89H+0
>>143
債権を買わされる幼稚園なんて他には無いが。そもそもALCは幼稚園じゃないし
小学校は給食費だけじゃない?教材費を別途徴収される小学校ってあるの?
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 13:30:10.21ID:xr8cAIaT0
40年もやってたら信用するわな
債権もその高金利目当ての奴がいても大半はどうせ足元見て買わせたんだろ
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 13:33:42.63ID:p6NMZo2+0
>>143
高金利をうたって債権買わせる幼稚園に同情しないし、買うほうも同情しない
1口ならまだしも10口、20口買うバカは金利目当てだろざまあみろだ
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 13:41:55.62ID:p6NMZo2+0
しょせんは川崎国、日本の常識が通じないエリアじゃん
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 13:45:42.79ID:bpZpUpJW0
>>137
預かり保育やってるって言ってたよ
今時どこも預かりで夜まで預かってくれる
逆に半日しか預からないのって公立園くらいでは?
うちもプラス1万ちょいで18:30まで預かり、長期休み中は終日預かりがあった
ここは学童併設だしまあまあ遅い時間まで預かりokだったんでは?
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 13:54:58.25ID:bpZpUpJW0
>>143
え?それ底辺なの?
相場だなと思ったけどな
まあ都会はもっと高いとこごろごろあるのかもね

うちも月謝は同じだけど、入園費はもっと安かった
ここもだろうけど、延長の時間に習い事つけるとプラスオプション
うちの周りはどこもそんな感じ
大体3万〜4万の月謝に預かり保育や習い事やると各1万くらいのプラス
正直、保育園に入れてる人のほうが収入で保育料決まるから高い月謝払ってた
幼稚園高いでしょ?って言われてたけど、当時から全面無償じゃないにしろ助成もあったから、最後に戻ってきたりもしてた
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 13:56:33.68ID:q5okSenZ0
この幼稚園って元々普通のところよりも高額なんじゃん
しかも英才教育みたいな事をやる金持ち用の幼稚園
不動産売買で赤字を出して経営悪化してるのにそれを無償化が原因と責任転嫁
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 13:57:54.00ID:0heSJB+90
朝鮮人の町にあるみたいだね
こんなとこ入れたらややこしいのと関わり合いになっちゃいそう
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 14:00:12.01ID:IGKtFb7S0
幼稚園類似施設だとよw
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 14:02:59.35ID:IGKtFb7S0
保育園は厚労省、幼稚園は学校法人法で文科省管轄ではあるんだが。
無認可幼稚園だから、どれにも当てはまらないとか。どんだけいい加減だよ。
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 14:05:56.01ID:sSxx3NKe0
>>152
ジイさん、いつの時代の話をしてるんだ?私立幼稚園は月謝10万円〜20万円が相場だよ。

英語教育をうたったインターや英会話教室を兼ね備えた幼稚園なら月額10万円は当たり前。
ここは月謝3万円。市価の3分の1の月謝愛を高いと言ってるような底辺は4歳から公立に入れればいいだけ。
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 14:06:32.42ID:IaILdQF80
いや、これは怪しすぎるだろ
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 14:06:58.13ID:ottnCFrO0
お受験ママたち顔面ペールグレイw
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 14:07:42.13ID:sSxx3NKe0
>>146
今の小学生の教科書とドリルとプリントの束を見たこともないジジイが知ったかぷりすんなよ。
昭和の想い出話をするスレじゃない。
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 14:08:16.49ID:wN6XEY010
74年設立なら普通に伝統あるって言える流れなのに、経営者変更でもあったのか
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 14:09:50.56ID:sSxx3NKe0
>>155
大事な我が子を、そんないい加減な施設に預ける時点でもうね。
幼稚園にプールがあるそうだけど、ここで園児が溺死しても県や市の認可外だから
誰も責任取らないし、取りようがない。この幼稚原画今まで無事故だったことが奇跡。
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 14:12:58.56ID:pgdy6BmZO
号泣してた母親いたけどしっかりせえや(笑)
息子が可哀想ってw
お前が息子の死に水取るんかいなw
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 14:17:39.80ID:NRu5Th5Z0
詐欺に類する計画倒産なのか、
本当に資金繰りが悪くて、社債感覚で
お金集めてたのかが分からないな。
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 15:23:22.82ID:OiMpQNKE0
>>26
保育園だったか平仮名片仮名は全部習ってたぞ
1部カタカナのネとかを覚えてないとかあったくらいで
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 15:24:05.77ID:OiMpQNKE0
>>17
日本は総理自身がまともな日本人じゃないだろう
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 15:25:16.74ID:OiMpQNKE0
>>19
もう小学校でも英語を教える時代だから
それに学校行く前に覚えた発音は忘れないよ
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 15:26:55.71ID:OiMpQNKE0
>>27
じゃあお前がこの字数でのスレタイを脱出してみろよ
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 15:37:21.90ID:rgvy67TO0
>>148
ここは一口5万の債券を強制的に二口買わせるんだよ
入園時に50〜60万位は取る所
もっと買えないんですかって圧さえ掛けてくる
そこで怪しんでも直前で入園先を変えられないくらいに
保育園はもちろん幼稚園も激戦区
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 15:43:02.99ID:OiMpQNKE0
>>29
違うよ保育園の方は共働き夫婦とか
働いているシングルのための施設だよ
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 15:44:38.29ID:OiMpQNKE0
>>44
っていうか民家に無償化になるっていうのに
認可外が影響を受けないとか頭狂ってんのか?お前
むしろ一番影響が受けるところが認可外だろうがよ
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 15:48:25.12ID:OiMpQNKE0
>>1
そもそも高利率の債権とか売ってる時点で怪しさ満載だろ
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 15:53:26.07ID:p+73zuz10
川崎はあやしい
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 15:58:13.34ID:2Ji6ZvGN0
チョロっと調べてみた感じちっちゃい子を対象にした塾みたいなもんだねここは
保育園感覚で子供を入れるようなとこじゃない
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 15:58:42.47ID:MqQCvoFW0
てるみくらぶ、はれのひ、つぎはココ。計画倒産詐欺だ。 
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 15:59:47.06ID:OiMpQNKE0
>>46
満3歳からの幼稚園で妙っておかしな話じゃん
幼稚園って3歳から入るとこでしょ
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 16:02:05.12ID:OiMpQNKE0
>>63
ここが潰れた大きな理由は安倍だよ
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 16:06:12.44ID:OiMpQNKE0
>>37
むしろ幼稚園なら4時間しか預からないとこなのに
朝早くから夕方遅くまで預かってたんだから
需要があるものは全て満たそうとしてたとこだったんだね
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 16:09:45.90ID:OiMpQNKE0
>>89
似たようなことをNTTの前の電電公社がやってたでしょ
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 16:11:37.45ID:2LjvLLWF0
>>176
ぎりぎりまで素知らぬ顔で運営。
金を集めるだけ集めて倒産。

まあ典型的な最後っ屁の
詐欺的計画倒産に見えますね。
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 16:12:08.09ID:9VJqcnpd0
>>180
電話債券は保証付きで償還されたろ。
払いきりの施設設置負担金と電話債券の区別がついてないバカもよくいるけど。
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 16:12:08.79ID:OiMpQNKE0
>>103
変わってるってどう変わってたの?
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 16:13:08.53ID:0ZoFNEd30
専業主婦の醜さ丸出しだったよね
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 16:13:59.69ID:OiMpQNKE0
>>182
債権買ったではちゃんと償還されるかどうかなんてわからないだろ
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 16:16:27.00ID:OiMpQNKE0
>>172
どっちにしても少なくとも昼間の時間は育てられない人のための施設でしょ
呼吸してなくても共働きなら保育所に預けられるでしょ
それに保育園だと無認可のところも入るから保育所が正式なところだよね
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 16:18:43.10ID:OiMpQNKE0
>>168
そんな運転どころか幼稚園でさえ激戦区になるようなことが起きてるっていうのに
この日本の総理は保育無償化とかやって
保育園も幼稚園も行かれないような子供を
沢山出し親子共々苦しめたいんだろうね
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 16:19:12.15ID:OiMpQNKE0
>>163
前の日に謝恩会やってたようだよ
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 16:20:53.80ID:OiMpQNKE0
>>156
ここに入る時に五、六十万払ったとか言ってた人がいたけど?
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 16:23:16.32ID:OiMpQNKE0
>>151
そうだよね福岡市とかでも幼稚園は親の収入によって払い戻し金が違ってくるよね
そんなのがあるのに無償化とか進めてる安倍は
本当に現場のことなんかどうでもいいんだろうね
0191世界 ◆jx4dwz8Np2
垢版 |
2019/03/28(木) 16:23:30.67ID:VC+25pT40
保護者が今のご時世2歳位の甘えん坊、40詣
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 16:24:37.60ID:sSxx3NKe0
>>186
NHKの青山祐子じゃあるまいし、子供が満3歳を迎えた翌春まで育児休暇をとれるような女は無職に等しいし、
アンタら生活保護や精神障害者が保育園に優先的に子供を入れられる制度はとっくの昔に廃止されてるよ。

共稼ぎなら保育園入れるって、どこの国の人?

そもそも>>29 からして、知ったかぶりw
幼稚園、保育園の許認可は都道府県と市町村にある。
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 16:25:44.34ID:2LjvLLWF0
>>188
卒園式、謝恩会では施設側運営者?も
平然と出席して園児の点呼してたとか言ってたな。

最初は単なる資金繰りの悪化かしらんけど、
次年度入園の集金した最終局面じゃ
詐欺的な計画倒産に見える。
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 16:27:13.27ID:2LjvLLWF0
>>192
直接の許認可は知らんが、幼稚園は文科省、
保育園は厚労省管轄だろ。
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 16:27:32.10ID:ZqV/lCJV0
>>183
ここはクラス編成が特殊で、頭がいい子は○○クラス・普通は△△クラス・バカは◽︎◽︎クラスみたいな感じなの。
付いて行かなきゃどんどんクラスが変わっていくスタイル。

それに外遊びは殆どせずに、とにかくお勉強。
先生が机を二回叩いたら子供達が急いで席について静かになるみたいな感じで…子供が出来ないことがあれば「それは全て親のせい・努力したらなんとでもなる」って言われるような幼稚園。

とにかく厳しいんだよここ。
それが辛くて幼稚園に通えなくなる子、円形脱毛症になっちゃってうちの園に転園したお子さん知ってる。

だから、一部のお母さんからは高評な幼稚園だけど一部のお母さんからはものすごく不評だったよ。
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 16:27:52.32ID:r7GIOHkL0
日テレ「行政が救済すべきです」
出たー いつものセリフ
「行政がー」
認可外幼稚園のことまで市役所はかまってやれんわ
0197世界 ◆jx4dwz8Np2
垢版 |
2019/03/28(木) 16:30:03.23ID:VC+25pT40
社会に甘え自己主張しかできない脳みそは小さい子のままの4、5、6十代の子世代w
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 16:30:15.21ID:ZqV/lCJV0
>>183
変わってるってのは違うかも。その家庭や幼稚園の教育方針によるね。

ただ、うちの幼稚園とは真逆すぎて園長は悩んでたよ。
入れてあげたいのは山々だけど特色が違いすぎてトラブルのタネになりそうだから。
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 16:30:37.03ID:/TETQ8Ws0
認可外なんかに行かせる意味と目的が分からない
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 16:31:28.75ID:/TETQ8Ws0
あと貝塚って大阪かと思ったわw
まあ川崎も大阪もある意味変わらないかw
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 16:37:50.50ID:sSxx3NKe0
>>193
無資格施設な上に債権買わせるとか、最初から計画倒産する気マンマンなのに、
そんな施設に子供預ける母親が頭悪いってだけじゃんw
ましてや幼稚園に学区制度があるわけじゃなし、見るからにバカそうでヒマな専業主婦ばかりじゃん。
車を運転すれば大田区でも横浜でも鎌倉でも、家庭の教育理念にあった幼稚園にいくらでも通わせられる。

>>194
それは幼稚園と保育園を管轄する法律をどこが作ってるかというだけの話、
よく知りもしないくせに、ROMることもできないボケ老人がしゃしゃり出る幕じゃない。
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 16:38:40.01ID:sSxx3NKe0
>>200
東西どっちにしても、アレレな場所なんだろうね。
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 16:41:04.21ID:sSxx3NKe0
>>176
てるみもハレノヒも、ここも、
市価の相場より安くてうまい話があると思った、欲の皮が突っ張った情弱をカモにしてるだけだよね。
大手旅行代理店や老舗の貸衣装、認可幼稚園を選ばなかった自己責任。
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 16:41:18.76ID:2LjvLLWF0
ああ、幼稚園(名称だけでも)とか専業とかに
無条件に発狂する人が当たり散らしてるのか。
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 16:43:31.63ID:W8Ex1y470
ようわからんけど、バディスポーツ幼児園みたいやとこ?
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 17:01:44.96ID:Ag3rvx4F0
破たんのわずか五ヶ月ほど前に最低10万円から数百万円までの債権を買わせていたとは・・・
呉服屋のはれのひ思い出すようなえげつなさ
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 17:02:48.99ID:Se07JbEN0
都会に人と仕事集めすぎなんだよ
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 17:07:49.36ID:M3wP89H+0
>>159
今公立の幼稚園がほとんど無いの知らないの?私立=高いって何処の田舎者なの?うちの子小学生だが教科書とドリルとプリントの束って何の事?
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 17:16:14.08ID:4YDWi7cj0
春休み中なのに電話が凄いとかみんなどこから情報仕入れてるの?
うちの園はどうなんだろ中原区だから流れてくることはないかな
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 17:18:33.30ID:QrZSN1G50
>>214
問い合わせがあるところって幸区鶴見区大田区くらいじゃないの?
もうどの幼稚園も新学期に向けて準備が済んでるから今から編入ってほぼ無理でしょう
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 17:22:48.85ID:x8I4SWRn0
保育園の破綻より、預かり金システムなんであることの方が驚きなんだが
認可外だし教育機関じゃないからオーケーなの?
つーか教育機関でこういうのあるあるなの?
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 17:31:02.83ID:ROcVYTpa0
>>212
小学校で必要なは給食費だけではないよ
教科書は無料配付だけど
ドリルやワークなどの練習問題やたまに必要になる専用ノート
学校で配る学習プリントなどは有料で学年費から引き落として一括購入するものもある
それに加えて校外学習費とか
宿泊研修の積立金とPTA会費など。
計算ドリルとか漢字ドリルとか使ってない学校の方が珍しくない?
うちは田舎だし安いほうで、小学校は7800円ぐらい毎月かかる
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 17:31:05.36ID:O0lHneBz0
川崎市役所では障害者はいじめて排除する方向
他の社会的弱者に対しても同様

川崎市係長試験 行政判断 予想問題 (公職研作成問題に準拠)

4月に他局から異動してきたA職員は、担当業務の内容を十分に把握しておらず、ミスも目立った。

課長より「知らないことを逐一尋ねると、他の職員の邪魔になるので、業務上の疑問は他の職員の会話を聞き取って理解することで解決し、業務ミスをゼロにすること」という強い指示があったにも関わらず、A職員のミスはやや減少はしたもののゼロにはならなかった。

そこで、他のメンバーの面前での強い叱責、A職員を除く他のメンバー全員(担当係長、担当課長を含む)によるA職員の批判などの厳正な指導を実施したが、A職員のミスは改善しなかった。

数ヶ月後、A職員は抑うつ状態と発達障害の診断書を提出した。

障害者雇用促進法に基づく合理的配慮を求めるという、障害者としての権利の濫用に及んだA職員を職場から排除するための制裁として、どのような手段が最も効果的か。

1.障害者としての権利の濫用を非違行為とした懲戒免職処分の手続を行う。
2.抑うつ状態では職務の遂行が不可能である上、発達障害により職務遂行能力の向上が困難であることから、分限免職処分の手続を行う。
3.引き続きかつより厳正な指導を継続し、かつ懲罰的な人事評価を行うことで本人の将来を戒める。
4.厳正な指導の強度を著しく引き上げ、抑うつ症状の悪化による休職に追い込み、相当年数経過後は分限免職処分とする。

正解:3
障害者が、他の職員に迷惑をかける存在である分際でありながら生存権・人格権等の基本的人権の保障を求めるなど、障害者としての権利を濫用することに対しては、残念ながらそれを誅戮する法令が未整備であるため、間接的な手段で本人に対する制裁を行うことが推奨される。
1、2は当該理由での免職事例が無く、免職されない可能性があるため最適な選択肢ではない。
4は休職時に公務災害申請をされるリスクがあるため最適な選択肢ではない。
よって、3が正解。

なお、この事例は障害者福祉担当部局である健康福祉局の総括担当部内での実例である。
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 17:31:44.77ID:4YDWi7cj0
>>216
そうだよね
そもそもそっちの方までバス出てないし
幸区住みなら微妙だけど
面接とかすごく頑張っただろうし子供たち可哀想だな〜
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 17:33:42.88ID:ROcVYTpa0
>>212
毎月落ちてるのを給食費だけとおもってるだけで
内訳知らないんじゃないのかな?
教材費として集めるところもあるけど
学年費などに教材費が含まれることもある
ドリルとかだけでなく、実験用具とかも最近は一人ずつ配付するものもあるし
実験消耗品もそこから出る
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 17:59:32.70ID:dvT0575l0
存続決定と連絡あり
でもどれだけの子ども、職員が残るのか
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 18:02:55.47ID:ROcVYTpa0
>>222
毎月きっかりかかったぶんを徴収するのではなくて
年間を月割りで納めたりする
教材費としてでなく、学年費等の、名目のこともある
学校によっては実費で都度徴収するけど。

ドリルの代金とかどうしてんの?
年度頭にだけ集める?

あと共済費も払ってると思うよ。学校の保険
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 18:24:18.23ID:HI3110Yf0
ここのメインバンクは昔からハナ信用組合

寄付金口座が上記なので、入園後に疑問・不安になる親御さんが多数いたw
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 18:26:50.40ID:DlRVISZw0
存続の可能性って…
ここまで大々的にニュースになってそんなこと言われても
児童側が不安だから退園します!って言わせて返金しないって方向にもっていくんじゃないか
明日の説明会は地獄だな
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 18:43:28.54ID:MqQCvoFW0
Nスタの続報で明日の債権者集会で事業継続の可能性あるかもとか言ってたけどどうなるか。
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 19:02:55.76ID:rYhBoJ4o0
安全は目から耳から心から
この放送は幼児才能教育と英会話のALC貝塚学院、水泳・体操のALCスポーツクラブのご協力で放送しています。

ってバスのアナウンスがあった
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 19:06:07.42ID:RPJC+v1g0
どうせ半ぐれが経営だろ
保母役の若い女は集められるしな
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 19:22:53.73ID:r7GIOHkL0
>>234
川崎市バスか川崎臨海バスかい?
地図を見るとかなり海に近いところだね
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 19:29:44.36ID:2detGWBW0
場所からしてチョンやな、近くにインチキ臭い教会もあるしwww
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 19:51:52.96ID:zqEMxGEs0
>>10
あいつらは認可外に行かない
条件がいいと周囲から寄ってくる
優遇しようとする内は待機児童は永遠に解決しない
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 21:02:29.08ID:m2nqKPRU0
>>143
高金利とかいう幼稚園ないわ
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 21:10:20.59ID:ULhddlFm0
親から集めた金を高松宮記念(3/24)にブチ込んで、経営資金を何とかする予定だったんだろうな

全てセイウンコウセイが悪い 12番人気が2着に突っ込むなよ
まあ、17番人気で3着に突っ込んだショウナンアンセムもアレだが
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 21:18:18.92ID:5yi/XnRu0
先駆的な教育を行ってきたようだけど、場所は昔からここだったのかな?
最寄りの小田栄駅って最近できた駅だよな
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 21:24:55.62ID:I06L4kvM0
保育園というのは、保育に欠ける家庭の子が通うところ。厚生労働省管轄。
「欠ける」というのは、共働きとかね。2号と3号。

幼稚園というのは幼児教育を行うところ。文科省管轄。1号。
「幼稚園」はクラス数や教室数及び面積、園庭の面積などの基準があり
基準に満たないと認可されない。
昔からあるところは宗教法人もあるけど、今は学校法人が求められる。

今はさらに1・2・3号で構成される「こども園」がある。

この園は「幼児園」。「幼稚園」ではない。認可外幼稚園なんてものはない。
前から国の就園奨励費補助金の対象外なんで、幼児教育の無償化も関係ないところ。

まぁ簡単にいえば習い事教室だよ。
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 21:27:52.55ID:+rfgd2lT0
一度傷ついた所は注意すべきかと 
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 21:30:06.10ID:5BRgXlNO0
>>234 >>238
臨港バス
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 21:30:38.10ID:jjS1vWc70
www
まあ40年も自転車操業してるとは思わんわな。
せめて財務状況ぐらいは開示してもらわんと
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 21:50:36.72ID:cMgh/DOc0
>>245
昔は渡田にあった
前、血まみれのやつがなだれ込んできたセブンイレブンのすぐ近く

今は老人ホーム?になってる
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 22:24:38.11ID:OiMpQNKE0
>>213
小学1年生だって万六歳でしょ6歳児クラスじゃないの?
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 22:39:32.84ID:OiMpQNKE0
>>192
俺が生活保護か精神障害者だという根拠はなんだよ
よくそんな失礼なことを平気で書けるもんだな
そもそも保育園って昼間働いてる人が預ける場所だろうがよ
今も昔も変わってないはずだが?
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 22:42:31.01ID:qnjo3hIw0
学校法人である幼稚園に認可も認可外もあるかよ。保育園じゃあるまいし。
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 23:13:46.17ID:OiMpQNKE0
>>137
あんたがバカそのものもだからそういう考えに至ってるんだろうがねwww
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 23:16:01.16ID:OiMpQNKE0
>>253
安倍政権がやる保育無償化の対象になるかならないかって
大きな違いじゃないのか?
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 23:28:34.72ID:OGTb99H+0
わりと近場に住んでるんだが、昨日子供が通ってる幼稚園に4月から入園できないかと聞きに来てる親がいて、「なんでこんな時期に…転勤かな?」と思ったのだが、今考えればここの幼稚園の人だったんだろうな
かわいそうに…
とはいえどうしょもならんな
ただでさえこの辺幼稚園難民多そう
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/29(金) 00:14:44.69ID:pgc4LFA90
>>73
歩いていける範囲よ
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/29(金) 00:16:51.07ID:1nu1a/CC0
一転、継続てw
ヘタレ幼稚園
キモすぎ

母親「大人の勝手な都合で〜云々」
お前も勝手にこの幼稚園を選んでおいて何をヌかしてるのか
子供が選んだんじゃねえんだよバーカ
お前も勝手な大人の一人なんだよボケ
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/29(金) 00:21:43.90ID:1nu1a/CC0
>>259
追記
一転、継続てw
ヘタレ幼稚園
キモすぎ

母親「大人の勝手な都合で〜云々」
お前も勝手にこの幼稚園を選んでおいて何をヌかしてるのか
子供が選んだんじゃねえんだよバーカ
お前も勝手な大人の一人なんだよボケ
子供をダシに使うな
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/29(金) 00:24:17.35ID:9WaFYqGZ0
10月からの無償化と補助金は認可外も出るぞ
専業主婦家庭は認可外は出ないみたいだが
認可外と無認可は違うんだけどこの記者はそれ分かってんのかね
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/29(金) 00:31:06.56ID:eJK5Tq8m0
>>92
幼稚園激戦区なんて信じられねえ
都会は大変だな
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/29(金) 01:02:39.36ID:eO1bymJp0
子どもに早期教育だの騒ぎ立てる
柄の悪い元ヤンよくいるよね。
インタビューもそんな親子ばかり
笑った。ベビードール(笑)
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/29(金) 01:46:03.23ID:b+Pormcu0
>>258
歩いたら結構あるぞ
青い鳥が近いって事になるならあの辺りは幼稚園めっちゃ多いよね
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/29(金) 08:51:21.93ID:4lV2YWlg0
>>267
昨日の保護者へのメールで継続できるかもしれないって内容のメールが来て今日説明会らしい
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/29(金) 11:31:47.58ID:39pM8tdE0
>>193
倒産させる時って、その直前までは何食わぬ顔で通常の業務をしておくのが基本だからな
倒産しそうな雰囲気を外部に感じさせた途端にどこも取引してくれなくなるし、
銀行の資金引上げや業者の売掛金取り立てが始まってもう仕事どころじゃなくなる
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/29(金) 12:03:11.22ID:mGOFX7C00
>>268
万が一継続できればALC関係者や親御さんたちにとっては一件落着かもしれんが、おそらく来年度のクラスとか決まっている中でわざわざ面接対応をしてくれた受け入れ側の幼稚園には大迷惑だよな。
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/29(金) 12:52:42.81ID:GF60gCH00
>>269
そして倒産させることを知ってるのは
どんな大企業でも片手もいないのよね
だから卒園式だろうが謝恩会だろうが
一般の社員・職員は何も知らない
保護者と同じレベルで寝耳に水だったりする
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/29(金) 19:18:57.19ID:CWugctop0
入園時の面接で債権の話をしていたそうだね。


そりゃー、0口なんて言えないよね。
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/29(金) 19:31:04.79ID:WXMuiJjn0
この園のバスから降りてきた3歳くらいの子、降りるなりスッと振り返って添乗の先生にきっちりお辞儀してた
小受するような子ばかり集めてたのかな
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/29(金) 20:30:37.58ID:zzjWLnfx0
【速報】金券500円分タダでもらえる     

@スマホのApp Storeから「タイムバンク」をインストール(iOS、Android両バージョンあります)
A会員登録  
Bマイページへ移動する。    
C招待コード→招待コードを入力する [Rirz Tu](スペース必要無し)   
  
コードを入力した方に600円もらえます     
今なら更に500円ギフト券を貰った残高からただで買えます。    
貰ったギフティプレモはAmazonギフト券(チャージタイプ)に交換できます(電子マネー払いにて)   
    
数分で出来るので是非ご利用下さい     
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/29(金) 23:26:50.72ID:Kv+Csgao0
川崎市役所では障害者はいじめて排除する方向
子持ち家庭にも同じ

川崎市係長試験 行政判断 予想問題 (公職研作成問題に準拠)

4月に他局から異動してきたA職員は、担当業務の内容を十分に把握しておらず、ミスも目立った。

課長より「知らないことを逐一尋ねると、他の職員の邪魔になるので、業務上の疑問は他の職員の会話を聞き取って理解することで解決し、業務ミスをゼロにすること」という強い指示があったにも関わらず、A職員のミスはやや減少はしたもののゼロにはならなかった。

そこで、他のメンバーの面前での強い叱責、A職員を除く他のメンバー全員(担当係長、担当課長を含む)によるA職員の批判などの厳正な指導を実施したが、A職員のミスは改善しなかった。

数ヶ月後、A職員は抑うつ状態と発達障害の診断書を提出した。

障害者雇用促進法に基づく合理的配慮を求めるという、障害者としての権利の濫用に及んだA職員を職場から排除するための制裁として、どのような手段が最も効果的か。

1.障害者としての権利の濫用を非違行為とした懲戒免職処分の手続を行う。
2.抑うつ状態では職務の遂行が不可能である上、発達障害により職務遂行能力の向上が困難であることから、分限免職処分の手続を行う。
3.引き続きかつより厳正な指導を継続し、かつ懲罰的な人事評価を行うことで本人の将来を戒める。
4.厳正な指導の強度を著しく引き上げ、抑うつ症状の悪化による休職に追い込み、相当年数経過後は分限免職処分とする。

正解:3
障害者が、他の職員に迷惑をかける存在である分際でありながら生存権・人格権等の基本的人権の保障を求めるなど、障害者としての権利を濫用することに対しては、残念ながらそれを誅戮する法令が未整備であるため、間接的な手段で本人に対する制裁を行うことが推奨される。
1、2は当該理由での免職事例が無く、免職されない可能性があるため最適な選択肢ではない。
4は休職時に公務災害申請をされるリスクがあるため最適な選択肢ではない。
よって、3が正解。

なお、この事例は障害者福祉担当部局である健康福祉局の総括担当部内での実例である。
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 04:44:47.20ID:Diok3pU00
>>257
そもそも、ここは幼稚園じゃない。
県も市も無認可のカルチャースクール。
そんなとこを幼稚園(キリっ)って言う馬鹿ママとクソガキが流入してくる
他の幼稚園のお子さんと親御さんが気の毒すぎるわ。

>>268
どこまでいってもココの保護者は馬鹿だよねえ。
出資法違反でパクられないために、経営者は存続させる努力はしてるってポーズ取るに決まってるじゃんw
努力しました、やっぱりダメでした、でトンズラだよ。
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 08:14:21.57ID:i4q066XF0
こういう説明会で「子供がどんな気持ちで友達を失う・・」とか質問する奴ってなんなんだろうと思う。
感情をぶつけてなんとかなる訳じゃ無いんだし、時間の無駄だろ。
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 10:04:27.05ID:aH02GpsQ0
>>277
記事が間違えているよね。正しくは幼稚園じゃなくて、幼児園だからね。
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 10:16:52.48ID:+tXrI41F0
うちの娘、似たようなところに通ってたよ。
中学生になって、リスニングは満点。
文法は苦手。
ネイティブって文法違ってても理解してくれようとするから文法気にしてない。
ネイティブが、何を言っているかは、わかるんだって。
高いって言うけど、毎日英会話や塾に通わせる費用考えたらそんなに変わらない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況