X



風疹患者900人超、首都圏4都県が約6割占める 国立感染症研究所が「緊急情報」発表
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001アッキーの猫 ★
垢版 |
2019/03/27(水) 19:31:03.45ID:fkW7qETj9
 国立感染症研究所は26日、「風疹流行に関する緊急情報」(20日現在)を発表した。2013年の流行に次ぐペースで増えている風疹の患者報告数に関しては、全体の約6割を首都圏の4都県が占めている。人口100万人当たりの患者報告数について、同研究所は、全都道府県の中で東京都(19.8人)が最も多いとしている。

 緊急情報によると、17日までに診断された19年の患者報告数は937人。都道府県別では、東京が267人で最も多く、以下は神奈川(130人)、千葉(95人)、大阪(87人)、福岡(58人)、埼玉(56人)、兵庫(27人)、愛知(22人)などの順だった。

 同研究所は、「特に配慮が必要な職種」として、医療関係者や保育士、消防士、教職員を挙げ、患者報告数を緊急情報に記載。医療関係者では、「看護師」が4人、「薬局勤務」が2人、「検査技師」「看護助手」がそれぞれ1人報告されているという。

ソース
https://www.cbnews.jp/news/entry/20190326123846
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 19:35:22.98ID:O3Yq+/Jl0


感染
怖くないなら
食べろ。

自己責任で


【豚コレラ】愛知県で 4140頭 処分へ!
豊田市の養豚団地。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。パニック。 安倍の対応の失敗に!。



倍の
豚コレラ
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 19:41:43.06ID:TwHbxruL0
ワクチン打ちに来た人に一万円支給したら感染拡大防げるんじゃね
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 19:41:59.19ID:Y2hfHCeK0
人口密度が高すぎるんだよ
もっと全国に分散させろ
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 19:45:20.26ID:4ykmvPGr0
>>3
ハルカスはなにの恨み?位報道されたのに、北摂は隠してたのにあっさりと報道して終わり。
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 20:28:36.74ID:4owZ4BvX0
これから食中毒の季節になるから準備しとかないと、
豚コレラ、梅毒、風疹、淋病、どうなってんだ。
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 20:29:55.62ID:529yRL1d0
大阪が多いとか嘘つきやがって

東京はいつもいつも
大阪を盾に使いやがる
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 21:08:36.68ID:s6uCMZw20
>>1
被曝で免疫低下してるからな
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 21:09:42.64ID:4CExEnd70
東京は梅毒もナンバーワン
AIDSもナンバーワン
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 21:10:31.94ID:Pmx2B8UL0
創価芸人の大阪差別(その2)

ナイツ塙 サッカーでいえば、大阪はブラジルなんです。
ブラジル人が物心ついたときからサッカーボールを蹴ってるのと同じように、
大阪人も物心ついたときから漫才の練習をしている。
大阪人の日常会話が漫才の起源のようなもんですからね。
小学生の会話なんて、そのまんま漫才のネタになりますよ。

(なお、ナイツ塙は大阪在住経験が一切ない)

https://egg.5ch.net/test/read.cgi/mass/1552408108/42
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 21:16:07.87ID:9IjjoyQ70
妊婦だが毎日満員電車乗らなきゃならないしいつ感染してもおかしくないね
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 21:58:20.12ID:ZKOxcFWt0
満員電車やバスは危険度大
通勤通学者は地獄だわな
外人にも危険がある
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/27(水) 23:24:11.48ID:r147v3vB0
東京がダントツで多いのにほとんど報道せず
大阪が増えるまで黙ってるw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況