X



【裁判】右直事故 右折車に過失なし、と無罪判決・横浜地裁

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001水星虫 ★
垢版 |
2019/03/28(木) 01:12:06.31ID:WgCbo9PY9
事故の過失認められず男性無罪

http://www3.nhk.or.jp/lnews/yokohama/20190327/1050005596.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を

3年前、神奈川県厚木市で乗用車とバイクが衝突してバイクに乗っていた男性が大けがをした事故があり、
乗用車を運転していた男性が過失運転傷害の罪に問われましたが、裁判所が
「バイクが無謀な運転をした可能性が排除できない」などとして、男性に無罪を言い渡していたことがわかりました。

3年前の8月、厚木市関口の国道で右折した乗用車と反対車線を直進してきたバイクが衝突し、
バイクに乗っていた男性が足の骨を折るなどの大けがをしました。
この事故で、乗用車を運転していた厚木市の41歳の男性がおととし過失運転傷害の罪で起訴されました。

男性は、裁判で「過失はなかった」として一貫して無罪を訴え、
横浜地方裁判所小田原支部の安藤祥一郎裁判長は今月19日の裁判で、
「バイクが無謀な運転をしていた可能性が排除できず、事故を予見できたかを検討する前提となる
客観的な事実関係は何ら立証されていない」と指摘し、過失は認められないとして男性に無罪を言い渡しました。

判決について、横浜地方検察庁の竹内寛志次席検事は
「判決内容を精査し、上級庁とも協議のうえ、適切に対応したい」
とコメントしています。

03/27 20:43
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 01:12:47.39ID:8W46YE5E0
極左テロリストが火病発症して発狂錯乱
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 01:14:16.60ID:4XYTxG3k0
ドラレコは必須だな
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 01:15:05.43ID:I8oYH7Gy0
誰が何キロで交差点入ったのか一切書かずに裁判やってんの?
バカじゃん
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 01:15:53.56ID:bv/NTNoY0
右折し始めるとスピード上げて直進してくるバカいるよね。
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 01:16:29.29ID:swOdoxh70
なんで馬鹿バイクって車が先に交差点入って合図出してる所に突っ込んで来るかな
優先云々の法律が役に立つのは裁判始まってからだろうに
その前に死んじゃってどうすんの
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 01:17:10.94ID:RIQDB+zd0
こないだバイク乗ってたら交差点でもなんでもない所で突然対向車が右折して、当たったと思ったわ。
マジでヒットマンかと思った。
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 01:17:30.01ID:TK+ug2Wa0
最近横浜地裁って、こんな間抜けな判決ばっかりじゃね?
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 01:17:39.94ID:ZS/U00m50
バイクは急に止まれない
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 01:18:00.76ID:8W46YE5E0
>>2
GJ
次は辻元清美を事故で轢き殺せがオケ
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 01:18:11.40ID:M/ehzfRf0
ドラレコは当事者の物だと、刑事では状況証拠にしかならんぞ
自由に加工が可能だからって老害御用達な理由だが、それを最高裁が認めてるw
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 01:19:16.68ID:2dHnuqId0
バイク乗りで車の免許持ってない奴は
自分がどれくらい危険運転してるのかわからないのさ
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 01:19:58.52ID:VuMllvZr0
>>7
それはお前の右折タイミングが間違ってるんだよ
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 01:21:44.82ID:C0waZoJX0
どっちにしても直進側が音速超えるような勢いですっ飛んでくる訳無いんだし来てるの判るだろ位置だけ見て相対速度見てないのかよ
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 01:22:21.14ID:Fki4S7PW0
ライダーだけど対向右折に視認させる為左ハジは絶対走らない
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 01:22:53.39ID:uzcq7n1V0
>>1
無罪としても3年争うのは大変だな
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 01:26:42.63ID:I8oYH7Gy0
バイクがめちゃくちゃ吹っ飛んだんだろうなあ
ブレーキかけて30キロならコツンと当てた程度だろうし吹っ飛んだ距離から逆算するとスピードある程度わかるしな
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 01:28:06.14ID:BA1vMC5K0
>>7
俺に関して言えば、それわざとやってる。
「なに右曲がろうとしてんだよ、直進優先だろボケが。行かせるか!スピードアップ!」
て感じでやってるな。
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 01:28:47.42ID:uGdthTSG0
ドラレコ分析でバイクのスピード超過が立証されたのかな
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 01:29:21.63ID:XZe3lvlN0
>>17
お前も物凄いクズ臭が漂ってるけどなw
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 01:30:33.70ID:7oMF/+VF0
>>7
速度上げもしないが、あえて減速もしない
行ける算段で行ってるんだろうから、そのまま行けってとこだな
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 01:34:00.26ID:elw+VguD0
バイク乗りって知能低すぎるよな
多数の事故例がわかってるのに事故られないように走る事が出来ないのか?
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 01:34:57.91ID:FPMtMkKt0
バイク乗りのほうが危険な運転をしてるとは推察されるが
過去の判例と違う判決出すな

そんなことしたら裁判が運ゲーになってしまう
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 01:35:35.96ID:Z7mZc75H0
客観的な再現動画でも見ないとなんとも
右折車に一切責任なしって断定する判決とかすげえな

>「バイクが無謀な運転をしていた可能性が排除できず、事故を予見できたかを検討する前提となる
>客観的な事実関係は何ら立証されていない」と指摘し、過失は認められないとして男性に無罪を言い渡しました。

こんなんでいいのかよ・・・・
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 01:36:14.15ID:JyrXM14z0
俺も去年末に信号無視のバイクにやられたなぁ
右折矢印出て対向車みんな止まったから曲がったらすり抜けてきた直進バイクにこっちの左ドアにぶっこまれて修理費見積もり80万
バイクは骨折とかで2ヶ月入院
病院出てきてから当然保険屋同士で話し合ってるけどあっちが黄色だからセーフとか言い訳始めてきたから論破しとやったら音信不通
警察の現場検証すら未だに出頭しないみたいで今度裁判だわ
当たり前だけどあっちの過失が100だしこっちはケガもしてないから痛くもかゆくもないけど気分悪いままだ
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 01:37:11.86ID:QvyURmIU0
>>7
逆に通過するの待ってると減速するバカもいる
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 01:37:26.71ID:4pzbIfGD0
とりあえずバイク見かけたら「事故って死ね」と
呪いをかけながら運転してるわ
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 01:42:19.19ID:eU1iVx3v0
法治国家としてあり得ない判決
直進優先の原則がぶっとんでる
バイクに限らず、4輪でも直進が悪くなるかもな
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 01:48:01.03ID:8b1t58ef0
>>35
それに割かれる時間が嫌だよな
修理費のほかに金を貰いたいぐらいだな
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 01:49:17.10ID:RZI0MvvX0
>>41
南下すればいい
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 01:53:50.34ID:oP5JFFzb0
>>41
どの方角でも可能だぞ
道がほとんどないとこだと
とんでも大回りだが

ちと違うが昔の貴族も行き先の方角が悪いと
違う方角経由でいってたじゃろ
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 01:55:08.81ID:oP5JFFzb0
>>8
信号変わって先に交差点入れば
対向車いても右折しちゃう人ですか?
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 01:57:41.83ID:ZBbltZms0
>>8
横断歩道わたってる小学生相手にも俺様が走ってきてるのが見えないのかとか言うんだろうな

優先云々の法律が役に立つのは裁判始まってからだろうに
その前に死んじゃってどうすんの
とか言いながら小学生ひき殺す殺人鬼だな
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 02:00:28.88ID:6Ur51swP0
これ、裁判に訴えなかったら自動車が悪かったということになって
罰金と免停なんだろ
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 02:01:22.45ID:LqCJ0Bej0
バイクが加速して突っ込んできたってことなの、そりゃアホやん
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 02:03:04.08ID:KSKXBX2i0
深夜2時に100キロ越えで右折車に突っ込んで死んだバイクの遺族が大騒ぎだったな
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 02:03:08.27ID:y49pmgmK0
>>15
逆だよ
車しか乗っていないアホは自分のキ○ガイ運転に全く自覚が無い
だから事故になるのさ
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 02:03:59.44ID:7oMF/+VF0
>>50
刑事裁判の有無にかかわらず行政処分は受けてるだろ
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 02:05:16.90ID:6Ur51swP0
思い出したが、やはり横浜で右折待機で矢印上に停止していたら直進バイクが斜めにこちらに
突っ込んできてぶつかったことがあった
バイク男は大腿骨骨折

しかし、バイクがぶつかったのが車の右前だったため無過失無罰金無点数で済んだ
(普通直進バイクと右折自動車が衝突したら車の左側にぶつかる)
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 02:06:30.84ID:21RlKUf/0
赤信号でバイクが突っ込んできたのか?
それくらいしか思いつかん
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 02:08:45.46ID:RIQDB+zd0
>>43
あと精神的な事も大きいかな。
考えたくなくても、頭から離れないだろうし、やっぱり人って最悪のケースの事も考えるしね。
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 02:09:06.60ID:2jrLn+S10
バイクなんてサンキュー事故で簡単に宙に舞っちまうんだぜ
眼の前で見た事あるわ相手は例によってボンクラバカタクシーだったなw
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 02:09:21.36ID:rw8nrPH70
制限速度守って車の流れと全く同じに安全運転で走るバイクはオッケー

すり抜けしまくったり、信号待ちで爆音マフラー付けて空吹かしするバイクはマジで歯ね
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 02:10:21.92ID:LqCJ0Bej0
ドラレコつけようかな
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 02:11:27.89ID:hZtQApEv0
バイクが無謀な運転って何をしたんだ?
バイクの速度は?
なぜこういう判決なのか、さっぱりわからない
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 02:13:10.48ID:IzY3nt6K0
>>12
車の事しか知らない馬鹿マヌケどもの中には
バイクは自転車の延長で、車より急ブレーキが効くと思ってる馬鹿がいるらしい
車しか知らない馬鹿マヌケ基地○どもに「道交法守れ!」なんて言っても無意味
ゴキブリやハエに「人の家に入るな!」って言うのと同じなんだよ
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 02:14:19.37ID:HysegSvH0
>>26
それなら無謀な運転をしていた可能性を排除出来ないではなく
無謀な運転をしていたのが原因って断定されるだろ

>>40
直進が悪いではなく、右折側が悪かった事が証明できないだ
どちらが悪いとも分からないなら、特別考慮すべき点が無いって事だし
民事では事故類型の基本割合辺りになるのでは
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 02:14:42.00ID:bDiWEdQv0
右直事故?避ければいいだけじゃん?
避けようとする気が無いからぶつかるんだよ?

アト交差点は見てる?対抗右折車両が停まってるか確認してる?

つまり注意不足、先行く道の状況を
自分の目で見ずによそ見してたら
いくら命があっても足りないYO!
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 02:17:31.40ID:RZI0MvvX0
>>15
バイクなんてウィンカーもつけずに右車線左車線を行ったり来たりとか
車と車の間に無理矢理割り込んで来たりとか自殺したいのかと思えるキチガイばかりだからな
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 02:23:24.94ID:1IxzsAmt0
キチガイ車転がしの妄想捏造はさて置いてww
「当たり前に」「普通に」「常識的に」考えて
バイクは避ける。車は避けさせる。
これが常識
バイクはキチガイの車に接触すれば必ずフラつく
バイクは車を避けて走る
一方、キチガイの車転がしは他者を押圧するなど
バイクにも自転車にも歩行者にも迷惑かけっぱなし
そもそもキチガイ車転がしの辞書に「迷惑」と言う言葉は無い

地上で最も害悪なのはゴキブリとダニと車転がし
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 02:24:36.33ID:830ks0GI0
アホみたいに加速して少しの信号無視くらい車の方が止まってくれると勝手に思い込んでたんだろバイクが
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 02:28:00.66ID:i8SxApD80
>>8
俺様が右折するのだから直進車より優先されるのは当然だって?
脳ミソ膿んでるな
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 02:28:50.67ID:7tT1WgKE0
バイク乗りは運動神経が良いものがほとんど殆どだが
ドライバーは運動神経や判断力がゼロの者ばかりw
まともにウィンカー出す奴など見たこと無いしww
車線変更されて何度ぶち当てられそうになったことか

しかもドライバーは倫理観もゼロの奴等ばかりだから
煽り運転は当たり前ww
カッターナイフ出して威嚇してくるキチガイもザラにいるwwwww
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 02:31:16.85ID:i8SxApD80
>>1
客観的事実として右折車が直進車の進路を塞いだから事故が起きたのに地裁の判事は頭おかしいのな
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 02:34:20.97ID:7gpHAhWa0
>>63
ドラレコはあるけど裁判での決定的な証拠にはならないからそういった言い方になってるんだと思うぞ
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 02:36:13.50ID:tZbGaYUA0
車転がしは
普通に歩いている小学生の列に向かって意図的に突っ込み威嚇する

自転車にすり抜けされたらカッとなり w w
自転車相手にも威嚇する w w w

その内、酒を飲んでそのまま子供達の列に突っ込んでいく

ブレーキとアクセル踏み間違えて商店にも突っ込んでいくw w w w w

キチガイ>>>>>>>ミミズ>>>>>>>ゴキブリ>>>>>車転がし

w w w w w w w w
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 02:37:08.30ID:i8SxApD80
>>63


>直進が悪いではなく、右折側が悪かった事が証明できないだ

自動車なりバイクなり運転した事ないだろ
右折車が直進車を妨害しなければ事故は起きようがないんだけどな
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 02:39:49.14ID:kqkCsq1b0
最近はむしろ横浜地裁が暴走してるわw
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 02:41:18.42ID:N/Touwfs0
バイクが無理な追い越しせず法定速度で走ってればバイクの事故は半減すると思う
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 02:42:07.20ID:YOmMforT0
>>10
分離帯の切れ目とかで右折禁止の標識あるのに急に曲がるアホとかいるよな
標識なくてもここ曲がったらヤバそうとか追突されそうとか雰囲気あるのにな
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 02:44:36.97ID:7MMQYV5p0
>>75
それは直進バイクが遵法運転をしてたという前提が必要だけどな
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 02:48:19.72ID:zpMq3vqb0
バイク乗りと車転がしの決定的な違いは
緊張感を持っているか?他者への労りを持っているか?と言うこと
バイク乗りが常に緊張感を持って運転しているのに対してゴキブリ車転がしは
スマホ見ながらw 口紅塗りながらww ヒゲ剃りながらwwwww
運転しているwwwww

車と言う閉鎖的な箱の中で緊張感や運転での危険性を感じる事が出来なくなっている
ゴキブリ車転がしにつける薬は無いww
ゴキブリ車転がしは99. 99999と言うより
100%例外無くゴキブリ以下のキチガイ
100%例外無く重大事故の予備軍
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 02:50:02.78ID:ktXHSDYV0
交差点の事故は10:0はありえないからな
相手がどう動くか分からない以上いつでも止まれる、最悪避けられなくて当たっても死なない速度まで減速するしかないね
俺なんか他人が信用できないから、右折車見えると警戒してブレーキ踏んじゃう
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 02:50:56.25ID:7MMQYV5p0
>>71
直進優先というのは直進ならば全てが正当化されるって意味じゃないぞ
極端な話、信号が青に変わったけど進路に歩行者がまだいる
でも信号は青だから発進して歩行者を轢いた、が正当化されるわけないだろ?
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 02:52:32.18ID:3jkyzZU/0
余程の過失があった上にバイク側弁護士無しとか?
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 02:54:28.34ID:kInWkny60
>>81
お前が一番キチガイじみてるんだが
改めて自分のレス読み直してみろ
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 02:56:13.90ID:DjhWLle60
 
>反対車線を直進してきたバイクが衝突し

こんなの当然無罪だろう
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 02:56:15.03ID:7MMQYV5p0
>>83
バイクがアホみたいな速度超過してたとか
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 02:58:28.35ID:7MMQYV5p0
>>88
この状況で右折四輪を起訴した検察が何を主張したのかが気になる
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 03:01:08.67ID:PGxgLUSv0
>>66
すり抜けや急発進されてバイクに嫌悪感持ってる車乗りは多いが
実際、日本の道路はどうしても狭く
バイクとは比べ物にならないぐらい車は他者へ、交通の流れへ迷惑をかけている

渋滞する事が解っている道路で右折待ちをするバカ右折車
前から入れれば良いのに一生懸命下手くそなバックで店内へ駐車し、道路は数珠繋ぎ渋滞
etc.
最悪な事にバカ車乗りはそれらの害悪に全く気付いていない
気付くだけの感性を失ってしまっているのが車乗りと言う獣の習性
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 03:01:48.15ID:sPQNwXWI0
>>1
これ普通は自動車に重大な罪〈刑務所懲役含め〉が認められるもんだけど、バイク側が赤信号で進入とか制限速度以上の速度で走行とか非があったんだろうかねえ。
通常、直進が優先なので右折で直進したほうに重大な罪が問われる。
なににせよドライブレコーダーが必須な時代だね。ちなみに吉澤ひとみは他の車のドライブレコーダーで犯行映像がばっちり映ってて犯行後の嘘が次々と明らかになってタレント人生終了w
著名人は自動車の運転なんてするもんじゃないね。馬鹿しか運転しないよクルマなんてのは。
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 03:03:13.39ID:hZUMJfKS0
>>15
車以外の乗り物に乗らないと車のいい加減な運転は自覚できないんだな
こういう奴がいるのが良い証拠だわ
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 03:05:08.59ID:Nnh4unOt0
>>24
なんでバイク乗りって事故=死なのに自分からリスク増やすような真似するんだろ
なんつーか我慢がきかない性格なんかな
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 03:05:46.18ID:9WGwA1/00
右折優先ってことだろ

直進は一時停止しろよ
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 03:08:28.90ID:qsywj3oa0
これは普通におかしいわ。この場合だと、加害者がいなくなる。暴走は明らか、ってことなら話は別だがな。
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 03:09:56.85ID:7MMQYV5p0
>>93
バイクは反対車線を直進してきたらしいぞ
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 03:13:36.98ID:JiYyda5j0
3年前の8月、厚木市関口の国道で右折した乗用車と反対車線を直進してきたバイクが衝突し、
バイクに乗っていた男性が足の骨を折るなどの大けがをしました。

読んでない奴多過ぎじゃね?
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 03:15:11.98ID:Nnh4unOt0
>>100
きかないのかもね
事故ってのは基本馬鹿と馬鹿が出会って起こるもんで>>24もその馬鹿の一人ってこった
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 03:16:07.78ID:qsywj3oa0
正味な話、こういう判決に至った根拠がわからんな。俺はクルマやバイク関連の仕事をしてるが、過去にこういう話は聞いたことがない。直進側信号無視でも右折車の責任は認定されるのが通例なんだよな。
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 03:22:21.43ID:D1TenSDe0
>>87
バイクを悪し様に言いたがる車好きは単なる感情論だ
車の運転が一番凶悪で醜悪でデタラメなのは保険会社も認めている

バイクは下手すれば歩行者とぶつかっても自身が死ぬかもしれない
飛び出してきた歩行者や猫ちゃんを避けようとして自身が事故死する事さえあるのに

車のドライバーはいつもボーッと運転しているから引き殺しておしまい
緊張感や自身の危険性など自覚している者は殆どいない

感情論だけでバイクを悪し様に言ってる者たちこそが本当のキチガイだな
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 03:24:18.52ID:RZI0MvvX0
>>6
おまえはこの裁判の記録を全て見たのか?
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 03:24:27.06ID:vGFZq4c+0
>>103
そういう条件反射的な結論はやめにして事件を個別に審理しましょうって時代に変わったんでしょ
今までの裁判がむしろおかしかったんだよ
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 03:26:40.37ID:COVjIC5M0
両方乗ってるが大体バイクの方がキチガイだわ
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 03:28:16.56ID:z52AnfBQ0
>>1
たぶんバイクが何十メートルも手前からこけて滑ってるんだろうな
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 03:30:47.06ID:D1TenSDe0
両方乗ってるがまともなドライバーなど殆ど見たこと無い
殆どのドライバーはキチガイで病気で凶悪

バイクは族連中除けば殆どはまとも

車好きには残念ながらそれが現実
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 03:31:42.86ID:YDNrKeu+0
>>1
無謀な運転=バイクのスピード違反だな
ドラレコの映像からバイクのスピードを計算して証拠として提出したんだな
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 03:31:53.83ID:COVjIC5M0
あ、空行かまってちゃんか
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 03:32:10.57ID:sPQNwXWI0
>>8
こういう道交法を守らない車カスが事故で死んだりしてんだよな。
他のドライバーにとっても癌だわ。

自動車運転手及び同乗者の年間死者数は1200人以上であり自転車の約3倍も車内で死者が出てる。警察庁の統計を見てみ。
車は走る棺桶なんだよ。炎上して乗員焼死の死者も出てる。
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 03:33:15.44ID:sPQNwXWI0
>>15
むしろ車カスに自動二輪と自転車の経験をみっちりさせたほうが重大事故は激減できると断言できるね。
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 03:34:33.61ID:sPQNwXWI0
>>17
こういう車カスは日本の恥だから国外追放してほしいね。
歩行者、自転車、自動二輪に対して安全運転できないカスは運転しないが身のためだ。
自動車運転手及び同乗者の年間死者数は1200人以上で、保有台数がほぼ同等の自転車の約3倍も車内で運転手及び同乗者が死亡しているのが現実。
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 03:36:02.15ID:sPQNwXWI0
>>32みたいな車カスがあおり運転で殺人罪で起訴されて懲役18年以上の実刑を受けるんだろうな。
自動車運転手及び同乗者の年間死者数は1200人以上も居るって知ってるか? クズドライバーはすべて公道利用者にとって邪魔で迷惑で有害だから死んだほうが良い。
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 03:37:54.01ID:sPQNwXWI0
>>40
そこなんだよね。バイク叩きありきで右折自動車を擁護してる馬鹿な車カスが居るが、この判決は自動車対自動車にも今後適用されうるということ。
直進の乗用車にトラックが右折でぶつかっても乗用車乗員に重大な被害が出てもトラック側が無罪ってことになるからね。
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 03:37:57.81ID:TSfIufMV0
バイクは積極的にスポーツやレジャーとして乗ってる人がほとんどで
車は仕方なく乗ってる人がほとんど
地方都市ではそれが顕著で、車はやむを得ない生活の足
そんな人達に運動神経や反射神経を求めるのが無理な話
倫理観や良心を求めるのも無理な話だ
歩行者や自転車へのひき逃げが横行している
警察に捕まるまで自首しない奴がほとんどだ
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 03:38:57.82ID:COVjIC5M0
公道でレジャーとかスポーツしないでおくんなまし
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 03:42:54.03ID:sPQNwXWI0
>>49
そう考えると車カスってのはテロリストと何も変わらんよな。日本の恥。
ちなみに交通事故統計において自動車乗員と歩行者の年間死者数は約1200人とほぼ同等。
どちらも自動車による衝突が元凶なので法律を守らない車カスは積極的に取り締まりで排除されたほうが重大事故は確実に減らせる。交通刑務所懲役囚人も。

まあいちばん利口なのはクルマなんつう負債を持たず運転もしないことだね。
吉澤ひとみなんて自動車運転による事故でこれまでのキャリアをすべて台無しにしたからね。
和田アキ子なんて相当カネ持ってるがクルマなんて持たないし運転もしないし免許も取らない。それがリスク管理的に最善でもあるからね。

ちなみにイギリスで26万人以上を医学的に追跡調査した結果、もっとも長生きできる移動手段は自転車であるという事実が明らかになってる。グラスゴー大学調べ。

>>1
直進優先を司法が支持しないとトラック、ダンプカー、バスの危険運転でそれらより重量に劣る乗用車は格好のえじきになるなw
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 03:48:01.04ID:4MGk8m//0
長々と渋滞待ちをしているすぐ横を
スイスイとバイクに抜けられてムカつく感情は解らんでもないが
ムカつく感情を材料にしたところで車が撒き散らす害は正せない
事故の本質は明らかに出来ない
裁判長がその種の者だったのかな?世も末だ
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 03:51:01.37ID:u6o7UWOk0
え、対向車線の直進バイクに右折車がぶつけて右折車に過失なしとかそんなことあるんだ
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 03:51:05.62ID:cs8rpjDv0
>>115
車、バイク、自転車と乗ったが走行車線にはみ出して道路の横に止まってる車が一番危険と思った。
ついですり抜けてくる原付。
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 03:52:03.92ID:I8fYXqZP0
>>120
オフロードスポーツ
バイクも車もツーリングはレジャー
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 03:53:50.21ID:COVjIC5M0
>>125
> そんな人達に運動神経や反射神経を求めるのが無理な話
頼むから文脈も読んでくれ
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 03:57:26.23ID:3DiNiWB40
バイクで「こっちが優先じゃん。だから行くよ。ひゃっほう」みたいな感じで
右折車がいるのに無謀にもスピード上げて直進してくって
免許取り立てでもない限り、考えにくいよな(´・ω・`)
普通は怖いので、右折車のドライバーの目を見ながら
警戒してできるだけ低速で行くと思うわ
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 03:58:56.97ID:21RlKUf/0
>>59
あれ見ていても危ないんだよなぁ
車がちょっと寄せてきたら終わりじゃん。車は寄ってこないって前提ですり抜けてるんだろうけど運が良いだけ
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 04:04:06.23ID:Gc/bNZt10
バイクは少しでも何かに接触すれば重大事故になるため
他者を押し退けるような乗りかたはしない
車のドライバーはハエや蚊やダニやウジ虫やゴキブリと同じで
他人に迷惑をかけていると言う自覚が微塵も無い
他者を押し退けていると言う自覚が全く無い
優先されるべき歩行者が車を避けながら歩いている
車は凶器だ。言い換えればとてつもなく大きな害虫だ
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 04:04:17.62ID:9YE3i+NN0
全部の交差点にカメラ付けろ
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 04:08:25.61ID:CHlthZYX0
>>120
お前スポーツってサッカーや野球と勘違いしてないか?
自転車だってある種のスポーツだ
揚げ足でも取ったつもりか?
お前がバイクを知らない(乗っていない)のはバレバレだよww
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 04:14:06.81ID:COVjIC5M0
>>131
揚げ足うんぬんはそのままお前に返す他ないが
つーか昨日も丸一日バイクでツーリングしてきたばっかなんだが
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 04:15:14.99ID:COVjIC5M0
批判者は自分の敵
擁護者は自分の味方という
ポジション思考と歪んだ自意識がすべての間違いの根源
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 04:17:05.58ID:bViuTNGa0
車の事故を無くす事は出来ない。しかし減らす事は出来る
車に乗る回数を、頻度を減らす事だ
言い換えればそれぐらいしか方法が無いほど
ふだんのドライバーの運転はメチャクチャのハチャメチャ
特にじいさん婆さんは時間に余裕があるのだから歩いてほしい
1km、2km先の和菓子屋さんへ車など使わないでもらいたい
歩く事で認知症の予防にもなるし
下手くそドライバーの運転の頻度が下がれば渋滞の緩和にもなる
渋滞が緩和されればキチガイドライバーのイライラも少しはマシになる
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 04:17:35.31ID:COVjIC5M0
三河〜京都〜奈良
メシと休憩以外10時間乗りっぱだったぞ
クルマの運転の荒い、荒いというか狂ってるとしか言えない三河で生活していても
バイクの運転は論外レベルなんだよ
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 04:20:38.32ID:3R7be9560
>>133
現実逃避はキチガイの始まりだ
負けず嫌いの病気持ち w w w w w
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 04:21:42.84ID:COVjIC5M0
IDころころ空煽り系かまってちゃんか
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 04:26:13.81ID:MmTONNB80
>>36
オレそのタイプだわ
免許とった時に親父に言われたんだよな
「相手は絶対予想通り思惑通りの動きをしないと思って運転しろ」
「予想外の挙動にも対応する心がけを普段からしてろ」
ってさ

丁字路でこっちが直線側に右折しながら合流する時
こっちから見て直線側の右方向から直進してきた車が左折しようと
ウィンカー出しながら減速しても思い切って右折出来ない
流石にそこまで来たら信用して出るべきとはわかってるけど
(後ろが詰まってたりすると気にしてしまう)躊躇する

ウィンカーを出してるけどまだ減速してない段階なら絶対信用しない
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 04:26:32.67ID:COVjIC5M0
奈良に行ってきた証拠になる・なりそうな画像はいくつかあったが
5chのレスバトルに使う用に写真撮ったんじゃないんだがな
ホント、低知能と絡むと興ざめなことばかりだな
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 04:28:15.64ID:Nnh4unOt0
>>131
俺も>>120に同意するわ
公道で遊ばんでくれ
特に「ここでは〇km/h出せる」とか考えたり他車を右に左に追い抜いて悦に入ってるような奴ら
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 04:30:02.23ID:Hywo0/NG0
>>137
マジキチ系のガイジちゃんかw
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 04:31:26.41ID:Hywo0/NG0
>>140
複数端末自演ごくろうさんw
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 04:33:12.42ID:Nnh4unOt0
>>139
ポジショントークをする奴とは基本的に会話が成立しないからね
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 04:34:49.50ID:bhrIqneR0
論理もデータも何も無い基地外相手にしてもしょうがない
車しか知らない知ったかぶりの基地外は小便大便の類い
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 04:35:02.08ID:zmplhpP40
>>35
過失100は無理
せいぜい80:20
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 04:36:48.33ID:BY12kUL/0
>>1
ドラレコが常識を変えるな。
これまでバイクというだけで
百キロ出してようが被害者ヅラ出来たのに。
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 04:37:19.35ID:BY12kUL/0
>>8
死にたいんだと思う
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 04:37:40.32ID:s8V5d4N20
>>69
制限速度も守らずに前方不注意、徐行義務違反
ただの自滅事故だがね
右折車が止まってたら100:0
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 04:38:21.90ID:Nnh4unOt0
>>142
自演はしないな
自分が正しい事を言っていれば相手が100人いようと関係ないから自演には意味がない
自演した時点で自分の意見に自信がない証拠
あと匿名掲示板で情報を隠したりボカしたりする事はあっても嘘はつかない
そんなことしたら自分がダメになるからね
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 04:41:04.56ID:COVjIC5M0
俺はプレスライダーも経験していて
バイクで何回も免停食らってて
これまでにバイクを20台くらい乗りつぶしているから
5chの自称バイク好きの数倍〜ヘタすると数十倍はバイクに乗ってるからね
そのうえで断言するけど、バイクは超絶危険だしマナーは最悪
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 04:41:12.02ID:KKKEugOM0
厚木の129号線っていまだに珍走いるし
もうちょい詳細ないと分からんな
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 04:43:16.00ID:KVRI4nRz0
>>53
直線だと煽ってくるくせにちょっとしたコーナーで離れて、また直線で煽ってくるアタマがイッてるヤツ多いよな 白いプリウス、ハイエースとか
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 04:46:18.63ID:BbFdOiC50
キ○ガイがどんなに現実から目を背けたところで
今日もどこかで罪の無い人達がキ○ガイドライバーに引き殺されるんだろうな
まったく嘆かわしいことだな
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 04:50:23.05ID:iRseIks10
裁判官 「バイクのことだから無謀運転をしていただろう。よし、無罪だ」
こんなもんだぞ裁判なんて
いやマジで
卒倒しそうなくらいバカバカしい日本の裁判
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 04:50:46.23ID:wRGxcNxp0
>>6
確かにな。
この場合のバイクの無謀運転って何だ?
スピード以外にないだろう。
で、バイクが無謀なスピード出して事故なら即死だよ。
無謀運転って他にあるかなぁー
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 04:58:02.80ID:wRGxcNxp0
国道だから、制限速度は50キロか60だよな?
20キロ30キロのスピードオーバーは無謀とは言えない。
つまり無謀というからには最低でも50キロオーバー、100キロのスピード出してた事になる。バイクが100キロで車にぶつかってみな。
足の骨を折るだけで済むと思うか?

ありえん
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 05:00:49.47ID:j1Uyf9w60
>>4 
> ドラレコは必須だな

逆に、ドラレコつけてたら無罪にできんかったかもしれんよ。
ドラレコがついてなかったから右折車が過失なしとした。裁判官の主観でw

>>147
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 05:01:11.72ID:Vc5WVIwB0
右直事故そのものが過失なのに何言ってんだ
過失じゃないなら故意てことだな
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 05:01:15.49ID:R5edVbSZ0
チンカス様割りで無罪!
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 05:01:27.74ID:qf9gNz1s0
ガードレールのボルトに付き立った三角状の凶器の鉄板
あれも全部、カスドライバーが車を当てて作ったモノ
あれで自転車通勤の学生さん達が重症を負っている
事故後不報告、不申告で刑法犯だ
スーパーの駐車場で車見てみなよ。あちこち当てキズだらけ
警察沙汰を逃れてるだけで殆どのカスドライバーは重大事故の予備軍だ
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 05:06:36.62ID:d5cpek/90
可能性で裁判に決を下すのはどうなんや
はっきり白黒つけろやw
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 05:07:28.91ID:Vc5WVIwB0
地裁の判事は何で個性を出したがるのかねえ
ほとんど主観だからなあ
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 05:10:02.73ID:iRseIks10
>>158
ほんと証拠が無いところは裁判官のまったくの主観で決まる
ブラック企業を訴えたら、俺が言った事実は裁判官に全部否定されて
あからさまにブラック企業に擦り寄った判決出された
この国には絶望するしかない
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 05:10:21.48ID:4MxShkYW0
バイカスは馬鹿だからな
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 05:12:13.20ID:3plCCbWc0
当時の映像見ているわけでもないのに、
ここの人たちは何を熱く語ってんの?
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 05:12:42.05ID:Lqg1BJG10
交差点で右折待ちの車が 矢印青で進んだトコに
信号無視の(赤)バイクが突っ込んだんだろ
裁判でも直進が・・に触れてるなら
この線だろな 直進黄色でも右折待ちが居るなら
大人しく止まれって話だわ
信号無視舐めるなよ〜殺しても無罪だからなぁ
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 05:19:59.37ID:6Ur51swP0
>>168
その程度だと裁判なしなら
交差点安全義務違反になってしまうはず

なぜなら、一方通行を逆走してきて大通りに一時停止なし(一方通行なので「止まれ」標識なし)で突っ込んできた
自転車にぶつかっても交差点注意義務違反にされるから
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 05:23:13.05ID:Lqg1BJG10
新聞沙汰になった事件では
青直進車180kmが信号無視車を
跳ね飛ばして2人死んでも
無罪になってるな
絶対悪が 信号無視だわなぁ
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 05:23:49.30ID:iwHV2+Re0
刑事だから、可能性が否定できないものは被告人の利益に、で無罪なんだろ

民事だったら違うんじゃない?
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 05:32:23.90ID:UBPXMKX30
記事はもう少し詳しい内容が欲しいな、事故内容がぜんぜん分からん
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 05:34:51.87ID:QtFzvTyD0
>>1
 見晴らしのよい交差点での出会い頭の衝突に似て 
錯覚により右折車から 直進二輪車が(遠くて)遅く見える。
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 05:36:26.44ID:cX6SEF260
男性?
金持ち?町の有力者?左翼仲間?在日朝鮮人?
自分も大昔右折車に当てられたことある・・・横浜上大岡の開発組合の
会長だった・・・
被害者の俺が悪者扱いされたよ・・・・ヘレンとか言う美容院の社長でした。
お見舞いも来なかった。入院費は払ってもらったがバイク全損は無視された。
共産党員が院長してる病院に連れた行かれた・・・糖尿病患者と同じ食事
食わされた・・・警察に通報しないで重症俺を車に乗せて仲間の病院送りw
30年ぐらい前の話だよ!
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 05:42:58.13ID:LxLAcCXV0
裁判官が道交法を知らずに判決だしているのか?

こんな判決がまかり通ったら安心して車に乗れなくなる
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 06:26:52.83ID:KPV6WJqn0
信号無視の自転車相手の死亡事故で実刑食らったのですが、なんでこんなに違うの?
バイクだから?
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 06:59:46.78ID:bQ7Dhvvh0
>>41
左折を繰り返せば良いだけだろ
少しは頭使って生きろ
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 07:04:07.75ID:bQ7Dhvvh0
>>157
20キロも30キロもオーバーしてたら十分無謀だろ
馬鹿かお前は
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 07:08:09.31ID:Z9HtR6IS0
>>65
車乗りが、さもウィンカー出しているみたいな言い方だな
最近、出さん車ばっかりやん
それに、車間もないのに並走してくる車とか、
追い越してすぐに左折する車とか、車乗りも基地外多いわ
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 07:08:09.38ID:QydZ/n5D0
バイクが直進してきてるの見えてるのに
右折車が少し動いて前に出るのを後ろで見てるとすげー怖いぞ
バイクに脅しかけてるようなもんだよな
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 07:08:38.41ID:vZqM5JkW0
信号待ち、片側1車線

私は左折
相手は右折


青信号になった途端に向こうが右折する馬鹿は事故ってしまえと思う。
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 07:08:42.55ID:7q1esl5v0
・バイクの速度
・信号はどうだったのか
・タイミングは後続や対向車線が目撃してるだろう
こういう客観的な情報がないと判断できない
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 07:16:38.78ID:6JTnyizh0
>>180
無謀の意味を調べてみろ。ゆとり。 
制限速度で走る車の方が少ない。
お前は運転した事ないだろ?
20キロオーバーで捕まった時は「運が悪かった」くらいの感じだ。
ホントは制限速度を100キロくらいオーバーしてるのを無謀と言いたいところだが
控えめに50キロオーバーで無謀にしたのに、

ゆとりは駄目だな
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 07:19:04.02ID:K2+upkjh0
バイク側がどういう運転してたのか書いてないけど
これ単に証拠がなかったから罰せられないので無罪ですっていうよくありがちな判例てことなの?
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 07:21:18.91ID:NpByeE510
>>185
客観的な情報ってドラレコ以外むりでしょ
証言なんて後で変わるものだし
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 07:26:09.58ID:ENdCS7V60
全てのクルマとバイクにレコーダー義務受けろよ
なかったらないほうが悪いでいいだろ
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 07:29:46.99ID:yShzWnM00
>>186
>制限速度で走る車の方が少ない。

都会ではみんな制限速度以下だけど
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 07:31:21.15ID:6Nn8BIDI0
事故での過失を考えるとき
15キロオーバーでスピード違反で過失
30キロオーバーで無謀なスピード違反で重過失
だっけね
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 07:34:30.04ID:gWRQtW/L0
>>187
逆でしょ
通常なら右直事故は右折側に非があるとされるのに右折側の言い分を全面的に認めるならそれだけの材料があったと言うことだろう
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 07:39:40.32ID:MNlDFi520
>>73
一気にロックアップしてフルブレーキングより止まらないだろアホか
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 07:43:35.10ID:6Nn8BIDI0
事故が予見できなくて、やることちゃんとやってたら過失なしだからな
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 07:47:51.54ID:wMHBgLQG0
>>8
免許返納してこい
あ、持ってないか
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 08:05:04.69ID:+qbKmd9n0
この件はバイクの人も生きてるんだから死人に口なしじゃなく
双方の話を聞いた上での裁判所の判断なんでしょう。
車の人に比べたらバイクの人はイマイチ合点のいかない説明していたんだろうね。
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 08:05:43.71ID:04xzZ6XA0
え? と思ったら地裁かよ。
どうせ高裁でひっくり返るだろ。
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 08:06:40.77ID:2GJBesiB0
>>151
いや君がクズなだけだろう
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 08:07:30.42ID:+VKDvrLr0
ようするにバイクが街中で時速100kmを超えるような速度で走ってたことが証明されたんだな。

ホント二輪カスは地球から出て行けよ
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 08:09:12.81ID:G6RuTdRH0
>>179
田舎だと遠回りすぎんだろ
ちょっとは頭使えや
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 08:09:53.24ID:2GJBesiB0
>>202
>バイクが無謀な運転をしていた可能性が排除できず

無謀運転をしていたと証明もできてない
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 08:10:30.99ID:RGThsNn10
良い判決だろ、たまに物凄いキチガイすり抜け見かけるぞ
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 08:10:54.05ID:6Nn8BIDI0
右折車が交差点内で停止してて
そこに直進バイクが突っ込んだんだろうね

そして、そこまで出ないとバイクが見えなかったって主張じゃないかなぁ
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 08:13:14.79ID:4L/jauMU0
>反対車線を直進してきたバイク

どういう状況なん
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 08:13:19.64ID:zbnE3Bc/0
交差点でこっち直進してて完全にすれ違ってもいないのに右折待ちの対向車がじわじわ曲がってくるのはやめろ
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 08:13:39.27ID:kc+CS1f80
信号のない場所でファミレスに入ろうとした車が直進バイクの前に右折で出てきて、避けようとしたバイクが転倒 こんなのも接触してないから無罪 アホらしくてバイク仕事やめた
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 08:15:35.46ID:RGThsNn10
優先車両進路妨害になる筈なのに、右折側に非がないと認められてるから、相当な速度超過か信号無視があったんだろ。
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 08:16:21.05ID:DySD27I40
渋滞中にドアを半ドアまで開けるとすり抜けバぃカーがあたふたするぞ
おもしろい
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 08:16:35.53ID:kc+CS1f80
>>205
死んだ運転手推定無罪 右折車無罪 原因なしなら道路の構造 管理者有罪しかないよな
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 08:21:45.02ID:NUExbqEN0
バイクは急加速するからなあ。それと常識外れの飛ばし過ぎは
事故の原因になるわ。でも、右折側も強引な奴も居るのは確かだわ
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 08:23:10.63ID:CjeswHGt0
おそらくバイクの信号無視だろ
珍走の類なんじゃね
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 08:41:17.95ID:hjjdJ/wE0
バイカス
車突っ込んできたら加速する
野良猫と一緒www
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 08:41:26.94ID:DrVr9P2B0
>>82
10-0ふつうにあるよ。保険屋の理論で両者に過失有りにしたいだけ
俺も信号なしの交差点で優先側を直進してて、一時停止無視の車に横から突っ込まれて
2-8の過失を相手から言われたが、過去の判例を何件も知ってたから10-0で通った
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 08:52:35.85ID:CNj4w4Xl0
車なら鉄に囲まれてるから突っ込むやついるけど、バイクは大破して自分も死ぬ可能性あるのに右折車に突っ込むわけない
これで無罪なら右直なくなるように信号全部やめて円状交差点にするしかないよ
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 08:56:45.31ID:X9d/IwdR0
>「バイクが無謀な運転をした可能性が排除できない」などとして、
>男性に無罪を言い渡して
疑わしきは罰せず
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 08:58:55.58ID:K5VJD0qc0
よくやった
こう言う判決が出ないとバイク乗り特有の傍若無人が無くならない
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 09:00:15.55ID:6Nn8BIDI0
見通しの悪い交差点にスピード落とさずに直進するやついるからな
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 09:07:45.82ID:LwUAFg8V0
何から車乗りとバイク乗りの醜い争いしているな
どっちも乗らない俺からみたらどっちもクズなんだが
横断歩道で待っていてもほぼ止まってくれないし
ゆえに多少無茶して横断しなければならないのにブザーを鳴らしてくるキチガイがいる
死にたいのかと怒鳴られた時はさすがに我慢できずに
殺したいのかと怒鳴り返してやったが
ちなみにたまに止まってくれる優しい奴はだいたい若い男
女は総じてゴミ
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 09:09:58.49ID:K5VJD0qc0
>>226
手を上げて渡るアピールしてねーだろ
渡るか渡らないか分からない奴のためにいちいち止まってらんねーんだよ
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 09:37:07.32ID:+qbKmd9n0
>>227
いつからそんなルールができたんだよ。
道交法のどこに書いてあるんだ?
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 09:47:08.50ID:y4iCnXwY0
>>35
僕はあなたと全く同じ事故に遭いました。
勿論、私は四輪です。
無過失で、完全な勝訴しました。
あなたに栽培や書面の詳細を教えたいぐらいです。
あなたが信号を守っていたなら裁判で負ける要素は、ありません。(私が、判例です)
自信持って、闘って良いと思います。
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:08:56.44ID:C0waZoJX0
二輪乗る人がバカなのか、二輪に乗るからバカになるのか
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:17:09.60ID:Zi8nxJSI0
>>18
前の車に隠れて見えないんだよ
おまえ運転したことないだろ
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:29:33.73ID:fIsZrLCr0
>>226
殺したいのかワロタ
あんたが正しいよ
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:54:37.65ID:HBNusgo+0
無罪は無いだろ。
道路を走っているのは4輪だけではない。車の間から出てくる人を跳ねても無罪にはならない。
渋滞していて何も来ていないと思って右折した車が、すり抜けてきた自転車を跳ねても無罪にはならない。
そういう事を想定して注意して走るのが当たり前という前提でルールは決められるんだから、
事故を起こした側が無罪という事は無い。
この裁判官は車が絶対偉いとか思ってる車カスなのかもしれん。
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:59:17.42ID:157jzGnu0
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1110347524697550849/pu/vid/1280x720/kT_qMcjZZKSjixsq.mp4

京子めうᔦꙬᔨ@kyokomeu·
3月26日
返信先:@kyokomeuさん

電話詳細
まず「なにわ530 き 10」は曽根崎交通株式会社のタクシーで間違い無いとのこと。

・文句があるならその場で言え
・イエローラインを超えて反対車線を走るのは逆走じゃない
・交通状況によって逆走はよくあるしタクシーだからとか関係ないので指導はしない

タクシー事業者としてどないなん‥
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 11:03:08.18ID:Ivn+HhqT0
>>235
ハード的には完全自動運転化だろうね
ソフト的には免許取得の難易度上げるとかそんな焼け石に水程度しか思いつかん
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 11:04:50.48ID:vk/b2Svv0
>>236
横断禁止道路を渡った歩行者や
信号無視のチャリが
跳ねられて、車が無罪は
たまにある
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 11:32:27.18ID:m7fhyP+r0
>>236
ドライバーには予測義務はあるが、全てを予測してそれを全て防止出来るような運転をしなければならないわけではない
それでは道路が機能しなくなる
だから他者が適切な行動に出ることを信頼して行動してよく,他者の予想外の不適切な行動によって生じた法益侵害については,その行為者は過失責任を問われないといった信頼の原則というのがある。
そんな原則があるとはいま調べるまで俺も知らなかったけど、まぁ、そういう原則があるから無罪もあり得るのよ
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 11:38:24.27ID:3STHcx9G0
どういうことなの?
バイクが直進中に、車が右折して事故ったの?

信号は?バイクの速度は?
情報がなさすぎる
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 11:40:53.83ID:3STHcx9G0
>「バイクが無謀な運転をした可能性が排除できない」などとして、
>男性に無罪を言い渡して

可能性で話しているの?バイクが無謀運転をしたという証拠なり証言は無かったの?
ドラレコは?
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 11:42:41.63ID:wGeUM5Iy0
逆に無謀な右折じゃなかったって証明があるって事か?
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 11:44:07.47ID:Rtq8Q/4y0
>>175
マジレスすると裁判官は免許無いよ。
普段、車の運転すら出来ない人間から上から目線で道路事情を語られてるんだよ
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 11:45:40.41ID:/aBdWw2D0
>>156
直進者の左からすり抜け
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 11:46:19.89ID:LOJRpurs0
>>245
ドライブレコーダーが付いてたのかもな それか壊れたバイクのスピードメーターが100キロ超えで止まってたとか
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 11:48:47.64ID:VQ53lhB50
>>205
刑事事件なんで、容疑者に過失があったことを検察側が証明しなければいけない。
被害者が、無謀運転でなかったことの証明する必要がある。
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 11:48:51.97ID:3STHcx9G0
>事故を予見できたかを検討する前提となる
>客観的な事実関係は何ら立証されていない

要するに右直事故だけど目撃者が居なくてドラレコもないから無罪って話?
警察検察は起訴する以上、推定速度なり当時の信号なり情報あったんじゃないの?
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 11:50:05.67ID:3STHcx9G0
>>251
ドラレコにバイクの無謀運転が写っていれば、それは可能性じゃなくて証拠じゃないかな
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 11:51:12.08ID:/sx/bEbt0
バイクは基本的に道交法なんて適応しなくていいよな
あいつら引き殺しても無罪でいいレベルの運転手しかいねえ
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 11:51:20.79ID:Rtq8Q/4y0
>>178
お前はバカを越えた大バカだ。
交差点の事故(互いに走行中)で100:0なんかねーよ。
後ろから追突とかじゃあるまいし。
まさか信号無視した方が100%悪いと思ってる?
信号は青は安全なら進めだバカ。

それに判例タイムズ見てみろよ、似たような事故の判例たくさんあるぞ。

あ、ごめんね大バカじゃ判例タイムズ見ても理解出来ないかもね。
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 11:54:11.43ID:JBuBxVph0
>>256
右折矢印じゃね
信号無視は百ゼロだろ
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 11:54:30.11ID:BMCHB1f50
ドラレコ普及で
自称交通弱者は困るわな(笑)
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 11:56:38.25ID:2DNUnwAW0
今は大体ドラレコ付いてるからバイカスは無茶せん方がいいぞ
俺も黄色信号突っ込んできたバイカスを2人はねた(一人は片輪になった)けどお咎め無しだわ
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 12:00:12.34ID:316r/itp0
画期的な判決だな
期日が長いのだけが難点だが
赤信号無視と無免許だけは即日無罪にして秩序を守った方がいい
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 12:01:04.99ID:JBuBxVph0
ちょっと前までドラレコの証拠能力とかいろいろ言われてたけど
今はちゃんと受け付けてもらえるようになったのか
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 12:02:46.56ID:fiMcxDLf0
Objection !!! 妄想です
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 12:02:49.11ID:e5ECrmAt0
全治2週間を超える怪我をした場合
ただの交通事故じゃなく交通事件になる

マメな?
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 12:04:01.46ID:fiMcxDLf0
ダンプとか右折矢印無視して平気で突っ込んでくるからな。
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 12:05:00.52ID:e5ECrmAt0
>>257
バイクvs車の場合
100:0は有り得ないんで

あるとすれば停車中に突っ込まれたパティーン
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 12:05:48.32ID:LZv7o6o50
>>261
警察が「ドラレコは証拠能力ない」を強弁してたのがウソのようだな
手のひらクルクル過ぎんよ
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 12:07:32.48ID:hMq9bG3C0
直進車の信号無視だろ
当然の判決
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 12:08:17.45ID:LZv7o6o50
突っ込むのも面倒だからアンカつけないけど
「過失割合」だの「100:0」だのは保険会社の用語であって刑事裁判では一切関係ないからな
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 12:08:38.57ID:hMq9bG3C0
>>259
直進が黄色信号なら突っ込んでくることも想定しろよ
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 12:10:03.54ID:e5ECrmAt0
>>268
知ったかしてる無職が喚いてるだけやで
微笑ましいやん?
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 12:12:01.02ID:luDrByzB0
黄色は止まらなきゃいけないが、敢えて加速して突っ込みたいのが人情だ。
ただ、右折待ちが居るなら、規則通りに止まって譲ってやるというのも人情だろう。
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 12:17:52.09ID:V4g6zUxl0
信号機の黄色が「止まれ」の意味だと知らないバカが多すぎ。免許返上しろよ。
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 12:19:03.12ID:ozaWNXpN0
すり抜けだろ
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 12:19:59.37ID:e5ECrmAt0
青信号 安全に渡れ
黄信号 急いで渡れ
赤信号 止まれるなら止まれ ※ 但し書き
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 12:20:26.09ID:5AYGE3QP0
>>165
訴えた側が訴えを証明できなきゃ訴えが受け入れられないのは当たり前だろバカなのかw
推定無罪の勉強でもしてろ
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 12:21:38.43ID:njhF6xnh0
黄色は 止まれ ではないぞ。

停止線までに
安全な停止ができない場合は進め
安全な停止ができる場合は止まれ
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 12:21:49.35ID:fgs6ZGF20
右折車の車種とドライバーを見てそいつの行動を予測・対処できる速度で進入しないと。
パステル調の軽にBBAは最悪の危険牌。
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 12:22:07.63ID:ocbf8ppm0
この事件どんな事情がわかっててどんな事情が客観的に不明だったのかぜひ知りたいな
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 12:24:57.59ID:e5ECrmAt0
>>277
女運転手の8割と老人の9割とチャリの9割は
カミカゼと思わなければ安全運転なんて出来やしない

バイクは体感的に危険な奴は小型に乗ってる奴
原付や原付二種はカミカゼが結構居る
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 12:25:07.31ID:V4g6zUxl0
>>276
黄色は交差点に進入禁止(停止線で停止、止まれ)の意味だよ。
安全に停止線で止まれない場合に進入がゆるされるってだけ。
(すでに交差点の中にいるときはすみやかに交差点から出ること)

黄色は止まれ、止まれるときは止まれ、だ。
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 12:27:52.59ID:UzHaI4vC0
>>256
>>265
あり得るんだよバカが
信号無視のバイクにつっこまれたらこっちが右折だろうと信号無視バイクの過失は100
こんなの裁判するまでもない

>>35で裁判と書いたのは相手が現場検証にも応じずに逃げ回っていて保険屋同士の話が進まないから粛々と処理するために訴えてやったんだよ

無知のバカは適当なレスすんなボケが
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 12:29:33.95ID:KaPqpk+L0
まあ足の骨くらいだし、いんじゃ無いか
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 12:29:39.81ID:e5ECrmAt0
>>282
やーい知ったかぶりのバーカアーホ
お前の母ちゃんでーべーそーw
ついでにハゲw
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 12:32:06.87ID:nKyxBOZB0
この裁判って右折車のドライバーが無罪を主張して起こしたのか?
かなり昔に同じような事故やってしまったんだが、裁判は無かった。
俺の時は片側二車線の信号機のある交差点で対向車線が渋滞して停まったためゆっくりと注意しながら右折を始めたときに二車線の間をすり抜けてきたバイクがこちらの左フロントに突っ込んできた。
トラックの影からだったからまったく見えなかったんだが、その時は優先車通行妨害と事故点で5点減点だけだった。
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 12:32:37.36ID:vMjrGXcK0
ドラレコ映像ないのか
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 12:33:37.90ID:e5ECrmAt0
>>285
ちゃう
全治2週間を超える怪我を相手に負わせた場合は事件扱いになり
検察に起訴される
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 12:35:33.84ID:oB+cR6ux0
可能性という事実でないものを事実として認定するとか裁判所は頭おかしいのか?
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 12:36:20.81ID:+ovU7YA+0
車の凹んだ部分で状況はある程度分かるけれども
それでもやっぱりドラレコは必要だね
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 12:40:19.75ID:e5ECrmAt0
>>292
なに自己紹介しちゃってんの?

PMSかな?w
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 12:41:49.84ID:IiyV4bDS0
推定無罪の原則 検察官が被告人の有罪を証明しない限り、被告人は無罪。
灰色は無罪。
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 12:41:52.00ID:UzHaI4vC0
>>288
物証が無く客観的判断でバイク側の過失がでかかったんだろ
そんな珍しい事じゃない
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 12:45:06.92ID:zfIHgChn0
バイクの無謀運転に関してマスゴミはスルーしまくるがなんか忖度しているのか
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 12:49:14.60ID:NsFvggtW0
優先車両の通行を妨げてはならないのが基本
事故が起きるということは例え適正な速度であっても減速を強いられるタイミングだったのではないか?
これは優先車両の通行を妨げたことになる
よって右折側に過失があるのは明らか
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 12:58:26.50ID:njhF6xnh0
>>280
>>281
やっぱりバカがいるな〜
ちゃんと道交法読めなw

黄色の灯火
一 歩行者は、道路の横断を始めてはならず、また、道路を横断している歩行者は、すみやかに、その横断を終わるか、又は横断をやめて引き返さなければならないこと。
二 車両及び路面電車(以下この表において「車両等」という。)は、停止位置をこえて進行してはならないこと。ただし、黄色の灯火の信号が表示された時において当該停止位置に近接しているため安全に停止することができない場合を除く。
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 13:18:31.70ID:A80/4kpc0
>>158
ドラレコがあったからこそ
自分の過失はないという立証が
出来たんでないの?
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 13:20:06.70ID:virWSxr00
公務員無罪か
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 13:21:05.88ID:njhF6xnh0
>>265
俺が車で第一車線を走行中
後ろから第二車線を走ってきた原付が
ほぼ真横並んだと同時に左に車線変更し
俺の車の横っぱらにぶつかって転倒。
警察も救急車も呼んだ。
結果、違反点数なし、保険も100:0で当方の支払いなし。自分の車の修理代も相手の保険だったよ。
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 13:32:04.14ID:njhF6xnh0
>>304
追い抜きは追い抜く車の右側を通るのが規則。
左側からの追い抜きは違反だな。
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 13:38:04.53ID:elKqcOxW0
>>265
257の言うことは、有り得るんだよ。直進側が信号無視して、交差点を加速して突破しようとして、右折車の自分に衝突した事故を経験したけど。
裁判で、自分の主張は100%認められて、0対10で無過失の判決降りたよ。
直進優先と言えども、信号無視ではアウトになるんでしょうね。
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 13:45:53.23ID:nKyxBOZB0
>>287
>>290
自分の時も相手は足の骨折でそれ以上の怪我だったんだが裁判をした記憶がないんだ。
出廷通知も来なかったんだが、不服を申し立てなければ本人不在で裁判されるのかな?
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 13:56:25.19ID:ihBITPZK0
>>308
刑事裁判に被害者は無関係だし、裁判といっても略式で終わることもある
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 14:04:51.90ID:GPdbRm3E0
バイクが目視じゃ反応できないくらいの速さで突っ込んで来たのかな

去年末に、飲食店から右折で出てきたタクシーに、
150キロ超のベンツが突っ込んだ事故があったけど
あれの判決がどうなったのか気になる
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 14:26:10.74ID:NziR0vtD0
初心者の頃、右折しようとして交差点内で
対向車が途切れるのを待ってた。
信号が赤に変わったのでいつまでも交差点内にいられず
右折を開始したら対向のバイクが急加速して
俺の左フェンダーに特攻かました。
お巡りは俺の話に「みんなそう言う」と言って取り合わず、
俺の過失10相手の過失0で終わってしまった。
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 14:27:20.38ID:ocbf8ppm0
>>308
そういうこともない
そもそも起訴するかどうかは検察官の判断なんで、個々の検察官が
過失を十分主張できないとか相手の過失が大幅に大きく起訴に値しないと
判断すれば起訴されない
ケガが酷ければ必ず起訴されるとかそういう話じゃない
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 15:46:24.42ID:M0RW5pWE0
>>2
ヴォケ、字が違うわ!
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 15:55:11.26ID:nKyxBOZB0
>>310
残念ながら加害者の側なんだ。

>>313
相手の渋滞中のすり抜けが大きな過失と判断されたのかな?

略式とかでも結果の通知は裁判所からくるんだろうか?
不起訴の通知とかも一切無かったんだけど。
それとも20年以上前だから何か変わったのかな?
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 16:19:33.28ID:2LjvLLWF0
>>1
>「バイクが無謀な運転をした可能性が排除できない」

意味不明。 車の運転手、関係者か何かか?
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 16:22:36.66ID:2LjvLLWF0
>>300
それならそれで、バイクのスピード出しすぎ、バイクの信号無視って
言うだろうし、 バイクが無謀な運転をした可能性が排除できないとか謎。

裁判官の頭がおかしい可能性が排除できないわ。
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 16:28:08.66ID:ocbf8ppm0
>>315
略式の場合、そもそも即日処理をするので、検察庁からそのまま裁判所に行き、
罰金支払うまでの手続きがセットになってる
不起訴になったことは聞かないと分らないので、不起訴だと思うよ
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 16:32:50.76ID:k0zPGOgg0
片側2車線だろ
なら 中央側を走行する車の陰に走行車線の2輪が走ってたと推定する
車が走り去った直後 右折に入り接触したとも考えられる
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 16:43:50.55ID:U4l95//Y0
対向車線の直進のバイクがどんな無謀運転をしたら、そのバイクに突っ込んだ右折車両に過失がないとかなるのか
全く想像できないけど。どんな無謀運転の可能性をこの裁判官は想定してるのか
仮に猛烈にスピード違反してたとしても対向車線をそんなバイクが突っ込んできてたら右折車はやり過ごせばいいだけだし
あるとしたら夜間に無灯火でバイクが対向車線を直進してきて気付かなかったとかぐらいか、夜ならその可能性もあるけど事故の時間が書いてないからわからないけど
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 16:45:18.97ID:WIYnLAtI0
>>36
それは多分、相手も同じことを思っているだろう。
譲り合いから生じるチキンレース。
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 16:49:51.40ID:D0YNg3BE0
>>320
信号無視とスピード超過、或いは交差点内での車線変更くらいか
客観的事実が認められないってんだから信号かな
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 16:50:54.36ID:IhvF8vgz0
>>182
バイクがウィンカー殆どあげないのに対して車は殆どあげてんだろ
レアな例を持ち出して対抗しようとするとか馬鹿にもほどがある
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 18:07:51.64ID:ljfTa0Ij0
車がウィンカーださない奴が多いのはレアだとは俺はおもわんなwww
路外店舗から飛びしてくる奴もやたら多い
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 18:21:22.14ID:9ifSHqco0
>>298
自転車で車道を走っていると、幅の広い交差点では停止線を越えてから黄色に変わったのに渡り終える前に赤に変わって
交差する歩道の信号も青になって信号無視したみたいになるけど俺悪くないよね?
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 18:34:01.21ID:aOgHwu+Q0
>>322
憶測で話ししてもしゃーないけど
無謀って言葉が出るからには、黄色信号で停車した前方車両を追い抜いて交差点に突っ込んだとかそんくらいじゃないかね
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 18:56:39.07ID:zfIHgChn0
片側2車線のバイパスで余裕で右折出来る時に間から猛スピードバイクがすり抜けて来た経験ならある
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 20:15:00.71ID:LOJRpurs0
>>316
状況証拠はタンマリ有るけど 決定的な証拠がなくてお茶を濁した表現にしたんだろ
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 20:26:42.61ID:OvCB0LG80
>>326
黄色>赤になるのが速すぎるし、交差点の幅によって秒数を変えるべきなのにすべて一緒
これは取り締まりしやすくするためとしか考えられない
だから、お前は悪くない
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 22:37:34.86ID:LOJRpurs0
>>330
黄色でも突入するからだよ 青から黄色になった時点で止まれないのならすばやく通過すべきだが 
余裕で止まれるのに 黄色はイケだとギリギリで入るから無様な醜態を晒すんだよ
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/29(金) 07:45:42.60ID:otHkvIVZ0
>>328
まあそれも想定して運転すべきだけどな
安全運転ってのは見えないところをいかに見るかにかかってる
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/29(金) 07:53:51.25ID:R8bv7fL80
>>265
相手が自転車や歩行者なら別だが、
バイク相手なら信号無視は普通に100ゼロ。
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/29(金) 08:12:07.72ID:8qZPlpHx0
>>24
直進車妨害は、基本的に相手直進車にブレーキを踏ませるようなタイミングでなければ成立しない。
相手が右折を始めた時に、それを見て加速するのは逆に安全運転義務違反になるわ
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/29(金) 08:51:07.82ID:TFhKzLuj0
証拠が車側の前方のドラレコのみなんじゃないか?

曲がり始めの時は予測不可能で
かつ徐行したら過失がない
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/29(金) 11:04:47.95ID:b4RX8F610
【速報】金券500円分タダでもらえる     
     
@タイムバンクをインストール  
iOS: https://itunes.apple.com/jp/app/%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%A0%E3%83%90%E3%83%B3%E3%82%AF/id1253351424?mt=8 
Android: https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.timebank   
A会員登録  
Bマイページへ移動する。  
C招待コード→招待コードを入力する [RirzTu]     
   
紹介者と紹介された方共に600円もらえます  
今なら更に500円ギフト券を貰った残高からただで買えます。     
貰ったギフティプレモはAmazonギフト券(チャージタイプ)に交換できます(電子マネー払いにて)  
  
数分で出来るので是非ご利用下さい    
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/29(金) 17:12:27.48ID:o/joHGyW0
>>337
本当じゃん 
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/29(金) 17:44:22.92ID:QaWN7us30
ノリックが避けられないで死んじゃうくらいだから、
公道ではバイクは危ないんだよ。
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 00:08:55.99ID:42HSRZw40
>>337
>>338
支那畜の詐欺サイト
金を抜かれてからでは遅い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況