X



【クーデター】アルジェリアで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001アッキーの猫 ★
垢版 |
2019/03/28(木) 09:02:30.88ID:yX2IOsc59
ザックリ

民衆デモが数週間続く

陸軍参謀長兼国防副大臣の将軍がテレビ談話を発表

大統領には既に国を収める力はなく、
国家主権を守るため、人民に応えるため、
大統領は直ちに辞めろ

ソース
https://news.baidu.com/news#/detail/9109763863978546108
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 09:03:02.09ID:fOPcNS3T0
そんなのナイジェリア
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 09:04:01.24ID:lYFb3cGp0
日本もやれば良いのに
天皇制と自民腐敗政治を認めない!!
てな感じで
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 09:04:57.14ID:QwObiCBJ0
百度ソースでもいいの?
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 09:05:43.70ID:IId35QpE0
>>7
お前みたいな口だけの人任せ馬鹿しかいないから無理だろ
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 09:07:06.24ID:8roMSsPp0
ベルベル人の逆襲
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 09:07:49.07ID:i+VSX4f00
>>2
評価する
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 09:07:54.17ID:gqgX3Z6T0
カダフィは必要だったんだ
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 09:08:29.26ID:/B1ayTVS0
ここは地の果て アルジェリア〜♪
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 09:08:39.78ID:xgRXba210
日本でもクーデターが起きて軍事政権になる。

そんなことを考える日本人は、
この時、殆ど居なかった。
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 09:08:42.79ID:DkoJMfRr0
>>7
本気で書いているのか?
多分、ワクワクしながら書いているだと思うけど。
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 09:08:47.16ID:cjkWDF7f0
フランスと韓国はデモばかりでクーデターすら起こせないヘタレばかりやな(´・ω・`)
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 09:08:55.40ID:mh1xYjF/0
>>7
日本でやったら文化大革命みたいにグチャグチャになるから駄目だな
ネトウヨが掌返しして紅衛兵に転身するからw
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 09:09:17.34ID:/niD0pKt0
>>1
■ チョソモメン5大悲報(脳欠損)


1,日本に住みながら半島アイデンティティむき出しで、日本のネトウヨ叩きをしてる奴は
  日本ネトウヨ以上に強烈なナショナリズムを持った朝鮮ネトウヨであるという真実w自覚しましょうw

2,韓国製品をホルホルして日本叩きのマスターベーションを繰り返してる奴は
  韓国の躍進の根底には反日パワーがあり、反日パワーを言い換えるとネトウヨパワーであるにもかかわらず
  そのネトウヨパワーで日本のネトウヨ叩きをしてるという滑稽な真実を認めようw

3,経済的に安倍政権はリベラル、反安倍こそがネトウヨという真実、反安倍はネトウヨの自覚を持って戦おうw
  移民推進、TPP(EU)推進の代表は、メルケルや安倍晋三
  移民反対、TPP(EU)反対の代表は、トランプやメイ首相

4,言葉の使用法として、「在日」 = 「犯罪者」 これが差別なら、「ネトウヨ」 = 「差別主義者」 これも差別だからw
  どちらも「それ」を内包することで共通であり、それ以外の意味も含む広義な定義を持つことでも共通
  差別の本質的な問題は、主語を抽象化して使用することで起きることを理解しましょうw
  「差別」を糾弾したいなら、「ネトウヨ」に抽象化せずに、そのまま「差別」を主語として使わないと同じ穴のムジナになるってことw
  差別を糾弾する側が、その手段に差別を用いてる頭の悪さを理解しましょうw

5,ネトウヨに強い関心を抱き怒りの言及を続けるも、原因となっている
  ”韓国の反日的言動”には見事に無関心を決め込み言及したがらないw
  通常なにかしら問題の解決を図るさい原因にこそフォーカスを当て徹底追求するものだが、
  想像を駆使して人格や育ちに原因を求めてそればかりを言及する、
  そして韓国による日本へのヘイトは見て見ぬふりで、擁護はしても批判はしないという差別的な欺瞞に満ちているw




↑誰もまともに反論できずw恥ずかしくないのw  (´∇`)(´∇`)(´∇`)(´∇`)(´∇`)(´∇`)(´∇`)
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 09:09:48.80ID:xWeXVPrP0
(また)春がきたぞ〜!
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 09:10:21.06ID:Tc8uWoNA0
いつから…クーデター起こせば社会が良くなると、錯覚していた?w
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 09:10:48.19ID:KMrcVik/0
デモが繰り返される

TVで「ヤメロ!」発言

あれ?日本の日常じゃん
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 09:10:53.12ID:z83BvWWe0
一方日本は池沼が移民と増税で国家崩壊をすすめていた
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 09:11:37.13ID:BY12kUL/0
>>1
あると思います。
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 09:11:43.85ID:0LRf9FTm0
>>20
フランスは黄巾の乱みたいなのは今、起きてるだろ
だが、マスメディアにスポイルされてアホとアホの子ばっかになってるから
革命を起こせる大志をもった士はほとんどいない
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 09:13:02.20ID:2xmjYobZ0
>>21
何でウヨクがレッドガードやねん
デタラメ言うな
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 09:13:12.15ID:BY12kUL/0
>>7
馬鹿か。
陛下を再び国家元首にするほうが
日本のためになるんだよ。

そして左翼を全部処刑したら
日本は素晴らしい国に戻る。
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 09:14:13.69ID:kqwuWz2i0
ぺぺはカッコよかった
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 09:14:31.64ID:JfBTn5Po0
>>23
アラブの春か……
まーた石油が馬鹿上げされるのか……
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 09:14:42.35ID:QVAjqMTH0
次のクーデターは韓国かな?
ムンムン死刑コースで終了させるには惜しい人材だけど
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 09:15:03.89ID:0LRf9FTm0
>>21
日本はムラ社会主義のせいで同調圧力に弱く
自分で考える力を持ったやつがいなくてだめだよな

何も考えず脳筋ルールに従うやつらと
何も考えず暴れるやつらの2つしかないw
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 09:15:11.53ID:mh1xYjF/0
>>33
あの人たちの変わり身すげえ早いからw
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 09:15:14.31ID:+Hkw/O/w0
民主的なデモだったのか、イスラーム的なデモだったのか
どっちなのかでヤバさが全然違うな
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 09:15:43.17ID:wc/fCHQa0
あれ?クーデターて、軍隊とか出動しなくてもクーデターで良いのか?出動してるのか?

>>23
なるほど
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 09:16:08.26ID:rHUo5+ov0
バックにいるのはどの国?フランスか?
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 09:16:53.55ID:KtYFC9kO0
>>43
具体的には?
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 09:18:05.63ID:4/268Tpg0
アルジェリア人質事件からもう6年経つのか早いなぁ
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 09:18:11.65ID:VKmvFkGU0
>>47
防衛大のインテリが、クーデターを起こして
日本をどんな国にしたいんだ?
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 09:18:23.09ID:dGzpi5ae0
こりゃ
CIAだな
またここでISISが生き延びるぞ
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 09:18:44.20ID:KtYFC9kO0
>>42
韓国なんかローソクデモの結果にっちもさっちも行かなくなっているわけだが?
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 09:18:57.18ID:M4Bh27yl0
リピアに続いてアルジェリアか
やっぱ地中海の向かい側がヨーロッパだから工作員だらけなんだろうか
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 09:18:58.03ID:S73jYQfm0
チャイナガクブル
カリアゲブルブル
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 09:19:19.38ID:0LRf9FTm0
>>43
ネットで韓国ヘイトを撒き散らしているネトウヨ達の正体が
実は官僚だったというのが最近明るみになってきただろう

韓国の空港で泥酔して俺は韓国が嫌いだって叫びながら暴れた奴とか
あいつらはウンコ食ってるヤツらだって悪口を言って更迭された奴とか

官僚が腐敗するってことは国の崩壊が近づいているってこった
皇室なんて所詮何の役にも立たんただの傀儡だわ
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 09:20:37.70ID:LP/Q9KcZ0
くーーー・・っ出たーーーー。

ここは独裁国家?
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 09:20:56.83ID:opx0SE640
ジャンギャバンがアップを始めました(`・ω・´)
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 09:21:37.82ID:6fNwVl6R0
>>7
クーデターは起こされる側だけでなく起こす側も「今までの日常と生活」は捨てることになる
日本では俺もおまえも他の大多数も愚痴はあっても日常や生活は捨てたくはないだろ
これは単純に「会社や学校がなくなる」とかって話ではないから
小売りや運送業は止まるし、警察や医療も不安定になり、インフラや治安は悪化する

「今の世界なんて壊れてしまえ」は孤立している奴に多い口癖だが、
クーデターは孤立している奴から死んでいく世界なんよなあ
近隣の人や友達や人脈で助け合える人しか生き残れないのがクーデターの末路やし
そう考えると日本でクーデターは起こらないよ
地元の自治会の存続や隣近所のゴミ出しの連携で社会問題になるほど、
周囲との連携が取れない現状でクーデターをすればそりゃもう金持ちしか残らない
不発で、実際に「クーデターだひゃっはー」と動いた奴が逮捕されて終わりだね
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 09:21:57.01ID:jM9b1Naw0
うあああああああああああああああああ
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 09:21:58.47ID:qd4P0tKc0
ベネズエラはどうした
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 09:22:48.20ID:3Phj+Z0K0
>>55
そりゃ若い理想を持った人間なら

誰だって自分の国は自立した国体が理想だろうよ
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 09:23:45.68ID:lX+cl+LG0
>>60
全国民が「日本が嫌いだ!」とヘイトしている国がどこか知っている?
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 09:24:00.56ID:LP/Q9KcZ0
>>1、ある程度、地ならしして西側の植民地化・・もとい民主化・・でもないねw
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 09:24:14.32ID:KtYFC9kO0
>>7
済州島の白丁はそうやって決起した結果、軍に蹴散らされたんだよな。
日本国内の白丁もぜひ実行してくれ。
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 09:24:38.32ID:fwB3AXHB0
日本の最後のクーデター未遂事件って、1945.8.15の宮城事件で合ってる?
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 09:25:34.16ID:j7IKzYDD0
なるほど
奥さまクーデターか
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 09:25:34.70ID:LP/Q9KcZ0
結局、オイル戦争だろ。
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 09:25:51.61ID:6fNwVl6R0
>>68
理想があるなら壊してどうすんだよ
根回しして自分の派閥でルールを理想に近づけるだけだろ

国体の現状に不満があるからといって、
国体そのものがなくなるようなことをしたら本末転倒だぞ
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 09:26:03.87ID:iP2YcoAc0
>>48 マクロンだろ。アルジェリアで紛争起こして国民の目をそらす。
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 09:27:03.74ID:fwB3AXHB0
>>73
日本ではクーデターは絶対に起きない
戦後教育で、日本人は自分の力で考えることが出来なくなったから
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 09:27:09.51ID:j7IKzYDD0
まさに
奥さまは、クーデター
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 09:27:43.82ID:j7IKzYDD0
>>80
いやいや、アルジェリアだから
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 09:27:52.32ID:+Hkw/O/w0
情報無さ過ぎ
百度みたいなクソソースじゃないので貼れや
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 09:28:43.06ID:j7IKzYDD0
>>73
え?素手で?
大山マスタツかよ
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 09:29:31.74ID:I91U4QiR0
>>7
クーデターと革命の区別くらいつくようになってから、書き込んだ方がいいですよ
まあ、自分のつまらない願いを書くのはよそう
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 09:30:01.01ID:j7IKzYDD0
しかし、上市警察署、よくやったな
お手柄だわ
誉めてあげて
上市警察署
076―472―0110
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 09:30:26.92ID:fwB3AXHB0
日本で起きるとしたら、武力によるクーデターではなく、合法的、民主的、平和的な変革だろうな
その時のリーダーは多分、桜井誠氏だろう
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 09:31:24.09ID:6fNwVl6R0
>>83
クーデターが直前や直後に情報が出るなら、始まる前から失敗してますがな…
リアルタイムならこんなもんやで
文章にすれば一行だ
「クーデターが起こりました」ってな
んで成否に関係なく数日から数週間して何事もなかったかのように上にいる人が、
「反対派は鎮圧し、被害は最小限。現地は落ち着いている。諸外国の皆さま安心してください」
実際の被害や治安に関係なく、そう言えば終わりよ
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 09:31:48.07ID:j7IKzYDD0
>>89
え?桜井の所在を知ってるの?
警察が探してるよ
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 09:31:48.45ID:/vB8ikeG0
四輪バギーと肩パッド売ってこい
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 09:32:43.14ID:j7IKzYDD0
しかし、奥さまクーデターか
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 09:32:43.31ID:jc7noVS60
うちの父ちゃんが「ここは地の果てアルジェリア」とか歌っていたが
失礼な歌詞だよなw
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 09:33:02.60ID:xEDWfa940
韓国まだ?
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 09:33:02.74ID:OVa7Y9th0
アルジェリアなのにナイジェリアよりも無いものだらけ

粛正フラグきたな
難民荒廃ルートへの確変リーチやわ
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 09:34:44.81ID:j7IKzYDD0
あー、アルジェリアか
ナイジェリアは、ボコなんとかだったな
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 09:35:03.53ID:D8Z/i/EU0
これはフランス軍人の反発をかってシャルル・ド・ゴール暗殺危機やな
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 09:35:13.75ID:xEDWfa940
アルジェリアはフランスや無いか
フランスも革命でルペン終わりや
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 09:36:22.73ID:PirWh0l30
国民の平均IQ 130くらいになればもう少し良い世界になるかもね〜
海外で活躍しているユダヤ人の平均IQが 130だそうだ
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 09:36:29.28ID:F19LV8jm0
>>7
自民を倒したければ野党が頑張って国民がそれを支持するだけでオケ
天皇制は絶対に死守すべき お前にはその価値がわからないだろうが
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 09:36:55.03ID:3Phj+Z0K0
>>77
人類の歴史を否定すんなよw
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 09:37:44.02ID:j7IKzYDD0
>>101
え?無理だよ
ガストで飯食ってたわ
子供連れて
春休み期間は禁煙らしいわ
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 09:39:02.84ID:j7IKzYDD0
>>105
よくわからんよな
場所も
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 09:39:29.67ID:zG6Kw4VS0
食う出たー
寝る出たー
住む出たー

食う寝るところに住むところ。
パイポポイポ、禁煙パイポと
水たばこ!
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 09:41:25.98ID:j7IKzYDD0
>>108
まあ、浮かれてる庶民を軍制下に
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 09:41:33.41ID:6A5DEbre0
これだから田舎もんは
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 09:41:58.82ID:j7IKzYDD0
日本は軍隊がなくて良かったよな
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 09:43:03.75ID:2f8/0PjN0
1のリンククリックしたらインターネッツのトップページがhao123に設定されたりしない?
0113アッキーの猫
垢版 |
2019/03/28(木) 09:43:49.36ID:yX2IOsc50
NHKより

アルジェリア 軍参謀総長も大統領の退陣を要求
2019年3月27日 16時00分

シェアする
北アフリカのアルジェリアで、20年にわたり権力の座についてきたブーテフリカ大統領の退陣を求めるデモが続く中、
軍の参謀総長も退陣を求める考えを表明し、大統領がどう対応するかが焦点となっています。

アルジェリアのブーテフリカ大統領は、当初、来月予定されていた大統領選挙に5期目を目指して立候補する方針でしたが、
多選に抗議するデモが続いたことを受けて、今月11日に方針を撤回し、選挙を延期して権力の移行に取りかかる考えを表明しました。

それでも首都アルジェなどでは大統領の即時退陣を求めるデモが連日続く事態となっています。

こうした中、軍のガイドサラハ参謀総長が26日、テレビ演説し、「われわれは現在の危機から抜け出し、国民の正当な要求に応える方策を見つけるべきだ」と述べ、
健康上の理由などで大統領を交代させることができる、憲法の規定を運用すべきだとして、ブーテフリカ大統領の退陣を求めました。

ブーテフリカ大統領は2013年に脳卒中で入院して以降、公の場にほとんど姿を現さず、健康面が不安視されています。

ブーテフリカ大統領は、8年前の民主化運動に端を発したいわゆる「アラブの春」で、周辺国の独裁的な体制が相次いで崩壊する中でも政権を維持し、
20年にわたって権力の座についてきましたが、これで軍からも事実上見放された形で、今後どう対応するかが焦点となっています。
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 09:43:58.21ID:j7IKzYDD0
しかし、奥さまクーデターか
なかなかやるな
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 09:45:07.70ID:PirWh0l30
クーデターが失敗する理由
クーデター起こされるレベルの上級国民
クーデター起こすレベルの庶民
上にあったけどまともな野党が選挙で正々堂々と政権をとるのが王道かと
陛下に関してはお祈りが本業なのだから静かに暮らしていただかないと
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 09:45:24.24ID:mHqy7Dg40
仕事で二回行ったことあるけど、最悪だったなー
内戦終わったばかりでまたクーデターとか、土人すぎ
地下資源豊富な金持ちなんだから、いくらでも発展可能
なのに、イスラムだからずっと停滞するんだろうな
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 09:45:31.62ID:j7IKzYDD0
>>113
デモか
しんどそうだな
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 09:46:36.22ID:m76Um0zB0
>>2
アリエールでしょ
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 09:47:24.94ID:j7IKzYDD0
>>115
え?日本で?素手で?
無理だよ
大山マスタツかよ
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 09:49:46.01ID:TBEyic5f0
>>116
イスラムって古代は文明が残っていたのに
近代から現代に至るまで発展していないね
十字軍の時にはイスラム地域は文明が残っていたのに
0124アッキーの猫
垢版 |
2019/03/28(木) 09:52:23.02ID:yX2IOsc50
>>121

アルジェリア人質事件(2013年07月15日 朝刊)
プラント建設会社「日揮」が請け負っていたアルジェリア南東部イナメナスの天然ガス生産施設が今年1月16日早朝、イスラム武装勢力に襲われた。
犯人グループは外国人らを人質に取り、隣国マリに軍事介入したフランス軍の撤退などを要求。アルジェリア政府は拒否し、軍事作戦を強行した。
セラル首相は、死亡した外国人人質は8カ国の37人と発表。日揮の関係では、社員ら日本人10人を含む計17人が死亡した。
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 09:52:44.01ID:NGENOwWu0
アルジェリア
人口4千万人
1962年7月5日にアルジェリア民主人民共和国として独立。フランスから。
2002年の推計によれば、15歳以上の国民の識字率は69.9%(男性:79.6%、女性:60.1%)である。
アルジェリアの独立時の識字率は約10%だった。
1人あたりGDP 6,698ドル
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 09:52:55.34ID:TBEyic5f0
>>115
クーデターが成功した事例は
小御所会議以降は1度も成功していないね
最後の成功したクーデターが小御所会議だった
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 09:54:10.12ID:mHqy7Dg40
旧宗主国のフランスは、責任取って併合しろよ。
お向かいだろ。
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 09:54:22.87ID:j7IKzYDD0
日本は平和でいいよな
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 09:59:55.45ID:D8Z/i/EU0
フラ公の冷酷さは異常
リビアの時のように自分が得しなければ平気で見殺しにする
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:00:34.60ID:iLguuBixO
大統領
言語障害
歩行障害
頭脳障害


脳卒中
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:01:36.13ID:+j67NpStO
>>115
そういう国は不正選挙なんでしょ
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:02:27.75ID:nn64kNM/0
日本の選挙の無関心度を見ていると日本ではクーデター起きないよね
政治を国民の力でなんとかしようと考えていない
日本が静かに徐々に沈んていくとしても
政治の代表に誰を選んでも何も変わらない、変えてはいけないと思っている事なかれ主義の蔓延
ほんの一部の権力を握った政治家にすべてを委ね、政治に無関心の民族
愛国心より個人主義
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:12:58.94ID:R+zI1a5c0
>>137
目先においてはそれは与党にとってはプラスだが、先々考えたらサイレントテロなのよね個人主義は。今距離を置いてることそれが未来の破壊に繋がる。
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:13:34.99ID:j7IKzYDD0
>>137
まあ、政治家への依存度の問題だからな
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:15:03.50ID:/10SxpBV0
なんか日本に影響あるの
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:17:04.93ID:j7IKzYDD0
>>141
まあ、資産の目安って株価とか円の価値より行われるもんだからな
それが安定してると目安が立てやすいだけ
俺は、スマホでピピッとやる技術があるんだけど、やらないだけ
それだけだな
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:17:21.83ID:B/ubd25N0
>>24
明治維新もクーデター。
ヒトラーは法的手続きに則ってまったく合法的に政権を掌握したが、
これに危機感を覚えた保守派と軍はクーデターを画策するもリスク高いので
止めた。(暗殺とは別よ、ナチ政権前夜)
結末を知る我々は、このクーデター計画を悪と断罪できるのか?
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:24:29.61ID:j7IKzYDD0
まあ、東日本大震災ぐらいでは、国家転覆とならないのが確認できたから安心して仕事ができるわな
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:49:37.66ID:BT5KCpYO0
日本も赤狩り復活してさ、共産党員はじめ、パヨ滅殺すれば綺麗になるんだけどな。
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:52:33.34ID:lG7owHf40
>>121
日本への影響があるとしたらアルジェリアに触発されて中国か北朝鮮でクーデターのシナリオ
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:53:58.04ID:M4Bh27yl0
>>121
ニュースでは度々現地取材付きでアルジェリア関連の報道はされてる
大統領が職権乱用して高圧的な事やってて
それに反発した人達ともめてる
なぜ現地取材までしてナイジェリアくんだりの報道をちゃんとやってるのか考えると
欧米の工作員が工作してるのだろうな、という予測を立てる事ができる
そんな風に見るとニュースも面白いぞ
なぜそれが報道されてあれが報道されないのか、とね
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:56:03.53ID:dGzpi5ae0
CNN+CIA共作のジャスミン革命とやらで
ジャスミンティの飲み過ぎの後遺症
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:57:31.14ID:M4Bh27yl0
>>155
スレは全然伸びなかったけどスペインの北朝鮮領事館襲撃事件で
ジョンナムの息子を立ててる北朝鮮暫定政府が犯行声明だしてたなw
ciaの仕業との報道があった後だが
なぜに犯行声明だしたんだろうかな
斜め上過ぎて混乱するw
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 11:00:31.46ID:vtxli+sQ0
>>2
早いなおい
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 11:13:54.80ID:0LRf9FTm0
>>123
何いってんの?
イスラム教は世界一発展してますよ
カタールとかUAEを知らないの?
未来都市みたいに変貌しているよ

日本の高校生の一ヶ月の小遣い5000円だけど
カタールの高校生は小遣い50万円だよ
アラブ豪族の統治は立派なものだよ

逆にカトリックはバカで堕落しているから
石油利権を手に入れたのにベネズエラは財政破綻したw
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 11:17:09.62ID:4L/jauMU0
>>163
それイスラムだからじゃなくて資源が豊かだからだろ
頭大丈夫か?
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 11:17:12.76ID:dGzpi5ae0
>>163
親族をイギリスの大学で勉強させアメリカ在住して遊んで暮らし
財産をアメリカに預けて、アメリカの庇護を受けているだけ
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 11:17:27.34ID:FaAiO9Zu0
ブラジルも大概だぞ
就任したばっかの新大統領が、まだお祝い気分が抜けずに浮かれて息子たちとツイッターで放言三昧
息子の一人が「古い政治家」って噛み付いた事に下院議長が「じゃあ年金改革法案の協力しねえからな!大統領は住居に引きこもってSNS三昧してないで仕事しろ!」ってブチ切れて亀裂入りまくり
海外投資家頼みのブラジル市場は先週から株価が10%近く下がってる
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 11:21:39.04ID:t/dHlEUI0
フランスと連動してるんだろうな
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 11:23:04.39ID:4yxHQQKO0
>>7
やりたいがわし一人では無理や。
アルバイト雇う金も無いし。
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 11:24:52.58ID:xgRXba210
>>163
国費の大半を投じての都市開発が世界一の発展か?
ギャンブルに過ぎんよ。

小遣い50万は住民の1/10に過ぎない国民のみ。
その他は奴隷扱いの外国人労働者たち。

イスラムに夢見すぎだわ。
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 11:28:56.86ID:3rWpGfwu0
>>159
あれを朝鮮人の自演と言ってるのが陰謀論な
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 11:29:52.46ID:/zmhbDAC0
>>154
DQNと老害の駆除も無いと綺麗にならんぞ。
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 11:32:49.07ID:eHtgtYER0
>>43
これ
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 11:33:22.39ID:3rWpGfwu0
>>154
赤とともに支那人朝鮮人移民受け入れ大賛成して北方領土放棄を大絶賛して慰安婦合意で英霊に泥を塗った事を大絶賛してる反日朝鮮系安倍サポーターパヨクを根絶しないとな
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 11:36:58.97ID:0LRf9FTm0
>>164
おまえは文盲か?
資源に恵まれたベネズエラがどうなったか知らないのか?
カトリックに政治は無理だわw

>>169
おまえは現実を知らなさすぎだw

上級国民や富裕層だけを優遇して
中国の共産主義者に乗っ取られる
アホ日本やEUとはワケが違う

中東のイスラム教徒の行政は庶民の暮らしを助け
国民への恩恵が度肝を抜く内容

カタールでは消費税や所得税が無料
電気代や水道代など光熱費が無料
病院の診察料が無料
幼稚園から大学まで全て無料
大学を卒業すると一定の大きさの土地を貸してもらえる
その土地は10年後自分のものになり結婚しても土地がもらえる
カタールでは土地の所有権がイスラム教と深い関係があり
土地は買ったりするものでなく無料で得る事になっている
国が無利子でお金を貸してくれる
イスラム教の教えで利子を得ることが禁止になっている
石油大国ということもありガソリンが安く
ハイオクが1リットル20円
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 11:43:14.82ID:yllILE+D0
ID:fwB3AXHB0
ID:j7IKzYDD0
もうすぐ、日本も、>1東京スタンピード巨大暴動が起きる。

【悲報】リアル日本、室町時代前半の、
モヒカンヒャッハーの極み倭寇時代、
黒船襲来後の、江戸幕府末期をトリモロスww

2013年以降、重税加速、インフレ加速なスタグフレーション慢性的構造大不況な
自公安倍幕府・日本で、
警官襲撃殺傷事件頻発、高齢者連続殺傷事件、多数猟奇暴行殺人頻発。
2019年、香川県の県庁前、川崎市川崎区 新宿歌舞伎町 大阪市 ミナミなどで、
発砲殺傷事件相次ぐ、
台東区 鶯谷、栃木県佐野市で、
日本人による、東南アジア系淫売殺害、イスラム教徒襲撃大けが事件など、
ヘイトクライムもおきる。

ベトナム戦争末期 高度経済成長末期 タナカ カクエイノミクス末期。

新宿駅大騒乱、上尾駅暴動事件 首都圏国電同時多発暴動
直後に、オイルショック 狂乱物価が起きる。


自民党ショウワノミクス巨大投機狂乱バブル末期
ショウワノミクス巨大投機狂乱バブル崩壊開始。
1990年 湾岸危機で石油価格高騰開始。

日経平均株価、急落傾向へ。西成暴動で最大の、第22西成暴動発生。
1993年、自民党から野党連合に政権交代。
オウム真理教同時多発テロ、
国松警察庁長官銃殺未遂事件。
ショウワノミクス巨大投機狂乱バブルからの出口戦略、構造改革、総量規制に、
ヤクザの逆キレ、
住友銀行名古屋支店長、阪和銀行頭取 富士フイルム専務など、
大手企業幹部連続暗殺事件。

2008年
自公コイズミノミクス政権いざなみ景気バブル風味末期。資源価格急騰傾向。

警視庁警官、知人女性射殺、無理心中。秋葉原駅前 派遣奴隷 加藤 多数殺人。
ライブドアショック、リーマンショック。
大阪ビデオボックス店放火 16人焼死。
西成暴動再発。自公麻生政権で、日経平均株価、巨大暴落。
曰比谷大派遣村デモ。自公麻生政権、衆院選で大敗。民主党に政権交代。
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 11:48:06.78ID:fN/VuvTI0
アフリカ北部って結局白人なんだよね。サッカーフランスのジダンだって北アフリカのベルベル人だし
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 11:50:23.69ID:6H09yY3F0
収める
納める
治める
修める
統める


どーれだ
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 12:16:04.72ID:ffEs2MAA0
>>60
キチガイ薬きつくしてもらえ。
できれぱもう二度と目が覚めないやつにな。
その方がお前にとっても幸せだろ
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 12:18:31.53ID:kS8Gcy400
>>7
横田基地の米軍に鎮圧されて終わり
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 12:23:50.89ID:eUXHyjA/0
産油国だっけ?
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 12:23:54.52ID:8ZJetgEA0
北キムチも見習えよ
自由は空から降ってくるもんじゃねーんだよ
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 12:25:05.44ID:up6GjaHy0
アルジェの戦いって映画は良かったな。
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 12:26:04.31ID:JAjmX5xY0
アフリカあるあるだな
このあと民主化を叫びはじめてなんちゃら共和国になるんだろ
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 12:26:47.61ID:mpwmpU290
>>60
韓国に対するヘイトは、官僚の腐敗の証拠ではなく
むしろ官僚がまともだという証拠
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 12:26:59.45ID:JAjmX5xY0
ロードオブウォーみたいな状態になるんでしょ
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 12:27:14.75ID:NGENOwWu0
>>143
知らんけど、アルジェリア人はフランスにたくさんいるから、
アルジェリア荒れたらフランスも荒れると思う。
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 12:29:00.41ID:iUqaFgSn0
こんなに酷いジャップの放射能汚染

(1)土壌汚染 (AERA調査一例)

文京区本郷(東京大学) 6万0581 bq/kg
千代田区北の丸公園   9万1790 bq/kg
千代田区千代田(皇居) 7万7547 bq/kg

チェルノブイリ法
600 bq/kg以上 何らかの社会的保障
2800 bq/kg以上 移住権発生
8500 bq/kg以上 移住義務地域
2万3000 bq/kg以上 強制移住地域


(2)公共工事で利用される除染土 8000 bq/kg 以下

基準値
・食品基準 100 bq/kg 以下は安全 (本当?)
・低レベル放射能(ドラム缶に入れて隔離) 100 bq/kg~
・放射線管理区域 約 615 bq/kg以上 (=40,000Bq/m2以上)


・いyf
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 12:32:35.01ID:XpHS7s6E0
「次はベネズエラ」さんに全部
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 12:36:47.19ID:NGENOwWu0
航空写真みたらアルジェリアとかリビア、エジプトは砂漠ばっかり。
われらが鳥取砂丘見たら、1キロX2キロくらいしかない。

・エジプトはナイル川のデルタだけ、緑で美しい。
・鳥取砂丘は再開発で簡単になくしてしまえるレベルの広さ。あれは頑張って維持してるんじゃないかな。
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 12:41:32.13ID:m2nqKPRU0
アルジェ良いところなのになあ
今日、ママンが死んだ
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 12:45:16.85ID:NGENOwWu0
>>200
何歳?
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 12:46:33.54ID:jV8egB/C0
スンニ派&エジプト
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 12:47:09.50ID:Z9OdgCEf0
ここは〜地の果てアルジェリア〜?
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 12:48:57.81ID:jV8egB/C0
日揮の事件ってここだった?
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 12:50:26.52ID:sODvo4JG0
>>7
また二・二六事件をやるつもりか
大逆罪
今なら内乱罪で死刑だよ
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 12:53:48.15ID:hJpv4hd20
フランス国内にアホみたいにアルジェリア人いるけど、毎度クーデターから逃げてるからか
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 13:10:35.26ID:NGENOwWu0
>>206
フォーサイス 『ジャッカルの日』はアルジェリア独立前のゴタゴタの話だね。
ドゴール大統領暗殺計画阻止の内容だけど、背景にあるのはアルジェリア問題。
映画にもなって、これも面白い。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%83%E3%82%AB%E3%83%AB%E3%81%AE%E6%97%A5

映画は運が良ければどこかに上がってるかも。

独立時点の識字率10%って、もう露骨にむしり取る対象としか見てないかんじ。家畜みたいなものか。
日本の植民地経営と全然異質。
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 13:12:12.46ID:mY3E/kKU0
アルのかナイのかどっちだよ
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 13:12:43.23ID:B/ubd25N0
>>205
2.26事件、重臣たちを殺害ではなく拘束にして条件闘争してたら
どんな展開になったんだろうな。タイ式クーデター。
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 13:16:03.35ID:Id2DjWyK0
近代国家の進化パターンには
軍事政権を得て民主化というセオリーがまま見られるが、
それを踏襲するのかな。

まぁ国家の青春ってとこか
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 13:18:00.54ID:BS4lxTXB0
>>211
ところが軍事独裁政権が腐敗を極め、新たな将軍だか大佐が現れてクーデタを繰り替えす…という不幸なパターンも多いのだな
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 13:18:36.59ID:LB/2D9mp0
>>16
カダフィが統治してたのはリビア

アルジェリアは20年くらい前に軍がクーデター起こして今のブーテフリカ大統領がそのままずーっと居座ってた。

しかし高齢で健康が悪化し、もはや統治能力無しって事で、国民が退陣求めて連日デモを行って居た。
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 13:21:29.98ID:jGXTxAyR0
明治維新もクーデター
鎌倉幕府崩壊も最大勢力がいきなり反旗翻しのクーデター
室町幕府の実質崩壊もクーデター
いつの時代もクーデターで世の中は動いてるんだよ
勝てば官軍なだけ
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 13:35:35.25ID:N04FtRuc0
何というかアフリカは国連の信託統治みたいなので良いんじゃないか
正直もうロクな事ないだろ
富を官民一体となって増やしてみんなで豊かになろうともせず
その富を巡ってずっと争ってるだけ
ユニセフが必死にCM流してるけどお金寄付したところでただの対処療法で何も変わってない
まぁアフリカ全部がこうだとは言わないけど
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 13:36:13.27ID:NGENOwWu0
第二次世界大戦中の1942年のトーチ作戦以降は反ヴィシー政権の拠点となり、
シャルル・ド・ゴールを首班とするフランス共和国臨時政府もアルジェで結成された。
第二次世界大戦が終結すると独立運動が再び激化し始めた。
1954年には現地人(アンディジェーヌ)と入植者(コロン)の対立に火が付き
アルジェリア戦争が勃発、100万人に及ぶ死者を出した。アルジェリア戦争中の
1960年代にはサハラ砂漠でフランスの核実験が行われた。

ーーーーー
フランスが戦勝国として偉そうにしてるのはド・ゴールが臨時政府作ってたからって
聞いたんだが、その臨時政府はなんとアルジェリアで結成されたんだな。

フランスにとっては歴史的に重要な地域なんだな。だからこだわるひとが少なからずいたんだろう。
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 13:37:50.18ID:J9grLUtU0
      //\
    / ./:::::::\
   / /::::⌒::::\
 /   /:::<◎>::\
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
中東にイスラム連合を建設するために既存の国家体制を崩壊させるユダー

イスラム国(ほかイスラム過激派)のバックはアメリカの工作組織
(※政府傘下とは限らない、国際金融資本など)

金や人材、組織運営のノウハウなどを提供し過激派を裏で操っている。
実はナチスや共産系テロリスト、オウムも糸をたどるとアメリカの工作組織に行き着く。

≪目的≫

@中東を混乱させることで原油価格を高騰させ、ぼったくり価格で化石燃料を日本や中国、欧州に売りつけ、米ドル基軸通貨体制を安定させる。

Aイスラム教徒に酷いことをやらせ、イスラムに対する世界の人々の信望を失墜させて、イスラムの勢力を削ぐ。

Bイスラム教徒に酷いことをやらせ、イスラム教徒にイスラムの思想(一夫多妻など)を否定させ、イスラムの勢力を削ぐとともに人口も抑制する。

C中東北アフリカで既存の政権(国家体制)崩壊させ、国境をとっぱらい、中東北アフリカにイスラムの教義に基づく統一された宗教勢力を建設するための地ならしをさせる。(当然ISとは別の勢力が統一されたイスラム勢力を建設する。トルコか?)
 最終的にそのイスラム勢力に戦争を引き起こさせることで、大義名分を得て、思想もろともイスラムを解体する(ナチスドイツの時と同じ)。

★アメリカはイスラムを解体しようとしてる★
http://blog.livedoor.jp/omankonamename2001-xvideo/archives/25218846.html
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 13:40:18.31ID:N04FtRuc0
>>217
ド・ゴールと言えば身長がでか過ぎる
つーかフランスが何故戦勝国なのかさっぱり分からない
多分政治力なのかな
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 13:40:18.44ID:NGENOwWu0
>>216
どうしようもないように見えるな。
でも西アフリカエボラのあと、保健体制はよくなったみたいだし、
いろいろ改善はあったみたいだから、もしかしたら希望持てるかも。
どうせダメだろうけどw
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 13:40:48.68ID:PBxDFhjr0
>>23
>(また)春がきたぞ〜!
きれいなお花畑だったな。
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 13:43:00.09ID:LOJRpurs0
俺の疎い知識ではアルジェリアの首都はアルジェ
じゃあナイジェリアは?
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 13:44:27.05ID:XpHS7s6E0
「ジャッカル」DVD借りてきたよ〜
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 13:47:11.53ID:NGENOwWu0
>>220
フランスはやられなかった、ド・ゴールをリーダーとするフランス政府が命脈を保っていた。
そして米英とともにドイツを打ち破った。
ということなのかなあ、知らんけど。
その生命の炎がアルジェリアで保たれていたとなると、
アルジェリアはたしかにフランス人にとって特別な地域かもしれない。

想像だけど。
どっかに解説ありそう。
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 13:47:59.65ID:CpeZtlgx0
軍じゃないと国を治められない
日本を治めてるのは米軍である
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 13:48:54.92ID:HBZeG+YT0
>>213
王様がいればいいんだよ。
軍は民衆の声を聞いた王の代行として政権を打倒するだけ。
政権樹立は選挙からやり直し。

東南アジア諸国がよく使ってた手だ。
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 13:50:56.93ID:NGENOwWu0
>>225
お、新しい方かな。そっちはまだ見てない。
面白そうだな。

古いのもおもしろいよ。
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 14:07:12.97ID:N04FtRuc0
>>226
なるほど
そういやアウグスティヌスはアルジェリア生まれだったな
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 14:16:05.94ID:IgoBc/q80
実質的にクーデターに限りなく近いけど、クーデターじゃないよ?
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 14:16:36.58ID:XV1wJFec0
昔は共産党が武力革命のためにせっせに自衛隊や警察官を勧誘したり
党員送り込んだりしたものだけどな
あんなアホな連中では無理だったな
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 14:32:03.81ID:NGENOwWu0
>>233
ああいう論理で主張するのは勝手だけど、
実際問題負けて消えてたようなものだし、
米英ソが取り合ってやる必要もなかったと思うし、
その方が得だったと思うんで、どうして
常任理事国になってるのか謎ですね。
政治力とか賄賂とかフル活用ですかね?

>第二次世界大戦の戦勝国に基づき、アメリカ合衆国、イギリス、フランス、ロシア連邦(かつてソビエト連邦)、中華人民共和国(かつて中華民国)の5カ国は安保理常任理事国である
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 14:34:42.85ID:RV5o0pT30
建国以来アルジェリア民族解放戦線と軍が支配してる国
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 14:34:45.20ID:Xw/E6vnj0
これが第三次世界大戦の始まりであった
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 14:37:21.80ID:3zPN7Cly0
フランスもやばいんちゃう^^
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 15:02:23.40ID:XpHS7s6E0
食う出たー
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 15:18:00.92ID:3Phj+Z0K0
これは飛び火するわ
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 15:24:44.73ID:ZxjZzI4h0
ネトフリのシークレットサービスっていうフランスのコメディドラマ、
アルジェリアに対する扱いがひどいwあとケベック州
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 15:26:31.93ID:NGENOwWu0
>>242
やってるねw

▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
フランス 毎週土曜日の抗議デモ 被害総額は約250億円に   2019年3月27日 7時15分

フランスの保険会社でつくる団体は、毎週土曜日にフランス各地で行われているデモによる被害総額は、
日本円にしておよそ250億円に上るとみられると発表しました。

フランスでは、マクロン政権に抗議するデモが毎週土曜日に行われていて、パリ中心部のシャンゼリゼ
通りにある高級ブランド店やカフェが襲撃される事態となっています。

こうした中、フランスの保険会社でつくる団体は26日、デモが始まった去年11月から今月16日までの
合わせて18週分の被害額の推計を発表しました。

それによりますと、デモの影響で店を休業せざるを得なかったことなどによる被害額は1億7500万
ユーロ、日本円で218億円、壊された建物や車などの被害額は2500万ユーロ、日本円で31億円で、
全体ではおよそ250億円に上るとしています。

このほか、フランス政府は去年12月の1か月間にパリに宿泊した人の数は、おととしに比べて5.3%
減り、観光業も打撃を受けているとしています。

国内では今月30日にも20週目となるデモが予定されていて、政府は過激なグループの参加が予想
される場合にはデモや集会を禁止することにしています。  NHK
▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲

フランスが集会を禁止するって相当のことだ。
テロ以降の観光客減少はかなり効いてるようだな。気の毒に。
多様なひとを受け容れるのがパリの伝統で、昔から芸術家や亡命者、異端児、知識人が活動してきたが、
その自由な空気も維持が難しくなったな。
警察官が全然足りなくなってるという記事を見た。治安やばそう。
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 15:48:46.88ID:nRm3vZOA0
>>225
俺はスレ内でヴィシー政権がどうこう言ってるからカサブランカが見たくなった
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 16:31:43.21ID:k9rlaHUq0
マルコス政権転覆はリアルタイムでみていた。
0252ドクターEX
垢版 |
2019/03/28(木) 17:51:07.15ID:gv8MOA6s0
アルジェリア、ナイジェリアを話の間に挟むやつ、前へ一歩でろ!
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 17:52:19.00ID:ZLmxgmEw0
ところでジオンとイスラムってどっちが強い?
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 17:53:15.09ID:vMjrGXcK0
北朝鮮の弟がクーデター宣言したけど成功したの?
その後関係者粛清された?
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 18:13:49.19ID:Y5XVRUsT0
アルジェリアの首都はアルジェ
ナイジェリアの首都はナイジェ
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 18:15:56.03ID:IXscl9g/0
>>7
天皇制には賛成だし、陛下も引退後長息して欲しいと思うが
国賊のバカ安倍は共謀罪違反のテロリストとしてただちに逮捕して死刑にしてほしいわ。
移民政策ゴリ押しして日本をめちゃくちゃにしやがって!とっとと地獄へ墜ちろ、安倍ちょん!
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 18:16:46.92ID:5K4WvOTp0
食う
出たー
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 18:22:29.04ID:3iEdJ5fn0
日本では自衛隊がヌルイ連中の集まりだから、クーデターなんて起きないよな。
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 18:24:50.13ID:7my9vn4p0
ドイツでムスリムが反乱→クーデターとかそのうち起こりそう
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 18:55:33.54ID:3xpV1ixu0
>>194
ふふふ
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 21:46:29.76ID:H2PgD8uw0
>>42
自分で考えた結果がその幼稚な二択ですか
小学生でもお前は幼稚だと察するだろうな
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 21:50:43.03ID:H2PgD8uw0
>>236
暴力革命なんてね
共産党が支配者になるだけだからね
うちの叔父さんも金持ちの一人息子だから誘われて
危うく勘当されそうになった
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/29(金) 00:52:24.95ID:UBONERvU0
>>253
圧倒的にジオン
イスラムは降伏早すぎる
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/29(金) 11:04:32.71ID:b4RX8F610
【速報】金券500円分タダでもらえる  
   
@タイムバンクをインストール  
iOS: https://itunes.apple.com/jp/app/%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%A0%E3%83%90%E3%83%B3%E3%82%AF/id1253351424?mt=8  
Android: https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.timebank
A会員登録
Bマイページへ移動する。
C招待コード→招待コードを入力する [RirzTu] 

紹介者と紹介された方共に600円もらえます    
今なら更に500円ギフト券を貰った残高からただで買えます。  
貰ったギフティプレモはAmazonギフト券(チャージタイプ)に交換できます(電子マネー払いにて)   
   
数分で出来るので是非ご利用下さい      
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/29(金) 17:13:28.28ID:o/joHGyW0
>>267
ありがとう登録した     
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 02:13:40.20ID:8NLgzKae0
>>268
権限の確認だけはちゃんとしときや
小銭のために自分のプライベートを渡すとか狂気やから
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 06:08:53.76ID:1e1EX0v70
アルジェリアに海水淡水化プラントをハイフラックスが建設してるらしいんだが、どうもうまく
いってないらしい。アルジェリアは砂漠だらけで水は重要なんだが。

で、そのハイフラックスなんだが、↓ ↓

経営難の水処理大手ハイフラックス、支援者との対立鮮明に
東南アジア アジアBiz 2019/3/28 23:32

【シンガポール=谷繭子】経営難に陥ったシンガポールの水処理大手ハイフラックスと、出資を名乗り出た
インドネシアの財閥との対立が鮮明になってきた。ハイフラックスの経営実態の悪さについて新たな情報が
示されたことを受け、インドネシア側が出資額のうち2億7100万シンガポールドル(約220億円)を債権者
への返済に回すことを渋り始めた。
唯一の支援者との不和が続けば、ハイフラックスの経営再建の不透明感が増すことになる。

大手財閥サリム・グループが率いるSMインベストメンツ(SMI)は28日の文書で「最近明らかになった
新情報により、ハイフラックスの事業再建資金を大幅に増やさなければならなくなった」とし、返済資金を
減額する意向を示した。また返済資金額についてSMIは、ハイフラックスと「合意していない」と述べ、
「事前合意済み」というハイフラックスの主張に反論した。

SMIは昨年10月、ハイフラックスに5億3000万シンガポールドルを出資・融資することで合意した。ここ
にきて返済資金額に異を唱えたのは、ハイフラックスの海水淡水化施設「トゥアスプリング」の操業状況が
悪化していることが政府の発表で明らかになったためだ。

シンガポール公益事業庁(PUB)が5日、トゥアスプリングが契約通りに水を供給できない「デフォルト
状態」にあるとし、「1カ月内に改善しなければPUBが無償で取得する」と言い渡した。

ハイフラックスは電力事業の失敗などで資金不足に陥り、18年6月、裁判所の破産保護下に入った。SMIの
傘下で再建する道筋を立てたが、まず債務減免案について債権者の合意を取り付けなければならない。返済
に充てる資金が減れば、債権者の反発は必至だ。

文書でSMIは、トゥアスプリングの運営状況など経営の実態についてハイフラックスから十分な開示を受け
ていなかったことを示唆した。SMIはこれまでにも出資合意の撤回を匂わせており、再建の雲行きは怪しい。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO4306047028032019FFE000/?n_cid=SNSTW002
 
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況