X



政府「『氷河期世代』が取り残されないように教育促進策を推進する」 ★4
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ばーど ★
垢版 |
2019/03/28(木) 09:34:42.48ID:EVFHuViJ9
2019年3月27日 19:12
政府は27日、経済財政諮問会議(議長・安倍晋三首相)で生産性向上や所得格差の是正に向けた取り組みを議論した。
国全体が成長する力を養うには、一人ひとりの生産性を上げる必要があるとの認識を共有した。
不況期に就職し、正社員になっていない「氷河期世代」などが取り残されないような教育促進策の推進も確認した。

景気回復に伴って働く人が増える一方、就職氷河期世代では正社員でないために能力開発や所得向上の壁がある場合がある。
厚生労働省のまとめによると能力開発は正社員で多く実施される一方、正社員以外の実施率は低い。

会議では民間議員からリカレント教育(学び直し)促進策を「拡充すべきだ」といった提言があった。
1つの会社で長く働く労働慣行を見直し「労働移動の円滑化」が必要との意見も出た。

会議では、世界経済のリスクも議論した。中国や欧州経済の減速が日本の景気に影響を及ぼす可能性がある。
民間議員は、東南アジア諸国連合(ASEAN)やインドとの経済関係を深化させて外需の取り込みを進めるべきだと提起した。

6月には日本が議長国として20カ国・地域(G20)会議を開く。民間議員は経常収支の赤字国と黒字国が生じている問題について、
2国間でなく多国間の協議が必要との認識を示した。「協議する場をG20に設けるべきだ」とも提案し、リスクに備えた
国際的な情報共有の強化も求めた。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO42984060X20C19A3EE8000/

★1が立った時間 2019/03/27(水) 21:00:56.37
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1553707232/
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 09:35:33.60ID:8roMSsPp0
教育よりも育毛を促進して下さい orz
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 09:35:55.09ID:CMMkr8WX0
はよベーシックインカム
それしか期待してない
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 09:36:50.57ID:Gu7xPVgG0
具体策は?
いつまでも心地よい言葉ばかりで
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 09:37:09.92ID:DlO+cJY30
氷河期の無職とか底辺ネトウヨか犯罪者予備軍だし
安楽死施設で殺処分した方がいい
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 09:37:12.00ID:lTwR7/b50
教育ってもう何歳やと思とんねん
もう学習能力なんて涸れ果ててるっちゅーねん
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 09:38:01.81ID:DVT7SsLE0
今更救済ってももう今自力でどうにかできてないなら何しても無駄だろう
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 09:38:28.01ID:Ed9DgHL70
5年以上派遣でつとめた会社に
正社員申請したら、契約切られた
2002年卒のニュースを見たばかりなのでw
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 09:39:51.13ID:VnX7y2PB0
学習はできるけど能率は昔ほど上がらないなあ。30代前半くらいまでだなあ頭働くの
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 09:39:58.26ID:lTwR7/b50
山一証券が破綻した翌年の1998年大学新卒が一番どん底って事で良いよね?
バブル崩壊直後はまだ危機感が浸透してなくてぬるま湯状態だった
22歳+21年後で今43歳
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 09:40:14.39ID:VrvC5v7x0
『氷河期世代』なんてもう40代だろ手遅れ
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 09:41:10.61ID:4Obx7aDe0
うちも四十代がすっぽり抜けてる。

いまの定年間近のベテラン消えたら多分潰れる。
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 09:43:37.82ID:huS5iV520
難関大学出ても「子どもだらけで気持ち悪いし不要だから間引きしよう♪」で使える年齢を排除したのに
「やっぱゴミや修理、ドカタ運送店員外食が足りないから呼び戻そう♪」
これって昭和からの作戦?
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 09:45:17.34ID:5XBt06WT0
「新卒一括採用」「入社式」なんか続けているから
「氷河期世代」が生まれたのよな。
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 09:45:30.88ID:TWAkeHW40
こんなにも素晴らしい社会構造の美しい国www

・消費税10%引き上げだけど公務員は給与アップ!!社会活性化に貢献する公益存在の公務員ウエーイw
・増税で公務員は7年連続で給料アップ!!生活困窮して自殺する民間サンは自己責任!!努力不足!!
・災害対応名目手当ウハウハで年収1500万さいたま市職員w昇給ボーナスも完全保障で公務員サイコーw
・公務員全員分の昇給ボーナス分の予算はあるけど、その他一般国民向けの予算は無いんで増税だよーw
・寄生虫公務員限定「共産社会」、その維持負担は資本主義社会で生きる民間納税者→日本の社会構造w
・民間サンの「一部」は好景気らしいから公務員「全員」の給与も増税して税金投入して当たり前だね!
・<国営オレオレ詐欺>オレオレ!公務員!皆の公益の為に増税ね!!絶対に納付分以上に再分配還元されるから!! →身内限定で貪り尽くしてお代わり増税w
・オッス、オラ公務員!皆の金をオラ達に分けて、結婚も貯金も趣味も諦めて自殺するまで納税してくれ!!
・★「税の公平性」ガン無視最優先再分配★で公務員特権マジうめえwww足りない予算分は増税ねw
・一般個人のリソース削って非正規だらけにして浮いたリソース寄生虫公務員に全振りw正に美しい国w
・幾ら増税されようが「寄生虫公務員に最優先再分配」されて一般民間人には絶対還元されない「単なる罰金」
・寄生虫公務員の待遇上げ続けて疲弊してる一般民間人に負担させ「続け」てりゃ衰退当たり前だわなwww
・ゴキブリ公務員は増税で財源確保で結婚も老後も安心!!役人天国社会ありがとう!!
・アベノミクス大成功で一億総活躍!! → 公務員「だけは確実に」全員収入上がって景気良くなったよ!
・年収800万以上の公務員様の待遇維持の為に更に増税される年収300万以下ワープアwシュール過ぎw
・非婚化とか少子化とか非正規問題とか自殺増加とか些細な事より、増税して公務員給与アップで景気回復!
・大規模自然災害は「民間は損害しか無いけど公務員は一切リスクも損失も無く、むしろ付加手当で増収」
・民間からくすねた金で民間トップ水準の待遇タダ乗り寄生虫ゴキブリ公務員大勝利!
・寄生虫ウジムシ公務員「資本主義のリスクは負わずして資本主義の果実タダ食いマジうめえwww」
・自殺は「対策名目」で利権貪る公務員のドル箱事業w公務員利権の為に皆どんどん自殺してね!!
・自殺者続出の独身ワープアの代わりに優秀な公務員様が幼虫多く産むから日本の未来は安心だね!
・経済市況も資本主義原理も無視して増税ありきで給料アップの公務員w納税アザース増税サーセンwww
・非生産層が生産層からくすねる寄生虫ゴキブリ公務員限定の楽園社会でモチベーションMAX!!!
・益々増税で国内自殺者増やして涼しいツラして給与ボーナスくすね続ける寄生虫ゴキブリ公務員w
・氷河期見殺しにして派遣会社増やして増税して公務員には最優先再分配!アベノミクスウエーイww
・杜撰、怠慢、横領個人情報売却汚職だらけ、高額人件費、そのツケ増税、でも公務員は絶対AI移行しませんwww
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 09:45:38.59ID:+Kuk9om80
>>20
この手のは何回もやってる
予算が1000人分しかないとかばっかりだが
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 09:45:48.36ID:j4f8LoMn0
未だに氷河期の影響を引き摺ってる連中って、他の世代なら会社のお荷物って言われてる層だろ
放っといていいんじゃないか
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 09:45:57.39ID:BmbJrC/B0
経験なしで頭でっかちの年寄りなんて、一番面倒くさい奴じゃん
金積まれてもいらないw
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 09:46:41.93ID:eRx+K4ye0
再教育キャンプだな
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 09:47:49.73ID:2Bvr16en0
もう遅い
だったら年収に応じて氷河期一人辺り最大500万を毎年支給すりゃいい
年収500万以上なら支給無し
年収300万なら200万支給
企業から税金ぼったくりゃそれぐらいの財源はあるだろ
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 09:47:54.13ID:BmbJrC/B0
介護と農業に突っ込んでおけよとしか言えない
あ、トラックの運ちゃんもあるな
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 09:48:00.08ID:c6ryNOs00
君たち!がんばって勉強するんだぞw
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 09:48:13.08ID:TWAkeHW40
まあ、おもしろいのは、「何故か」皆が皆
「日常生活に対して疲弊や困窮した連中が暴発せずに唯々諾々と鬱屈した生活続けて、
かつ法令も秩序も遵守し続けて大人しく粛々と消えてくれる」
なんてなお花畑想定してる、てこったな。
触法行為すれば刑事罰→社会的地位も家族も失う
てな、ペナルティやリスクと生活、との間で感情や行動抑える、てバランスで
秩序が維持されてきたのに、ソレが成立しない人間を「作為的に」増やしてる現実において、ね?
現状「ブチ切れてゴキブリ公務員襲撃して刑法犯になるよりは」自分の人生疲弊しようが従う方を選択する人間しかいないんだから
まだまだ金たかってくるだろうけどね。
「一般的」に、

年収1000万で、家族養って資産維持してる人間が小額の窃盗や強盗してるかって。
風俗代捻出できる収入あるブサメンがわざわざ収入ある立場放棄してまで強姦するかって。

その事実には納得しても、逆パターンには危機感持たないのがマジ笑えるwww
年収600万正規雇用で家庭持ちの人間と
年収200万非正規雇用独身の人間、
「刑務所入って現状の生活崩壊させたくない」 てな抑止意識強いのはどっち?
逆にいえば
「現状が既に終わってるし社会構造的に浮上の可能性無いからコレ以上落ちようがどうでもいい、
むしろ 暴発して刹那的な欲求満たす方がいい」
て意識強いのは「特殊な事例を除き一般的には」どっち?
笑えるだろ、未婚、それに伴い子孫断絶、低収入、無貯金、・・・作為的に国策として
「失う物無い、暴発衝動に対して抑止要因が希薄な人間」を増殖させてんだぜ?www
要するに、暗黙に

「確かに貴方達は失う物無い無敵の人かもしれないけど、でもでも我々上級国民は貴方達を養分にして
社会的地位・家族・資産、その他諸々今後も維持していくんだから、その現実に納得して一切暴発事案は起こさずに消えてねw」

と、こう想定してんだぜwww
寄生虫ゴキブリ公務員はじめ「秩序が維持されてる限定条件において」勝ち逃げ階級の連中は
今後も毅然と泰然自若と生活してればいいよwww
「何の根拠も無いのに」自ら想定してる通り、
コイツ等は
「不満があろうが自暴自棄になろうが粛々と法令遵守しつつ倫理を重んじ周囲を恨まず迷惑かけずに自滅してくれる」
てな、
「搾取側にとっては都合良過ぎる聖人君子体質」な連中なんだろうから、さwww

いずれ「生活追い詰められた納税者に白昼堂々集団リンチされる寄生虫ゴキブリ公務員や上級国民はじめ勝ち逃げ一家」
とか日常風景になるのかもね。
お、何かサッカーやってんなー楽しそうだなーwって近付いてったら
寄生虫ゴキブリ公務員や小奇麗なスーツ着こなしたホワイトカラー様がマグロ状態で全身サッカーボールキックとかねw
相手が礼節も品性も無い
「増税で厚遇維持マンセー!!!納税者の人生知ったこっちゃねえw勝ち逃げサーセンwww」
てなゴキブリなんだから、もう「相手の品性」に合わせる連中増えても違和感ないよね。。

それでも「ノーリスクハイリターン」が「ミドルリスクハイリターン」になった程度だけどね。
「ハイリスクローリターン」の連中は「寄生虫ゴキブリ公務員により間接的に生活破綻する」位なら
どんどん「ゴキブリ共がそうしてるように」正直な意思表示してやりゃいいと思うよ。

昔ってさ、電車やバスや公共施設の中で皆堂々とタバコ吸ってたんだよね。
昔ってさ、教師が堂々と痣残ったり傷出来る位に生徒殴ってたりしてそれを親が容認してたんだよね。
昔ってさ、刑事罰あれど飲酒運転なんか皆やってて、普通に居酒屋やスナックの駐車場に車で来て車で帰ってたんだよね。
昔ってさ、どこの工場でも倉庫でも敷地内で無免許リフト運転当たり前、だったんだよね。
何が言いたいかって、「実例」が増えればもうソレは最終的に「それが普通であり当たり前」になるんだよね、怖い話。
最初の一人は「キチガイが引き起こした特殊な希少例」、
でも数件出たら「社会問題」
更に触発されて頻発発生すれば、もうそれは
「なるべくしてそうなった、★ 社会構造上の必然的な結果 ★」て事になる、よね?
何にせよ、皆お互い毅然と構えて堂々と生きてればいいと思うよ。
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 09:48:25.89ID:chsijS830
国も、政治も、社会も、国民も、初代氷河期を助けようともせず
就職できなくても「自己責任」「努力不足」「甘え」で切り捨てて見捨てたじゃん

助けなかったくせに、今さら
「労働力が足りないー」
「福祉維持できないから税金払ってくれー」
なんて助けてもらおうとか、甘い甘い
国も、政治も、社会も、国民も、「自己責任」「努力不足」「甘え」だろ
それでもやってほしけりゃ、今からでもそれなりの補償と待遇を用意しろや
できない?じゃあ諦めろ

今さら何とかしようなんて、20年遅いぞ
若者には衰退した日本しか残ってないが頑張れよ
回復に失敗したら、「自己責任」「努力不足」と嘲笑って、叩かせてもらうけどな
まさか自分たちは叩いておいて、叩かれるのは嫌だとは言うまいね

「国が滅ぶから」「国民が困るから」
だから「氷河期は早く死んでくれ」とかあほか
国が、社会が、企業が、国民が、氷河期を見捨てたのに、
なんで氷河期が国の、社会の、企業の、国民のために死んでやらなきゃならんのかと

国民が迷惑する?
氷河期を見捨てた「自己責任」だろ
国が滅ぶ?
氷河期を救わなかった「努力不足」だろ
「甘え」てんじゃねえよ
国が滅びても「自己責任」「努力不足」だろ

教育しようが、企業が雇わないんだからしょうがない
じゃあどれだけ国が、社会が、企業が、国民が困ろうと、
こっちからお願いする立場じゃないよな
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 09:48:29.59ID:pmSncHwU0
まず移民やめろよ。いろいろ間違ってるよ。
3本の矢も金融緩和の1本しか放ってないしわけわからん。
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 09:48:32.14ID:sXkG7Mi60
公務員で雇ってやるしかないだろw
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 09:49:09.78ID:mOzOvJcq0
技術だけ身に付けても、適切な指導力や管理力がないとただの老害にしかならんけどな。
単にスキルがあるやつなんか若い世代からどんどん出てくるし、企業も同じスキルなら若い人材が欲しい。
よほどの職人でない限り、老人が現場に居座るのは組織的には風通しが悪いからな。
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 09:49:35.88ID:guCDnkHk0
ヤマト採用してやれよ
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 09:49:43.09ID:Ed9DgHL70
>>32
マジでトラックの運転手の人手不足がやばいらしいな。
物流マヒ寸前まできてる。
外国人だと運転免許の壁があるから、
この分野は氷河期をあてたいんだとおもう。
0042大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
垢版 |
2019/03/28(木) 09:49:56.16ID:cWDsmRkz0
馬鹿の繰り返し


STEP

捨てっぷう

アメリカ空軍、再洗脳プログラム

適当なことで折檻とかされる公務員の無茶苦茶な統治
だいたいが戦闘機を下ろされる
んで、暴走族とかガーレジとかに放り込まれる

ここのサイトにも韓国人ともつるんだそんなのばっかり
なあ、宮内庁の殺し屋どもの裏切りものの暴走族な
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 09:50:00.02ID:2cN+vQ1M0
社会保障を要求するなという教育かな?
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 09:50:07.99ID:CIW0ekRG0
もうダメだよ

安倍は存在が許されない


アキヒトをかばうために


アメリカを敵に回したクズ
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 09:50:12.71ID:mh1xYjF/0
>>26
放置したら社会保障でマイナス
自活できるようにしないと食いつぶされる
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 09:50:33.77ID:UTBedcPx0
>>41
競争激化で輸送価格暴落したせいでトラック運転手じゃ食えない
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 09:50:56.64ID:y9BSZXFf0
今更どうにもならんと思うよ
もう10年早く救済してればなんとかなったかもしれん
将来的には今の若い人達が面倒みる事になるだろうから頑張れ
ここでどんなに叩いてもそうなる
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 09:51:30.87ID:mHqy7Dg40
何で今まで放置してたん?
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 09:52:06.31ID:guU7D/9z0
大阪市では、パソナと麻生ヒュマにーが受注している。

何となく分かると思うけどね。^^
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 09:52:07.88ID:iUqaFgSn0
こんなに酷いジャップの放射能汚染

(1)土壌汚染 (AERA調査一例)

文京区本郷(東京大学) 6万0581 bq/kg
千代田区北の丸公園   9万1790 bq/kg
千代田区千代田(皇居) 7万7547 bq/kg

チェルノブイリ法
600 bq/kg以上 何らかの社会的保障
2800 bq/kg以上 移住権発生
8500 bq/kg以上 移住義務地域
2万3000 bq/kg以上 強制移住地域


(2)公共工事で利用される除染土 8000 bq/kg 以下

基準値
・食品基準 100 bq/kg 以下は安全 (本当?)
・低レベル放射能(ドラム缶に入れて隔離) 100 bq/kg~
・放射線管理区域 約 615 bq/kg以上 (=40,000Bq/m2以上)

3
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 09:52:10.28ID:dSrQWumB0
今さら感が強い
教育強化したって会社は雇わないし、自営は今後の経済情勢を見るに今の韓国のような零細個人自営地獄を突き進む見通しだし
国が中抜き排除した直轄事業として食える賃金での雇用創設するしか無いだろ
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 09:52:14.50ID:mnu2BLEl0
子供部屋おじさん
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 09:52:40.83ID:iWnVvGPQ0
選挙対策なのが見え見えすぎるやろwwww
まあ氷河期はバカだからまた騙されるのかな
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 09:52:41.88ID:RzS6DXSx0
天下り専用組織ができるだけだからいまさらやらんでいい
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 09:53:00.04ID:hpRF1Wln0
なまぽでいいわ
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 09:53:10.86ID:IpIdt8sJ0
韓国の就職難を見たら、単に教育を受ければいいということではないということが明らかだろ。
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 09:53:14.42ID:faf0BvX+0
>>45
社会保障なんて削るに決まってるやん
子供部屋ってゆーか子供家で死ぬまでドヤ顔しとけですわw
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 09:53:33.70ID:/vAsvblS0
氷河期のお前ら


報復は合法的に静にやれ

外資に肩入れしろ

1分1秒でも長くイキロ
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 09:53:51.73ID:mh1xYjF/0
まあ放置してきたのは自業自得だし自己責任だよね
第一次安倍内閣のころなら打つ手はあったかもしれんけどね
貯金なし、配偶者なし、子供なし
氷河期にそれを強いたのは自己の利益を図った逃げ切り世代
いい加減な政策の結果は国民があまねく負担させられることになるだろうよ
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 09:54:05.61ID:c6ryNOs00
よかったじゃないかおまえら
政府はおまえらを見捨てていなかったんだ!
すばらしいことじゃないかw
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 09:54:19.64ID:i6hXyAWI0
そんなんいいから
この世代限定でベーシックインカムはよ
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 09:54:49.43ID:/t5gVvfr0
40歳のおっさんに何を教える気なんだろうか
税金の無駄だろうに
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 09:54:56.80ID:CzCZVWZg0
もう

ジミンだろうがアカだろうがどっちでも同じ


どこが早く国を潰してくれるか


それを基準に投票すべし


勿論、当面の結果は、老人利権護持にしかならないがな
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 09:54:59.16ID:MUqqCQoA0
>>20
なのかな。何してももう焼け石に水だし…
以外と票田になりそうな無職、非正規、年収600万以下の中小勤務等、一定水準以下の氷河期負け組は互いに罵らず今のうちに徒党組んどいた方がいいよ。
今後の日本の事考えるとその辺りは切られやすいから今正社員の人もいつ没落するかわからんし、正社員で残れても税の負担が一番割に合わないとこになるから金持ち喧嘩せずならぬ氷河期負け組喧嘩せずでいこうや
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 09:55:01.60ID:cbxP6U0I0
日本のバカ企業の悪習で無用に雇用のハードルあげてるだけだ
バカでもできる仕事に教育もヘックレもないだろ
雇えばいいんだよ

でも絶対に雇わない
年齢がもう40歳超えてるからな
コンビニですら雇わない
問題は氷河期の連中じゃなく
日本の雇用習慣にあるんだよ
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 09:55:45.80ID:mh1xYjF/0
>>61
無敵の人が量産されるわけだが、自分は大丈夫って思ってる?
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 09:55:48.53ID:I8qKNJmR0
誰も幸せにならないやつだろこれ
テキトーにやって詰んだら後はナマポが一番マシ
ナマポだって消費者
トリクルダウンやで
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 09:56:04.24ID:Kvau5wnT0
勝ち組を装う底辺w

5 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2019/03/28(木) 02:24:17.53 ID:5AMll0Hr0
いまだに氷河期とか言ってるクズは早急に殺処分。
これだよ。
自己責任努力不足。
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 09:56:36.39ID:cRwa7ubn0
>>62
安倍自民に投票してみんな道連れにするから待ってて

死ぬときはみんな一緒だよ☆
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 09:56:55.59ID:ynFYjp6J0
もう取り残されただろ
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 09:57:14.60ID:K5VJD0qc0
諦めずに死なないで良かったなお前ら
これでやっと普通の生活(就職して結婚して子供育てて家建てて)が出来るな
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 09:57:32.00ID:mnu2BLEl0
自公以外しかない
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 09:57:33.51ID:D/+6KA0U0
選挙対策だか知らんが自民党には未来永劫、絶対に投票しない
まあ野党にも投票しませんけど・・w
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 09:58:24.58ID:mh1xYjF/0
>>75
40代はもうローン組んで家を買うなんて無理だろ
車だって怪しい
奨学金ローン引きずってるようなのはアウトだしな
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 09:59:32.66ID:IlsqRJHw0
生物を成分ごとに分解できるようになったら、活用方法が見つかりそうだな。
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:00:04.16ID:PSAtr8Ar0
教育しなく立って総理大臣になれるって証明してるじゃん
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:00:16.84ID:OrCFGLnl0
>>41
でもねあの業界は、人手不足だから
未経験者歓迎とか言ってても
実際は経験者しか採らないからね
賃金の問題より、会社が選り好みしてるから
いつまで経っても解消されないよ
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:01:05.81ID:rujQG0ul0
金持ち優遇政権なのわかってるのに、
底辺の氷河期が「俺たちの安倍ちゃん」とか言って支持してるのは滑稽だった。
正社員率高くて幸せな人生送ってる今の20代が安倍支持はわかるけど。
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:01:15.89ID:wnCi9QBR0
政策の効果はどうでもよく選挙の為のとりあえずなんかやってます系のいつものアレ。
全世代型がーって言っちゃったから。
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:01:18.07ID:+ssWBQsh0
パチンコを禁止にしたら経済V字回復
時すでにお寿司
三国人移民で日本人の国消滅
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:01:49.30ID:JTT0vZ4w0
勉強できないクセに遊びたいとか、世間体とかでアホ大行ったんだよね。
高卒や高専卒の正社員に非正規として使われるのが嫌だったんだよね。
能力以上の学歴や体裁を求めてきた結果だよね。

結婚まだなの?
子どもいないの?

スナックでダブルワークで頑張って働いてる中卒のシングルマザーに冷たい目で見られてるの気づかないフリしてるよね。

居なきゃいいのに、お前らなんて。
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:01:55.23ID:wUCkOXrw0
救済してくれるなら安楽死施設作って欲しい。どう支援されたって手遅れで人生詰んでるのはわかってるから、せめてラクに逝かせて欲しい
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:01:57.61ID:rrBjiV5D0
障がい者枠みたいな氷河期枠設ければ済む話。

今更教育? 天下り公務員死ねよ。
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:02:46.03ID:NiepluMM0
>>75
家買っても30年ぐらいしか住めずにあの世行くだろ
女はもう子供産めないだろうしもう手遅れじゃね
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:02:47.25ID:0e1ryJFj0
スラム化だとか移民に支配されるとか言ってる奴に限って生活保護制度だけは絶対に保障されると思ってるアホいるよな
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:02:49.65ID:K8miDBMV0
子供部屋おじさんおばさんとか別になくなっても困らん
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:03:00.04ID:RO/pRpVm0
>>85
そんなことないよ
最近はローリーですらトラックに乗ったことがない
先月まで事務やってた奴をいきなり乗せたりしてる
それぐらい人が居ない
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:03:19.06ID:6EIXuvaa0
型落ち軽など乗って派遣、バイト、か安月給。
お休み日、ぱちんこスロット、競馬など。勝っても負けてもコンビニ、らーめんなど
大勝で風俗!

地方の20年変わらないよぉーバイト賃650から850成った位ww
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:03:36.23ID:MxbcnOi20
>>85
業界で言えば、足りないのはラスト1マイルだけ
長中距離のトラックドライバーは足りてる
つまり宅配業界や引っ越し業界の作業人手がいないだけ

所謂運転手は十分いる
それにしても今後の少子高齢化には対応できないけどね
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:03:59.77ID:sOj286RV0
すでに周回遅れで取り残されてるのに
今さら何言ってんだよwww
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:03:59.92ID:K8miDBMV0
718 名無しさん@1周年 2019/03/22(金) 09:45:50.23 ID:jWIgMeg90
最近の座談会の話題は何何さん死んだばかりです
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:04:31.22ID:Mdv77fP60
生活保護の受給を優先的に頼む
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:04:42.68ID:RwVR609n0
さっさと転進して医者になったわ。たまたま勉強ができたのが幸いした。後10年くらい働けば一生食べていけると考えている。残りはバイトで小遣い稼ぎの予定。
遅くなればなるほど可能性が減るからさっさと動いた方が良いぞ。
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:04:50.07ID:7gS6iwa50
>>1
鬱病の人間にガンバレガンバレいうのに似てる
氷河期時代が使えない人間だというレッテルを貼って
見捨てた時と価値観変わってないのがわかる
だから天下り先確保なんだろうなと見透かされる
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:05:24.09ID:9KOUQqC00
>>75
無理だろw
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:05:42.15ID:MQi1jNiD0
>>73

安倍はもう存在が許されないよ
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:05:45.11ID:TWTFnU310
まだ働かせるのかwww
この世代は民主党に投票してみずから就職氷河期を招いてしまったという
自業自得世代だろうwwwwww
就職したいなら自民党長期安定政権しかないんだからwwwwww
外資からみてもトップがころころ変わるような国には投資しないし
トップがころころ変わるような企業に投資しないのと同じで
安倍みたいな超低学歴低能首相でも長期安定政権というだけで
就職バブル超売り手市場なわけだし
なんで自民党いがいに投票してしまったのか?
みずから就職を拒否したことに等しいwwwwwwwwwwwww
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:06:04.82ID:kjebAeHZ0
専門分野の教育でもしてくれるのけ?
今更職業訓練レベルのことをされても無意味だろ
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:06:38.16ID:paJIssdO0
氷河期のバカ「やはりアベしかいない」
ただの選挙対策ですからwwww
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:06:53.03ID:6r8ovHl80
この認識は古くて、実際の氷河期世代って不況を生き抜いてきた人達だからスキルもあるし人口も多くて
何より低賃金や非正規でも働いてくれる企業からしたら人材の宝庫なんだよ。
氷河期だから落ちこぼれたなんて言ってる人間はどの世代にもいるただの無能。
だから大きな企業なんかは40〜50代の氷河期を派遣で雇ってチーム組んで全部丸投げしてコスト削減できる。
本当に問題なのはこの世代がリタイアしちゃった後に、そうしたハイスキルな現場担当がいなくなること。
そうした人材を確保するためのゆとり教育だったし、いまの外国人労働者増加政策でしょ?
それがどっちも上手くいってないのが本当の問題なんだよ。
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:06:54.53ID:E2blRaDb0
いいけど20年遅くないか?>>1
もう氷河期世代を救ったところで彼らの老後がいくらか明るくなるだけで
出生率にも反映しようがないし、それより若い人に使って貰った方が
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:07:05.61ID:MQi1jNiD0
>>103
職業訓練とか資格の学校とか、要らなくなっちゃったからな w


そんなものなくともゆとり就職w
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:07:13.81ID:w6LW/OpB0
おまえら教育されるらしいぞ
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:07:36.50ID:UveyZViN0
教育が必要だと思われるとか
不遇を味わわされた上にこの屈辱
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:07:40.32ID:bTCF2GXi0
>>108
男はトラックドライバー、女は介護、あとは外食やコンビニで働く人
氷河期に求められてるのはこの辺の分野だけ。
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:07:52.12ID:MxbcnOi20
>>110
そりゃ民主党政権時みたいに
就業人数激減するような政策されたら
安くても派遣の仕事があったり期間工で食っていける今のほうが幸せだろうw
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:08:02.23ID:aZfjpn5r0
>>1
そんなもん個人次第やろ
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:08:17.19ID:6EIXuvaa0
>>98

乗り降り200回以上とかスクワットだからなww
3日程度でやっぱ辞めますとかww多発
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:08:19.64ID:/XM/044i0
>>111

だからこそ正規を切って非正規に叩き落として

あるいは非正規を非正規のままにして

賃金をできるだけ切り下げるんだ
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:08:20.61ID:SDqhtKhE0
大人数世代っていいことないな
選挙なんて世襲が好き勝手やるなんちゃって民主主義
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:08:31.68ID:cEtwBl6R0
40過ぎたら体力も落ちたわ
昔みたいにブラックでは働けない
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:08:32.97ID:uqHoLyuuO
>「氷河期世代」などが取り残されないような教育促進策

氷河期世代ってもう40代じゃないのか
とっくに取り残されてるだろ…
昔から氷河期世代については指摘されてきたのになんで15年前にやらないんだ
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:08:58.94ID:faf0BvX+0
誰がプライドだけ高い無能なオッサンと今更働きたいのかとw
ゴミネットでイキって慣れ合っとけwww
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:09:00.17ID:5AE65Yi60
40代なんていったら、20・30代頃の経験を頼りに仕事や生活をしていく様になる世代だぞ?
新しい事を学び、それを生かしていくなんて到底無理よ
だから若いときに苦労しろ、努力しろ、勉強しろと言われる訳で
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:09:00.94ID:a/JYWfZs0
例え正規雇用されたって

今更、新卒と同じ初任給で働くとかw

遅すぎだろwww
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:09:04.94ID:rSAL26Y+0
>>89
しんままに他人を見下す資格なしでしょ
みず商売で粋がんなよ
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:09:18.94ID:Disoqmp60
正社員でないから能力低いってのは個人のやる気のなさや知識への探求力が低いのが原因では
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:09:23.62ID:EEGaq5HP0
40のおっさんが今からなんか勉強始めてもものになるの何年語だよw
雇うとこなんてねぇよwwwばーかw
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:09:27.74ID:gU9E9nwe0
氷河期世代ってもう社会に出て20年くらい経つしもう手遅れじゃね?
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:09:30.97ID:mI3Qlt6W0
>>116
教育すると称してカネをボッタくるやつらのための話だからだよw
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:09:31.02ID:t7eFUWGL0
今更遅いわ…
準ベーシックインカムのほうが現実的。
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:09:33.20ID:etRdkcuu0
常に幼少期から競争にさらされて頑張っても頑張っても報われなかった悲運の世代

今の東大早慶なんてバカばかりだが氷河期世代はFラン大学でも入るのが非常に大変で
中堅大学ともなれば上位には極めて優秀な学生が居たくらいだ

とにかく周囲に勝つためにと資格や免許も多数保有しており優秀な人間も多い
それでも採用枠に溢れてしまい泣く泣く底辺単純労働職に甘んじるしかなかった

今の与えられた物に興じるだけの若者と違いプログラミングとか設計とか自分たちで
何か新しい物を常に作ろうとしていた創造的な能力の高い世代でも有る

もし探しだして活用できれば若者より知識は豊富で老人よりは働けるというオイシイ存在だ
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:09:50.49ID:ig2Zrg/r0
もうやっても無駄だよ
やる気自体ないから
助かるのはそこの講師だけだろw
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:10:04.37ID:LirEr/YT0
>>115
国による労働教育というと何だか物騒な話だな
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:10:04.73ID:U2oiToul0
上の方の氷河期はもう40代半ばだぞ
今更どこの企業が正社員で雇うんだよ
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:10:05.70ID:jcLqHk3g0
>>3
ものになる頃には60代になりそう。
老後に格安で働かせるための布石という気がしないでもない。(-.-;)
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:10:17.81ID:29qdxSF5O
>>107

その次は小泉の倅を担ぎ上げたりするだろう
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:10:30.34ID:PITVbGoe0
氷河期世代は落ちこぼれと政府が認めてるという事か
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:10:30.34ID:ju4C74pG0
>>63
なんで全部人のせいなの?
自業自得、自己責任ってのは国じゃなく自分自身に言うべきでしょ
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:10:55.53ID:RPMJ/1B30
>>144

一生食い物にしてやります宣言でしかないよ
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:10:57.45ID:mh1xYjF/0
何もかもが遅すぎなんだよ
戦争末期になって産めよ増やせよで子供を増やそうとする間抜けな国だけあるな
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:11:14.76ID:OGQahnHA0
はっきり言って日本じゃ受け入れ先は無い
外国語を習わせて海外に出稼ぎに行かせるという選択肢もある
いわゆる棄民政策
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:11:15.29ID:gYHv2JaI0
選挙が続きますからねw
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:11:17.41ID:aZfjpn5r0
>>143
リゲインか?
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:11:25.96ID:Je2WEJ3N0
今更感がひどい
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:11:32.05ID:RPMJ/1B30
>>147

そんなことしたら合理的にやりすぎて上の世代のバカがバカってバレちゃうだろw
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:11:36.72ID:ig2Zrg/r0
おれとかもだんだん自給自足とかにシフトさして行ってるわ
賃労働自体放棄しかかってるから
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:11:49.21ID:qmZv4TYb0
時間を返せといいたいところだが
選挙対策のつもりなら放置してきた年月xいくらで判定してやるよ
戯言はいいから金額を出せよ無能移民党
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:12:15.58ID:a/JYWfZs0
>>147
高卒公務員として雇ってあげてもいいよ

高卒公務員の初任給は手取り13万円だけどwww
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:12:15.66ID:RPMJ/1B30
^



氷河期世代を殺し続けているのは


アキヒトミチコ


アキヒトミチコ


アキヒトミチコ
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:12:22.51ID:IyKt7ECm0
就職氷河期で発達障害のやつ知ってる奴らほとんど刑務所行った
無理して進学させた奴らにケジメつけさせないと駄目だ
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:12:27.14ID:ig2Zrg/r0
まぁ無駄だね
やったところで誰も来ないし雇わないよ
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:12:31.20ID:VonXLGVZ0
>>147
公務員は中途でも40歳未満しか採用しないよ。
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:12:37.91ID:EA5F4Rys0
>>117
だわな、介護とトラックドライバーだな
高学歴の連中にこれらの教育をし、従事させるわけよ
氷河期世代とは高学歴化した連中だよ、93年から大学等進学率が4割超え
1998年には49%を超え、ほぼ全入だ、ところが労働市場で排除して、非正規就労
そのまま中年になっている
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:12:42.72ID:ZlxA2bGD0
氷河期世代の困った部分に、優秀なのはちゃんと一部上場とかに就職したわけだけど、アホ企業では優秀な奴から退職してくわけよ
だからあの世代は会社で空白になってる事が多い
200万人生まれて史上一番競争が激しい戦いをした世代を生かせなかったのは絶望的にセンスないわ
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:12:52.92ID:kPpjl9bW0
40歳超えたら介護保険料払ってるんだぞw
教育なんて手遅れだ
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:12:58.53ID:NQzAcikC0
選挙対策上げてる人おるけど同意かな
急に何言ってるんだって思ってんじゃね世代の人
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:13:17.59ID:BY12kUL/0
>>1
年齢的に教育はもう無駄。
安楽死こそが必要だと思う。
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:13:25.72ID:4ezf+pd00
となりの国だと退職金もらって年金暮らしにはいる年齢だろ。
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:13:49.08ID:lTwR7/b50
>>124
職業訓練に給付金つけたり、この手のことはずっとやってきた
やってきたけど無駄なんだよ
しょーもない研修受けただけのオッサンオバハンなんて企業が正規雇用するわけないから
オッサンオバハンの途中採用って同業他社でバリバリやってた即戦力を雇うもんだから
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:13:52.33ID:UCQqPmFf0
必要なのは教育じゃなく正社員としての就職先だろ。しかも20年程度も放置しておいて今更過ぎだろ。教育促進しても取り残されたままだよ。
元々教育は足りてる世代だし、その後も就職先見つけようと努力して能力自体は人並みにある人も多いし。最大のネックは年齢だと言うのがなぜわからんかな。
人手不足だからなのか何かしらやりましたという形式だけの実績作りなのかは知らんがもう手遅れだ。
仮に就職先見つけても氷河期世代の現在の年齢で一からというのがどれだけハードル高いのかわからんのか。
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:14:12.80ID:rpgbzdCa0
障害者枠と同じように、氷河期枠を作って
採用を強制させればいい
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:14:12.82ID:VW+pcXyu0
>>1
竹中ファースト、平蔵ファースト

「 民間議員 」

経済財政諮問会議
産業競争力会議 未来投資会議
国家戦略特区諮問会議
等々
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:14:23.37ID:vATJlt+00
>>11
今さらだよな、もっと早めによ青年期に対策しとれば

過去の経済遺産で食い繋ぎしてる日本なんて、あと10年以内にはアルゼンチン化してるだろうな
それと、巷は老後や介護や、発展のないことへ関心が行き過ぎて、経済的発展の革新的なことへの拘りも微塵もないありさまだ
日本に未来はあるけど、国民に明るい未来はない

以上
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:14:23.45ID:RKZ7Oi6V0
氷河期世代は差別されてきたんだから何か優遇してよ
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:14:26.82ID:R+zI1a5c0
もうそんなもんに乗っかる気すらないよ

細々と生きていく方がマシだからね
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:14:48.69ID:m/Xdu3YM0
儒教の悪影響
本来の日本人の文化とは異なる、どこぞの奴隷層文化汚染が浸透してるから
やれ甘えだ努力不足だ意識が低いだとここぞとばかりに憂さ晴らしに使う
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:14:52.04ID:/Fz8RKjr0
ハロワに45歳以上で職を探してる人が溢れてる
働ける会社がないのよく分かる
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:15:03.17ID:I9Sk6cZu0
自己責任努力不足で潰した癖に潰した政党が何かアホな事やりだしたなw
この国がダメになるのも自己責任努力不足だろ?
本当自民党って売国だったな
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:15:12.21ID:TqPKZQLT0
>>107
そうそう、泣き言を言わずに、自業自得と諦めるか
資本社会主義の革命でも起こすんだなwww
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:15:12.74ID:a/JYWfZs0
氷河期世代なら

最近でも月の満額30万円貰ってないと生活できないよね

で、国は氷河期世代に就職させて初任給30万円出すの?
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:15:13.60ID:IyKt7ECm0
ちなみに発達障害のやつらは発達障害枠でコネ就職できてたけど
一般車枠をそういう枠で削ってたね。
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:15:23.43ID:9KOUQqC00
>>121
正規も低いというw
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:15:51.94ID:SfonLCwD0
>>1
今更遅いだろ
今国家試験の勉強してるが、40代で勉強するのはきついわ
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:15:54.04ID:c+Ofx2Ei0
ほんとうに、この国ムカつくわ。共産者じゃないが、自民応援してる奴らってなんなん?
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:16:04.84ID:ig2Zrg/r0
あれ俺 ccnp ccdp テクネとか持ってるけど
役には立たなかったよ
まぁ今でもコード自体は書くけど完全に自分用で賃労働は対象外だからな
そう言う無駄な機能は外したし
だからgitとかそう言うのは一切やらんよ
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:16:15.70ID:Bf8x6fwr0
働きたくないから月20万くらいくれ
それで経済回るやろ
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:16:26.70ID:MxbcnOi20
>>180
ハロワで探す能力しかないから無能なのがよくわかるw

普通に転職する時ハロワで探さねーだろwww
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:16:32.65ID:EA5F4Rys0
>>168
50代前半から40代が最も人口ボリュウムが大きいのだ。
選挙やる上で、この世代無視できないだろう
団塊の世代も200万くらいしか生存していない
昭和30年代生まれは戦後初の少子化世代で、世代あたり150万くらいしか
いない
政治家が無視できないのだ
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:16:33.92ID:6r8ovHl80
>>121
それをフランスでやって大失敗したんだよ。
雇用の安定と流動性を保つために正規も非正規も世の中には必要。
格差はあっても良いが、大きくない方が良い。
結局、経済そのものが成長することが最適解となる。そのためのアベノミクスでしょ?格差なんかバブル期よりも小さくなってるし。
本当の問題は結局、少子化なんだよ。経済を縮小しながら成長する新しいモデルがあれば良いが、それが今のところないからな。
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:16:45.15ID:J0JGuczH0
IR関連と集団就農会社と介護職業界で働けるようにみっちり無償で仕込んでもらえ
簡単に言えばコルホーズだ
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:17:08.44ID:gC1AP6Mo0
完全に取り残されて手遅れになっているんだけど、政府の人達ってそんなことも知らない池沼なの?
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:17:30.77ID:ig2Zrg/r0
>>178
魚のつり方とかジャガイモの栽培とか覚えた方が有益
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:17:41.16ID:oLeyV88+0
>>188
勉強する習慣があってもきついし
そんな習慣がなければ尚更だろうな
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:17:49.56ID:h8rr3Etx0
バカにしてたゆとりのほうが、氷河期より遥かに正社員率が高いというw
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:18:12.32ID:JVocNcj20
なんで10年15年前にやろうとしないんだよ、いい加減にしろや
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:18:13.35ID:a/JYWfZs0
金持ってる人に重税して

氷河期世代に給付しないとね
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:18:23.76ID:MxbcnOi20
ここで愚痴って自民が-安倍がーって言ってる氷河期の奴なんて
普通に企業に来たら迷惑なだけな奴なのでハヨ死ねばいいのにww
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:18:28.10ID:c+Ofx2Ei0
まぁ、昔はアメリカ艦船に特攻して来い!が、美徳とされた国家だったし?

俺らの世代は、受験しろ〜勉強だ〜英語喋らなければ勝てない〜?!の時代だった。ふざけんなよ、マジで
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:18:34.76ID:R+zI1a5c0
>>29
本当にえげつない数字なんだろうな
公表したらドン引きされるほどに

ちゃんとした数字も公表しないでこういう政策を打ち出すんだからよっぽどなんだろうぜ
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:18:42.29ID:ig2Zrg/r0
>>195
だから労働力と貨幣の交換はもうしないって
無駄だから
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:19:03.67ID:rihnnUlj0
氷河期の影響がいまだにあるなんてのは地方の話しか?
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:19:04.20ID:EA5F4Rys0
今時の老人の数なんか知れている、団塊の世代が多いだけ
現役世代50代前半から40代が一番人口多いのだ。
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:19:11.42ID:aZfjpn5r0
>>205
少なくとも俺の周りで無職とか聞いたこと無いな
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:19:29.72ID:VW+pcXyu0
>>1
経済財政諮問会議が原因だろうが。このマッチポンプ野郎めが。
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:19:39.50ID:MUqqCQoA0
>>118
流石にリーマンショック直後と震災、メルトダウンと日本の歴史でもワーストクラスに厳しい時期の政権と比べてもなぁ。普通の国ならもっと悲惨な事になってるよ。
しかしそんな史上稀にみる向かい風状況の時とオリンピックという追い風の今の状況でどんぐりの背比べやってる自民もなんだかなぁ…
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:19:41.12ID:fuojhf5t0
現実は4月から34万人の外国人労働者と言う名の移民受け入れ
氷河期より外から受け入れる若者
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:19:51.17ID:C2e8qnjS0
どうせ300万くらいのところしか雇ってくれない
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:20:05.08ID:gC1AP6Mo0
>>203
残念だけど年齢的に当分死なないよ
これからどんどん若者に社会保障負担をかけていくんだよ
だから頑張って支えてくれな
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:20:24.47ID:rZZoMk6f0
やっとヲレが部屋から出るときが来たか…
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:20:26.91ID:NiepluMM0
九大でラーメン屋バイトの奴がいるぐらいだからな
無職が公表できないレベルでいてもおかしくない
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:20:38.98ID:jq6zym3x0
70代も働く時代を前提に、氷河期はまだ生涯労働年数の半分も来てないと算定して
故に「乗り遅れない様に」って訳か
氷河期が50代に突入しても80代労働宣言でも出しときゃ問題は先送りできるな
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:20:46.21ID:29qdxSF5O
141: 02/06(水)21:39 ID:81vn3lAY0(1) AAS
自民党議員
「貧困の再生産など起きない。彼らは子供さえ持てないからいずれいなくなるだろう」
2006年9月12日(火)発売 週刊SPA!2006年9月19日号49ページ
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:20:51.04ID:etRdkcuu0
この世代を何とかしないと
いずれは大量のナマポを産み出すだけ

待った無しだ!
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:20:55.06ID:rihnnUlj0
教育とかじゃなくて精神論だろ?

戸塚ヨットスクールみたいなものを作ればよろし
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:20:56.55ID:t7eFUWGL0
ベーシックインカム=給付付き税額控除でよい。
日本社会は、中年世代を受け入れるほど寛容ではない。
中年世代も、才能があっても努力しても、偏見の目で見られる
いやしい差別社会という日本の特性を熟知している。

また、政治家や政府が無能であることも知っている…
政策はことごとく失敗…

ベーシックインカムだけやってくれればいい。
それから考えれば良いし、そのほうがマシで前向きになれる。
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:21:07.53ID:TAe5wO5s0
無条件で生活保護を受給させてくれ
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:21:08.69ID:xaRqUItD0
>>111
安くて使い捨ての都合のいい労働力だったからな
ある意味日本企業を支えてたと言ってもいい
後は如何に社会保障を減らしていけるかだけが問題だ
彼らの年金は株に消えてしまったし
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:21:21.45ID:huS5iV520
>>208
そうなの?60代以上より多いってこと?
ソースとかあったら教えて
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:21:26.98ID:a/JYWfZs0
そうだ!


派遣ってのあるよ?


5年頑張れば正社員になれるんだって!
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:21:34.99ID:onT2wF7L0
>>176
氷河期支援がーとか言ってられる状況じゃねえことだけは確かだわな
遅かれ早かれみんなまとめて死ぬ未来しかねえよ
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:21:40.53ID:RoCX0C/t0
こどおじこどおば
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:21:41.06ID:3QlgtuOT0
自分さえよければ、おけーで通したツケが今から出てくるぞ!

無能政府
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:21:57.82ID:7bIwrf9X0
なんでいつも「教育」なんだろう
実際に正社員で現場で働いて給料もらって経験しないと意味ないんだけど
あくまでも本人の問題にして逃げたいんだろうな
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:22:43.30ID:a/JYWfZs0
氷河期世代って、今更就職して初任給の低賃金で生活できんの?w
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:22:51.79ID:MxbcnOi20
>>211
何言ってんのw
民主党政権が最悪なのは
民主党が政権に就いた時よりも自民に変わるまで就業数を回復できなかったからだぞw

リーマンショックは麻生政権だし震災は特需まであったんだぜ
どれだけ無能な経済を進めたかって事だ
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:22:56.67ID:tl7M5Fj40
政府「生活保護だけは受けさせたくなあああああああああああああああああああい」
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:23:05.55ID:xrCH3Qe10
>>228
それ、絵に描いた餅だったらしいよ。
氷河期が制度にのっとって正社員登用申請したら
契約切られたニュースがあった。
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:23:21.18ID:c+Ofx2Ei0
まぁ、この国の借金誰が払うんだ?安倍大好きな20代の奴ら頑張ってね〜

生活保護でいいわ、ワシ笑

頑張って俺と俺の父ちゃん母ちゃんの年金ぶんの税金の為、働いてくださいね〜笑笑

この前、吉祥寺のピンサロで金ないって女子大生の女の子に抜い てもらったわ。5500円笑笑 美しい国だな!
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:23:26.56ID:/t5gVvfr0
職業訓練で月20万支給されるなら
俺、一生職業訓練でいいかもと思ってしまうかも
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:23:31.09ID:rihnnUlj0
ジャージ着て竹刀持った怖いおじさんを、
無色子供部屋おじさんのいる家庭に派遣すればよろし
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:23:36.14ID:i6hXyAWI0
無条件で医者の免許くれよ
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:23:52.68ID:UveyZViN0
氷河期の存在を政府が認識してることにまず驚いた
そういう世代があることに気づいてないと思ってた
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:24:05.02ID:jwrJPKaV0
>>20
安倍晋三がおまえら氷河期のことなど考えてると思うか?
おまえらのことなんぞ、心底愚弄してるよ。
まともに考えたことすら無いよ。
アイツらには、コジキに小銭投げてやる様にこのくらいの言葉投げてやれば小躍りして喜び、いそいそと投票所に出かけて自民に入れるだろうくらいに思われてるんだぞ。おまえらを小馬鹿にしきっているから、
選挙前に突然こんな心にも無いことを言ってるんだぞ。
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:24:19.18ID:KCi/iOiQ0
まぁ正社員でも年収300万いかないのも当たり前の時代だからそういう意味では仕事はいっぱいあるっちゃある
ほとんど詐欺だがw
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:24:19.30ID:n2bRyax40
教育なんかより単純に派遣専門の会社を国有化して、
中抜きなしで運営すれば良かろう
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:24:31.44ID:SDqhtKhE0
>>217
殺された人だっけ?
詐欺っぽいセミナーしてた人
ネットのセキュリティがどうのこうのやってたくせに
ネットで煽ってリアル刺された
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:24:31.71ID:UveyZViN0
>>241
ww
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:24:34.87ID:29qdxSF5O
>>228

日立の40代女性解雇のスレを見て絶望したところだ
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:24:42.69ID:Mek2KfV00
というか、国策の失敗だし生保を無条件で出す方が安上がり
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:24:44.27ID:RoCX0C/t0
子供部屋おじさん 中高年無職独身親同居
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:24:49.90ID:e0OVFNry0
遅すぎる国の対応。

安部政権が1強他弱だから、

ふざけた世の中になった!
進次郎くんにはガンバってもらいたいわな!
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:25:00.85ID:rucDPyFH0
超氷河期世代の非正規で年収300万以下はおそらく一生抜け出せない
自己責任論はあるかもしれんが国の責任も絶対ある
国が月額5万円支給最低このくらいやらないとな
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:25:16.77ID:AQxu/7HN0
>>238
円高、不況のほうが自分達と勝ち組の差が狭まるから左になびくのが貧困層なのに
氷河期貧困層は「俺達の安倍」の中心で支持してるからな。
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:25:19.00ID:iBb/aXz50
今就職できないって
何か障害でも抱えてるんじゃないかな・・・
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:25:22.76ID:7gS6iwa50
工作員は自民を叩いてもお前らの票は稼げんぞ
自民より良い政策を打ちたて実行するだけで票は稼げるけどな
これも2,30年前からいわれてるけどな
何でも反対しかしない野党だけだから期待もされてないんだよ
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:25:33.07ID:29qdxSF5O
●福島みずほ
いや、生涯賃金が五千二百万円しかないということはマンションも買えないということです。
子供を一人育てるのに二千四百万円以上掛かると言われています。少子化と言われますが、心構えの問題ではなくて、
五千二百万円しか生涯賃金がない中で二千四百万、少なくても子供に掛かる。どうやって子育てができるのでしょうか。
これは明らかに政治の責任。これをどう解決するかについてどうするのでしょうか。
 ◆ 自民党からヤジ
  「マンション買いたいなら働かなくっちゃねw」
  「フリーでいたいからフリーターなんだろ」
  「そんなの政治の責任じゃないよw」
[002/003] 162 - 参 - 予算委員会 - 3号 平成17年02月01日
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:25:36.75ID:g2qEGbM+0
立憲の女性議員(氷河期世代)が事あるごとに国会で
「支援すべきだ」と訴えてたわ
政府答弁は常に塩対応だったけどw
リカレントで食いついたか
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:25:42.67ID:c+Ofx2Ei0
美しい国、日本のピン サロ女子大生にこの前5500円で抜い てもらったわ、ワシ笑笑

頑張って、ちんぽ咥え て美しい国を支えてね!
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:26:02.61ID:MxbcnOi20
>>254
自民が-っていってりゃストレス発散できるんだったらいいけどw
そんな事より働けよw
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:26:12.32ID:Mek2KfV00
自己責任という奴は痴呆症だろ
あの時代を知っている奴なら自己責任なんて言えない
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:26:18.44ID:RoCX0C/t0
>>259
いや中高年世代はアンチ自民だから
むしろジジババが自民党なら安心と嘘つかれてる
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:26:19.00ID:rihnnUlj0
>>225
年金の原資は殆ど企業負担だから良いんだよ
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:26:21.53ID:UsrEikUX0
もう働く気ねえだろ
100円の室内プール行って社会保障むしって長生きする
それ氷河期
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:26:22.81ID:I9Sk6cZu0
>>257
その進次郎君もご多分に漏れず氷河期で親父の七光りw
更に未婚で子無しだけどいいのか?
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:26:25.74ID:a/JYWfZs0
>>237
そもそも正社員になるためだけに、一か八かの勝負で派遣利用するのって、人生無駄にしてると思うわ


5年かけて正社員になっても


初任給の低賃金で雇用されて嬉しいのかな?


俺だったら派遣なんて利用せずに普通に就職して、5年間で昇給額を稼ぐわ
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:26:27.55ID:EA5F4Rys0
リカレント教育って何やる気なんだ、中身は何よ
ロースクールは閉校だし、大学院の重点化も失敗で非正規だらけ
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:26:29.37ID:w6LW/OpB0
>>242
部屋にいるオジサンのほうが怖いと思うんだが
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:26:33.63ID:ig2Zrg/r0
>>232
教育なんて要らないから
その分金が欲しいよねwwww
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:27:12.46ID:gC1AP6Mo0
>>245
だから、当分死なないし、肉体労働なんてできないし、社会保障にぶら下がるから
それをみんなで支えるしかないんだよ、何を現実逃避しているんだw
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:27:25.10ID:ZS2VPxMx0
>>1
さっすが無能集団・自民党
ネットで15年以上前から言われてたことを今からやるのか
日本の政治家・官僚って本当に高学歴だけが自慢の 無 能 しかいないんだなー




どうせ選挙近いから言いだしただけで、結局は何もしないんだろ?w
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:27:33.20ID:rihnnUlj0
>>262
野次、正論
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:27:34.41ID:ig2Zrg/r0
>>271
まぁやるだけ無駄ww
ここまで来たら動かないのが最適解
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:27:35.63ID:MxbcnOi20
>>266
あの時代から何年経ってんだよw
どれだけ就業率高くなってると思ってんだ?無能な奴はいつまでたっても無能ってだけの話だ
やる気がないなら帰れ!って言われてそのまま帰っちゃう奴だろ?w
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:27:39.82ID:UDzu7e0F0
マジレスすると頼みの綱の移民さんが思いの他使えないのであわてて氷河期呼び戻してるだけ
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:27:42.32ID:UcVHcIhs0
昔のインタビューで「やりたいことをやるというより仕事があるだけで良しとしないと」みたいな事言ってたのを思い出した。不遇だよなほんと。
サポートしてる体は見せてるからOKってか
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:27:42.79ID:A+PM1Gr00
JR西日本<社員年齢構成>
http://pbs.twimg.com/media/CyZZkF0UcAEriBQ.jpg

団塊世代やバブル世代が詰まってるせいで35歳から40代の昇進がストップしてる
団塊ジュニア(氷河期世代)は給与も低賃金だ
氷河期世代が少ないんで20代30代はサービス残業するしかない
そして団塊世代やバブル世代は定年延長というわけ。。。自業自得
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:27:51.34ID:XLwgIV6E0
就職氷河期と言えば40代で
この人たちを山林漁村部に集めて
住宅職業婚姻斡旋を保証して
林水産業に従事してもらうのが本人や家族や国のためになる。

都市部は住民税を大幅に上げて
過疎地域振興費用に充てればWINWIN
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:27:56.83ID:vATJlt+00
>>189
死神かアメリカの犬
既得権益集団のゴミ
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:27:57.58ID:A+PM1Gr00
鉄道メンテナンス会社<社員構成>
60代 3人 ※退職後再雇用して来てもらってる
50代 5人 ※もう年金生活しか考えてない
40代 1人 ※死ぬ
30代 2人 ※超過残業
20代 3人 ※戦力にならない

いまこんな状況だよ
50代〜60代に長時間残業や早朝深夜休出は無理だし
きつい仕事は30〜40代に回したいが人がいない
仕事あっても人手が足りないから人手不足倒産が起きてるわけ
電車のメンテも難しくなってきた
朝の遅延事故や故障事故が増えてるでしょ?
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:28:01.13ID:zYus0Z2J0
団塊が減少するので氷河期に媚を売らないと選挙で勝てない。
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:28:06.22ID:29qdxSF5O
>>273

失う者の無い人間はどこまでも強い
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:28:17.69ID:A+PM1Gr00
自己責任ではなかったんよ
・団塊バブルの雇用を守るために犠牲にされた
・借金作って不況を招いたのは団塊バブル
・退職して介護を必要としてるのも団塊
氷河期世代は怒っていいよ
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:28:25.18ID:t7eFUWGL0
>>240 それね〜 潜在的国家力の維持拡大にはなるんだよ。
職能の無いまま過ごすより、
カネ配って職能を身につけてもらうだけでも、
何かあったとき(戦争、災害、パンデミックで労働者が多数死亡したときなど)に
バックアップ(国家安全保障の一環)としては意味がある…

手当もらって職能訓練とか不道徳だ!ズルしてる!とかいうけど、
職能教育を受けた人が多ければ多いほど、
社会のバックアップ性が高くなる。
たとえ、就職できなくても、年金もらうまで職業訓練生やっててもなw
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:28:27.13ID:uiB1MkFL0
>>235
こいつの頭の中では震災は経済にプラスなのか。。。
あの一帯の経済活動がどんだけ麻痺したと思ってるんだろう
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:28:27.21ID:MxbcnOi20
>>275
まあ 最低限の生活で満足ならそのまま朽ちるまで地べたはい回ってていいよw
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:28:58.06ID:A+PM1Gr00
氷河期(35歳〜40代か)の人は心が折れてしまってる
年も取ってるし介護保険料も払わなければならない年齢だ
いまから教育受けてがんばるのは無理だよ
行き詰まったら生活保護を申請してくれ
この世代だけは認める
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:28:59.08ID:ZS2VPxMx0
>>245
肉体労働もなにもできない無能がネットで氷河期叩きですかw

おまえこそ仕事しろや無能くんw
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:29:17.19ID:x3CLDFB90
>>271
うんうんそうだね
で、仮にその普通の就職が存在しなかったとしてお前はどうするん
ご飯食べられないよ?
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:29:18.03ID:qmZv4TYb0
>>227
60後半から70代前半で1000万人以上いるけどそこからは急激に減る
10年経過したら自民党を支え切れるか怪しくなる
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:29:23.40ID:MxbcnOi20
>>291
あの一体の経済活動が破綻したがその何倍の予算をつぎ込んだっと思ってんだよw
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:29:30.68ID:rihnnUlj0
>>273
10以内に職見つけると思うぞ
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:29:32.84ID:PITVbGoe0
はいパソナ、パソナ(´ω`)
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:29:40.09ID:UhGLWial0
移民を入れる前のエクスキューズだな。
「これだけ手を打ったけどだめだったから、移民入れるの仕方ないよね」的な。

本人達には気の毒だが、今さら教育とか焼け石に水。
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:29:41.84ID:mm4uQr6m0
一般企業に押し付けるんじゃなくて公務員にすりゃいいじゃん
役所の事務でもさせりゃいい
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:29:49.44ID:L2/e5Ma80
>>251
あったな忘れてた
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:29:58.32ID:qGMbRveQ0
団塊って好き勝手生きてきてストレスないから無駄に長生きしそうだよな
で、頭はボケてんのw
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:30:01.25ID:KCi/iOiQ0
>>279
ナマポの方がそこら辺の仕事より儲かる実態があるんだよ
だから今みたいになった
無能公務員と政治家の責任は大きい
平均は年収400万だけど普通に就ける仕事なんて300万がいいとこ、それが現実
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:30:03.24ID:EA5F4Rys0
>>189
所詮、戦後民主主義という占領政策やってるだけ
元締めはアメリカだよ、その下っ端が政府関係者や経済界の
連中。
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:30:04.81ID:O3o4TKwX0
氷河期世代でコールド
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:30:15.40ID:a/JYWfZs0
>>305
高卒公務員の初任給は手取り13万円だよ?



なりたい?
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:30:17.60ID:SDqhtKhE0
氷河期なんてコジキになって夏に熱中症死や、冬に凍死させればいいだけ
ぐらいしか考えてねーだろ

東京の街に溢れたコジキは写さず、
大阪だけ取材して問題視して地域丸ごと蔑めばいいだけ。
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:30:24.61ID:MxbcnOi20
>>295
8割介護だからなんだってんだよw
介護馬鹿にしてるのか?

な、それがお前らのプライドで地べたをはい回る生活しかできないいいわけつーんだw
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:30:29.45ID:gC1AP6Mo0
>>292
既に地べたで朽ちているけど一応生きているから社会保障負担になるんじゃんw
それをみんなで頑張って支えるんだよ、税金や社会保険料払ってなw
税金や社会保険料は給料から天引きされるから取りっぱぐれもないしなw
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:30:39.92ID:A+PM1Gr00
1970年 1億467万人 平均年齢30歳 ※65歳以上は740万人
2016年 1億2693万人 平均年齢46歳 ※65歳以上は3300~3500万人で推移↓
2017年 1億2520万人 平均年齢48歳
2030年 1億1662万人 平均年齢51歳
2040年 1億728万人 平均年齢55歳
2048年 9913万人 平均年齢57歳
2050年 9708万人 平均年齢58歳
2060年 8674万人 平均年齢60歳
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
団塊世代 一学年270万人
団塊ジュニア 200万人
新成人 120万人
2年前 97万人
一昨年 94万人
新生児 92万人
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
10~20代合計人口
1997年  3440万人
2017年  2360万人
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:30:46.62ID:vugu/xiR0
どーせパソナに金が流れるスキーム
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:30:49.09ID:rihnnUlj0
>>299
自民は若い人の支持率の方が高いんだぞ
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:30:54.43ID:83iAWvs30
>>1
遅すぎるよ。
最優先事項で本気で取り組まないと、10年後ヤバイことになるぞ?
民間企業に採用枠と教育させる義務を負わせるくらいしないと
しないとどうにもならない。
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:31:00.59ID:I9Sk6cZu0
>>313
生活保護でいいじゃんw
虐げた実感持ってるからこういう政策になるんだろ?
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:31:23.31ID:KCi/iOiQ0
>>317
若い世代は相変わらず無関心が圧倒的だ
少ない中で自民支持が多いってだけだぞ
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:31:23.89ID:/G2C5USZ0
教育って何?氷河期世代は学生時代の勉強ならしっかりやってたと思うんだけど
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:31:25.58ID:MxbcnOi20
>>297
残念だなーw

働き方改革やらなんやらで有給消化をきっちりしなきゃいけなくなってるのが現在なのよw

え、正社員にも有給休暇も取ったこと無い?なるほど頑張れw
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:31:26.29ID:RzS6DXSx0
>>215
ところが自民党の改憲案には家族条項というものがあってだな、
「家族は、社会の自然かつ基礎的な単位として、尊重される。家族は、互いに助け合わなければならない。」とある
つまり、もう国はお前らの面倒は見ないから家族で面倒見てくれと
ナマポも年金も無くなるよ
しかも家族の範囲は6等親だ
ある日突然遠い親戚のニートを養えと言われるようになるんだよ
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:31:35.94ID:iqTgR/nF0
ちょ待てよ
40過ぎから何かできんの
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:32:02.62ID:vATJlt+00
>>264
そんな下劣極まる女がいるのが日本
女の操も瓦解している昨今
病気が蔓延してるのも頷ける
そのうち天誅がくだるな
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:32:27.06ID:TWAkeHW40
チイイイイイイイイイイイッッッッスwwwwwww
★「税の公平性」「民間準拠(笑)」ガン無視最優先再分配★で公務員特権マジうめえwww
「公益」名目にした「身内私益利権」押し売り義務を課して販売実績100%アザースwww
民間で言う「単なる拘束時間」を「実働時間」と呼称して激務演出工作最強杉www
くすね放題青天井の残業手当ジュウジュウ リスクも責任も無いゆとり民間ゴッコで
不労所得各手当ショリショリッ
ガッツリボーナスと退職金パカッフワッ 老後恒久保障の極太共済年金トットットッ…
「現実社会の景気や経済実情」をガン無視した人工固定優遇給与体系で
ノーリスクハイリターンwww
資本主義のリスクは負わずして資本主義の果実タダ食いマジうめえw

「公務員だけど手取り30万以下、民間より全然貰ってないよw」てカラクリ、
「付加手当」「極太福利厚生」には一切触れずに「薄給演出の為の初任給」と「基本給」だけ申告して
「共済年金」「退職金」「超高金利公的積立貯金」で回収確実な「先行投資」してるだけw
情弱な朝三暮四猿が「勝手に勘違い」してくれるから擬態工作の手間要らずwww

鉄板「民間準拠(キリッ)」民間の「極一部」の「上層ウマウマ上澄み」チョイスして「公務員全部」に反映させてますが何か?w
あ、その維持負担は下層も含めた「民間全体」にも適用なw
「中央値」はスルーして「現実と乖離した平均値」で納得してるお猿さんだらけw

「生涯所得、実働時間、年間休日数、★幾ら税収減ろうが民間疲弊しようが恒久雇用と昇給保障★」
には一切触れずに「月手取り額だけ」比較してる連中、故事「朝三暮四」のお猿さん以下www
結婚も子供も諦めて自殺寸前まで唯々諾々と貢いでくれる納税者の聖者さん達アザースwww
消費税増税で待遇維持マジごっつぁんですwww
お蔭様で我々の「業界」は未曾有の好景気で益々安泰w
定番「公務員も税金払ってる」但し「恩恵受けるのは公務員だけルールだらけ」でねwww
税金ってさ、我々にとっては「恩恵の還元として返ってくる」税金だけどお前らは
取られ損掛け捨ての「罰金」なんだよねww
博打取り仕切って参加料懐に入る胴元が「俺も参加するから参加料値上げなw」
コレが増税ですわww
不履行も不作為も「罰則」無いんで堂々と「公的スルー権利」全力行使しますが何か?w
あ、お前らは文句つけたり恫喝したら「公務執行妨害罪」なwww

少子化?不況?減収?失業?自殺?公務員に関係ねえしwww
努力不足と自己責任じゃないっすか?www
民間サンから吸い上げた養分で身内限定プレミアム特権マジうめえwww
待遇維持の為に増税マンセー!!!!!!!
納税者見殺しで勝ち逃げサーセンwwwww
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:32:36.30ID:MxbcnOi20
>>308
馬鹿だろ?w
正社員、男性の平均年収とそこらのパートやアルバイト含めた300万って数字を一緒にしてるからおまえらダメなんだよw
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:32:48.47ID:Mek2KfV00
>>279
痴呆症だね
大卒で就職できなかった奴はアウトの時代だよ
求人なんて職歴なかったら100%無理の時期だどれだけ長かったかしらんだろ?
気づいたら35だぞ?
で求人の要件が30以下がほとんど

今でも35以下がほとんどだ

大卒で就職できなかった奴はほぼノーチャンスだったよ
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:32:58.80ID:YpM3qvbC0
俺の直感が正しければ氷河期の無職は2割弱、非正規2割、見せかけ正規雇用2割
いい加減自民支持すんのやめようよ、自民支持とかただの自虐行為だよ
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:32:59.90ID:D6Ge7DNM0
氷河期がベビーブーム起こせなかったのは日本政治の最悪なジェノサイド政策だからね
日本は公務員貴族に支配されて
民主主義が無いことの現れ
子供手当てが潰された時
あ、日本って選挙意味ないじゃんとおもった
詐欺フェスト
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:33:00.58ID:MSx9hd+r0
今から教育w
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:33:03.98ID:SDqhtKhE0
>>311
まーーーーた公務員が大好きな手取りで給料を書いてる

(昔は)共済年金とか、将来のための天引き多いもんなw
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:33:28.33ID:Nj0T/ikuO
>不況期に就職し、正社員になっていない「氷河期世代」などが取り残されないような教育促進策の推進も確認した。


あくまでも不況期に非正規で就職した氷河期の教育促進が対象であってここに沢山居る無職の氷河期には関係ない話だなw
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:33:30.52ID:ZS2VPxMx0
>>279
こんなとこで氷河期世代を叩いて憂さ晴らしをしても
おまえの生活や人生は良くならんぞ?w



ショボい奴w
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:33:32.64ID:rihnnUlj0
>>320
同じことだぞ
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:33:34.34ID:xaRqUItD0
>>250
45〜49歳ってバブル世代だと思ってたけど
なんでこんなに採用少ないんだ?
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:33:46.23ID:gC1AP6Mo0
>>299
氷河期世代はここからさらに苦しくなっていくからなw
でも人口多いから選挙での影響力は増すから政権はすり寄るしかないわなw
どうせ負担は国民全員から徴収すればいいだけだしなw
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:33:48.61ID:IGLQk25T0
生活保護か刑務所の費用を増額しておくんだな
教育なんかしたって雇う奴いないんだからさ
それこそ無駄金

教育利権に金を流し込む目的ならやるんだろうけど
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:33:50.94ID:qmZv4TYb0
>>317
18歳以上に選挙権与えても比例で一人当選させることができるくらいの数だけどな
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:33:52.18ID:prQmWAsZ0
まあ、手遅れにもほどがあるけどやらないよりはマシか
氷河期はロクに社内教育してもらえてないケースが多いからなあ

使い捨て扱いだったのに加えて、ひとつ上の世代が驚異的に無能という
正に職能の伝承がどんどん途絶える空白の期間だったし
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:33:52.67ID:KCi/iOiQ0
>>329
お前さぁ、現実見えてなさすぎなんだよ
正社員で300万の仕事に就くのがいいとこだぞ今
ハロワとかネットでも見られるから検索してみろよ
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:34:02.04ID:MxbcnOi20
>>319
あほだわw
生活保護なんてたかが知れてるw
そんなものと比べるような職にしかつけないのに文句言ってるって滑稽でしょうがないwww
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:34:07.53ID:vATJlt+00
>>315
スゴいな!
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:34:21.78ID:qGMbRveQ0
九大からラーメン店の人ってハゲックスを殺した人じゃなかったっけ
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:34:23.13ID:ogG8Jn020
>>311
それでも50代になれば700〜800万はいくし、退職金は2500万。
定年も65歳に延長されるから、60すぎても高給。
公務員は40歳すぎてからがいいんだよ。
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:34:36.48ID:chsijS830
当時、まだお受験戦争時代で、受験で競争を強いられ、挫折を味わい
バブル崩壊やらでネットも今ほど発達してない中、前代未聞の不況で手探りで就職活動で凹まされ
就職できなかったらバイトや派遣で使い倒され
今になって「教育が必要だから」ってまた勉強しろってよ

人を馬鹿にするな
まずテーブルについてほしけりゃ、国が失策について頭下げてからだぞ
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:34:37.11ID:YbDHCvLP0
氷河向け夜間学校でも開かれて中学からやり直せるんだろ
おまえらも中学生に戻りたいみたいな事言ってたしよかったじゃん
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:34:39.75ID:ig2Zrg/r0
>>283
だからそれをやんなら普通に盗みとかして生活してるって
あれ損得には敏感だからな?w
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:34:46.58ID:R+zI1a5c0
>>270
そういや進次郎独身だな
結構良い年なのに
やはり結婚制度は糞だという結論なのかな?

独身は最高だからな
もし氷河期世代で既婚ならへばりついででもこうした制度活用するかもね。

まあそしてこれは未婚の問題にも繋がる訳だ(笑)
独身が増えてるからこんなもん利用するほど切迫していない。一人なら生き方なんて幾らでも成り立つからな。

というスパイラル。呆れる程に愚かな国だよな。
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:34:47.23ID:itm74P2B0
>>23
それをやめるのと
クビ切り規制の緩和を一対にしないと
雇用の流動性が担保されない

仕事合わない奴には
やめて次に行け
と言ってあげるようにしないと
またそれが履歴書の傷にならない世の中にしないといけない
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:34:51.24ID:XLwgIV6E0
>>262 正論のヤジに付け加えて
「不良債権化明瞭なマンション買うやつがまぬけ。」
「ろくな職もないのに都会に執着する意味が分からない」
「田舎ならただ同然で持ち家が手に入る」
「意地張ってないで野良仕事で心身を鍛えろ。」

中途半端な学歴は途を誤る。 学者は変質的に極めるからこその学者。
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:35:00.65ID:WnnNHvPb0
ナマポくれれば良いよ
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:35:04.59ID:1D9hJ4Pv0
>>330
氷河期が減ってきたら順番くるよ
何もしてくれないけど票稼ぎのターゲット
世代が近いから年寄りになってからな
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:35:05.94ID:ZS2VPxMx0
>>336
おまえの性格と人格が悪くて友人が一人もいない禿げってことは分かったから
うぜーーーーし消えろカス




ショボい奴に限ってネットでだけ吠えるんだよーw
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:35:13.78ID:iBb/aXz50
>>331
就職で希望通りの会社に行けるわけではない
そんなの高校受験辺りで悟りなさいよ
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:35:23.47ID:RoCX0C/t0
こどおじ無職独身は甘え
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:35:32.50ID:ig2Zrg/r0
>>350
どの道 選挙なんか行かんのにwww
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:35:35.19ID:MxbcnOi20
>>338
叩かれてる自覚あるなら頑張れよw

既に遅いけどwwwwwwwwwwwwww
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:35:38.38ID:z83BvWWe0
詐欺ぞーが何言ってもなあwwww
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:35:45.36ID:gC1AP6Mo0
>>336
朽ち果てないことで氷河期を生み出した社会に復讐しているんだろw
最近は氷河期世代の凶悪犯罪も増えてきたからこれからどんどん修羅の国になっていくぞw
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:35:46.40ID:a/JYWfZs0
>>349
非正規社員を救うための方法は

同一労働同一賃金!

進めよう!
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:36:01.70ID:RoCX0C/t0
選挙前だけ張り切る自民
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:36:05.14ID:lqxiTrzH0
>>259
アホだなぁ不景気になったら仕事自体のパイが減るんだからそのしわ寄せは底辺に来るに決まってんだろ
好景気なら様々な需要の元で非正規にも仕事が押し寄せてくるが、不景気になったら真っ先に切られる存在
民主党政権の時はトヨタを抱える中京圏でも非正規向けの仕事が激減して職どころか食にすらありつけない連中がいたくらいだ

氷河期連中は教育を受けてないわけじゃないからその辺りは理解できてる、従って好景気を生む現内閣支持ってのは自然な流れだ
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:36:05.71ID:t7eFUWGL0
>>309 その通り…
欧米は、日本人の富と労働力を奪ってる。
相当働いても豊かになってない。

>>348>>315
日本だけじゃない〜
海外は、既に老化治療、若返り、老化防止などにとりかかってる。
日本は20年以上遅れてる。

国民年金廃止して、ベーシックインカムやってくれればいい。
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:36:13.62ID:itm74P2B0
>>283
本社の登記だけが地方に移転するんじゃないかなあ
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:36:25.56ID:RoCX0C/t0
選挙前だけ街宣する自民
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:36:30.75ID:MxbcnOi20
>>345
だから、ハロワで再就職や転職探してる時点でおまえの無能さがわかるつーのw

普通に転職する時はエントリーシート投げるだけだろw
なんでハロワいくのかいみわからんw
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:36:32.35ID:3Klmyv1G0
国家運営の古典的手段だけど
自民指示の保守系メディアがやたら中韓北を槍玉にあげるのは自民公明の圧政を誤魔化す為だよね

そして立憲共産みたいな左翼はダメだ!
自民しかないと洗脳されてしまった
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:36:43.74ID:gKf6wisQ0
教育って天下り先確保が各種専門学校が助成金で潤うだけだろw
ハロワの募集に応えた後10万程度助成金が受けられるが小遣い稼ぎのずるい専業主婦がコネで潜り込み
女性なら即戦力になると謳ったフラワーコーディネーターやらネイルアートやらウェブデザやら渡り歩いてたわ

これ使ってワードやエクセルやパワポの資格までは取ったが非正規かバイト程度しか入れないよ?
求職活動のチェックはとても厳しいが企業に斡旋するくらいやらないとどこも取らない
教育受けても先方が取らないんじゃ行き詰ってどうしようもないからそこを何とかしろよ?
こいつら無能じゃなく根本的にやりたくないんだろ?
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:36:49.33ID:Mek2KfV00
>>361
できんかった奴の話をしてるんだが
その率が高すぎんだよ
正規社員率の低さ見ろよ

>>364
希望通りでなくてもできなかった時代
だから派遣が多いんだよ


こんなこと知らないのにこのスレで語るやつは病院行ってこい
あとな、無職ニートが対象外とか当たり前すぎで言う必要ないだろ
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:36:49.48ID:xaRqUItD0
>>255
氷河期にはビタ一文出したくありません!

実際のところ学校利権がヤバイから、そこに税金をばら撒きたいんでしょう
移民ロンダリングはバレちゃったし
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:36:49.78ID:zuoRKzY20
口先だけだろう!?
で採用するのは企業なんだから。するわけがない。
コンクリートから人への政策と変わらんね笑。 バカ総理!バカ政党!
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:36:50.93ID:x3CLDFB90
>>324
ほんと何ができんのかねw
でもまあ40超えてからプログラムーのお勉強始めてみたけど
特に覚えられないこともないんだよなこれが
今は別の仕事してるけどなんかこうすげー感じのすげーAIのすげーの開発して
人生舐めプしてる奴の仕事なくすのも楽しくね?皆やろうぜー
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:37:01.97ID:MUqqCQoA0
なんかベトナム帰還兵みたいな扱いになってるな。もっと数が多いから氷河期が高齢になったとき大問題になる。それまでの経済的に恵まれてた世代だけでもこの社会保障費なんだから、氷河期なんか正社員でも老後破綻者続出だろな。
しかも高齢になったときは今の団塊的な割合をしめるから切りたくても民主主義のシステム的には最も意見が通るから社会保障も切れないという…
やっぱ同一国家、同一民族の国で上の世代の存続のため下の世代を切るってのはタブーだったな。自然の流れ通り上を切るべきだった
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:37:03.42ID:C2e8qnjS0
>>311
週休2日残業なしで定期昇給確実にありボーナス退職金諸々手当
最高じゃん!
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:37:17.26ID:i6hXyAWI0
自衛隊いれたらいいやん
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:37:17.45ID:RoCX0C/t0
>>378
フェイクニュース保守情報とか
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:37:32.22ID:XLwgIV6E0
>>355 散歩気分で盗みに走るとか氷河期は運も良心もないロクデナシなのか、、、
さすがろくでなし団塊世代の子 ろくでなしの子はろくでなしか。
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:37:47.04ID:qmZv4TYb0
>>377
まあ正直言ってハロワに行くくらいならその交通費で求人情報誌買ってそっちで応募するほうがマシだわな
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:37:48.16ID:a/JYWfZs0
>>380

もうこの国を救うためには

正社員の既得権益を無くすしか無いだろ
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:37:50.75ID:chsijS830
「国が亡ぶから」「国民が困るから」
だから「国が嫌いなら早く死んでくれ」「出ていけ」とかあほか
国が、社会が、企業が、国民が、氷河期を見捨てたのに、
なんで氷河期が国の、社会の、企業の、国民のために死んでやらなきゃならんのかと
国民が迷惑する?
氷河期を見捨てた「自己責任」だろ
国が滅ぶ?
氷河期を救わなかった「努力不足」だろ
「甘え」てんじゃねえよ
国が滅びても「自己責任」「努力不足」だろ

何度でも書いてやるわ
国が、社会が、企業が、国民が、氷河期を見捨てたのに、
なんで
氷河期が
国の、社会の、企業の、国民の「ために」
死んだり出て行ってやらなきゃならんのかと

愛国心?国民を見捨てた国を愛せとか馬鹿か
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:37:51.01ID:rucDPyFH0
>>296
この世代の生活保護だけは認める
なせめて超氷河期世代だけでもな
国からすればこの世代はおとなしく樹海に逝ってくれという感じだがね
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:37:51.45ID:2DJpdJO40
氷河期が与えられなかったのは教育でなく就職の機会なんだけど…
わかってないのかな?
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:37:58.50ID:RoCX0C/t0
そんなことより改憲して若者徴兵制早くしろ
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:38:00.68ID:KCi/iOiQ0
>>377
それは新卒でそれなりの就職できた人間のやり方だろ
氷河期はそういう事を出来る感じじゃないのが多いんだよ
ほんと現実解ってねえなお前
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:38:07.91ID:83iAWvs30
>>321
段階Jr下の超氷河期世代の当時の実情の例を一つ挙げてあげようか。
名前の知られている企業に就職しないと親に殺されるとか言っていた
同級生は、コネが無いと就職出来ないと悟って
障碍者枠を狙って、自分で左手を切り落としていたよ。
それくらいキツかった時代。公務員試験も倍率数十倍が当たり前だった。
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:38:14.33ID:ig2Zrg/r0
>『氷河期世代』が取り残されないように教育促進策を推進する
教育とか要らないからその分現金を配ってほしいんだけど……
賃労働用の技能とか有ってもゴミ以下だし
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:38:25.37ID:sqm7Flmo0
今更?www
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:38:32.26ID:MxbcnOi20
>>381
だから、できなかった奴でも既に就職してるつーの

非正規で甘えた奴だけが残ったって話な
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:38:39.98ID:EA5F4Rys0
ロクな政党が無いわけだよ、皆既得権益層擁護の政党
組合に守られた強い組織とか、非正規は無縁だし
自民党も若い連中の数が圧倒的に少ないから、この先危うい
わけだよ、高齢者になる昭和30年代生まれは少ないし、50代前半から
40代という連中は無視できないわけ
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:38:50.93ID:ogG8Jn020
氷河期も最初の方はもう50歳近いから無理でしょ。
むしろ徴兵して年収300万くらいやれば喜ぶよ。
もう電子制御の時代だから年寄りでも大丈夫でしょ。
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:39:04.23ID:QQN3CuhM0
>>194

フランスの失敗なんて関係ないW


クソ老人が得をしているんだから国がつぶれるか老人が消えるまでやるんだろ?www


それが今アベがやってることだ
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:39:05.07ID:R+zI1a5c0
>>296
無条件はどうかと思うが、この世代は相当条件は緩和してやらないとな生活保護受給においては。
フリーターやバイトや派遣で長年やれることはやってきた人間においては特にな。
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:39:06.60ID:+wfXLCaz0
教育促進策なんて意味なし
それより優良な就職先を優先的に斡旋しろや
氷河期世代はベビーブームで人数が多い中、
受験戦争をやりぬいた世代だぞ
当時は詰め込み教育だったから今の新卒より勉強なぞ出来るわw
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:39:23.42ID:t7eFUWGL0
>>378 今は、ネットで匿名発言できるから、何とか防げるかもね。

【 これからのあらゆる選挙では、
   自民党および自民党と関わりのある候補者に絶対投票しないこと! 】

 自民党は、庶民層にとって悪い政党だということがはっきりした…
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:39:32.34ID:LWhtJ82m0
そらでかい図体してナマポにたかられちゃ財源がかなわん、ってのが本音だもんな
もうむかしの間引きとか復活の時なのかも
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:40:03.20ID:EA5F4Rys0
この連中は高学歴世代なんだよ、既に教育は終えている
就職はコネなければ非正規やるしかないわけよ
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:40:09.20ID:LWhtJ82m0
>>383
じゃあ君自身はどうなの?w
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:40:19.06ID:RiqzjR0s0
就職は出来ただろうよ選ばなければな
ただ何年働いても手取り15万とかのブラックだらけだった現実を知らないニワカの多い事よ
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:40:24.61ID:gC1AP6Mo0
>>391
念仏や祈祷をしたって死なないから問題になっているんだろw
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:40:35.91ID:RoCX0C/t0
自衛隊も32歳まで上げたがそれでも少子高齢未婚率増大でガキが足りない
若者は自民党に投票改憲してもらい徴兵制でお国の為に戦え
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:40:53.65ID:YtAfqQN00
>>296
そうさせてもらうわ
働いてるから税金は納めてるけど貯金できない
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:40:59.42ID:a/JYWfZs0
大丈夫!

政府は俺たち氷河期の存在を知っている!

きっと何とかしてくれる!

具体的に何してくれるのかは分からないけど!

きっと大丈夫!
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:41:01.84ID:ig2Zrg/r0
>>408
そう言うのは考えるだけ無駄だよ
俺とかは自分でアプリとか作って多少食費の足しにしてるわ
もう賃労働向けの昨日とかは完全に取り払ったら
おれとか相当非常識だからなwww
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:41:04.54ID:UBPXMKX30
>>1
20年遅いと思うんですが・・・
もうナマポでいいんじゃねーの?
経済を回すって意味ではそれで十分やろ

そもそも今更教育推進したところで引き取る企業がねーだろ(´・ω・`)
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:41:12.06ID:83iAWvs30
>>396
そ。
だから手に職を付けようにも付けられなかった世代。
有名大学生が就職しくじるの嫌だから留年とかして
新卒維持をしていた時代。
今みたいに第二新卒制度とかも無かったしね。
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:41:12.31ID:OgnF07ey0
もう手遅れだから金使うだけムダ

政府の再チャレンジ採用も社畜落ちが実質占有してたし
金使う余裕あるなら子育て支援にでも回せ
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:41:15.86ID:t7eFUWGL0
少なくとも、最小限やるべき事…

【 これからのあらゆる選挙では、
   自民党および自民党と関わりのある候補者に絶対投票しないこと! 】

自民党は、庶民層にとって悪い政党だということがはっきりした…
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:41:21.40ID:I9Sk6cZu0
手遅れになってから政策出すって事が故意なのか
それとも国が無能なのか
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:41:30.63ID:OY7k9DQj0
氷河期世代といえば2000年卒から2004年卒までの人。
対策としては20年遅かったな。

当時は超有能な人が団塊やバブルのために犠牲になってた。
行き場がなくてコンビニ深夜バイトとかやってる人がたくさんいた。
日本の接客が有能なんて当たり前なんだよな。
そういうレベルの人を使い潰してきたんだから。

結果として日本は新分野に対応できる人材がほとんどいない状態になっている。
老害優遇で、新しいものや人をすべて拒否しまくって、
適切な職場で適切な実務経験を積ませてこなかったのだから当たり前なんだけど。
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:41:30.82ID:BTYx+COO0
ただの選挙前の大風呂敷
選挙終わったら知らん顔
もしくはケケ中とアベの友人にばらまき
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:41:34.40ID:EA5F4Rys0
福祉の充実で、生活保護や教育支援金支給でいいだろう
ロクな仕事従事できないのだから、非正規でも安心して暮らせる
ように面倒見る
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:41:43.94ID:XLwgIV6E0
>>331 氷河期の氷河期たるゆえんがよくわかるレスで草。 自己責任じゃん。
ようは博打に負けてオケラになったってことだろ。 

バブルを標準に考えるからそうなる。
あれは異常だった。 交通費+小遣い+接待付きで企業訪問就活とか道を誤るわ。
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:41:54.09ID:D6Ge7DNM0
氷河期ほどあったかい家庭を望んでた世代は無かったろうね、でも家族って努力しないで手に入るものじゃないということを学校は教えてくれなかった
ゲームの中では最強の勇者様でも
現実世界では誰も相手してもらえないようなスライム
以下の存在だった
そんな40代で頑張って働いても椅子取りゲームと
鬼残業果たして氷河期世代は甘えていたのか?
いや、、甘えていたのは職業政治家と公務員だよ
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:41:54.12ID:MxbcnOi20
>>398
例えば、まったく職歴が無い人間だったらハロワもわかる
でも、転職したい奴って、何かしらの職に就いてるわけで
何かを変えたいから、報酬や時間、職種などを変えたいから転職するんだろ?
それだったら今はこういう仕事をしてるから貴社のこういう処でこういった仕事をしたいので面接してくれないかってエントリーシート投げるだけ
それが派遣だろうが期間工だろうが別に構わない
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:41:56.69ID:RoCX0C/t0
今こそ韓国を見習い18歳からの二年間徴兵令を
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:41:58.62ID:T1VGsuCH0
氷河期のみベーシックインカムでいいよ。消費が劇的に変わる。
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:42:09.26ID:/G2C5USZ0
>>399
いや自分がもろ氷河期世代だから分かるよ
ちょうど山一証券がつぶれて友達が内定取り消された
みんな公務員試験に流れてたねwあんな倍率で採用されるわけないのに
でも左手切り落とすとかさすがにネタでしょwそれくらい就職が大変だったのはわかるし、まともな企業に勤めないと生きづらかったのも分かる
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:42:13.06ID:vIJWPau40
氷河期世代→教育が足りない→もっと引き締める!
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:42:16.75ID:iRe8jgHL0
経理とか旋盤?とか、その経験者は別として
職業訓練校とかで、40代以上の到達度とかどうなんだろうなぁ
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:42:25.30ID:UcVHcIhs0
>>377
変なプライドを捨ててコツコツやってきた氷河期はどの企業も欲しがる中堅層だもんね。逆に当時仕事を選んだフリーターや無職は…
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:42:28.12ID:IGLQk25T0
>>410
間引く係を氷河期にさせればいいんじゃないかな
世間に恨みがあるから何の躊躇もなく氷河期以外の世代を間引いてくれるだろ

それによって人口バランスがますますずれるんだけどな
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:42:35.44ID:aZfjpn5r0
>>415
それでも20年前は残業で収入が倍とか割とあったんよ
単純に固定月給の話しかできない今とじゃ話が違う
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:42:43.06ID:RzS6DXSx0
>>410
戦争したいと言うのが政府の本音だよ
マイナンバー制、電子マネー普及、保守右翼思想の喧伝
すべて生産性の少ない奴から徴兵するための布石
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:42:51.24ID:ig2Zrg/r0
>>412
多分パイソンとかunityでゲームを作るとかの講座なら講師とかよりも俺のほうが詳しいと思うww
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:42:58.80ID:3QlgtuOT0
>>62
なぜ外資?
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:43:07.21ID:YpM3qvbC0
でもどうせお前ら次も自民に入れるんだろ?勝手に苦しめ
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:43:11.53ID:dmYSbzUk0
最賃アップすることと最低保証年金を新設し国民一律に付加すること
それしかないよ
教育やブラック対策や最賃については自民支持
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:43:22.57ID:naGn8lR60
氷河期世代の契約社員だけど普通に正社員にしてくれるだけでいいんで!
教育とか別にいいから
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:43:40.37ID:KCi/iOiQ0
>>434
君が言ったり思うほど企業は非正規を評価してないからこうなってんだろうが
現実を見てくれ
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:43:40.80ID:QAS427ti0
人材不足
未婚多数による少子化

いまさら氷河期世代にスポットあてても取り返せる歳じゃないんだ
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:43:45.93ID:EA5F4Rys0
非正規雇用の連中に必要なのは、福祉の充実だ。
こういうこと掲げる政治家や政党を支持すればいいだけだ
間違っても既得権益層である労働貴族や公務員優遇を支持基盤とする
連中を支持してはいけない、立場をわきまえれよ
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:43:47.57ID:KU8Ue2nI0
移民増やして賃金低下目指しているのに所得格差の是正?
頭大丈夫か安倍晋三
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:43:48.65ID:i6hXyAWI0
当時、新卒大勢受け入れてたの
アミューズメント業界(パチンコ)とサラ金業界のみだったな
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:43:53.16ID:RoCX0C/t0
>>449
氷河期は維新や立憲や共産党やぞ
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:43:58.56ID:8EKFfks+0
人一倍教育には力を入れてた世代なのにな。
氷河期の頃は競争激化で倍率も高かった。
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:43:59.38ID:rihnnUlj0
だからさあ
職にあぶれてる暴力団員とか集めてだなあ
無色ニートの家に行かせろよ、職に着くまで

一石二鳥だろ?
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:44:01.05ID:15OZQfcLO
>>1
何かもう今さら感しか無いわw
氷河期バカにして他の世代に見せしめにしてるのか?
どうせ口だけで移民政策推進するんだろ?

…どうせなら氷河期世代の税金を向こう10年無税にするっていうなら喜ぶんだが
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:44:02.48ID:ig2Zrg/r0
>>450
単に金をもらってもその連中を助けたくないだけかと
そいつらが助かるのが苦痛
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:44:03.64ID:UDzu7e0F0
会社に雇用義務化すりゃいいんじゃないの?
オフィスでスマホ弄っててもらえばいいよ
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:44:05.51ID:zUmxXapp0
というか、本当に非正規や無職なんて、スレ
にもいないだろ。だいたいが底辺職で、氷河期
がなければみたいな連中だろ?
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:44:26.80ID:JYtGN/OO0
氷河期世代はここまでされても犯罪率が大変低く政府にもおとなしかったな
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:44:28.49ID:xaRqUItD0
>>341
この世代は選挙行かないでしょ
学生運動やってた親世代とは真逆の世代
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:44:33.11ID:w6LW/OpB0
国が就労のための教育って意味不明だわ
就職してからその会社に合った教育がなされるのに
もしかして公務員にでもしてくれるのかな
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:44:49.14ID:z83BvWWe0
>>390
氷河期を作り出す無能政策して責任もとらない

知能も良心もないロクデナシの移民党

増税だけは無駄に多いw
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:44:50.92ID:83iAWvs30
>>426
阿呆か。
育てりゃまだ20年以上働ける世代だよ。
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:45:04.14ID:3QlgtuOT0
というより
派遣会社とパチンコ屋を潰せば済む話だろう

そういうところは、強行できないんだな
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:45:14.49ID:ig2Zrg/r0
>>449
ほとんどのは選挙とかいかんだろ
はがきが来てもゴミ箱行きだし
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:45:15.39ID:iBb/aXz50
就職で挫折した根性なし氷河期
挫折しても違い業界でコツコツ20年やってきた氷河期

この違いよ
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:45:17.19ID:hrQlmRs20
どうやって教育するの
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:45:29.38ID:SzMfeZui0
今更年齢にあったプロフェッショナルな能力の獲得なんか不可能なのだから
氷河期世代向けに公務員枠を作るくらいしか対処方法は無いぞ
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:45:32.11ID:RoCX0C/t0
若者よ立憲や共産や維新に投票せず自民党に投票して改憲徴兵制実現させろ
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:45:36.78ID:MxbcnOi20
>>453
ハロワじゃなくて、行きたい企業にエントリーシート投げた事あるのか?無いだろ?
自分が何をできて、何をしたら良いかって考えた事無いだろ?
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:45:46.38ID:R+zI1a5c0
>>417
まあこれよな結局
伝統の先延ばし体質が生んだ悲劇ではある。人は5年寝かせたら腐る。
ワインのようには行かない。

今後の日本の教訓
事が起きたら即座に解決
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:45:51.74ID:1DVR1ZtH0
>>357
・解雇規制の撤廃
・履歴書、職務経歴書の罰則付き禁止
・年齢制限の禁止
・36協定の廃止
この位はしないと変わらない

>>418
今みたいな状況なら武装した瞬間に財務省に特攻されるだけだと思う
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:45:55.18ID:g7CbkYK20
なんで氷河期世代に気を使うのかわからない
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:46:05.11ID:zI7nsxpq0
氷河期世代の逆襲が始まったな
この世代を無視し続けた報いを受けろ
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:46:05.31ID:ig2Zrg/r0
>>470
だから働く気は無いかと
何か話がかみ合わないが…
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:46:09.59ID:OY7k9DQj0
老害に責任取らせてきちんと整理して、
長期的な視野で若いの育てていれば、
今頃は日本の情報分野や金融分野も少しはまともになっていたかもな。

当時の日本企業は、
目先の利益に踊らされず長期的な視点での経営とか、
自画自賛してたんだよ。

笑えるだろ?
まったく人を育てず、老害逃げ切りに全力だったくせにね。
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:46:20.14ID:xaRqUItD0
>>450
生活保護や年収300万を馬鹿にしてるのは貴方では?
介護の年収調べてみ
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:46:33.44ID:rihnnUlj0
>>449
他に入れたらもっと苦しくなるぞ
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:46:33.84ID:gC1AP6Mo0
>>423
ナマポだと労働力、生産力にならないからな
でも今さらまともに労働、生産できるわけねーわなw
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:46:34.38ID:D6Ge7DNM0
氷河期世代は選挙ちゃんと行ったよ、見事に自民を倒した、しかしミンスは酷いサギフェストだった
子供手当ては全国民の希望だったんだよ
うちのじいちゃんもいってたよ
あかちゃんが沢山産まれたほうが国は栄えるって
しかし
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:46:45.91ID:hrQlmRs20
南無阿弥陀仏
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:46:47.34ID:RoCX0C/t0
年金ジジババの安楽死
若者の徴兵制義務化
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:46:51.35ID:C2e8qnjS0
面接いくつか受けてみたけど結構受かるんだよね
でも最低賃金1500円以上にしてもらわないと休日出勤、残業しないと年収300万いかないところばかり
募集条件と実際面接で聞く話と違うブラックばかり
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:46:59.56ID:/G2C5USZ0
ぶっちゃけ当時酷いと思ったが
今の若い世代も相当酷い状況だと思うのであまり文句は言えん
自分でどうにかするしかない
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:47:02.80ID:rHUo5+ov0
あ、いたんだお前ら。みたいな対策でまた誰か儲けるんだろうな。
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:47:02.97ID:ZS2VPxMx0
>>1
毎回まいかい、選挙前になったらこの手の話が突然出てくるよな


どう考えても選挙対策ですわ

絶対に実行とかしないし、しても予算とか人員をほとんど使わない
ショボいやつだから変に期待して自民に投票とかすんなよ?

今までも何回も騙されてきたんだ、今度も絶対に騙す気だぞ?
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:47:07.19ID:JYtGN/OO0
>>480
あと氷河期に残された仕事は
老後を諦めてスパッと死ぬことだけだよ
ちょうど年金も切れるしな
貯蓄もないし
氷河期が死に絶えて日本の再生の肥やしとなる
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:47:08.64ID:a/JYWfZs0
>>452
契約社員から正社員になったとしても、

初任給の低賃金でこき使われるの?

ましてや、総合職に雇用されないかもしれない


ただの、一般職の正社員かもしれないよ?契約社員からの正社員なんて、単純作業だもん


一般職の初任給の手取りなんて13万円くらいでしょ
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:47:10.86ID:oYr8D0zT0
20歳の投票率30%
30歳の投票率30%
40歳の投票率50%

www
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:47:15.78ID:dmYSbzUk0
>>414
20年くらい幅はあると思うよ
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:47:18.18ID:ig2Zrg/r0
>>481
まぁ今更何をやっても無駄
また集票用のパフォーマンスでやってんだろうがw
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:47:19.01ID:NnUOP4zT0
供託金や選挙活動を緩和して立候補してもらうべきだな
今一番人材が不足してるのは政治家
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:47:55.67ID:KCi/iOiQ0
>>479
いや普通にあるしw
俺は年収300万くらいの団体職員やってるけど君が思うほど世の中ちゃんと見てくれるわけじゃないんだよ
本当に即戦力しか取ろうとしてないから
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:47:58.81ID:EA5F4Rys0
>>479
企業は経済界上げて暗黙の了解で排除したよ
だから非正規がたくさんいるんだよ
社会的に排除した結果が、非正規雇用の増大
低賃金で都合のいい労働力として活用し企業活動し、利益だし
株式上場で大儲けやってきたわけだよ。都合のいい奴隷の活用の結果だ
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:47:59.24ID:I9Sk6cZu0
>>487
年収300の介護にありつけた奴は介護業界の中でも少数だと思うw
それなら生活保護の方がありがたい
現介護職より
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:47:59.35ID:AZY/bXD80
氷河期世代が生まれた頃の雑誌読むとさ、大橋巨泉がパイプカットしたとか世界人口50億突破後の地獄絵図とか一人っ子政策に学べとかさ、そーゆー呪いめいた何かが21世紀に結実した感じするわ
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:48:07.20ID:7gS6iwa50
レッテル貼って見捨てても
結果的にどうにもならない負債になって
馬鹿にした奴の負担が増えるだけという
生きた実例が目の前に横たわってるんだよ現在
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:48:13.94ID:R+zI1a5c0
まあ氷河期世代は気楽に生きろって。
考えても悩んでもまさに仕方がない

誰かの為に生きる事は難しいが、サッカー日本代表の中島のように、自分が楽しむために生きれば良い
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:48:13.97ID:83iAWvs30
>>438
そんな嘘を書いて誰得よ。
まあ、信じて貰わなくてもいいけどね。
あと、卒業アルバムを見ると、1/10はもう亡くなってるな。
過労や病気や自殺で。
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:48:13.96ID:UBPXMKX30
>>415
院生が田舎の町工場まで面接行って落とされるレベルの時代だからな
就活100企業落とされてからがスタートラインって時代

笑えるくらい悲惨な時期だったよなぁ
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:48:23.65ID:+wfXLCaz0
>>419
悪い
自分は氷河期よりちょい上の世代なんだわ
バブルと氷河期のちょうど中間
氷河期世代の妹たちが苦労してるのを見聞きして
心底同情してるんだわ
今は妹たちも上手くいってるけど、それは女だからかな
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:48:25.92ID:rihnnUlj0
>>490
うふふっ、そうだったかしらw
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:48:26.87ID:MxbcnOi20
>>487
介護の年収なんて、経年俸給入れてきゃ地方公務員と大して変わらんが?
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:48:33.77ID:Y05saTKI0
安倍って氷河期世代の意味知ってるのかな
取り残されないように、ってすでに取り残されてるんだけど
今さら教育もクソもないだろ
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:48:39.14ID:Unyn68Y/0
>>1
バ官僚様たちは相変わらずだなぁw
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:48:39.87ID:UDzu7e0F0
どうしたんだろうね?
氷河期切り捨てて移民で代替するんじゃなかったの?
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:48:40.05ID:PmwYuHZn0
>>36
これコピペ?すげー文才あるな
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:48:40.23ID:OENp1rjA0
教育促進、能力開発って
会社が使えない奴らに無償で給料与えてやるモンだ
そんな会社の為に
また自分でスキルを身につける努力をしてこなかった連中に
支援って必要なのか?
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:48:40.57ID:x3CLDFB90
>>438
本当にネタか心配になるわ
金と時間がなくて病院に小まめに通えずに怪我した指が腐って
自分で切り落とした氷河期世代の奴なら知ってるから…
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:48:46.45ID:GngWC6Ks0
>>3
反応があっただけ、まだマシじゃね?
氷河期うんぬんなんて、
何かしら触れておけば、票田確保できそうなもんなのに、野党でも言及なかったろ
マジで棄民状態だからな

>>11
スペシャルワンな人材はどの世代でもいるし、そんな特殊なのは置いといて、
世の中にどんだけ無能いると思ってんの?w
無能に教育を施しても変わらんっていうのはわからんでもないが、
それで必要以上に下に見られる必要がなくなるんだったらそれに越したことはないだろ
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:48:49.16ID:YpM3qvbC0
>>458
ほんと?信じるよ
>>472
そういうのが一番質が悪い、生きながらにして死んでいる、ネズミだって追いつめられれば猫に噛み付くのに
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:48:50.76ID:Rc5+xaXf0
いまさら何を教育するというのか。
バブル世代に生まれたが、院まで出てしまい、就職したときは氷河期突入の俺には、まったく無縁の話だ。
当時、友人たちとの格差が酷かったわ。
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:48:54.91ID:6Oze/msL0
20年遅かったね
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:49:01.58ID:ujeUL9dG0
もう年金支給でいいだろ
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:49:06.24ID:KlWTP9uZ0
言うだけはタダだからな
定期的に氷河期世代を支援するって言ってるじゃん
去年も言ってたよな
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:49:08.44ID:jwrJPKaV0
>>342
どうぞわたくしどもにお任せを、と
予算に群がる民間の寄生虫どもが潤うだけ。
哀れな氷河期は、寄生虫が吸い尽くす為のエサ。ただそれだけ。
税金が寄生虫に回るだけ。
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:49:09.18ID:kjebAeHZ0
贅沢は言わんわ
無償で1000万くれたら許してやるわ
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:49:13.47ID:issuMZrg0
教育するより金をくれ
教育するより税金安くしろ
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:49:18.10ID:RoCX0C/t0
年金ジジババが一番の邪魔
胃瘻なんて海外じゃ安楽死が普通
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:49:21.52ID:hrQlmRs20
来世に期待しろとか言うと自殺者が増える
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:49:28.82ID:ig2Zrg/r0
>>509
実際は200万もいかんだろww
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:49:31.09ID:uAKZnVCf0
>>407

逆に絞るんだよ

おまえも日本人なら分かるだろ?
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:49:45.32ID:83iAWvs30
>>507
そ。
人が足りないってのは、新卒や即戦力が足りないってことで
企業が中途を育てる気が無い。
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:49:48.24ID:pgPbN7O50
氷河期とかロスジェネとか色んなレッテル貼られてるけど今更どうにもならんやろ
過酷な環境に置かれてるからそんな長生きしないだろうし諦めてくれよ
氷河期で負け犬になった奴らが半分くらい死ぬ頃には失われた半世紀になってるだろうがそこから再生が始まるよ
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:49:53.88ID:rihnnUlj0
>>515
チビらしい考え方だなw
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:50:01.82ID:/G2C5USZ0
>>513
今は地方と都会の格差がすごいね
地方は年寄りばかりで廃れる一方だよ
働ける人はみんな都会に出てしまう
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:50:02.39ID:EA5F4Rys0
>>300
130〜120万人の3割、知れてるわな
ましてや10代なんか
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:50:05.41ID:RQHeAnOQ0
ウヨさん良かったなw
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:50:09.24ID:07gOLu/F0
単なる怠け者だろ、氷河期でも殆どは真面目に働いてる、やる気のない奴が世代間格差に逃げ込んでるだけ
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:50:10.21ID:EEYLixAe0
自民政権が、派遣会社を優遇して、労働者から給与を搾取してる以上、おまえらを支持する労働者はいねーよ
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:50:17.78ID:JYtGN/OO0
氷河期はなにも期待してないし
なにも望んでないよ
希望なんてないからな
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:50:18.56ID:chsijS830
氷河期に高卒で土木会社に就職→リストラ→別の土木会社に就職→社長が夜逃げして給料未払い
→食品会社の工場のラインにバイトで入る→社員に昇格→業務縮小でリストラ
→某CD販売店にバイトで入る→売り上げ不振で雇い止め
→運送会社にバイトで入る→契約社員に昇格→正社員に昇格
→主任昇格→課長代理昇格→課長昇格(今ここ)

「無能」で結構
「努力不足」で結構
「自己責任」で結構
「甘え」で結構
結婚とか家とか、人並の幸せなんてもんは諦めた

国が、企業が、社会が、国民が困ったところで、
「自己責任」「努力不足」「甘え」でいいんだろ
だって氷河期を「自己責任」「努力不足」「甘え」で切り捨てたんだからな
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:50:33.80ID:Hk7TvGmL0
>>454
人材としては取り返せるんじゃないの?
頭良い人が埋もれてる状態だし
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:50:43.41ID:MxbcnOi20
>>507
だから、そういう年収を上げるなら
今40代なら課長かそこらにはなってるんだろ?
400万の仕事したいので転職させてくれって素直にエントリーシート書けばいいじゃん
企業はその価値あればとってくれる
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:50:51.40ID:1D9hJ4Pv0
>>517
優秀な奴が上から座ってけないから
ごく普通の人は目も当てられなかった
その層が一番多くて金落とすはずだったのに
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:50:57.57ID:OY7k9DQj0
>>495
就職は良くなっても、
今度は社会保障などの負担がやばいことになっているし、
これからも改善の見込みがないからね。

バブル世代と団塊世代の逃げ切りのために、
ありとあらゆるものが犠牲になって消えていくね。
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:51:15.63ID:uAKZnVCf0
>>543
日本に次を戦う能力はもうないよ

滅べばいい
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:51:21.00ID:RoCX0C/t0
子供部屋おじさんおばさんが快心の一撃になるはずだこの伸び見たら
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:51:31.61ID:6qTT8l8e0
氷河期世代をだしに役所の予算を確保します
実効性のある対策は行われません。以上
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:51:35.05ID:uAKZnVCf0
>>545
地方と老人の自業自得
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:51:57.64ID:Mek2KfV00
>>404
妄言
データがすべてを物語っている
妄想しか言えない阿保ニートは黙ってろ
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:52:10.16ID:ig2Zrg/r0
>>543
まぁそれしかない
何をやっても無駄
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:52:11.30ID:EA5F4Rys0
この世代は教育無意味さ、受験競争の無意味さを
嫌でも知った連中だよ、こういう連中に教育とか
中身は何なんだ、答えられないだろう
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:52:11.80ID:uAKZnVCf0
>>563

教育すると称する側にカネを撒くって話

成果なんてどうでもいいんだよw


おまえも日本人なら分かるだろ?
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:52:16.35ID:hrQlmRs20
来世って本当にあるんだろうかと思う氷河期
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:52:16.37ID:Mt60oHC00
>>508
サイレントテロで強欲な日本の企業と上級国民様に恩返しするよ!
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:52:36.00ID:XLwgIV6E0
>>490 まともな層は嘘だ、詐欺だって信用も信頼もしていなかったが
後退しちゃって暗澹たる気分になってその後の展開は
想定の斜め上を飛び越えていくほどの不調法だった。

国会の場で「どこが悪夢だったのか?」とかみつく姿を見て
こういう人たちなんだと再認識。 反省なくして進展なし。
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:52:40.56ID:IGLQk25T0
拉致被害者と氷河期は安倍ちゃんのライフワークみたいなもんだろ

絶対に解決する気はないが選挙前には言い続けるって意味で
次点に靖国かな
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:52:57.10ID:zI7nsxpq0
氷河期の代わりに移民を使うとか無理な話だよ
仕事が出来る有能な移民が日本に来るわけがない
氷河期に仕事させた方がまだマシという判断は妥当
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:52:58.64ID:kjebAeHZ0
成り上がり的には高度教育を受けたい
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:53:05.03ID:rihnnUlj0
いまだに氷河期ガ―なんて言ってるクズは切り捨てて
移民入れろよ

もうそれしかないだろ
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:53:06.34ID:1DVR1ZtH0
>>545
地方創生とか偉そうに言ってたクセに、実際は東京一極集中を加速させる事しかやらなかったからな
だったらせめてふるさと納税の規制は止めて欲しかった

まあ本人的には省庁が地方に分散するのを拒否した時点でやる気無くなったんだろうけど
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:53:23.06ID:7gS6iwa50
>>543
移民でその成長のノリシロが埋まって可能性もなくなるのがみえてるからなぁ
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:53:27.19ID:TWAkeHW40
>「氷河期世代」などが取り残されないような

え?え?何この
「まだ取り残されては居ないけど今後取り残される恐れがある」みたいなニュアンス????
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:53:30.59ID:sXBLHIxs0
>>568
普通に資格取得教育援助とかだと思うが
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:53:41.97ID:kZ2zg23a0
>>60
韓国の教育がダメなだけだろ
枝葉末節な部分を暗記するだけなんだから
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:53:43.92ID:xaRqUItD0
>>520
公務員並なら人手不足になるわけ無いだろw
お前の中の公務員は年収300いかないのか?
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:53:47.48ID:Mek2KfV00
やるべきは非正規(氷河期世代限定)の人たちの老後を保証することだろう
今更正規にしてもどうにもならん
安い賃金で働かされてきたんだからその分を国が還元するのは当然
主因が政策の問題だったしな
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:53:48.36ID:6auB6HiC0
>>577

もうアベがやったろw
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:53:49.03ID:RoCX0C/t0
田舎も都会も火葬場からケムリがどんどん登る日本
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:53:53.78ID:GngWC6Ks0
>>27
最終的には人によるだろうけど、
氷河期は異常に自己評価低いから、
それはそれで面倒な存在だろうけど、
団塊みたくガチの頭でっかちじゃない

>>86
他の誰一人味方じゃなかったんだから、
消去法でも何でもそうなるんだけどね
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:53:55.44ID:SDqhtKhE0
就職できた稀有なやつも、ランクを1、2は落としてるやつばかり
生涯年収は、1億減っててもおかしくない。さらに本来のランク比でランク低い会社ゆえのストレス増加。

それでも就職できただけマシ!と封殺される。
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:53:57.94ID:ig2Zrg/r0
しかしまぁ氷河期をばたた切って自分達は無事かと思えばそうでもないんだよなwww
見事にすり潰してるしwww
まぁ諦めるしかない 信頼関係自体が0だから
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:53:59.89ID:w6LW/OpB0
>>549
レッテル張りしてマウンティングしても何にもならないよ
状況は悪化するだけ
0592名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:54:01.62ID:hrQlmRs20
自殺死か救いがない
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:54:16.64ID:pgPbN7O50
>>560
あのギリシャものうのうとしとるし
滅ぶまではいかんやろ
斜陽国家なのは同感だがまあ、俺たちが死ぬまでそこそこもてばいいよ
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:54:21.27ID:MUqqCQoA0
>>235
色んなデータの推移みてみ?よくわかるから。リーマンショックの後処理は実質的に民主が対応してるし、麻生時代に最悪だった株価もドーピングなしである程度戻してるから。グラフ的に見ると民主時代にグラフをV字型に変えてる形になる。
その矢先に震災だからね。震災だけなら復興という面で確かに経済が回る要素はあるがメルトダウンとなると話は違う。
ただどこぞの総理が言うように政治は結果が全てなのでそんな過程を国民は評価しないだろうがね。
橋本政権以降の自民のやり方は短期的な視点、というかその場限りの戦略すぎて長期的にみて副作用のがはるかに多い結果になってる。この氷河期問題もそうだしね。
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:54:29.14ID:UDzu7e0F0
移民に参政権与えて氷河期の役割全部やってもらいなさい
俺は安楽死希望
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:54:39.87ID:suQ0lGoj0
>>585

自己責任でネンキンカット

そう予定されている


おまえが日本人なら分かるだろ?
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:54:47.13ID:AOAkGBdx0
氷河期を切って自分らの保身考えた世代を代表して
生活苦なんぞ知らない議員が考える政策
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:54:54.79ID:rihnnUlj0
>>575
能力なんて関係ない
パワハラだのブラックだのきついだの安いだの文句言わずに働けばいい
ただそれだけ
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:54:56.04ID:AdCer5H20
もうそういうのいいからナマポよこせよw
今まで放置しといてアホか
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:55:09.67ID:H7ezegpG0
>>594
おまえもクズ団塊と同じやな
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:55:13.76ID:gT53/BSg0
仮に対策が出来上がっても施行されるころには氷河期ワープア死滅してるだろ
日本死ねどころか本当に死に掛かってる状態になってそう
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:55:14.32ID:KCi/iOiQ0
>>556
何回おなじ事言えば君はわかるの?
スタート非正規で課長になれるわけ?
実力を非正規で持ってるって言って信じてもらえるわけ?
言ってる事めちゃくちゃだぞ
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:55:19.71ID:hrQlmRs20
あの世はあるのか
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:55:27.59ID:Yu9+E8lR0
教育つったって、俺なんかただでさえバカだったのに
老化して、ますますバカになってるんだから、なかなか頭に入らないぞ
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:55:29.00ID:UkK4G6HZ0
とっくに取り残されてるのに笑えるね
この世代を放置したから少子化になったし、税収も下がってる

大学費用でも出してくれるのかな?
学び直しさせてくれよw
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:55:34.08ID:5KXmMSIj0
もう遅い、子供生んで育てられる年齢の時にやるべきだった
まぁ国の負債として数十年も残るけど放射能よりはマシだしヘーキヘーキ
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:55:40.58ID:kjebAeHZ0
>>591
同じ氷河期世代でも何でそこまで落ちぶれるのか理解できんわ
もうちょっとやり方ってものがあったろうに
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:55:43.65ID:MjTf710B0
GPIFで日銀が大株主の企業に完全失業率を高度経済成長期並の1%未満になるように責任取って貰わないと。ニューディール政策だ。
UNIQLO株なんて6割国だぞ。柳井にやる給料があるならそれで1000人氷河期を地域社員として雇えよ。
このまままた教育とか寝言言うと専門学校からのパソナで竹中平蔵だけが(゚д゚)ウマーするぞ。
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:55:54.74ID:ffqSIN4Z0
もう遅いよ。
ナマポ貰うなりFXで人生最大の賭けやるなりして死ぬか生きるか選べばいい。
税金払って世間に貢献するなんてことはもうあり得ない。
ゆとりとガイジンに任せたw
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:56:07.05ID:t7eFUWGL0
このスレもあやしいな〜
社会的負け組という階級差別を推進して、
それぞれの階級の人間をいがみ合わせて、
庶民層が、本当の支配者へ刃向かってこないように
心理操作している可能性があるのではないか?と感じる。

ある意味 「氷河期世代」って差別用語だよ。
士農工商なんとかと同じだ。

時代は変わっても本質は同じ…

氷河期世代、負け組、ひきこもり、ニ〜トなどの言葉は、
人間のあいだに差別意識を植え付けて階級化し、
支配層の権威の安定をたくらんだ悪しきウラの政略だ。
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:56:11.01ID:fzp1dwlp0
自民党議員
「貧困の再生産など起きない。彼らは子供さえ持てないからいずれいなくなるだろう」
2006年9月12日(火)発売 週刊SPA!2006年9月19日号49ページ



●福島みずほ
いや、生涯賃金が五千二百万円しかないということはマンションも買えないということです。
子供を一人育てるのに二千四百万円以上掛かると言われています。少子化と言われますが、心構えの問題ではなくて、
五千二百万円しか生涯賃金がない中で二千四百万、少なくても子供に掛かる。どうやって子育てができるのでしょうか。
これは明らかに政治の責任。これをどう解決するかについてどうするのでしょうか。
 ◆ 自民党からヤジ
  「マンション買いたいなら働かなくっちゃねw」
  「フリーでいたいからフリーターなんだろ」
  「そんなの政治の責任じゃないよw」
[002/003] 162 - 参 - 予算委員会 - 3号 平成17年02月01日
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:56:27.67ID:Mek2KfV00
>>599
まあそれが現実路線だとは思ってるw
常識で考えれば外国人入れる前にこいつら雇えって話になるw
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:56:33.09ID:pbXzF4+e0
>>577
移民入れて氷河期世代の雇用を奪う
氷河期と移民のナマポで社会保障費増大
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:56:44.46ID:hrQlmRs20
自殺するか人を殺しまくって死刑になるか
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:56:48.19ID:1LLUzjNy0
死んだ日本を国債ブーストで何とか延命してるのが今の日本 待ってるのは地獄
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:56:49.45ID:rihnnUlj0
>>600
氷河期世代だって政治家になれるんだぞw
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:56:51.98ID:GngWC6Ks0
>>112
20年前は国があぶなかった
10年前はもっとあぶなかった

遅くなったかもしれんが、
ことばだけかもしれんが、
この展開は日本にとって好ましいことだろう
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:56:53.41ID:CfwmfWjl0
>>602

ナマポじゃおまえらにカネが行って終わりだろ


教育すると称する側にカネを撒くんだよ

助けると称する側にカネを撒くのと同じ
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:57:01.60ID:AOAkGBdx0
>>556
朝から5chにべっとりの無職が何を妄想してんねん(笑)
年収をあげる転職先などその年代にはねえよ。
転職すればするほど丁稚からやり直し。年収は減る
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:57:03.46ID:dmYSbzUk0
受け入れ先は少ないのだから
せめて外国人を入れずに氷河期を雇用することくらいだな

外国人就業者に特別な便宜を図ることなどしてはならないと思う
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:57:05.24ID:i6hXyAWI0
理科の時間じゃねぇんだよ
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:57:13.41ID:R+zI1a5c0
>>523
選挙対策
そして選挙権を移民に与えようが近未来。そして日本崩壊へ。
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:57:25.69ID:XLwgIV6E0
氷河期支援は20年遅かったという向きがいるが
その20年前はまさにケケ廚が仕込んでいた時期で
陰謀論が正しいなら支援などありえない。
アレはいつか点されるな。

氷河期に足りないのは実社会・実業の知識とモラルで
これは会社組織などで実務的に身に着けるものだから
そのあたりを郵便局あたりで仕込むのも手だろうよ。
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:57:28.05ID:NnUOP4zT0
公務員やマスコミは氷河期じゃなくて、自分らの心配をした方がいいと思うがな
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:57:33.30ID:/BmDlgw70
>>1こんなことしたら尚更自民の支持率が下がるだろうなw
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:57:34.96ID:a/JYWfZs0
若者に派遣っているの?


もう若者も派遣なんて利用してないんじゃないの?


派遣やって5年後に正社員として初任給貰うより

今から正社員として就職して初任給貰う方が、5年後に差があるじゃん


なんで氷河期って大手にこだわるんだろ?


氷河期世代のブランド意識っておかしいよね
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:57:43.78ID:OY7k9DQj0
>>560
教育関連や研究開発まで削って、
老害介護や医療に全力で行ってるからな。
まぁ未来はないわな。
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:57:45.36ID:RiqzjR0s0
氷河期がマトモに就職出来ないから結婚も出来ず出生率が下がってるんだろ?
で、年金払う年代層が益々居なくなってジリ貧になる
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:57:45.87ID:uRA15RFC0
もう取り残されてるし
教育でどうにかなる問題でもない
ばかじゃね
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:57:57.32ID:jlADgxVe0
>>620

今のクソ老人が身をもって地獄を味わうことを切望する


だがアベが維持して邪魔をしてしまうな
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:58:02.15ID:pgPbN7O50
>>603
そうだな
良くするためには動かんといかん
パヨの方が行動しとる、見習わないといかんなとは思ってるがめんどくせーんだよなあ
誰か有能な人材発掘して、応援して国政に送りださなあかんのになーんもしてない
ここでくだまいとるだけや
もっと叩いてくれて構わんで
0639名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:58:03.86ID:chsijS830
まあ「氷河期(世代)」と最初に名付けた人はすごいと思うよ
後世に残ったもんな
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:58:03.83ID:7gS6iwa50
>>608
彼らは定住する気無いもの
金吸い出したらまた他に行くよ
0641名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:58:04.70ID:AdCer5H20
>>615
少なくとも氷河期世代は社会から見捨てられた自負が強いので下に不満が行くことはないと思うがなぁ
じゃなければこういう国がやろうとしてるアホな制度に対して悪態つかないわw
0642名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:58:10.73ID:JYtGN/OO0
まあもう日本の未来は見えたから
たっぷり楽しんでくれた前
人を呪えば穴二つ
一緒に地獄巡りだな
0643名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:58:21.55ID:KlWTP9uZ0
学歴は関係ない、勉強は重要じゃないとかうそを言ってた人は
ちゃんと責任を取りなさいね
おかげで人生ぐちゃぐちゃですよ
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:58:29.69ID:rihnnUlj0
>>618
移民の9割が回ればいいんだよ、一定のクズはどこにでもいる
0645名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:58:44.23ID:Mek2KfV00
>>633
無知であほなお前は黙っとけ
大手でなくても正規の就職口がなかったから氷河期なんだよ
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:58:51.43ID:ig2Zrg/r0
>>633
だから就労する気自体もう無いかと
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:59:03.95ID:jj9yYXnu0
>>633
氷河期時代に採用0だった会社が
手揉みしながら、若者にすりよってる。
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:59:05.30ID:hrQlmRs20
秋葉原で暴れた奴が正しかったと言うこと
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:59:09.02ID:tNx+oenM0
>>638
動いても無駄
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:59:20.45ID:Aptou/+20
>>6
まあそういうことだわな。

pythonでしょーもない機械学習のサンプルとか教えるプログラミング教室に助成金とか出るが
認定教室の審査とかで色々と暗躍する人たちがいそう。
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:59:23.29ID:EEGaq5HP0
>>643
情けねぇ言い訳してんなぁ
お前みたいなのは一生負け組
誰が何を言っていたとか関係ない
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:59:27.94ID:AOAkGBdx0
>>621
そりゃあタイゾーみたいな奴が沢山出てくるなら意味があるがなw
一流大学一流企業出のエリートキャリアが仕事やめて議員になったところで敷く政策同じだろ。自分の為の政治しかしねえよw
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:59:30.32ID:jQz4Ozzu0
こんなもん今さらもいいとこだろ
何十年もほっといて奴隷が足らなくなったから新しい奴隷を作ろうとしてるだけ

ほんと日本終わってるわ
0655名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:59:32.87ID:AdCer5H20
>>624
>>629
お前らが氷河期世代を見捨てた様に、氷河期世代も社会と他の世代を見放すだけ
一番好きな自業自得という言葉をこれから先の世でしっかり噛み締めたらいいじゃないのさw
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:59:39.36ID:HAUJR9/D0
就職氷河期問題を徹底的に拗らせた主犯が『安倍』と『竹中』だからな。次点は『小泉』。

派遣法改悪なんて社会の失敗でしかないし、新卒直撃世代は回避すら不可能だった
氷河期世代を対象にしたヘイトスピーチ(笑)を黙認・奨励し続けて、徹底的に拗らせて収拾不能にしたのも国だしな
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:59:45.20ID:KvIOdpiW0
若者もなれて契約社員。
企業側は人材に全くお金を出さないから、
契約社員も派遣も期間でバッサバッサ切る。
企業側がおかしいよ。まだ派遣より契約社員がマシって幻想抱いてるの?
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:59:48.80ID:ie/qrgXi0
いまから英会話スクールw
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 10:59:50.60ID:GngWC6Ks0
>>189
この手のバカは何で自分が立候補しないんだろうな
自分と同じ考えの人がいないなら、
単にないものねだりじゃないなら、
自分がやんなきゃ変わんないだろ

当選するかしないかは別問題な
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 11:00:06.82ID:/VieUL3I0
氷河期末期世代だけど、雇われで損し続けるくらいなら起業するわ
ってわけで資金貯まったら会社はおさらばするわ
多分これが一番手っ取り早いし、老害を苦しめられる
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 11:00:14.26ID:aSkTU2qz0
5年ルールを撤廃して安定した派遣の整備の方がずっと効果的だと思う。氷河期は子育てが終わったか、そもそもしていないかなので正社員にこだわっていないと思う。
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 11:00:17.13ID:t7eFUWGL0
>>646 自民党は「悪党」決定だな。

このスレもあやしいな〜
社会的負け組という階級差別を推進して、
それぞれの階級の人間をいがみ合わせて、
庶民層が、本当の支配者へ刃向かってこないように
心理操作している可能性があるのではないか?と感じる。

ある意味 「氷河期世代」って差別用語だよ。
士農工商なんとかと同じだ。

時代は変わっても本質は同じ…

氷河期世代、負け組、ひきこもり、ニ〜トなどの言葉は、
人間のあいだに差別意識を植え付けて階級化し、
支配層の権威の安定をたくらんだ悪しきウラの政略だ。
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 11:00:22.25ID:5KXmMSIj0
刑務所がセーフティネットになるんだろうね
もうなってるか
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 11:00:23.62ID:2mlYNeag0
>>489
そこで覚醒剤解禁ですよw

覚醒剤の力が有れば空腹も眠気も疲労も感じずに働けるw
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 11:00:32.26ID:KCi/iOiQ0
>>643
むしろ俺は勉強が重要ってひたすら争わせてたのは意味ないと思うけどね
地道に働いて評価される事がなにより大切だと思うわ
アウトソーシング(笑)とかそれが素晴らしいみたいなケケ中みたいなのが万死に値する
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 11:00:35.50ID:ffqSIN4Z0
>>637
国民年金・厚生年金は払う前提で徴収してるから
切り下げ決定時は既にもらってる人は対象にしない。
今改悪すると払ってる層が馬鹿を見るよ。
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 11:00:40.80ID:pbXzF4+e0
>>644
欧米では移民の大半がナマポ
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 11:00:47.97ID:XI0aBHZm0
肉体の耐用寿命は50なのに今から氷河期をどうするって言うんだ…
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 11:00:54.61ID:mpwmpU290
20年遅えよw
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 11:01:05.55ID:paJIssdO0
これまでうまく生き延びて非正規叩きをしてきた氷河期正社員にもこれから45歳リストラの嵐が吹き荒れるでwww
クビを切られても自己責任と胸を張って言って欲しいww
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 11:01:23.11ID:/G2C5USZ0
受験戦争勝ち抜いてしっかりした学歴持ってる人も多いと思う
氷河期世代がちゃんと家庭を持って子供も数人育てることが出来てたらなぁ
日本もまだもうすこし豊かだったんだろうな…
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 11:01:27.10ID:UBPXMKX30
でもまぁ、氷河期が本当に生活に困るようになったら
政治家巻き込んで自爆テロやり始めそうだなw
あの世代は、社会に爪弾きにされてるだけで
詰め込み教育のため基本的に頭の出来は悪くないからな・・・

一番社会に効率よくダメージを与えられる方法!とか普通に考えそうでなんともな
0678名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 11:01:31.07ID:Ga7FRBpu0
氷河期世代は教養ある比率が高いみたいな勘違いが、この状況を生んでる。
ヤればできるのまま中高年に。
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 11:01:32.02ID:rihnnUlj0
>>635
だから外国人に頼るしかないんだよ
外国人入れれば人口も増える
特に黒人様は馬鹿マンコに大人気
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 11:01:33.25ID:+wfXLCaz0
詰め込み教育だったのに更に教育促進策なんて不要
当時の子供は土曜日も学校行ってたんだよ
それより減税してほしいわ
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 11:01:39.85ID:sZRggpID0
三橋貴明×山本太郎part3
これ拡散
財務省のアホども勉強せい
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 11:01:50.39ID:gT53/BSg0
>なんで氷河期って大手にこだわるんだろ?
中小零細にあるような未払い問題がほとんどないからじゃね
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 11:01:52.29ID:hrQlmRs20
出来るだけ多くの人を巻き添えにして死んでいこう
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 11:01:59.12ID:07gOLu/F0
>>649
偏差値低い大学に入れなかった時点で自己責任だよ、ホリエモンは東大に入ってる、加藤の能力が低かっただけ
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 11:01:59.62ID:gC1AP6Mo0
>>554
人材ってのは職歴、職務経験が重要なんだよ
頭が良いとかだけでは何の役にも立たないんだよ
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 11:02:05.44ID:1LLUzjNy0
すべて先送りにしてたツケが回ってくる
これからピークになる団塊世代の介護はさてどうするんでしょうか? 保育士が足りないと大騒ぎしてるけど
さらに悲惨なことになるのは目に見えてるが打つ手なし
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 11:02:09.26ID:RWuj3ivc0
今更遅いわ
氷河期世代はまもなく50代
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 11:02:09.49ID:NpMA305r0
今さら?
若いときの就業経験って大事だよな。
他所の国で若年失業率がとんでもないとこあるが、
将来の国力に相当なダメージありそう。
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 11:02:12.16ID:MUqqCQoA0
>>291
マイナス要素をまるで考慮してない発言だからね。ましてやメルトダウン。どれだけ日本の産業に被害があったかまるで解ってない。認識が甘すぎる。当時の海外でのニュースでは破滅的なニュースが流れてた。
ご都合主義のオツムならこれも為替の問題のみで輸出が激減したで片付けるだろうがね。
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 11:02:23.33ID:OgnF07ey0
氷河期が子供いっぱい産んでもまた次の氷河期が来るだけだしな
世代人口ならすため犠牲になってもらった
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 11:02:33.49ID:wvG55SIM0
>>668
改悪せずともバカを見るんだが?

非正規が厚生年金なんてなんの冗談だよw

盗まれるだけ
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 11:02:41.57ID:pbXzF4+e0
>>679
人口の多い国は社会保障も手薄だねえ
0696懐疑の白兎 ◆uSmsqeJw8M
垢版 |
2019/03/28(木) 11:03:06.58ID:nQD5wcAm0
   ,.-ー .、 ,.-- 、
   ,'   ,ィノ-ィ ;   i
   i  /    `'!  i
   'r.'´ノ'_λ_'リ〉-'     ど〜せ何もできないからw安倍の口先w
   〉∩ ヮ ノi(、.__,へ,   嘘!嘘!嘘!
   L!_ヘ '‐とi)___;i_/つ
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 11:03:12.36ID:TOuxPFXi0
もうみんな閉経したしw
結婚・子供とか消費とかプゲラだし。
見切品でサイレントテロするから
金かけてまで何も教えてくれんでええよ。
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 11:03:17.64ID:t7eFUWGL0
このスレもあやしいな〜
社会的負け組という階級差別を推進して、
それぞれの階級の人間をいがみ合わせて、
庶民層が、本当の支配者へ刃向かってこないように
心理操作している可能性があるのではないか?と感じる。
ある意味 「氷河期世代」って差別用語だよ。
士農工商なんとかと同じだ。
時代は変わっても本質は同じ…
氷河期世代、負け組、ひきこもり、ニ〜トなどの言葉は、
人間のあいだに差別意識を植え付けて階級化し、
支配層の権威の安定をたくらんだ悪しきウラの政略だ。

少なくとも、最小限やるべき事…

【 これからのあらゆる選挙では、
   自民党および自民党と関わりのある候補者に絶対投票しないこと! 】

自民党は、庶民層にとって悪い政党だということがはっきりした…
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 11:03:23.45ID:pgPbN7O50
>>674
まだ少し上の世代が盾になっとるから案外平気なんじゃね?
氷河期リストラするレベルになったらそれこそゆとりも照準に入ってしまう
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 11:03:29.26ID:MjTf710B0
移民法の推進側に竹中平蔵の名前があった以上、口入屋の画策でしかないでしょ。
氷河期も40歳、若いのは人口ボーナスで正社員。派遣の高齢化が顕著なんだわ。
若い、逆らわない、言葉通じないふりすれば良い外国人なんて派遣屋竹中平蔵なんかにはヨダレがでる話じゃねーか。
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 11:03:33.30ID:tEWU2psm0
氷河期世代って40代でしょ?
昔なら老人って年代だし人生の折り返し地点を過ぎてる連中に今更に教育かよw
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 11:03:34.02ID:mE7qcCME0
教育を授けてくれる安倍ちゃんに素直に感謝しようよ
まともな就職はできないけどなw
0703 【東電 84.8 %】
垢版 |
2019/03/28(木) 11:03:34.75ID:YjZswtPh0
所得格差?
なんでもかんでも派遣認めといてw
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 11:03:40.62ID:MKQrqSQi0
>>678

大学進学者が世代の40%程度

ゆとりなんかとまったく違う激難の世界
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 11:03:47.68ID:lu9Dl5HN0
氷河期世代への支援は20年くらい前にやってれば少子化対策にもなったのに
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 11:03:55.21ID:+j7fAvXV0
文科省の天下り先の話だろ
0707名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 11:03:56.31ID:Mek2KfV00
要するに団塊と団塊ジュニアが日本経済の負担になっていく

これは政治のミスなんだよね・・・
0708名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 11:04:05.14ID:ZS2VPxMx0
>>145
頭悪そう

時代背景とかその時の経済政策とかいろいろと調べたら?
調べた上でその発言ならもう低能過ぎて議論すらできんけどw
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 11:04:12.05ID:JYtGN/OO0
氷河期以外は何でこんなことになってるのか
理解できないだろうな
氷河期だけが正しく日本の未来を予測してる
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 11:04:17.85ID:ig2Zrg/r0
>>651
あんなもん行くぐらいなら自分でやった方がましだよ
そもそも講師の方が知らないとかコントみたい展開も有るからな
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 11:04:18.23ID:NuLVttwe0
すでに取り残されてるから問題になってんだろがボケ
0713名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 11:04:33.96ID:AdCer5H20
>>687
教育無償化にしても結局は問題の先送りだからなぁあれ
親世代は負担が減ると喜んでるのも多そうだが、そこに使われる税の負担は巡り巡って自分達の子供にのしかかるって事を理解してる人がどれだけいる事か
0714名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 11:04:40.93ID:+wfXLCaz0
更に学び直しさせようなんてどんだけ氷河期世代を苛め抜くつもりだ
それより年間100万くれ
0716名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 11:05:04.28ID:qmZv4TYb0
>>662
起業して長続きできる政策が望まれるね
この世代のライバル社が増えるくらいなら囲っておこうと企業に思わせるくらいに
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 11:05:11.55ID:YpM3qvbC0
>>661
俺らのやるべきことは立憲民主党にぶち込むことですよ
立候補とか何それおいしいの?、現実不可能な事より立憲にぶち込む方が100倍簡単
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 11:05:13.48ID:jvxzzd2P0
>>9
氷河期がまだ若かった頃は自己責任論が闊歩してて
資格を取れば就職ができるとか言われて資格団体の養分になってたよね
就職に必要なのはコネと経験
資格が無けりゃ就けない職業以外は無意味だった
行き遅れが自分磨きでフラメンコを習うような筋違いな努力だった
教育を受けてコネになるなら意味があるがないなら無駄だろね
0719名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 11:05:20.15ID:/G2C5USZ0
氷河期世代はもういいから若い世代をしっかり支援してやってくれよ
あ、若い世代に訴えかけても票が集まらないからかw
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 11:05:32.45ID:SZnw/u2Q0
今更遅い
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 11:05:39.69ID:tEWU2psm0
それでもお前らは選挙に行かない事で自民党や安倍政権を支持するんだろ?
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 11:05:49.00ID:xaRqUItD0
>>677
いまの東大と当時の東大じゃ難易度全然違うらしいね
更に言えば、団塊時代の東大は異次元の難易度だったらしいw
0725名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 11:05:50.32ID:NiepluMM0
>>251
逆ハゲじゃなく低脳のほう
当時低脳じゃないじゃんと驚いたんだよな
0726名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 11:05:56.17ID:1DVR1ZtH0
>>709
地方は未だに氷河期が続いてるからテロの構成員は増える一方
それでも少子化対策をやりたくない政府
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 11:05:57.77ID:8LmHx+tZ0
今更老い先長くも無い年の連中に支援しても…
0728名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 11:05:59.20ID:RWuj3ivc0
そんな事に金使うより
IPS細胞で20代の肉体に戻れる薬を
作って欲しいわ
0729名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 11:06:00.29ID:MCGCanfs0
セフティーネットをもう少し考えろよ
大した事ない仕事を給料の高い公務員にやらせないで仕事に困った人に掃除とかゴミ回収とか最低限の仕事させればいいんだよ
生活保護は外国人に支給はやめてくれ自分で食えない外国人には自分の国で面倒見てもらうべき
0730名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 11:06:09.39ID:29qdxSF5O
62: 02/06(水)21:29 ID:UZ2bN2hS0(1) AAS
20代が結婚して新車乗ってて
40代が未婚で自転車だもんな

貴族と奴隷を見てるようだわw
0731名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 11:06:10.15ID:hrQlmRs20
>>684死ぬまで飯を食わせてくれる、加藤は死刑だろうけど
0732名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 11:06:12.13ID:GngWC6Ks0
>>340
バブル世代は50超えてるよ
氷河期はそれから8〜13年後の世代
バブル崩壊以降も一気に氷河期になったわけじゃなく、
真綿で首を絞めるかのごとく落ち込んでいっただけだから、
それなりに新卒はあったと思う
入社後数年でどうなったかは知らんが
0733名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 11:06:16.69ID:UkK4G6HZ0
社会的障害者世代だから、障害年金出してやって
0734名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 11:06:20.92ID:rihnnUlj0
>>687
大丈夫だ黒いのを大量に入れれば
馬鹿マンコがうはうはでガキ生産するからw

20年後の中学校の体育祭は白組対黒組になるぞ
0735名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 11:06:31.49ID:MUqqCQoA0
なんかベトナム帰還兵みたいな扱いになってるな。もっと数が多いから氷河期が高齢になったとき大問題になる。それまでの経済的に恵まれてた世代だけでもこの社会保障費なんだから、氷河期なんか正社員でも老後破綻者続出だろな。
しかも高齢になったときは今の団塊的な割合をしめるから切りたくても民主主義のシステム的には最も意見が通るから社会保障も切れないという…
やっぱ同一国家、同一民族の国で上の世代の存続のため下の世代を切るってのはタブーだったな。自然の流れ通り上を切るべきだった。
0736名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 11:06:41.05ID:4iXWxgtx0
安倍「妻がパートで月収25万」


うおおおおおおおおお
0737名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 11:06:41.05ID:Mek2KfV00
俺も、20年前からこうなることは予想してたんだけどね
誰も聞いちゃくれなかった
小学生のころには日本と同じことを発展途上国がするから日本は貧しくなるとも予想してた
こんなの現実的に考えれば大して頭がよくなくても予想できるレベルなんだけどね
優秀なはずの政治家や官僚には無理だった模様
0738名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 11:06:44.04ID:ig2Zrg/r0
あれ選挙とか行かんから そう言うのはやっても無駄だよ
票が欲しいなら投票に来たら金と好感とかそう言うのをした方がいい
0739名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 11:06:44.87ID:JYtGN/OO0
若いやつははやく結婚して幸せになれよ
氷河期はそのまま負担にならないように冷たくなるから
0740名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 11:06:50.34ID:TWAkeHW40
派遣会社やブラック経営者からしたら大絶賛の国策だろうなw
逆の視点で見てみ?長期雇用、継続雇用でなしに、短期雇用、使い捨て雇用としてなら超便利な存在なんだぜw

・教育の手間をかけずに「社会と時間」がプライド粉砕、従順卑屈に調教済みしてくれてる
・外国人労働者よりは日本語理解できる、高齢者よりは体力ある、でも同じ最低水準の賃金で有難がって働く
・若い奴はまだ他に幾らでも選択肢あるがもう居場所自体選べないので無理なサビ残や労務規定違反させても逆らわない、仮に逆らっても他に代わりは幾らでも居る

こんな「都合のいい使い捨て層」国策で作ったんだから優秀すぎるだろ自民と竹中w
0741名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 11:06:52.49ID:3f+2PzOD0
保守政党に投票して与野党を政治から取り除こう
0742名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 11:06:53.60ID:ep8Kd5J50
40歳以上は余程メリットが無い限り雇わない。
この雇用習慣をなんとかしないとどうにもならんよ。
人が足りない業界は全てこの世代を雇うより自動化への道を歩んでるしな。
0743名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 11:06:54.92ID:n2I3zmob0
成功氷河期と違って
底辺氷河期はもう2chばっかやって反社会思想ばっか肥大化してるから無理やろ
自分以外のせいにする癖がついてる、企業もいらん
0744名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 11:06:55.28ID:14umbCxh0
>>692
最近、一番のビッグニュースの野田の事件が
もろ氷河期の41歳父親なんですけど。
0745名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 11:06:58.09ID:KCi/iOiQ0
>>724
団塊時代の大学受験は緩いだろ
教科書読んでただけで東大とか京大受かったって俺の親の知り合いとか言ってるぞ
0746名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 11:07:11.04ID:a/JYWfZs0
氷河期テロ起こさない様に、国はなんとか俺たちを救わないといけないよね卍
0747名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 11:07:14.19ID:29qdxSF5O
340: 02/01(金)20:48 ID:XcO4b4Lb0(1/2) AAS
週2回6時間出勤の役員勤務で去年の年収1600万
若い人達が痛みに耐えてるから我々が潤う
若い人だってちゃんと役に立ってるんだから安心して愛国心を持ち続けて

https://i.imgur.com/kISvh8G.jpg

342: 02/01(金)20:53 ID:XcO4b4Lb0(2/2) AAS
今年度は1800万になる予定なのに内部留保放出なんて事になったらマジで困る
安倍さん頑張って
0749名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 11:07:20.73ID:07gOLu/F0
甘えるなボケ、やる気のある奴はみんな金持ちになってるわ、世代なんか関係ねーわ
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 11:07:24.58ID:XBeBksIx0
アラフィフくらいまで出産可能にした方がいいかも

DQNと移民の子供が増える前の希望
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 11:07:30.84ID:p8sN9h1m0
氷河期は最年長がもう50近いし、リーマンショック世代でさえ30を過ぎたからな。
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 11:07:33.22ID:zI7nsxpq0
今は親の年金で生活してるけどその生活もあと10年持つかどうかだからそれまでに頼むわ
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 11:07:43.45ID:pgPbN7O50
>>726
ローンより貯金の時代になってるし1億総サイレントテロ時代に突入した感じはある
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 11:07:44.31ID:tYor/2gZ0
>>723
  学習能力の無いアホな貧困層は

 何度も簡単に騙せて楽勝だぜ!!
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 11:07:47.22ID:xrKt936U0
痛みを伴う構造改革で致命傷を負った
危うく死ぬところだったぜ。
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 11:07:47.69ID:/ElYIZFH0
>>1

肉体労働とかでなんとか

生き延びてる氷河期はどうすんの


4月1日に改正入管法が施行、特定技能試験実施へ。飲食店の外国人就労が拡大!
https://www.inshokuten.com/foodist/article/5263/


もう安倍ちゃんがライバルを連れてくるよ!
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 11:08:01.71ID:KwJ9S2vY0
氷河期特別給付ほしけりゃ、氷河期の中から
政治家出して、政治を自分等の手に戻さないと
始まらない。遅い早いではない、氷河期が
うごいてない
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 11:08:02.52ID:ig2Zrg/r0
>>717
まぁ嫌がらせに共産党とかに投票するのはいいかもしれない
まぁ面倒だから行かないけどw
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 11:08:02.81ID:ocHtikkF0
>>701
いや、勉強はいつまでも続けろって
同じことしかできないなら老害一直線じゃねーか
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 11:08:24.25ID:jtK5L6fp0
対策が15年遅い
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 11:08:25.35ID:KCi/iOiQ0
>>737
たしかに20年前から氷河期雇っておかないとやばいって意見はちょくちょくあった
無能なのは企業経営者たちだから
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 11:08:34.75ID:AdCer5H20
>>719
票田としても数が少ないしな
政府や社会に対して良い感情抱いてない氷河期世代は数だけはめちゃめちゃ多いから、このまま行けば自民なんて生き残れない
だから外国人入れて後々参政権付与までやろうとしてるんだろうな自民はw
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 11:08:47.23ID:TOuxPFXi0
3件に1件は介護殺人とかするようになるから
独身男と両親介護に金を使えよ。

教育??? 意味不明。
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 11:08:47.55ID:uJp1fKRW0
一度大学卒業した経験があれば、教師がいなくても自分で学習する方法は知っているはず。
今の世の中、意欲さえあれば、ネットだけで大学レベルの学習は可能です。
英語に問題無ければ、最先端、最高レベルの研究者による講義を観ることさえできます。
せっかくこんな便利な技術に触れてるんだから、SNSとかで愚痴を読んだり書いたりするよりは、
そういう方面に頭を使った方が人生楽しいと思う。
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 11:08:49.63ID:Mt60oHC00
俺45、年収250・何とか工場の非正規で食いつないでいる 同じ仕事をしている社員の半分の賃金でなw
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 11:08:53.62ID:t7eFUWGL0
>>740 少なくとも、最小限やるべき事…

【 これからのあらゆる選挙では、
   自民党および自民党と関わりのある候補者に絶対投票しないこと! 】

自民党は、庶民層にとって悪い政党だということがはっきりした…
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 11:09:01.07ID:eo+UTkuE0
氷河期だけじゃなくそれ以下の世代も含めて
未来に希望のない国になった
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 11:09:17.76ID:S02N+Wn10
>>8
殺処分されるのはお前の方だ。

数だけは多いから頭のおかしい政治家を当選させまくって
若い世代の奴を合法的に殺処分する事も可能。
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 11:09:44.94ID:ig2Zrg/r0
>>752
俺と似たような感じだね
俺は多少は窃盗とかアプリで収入がるけど
その時が来たら窃盗でもしながら全国を放浪しようと思う
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 11:09:50.28ID:XBeBksIx0
>>744
氷河期で30になってから
駆け込みで結婚した男女は変な親が多い
表面的なことばかり気にして実は機能不全とか
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 11:09:53.84ID:R+zI1a5c0
>>719
若い世代は絶対数が少ないからなどれだけ支持率得てたとしても。

今の0-20世代が束になっても30-40代世代には勝てない。
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 11:09:54.83ID:hrQlmRs20
加藤みたいに暴れて終身刑が勝ち組
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 11:09:56.18ID:AdCer5H20
>>773
自公維新は鬼門だからねほんとw
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 11:09:56.86ID:ZS2VPxMx0
>>1
選挙対策だろ?
氷河期世代を見捨てた自民には今後一切投票しない
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 11:09:57.05ID:qMtux2iK0
>>467
いや、行きたいけど本当にこの世代を救ってくれる党が無い。
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 11:09:58.92ID:MxbcnOi20
>>765
反論できないって事だわなw

需要が高まったこその倍率の高さであって
年収が低いから高まったわけではないw
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 11:10:05.68ID:GH/wv/pQ0
出生率を落とす、能力のない人間を増やす、社会負担を増やす
ってのが1990年代に仕込まれた国策で、近年ようやく芽が出始めてる

日本は全く武力を使わない新しいタイプの侵略戦争に負けた
それだけのこと
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 11:10:10.11ID:a/JYWfZs0
このスレなら速さが物語ってるよな




07880668446480服部直史三人衆は名誉棄損で訴えておらず泣き寝入りだ
垢版 |
2019/03/28(木) 11:10:23.96ID:u977OvCg0
通り魔三人衆は孤独な孤立している人らを狙って後をつけて人気のないところで襲撃
してくる。服部直史も森伸介獣医も周囲に名誉棄損で訴えていると嘘を言うが、
実際は書き込みが削除されず5chも書き込みを規制しないので訴えておらず泣き
寝 入りだ! 書き込みが真実として捜査され警察から服部直史三人衆は見放されて
ブラックリストに入れられている!
小学生のころから田舎の岐阜垂井
や福井大野市から大阪を通り魔のよ うに荒らしに来た藤井恒次と森伸介だで。
極悪人よお。父親見真はグリコ森永事件の真犯人だで。塾の将棋倒しも通り魔もわ
て らがやったで。空き巣や強姦誘拐殺人の物色下見ストーカーなど10000件に
の ぼ るで。ネットでワンクリック依頼の殺人暴走車放火テロの実行犯けしかけたり
宅間守もワテらだで。福知山脱線107人殺しの置石もわてらよお。藤井恒次は
岐阜中2女児殺人や岐阜敷島・尻毛町独居老女殺人事件やったで!
服部直史は吉川友梨ちゃん誘拐殺人や十三庄内門真放火やったで。
森伸介獣医は札幌自立支援施設放火や札幌放火大火災やったで。98年当時伊藤明子
さ んをフラれた後しつこいストーカーの挙句、電磁波照射や覚せい剤ドリンク混入
して
飲ませて殺害した。葬式でも俳優のようなメイクで素顔隠して出席した森伸介はそ
の まま札幌逃亡!酪農大コンパでの本人の酔った勢いの暴露話。
藤井恒次三人衆は大阪駅置石や列車に飛び込ませて3人殺しやったでえ!阪大歯学
部 の服部直史は通り名を使い女装歯科助手森伸介とともに歯にチップを埋め込みテ
ロへと変貌するISに入隊するキチガイ!
0668446480 はっとり歯科医院 大阪府池田市井口堂3−4−30−
401
岐阜県不破郡垂井町垂井2112−1 0582751590ピーとなってる間聞
い てるでえ 藤井恒次
服部直史0668446480と森伸介0570092211*6,1は実家の井
口 堂401にはもう帰らずランドクルーザーで車上車中泊生活で朝歯科医院に居直
り出勤www
替え玉の森伸介が緑の森動物病院勤務中に本物森伸介のケロイド姿はさておき車い
す フェイクやアリバイ工作で全国放火し放題!森伸介本物は 指名手配逃亡生活ww
岐阜拘置支所に 4年間拘束収容されてるでえ拘置所でスマホ許可してもらってタダ
乗りで書いてるでえ
藤井恒次自身の 自己アピール 148cm、とんがりチンチン2p、クランプ 同人誌愛
好 家と装う偽装オカマ、人形抱っこの腹話術師も偽装、岩男メイクのホリケン似だ
で不破中→大垣南高校→大学中退強制退学処分 キャンパス 白昼堂々と女子学生
滅 多打ち傷害事 件で 逮捕 された 。ゲイのように装って女性ばかりを狙った強姦
致 傷常習者藤井恒次三人衆。大学でも岐阜の悪友達らと森伸介と藤井恒次で窃盗強
姦放火 誘拐殺人暴走車をひたすらやっていた!学務課に美女に見える女装で森伸介
が侵入して成績簿個人情報窃盗や女子更衣室入りびたり女子ヌードを隠し撮り業者に
売り渡し ていた!!
いまだに闇サイト依頼で新幹線飛び込みや暴走車、放火テロをけしかける母房子、
姉 美千子、親族、森伸介、服部直史を死刑に葬り去るべきだ!
別人に化けるメイクや変装マスクで女児や主婦に性的いたずら強姦致傷するため服
部直史三人衆がネコかぶって 捜査をしらばっくれくぐり抜けたりと逮捕が遅れる!
2005,6年ごろに載っていた検索ワード「藤井恒次」ででる動画だが、広場に
集 団の汚らしい肌を集め、仕切る藤井恒次の怒声の映像がある。
藤井恒次と森伸介と服部直史が 一地域に汚らしい肌の奴らを寄せ付け麻疹を流行ら
せた! バイオテロだ!梅毒も 流行らせましたから 。
2015年6月30日新幹線焼身自殺や2018年6月9日新幹線切りつけ殺傷事件の教
唆犯も藤井恒次三人衆だで
金閣寺放火や徳川ゆかりの寺放火も教唆犯として関与したで
(森伸介獣医)おい!服部直史!うつ病 やぞーー!精神病院通院どころか入院したほうがええぞ――!
カマ男で有名なのバラしたぞ―――精子入りの水鉄砲で主婦にかけ
たり池田公園でフルチンで奇声あげたりゴミ箱あさったやろ!見たぞ――麻薬の注射
痕もありウンコ食べた手で患者の歯触るなよーーwww
東京都 30代 主婦 匿名希望
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 11:10:38.84ID:yki5/5zT0
年相応のキャリアを積んでない学歴なんてまったく意味がないと氷河期はわかれよ。
お前らはトラックドライバーか外食店員だけよ。
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 11:10:45.73ID:GngWC6Ks0
>>745
大学進学率がダンチだからね
厳しかったのは団塊Jrくらいじゃねーかな
さすがに団塊世代が厳しいなんてことはないわ
大学闘争で東大受験できなかったわ〜と平気で思い出語れるくらいだしね

大学行ったもん勝ちで行動が正解だったっていうなら、それは間違いないけどねw
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 11:10:52.49ID:pbXzF4+e0
>>734
現在、アメリカは黒人の社会保障で困っているからなあ
黒人のスラム街では働かずにコカイン中毒
その黒ちゃんを受け入れそうだな、安倍が
治安が悪くなり日本崩壊の予感
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 11:10:56.21ID:AdCer5H20
>>783
そうそう。選挙が終わればそんな事言ったっけ?って話になるのがオチだからな
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 11:11:02.15ID:1DVR1ZtH0
>>740
ホント、失われた30年は竹中の為に政府が生贄を捧げる30年でしかなかったな
最終的には竹中の言うとおり飯にも有り付けない程に貧困になって、選挙で共産党政権が樹立されて終わるんだろうけど
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 11:11:23.07ID:xaRqUItD0
>>745
多分その人実際は睡眠時間削って飯も食う時間も惜しんで勉強してたと思うw
で、外では「遊んでばかりでゼンゼン勉強してないよ〜」
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 11:11:36.69ID:1D9hJ4Pv0
>>764
先延ばしするだけだよ
今こう言ってる政府だって20年後には大半が引退か死んでるから
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 11:11:43.40ID:NsF+x7sP0
氷河期世代には物価の安い国の言語と、そこで発展途上にある技能を身につける職業訓練受けさせるべき。
日本の中で救済するんでなくて外に締め出した方が社会全体にとって利益になるでしょ
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 11:11:53.73ID:84DCFZrl0
もう終わった国ですよ。
大量の生活困窮者が打ち壊しを起こし、クーデターに発展します。
東京オリンピックが転機となるでしょう。
10年以内に日本は瓦解します。
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 11:12:04.21ID:/ElYIZFH0
>>1


4月1日に改正入管法が施行、特定技能試験実施へ。飲食店の外国人就労が拡大!
https://www.inshokuten.com/foodist/article/5263/


もう安倍がライバルを連れてくるぞ

頑張れ!
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 11:12:04.73ID:UBPXMKX30
>>701
勉強したって給料が出るわけじゃねーしなw
必要なのは職であって勉学はもう十分だと思うが・・・

氷河期が他の世代と違うのは、そこそこ学力があるのに
社会の都合で時代に取り残された訳で・・・

勉強させれば就職につながる!ってのは
的外れだと思うがなぁ
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 11:12:09.30ID:a/JYWfZs0
>>793
ほんとこれな


この記事だって


おそらく国は


氷河期世代に



介護しろって暗に言ってるんだよwww
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 11:12:12.26ID:TWAkeHW40
陰陽、プラスマイナス、ネガポジ、何でも良い面悪い面あるんだからさ、悪い方にだけ考えずに
氷河期は>>740をセールスポイントにして「使い捨てに特化した存在」として売り込めばええやんw

「高齢者の方よりは体力あります!でも賃金同じなら私の方がコスパ良いですよね?キリッ」
「外国人の方よりは日本語理解できます!どうせ時給で最低賃金で雇うなら私の方がお得ですよ?キリッ」
「若い方とは違ってもう家庭持つ事も育児に関わる事もありませんので急な休出でも残業でも対応できます!!キリッ」

まあそうなってまでこの社会維持に貢献したいかどうかはまた別の話だけどなwww
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 11:12:19.73ID:n2I3zmob0
氷河期世代の負け組って、で、結局君は何が出来るの?ってなると

パラメータが全然足りてないんだよな、実績も、この歳になって
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 11:12:34.33ID:1oN5x/Ib0
 


>政府「『氷河期世代』が取り残されないように教育促進策を推進する」

wwwwwwww

問題の本質が分かってない。

能力が足らなくて職が無いんじゃない。
買い手市場でわざわざ正社員として雇おうという動機が無いだけだ。


 
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 11:12:34.47ID:kU4s+U4f0
もはや手遅れって氷河期世代自体が理解してるだろうに
こんなのは票稼ぎの政策に過ぎない
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 11:12:43.59ID:SDqhtKhE0
>>676
人口爆発が言われてた世代だからバッシング受けてたよ
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 11:13:00.80ID:hrQlmRs20
幸せそうな家庭を見て刺す奴が増えそう
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 11:13:05.57ID:NQzAcikC0
働き盛りの層をないがしろにしてきちまった事は社会でケツ持つほかないけど
選挙対策でアピリ始めるこの軽さよ最悪だね
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 11:13:09.65ID:R+zI1a5c0
>>783
当然でしょ
それだけに氷河期世代で選挙に行かない奴は本当にアホ。今は実感出来なくともサイレントテロ的に継続しないといけない。自民党が憎いなら尚更参加しないと。
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 11:13:16.28ID:eI+mwggI0
だからさあ
企業が変わらなけりゃ何も変わらないんだよ
無駄金使うなやアホ政府
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 11:13:29.26ID:zI7nsxpq0
単純に氷河期世代だけは親の年金を引き継げるだけでもいいぞ
いまさら職業教育とか求めてないから
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 11:13:30.09ID:jJfGJb6B0
資格ゲッターだから資格免許だけはあるでー
次は語学系を攻める
だからスピードラーニングの無料配布ぐらいでいい
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 11:13:36.66ID:QyFLw5Cy0
もう40代になるおっさんに教育てw
時すでにお寿司
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 11:13:48.39ID:TOuxPFXi0
20代バカ新人が入社試験筆記無しでイージー入社して
手当たり次第に社内の若い女子を片っ端から食い散らかしてるわ。
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 11:13:55.41ID:JYtGN/OO0
氷河期をないがしろにしてたら地盤が凍土になってたからな
荒れ地にはなにも咲かないよ
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 11:14:10.23ID:ig2Zrg/r0
>>771
まぁ講師とか居ても邪魔なだけだからなw
返って遅くなる
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 11:14:15.19ID:n2I3zmob0
>>804
氷河期の卑屈な層って
決定的に、2chとかのせいで労働に一番必要な「素直さ」「協調性」がなさすぎてなぁ

子供部屋おじさんが論破に命かけてるって感じなんだよ
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 11:14:29.46ID:KwJ9S2vY0
人生イージーモードのクソガキどもが
月8日日勤 6日16時間夜勤で、仕事がツライのに手取り25万円しかない。安すぎるとか
もう本当に消し去りたくなるなにもかも
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 11:14:30.47ID:xaRqUItD0
>>800
まあそれだわな
海外に逃げでもしない限り結局は巻き込まれて一蓮托生
ジム・ロジャーズが今後日本に住むならAKが必要になるとか言ってるらしいw
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 11:14:37.28ID:gC1AP6Mo0
>>759
これから上がると思うよ
40代になると色んな現実に直面するようになるからね
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 11:14:50.49ID:8o+tcSUU0
10年どころか15年遅いわ
今更無理だろ
ゆとり上司の下で社畜するのか?
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 11:14:51.22ID:dmYSbzUk0
弁護士も年収400だからお前らもほどほどに
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 11:14:52.37ID:MjTf710B0
小泉竹中の自己責任論は企業側の無責任肯定論でしか無かったのがこの20年。キッチリ責任とってもらうしかない。
今法人税払ってきて腹が立って仕方ないんだ。こんなちっさい企業でも法人税払ってるのについこの間までトヨタですら払ってなかった。アマゾンなんと法人税なんてびた一文払ってない。どうなってんだ、ったく。
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 11:14:58.01ID:UDzu7e0F0
人手不足なら移民さんにやってもらえばいいし
選挙対策なら団塊にばらまいとけよ
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 11:15:06.34ID:SDqhtKhE0
>>725
そっかw
悲惨だったな
九大卒が狂ったようになっちゃって、
犯罪者にまでなって

詐欺師は単なる東京人だったな
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 11:15:09.35ID:ydrMQTvv0
職業訓練学校、結構楽しかったぞ
とりあえず暇な全員ぶち込んで、雇用保険渡して
有能なのはピックアップ
就職できないのは次の学科でもう1年ってやればいい
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 11:15:12.48ID:NMt69M0f0
俺は正社員だから派遣は無能!自己責任!なんてのは今の時代まわり見ればとても言えないと思うんだがなぁ
部門バッサリとか個人でどうにもならねぇからな
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 11:15:28.31ID:TOuxPFXi0
それって教育する人だけにしか金が回らん心筋梗塞みたいな制度。
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 11:15:57.88ID:hrQlmRs20
みんな不幸になれ
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 11:15:58.14ID:pgPbN7O50
>>815
選挙には行った方が良いわな
結局意味はないのだが変に傾かないようにその時の逆に票を入れて少しでもバランス取れるようにしてる
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 11:16:09.58ID:a/JYWfZs0
>>822
女性の方も若い正規男の方がいいもんな

俺たち30代は、ほんと悲惨だよなwww
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 11:16:10.69ID:aKdTAlt80
脳味噌ちょいと壊してライン工苦にならないようにする教育だろ知ってる
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 11:16:11.36ID:R+zI1a5c0
>>802
的外れな政治だから今の日本がある
この政策も説得力あるでしょある意味
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 11:16:13.66ID:1DVR1ZtH0
>>806
真面目な話をすると消費税と男女雇用機会均等法と派遣緩和が痛かったな
もっと遡るとオイルショック時の人口抑制計画時に年金制度を改革しなかったのも痛かった
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 11:16:16.77ID:LjrvNObH0
>>783
で、その後の転職出来る再チャレンジの年代を民主党に潰されたのも忘れてはいけない
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 11:16:18.66ID:ig2Zrg/r0
あれさ教育なんかより食べ物とかお金を配ってほしんだが
フードクーポンみたいな
金と引き換えなら票は売るぞ?
喋りだけじゃゴミ箱行きだけど
やるのは飽くまでも票と引き換えな? 
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 11:16:19.46ID:gT53/BSg0
安楽死させてくれ
両親が生きてる間はなんとか生きるけど、
そこから先がすぐにしにたい
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 11:16:20.14ID:mgiIOX/u0
人手不足を嘆いているだけではなく〜中小企業は就職氷河期世代の積極採用を
https://news.yahoo.co.jp/byline/nakamuratomohiko/20180322-00082980/

>・「採用できない」と嘆く中小企業経営者

>ここ二年ほど、日本中、どこの中小企業経営者と話しても、その多くが口にするのは求人の困難さだ。

>地方の工業高校や工業高等専門学校などの先生方と話をしても、「地元企業には日頃からお世話になっているので、卒業生に就職して欲しいのだけれど、大手企業が活発な採用活動をしているために、どうしてもそちらに流れる」と言う。
>ある工業高校の校長は、「親や本人が希望しているものを学校側が否定したり、無理やり地元企業に誘導することはできない」と話す。

>「4、5年前と大きく変化してしまい、うちのような中小企業では高校や大学に求人票を出しても、応募すらない。
>地方でも外食産業や流通産業がアルバイトでも時給を1000円以上出すようになっており、若い社員の中にはうちでは正社員だぞ、あちらはアルバイトじゃないかと言っても月給に換算して、辞めていく者も出て、頭が痛い。」
>と中国地方の中小製造企業の経営者は嘆く。(以下略)
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 11:16:23.72ID:1UnFkmL30
>>259
そう言う意味では無くて逆怨みで小泉ガー、竹中ガーって未だに言ってる所や、
氷河期の本質や「当時、実現可能な施策」を全く理解してない所とかね。

連中は氷河期に正社員で雇用されなかった原因が新卒時の自分の会社選びや考え方にあった事を認めないから、
20年間以上、同じ失敗を繰り返してる訳で、そこを治さないままカネ掛けても、また失敗する。

これは断言出来る。
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 11:16:44.82ID:pbXzF4+e0
>>815
自民不支持に回った俺は氷河期世代ではない
移民法案、水道民営化、学校に携帯持ち込み解禁した自民を許せない
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 11:16:51.98ID:amZBTNIX0
日本はもっと人口減らさないと。
北海道くらいの人口密度にならないと、やっていけない。
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 11:16:52.06ID:A845W/1X0
仕事するスキルがあるくらいで
仕事を得られるなら
誰も苦労しない。
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 11:17:18.81ID:UBPXMKX30
>>783
少なくても氷河期世代は自民党を恨んでるよな・・・
いまは野党にまともなのが居ないってだけで、
もうちょいマトモなのが出たら、こぞってそこに投票しそうだわ

少なくても会社のランクを2−3個落として就職した奴や派遣の奴にとっては
過去の出来事ではなく、今なお続く痛みだからな・・・
恨み骨髄ってかんじかもしんない
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 11:17:22.24ID:KCi/iOiQ0
>>846
一番悪かったのは麻生の時な
まぁリーマンショックだったから
民主がどうとは全く思わん
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 11:17:25.73ID:jQz4Ozzu0
そもそも政治家なんて欲の塊だからな
奉仕の精神で他人のことを考えるなんてこと無理に決まってるわ
氷河期対策だけじゃなく何十年も前から言われてる少子化対策も出生率は毎年減り続けてるしほんと無能しかいないだろ

自分が逃げ切れればそれでよくて人のことなんか知ったこっちゃない無能で欲深いゴミしかいないんだから
日本は落ちるとこまで落ちてくのが確定済み
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 11:17:51.99ID:8D3l8BY10
36だけど生活保護お世話になってる
働きたくても働き口ないから仕方ないんよ
静かに生きてるからええやろ・・
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 11:17:55.26ID:v7yugr/c0
介護福祉か薬剤師しか
大量募集がなかったな
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 11:17:57.22ID:ROiIYGXb0
氷河期の女の多くは生活保護予備軍でしょ
いまから彼女たちが自立なんてできるんだろうか
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 11:17:58.17ID:58P6oApU0
よくこんな国民をなめた政権を支持してるな
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 11:18:00.12ID:Mek2KfV00
>>849
現実問題としてうちの会社でもそうだが欲しいのは30代前半まで
それより年とった社員はいらん
中小企業ほどそんな感じなんだよ
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 11:18:02.89ID:AdCer5H20
>>835
冗談抜きでこれからリストラの嵐が吹き荒れるからなw
もうその片鱗が見え始めてるのに気づいてる社畜がどれくらいいるのやら
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 11:18:05.94ID:hzZfkgpv0
>>818
トータルでの生涯収入を増やす為の再教育システムなら同じ効果が得られるそういう方法もありだな、マジで

製造、倉庫絡みの現場作業で既に資格持って仕事している人が追加で資格取ったりで多少収入増えるぐらいの効果しか実際にはならないだろうしなあ
違う職種の派遣やバイトで専門資格ゼロの人が40になって一つ資格を取っても採用される確率低いし収入もほとんど変わらんだろ
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 11:18:15.86ID:n2I3zmob0
>>839
誇りもって仕事させてもらえなかった層の最後の誇りだよな
やっぱ人は誇りって結構大事だわ

ただ、オレオレ詐欺とか、世代で見たら氷河期スタートだけどな
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 11:18:16.40ID:fC7bNKUl0
安倍は氷河期世代の恨みを甘く見過ぎじゃねーの
あまり軽はずみな事言うと痛い目見るぞ
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 11:18:16.81ID:1DVR1ZtH0
>>826
人生イージーモードのクソガキなんか首都圏で大卒という一握りの奴だけやで
あとは大抵お前さんと一緒の氷河期
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 11:18:21.76ID:T1VGsuCH0
当時のおっさんの雇用、給与維持のために切り捨てたんだからな。
それが数が多い世代の貧困を生み少子化に拍車をかけ消費の低迷を生み取り返しのつかない事態になった。
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 11:18:42.51ID:574dGvCa0
これから氷河期を教育ってもう手遅れなんじゃ
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 11:18:46.12ID:z7qcWvXp0
今37で大学時代の就活は100社ぐらい受けて4社内定。飲食や先物とかブラックもあったけど。
1社目はリーマンの影響で縮小した後に倒産。
2社目は1番長く勤めたけど、経営不振で自己退職。
3社目は契約社員で入社するも正社員に
なれそうないため退職を考えている。
春は死にたくなるんでつらいっす。
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 11:18:57.11ID:bq8oOL6y0
日本の異常な年齢差別をなんとかして欲しいね

日本人の半分以上がみんなジジババなんだから

年齢差別はやめろ
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 11:18:57.80ID:UDzu7e0F0
>>849
氷河期はどうしても取りたくないんだろ?知ってる
移民さんにやってもらいなさい
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 11:19:03.95ID:5XspNMtB
こうまでも日本が落ちぶれるとはなあ。
バブルの頃は「日本は大企業集合体国家」って言われてたんだぜ。
これから教育に力を入れても優秀な人材を高給で雇う日本企業は無くなってそうだぞ。
みんな北米に行くんじゃないの。日本はもう働く国では無いんだよ。
でも日本は消費するには最高の国であり続けそうだけどね。
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 11:19:06.87ID:wXJg5ZqF0
役人議員が幼稚園からやり直せクズども
暇だからバカなこと考えるんだから議員も役人も
半分でいいよ。どうせ現場仕事派遣に丸投げなんだから
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 11:19:07.40ID:LjrvNObH0
>>857

あの円高放置を忘れたのか?
あの時対策してくれれば…
自民が良いとは言わないが経済に関しては民主はゴミ以下だと思うぞ
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 11:19:37.95ID:a/JYWfZs0
介護しろって言われても、低賃金の介護じゃ生活できないよ


氷河期世代なら年収450万円は初任給で貰ってないと生活できない
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 11:19:39.33ID:aemX18xS0
もう遅い。俺も氷河期バイトだけど、もうすぐ生活保護貰う。俺は新卒世代の税金で養って貰う事に決めた。新卒世代は俺の奴隷だ。新卒世代は氷河期様の為に働け。
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 11:19:41.66ID:YJd+TDtJ0
氷河期世代の復讐なら中国かアメリカに国を売るといいぞ
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 11:19:47.81ID:SDqhtKhE0
>>704
しかも底辺大学はFランじゃなくて5流大学、
偏差値(氷河期の連中の中での)55〜50付近
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 11:19:48.35ID:n2I3zmob0
氷河期でも具体的な実績あるやつは転職市場で価値は高い
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 11:19:53.87ID:UDzu7e0F0
>>856
それで民主にしたら余計ひどくなった思い出
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 11:20:01.88ID:pbXzF4+e0
>>855
移民と氷河期でナマポの奪い合い
金額が下がるのは必至
無い袖は振れないぞ
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 11:20:18.09ID:ig2Zrg/r0
>>840
まぁそう
票は投票所で現金と引き換え
換金できんのならゴミ箱に捨てるだけだわ
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 11:20:20.65ID:EbLPT0fv0
氷河期は長かったけど終わりがけに超氷河期世代ってのがいてな
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 11:20:23.44ID:KCi/iOiQ0
>>879
民主時代の白川は叩かれてるけど過去にないくらい金融緩和したんだよあれでも
大震災とかあって円高が有利に働いた事は仕方ないし
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 11:20:25.66ID:8o+tcSUU0
一流大出ても職がなくて大学卒業後に専門学校行く奴も多かったからな〜
その時に対策してくれてれば間に合ったのに
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 11:20:32.58ID:dmYSbzUk0
>>831
禿同 献金もらって企業に好き勝手させた産物が氷河期
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 11:20:36.60ID:MjTf710B0
>>794
共産党はないな。
みんなあれがあるせいで正社員が解雇できないの知ってるから自民以上に社会悪なのを気づいてるよ。
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 11:20:52.08ID:1UnFkmL30
>>818
それは性質的に不可能だから無理。
公的な補助は相続や継承出来ない。これは社会の常識だし、それこそ氷河期にだけ認める訳にはいかない。
ニートなんか、この原則で親が死んだら年金無くなって市営住宅追い出されてるからな。

年金も市営住宅も親が持ってる一代限りの権利だからな。
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 11:20:56.89ID:MUqqCQoA0
>>748
その発言が自民が成長する要素を無くしてしまったそのものの意見だな。教養も客観的にデータを調べる努力の欠片もない。この国民にしてこの総理だよ。耳障りの良い情報だけ流してれば勝手に国民がついてきてくれんだから。
ツケは後でくるからアホな国民はいずれまともに勉強しなかった受験生が3日前になって焦りだすような状況になるだろな。その頃には賢い連中、上の連中は責任とらず逃げ切ってると
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 11:21:00.80ID:Z7mZc75H0
>>853
その意見も散々見たけど、ここが地政学的な要衝でなくて、ミッドウエー島みたいな絶海の孤島ならそれもいいだろう
だがここは周辺国が喉から手が出るほど欲しい、東アジアの鉄火場なんだ
小さな国土にしっかり繁殖して国力を付けて侵略者と張り合っていかないと喰われる
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 11:21:14.07ID:t6lmCBdy0
>>877
それあるね
ジャップの年齢と法律婚への異常なこだわりはどこから来てんだろ
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 11:21:19.08ID:TwgH1szt0
どこの会社も40前後の人材が不足してる。
欲しいのはキャリアある人材なので、なかなか見つからない。
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 11:21:34.25ID:W9CGqIJJ0
>>849
中小はオッサンとか年齢構成とか文句言ってられないからな
これからは、40歳の人でも育成していい給料渡すような流れになるんじゃないかな
そうしないとやっていけんぞ
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 11:21:34.47ID:wHYtEzkD0
教育促進策の推進???
そんなもの必要か
氷河期世代はもう職はいいからさ
氷河期世代手当てをはよしろよ
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 11:21:40.92ID:38vVq+9S0
就職氷河期に「生活保護を出したくない」から仕方なく予算を使って職業訓練するんでしょ?
この国は邪悪すぎる。
滅ぶべきだ。
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 11:21:48.48ID:FmRhD5YV0
>>828
この世代は宮崎・宅間・林・オウム世代(50〜60才)と浦鬼薔薇・加藤(35才〜40才)世代の中間
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 11:21:59.47ID:5lDpasnp0
2ちゃんねる全盛期でコミュニケーションをとれた気になれてたのも氷河期の不幸かな。
いざ、実社会にでるとドモリまくりで喋れないという。
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 11:21:59.54ID:P8/mNhGJ0
氷河期の奴等は結構鍛えられてるから。

むしろ、その上下のバブルとゆとり。(笑)
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 11:22:12.18ID:uJp1fKRW0
>>813
「就職のための教育」の前提として、「基本的な学習能力」が必要。
「自分で自分をbuild upする力」みたいなものかな。
くすぶってたのに、ポンと出てくるヒトってのは実はそういうことができている。
(今調べただけだけど、岡崎体育とかも進学校行って同志社卒らしい)
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 11:22:16.43ID:LHnne1g/0
結局はサムライ商法かよ
知識ばっかり詰め込んだところで、
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 11:22:27.35ID:T1VGsuCH0
今さら中堅がタラナイトカ採用して育てなかった企業の自業自得としかいいようがないね。
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 11:22:27.94ID:Ft2Xmp2x0
>>724
今のセンターと20年前のとを見比べてみろ
今のほうがはるかに難易度高いぞ
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 11:22:44.21ID:KwJ9S2vY0
>>870
看護師の話な
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 11:22:44.99ID:n2I3zmob0
氷河期世代が社会的に見て爆弾なのは>>884みたいに、誇りなんてくそくらえの生活保護予備軍層がすげー多いことだな

俺も同世代の友達(独身が多い)がクソみたいな仕事させられていつも愚痴ってたり身体悪くしてるやつ見ると
「限界きたら、生活保護も考えていいかもよ」って言ってる

飲みにいけなくなるのは残念だけどな
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 11:22:45.94ID:xNz5rDgz0
テストテスト カタツムリカタツムリカタツムリ メレンゲ メレンゲそれは正しいのか 待ってくれたんだそれは キャンパック いやまだだ
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 11:22:51.81ID:ig2Zrg/r0
>>906
だって換金出来ないなら喋る機能はいらんだろ?
付けても無駄だし
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 11:22:57.84ID:PbA6agrw0
いまさら教育なんてものはどうでもいい。
どうせ採用する企業なんて無いしな。

さっさとなまぽと若い嫁よこせ
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 11:23:07.95ID:38vVq+9S0
>>896
自民党こそあり得ない。
人口が減ると言うことは、資産がなくなると言うことだ。
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 11:23:11.51ID:3xaY1kz+0
自民にいいこと教えてやる
ネットで職業訓練できるようにして訓練を受けたやつに生活支援金を払え
政府はとりあえず対策をした体裁を取れるし氷河期は活動資金をゲットできてwinwinだ
民間が氷河期を採用しない現状で出来ることはこれくらいだろ
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 11:23:16.11ID:xaRqUItD0
>>865
逆イールドは1年後くらいから影響出てくるみたいね
まあ地獄の底が抜けたのは確かw
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 11:23:17.01ID:gT53/BSg0
>春は死にたくなるんでつらいっす。

これ、ほんまこれ
しかも誕生日が明日や…
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 11:23:23.38ID:cJWXvMy00
上がれないなら他を落とす必要があるのが現実社会
頑張りましょう
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 11:23:23.58ID:ffqSIN4Z0
>>902
仮になったとして10年後くらいだから
氷河期はそのとき50代
そのまえにガイジン雇用で十分まかなえる
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 11:23:38.06ID:g7TmzJEe0
>>891
その超氷河期世代って今いくつくらいよ?
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 11:23:41.27ID:pgPbN7O50
>>904
まあ本音はそれよな
結局は死んで欲しいけどそうは言えないからなんかしてるポーズとりまんた
ってだけなんだよなあ
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 11:23:47.26ID:BQF9Qp6l0
>>1
企業に強制力がない「促進策」なんて絵に描いた餅。

「やってるふり」ばかりしたがる政治がまかり通ってるな。
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 11:23:49.66ID:W9CGqIJJ0
>>910
本来、育成に充てなければいけなかったコストを「利益」として先食いしたツケだな
一瞬の快楽のために将来をないがいしろにした
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 11:23:54.96ID:u9QGxMOw0
>>907
氷河期は圧迫面接、ブラック企業全盛時代で無駄な辛い経験を重ねてるだけで、
人生の充実度はバブル、ゆとりが圧倒的に上です。
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 11:23:56.94ID:kU4s+U4f0
戦後、次の世代への負担の押し付けで現在に至る訳だけど
それもすでに行き詰まりを見せているのに
生活保護や年金をあてになんて愚かなことだ
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 11:24:01.83ID:UBPXMKX30
>>901
そりゃどこも新卒採用を激絞りしてたからな
今更人が欲しいとか舐めとんのかって話だよ
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 11:24:06.04ID:sedKfEyJ0
>>918

訓練や教育をする側にカネを撒きたいって話であって、


氷河期世代なんてどうでもいいんだよw
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 11:24:09.89ID:n2I3zmob0
>>907
腐ってない生き残った氷河期はむしろすげー優秀、6割位はこれだと思う
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 11:24:11.72ID:07gOLu/F0
氷河期は甘ったれのクズばかりやな、自分の無能を世代のせいにするなってんだよ
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 11:24:37.56ID:a/JYWfZs0
こういうスレはほんと早いよね


やっぱり氷河期世代は悲惨なんだわ
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 11:24:40.56ID:P8/mNhGJ0
>>906

出来る奴と出来ない奴の差が激しいのかね。

出来る奴はバブルから仕事どんどん押し付けられて、超エース急になってるが。
(笑)
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 11:24:43.98ID:S6rbtPQm0
ジジイ共とガキは黙ってろ
邪魔すんな
人が生きるのを邪魔すんな
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 11:24:44.57ID:pbXzF4+e0
>>921
お前がバカ
通貨発行などまやかし
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 11:24:58.18ID:UnDK++ci0
>>902
そこまでして事業継続しようと考えている経営者なんてまずいないだろ
無理に事業継続せずに廃業する中小企業ばっかりなんだから
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 11:25:01.42ID:sTIevpFP0
まぁ、右翼はわざと氷河期世代を作り上げて社会不安を巻き起こして体制転覆→独裁政治を狙ってるから
対策するつもりはないし、左も大体同じ

結局の所、社会不安定化要員として欲しいから、誰も手を出さない
暴れて欲しいんだろうなぁ
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 11:25:08.92ID:vi1gZEfY0
新卒で入社した人たちと同じお給料でも不満なわけでしょ
ましてや会社で機能するために教育されている姿を小ばかにする目で見られたくもないだろうし

40代になるまで非正規雇用で食いつないできたんだから
いまさら路線変更しなくても生きていけるでしょ
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 11:25:08.88ID:KCi/iOiQ0
>>923
成長率も賃金もドル換算で低い日本にわざわざ来るような外国人が有能とは思えんわ
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 11:25:14.97ID:3f+2PzOD0
自民に言いたいこと
失せろ
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 11:25:17.14ID:FbUZh6sF0
>1つの会社で長く働く労働慣行を見直し「労働移動の円滑化」が必要との意見も出た。
>民間議員は、東南アジア諸国連合(ASEAN)やインドとの経済関係を深化させて外需の取り込みを進めるべきだと提起した。

今以上に非正規労働者を増やし、国民の所得を下げろと提言されている訳ですね?
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 11:25:19.74ID:38vVq+9S0
お金は交換できるからこそ価値がある。
結婚できず子供も産めないほど搾取したら、自分の持ってる金・資産の価値もなくなる。
これからは不動産を持って偉そうにしてた奴も没落する。
移民はまじめに家賃など払わない。
自分の縄張りにするだけだ。
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 11:25:21.79ID:0wDZgXlC0
もう無理だよ
10年遅かった
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 11:25:30.05ID:Mt60oHC00
>>920
省庁か国会のトイレでお願いします
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 11:25:43.69ID:P8/mNhGJ0
>>933

俺は無能世代から仕事押し付けられて潰れる寸前だが。(笑)
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 11:25:46.73ID:gC1AP6Mo0
>>880
まあ学校の企業見学がマイクロソフトとかグーグルとかだからなw
日本企業なんて日本人ですらもはや評価していないw
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 11:25:54.53ID:R+zI1a5c0
>>898
メディアの功罪も大きいよな
そういう国民性に仕立て上げた一端を担ってる。
あの媒体とは距離を置くのが正解なんだが、未だに残念ながら日本国民に場当たり的思考を植え付けてるのが現状。それを喜んで受け入れてる愚かな国民の多さもまた嘆かわしい事だな。

報道一つとっても伝える時だけ熱心で結果は軽視そして次の事例へのこの手法が国民コントロールとして抜群だよね
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 11:25:58.18ID:aD183tao0
>>1
そもそも氷河期世代とかゆとり世代とか、勝手にセグメントするのはクソ失礼だと思うんだけど。誰が考えてるか知らんけど、何なん?神か?
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 11:26:09.71ID:hrQlmRs20
ナイフで刺しまくったり、銃を打ちまくったり、外国みたいになる
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 11:26:26.94ID:wdBsn/Kp0
おそいよ
てか外国人優遇してるし納税減るんじゃね?
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 11:26:29.28ID:MUqqCQoA0
>>584
流石にアホすぎる発言だよな。どっかの政治家の主婦のパートで月収25万くらいって発言くらい現実見た事がない人間の発言。
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 11:26:42.10ID:UnDK++ci0
>>932
生き残った氷河期世代ってのも多くは中小企業で
初任給に毛が生えた給料でず〜っと同じ仕事やってる人間ばっかりだろうし
高度なスキルとか持ってるわけじゃないだろう
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 11:26:49.78ID:TOuxPFXi0
ヌクヌクとしてきたバブル世代が介護に直面してヒーヒー行ってる様が心地いい。
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 11:26:50.29ID:P8/mNhGJ0
>>943

ドルはな。(笑)
ベトナム、ドンならえらい儲かる。
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 11:27:00.05ID:cJWXvMy00
失政を認めたことで氷河期に大義ができた
上手くやっていきましょう
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 11:27:00.85ID:pgPbN7O50
>>913
半分くらいドロップアウトしてる世代だからな
俺もいざとなったら生活保護でいいと思ってるけどちょっと上の世代はそんなのあり得ねーとか言ってて不思議な気持ちになる
あの闘争心はどこから沸いてくるのだろう
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 11:27:03.79ID:jHqIYz5i0
まあ、何がどうでも、

ジミンを継続するにしても、



もうアベはないよ
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 11:27:07.93ID:n2I3zmob0
>>949
現役氷河期は無能世代にサンドイッチされてるからね、特にメンタルや集中力がもろに影響するIT業界
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 11:27:08.54ID:ig2Zrg/r0
>>946
まぁ俺は可能な限り自給自足で行くわ
ここと交換するの自体不快だからなw
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 11:27:10.64ID:o/HG8GZZ0
就職余裕だったバブル時代以前のやつには想像もつかないんだろうな氷河期以降の就職事情

今はまた上の世代が大量に定年していって、少子化も手伝って変わってきてるけど
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 11:27:20.04ID:NYzgGXjK0
遅すぎるわ
バブル崩壊後にやるべきこと
移民なんて充てにしないで自立しろ馬鹿国
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 11:27:28.59ID:1UnFkmL30
>>877
伸び代や耐用年数に拘るのは欧米も同じ。
素人の中年に期待値は無いし、欧米の労働者は自分で材料用意してから売り込んでくる。
「オレはこれだけ自分の力で仕事が出来る様にしたから、アイツと同じ仕事を、同じ単価で寄越せ。成果は自分が責任取るから」ってな。

だから日本の労働者は怠け者って言われるのよ。
会社に教えて貰って当たり前、会社に用意して貰って当たり前は新卒だけ。
中途採用されたければ自分で売り物、売り文句を全部、用意してから売り込みに来いよって。

売り物を用意出来ないヤツが中途採用とか年齢関係無く却下。
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 11:27:40.78ID:W9CGqIJJ0
>>942
パンかじって死ななければいいとかそんなの嫌だろw、ゴキブリじゃないんだから
結婚とかしたいし、車買いたいし、それくらいいいじゃねーか
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 11:27:49.36ID:hrQlmRs20
自殺する前に殺せ、神風だ
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 11:27:50.59ID:XqpAgY2p0
世代の半分が最初でコケてるからな
立ち直れたのは1割位か
結婚率6割いってねーのが答えだよw
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 11:27:57.96ID:dmYSbzUk0
>>904
それはいえる
>>891
?
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 11:27:58.37ID:38vVq+9S0
>>925
能力が無くても良いから金を渡すんだ。
死ねば消費すら出来なくなる。
マネーフローが無くなって市場規模が縮小する。
日本国、日本国政府は、日本人の集団安全保障の為に存在する。
富裕層が搾取したら国はなくなる。
その時点でその国の資産も、権利の保障が無くなって外国に奪われるんだよ。
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 11:28:18.49ID:MxbcnOi20
>>898
客観的に調べた数字が就業数だったわけだが?
実質賃金上昇とか下がってるって言う前に働き口を作れって事
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 11:28:21.73ID:e5ECrmAt0
氷河期を救いたいのなら雇用の流動化しかない
正社員と年功序列をなくし一律契約制
そうすれば年齢問わず己の力のみで若者もおっさんも鯖イブする
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 11:28:28.93ID:WUP0CFfP0
もう

アベはない


削ぎ替えろ
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 11:28:30.47ID:LYaTXVmE0
氷河期が取り残されない様にって…
もう取り残されてんですがそれは?
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 11:28:46.03ID:oAbdIPAl0
ベーシックインカムで
もちろん氷河期以外も全部
公務員の退職金と年金は半分で
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 11:28:56.59ID:Mek2KfV00
中小企業が困ってるのは先々の人材難であって今じゃない
だから欲しいのは30前半まで
それより年寄りをとっても仕方ないのよ

この現実が国には見えてない
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 11:28:56.78ID:wHYtEzkD0
氷河期世代は40代半ばくらいだろ
再就職にするにしても年齢制限あるから門前払いなんだよな
政府がまずやるべきことは年齢制限なくせよ
こんな意味のないことやってるのは日本くらいだろ
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 11:29:09.07ID:BxnrYzys0
本気でやる気ないだろw
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 11:29:18.32ID:hrQlmRs20
自爆テロで多く人を巻き添えだ
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 11:29:22.55ID:zWLUG9Lc0
金くばれよ
最低1人500万円
それだけ酷い仕打ちをしてきたんだぞ
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 11:29:25.75ID:r86rM/1S0
41歳だけど転職したい
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 11:29:28.33ID:KCi/iOiQ0
>>984
まだ半ばじゃないよ
40ちょうど前後くらい
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 11:29:32.17ID:0Udp9e0+0
バブル世代以下ぐらいから大人になれなくなっちゃったよな
昭和が右肩上がりだったのは結果論で、実際は元焼け野原だっただけに
教育、インフラ、企業の安定性、すべての面で今より劣ってたんだが
30歳過ぎてもなお、うまくいかないのを社会や権力者のせいして流されるだけで、
アニメや漫画、アイドルに現実逃避する大人だけはほとんどいなかった
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 11:29:35.48ID:ySOSe6Bm0
>>939
通貨発行権を否定するならおまえのサイフのカネとか銀行預金とかいらないだろ。
俺によこせ。
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 11:29:38.06ID:NwpWHhCU0
アベは知恵遅れにしか見えない
0995名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 11:29:38.14ID:/G2C5USZ0
>>976
やっぱり家族を持てなかった時点で大半は生きる気力なくなるわな
守るべき対象がいるだけで大違い
0996名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 11:29:44.19ID:wHYtEzkD0
意味のないことばっかりやってるよな
0997名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 11:29:45.35ID:J6VHlT4o0
今の新卒は人手不足だから、無能でも就職できるがバブル期に就職した世代と同じように景気が悪くなればリストラも多くなるよ。今の新卒は甘やかされすぎ。
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 11:29:51.57ID:uJp1fKRW0
>>911
それは、単に予備校とかで受験生の受験テクニックが蓄積されて
アップしたから、試験の難易度も上がってしまっているだけ。
受験生の平均的な能力は、はるかに競争が激しかった昔の時代の方が当然高い。
東大、京大でも合格者の下っ端は昔に比べりゃかなり低いレベルだよ。
トップもそのレベルは変わらんけど、数は減ってるし。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 55分 18秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況