X



【野村総研】大崎フェローが東証区分け見直し議論の情報漏れに関与 政府、人事案を撤回
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2019/03/28(木) 19:05:45.06ID:VgdjOn+G9
https://www.asahi.com/sp/articles/ASM3X4K39M3XULFA00N.html

野村総研フェローが情報漏れに関与 政府、人事案を撤回
2019年3月28日15時53分

 東京証券取引所の市場区分見直しを巡る議論の情報漏れを巡り、波紋が広がっている。東証の有識者懇談会の委員を務める大崎貞和・野村総合研究所未来創発センターフェローが、懇談会での議論が証券会社に漏れた問題に関与したとして、26日の政府の国会同意人事案から外された。政府は大崎氏を公認会計士・監査審査会委員に充てる予定だった。

 また大崎氏は27日付で、内閣府の規制改革推進会議の行政手続部会の専門委員を辞任した。理由については「都合により辞任」としている。同氏は証券市場や金融規制に詳しいことで知られ、政府の審議会委員や大学の客員教授も務めた。

 東証は市場区分見直しを巡り、昨秋に有識者懇談会(座長=神田秀樹・学習院大教授)を設置して議論しており、大崎氏は6人いる委員の1人。

 東証は懇談会の意見を踏まえ、現在の東証1部、2部、ジャスダック、マザーズの4市場を3市場に再編し、新たに時価総額などを各市場への上場基準とすることを検討している。この懇談会の議論を巡る情報が証券会社に漏れた疑いがあると一部で報じられていた。
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 19:06:09.02ID:7lepksbi0
>>1-1000 

日本に対してネガティブに感じる、つまり日本が大っ嫌いな国TOP10(2017/BBC)
https://www.multilingirl.com/2017/07/bbc-poll-attitudes-towards-countries-japan.html

1位 中国(90%)
2位 韓国(79%)
3位 ドイツ(46%)
4位 フランス(34%)
5位 カナダ・スペイン(30%)
6位 インド・オーストラリア(29%)
7位 ケニア(26%) 
8位 メキシコ(26%)
9位 イギリス(24%)
10位 アメリカ(23%)
 
(親中度の高い順) 
    
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 19:13:20.36ID:WtbtLC2E0
factaが抜いたね
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 19:15:53.26ID:b6c9VuBh0
東大法学部を出て、大学ではなく野村総研で研究して、学者と同じ扱いを受けている人。
司法試験に合格している訳でもない。
それなのに、金融商品取引法の本なんか書いているけど・・・・
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/28(木) 19:17:24.43ID:rdJDTHwZ0
外人か?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況