【改元】新元号、きょう決定。午前11時半から菅官房長官が発表 ★3
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ばーど ★
垢版 |
2019/04/01(月) 10:01:32.65ID:2Lh7ck8o9
平成に代わる新しい元号が1日、決定されます。政府は午前中、新元号の複数の原案を各界の代表や有識者からなる「元号に関する懇談会」などに示し意見を聞いたうえで、新元号を臨時閣議で決定し、午前11時半から菅官房長官が発表することにしています。

憲政史上初めてとなる今月30日の天皇陛下の退位と、来月1日の皇太子さまの即位を前に、政府は1日午前、平成に代わる新しい元号を決定します。

これを前に政府は先月、複数の専門家に対し、2つから5つの新元号の候補名を考えるよう正式に委嘱していて、すでに候補名の持つ意味や、典拠 いわゆる出典などの説明も添えて、候補名が提出されています。

これを基に政府は、読みやすく書きやすいなど「元号選定手続」に定められた留意点に沿って絞り込んだ複数の原案を、1日午前9時半から総理大臣官邸で開く、各界の代表や有識者からなる「元号に関する懇談会」に示し、意見聴取を行うことにしています。

その後、菅官房長官が衆参両院の正副議長からも意見を聞いたあと、「全閣僚会議」での最終的な協議を経て、新元号を定める政令が臨時閣議で決定されることになっています。

新元号は臨時閣議のあと午前11時半から菅官房長官が発表し、正午すぎには安倍総理大臣みずからが記者会見し、新元号に込められた意義などを談話として発表する運びです。

新元号を定める政令は1日、天皇陛下の御名・御璽(ぎょめい・ぎょじ)、いわゆる署名・押印を得て公布され、皇太子さまが即位される来月1日に元号を改める改元が行われます。

新しい時代の幕開けに向けて、新元号に加え、どのような意味が込められるのかが焦点です。

また日本の元号は、研究者によりますと、「平成」までの247すべてが中国の古典を典拠としているとされていることから、今回、日本の古典から初めて引用されるかどうかも注目されます。

■新元号 4月1日決定の背景は

安倍総理大臣は、1月4日の記者会見で、新しい元号を4月1日に閣議決定し、直ちに発表する考えを表明しました。

新元号の決定時期について、天皇陛下の退位に向けた特例法の付帯決議に「改元に伴って国民生活に支障が生ずることがないようにする」と明記されたことから、政府内では、当初、皇太子さまが即位される半年程度前が適切ではないかという意見が出ていました。元号を使うカレンダーや手帳を作る業界などへの影響も考慮してのことでした。

去年5月に、政府は行政システムの改修に必要な期間を踏まえ、5月1日の少なくとも1か月前の発表を想定して準備を進める方針を決めましたが、安倍総理大臣が1月に4月1日の決定を発表するまで時期を明確にしていませんでした。

背景には、安倍総理大臣に近い自民党の保守系議員などとの調整が難航したことがあったものとみられます。こうした人たちの中には、昭和まで天皇が元号を決めてきた伝統などを重視する立場から、新元号は新天皇のもとで決定し発表すべきだという声が根強く、政府側への働きかけが続いていました。

これに対し政府側は、特例法の付帯決議に加え、現行憲法や元号法との関係を考慮し、新元号は政府の責任で決定し、皇位継承に先立って発表する必要があると主張し、最終的に、皇位継承の1か月前となる4月1日に新元号が決定されることになりました。

2019年4月1日 8時25分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190401/k10011868301000.html?utm_int=news_contents_news-main_001
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190401/K10011868301_1904010436_1904010438_01_03.jpg

★1が立った時間 2019/04/01(月) 04:18:49.25
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1554075169/
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/01(月) 10:59:18.49ID:Jk4tKBr20
選挙のウグイス嬢うるせー
発表後は新元号を織り込んでがなるのだろうなw
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/01(月) 10:59:19.54ID:Abg/cIer0
>>908
ちゃんと手を洗って来いよ
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/01(月) 10:59:21.20ID:XcepWicg0
LG 元年 年号にアルファベットどう?
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/01(月) 10:59:27.79ID:dgbD5sup0
>>925
明治はお菓子
大正は薬ってイメージだわ
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/01(月) 10:59:28.62ID:Sal4z7j90
詠光
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/01(月) 10:59:30.77ID:LPbN/FUF0
>>948
御意
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/01(月) 10:59:38.93ID:J5n0/6aL0
あと30分です
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/01(月) 10:59:40.23ID:5qtq3DfO0
>>51
フォーマットやシステムからのプリント出力などで書類に元号表記してるところは西暦表記にレイアウト変更するなど対応中。
新元号に変更するところもあるかもしれんが、リスク高いし。
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/01(月) 10:59:43.08ID:qZhWIlVr0
渋谷のスクランブル交差点が大変なことに!

なってません
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/01(月) 10:59:43.98ID:1jKoKZIg0
和はやめてほしい
周りと和になるで土下座外交しすぎ

とにかく平たく成る平成で平たく成過ぎや
どんだけ経済ヨコヨコやねん!
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/01(月) 10:59:44.93ID:fw0WY4nG0
笑楽
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/01(月) 10:59:48.56ID:XcepWicg0
鶴光 でおま〜
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/01(月) 10:59:49.26ID:SjE3+dlR0
平成って、字の通りの平で変化が無くて停滞した時代だったから、
もっとダイナミックに変革して発展するイメージが湧く字がいいな

光昇

とかどうよ?
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/01(月) 10:59:49.27ID:z6qn2e1G0
おい!!!!!!!!!!

全閣僚会議はじまったぞ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/01(月) 10:59:52.85ID:smwIqShe0
>>890
>>890
>>890

恵安できまりかな?
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/01(月) 10:59:53.07ID:nYIUuG0b0
韓中元年始まるよ
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/01(月) 10:59:53.43ID:DgWT67Cu0
安倍が決めるって 嘘だろ?
民主主義なのに
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/01(月) 10:59:56.31ID:pcyk2Qb10
たけしー!
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/01(月) 11:00:01.74ID:CpoBCgle0
>>891
なるほどじゃ駄目だな
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/01(月) 11:00:01.81ID:ubdLoiIX0
平遥
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/01(月) 11:00:02.17ID:OsWKThyi0
>>890
キター!
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/01(月) 11:00:02.64ID:unUNB4wj0
ヤダヤダいちゃもんつける準備は出来てますかぁ?w
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/01(月) 11:00:04.48ID:fXh6apwZ0
テキトーに書き込んで当たるかね…
ぢゃ「武世」(ぶせい)w

百パー外れるけど当たってたらうける
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/01(月) 11:00:04.79ID:XPNCw4G50
昭和に馴染みすぎて平成にはがっかりしたけどあの時は何が来てもがっかりしたろうな。
平成は昭和の半分だからそれほど馴染んでないんで何でも良い。
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/01(月) 11:00:13.81ID:Cx2wUaHk0
どうでもいいことにお祭り騒ぎの馬鹿日本人には呆れる
本当に知性も教養もないポルノ民族
くだらない元号よりも、国民の生活が破壊されていることに怒らないのか?
なぜ、暴動が起きないのか?
日本の腐敗は底なし
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/01(月) 11:00:14.48ID:pcyk2Qb10
とおるー!
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/01(月) 11:00:15.42ID:rR7t6yOQ0
鳳凰なら書きづらいけどカッケーな
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/01(月) 11:00:16.14ID:Vm7nHITp0
自民党と安倍関連で世界に恥をさらすと。
後世の歴史家達から失笑を買う字じゃなければ良いけど、
幼児脳の安倍晋三がごねたら、やばいことに。
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/01(月) 11:00:18.15ID:ScDBQbDy0
風疹の抗体検査に行ってきたわ
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/01(月) 11:00:18.37ID:me6Cgebo0
>>864
マスゴミやネットが予想立て過ぎて、30年くらい経って
「あの時の元号は第5候補を選ばざるをえなかった」とか裏話が出てきそう
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/01(月) 11:00:24.58ID:q22ldCLM0
>>912
初恋ですか?
申し上げてよろしいですか?
そうでございますぎゅふふふふ
とかやってたなあ
真っ黒い服着てさ
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/01(月) 11:00:27.02ID:DgWT67Cu0
安倍が一択で決めるのは誤報だろ
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/01(月) 11:00:27.05ID:YrrSuEsB0
新元号決定

「援交」
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/01(月) 11:00:30.67ID:GnWkoWjh0
発表前に1000超えるか・・・
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/01(月) 11:00:31.60ID:0vpQ913z0
>>826
久って元の意味と違ってマイナスのイメージの方が強くない?
安だって安倍のイメージが強すぎる
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/01(月) 11:00:35.80ID:TImm7f2Z0
もう元号なんてなんでもいいだろよ。西暦に一本化しろよ。元号廃止!
0995名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/01(月) 11:00:38.18ID:IKM7uqyk0
>>956
明治はイケイケ
大正は浪漫やな
0996名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/01(月) 11:00:39.24ID:pcyk2Qb10
愛徳やな
0997名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/01(月) 11:00:40.04ID:dcmbX6MI0
元号は独島にして大韓民国へ対馬も返還しよう
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/01(月) 11:00:40.27ID:AWP9YA+g0
頭文字 Aなら 安栄、安至
頭文字 Eなら 永幸
頭文字 Kなら 建文、弘和、弘文、弘元、幸化、孝化
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 59分 18秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況