X



【桜田元大臣】公式漫画“桜田よしたか物語”が話題 「成功している人たちと付き合うにふさわしい人間になるためもっと上のステージに.」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2019/04/12(金) 01:09:11.19ID:22RFm5469
※夜の政治

【辞任】公式漫画「桜田よしたか物語」が、にわかに話題

2019年4月10日、桜田義孝(さくらだ よしたか)五輪相が辞任した。相次ぐ失言で自らを追い込んだ格好だが、大臣の評価自体は置いておく。それより今回ご紹介したいのは、桜田義孝議員の公式HPに掲載されている漫画『桜田よしたか物語』だ。

・なかなかの大作

漫画『桜田よしたか物語』は、その名の通り桜田義孝議員の半生を描いた自伝漫画である。4月11日現在も桜田義孝議員の公式ホームページから閲覧が可能で、全8ページからなるなかなかの大作だ。

この漫画がいつ公開されたかは定かではないが、漫画の中に「まずは政権奪回!」とあるから、第2次安倍内閣が発足した2012年より前のことなのだろう。つまり、7年ほど前から『桜田よしたか物語』は世に出ていたというわけだ。

・いまが注目のピーク?

だがしかし、ぶっちゃけ政治家の半生なんてあまり興味がないジャンルであることは疑いようもない。当然『桜田よしたか物語』も知る人ぞ知る漫画であったが、桜田義孝議員に失言が相次いだ時期からにわかに注目を集め始め、辞任に追い込まれたこのタイミングが最も注目されているようだ。

漫画の内容についてはあえて言及しないので、ぜひご自身の目でご確認いただきたい。ただ1つだけ言えることは、自分を理解してもらうための漫画がこういったタイミングで脚光を浴びてしまうことは非常に皮肉めいている、ということだ

■漫画「桜田よしたか物語」(PDF)
https://sakurada-yoshitaka.jp/wp-content/themes/main/images/sakurada_monogatari.pdf

ロケットニュース
https://rocketnews24.com/2019/04/11/1196483/

https://twitter.com/torakare/status/1116139888301051904
https://pbs.twimg.com/media/D31TT3wU0AAusJk.jpg

関連スレ
【失言】桜田五輪相、更迭 「復興以上に政治家が大事」と失言 ★11
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1554959861/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 06:26:37.63ID:1rUyA6c10
復興より候補者が大事発言
てこれ、言い間違いとかじゃなくてまるっきり本心じゃん。
自民の関係者発言とやらも選挙控えた大事な時にとか、、、
裏付けてどうする。
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 06:35:06.38ID:5ogYG+SeO
>>54
昔民主がやったら叩かれたネタで、今は自民が愛国扱いされるように、奪還してからすべて変わった
訪日中国人相手に商売やってるってだけで愛国デモが起きてたのに、今は移民推進だしな
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 06:45:07.15ID:PuvS7o4r0
>>56
桜田を大臣にした安倍総理は責任を認めても責任は取らない
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 06:45:49.35ID:jxf5Udxi0
しかしそれほど「被災地」「復興」は神聖不可侵なんだろうか
中には「いつまでもかわいそうな人たち扱いされるのは嫌」
っていう人も結構いるんじゃないのか?
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 06:49:11.49ID:imfXI+wf0
美化漫画がある程度真実を含んだものとしたら
パチンコ業界と癒着して遊びすぎて、急速に劣化しちゃったケース?
酒色に溺れるタイプじゃないかな
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 06:52:05.29ID:/W3t4cXv0

0100名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 06:56:31.54ID:32RuJCVv0
普通こういうマンガで、政治家を目指すきっかけってのは、
困っている農家を助けたいとか、地元の産業を活性化したいとか、
子供たちのためにとかお年寄りのためにとか、
とにかく「他の人のため」ってのが基本だと思うんだが・・・

まあ、上級国民になりたくってって正直に言う政治家がいてもいいか・・・
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 07:01:54.26ID:IXJ7HySn0
漫画も正直でよろしい
田中の頃なら通用しただろうけど
今はすぐに叩かれるからなぁ
安倍はそれに順応してるから自ら不祥事は起こさないけど
空気読めない閣僚は不祥事を起こす。
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 07:07:00.71ID:cRylM8Ug0
「桜ボケ」に皆がツッコミ盛り上がる
「忖度道路」の早過ぎる幕引きの功労者
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 07:15:21.01ID:+c5IA5iv0
>>1
ネット「大臣になってからのほうが伝説作りまくりじゃん」
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 07:16:17.34ID:kLb8wJXp0
>>16
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 07:16:46.66ID:+c5IA5iv0
>>11
桜田辞任翌日のグッドモーニングでの川合俊一「小学校のバレーボールで、ナニナニちゃんまだ試合出てないから出してあげてて流れがたまにあるでしょ?」
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 07:22:47.85ID:I5wPnkZJ0
こんなのが国会議員だから
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 07:54:28.84ID:Xyg7Pdyz0
自民党とは精神病の名前です
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 07:55:27.14ID:IXJ7HySn0
武勇伝でしかない公式漫画
そりゃ没落した後の方が読者増えるだろう

オレが「稼ぐが勝ち」を読んだのも逮捕されてからだった。
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 07:59:44.74ID:KdnSUeW40
こいつ裏では相当悪いことに手を染めてそうだな
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 08:02:12.89ID:omKA/AE90
>>3
淫行で一発アウトだよな
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 08:08:01.05ID:KnlZxeud0
この人って本当に「いい人」ではあると思うんだが、致命的に政治家に向いてないんだよ
今までも結構ヤバイ発言してたと思うけど、役職なかったり補佐的立場で目立たなかったから公にならなかっただけだと思う
町議会議員や村議会議員のように狭いコミュニティの中ならいい仕事すると思うが
国会議員では気づかずに自分から地雷を踏みに行くような人
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 08:11:51.07ID:I3BozW3G0
これのなにが話題になってるのかよくわからんかった。
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 08:53:27.03ID:RCVeemF20
>>114
現在はそうみたいだな、併設の中学校もあるみたいだしな。
しかし、こんなアホが入学出来たくらいだから当時はどうだったのかということを調べたくなっちゃうよ。
むかしは園芸科なんていうのもあったみたいだしな。
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 09:55:32.77ID:RYsv7EgZ0
え、なんでWebライターが上から目線になれるん?
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 10:13:40.59ID:hi56HrD/0
>>94
普通科って書いてあるけどな。
東葛高校というのは、千葉の県立高校では千葉、船橋に続く3番手で、北西部ではトップ校なの。
ところが、今は知らないけどかつてはガチガチのパヨク教員の巣窟でさ、
純粋で頭の良い子たちを全校挙げて洗脳していったのさ。
「自主自律」というカッコ良いスローガンを掲げた革命戦士の育成さ。
それで受験勉強は悪ということにして、育つ芽もどんどん摘んでいった。
本来なら東大10人単位で送り込める土壌なのに、数人しか入れない。
桜田もその辺に間違いの始まりがある。
でもまあ、パヨクに染まらず自民の議員になっただけマシだと思うぞ。
国会議員をやる器でないことは確かだが。
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 10:21:29.34ID:Vm+awaeu0
漫画読んだが、野心100の教養25みたいなタイプだな
呂布や張飛みたいな感じで笑える
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 10:21:29.78ID:9xse57dL0
こんな愚鈍で失礼な人間でも建設業で成功できるもんかね
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 11:14:06.79ID:xQWeGd1Z0
>>1
出たい人より出したい人を。
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 11:28:05.16ID:NfT+x+lt0
マンガで分かるのは高度経済成長の恩恵組ってことだな
バイトのつもりで始めた大工は高度成長のさなか、いくらでも仕事が舞い込み、カネが儲かってしょうがない状態
たった7年ちょっとで独立し、オイルショック後も首都圏への人口流入や根強いマイホーム神話の中でボロ儲け
カネをバックに地域経済、地方政治の名士にのし上がって、後は御輿に乗っかり強い選挙つ地盤を形成した
いかにも古いタイプの成功者だなぁ
こういう理念もクソもないといった議員がまだ結構いるんだろうな
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 11:36:19.62ID:NUWqX0Nx0
>>17
それが桜田の本性だろ
バカで長いものにすぐ巻かれ下には威張りたがる下衆野郎
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 12:18:56.45ID:1VPnBH030
こういう叩き上げの人間は、上手く使えばすごい能力を発揮すると思うんだが
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 12:26:04.88ID:GuV00fWs0
>>106
で、桜田ちゃんを出したら桜田ちゃんのサーブは毎回ミスで桜田ちゃんがサーブする度に得点献上
来たボールを桜田ちゃんは明後日の方向へ
それどころか3回目で味方が相手に打ったボールを何をトチ狂ったか桜田ちゃんがスパイクしてファウルw
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 08:28:58.65ID:diBG/xbL0
>>101
昭和30〜40年代の漫画っぽくてすこ
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 08:32:28.65ID:EsZkdk950
政治家になるまでが面白かった
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 09:21:56.33ID:9bHJVxRD0
感動した!
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 09:25:19.55ID:GxufZWK+0
「成功者」ってワードがもう頭悪い
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 10:54:09.68ID:UUz7W/E00
>>120
それは違う
たまたま実家がR16沿とTX沿にあっただけで、開発の波に乗っただけ
アホでも金持ちになれる
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 12:49:06.78ID:ZcDMCaoz0
良い奴だ
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 16:52:00.30ID:drJ22Ohg0
桜田の爺さんは 千葉土民を映す鏡です
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 17:42:30.19ID:vTv6+r+R0
ケケ中の国力棄損に比べれば桜田の事なんざ可愛いものだよ。
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 17:47:06.06ID:an9DSzQH0
若くして、政治家になろうとする奴にまともな人間はいない。

年寄りの政治家にもまともな人間などいない。

世襲の政治家にろくな奴はいない。

結論。まともな政治家などいない
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 17:48:26.90ID:xy0rbcXd0
桜田はなにも悪くないよ
正直なだけ
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 17:59:00.85ID:roerN7C70
>>16
日本で最も上品な下衆だな
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 19:18:56.27ID:G7fysiu00
カラオケの十八番はやっぱRCサクセションの「つきあいたい」なの?w
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 23:38:17.22ID:KirW6SQJ0
これほど醜悪な老人は初めて見た
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況