X



元患者が2億円の恩返し「救急車のサイレンを聞くたびに、恩返しがしたいと思っていた」救急センターに寄付 九州大にも5億円寄付
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ガーディス ★
垢版 |
2019/04/13(土) 11:11:19.94ID:JLu7teCl9
 福岡市中央区の国立病院機構九州医療センターの救命救急センターに、元患者が寄付した2億円などで新しい設備が導入された。

 同院の救命救急センターは、福岡市西部を中心に九州一円から患者を受け入れている。開院から25年経つが、救急車の受け入れ台数は年々増えており、昨夏から再整備を始めた。センター内にマルチスライスCT装置を新設したほか、感染症患者用の治療室を2床、個室を4床増やした。

整備費約4億円の半分は福岡市城南区の中本博雄さん(81)が昨年寄付した。会社を経営していた1996年、脳梗塞(こうそく)で右半身不随になりかけたが、同院で治療を受けて回復した。「救急車のサイレンを聞くたびに、恩返しがしたいと思っていた」という。森田茂樹院長は「寄付のおかげで、ずっと欲しくて買えなかったCTを設置できた。さらに地域に貢献したい」と話した。

 中本さんは昨年、九州大に対しても、「若い方に渡した方がお金が生きる」と、奨学金として5億円を寄付している。(渡辺純子

http://news.livedoor.com/lite/article_detail/16310165/
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 12:16:02.81ID:IJYXHzsh0
己の恩恵を感謝申し上げます
熊本地震被害者は他人事
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 12:16:58.11ID:NOc4O7cs0
俺にくれよ
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 12:21:27.81ID:8ppT0TAK0
静岡の産科に高額な新生児用の集中治療用の医療機器を寄付した匿名の老人がいて、
その産科ではせめての感謝として、それで救われた赤ちゃんの写真や、親からの感謝の手紙などをその老人に渡している。

その老人は寄付して本当に良かったと喜んでいる。自分の人生に誇りを持てたと。

ウィンウィンの関係とはこういうことだと思う。
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 12:22:23.65ID:iMfLIa4W0
汚い格好の老人客が飛んでもない高級外車に乗り込む。
こういう事ちょくちょくある。
でも見分け付かないから、結局関わらない。故に恩恵もないのである。
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 12:23:18.42ID:H2g4XTHR0
孫正義とかユニクロのあいつとかも、
1兆円も持っているんだから
100億円くらい寄付してもよいのにね?

寄付してもよいのにね!!
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 12:23:51.38ID:QsUsIgsN0
>>110
ブサイクのが、ハードな人生なんだからブ少女に貢げよ
其れこそが社会貢献だ
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 12:25:37.93ID:roBavV3/0
宝くじじゃあるまいし1個人にやっても意味無いんだよな
そんな金貰ったら努力しなくなって自ら才能の目を摘んでしまう
人の金目当てでそこまでして生きてる意味ないしな
自分の力でで掴んだ金だけが尊い金だよ
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 12:26:16.34ID:ar+5EKY80
感謝で寄付なんてしなくていいよ
仕事でやってるだけなんだから
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 12:28:09.97ID:4rYLdoJK0
一方そのころ、朝鮮人には“恩返し”が理解できなかった。
恩を仇で返す民族だからである。
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 12:28:50.84ID:aCT+16uo0
九大にせよ九州医療センターにせよ、これだけのことをしてくれたんだからそれなりに報いてもいいんじゃないのかな。
感謝状一枚で終わらせるとかじゃなくて。
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 12:30:26.43ID:ijljbF7U0
数千万くすねてそう
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 12:30:43.72ID:GOcT8ONU0
>>159
会社のHPによると今は同姓の別人の経営なので、それは息子さんと思われる
その辺はうまく確保しているかと
個人資産は自由に、会社は家族に
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 12:34:11.14ID:DguSS4TD0
そう!若い人がお金を使うのに持てない!
お金を使わない人たちが貯め込むのが悪いのか、稼ぐ能力のない若者が悪いのか!
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 12:34:26.01ID:4w1JGY5S0
>>160
自ら望んだ事でも、他者に助けてもらうと精神的マウントされたと恨むような遺伝子だからね
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 12:34:49.33ID:xgtrYlPy0
>>36
最近妙に肩がこると思ったら、お前かw
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 12:35:49.43ID:9ISOk1vQ0
振り込め詐欺にやられる前にできてよかったね
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 12:38:30.89ID:mBGp6+2y0
>>172
現代通貨は、使われないと意味がないですよね。そのように設計されている。
詳しく述べるのは避けますが。
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 12:40:01.40ID:w1MWfJ3Q0
お礼(金)がほしいので俺の前で倒れてほしい全力で助ける
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 12:41:32.63ID:CBbPuKZY0
世の中にはすごい人がいるもんだよ
こうありたいと思うが金は無い
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 12:42:14.26ID:JKVTV1dA0
ワイが青の時ばっか赤側に現れおってほんま殺意沸くわ
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 12:42:17.34ID:xIkNwdl90
日本のタンス預金が40〜50兆円
ってことは老人が銀行にため込んでる預金も相当な額になると考えられる。
そういったお金を動かさず死蔵してるのは犯罪に近いよ。
年寄りからはどんどん市中にお金が流れるように仕組みをしないとダメだろ。
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 12:45:08.62ID:LDuTg4oR0
金持ちな
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 12:45:45.57ID:gn0LbmIh0
ジィバァってホント金持ってるからな
ほとんどが庶民なのに、なんで数千万円も持ってるんだ?
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 12:46:24.22ID:DbWpraYD0
金持ちは少しでも減ればよい
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 12:46:56.61ID:frxdLZKK0
今後は何かあったら言ってください。僕が救急車を呼んであげますから(恩返しヨロ)
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 12:49:14.72ID:gn0LbmIh0
いや、世代関係なく9割の人間がアホだし勤勉なんかじゃないんだわ
やっぱ政策の良し悪しとかだろ、資産作れるかどうかなんて
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 12:49:19.44ID:u0va+V2g0
まぁそのままにすると妻への相続税で半分、子供への相続税で半分とかアホなことになるから、
自分が好きなところへ寄付した方がよっぽど良いってのはある
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 12:50:04.82ID:N3jwKyux0
>>25
九大に寄付したときもスレ建ってたな
あの爺さんまた寄付したのかww
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 12:50:23.24ID:u0va+V2g0
>>186
自民党が悪いって言いたいなら、一時期除いてほぼずっとずっと自民党だぞ
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 12:51:38.98ID:9HfBT7aM0
ニュー速で涙が出るでもなくこれだけ素直に感動したのは記憶にないので記念カキコしとくわ
何に使われるかわからない相続税を遺族に支払わせるより、自分が有意義に使って欲しいと寄付する方が本人も納得できるんだろうなあ

>>165
この人のご子息なら、遺産をあてにしないで自分で稼ぐように育てられてそうだ
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 12:53:07.65ID:6Efago650
どういう仕事をしてる人なんだろうな
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 12:56:00.19ID:7/4HLBY30
>>13
凄いな
現役中は会社の為にお金を使い
その後は社会の為に使う
こんな感じかな?
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 12:56:54.58ID:Kg0HQaVF0
突っ込みようのない美談やん
これ流石のネラーもお手上げだろうとスレ開いた俺が甘かった
お前らのひねくれ度ナメてました。ごめんなさい
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 12:57:23.11ID:oBUD8XlQ0
すごいお金持ちがいるんですね

>>25
かっこいいな
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 12:57:58.07ID:QvIJMw4R0
わたしも遠いところからいつも気にかけていました。1億円ください。
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 13:00:10.82ID:roBavV3/0
>>186
世代あるよ
10年前は円安、低金利で金借りて投資すりゃ雪だるま式に儲かった
更に爺婆世代は戦後復興とベトナム朝鮮特需で金借りるリスク何て負わずとも
仕事なんてやるだけ儲かった超イージーモード
今は金すら借りれない超ハード世代
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 13:00:58.42ID:3EV5CVAZ0
恩返しとか言っているが
搾取しただけの金だったりしてな
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 13:01:33.22ID:p6PT6TqI0
>>2
申し訳ない
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 13:01:36.41ID:50iyfJOvO
>>3
こうゆう人ほど更にお金が回って、より豊かになるんだよね
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 13:01:58.85ID:yzQB9ZvJ0
>>103
X線管球交換費やメンテナンス費を考えろアホ。
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 13:02:57.39ID:VmMi5KF70
俺にも1億くれ!
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 13:03:12.68ID:ldgGZopN0
>>13
見栄とは無縁で心が豊か、高級車乗り回してる宗教関係者に聞かせてやりたい
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 13:06:01.66ID:uDw6H1XZ0
税金対策
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 13:06:57.31ID:m+sPk+Ki0
こういう目に見える仕事に対してしか感謝できない人は
金を持つべきじゃないね
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 13:08:48.94ID:xb0Qc4LY0
>>162
名前を冠した体育館とか図書館を作るとかね。
九大がそれができるかどうかだが、、、できないだろうな
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 13:08:57.16ID:wrl/HWiB0
>>15
CTもオプション次第で億余裕でいくからなw
それでもMRIよりは安い(´・ω・`)
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 13:11:40.52ID:mBGp6+2y0
確かに、軽自動車に築45年の住宅は立派な清貧の思想の実践ですが、
ただ、社長業などで従業員や取引先への責任があって、事故で死ねない身分なら、
品位もあって、もう少し衝突安全性能などの高い、高級車くらいはお乗り頂きたい。
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 13:12:13.87ID:fqYBA53c0
>>2
正直すまんかった
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 13:13:21.53ID:HVHyYcUH0
>>118
福岡市で寄付した人の名前とかついてる救急車をよく見るね。
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 13:13:34.96ID:I5wPnkZJ0
お手本にしまーす
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 13:15:21.01ID:PqvjARxn0
年寄り金持ってんな
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 13:16:39.54ID:9X82KUNA0
中本って、辛いタンメンの?
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 13:22:23.37ID:wEVYE+sO0
コンビニで買い物した時は一円と五円寄付してるよ お釈迦様はきっと見てくれている
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 13:23:33.37ID:ceD4V4KB0
>>19
救急外来にって意味じゃね
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 13:23:34.44ID:Thkc1VP60
すごい人だなあ
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 13:23:41.13ID:LcsJ/qIP0
新品のCTでまた金儲けが出来るなwww
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 13:25:11.83ID:XDwMDbBI0
>>94
貧乏議員が資産数億円を貯めこむ日本
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 13:27:20.32ID:/mPbFDSx0
普段は福岡県のド田舎であった事件を掘り出してきて修羅修羅喜ぶバカ共も、
こういうポジティブな記事の時には九州とは言っても福岡とは言いたくないのなw
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 13:28:04.21ID:Kg0HQaVF0
患者が医者にMRI撮ってくれと言うたら、自費になる
しかし医者がMRIが必要な症状と判断したら保険診療になる
どのように症状を申告するかで判断は変わる
コツさえ知っていれば高額の検査を格安で受けられる

オナニーで新しいサイズのアナルプラグにチャレンジしたとする
入ったは良いが出てこない、救急車を呼ぶ
何してたのと聞かれ、アヘアヘしようと思って入れました
と馬鹿正直に申告すれば本人の過失であり健康保険は使えない、全額負担。
全身麻酔で外科的処置で取り出すと10万円超えるが

座ったところにたまたまたまたま偶然置いてあって運悪くズボッと入っちゃいました
偶然って怖いねテヘヘ、と申告すればこれは事故なので保険医療となる
23000円で済む。ソースは俺

そんな感じで医療リソースを浪費している俺からすれば神様にしか見えない、
こんな善人がいるんやね
叩きようがないわ
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 13:29:50.75ID:/mPbFDSx0
>>212
いやもう引退してるっぽいからいいだろ
社長のときは何乗ってたか分からんし
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 13:44:17.65ID:m9TZyAjL0
個人経営の救命救急センターが日本で2件あるそうだが
開業にあたって一番金がかかったのはCTだっていうね
これがないと救急センターとして機能しないしね
さらに欲を言えばMRIも必要で購入代金がなんと4億!
救命センターの開業は大変だ・・・
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 13:45:18.89ID:oqI+Vqjc0
茨城だかでGT-Rのパトカー寄付した人思い出したわ
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 13:49:39.21ID:J4jxoRd00
お金って人の為に使うもんなんだよね。
なのに今の時代は自分だけの為に使うもんになっている
このままだとノアの方舟になるわな
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 13:50:00.99ID:VGUkXT/90

0232名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 13:50:13.00ID:8bYlk5YD0
設備投資に回されてその分お金が浮くと思うのだけど
そのお金は何処へ?
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 13:53:18.33ID:S4FYXsBb0
これは現代の渋沢栄一
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 13:56:49.21ID:pWzXFOT70
これが本当の投資だよ、諸君
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 13:57:02.53ID:lZCBkhdL0
低所得のサラリーマンでも生涯年収は3億越えるし平均くらい貰ってて無駄遣いしてなければこれくらいは誰でも余りそう
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 13:59:41.59ID:XLj1/xab0
素晴らしい

このような人の子供や孫なら考えるまでもないだろうけど

万が一、何か困ったことが起きたとすると、きっと彼らを助ける人も出てくる。

そんな世の中であって欲しい
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 14:08:19.03ID:aCT+16uo0
>>94
金持ちが慈善事業に勤しむ文化がアメリカに比べて日本は根付いていないように感じるね。

>>210
三洋信販創業者の椎木正和は名前を残している(九大伊都キャンパスの椎木講堂)。
まあ、これは約30億の建設費を彼が丸々寄付したからなんだけど。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況