X



【経済】イオンにPayPay導入開始・・・関東・山梨の32店舗から
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ティータイム ★
垢版 |
2019/04/16(火) 16:05:59.80ID:E/o8ZETY9
Impress Watch 4/16(火) 15:18配信

PayPayは、関東・山梨県のイオン32店舗に、コード決済の「PayPay」が導入されると発表した。導入は4月17日から。

「PayPay」が導入されるイオンは、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、山梨県の、総合スーパー「イオン」「イオンスタイル」の合計32店舗。

イオンへの導入を記念して「イオンでPayPayはじまるキャンペーン」が5月31日まで実施される。
このキャンペーンでは、対象店舗内のレジにて「PayPay」を利用すると、支払額の最大20%がPayPayボーナスとして付与される。
付与額は支払い方法によって異なる。

また、4月25日からはイオン銀行との連携も開始する。PayPayアプリ上でイオン銀行の口座を登録すると、PayPay残高にチャージできるようになる。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190416-00000112-impress-sci
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 17:46:10.25ID:g9bUmwm70
20%まだやってるよな

上限1000円じゃないってことかな?
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 17:53:09.65ID:qtl7wKug0
>>99
実際はちゃんと先にnanaco渡して「残高確認お願いします」だけ言ったのに
レジのネーちゃんが「???」って反応だったんだよ
人呼んで操作教えさせるのも面倒だったんで一旦引き取って自分でATMでやったよ
バイト入って日が浅くて操作慣れてなかったんか知らんけど(店長やベテランおばちゃんは何も問題なくやってくれる)
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 18:00:47.87ID:/WIB6wHG0
>>31
というかドコモのiDも前から使えるし、幅がひろがっただけ。
Felicaをやめるとかそういうのとは関係ない。
コードで改札通るのは無理だからなくならない。
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 18:01:43.60ID:4ppIO1Qx0
paypayってVISAカードあれば使えるんだっけ?
auのカードだけど・・
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 18:02:12.02ID:Lq45eLJB0
>>1
クレカ情報抜き取り泥棒会社のPayPayが何のお咎めもなしに商売を続けられるとか
ホント日本って腐ってんなあ・・・
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 18:07:47.83ID:1ea5twmu0
統失ガイジウヨだらけだ
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 18:25:53.58ID:jTxydbBM0
paypay みたいにエサをまいて客寄せをしても、ばらまいた分を回収しに来てるなと察知された時にゲームオーバーだからな。
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 18:27:39.69ID:qtl7wKug0
なんか変なのに絡まれてしまった カードスレはホント魑魅魍魎だ
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 18:37:14.43ID:EMXe+hA70
>>1
日本でコンタクトレス決済出来るのは、
今のところ大手ではローソンとマクドナルドとTSUTAYAくらい。
逆に日本はQRコード決済という中国で普及していた決済手段を推進している。

クレジットカードのIC決済とコンタクトレス決済は欧米で主流のもの。
2020年東京オリンピックで欧米人が沢山来るのにコンタクトレス決済を推進しない。
ほんとスマホに乗り遅れたり5Gに乗り遅れたりで、
日本はどうなってるのか?
ロケット制御技術や精密医療危機やロボット制御技術などいろんな分野で今も日本は世界でもトップクラスなのに、
ことスマホやPCやネットの世界だけはやる気が見れない。
ほんと日本はどうなってるのか?
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 18:38:11.11ID:cB7w8C9q0
▼ネット上のコメント

・Payとやらはセキュリティコード登録なしにクレジット使えるってこと?ガバガバじゃんね

・PayPayはソフトバンク・ビジョン・ファンドが投資するPaytmと提携しており、ソフトバンクが出資する中国のアリババグループがPaytmへ技術協力を行っている
つまり、PayPayのバックグラウンドにあるのは、アリババの電子決済サービス「支付宝(アリペイ)」って記事もこわい

・テレビで言わない事ですね‥報道してるのをまだ見たことない



中国と自滅するソフトバンク!

■中国産アプリ TikTokの危険性

TikTok(ティックトック、中国語名:抖音短視頻)は、中国のメディア企業Bytedanceが提供する短編動画共有アプリケーション・SNS。

日本国内では若者を中心にユーザー数が増加しており、中国国内では最大のユーザー数を誇るアプリである。創設者は張一鳴。2016年9月にサービスが開始された。


■2018年10月1日 - ソフトバンク、米投資ファンドKKR、同じく米国のジェネラル・アトランティックなどの企業が、Bytedanceへの出資を表明。
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 18:40:05.12ID:rPNp12k30
ソフトバンクなんか相手にすんなよ、、、といっても
iphoneの電子マネー利用需要を取り込みにきているから、
無視できんか。
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 18:45:05.42ID:6+4EbpVU0
AliPayが使えるところはみんな
PayPayを使えるようにしろよな
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 18:50:15.14ID:zk86AUn+0
最初の騒動と対応で信用ならないんだけど
主流になると嫌だな
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 18:52:23.35ID:Rwe6rt2I0
>>119
イオンはヤフーやソフトバンクとスブズブだぞ
クーポン発券や九州地区では旧ダイエーホークス絡みとかで連携してるし
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 18:52:57.12ID:iHaTej5T0
一応便利ではあったガラパゴスFelicaを捨てて、便利ですら無いガラパゴスQRに移行って反知性主義か何かか?
移行するなら素直に国際統一標準規格のEMVコンタクトレスでいいのに…
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 18:57:04.97ID:Rwe6rt2I0
>>109
基本現金または自社系カード・電子マネー・商品券の決済でないとダメだったはず
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 19:00:43.05ID:Fm893Jkk0
>>63
チャージしてから2年じゃなく
残高に変動があってから2年だぞ。
2年間チャージしたまま一回も使わないなんて事は
普通起きないだろ。
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 19:37:24.23ID:U6NpTBwm0
まいばすでも使えるのか?
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 19:46:58.58ID:rrPAr5bY0
>>123
イオングループはVISAのタッチ決済(旧payWave、NFC決済)にも対応するらしいよ
外国人客やコスト削減を考えて、徐々にWAONを手じまいするつもりじゃないの

セブンもnanacoの還元率下げて代わりにセブンペイを推していくようだし、今後は
大手チェーン系列のFeliCa離れが加速していきそうだね

特に来年からしばらくは外国人客の増加を見込めそうなのもあるしね
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 19:55:22.68ID:HDQehtv10
イオンはプライドないの?
セブンペイを作るセブンイレブンみたいに
イオンもイオンペイでも作ればいいのに
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 22:51:23.53ID:t9xBXr+I0
セキュリティコードが抜ける脆弱性があった、とか
未だに騒いでるアホが居るよな

無知って恐ろしいね
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 01:12:12.41ID:6SfOQVQk0
イオンは商品高い
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 03:25:22.45ID:QEkni/m50
>>56
自分で押すの古いシステムの店舗
押さなくていいのは新しいシステムの店舗
カードを渡すのはレジやカードリーダーが奥にある売場
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 03:36:15.44ID:e4P4Zpc00
>>22
おそろしい。
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 03:55:28.09ID:Kj06nlX+0
1回の支払いの付与上限 1000円相当
期間中の付与上限 2万円相当

paypayマークのあるレジで決済
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 07:33:41.15ID:Ij+rFFK20
なお直営売場

オレンジメンバーズ「ニヤニヤ」
ジヤル「ニヤニヤ」
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 09:07:35.69ID:BnKY1JK60
>PayPayで決済された場合、WAON POINTは付与されません。
また、お客様感謝デー、GG感謝デー、お客さまわくわくデー、ありが10デー、その他会員特典、会員割引は対象外となります。
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 10:26:02.49ID:KhICMTP40
西友やマツキヨも導入はよ
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 10:27:29.80ID:yNxW+a0t0
近くのイオンモール内だけ、異様に速度が遅くて
各店舗から文句が出ているくらいだから、うちは無理だなw
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 10:30:49.74ID:bopmeENc0
>>41
なぜ残高確認と言わずに
残確と言ってわざわざ相手を混乱させるのか

おまえのバカさ笑う
白痴か?
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 12:48:16.34ID:mF55gYFG0
使える店舗少ねっ
まいばすけっとでも使えるようにしろよ
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 22:23:36.87ID:TbazS4fv0
>>151
犬の鳴き声だと思うよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況