X



【話題】「頑なに電話を取らない新入社員」先輩のイライラに注目集まる なぜ仕事中に自分が教えてあげようとしないのか★3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ひぃぃ ★
垢版 |
2019/04/16(火) 22:22:39.43ID:bWJZg75c9
新入社員が入社して約2週間。すでに実際の職場に配置された人もいるだろう。だが、すぐにバリバリ働ける新人などほとんどいない。むしろ手を焼くほうが多いのが現実だ。

5ちゃんねるでは4月12日、職場の先輩らしき人物が「【急募】頑なに電話を取らない新入社員に取らせる方法」なるスレッドを立てた。「とれとれ言っても取らないわ…」「なんで取らないんだよ…」「無理やり取らせるしかないか…」と、怒りではらわたが煮えくり返っている様子だ。

■「教えられてるし出来るはず やらないだけ」と怒り

スレ主によると、新入社員は上司から一応のマニュアルを教えられている。周りは忙しいのだから電話くらい取るのが新人の仕事なのに、1コールで取らないためスレ主が2コール目で舌打ちしながら取るという。

「なんで取らないの?」と度々問い詰めるも、「はい」「すみません」だけ。それで済むと思っている態度にも「イラッとくる」と腹を立てている。

 「ほんま行く末が不安だわ 取れ言っても取らないのは流石に外れ引いたかね」
 「教えられてるし出来るはず やらないだけなんやあのアホは」

などと怒り心頭で、「いい加減イビったろかな…」などと最終手段に出ることも考えていた。

こうした新人に困っている職場は珍しくないようで、レスコメントは500近くに上った。「電話も仕事っていう認識持たせないとアカンで」「しばらく電話番以外仕事与えるな」などのアドバイスや、中には受話器をガムテープで身体に固定させるというブラック丸出しのパワハラもあった。

スレ主はさすがにここまでしないが、「一回ヒートアップして周り忙しそうと思ったら電話くらい取ろうやと怒鳴ったことならある」と明かしている。

■新入社員ばかりが悪いのか?周囲のサポート体制が大事という声も

一方で、コメントには「変な敬語使って失礼だしテンパって何も喋れなくなる」など、新入社員を庇う声も多数ある。

 「電話って聞き間違え多発するしだいたいのことはメールで済ませろや」
 「固定電話の使い方知らないんじゃないか?」

確かに、ネットに慣れきっている若者は、敬語云々の前に電話にあまり慣れていない。

筆者も経験があるが、オフィスの電話は外線・内線・転送など意外と多機能だし、相手は社員から下請け、お客さん、セールスやクレームまで様々だ。マニュアル通りにはいかないことが多く、最初は先輩が思っている以上にプレッシャーがあるだろう。

とはいえ、何回も取っているうちに慣れるものだし、今なら失敗しても先方も甘めに見てくれるので、どんどん取って経験を積むほうがいいことは間違いない。

コメントには、「俺から受話器奪い取るつもりで電話出ろ すぐ俺に投げてええから取り敢えず場数踏め」と頼もしいことを言われ、コミュ症でも取れるようになったと書く人も。スレ主にちゃんと教えてあげて、サポートするよう諭す人は多く、筆者も同感だ。

しかし、スレ主はフォローも何もまず取らなきゃ話にならないと、自省することは無い。しかも「もう休日返上で電話応対の研修行かせるよう提案してみるわ」と書いていた。なぜ仕事中に自分が教えてあげようとしないのか疑問だ。マナーはともかく実際の現場でやらないと自信はつかないだろう。舌打ちや詰問する先輩がいる中では「助けてもらえる」という安心感もなく委縮していく。人手不足の中、せっかく入った新人は、もっと大事に育てて欲しいものだ。

2019年4月15日 14時5分 キャリコネニュース
http://news.livedoor.com/article/detail/16319594/

画像
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/1/4/147ea_1591_3f79b0d3796e11f06178a1007db65366.jpg

当該スレ
【急募】頑なに電話を取らない新入社員に取らせる方法
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1555038982/

★1:2019/04/16(火) 19:19:19.02
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1555415716/
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 22:36:42.32ID:T1q71ZUo0
そもそも新卒の新人なら最初に電話対応の教育受けるんじゃねーの?
中途で出来ないのはただのクズだけど
0103キャプテン
垢版 |
2019/04/16(火) 22:36:59.41ID:oVvTY2cp0
>>62
俺は回らないなら回らないでいいって考えだからな。
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 22:37:01.70ID:C+cB/sPL0
>>84
電話をかけてきてる相手が急ぎや貴重な客だったりしたらどうするんだよ…

・電話機の使い方
・話し方や電話の受け方
・押さえておくべきことと取り次ぎ方
これを教えて2,3回練習で携帯から会社に掛けた電話を取らせるだけでみんな慣れるけどな
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 22:37:04.66ID:zMb0k+650
4月の頭から配属されてる
不機嫌さをアピールして言うことを聞かせようとする先輩
ザ底辺
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 22:37:10.86ID:VPnzDP3s0
怒られるのイヤ
でも仕事は出来そうにない

無理じゃん
辞めちまえマジで
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 22:37:26.27ID:+ZBVowUy0
>>59
想像力ないというか世間知らずというか
そんなもん業種職種によって違うだろ
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 22:37:38.30ID:mVDWYmSX0
すべては団塊が悪い
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 22:37:40.92ID:y41/rNRI0
>>60
むしろ迷ってることはどんどん聞いてくれたほうがよくね?

わからない状態で突っ走られる方が困る

隣の部門で未婚のお局が産休予定してる社員に

前回のみればわかるでしょ
前のが正しいとは限らないんだから!
いそがしいんだから聞くな
なんでいまさらそんなこと聞いてくんの?

ばっかり連呼しててものすごい気分悪かったわ
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 22:37:44.24ID:dZvfdgz00
電話が苦手な人増えてるよね
LINEとかSNSの効果なのかもしれん
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 22:37:50.13ID:JLLkGLh90
銀行の新人女性行員の研修の仲間に入れてもらってやれば、見違えるほどにかわると思いますw
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 22:38:07.68ID:tO7lB57j0
>>90
新人の向き不向き、習熟度によるよ
だからその辺は曖昧でいいの
だいたい2ヶ月くらい
前職で電話取って慣れてる人ならもっと早くにやらせる
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 22:38:14.33ID:VPnzDP3s0
>>100
そういう会社も増えてる
外資系とか特に
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 22:38:14.87ID:8ZowEvjr0
うちの部署は業者か社内の人間しかかけて来ないからパートのおばさんか一番下っ端が電話取るな
お客からクレーム来る部署はインカムとかあるし
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 22:38:37.30ID:PUGJhG930
昔は家の電話に出たら「はいもしもし○○です。」と言えと教育されたものだけど
迷惑、詐欺電話の急増で今では名を名乗るなと教育されるからな。
一度も固定電話に触れた事が無い人も結構多いと思うよ。
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 22:38:40.53ID:B7PAqxMh0
>>59
それはさすがに会社によりけりだろ
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 22:38:47.75ID:I9B73MPk0
中途でも会社それぞれの流れがあるんだからいきなり出来るわけないじゃん
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 22:39:00.31ID:hqtQyP+X0
なんで取らないの?
じゃなくて
一回で取りなさい
と指示を与えれば?
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 22:39:36.38ID:nCGfVrdh0
バイトの若い男の子とかも最初ムスッとしてるな
慣れないのと恥ずかしさね
わかる

女の子が大体ニコニコして愛想いいのが不思議だわ
コミュニケーションが生きる上で有利ってわかってるのかね
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 22:39:40.90ID:zMb0k+650
アタシなんで怒ってると思う?
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 22:39:58.51ID:4x9NPK/30
>>111
でもそういう今時のゆとりとガチの病気の奴を一緒にしてはいけないと思うわ
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 22:39:59.94ID:97D63e910
電話なんて新人にかかって来るわけねえんだから、一番かかって来る人間が電話番やれば
いいだろ。課長電話ですって言ってもらいたいのか?自分で取れ!
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 22:40:08.05ID:V7+KgiTH0
>>116
隊員は組織の体質上、究極の指示待ち人間だけど良いの?
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 22:40:13.84ID:+85CNI9S0
>>48
なんたって新人教育に年数掛ける時代に育ってるからね
氷河期の上の世代は

氷河期から何だよね一年目から一人前になるのが義務付けられてんのは

でも、氷河期の下は
そんな切羽詰まってないんだよねー

だから、教える時間が存在するんだよね

我々の若い頃には
無かった教育期間が存在するんだよね
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 22:40:15.97ID:i9YEyJXm0
ゆとり先輩が新入社員にイライラするスレw
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 22:40:18.97ID:uCGcL6o60
電話が怖いって気持ちはわかるよ
電話のマナーもまだまだだろうし、とちったら自分のせいになるから責任回避したいんだよね
つまり上司が悪いんだわ
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 22:40:22.54ID:ZJ3+Fc560
まぁ今なら家電話が無い家も多いから自分のスマホにかかる電話以外取った経験の無い若者も多いだろうな
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 22:40:42.89ID:YuuxXfjO0
>>110
俺もすぐ聞いてくれる方がええなあ
聞かないヤツに限って後始末が大変な状態で縋ってくるし
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 22:40:44.88ID:HYi7NvIb0
入社後真っ先に教えないのが悪いし、教えろと言わない連中もどうかしてる。
気付かない事を教えるのは面倒くさい。そして覚えない。あぁ面倒くさ。
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 22:40:49.56ID:aE6rg60U0
電話くらいでこんな事では先が思いやられるな
同情するわ
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 22:41:08.25ID:LS+CeXxP0
>>92
俺が知ってる会社は座席票と内線票が必ずあって
名前なんかわかんなくたって初日から電話くらい取れたが
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 22:41:18.71ID:BSv0ekik0
「教えないお前が悪い」ってのが平成っぽいねえ。俺がだめなのはお前のせいっていう。
会社は椅子取りゲームだから、そんなこと言ってると気の利いた後輩に抜かれるぞ。
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 22:41:43.35ID:iCGvLumE0
何故教えないのかが大勢

これが時代か。リストラされるのはおっさん
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 22:41:46.47ID:s252OKAU0
特に指示が無くてもバンバンやれる人材が
お前らみたいな鈍臭い奴を押し退けて
仕事するから気にするな
辞めちまえ
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 22:41:49.61ID:7g8CPzQD0
(´・ω・`)課長、秘密警察からお電話です。転送します。
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 22:42:01.09ID:XgVX/rh+0
別に教師じゃねえしな
調べりゃわかるようなことは本人が何とかしないと
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 22:42:11.56ID:LQO7Wb1U0
ただのパワハラ社員だろ
新人より自分のが仕事できまーすアピールしたいだけ
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 22:42:12.90ID:dZvfdgz00
>>124
病気じゃないのに病気と思い込む奴も居るからなぁ
大体は自信つけたり寛大に接してやれば改善するんだけども
メンタルが弱い人増えすぎてるわマジで
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 22:42:22.27ID:7g8CPzQD0
LINEなら得意と思われ
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 22:42:31.71ID:+85CNI9S0
んで
氷河期が新人のころは
企業に教育期間など儲けてる悠長なところ稀でな

ほとんどの氷河期は、教育された経験がない

だから、教育するって言われても
手本がないんだよ

そんなんで
氷河期は、仕事を教えるのが苦手なの
0149キャプテン
垢版 |
2019/04/16(火) 22:42:33.29ID:oVvTY2cp0
てか、例えば部屋に新人一人しかいなかったら、そいつは電話とらないで居留守使うのかね?

俺の部下は居留守使ってるけど。
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 22:42:39.01ID:bAKdG41J0
>>92
賛成
新人にいきなり電話取らせるのがむしろ理解できない
電話対応は会社の顔だからな
右も左も分からない礼儀正しい対応が出来ない新人になんか取らせられない
電話番を舐めすぎだろ
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 22:42:44.93ID:ANadTdxM0
>>72
昭和のころにいたとかいないとかいう話してないんだけど今さらってなに?
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 22:42:45.22ID:Lhb/nyKV0
自分の経験では、電話を取り始めて最初の一週間はすごく不安だったが
だいたい一週間ぐらいで「電話もう慣れてきたねぇー」と言われて、そう言われたのは嬉しくて自信になった。
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 22:43:02.88ID:lLyxFkZa0
お電話ありがとうございます
◯◯支店◯◯でございます
今違う仕事してるけど、いまだにどんな電話でもいいそうになる
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 22:43:27.18ID:b3eO+Woz0
普通に電話は古代文化になりそうだし自然に任せとけばいいんじゃないの
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 22:43:40.30ID:el0+YQTR0
アラフィフぐらいからかな
健忘症みたいな奴増えるからな
言ってもねーのに「言ったじゃん」とかボケ老人が増えるからマジかなわんw
ま、アラフォーでもいるしw

寝てなかったりマルチタスクばっかやってる長時間労働
アル中、喫煙者、とにかく体に気を遣わない奴がそうなる印象
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 22:43:41.77ID:gA4sfXuX0
電話を受ける新人にも問題あるが、かける側にも問題あるのも多い。
「xxさんいる?」
「失礼ですがどちら様でしょうか?」
「いいから代われ!」とか、
ルー大柴みたいな当事者だけがわかる言葉で話す人とか。
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 22:43:42.93ID:B7PAqxMh0
>>149
どんな状況だよ
フロアに一人とかありえんわ
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 22:43:46.13ID:y41/rNRI0
>>92
座席表もらってないの?
どこに誰がいるかを把握するために電話出ないは理由にならなくね?
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 22:43:51.34ID:BSv0ekik0
>>92
さっさととって取り次いだほうが、いつもどのへんに居てどんな顔していて、誰から掛かってくるか覚えられるのに。
無駄な努力だね。
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 22:43:51.57ID:jBu1WYrQ0
>>104
大事な客でも勿論、そいつの責任だよ。

いきなりなら鬼だけど
普通はOJTとかで電話応対とかやるでしょ。
分からない内容なら代われば良いのだし
言われたのに取らないのを放置すると
嫌な仕事はやらない癖がつく。
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 22:43:51.92ID:V7+KgiTH0
>>138
そんでお前の新人時代はどうだった?
そして今の役職は?
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 22:43:56.37ID:3dJjoBtN0
掛けてくる奴も早口でバカばっかりだからな
焦る必要なんて無いわ
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 22:43:59.19ID:VDnluOmh0
>>2
それだ!
この新入社員は闇金でカネ借りてるんだよ
だから会社にかかってくる自分宛の電話が怖い
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 22:44:10.03ID:s252OKAU0
>>125
って言ってやれよ
そしてクビになれ
0170キャプテン
垢版 |
2019/04/16(火) 22:44:17.07ID:oVvTY2cp0
>>156
そう?俺スーパーだからけっこうあるよ。
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 22:44:20.68ID:tNr3o5fZ0
結局さ

先輩も取りたくないんだよw
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 22:44:31.33ID:FoaRWwl00
ただでさえ通勤電車混んでんのに仲良く固まりつくって通勤する新入社員ども
小学生の集団登校かっての
くだらねえおしゃべりもうるせえし
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 22:44:36.42ID:B7PAqxMh0
>>138
昔からある話なんだけどね
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 22:44:38.49ID:NQOpd/150
>>57
初めてかけるとこなら、ひと通り喋る前に『◯◯に関する△△についてよろしいですか?』とか聞いてから続けなよw

いつもかけるとこで新人さんなら声色が違うだろうから『◯◯ですが◻︎◻︎さんお願いします』でいいだろ。
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 22:44:41.31ID:+f1cBxg90
出ない理由をちゃんと聞けよ。あと新人が出るべき意味をちゃんと教えろよ
仕事出来ないんだし暇なんだから電話に出ろっていうのは教育係の怠慢だから論外
>>1の内容読むと新人も大概だがスレ主も問題がある
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 22:44:42.57ID:hqtQyP+X0
>>138
いやー、見て覚えろだと、今の若者は使い物にならない
明確な指示、マニュアルをまず示して
そこからプラスαをやれという形なら、結構使える
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 22:45:29.02ID:7pzkZR070
自分の席を与えられたら、
まず座席表を作るよう言われて、
内線表を渡されて、
とりあえず電話取ってね、
でスタートだよな
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 22:46:10.03ID:61q9njFf0
失敗したらどうしようとビビってんだろ
見本見せてあげればいいだけじゃないか
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 22:46:15.05ID:BSv0ekik0
>>154
俺は悪くない、で落ちこぼれるなら勝手にしろだな。会社にはママはいないから誰も助けてくれない。
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 22:46:19.00ID:m+5zjiOd0
むしろ先輩連中が頑なに電話取らない
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 22:46:32.57ID:y57NZxMh0
>>150
内線だけ取らせればいいのでは?
電話番は組織内外の人とのコミニケーションの第一歩としての教育だろ?対外的に宜しくないなら内線だけ取らせれば解決
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 22:46:34.88ID:IqdK+Vna0
先輩が固定に電話して、新人に練習させた方が良いんじゃないかな。
まーいくらメールが便利でも、電話は必要だし、受け答えできないとダメだよ。
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 22:46:37.01ID:V7+KgiTH0
ゴミみたいな会社にはゴミみたいな人材しか来ないんだよ
だからソース元の記事みたいな状況になる
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 22:46:58.08ID:QL6iHE5v0
電話取るのは新入社員の最初の仕事って教えられたぞ。
まずは電話。そしてある程度電話に対応できるようになったらその他の仕事。
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 22:47:01.03ID:xXBRw/ppO
新人の○○ですと言わせるといいよね
相手も新人なら多少通じなくてもという気持ちになる
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 22:47:04.19ID:8ZowEvjr0
基本的にパートのおばさんが出るけど、たまにオレが出る必要があるから座席表と転送する番号A4で印刷して置いてるわ
頻度少ないから覚えられないし
「〇〇について教えて欲しい」とかは近くの人に聞いてる
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 22:47:14.61ID:zoIaBhOL0
俺新入社員だけどずいぶんと恵まれた環境にいたんだな
最初は先輩を見て学べって言われて取らなくてよかったし、とり方聞いたらうちの会社はこういう問い合わせが来るからこういう対応してねって丁寧に教えてくれたぞ
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 22:47:16.48ID:b3eO+Woz0
>>179
まあ電話の方が早いケースもあるが別に電話じゃなくてもいいケースも結構ある
なんなんだろなあれw
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 22:47:18.69ID:ZJ3+Fc560
実は俺が新人の時に電話取らなかった理由はドモリ癖があったからだった
それで長年苦労してきたが働いているうちに知らない間に治った
やはり何でも場数を踏まないとねー
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 22:47:21.76ID:2ECDEIlF0
>>186
てかソースがニートの会社ごっこなんだけどね
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 22:47:26.34ID:PUGJhG930
新人が電話に出ないとイライラしているおっさんは絶対に出ないからな。
自分が出るのが嫌だから新人が電話に出ないとイライラするんだよ。
俺が電話中で対応出来ないのが席の近くにいて分かっていても出ない。
出てくださいと本人に直接言ったら嫌そうな顔して出る。
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 22:47:26.65ID:Z8IFj4Dc0
>>44
自分ができるから誰でも同じようにできるもんだと思い込んでるようじゃダメなんだよ
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 22:47:27.04ID:TsV7wLRk0
ここまでくると呆れるのを通り越してちょっと面白いな
どうせ一か月後にはいないだろうけど
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 22:47:39.05ID:0eqOizML0
こんなの新入社員だけじゃないし
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 22:47:52.09ID:4DqhIbRQ0
>>179
電話なら5分で終わる話が
メールだと送ってから返信まで時間かかる
内容によってはそれを何回か繰り返さないといけない
早いのは電話
0199キャプテン
垢版 |
2019/04/16(火) 22:47:56.12ID:oVvTY2cp0
俺は電話出ない部下をなんとも思わないな。
だって電話すら出れないとか、結局この先苦労するのはそいつだからね。
俺が苦労するわけじゃないから、別にどーでもええな
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 22:48:00.24ID:o/rjRs/I0
ていうかできる奴は相手先担当の携帯番号を手に入れて直接話す

お前らが電話に出ても時間の無駄
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況