X



【岡山】高さ約5.3mの標識が倒れ女性2人けがの事故を受け、警察が緊急点検 同じ方式の標識は県内に約3000本
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001靄々 ★
垢版 |
2019/04/17(水) 02:04:24.39ID:fr+LwZk69
  15日、岡山県倉敷市で標識が倒れて2人がけがをした事故を受け、警察が標識の点検を始めました。

(記者)
「きのう事故があった現場の近くでは、標識の緊急点検が行われ、足場の設置状況や傾きなどを調べています」

 15日正午ごろ、倉敷市玉島勇崎の市道で高さ約5.3メートルの標識が道路に倒れ、軽自動車が衝突しました。この事故で、女性2人が首をねんざするなど軽傷の見込みです。
 
 標識は1985年に設置されたもので、根元に茶色いさびが見られました。岡山県警によりますと、倒れたものと同じオーバーハング方式の標識は県内に約3000本あるということです。

 玉島警察署では16日朝から約60本の標識を金具で叩くなどして調べましたが、今のところ異常がある標識は見つかっていません。

※ソースに動画あります
https://www.ksb.co.jp/newsweb/index/13190
04月16日 18:15  KSB
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 02:08:33.37ID:ML3oTg/w0
「奥座敷」の看板?
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 02:09:43.07ID:EVEp/9t30
メンテも出来ないのに税使って要らぬ標識ボコスカ建てやがって
没落日本
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 02:16:29.99ID:tzzX2Alc0
用水路を何とかしろよ
何人死んでると思ってんだ
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 02:30:42.52ID:4NhnoKeK0
バブル期に建てらてた奴は
今老朽化で駄目になってんだろうね
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 02:31:45.35ID:1DCJBPHb0
あらら管理責任で過失じゃないか馬鹿者
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 02:34:41.16ID:MiukfJcA0
玉島って海だよね
塩が原因?トラックトレーラー小学生が酒飲んでるイメージ
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 02:52:10.96ID:YAJC3dqQ0
新車のクラウンにばかり買い換えるから補修費もないんだろうな
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 02:59:14.00ID:kx3t1C4C0
>>1
何もなかったからいいけど、点検は同じような事が起きない様に自動車止めてからの方が良かったのでは?
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 04:25:37.64ID:6aTQmcce0
地面と接する部分は溶融亜鉛メッキかSU304クラスのステンレスを使用すればいいのに
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 04:45:01.45ID:i46vj2bm0
憲法の一条に
「天皇の地位は『国民の総意』にもとづく」
とあんだが、この「国民の総意」が実際に確認されたことはない。

だから、糞ヒロヒトも糞アキヒトも正式には「天皇ではない」。

今回はきっちりと確認しろよ、国民の総意を。

何のための憲法だ。

そもそも冷戦終了後の糞ジャップの没落は、天皇制を残したことが原因。
テンコロの交代は、天皇制を潰す最大のチャンス。
ここで天皇制を潰さないと、
またジャップは何十年も辛酸をなめ続けることになるぞ、馬鹿が。


n
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 05:13:44.46ID:W/SrpcRx0
建て直し

予算回せw
新手の利権なw
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 07:03:11.83ID:j2WiTLZp0
茨城だけど根元を二重にして
ワン公のおしっこ防御してるぞ
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 07:09:00.05ID:eoWJIpuK0
殺すつもりだったのにおかしいな 動作不良だ
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 07:26:07.99ID:JLHqucrl0
この手の事故って、点検しました→同じ事故が起きました。
→ちゃんと点検してませんでした。
ってなるパターン多くね?気のせいかな
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 08:11:14.78ID:7hBNT73U0
確認している映像が非破壊検査業者とかでなく警察官で
叩いたり押したり付属している標識の締め直しだけなのが
危機感無くて怖いんですけど
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 10:22:42.10ID:UZ8TkSEe0
>>3
案内標識が不十分だとノロノロ運転や急ブレーキに、Uターンが発生するぞ
スマホナビ発達した今でも、実際曲がる交差点がここなのかすぐ次なのかを判断するのに要る
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 10:46:45.96ID:mAV8OwjV0
大なり小なり標識多すぎだろ
一本立てるのにどんだけかかってんだよ
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 11:53:40.25ID:btJ1iR9D0
岡山は足下の用水路に気を取らせといて上から標識で怪我させるとか、中々のトラップだな。
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 15:31:49.25ID:LH6H0qHY0
ノートルダムの火災を受けて国内のを点検指示してたしな
普段はしてないのかな

何か作ったらその維持にも気を遣えよ
今頃になって水道管更新で水道代が上がるとかふざけてる場合か
将来の更新費用考えてなかったのかよって
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 16:07:00.41ID:LOFa3JmW0
用水路はガン無視か
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 18:34:22.06ID:TLMqoL+10
>>23
仕事しないであの給料だから美味しいんだよ
仕事しているのにあの給料だと割りにあわない
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 20:20:46.84ID:TsgMu4pi0
用水路は?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています