X



【4月ですが...】北海道で25℃
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2019/04/17(水) 13:04:19.11ID:bW//lSw99
4月ですが…過去最速の夏日! すでに置戸町で25℃ 札幌で19℃と6月並み 今年1番の暖かさ

 17日の道内は、晴れて上空に6月並みの暖気が流れ込んだ影響で今年初めて25℃を超えました。雪解けによる災害に注意が必要です。

 これまでの最高気温は、置戸町で25℃とこの時期としては過去最速、記録的な早さで夏日となったほか、北見市で22.8℃など、道内40地点で20℃を超えています。

 鎌田祐輔記者:「今シーズン最高の6月下旬並みの気温と予想される札幌。子供たちも元気に遊んでいます」

 また、札幌市も19℃まで上がっていて、今年一番の暖かさになっています。

 午後は、さらに気温が上がり、6月から7月並みの暑さになる予想で、雪解けによる災害に注意して下さい。

4/17(水) 12:04
北海道ニュースUHB
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190417-00000003-hokkaibunv-hok
https://lpt.c.yimg.jp/im_siggFN2IVjrVvXA06Tx1HF6j8A---x400-y225-q90-exp3h-pril/amd/20190417-00000003-hokkaibunv-000-thumb.jpg
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 13:06:34.97ID:6w/1DpG70
だから米が生産できるわけなんだが。
夏の暑さはもはや東京並み。
熊谷並みでないだけで。
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 13:07:00.39ID:KqdS+8zq0
毎年のこと 春先は北海道で他地域より暑くなる
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 13:07:01.09ID:EVEp/9t30
原発とめるからこうなるw
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 13:07:55.71ID:3qDYsbMl0
>>8
原発あるともっと周辺の海が暖かくなってくんやで。
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 13:10:11.32ID:W1aoAhEW0
北海道でGにも快適な生活が送れるようになるんですね…。
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 13:10:30.38ID:RsccIPzL0
>>5
年何回か札幌に帰省してるけど何年か前からGWに限ると沖縄より気温高い日があるようになったよね

そのうち北海道でリンゴ収穫できるんじゃねっていうのが笑えないジョークになりつつある
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 13:10:42.76ID:WivQG+IqO
フェーン現象さまさまですな

千葉にも気温を左右するくらいの山が欲しい
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 13:16:20.99ID:2IyJz0Vn0
25℃くれーでガタガタぬかすなや!こちとら夏場は39℃になるんやぞ!!
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 13:20:58.27ID:6w/1DpG70
>>13
リンゴなら普通に作ってるぞ。余市とかで。
そのうち北海道でコシヒカリが作られるのは確実だけど。
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 13:21:45.54ID:hxbpQG130
わたくしはそんなにふざけてませんよw
本当の事を正直に話しただけですわ。
自分のした事が解らない方よりは普通です。
不幸な事だとの認識もございます。
しかし正面切ってはその事をすぐには言えません。
解りますよね。
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 13:22:28.11ID:aYrHbwAk0
2月の寒いときに、一時的な寒波でホルホルしながら温暖化をドヤ顔で否定していたヤツ息してる?
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 13:26:06.48ID:6Gp+ZwBMO
数日後オホーツク側で積雪のパターンだな
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 13:26:58.34ID:sk/W8QYs0
大通り公園でビール飲み放題、ゲロ吐き放題の季節が来るのか
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 13:27:34.97ID:hxbpQG130
・・・と真っ黒な飲み屋の方がおっしゃってましたの?????
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 13:28:33.49ID:hxbpQG130
区別して読めないと、
森林警備隊じゃなくて、
インチキ真っ黒飲み屋のおばはんのネタだよw
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 13:29:21.73ID:hxbpQG130
馬エンジンで散々馬鹿をさらした、
常連ねーちゃんのガス抜きだろw
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 13:29:56.23ID:LzXTZK390
神奈川よりあったけーじゃん!
今年の3月と4月なんなん?
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 13:30:21.44ID:+0iyKIjw0
そいつがルパンだ!
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 13:30:34.89ID:GfSBtUY30
北海道民は寒さにも暑さにも両方弱いのに
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 13:30:55.96ID:hxbpQG130
いちいち説明して暴露されて、
状況がそろわないとストーキングも止められないんだったら、
集中治療病棟から出てきたらあかんわ。
今からでも遅くないよねw
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 13:32:43.77ID:tGR5tHAA0
ゲレンデ行ったら雪がもうないわけだ
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 13:32:47.32ID:hxbpQG130
知的障害者のネタがまだ盾のようですw
地震インテグレーションでアホをこきすぎw
北海道にでも出向いて、
頭さげてこいよ。
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 13:35:14.99ID:TvOGfRwK0
やべーな
このままだと12月くらいには50℃超えるかもしれんな
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 13:35:58.84ID:TGKgk//40
>>31
まだー
自分とこだと5月半ばくらい
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 13:44:18.77ID:1p/Mf6Q70
北海道は梅雨がないとか言われてたのに今はひどいよね
夏も暑いし冬は凄まじく寒いし
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 13:46:40.46ID:p7ZEudlj0
北海道行ってみたいな
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 13:46:55.54ID:aQxRfwJt0
北海道は冬はマイナス20度夏は35度とか寒暖差あり過ぎて住むところじゃ無い
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 13:53:38.70ID:h/zf/Tmq0
あっついわー 先週まで5度とかだったのに。 明後日は13度とか予報出てるし
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 13:57:31.74ID:1k8BQlf+0
 
 
 
   バ カ サ ヨ の 巣 窟 「 赤 い 大 地 」 こ と 北 海 道 は 、


   屯 田 兵 以 外 は 全 国 の 被 差 別 部 落 の 出 身 者 !!



※ 本田豊 「 部落史からみた東京 」 亜紀書房  抜粋

> 農業移民として北海道に来た開拓民のほとんどは、
> 全国各地の部落移民だった。

> 農業移民が本格的に始まったのは明治20年代からだが、
> そのころから西日本の奈良、滋賀、広島、岡山、
> 北陸の石川、富山、
> あるいは、群馬や東京の練馬の被差別部落から移り住んだという記録が残っている。
 
 
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 14:03:06.16ID:ebv+I6f70
あったかくてぬくぬく
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 14:11:14.38ID:wTB26bpM0
でも俺の住んでるとこは(@南関東)今年の四月は近年じゃ珍しいほど肌寒い
なんかもう久々に実に春らしい春つうか、あの近年の冬が終わったらいきなりグワッと
暑くなるようなあの嫌な感じはないね
爽やかな気候が続いてる
あと桜が異常
まだソメイヨシノの花が散ってなくて木に残ってる
もう咲き始めから3週間経つのに
これは異常だわ
例年ならソメイヨシノの後に咲いてソメイヨシノが散った後もしばらく咲いてる別の種の桜が
先に全部散った
チョイとこれは記憶にない事態
これはなんかあるかもな
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 14:22:51.07ID:hxbpQG130
まさか・・・と思うけど。
確かめてあげたら?????
人格テスト。
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 14:27:23.88ID:Hgi367fd0
>>1
福岡より暑いんだな…。今うちの気温20℃だわ。
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 14:27:31.98ID:hxbpQG130
馬エンジンで頭がおかしい隣人がいるんですけどw
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 14:28:05.39ID:DSkXE0Zv0
こういうのって後で反動がきて8月に雪降ったりしないか心配になる
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 14:28:38.75ID:+BsqELgN0
予想最高気温が沖縄より1℃高いと天気コーナーで言ってた
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 14:30:51.65ID:hxbpQG130
なまずになりたい願望っていうんですか・・・?????
勘違いされると本当に困る。
自分の分を知ればいいのにw
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 14:33:40.65ID:9MN69AmD0
北海道の家にはエアコンがないからな、
家の中は暑い。
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 14:44:26.00ID:FvYlYiAf0
北海道はこの時期にちょっと暑くなるのは毎年のこと。
今年はちょっと早いけど4月下旬か5月の初めに一時的に夏みたいになる。
で、そのあとまた寒さが戻るの。
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 14:46:45.35ID:Yd45SJog0
4月で20度以上は過去にも結構ありますよ
25度以上ももちろんあります
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 14:47:02.17ID:FPpnB1It0
氷点下かと思ったわw
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 14:51:35.51ID:9M/U/PBK0
25度くらいでガタガタ騒ぐなよ
4月で騒いでいいのは35度を超えてから
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 14:52:39.48ID:Ql3eYM300
>>19
マイナス20度を経験した二ヶ月後にプラス25度を体験するということがどういうことか想像できないよね
冬の朝マイナス5度くらいに上がると暖かくて空気が緩く感じられるし、自分は年末の東京が暑くて半袖で歩いたこともあるし
>>21
オホーツク海側の置戸と北見は積雪量が少ない
雪を誇れるのは日本海側
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 15:48:32.21ID:Ql3eYM300
北海道は4月5月に夏日があると冷夏になることが多くない?
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 16:19:41.14ID:zkhkNMAD0
>>42
太田の嫁は只のババアだろ
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 13:32:05.23ID:JPRlOPSK0
群馬は56℃
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況