X



厚生労働省「批判を受けて妊婦加算を廃止したけど、病院による妊婦の受診拒否は一定程度あります」「妊婦に配慮した医療加算が必要」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ガーディス ★
垢版 |
2019/04/17(水) 15:42:53.09ID:urx/lnMa9
2019年4月17日 15時30分
妊婦加算の凍結を受けて、厚生労働省の有識者会議が行ったアンケート調査で、内科や歯科などを受診した際、断られた経験がある妊婦が一定程度いることが明らかになり、有識者会議では、妊婦に配慮した医療制度についての今後の方針を取りまとめることにしています。

妊婦加算は、妊婦に配慮した診療を行えるよう、医療機関を受診した際に医療費に上乗せして一部を妊婦に自己負担してもらうものですが、批判を受けて厚生労働省はことしから加算を凍結しました。

これを受けて、医師などで作る厚生労働省の有識者会議は、妊婦などが医療機関を受診する際の課題を把握するため、先月、全国の産婦人科を通じてアンケート調査を実施し、17日に開かれた会合で結果が報告されました。

それによりますと、調査に回答したおよそ2000人のうち、妊娠中に内科や歯科などを受診した人は736人で、このうち15%にあたる110人余りが診療を断られたり産婦人科の受診を勧められたりした経験があるということです。

報告を受けて、会合では、出席者から「妊婦加算に準じた何らかの制度は必要だ」といった意見が相次ぎ、有識者会議では、ことし6月をめどに妊婦に配慮した医療制度についての今後の方針を取りまとめることにしています。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190417/k10011886981000.html
0002名無しさん@1周年 戦争反対!
垢版 |
2019/04/17(水) 15:43:08.15ID:FyReVS0/0
これってさ
いつだかの素人内閣が政治主導とかいって出鱈目やってたのが
現政権下できちんと糾されたって話でしょ
なんでマスコミが自民党批判の方向に世論を誘導したがってるのか謎だけど
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 15:43:23.26ID:TkcENpVr0
アベノミクス超絶貧困

2014〜2017年 実質消費

消費支出 -7.2%
自動車 -20.2%
学習教材 -18.1%
補習教育 -12.6%
被服 -14.1%
交際費 -18.1%
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 15:44:39.08ID:GJrtS/Rk0
老人負担を増やせばいい 老人補助を切れ
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 15:46:12.91ID:tUqrlhFL0
>>1
勝手に流産したくせに医者のせいにするからだ
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 15:46:13.08ID:jq7hTZT/0
子供が免罪符になると思ってるクズ親が多すぎるのが問題
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 15:47:04.04ID:PDdg4xWi0
金貰っても面倒に巻き込まれたくないからパス。
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 15:48:23.62ID:FnuM1Y2J0
金握らせて黙って診察しろって医者にやろうとしたのに妊婦が料金上乗せおかしいって言ってポシャったということか
仕方ないな
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 15:48:49.92ID:4aQN+4bN0
>>9
基本妊婦な時点でパス。
余計なリスクは負えない。
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 15:49:59.06ID:HU7UFQ9I0
小渕優子は少子化は消費税一パーセント上げれば解決するといった
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 15:50:16.75ID:CLz68AWa0
妊婦診療のガイドラインを整備しろよ
酸化マグネシウムとかで電話かけてくんな
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 15:51:14.89ID:1GooBBQq0
医師側からしたら当たり前だわね
リスクだけ多くて何のメリットもないんだから
加算はするが妊婦の自己負担を低額の定額にすればいい
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 15:52:08.68ID:1A5NXmom0
いや妊婦の自己負担無くせばいいだけじゃん
子供も加算されてるけど実際の自己負担はないんだし
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 15:54:07.71ID:urx/lnMa0
>>2
妊婦加算は安倍政権以降
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 15:54:19.57ID:RYRQTOdb0
妊娠したら罰金制度じゃ意味ないだろって事で廃止に追い込まれたのに理解できてないのか?
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 15:54:35.05ID:TjSHJFMS0
>>1
もうじき戦争が始まるのは
かの有名なノストラダムスが予言している


その大きな星は七日間燃える
巨大な黒雲が二つの太陽を現す
マスタンが夜通し吠え続ける
偉大なる法皇が居場所を変えるとき
(百詩篇第2巻41番)


※大きな星=北朝鮮の国旗
 ニつの太陽=日本と韓国の国旗
 マスタン(mastin/獰猛な巨犬)=マティス(金正恩)
 偉大なる法皇=日本の天皇陛下

この詩を解釈すると、
1行目は北朝鮮が7日間に渡って空爆されると読める。
2行目は日本と韓国に核爆弾が落ちると読める
3行目はマティス(金正恩)が怒り狂うと読める
4行目は「天皇陛下が退位して御所を離れる時」と読める
つまり今年の4月30日こそが開戦の危機と言うことが出来よう
(日本に世界中から来賓が来ているタイミングなら北もミサイルは撃ちづらいから、
 そのタイミングで開戦に踏み切るのかもしれない。)
0022憂国の記者
垢版 |
2019/04/17(水) 15:59:18.62ID:qYHx6I2y0
ええかげんにしろよ

応召義務違反だろうが
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 16:07:21.27ID:urx/lnMa0
>>22
それ理由つければいいんだよ
「いま忙しい」←これでおk
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 16:15:45.96ID:XWkZyRjb0
このご時世妊婦さんに優遇がないのも疑問
でも、底辺DQNは生みまくるから闇雲に支援できないよ…
せめて電車で席譲るかスーパーで重いもの運ぶお手伝いくらいしか男の若造にはできん…
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 16:18:20.09ID:zKKztHwp0
この少子化の時代、
妊娠の確定診断のときと、HIVとかの検査が自費なのがいまだ謎。
加算するなんてもっての外。
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 16:21:40.17ID:PDdg4xWi0
>>22
「おなかの赤ちゃんのためにも産科のある病院を受診してくださいね〜。紹介状書きますね!」
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 16:26:50.88ID:8k8LnYaK0
ゴミカス自民党の掲示板監視バイト君へ 
氷河期とか区切るなよ、自民党はバカ?
IT革命以後の公務員改革がほとんど進んでいない

血税で公務員を介護する日本

政府雇用枠をつくれ、自民党は身内に甘いから、
海外では当たり前のセイフティネットが日本には存在しない
市場原理に沿った健全な会社経営でもリストラや倒産が発生するのは
自然な流れ、無駄に税金で保護されるゾンビ企業も多い、日本が成長しない理由だ。
あと企業にまかせるな、企業は資本主義の市場原理の荒波の中にいるんたぞ。余裕がなくて当然、血税で介護されてる公務員感覚で考えるな!!!

海外を見習って政府雇用枠をつくれ

リーマンショックは異例として
日本以外の先進国では政府雇用枠を作って年齢問わず
半年間から一年雇用、就職支援や訓練を行っていた
(政府雇用で雇うことで外出させる、様々な業種を体験させる、企業負担を減らす、やる気を示し、真面目に勤めれば正規雇用がきまるまで繰り返し受けることができる、成績で就職先の斡旋)

端的にいうと企業に押し付けても解決しないから
政府雇用枠が海外でうまれた
リーマンショックから何年経過したよ?

これは「放置した自民党の罪」

ちなみに、海外では政府雇用枠はいまでも残されている
市場の荒波の中ではリストラ倒産失業などは日常茶飯事
これで自民党がゴミカスであると証明できたな

まじで今の日本は自民党がハゲ散らかした結果
明日は我が身、次の不景気の為に
日本政府は公務員改革を行って政府雇用枠を実施すべき

ところでここからが本題だが、自民党はなんで仮想通貨のマネロン規制がザルなんだ?政治家がマネロンやってんの??
>>1-38
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 16:30:42.46ID:CLz68AWa0
保険医療と検診が完全に分離してる現制度を再設計するべき

妊婦検診はタダ、妊婦の保険医療は本人負担ゼロで医者に妊婦加算払って、
検診に通わない野良妊婦や医者の言うこと聞かずにディズニーで倒れるようなバカからたっぷり金とれ
妊婦を一般の医師が診ることを想定したガイドラインを作れ
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 16:43:16.88ID:27NJBuaN0
妊婦加算分は、そのまま国費にすれば良いだけだろうが。
何やってんだよ、簡単な話じゃないか。
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 16:48:08.12ID:2UKhDQCB0
妊婦の診察は(病院側に)リスクがあるからその負担代ってことだろ
いやな世の中だねえ
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 16:48:50.64ID:oyIkEItj0
まあ妊婦は優遇してほしい気持ちはあるが、どうせ特定の誰かを優遇するとろくなことにならんからな
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 17:09:48.09ID:9KgnbLoq0
妊婦など治療するとろくな事にならん
3倍付けにすべき。
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 17:15:19.06ID:54v3Cv990
これが安倍自公政権ですよ 少子化対策なんて
真っ赤な嘘 妊婦の事など考えない
日本人に増えられると困るんだニダ
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 17:23:00.70ID:9KgnbLoq0
妊娠中に投薬するようなアホの子孫は要らん
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 17:23:37.89ID:54v3Cv990
中国人妊婦が日本で産んで42万円出産手当を
もらい逃げ なぜ敵国人の妊婦に金を出す?
自民が中国を好きなのはわかっている
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 17:24:17.19ID:O0gtPvov0
>>31
子供手当よりこっちに国費使えよな
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 17:25:55.88ID:DDtCaSOV0
この国の医療はどこ見てるんだ
企業以上の銭ゲバ
まあ儲かるからそんなのが寄ってきて
業界の雰囲気変えたんだろうけどな
いい加減金儲け主義から脱却しないと
不幸になるだけだぞ
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 17:26:24.49ID:ouAXMi6s0
医師免許持てる国民民主の桜井が国会で言ってたろ
「金が欲しい訳じゃ無くて医療事故が怖いから診療したがらない」
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 17:26:44.35ID:qlvsmkpO0
最初から完全に受診拒否してくれればまだしも一応診るけどろくな薬は出さず時間と金がかかるのがいやだ
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 17:27:42.23ID:54v3Cv990
>>40
この国の医療と言っても朝鮮カルト
自公がやっている事ですから
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 17:30:40.11ID:9KgnbLoq0
>>43
健康保険爆上がりだけど
人口を増やすためにはやるべきだと思う。
勝手に流産したくせに病院を訴える馬鹿のせいで
妊婦の診察なんて10倍貰ってもペイしない。
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 18:05:26.51ID:y8SCxBJR0
描写に妊婦加算したら、三割負担が増えると判ってない厚生労働省がアホ。

妊婦加算でなく、補助金にすべき。
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 18:14:36.18ID:sRtJ98El0
この少子化の時代に妊婦加算?
ばっかじゃな〜い
逆に妊婦減額でしょう!
厚生省の役人及び政治家は糞!
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 18:17:54.40ID:LQ/fl/Pk0
そんなに日本を少子化に追いやりたかったのか

この国は本当に日本人が政治遣ってんのだろうか?
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 18:22:26.46ID:igfOG4T40
真面目にかかりつけ産婦人科に検診受けてる妊婦には迷惑な話。
野良妊婦が多すぎるから問題になる。
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 19:29:54.21ID:D8Rhs/wK0
産婦人科の受診を勧められるのは別に問題じゃない気がするけど
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 19:54:50.53ID:iVCVbVcD0
>>50
ところが産婦人科のお医者さんは風邪の妊婦やよく分からない腹痛や発熱の妊婦は診たくないのですよ。
理由は産婦人科医は妊娠以外の病気の事はよく分からないのと、他の妊婦さんに病気うつされると困るから。
電話で近所の内科へ行ってくださいと放り投げてるのは実は産科医で、困ってるのは詳しい情報なしに
いきなりやって来られる内科医の先生と言われるまま放り出される妊婦さんとお腹の赤ちゃん。
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 22:18:05.21ID:KBNvNRBy0
>>48
日本人は自分のことしか考えない自己中民族であることが各種国際調査で明らかになってますよ
これこそまさに日本人
老人が全てを握り若者から奪い勝ち逃げしようとする政治
それが日本的自民党政治の姿です
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 22:20:05.08ID:D6umZ5rA0
進次郎を忖度したのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況