X



【ロシアの声】スプートニク「墜落のF35A機 ロシアと中国がハンティングか」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001サーバル ★
垢版 |
2019/04/17(水) 20:08:13.88ID:oFxcwU5f9
墜落した日本航空自衛隊のステルス戦闘機F−35AライトニングUについて、米国の軍事専門家らの間では同機がロシアと中国の関心を惹きかねないと指摘が上がっている。墜落機を発見すれば最新技術にアクセスが開けることから両国が競って墜落機を引き揚げようとするだろうというのだ。
スプートニク日本

ビジネスインサイダーは、ロシアはステルス技術に、中国はF35に使用されているF135機のエンジン構造に興味を持っている可能性を取りざたしている。墜落機の部材やシステムがどれだけ保存されているかは、海洋に墜落した際に受けた損傷と塩分によって変わってくる。

日米両国は海と空の両方から総力を挙げて救援捜索作業を繰り広げているものの、現時点では墜落機の機体の一部が数片が見つかっているのみで、最新のデーターにおれば機体そのものは水深1.5キロの海底に沈んでいるものとみられている。事故原因としては、1つにはパイロットの生命維持装置の酸素レベルが下がった可能性があげられている。

米国のF35戦闘機
© 写真: PUBLIC DOMAIN
岩屋防衛相、戦闘機F35Aは墜落と断定
日本の航空自衛隊のF35A機は現地時間で4月9日19時30分、青森県三沢基地から東に135キロの地点で太平洋上でレーダーから姿を消した。墜落が起きたのは離陸して28分の時点で、パイロットには3200時間の飛行経験があり、そのうちF35Aの操縦時間はわずか60時間だった。墜落機は実は、初めて日本で組み立てられており、三菱重工の工場がそれを担当した。同機の軍備は2017年7月5日で、初飛行は同年7月12日だった。
今回の日本の空自のF35AライトニングUの事故はF35機では2回目のケース。最初の事故は2018年9月28日、米サウスカロライナ州でF35B機が墜落している。

F35Aの訓練飛行は特殊な無線中継器が作動して行われ、機体の位置はセイフティーモードで基地に伝えられる。

現在、三沢基地には12基のF35AライトニングUが待機しているものの、その使用は一時的に停止されている。

https://jp.sputniknews.com/japan/201904126123170/
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 20:08:36.96ID:IqfHXTNI0
ロシアの声「おそロシア」
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 20:09:32.07ID:jko28Ukp0
半国営メディアがそんなこと言っていいのん?
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 20:12:35.13ID:xnhDs8870
内密に引き上げなんてできるわけが、、、、、







あるな
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 20:17:39.37ID:LCHQwLKx0
これにはプーチンもにっこり
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 20:18:48.16ID:VtVjsXff0
まだ見つかってないのか
墜落原因がパイロットなのか機体なのか
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 20:22:46.36ID:jZWMkv1+0
12基?

12機。
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 20:28:54.74ID:8fQdbbu80
みんな仲間だよ

ロシア、中国とか国の違いは関係ない

みんな同じ企業仲間のF15
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 20:29:23.88ID:WU1ebiRb0
>>1
>>199
もうじき戦争が始まるのは
かの有名なノストラダムスが予言している


その大きな星は七日間燃える
巨大な黒雲が二つの太陽を現す
マスタンが夜通し吠え続ける
偉大なる法皇が居場所を変えるとき
(百詩篇第2巻41番)


※大きな星=北朝鮮の国旗
 ニつの太陽=日本と韓国の国旗
 マスタン(mastin/獰猛な巨犬)=マティス(金正恩)
 偉大なる法皇=日本の天皇陛下

この詩を解釈すると、
1行目は北朝鮮が7日間に渡って空爆されると読める
2行目は日本と韓国に核爆弾が落ちると読める
3行目はマティス(金正恩)が怒り狂うと読める
4行目は「天皇陛下が退位して御所を離れる時」と読める
つまり今年の4月30日こそが開戦の危機と言うことが出来よう
(日本に世界中から来賓が来ているタイミングなら北もミサイルは撃ちづらいから、
 そのタイミングで開戦に踏み切るのかもしれない)
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 20:31:37.52ID:xB8EI0yl0
カニ漁船が怪しい
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 20:31:46.14ID:RL9MpzCX0
これは結構そんな感じがする
ロシアや支那と喧嘩できない日本は隠蔽してるんだろうと
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 20:33:18.19ID:WDP8JBPi0
代えないものをゲットできるチャンスだもんな、死力を尽くすさね
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 20:56:39.06ID:qBgnGQ1y0
半ティングかよセッコいなあ・・・
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 20:57:11.10ID:poNgIjrK0
どうせ特亜で似た尾翼だけ国家総動員で作った→尾翼だけ海に捨てる→
F35は下朝鮮の妨害レーダの援護を受けて朝鮮経由でシナ国内に移動→
パイロット[約束通り家族を開放してくれ]→
在日団[約束なんて守るわけ無いニダ!]→パーン!だろ
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 20:59:11.72ID:pNkoy9pv0
「作戦遂行を優先せよ。自衛隊艦の撃沈を許可する」
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 21:00:28.22ID:kHLl39n60
フィッシングだろ
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 21:01:57.70ID:yG2MXNgo0
日本と米軍が全力で探してるのに中ロが見つけられるわけないだろ
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 21:03:32.31ID:pNkoy9pv0
>>23
ヤン提督、そんなことを言いながら、実は一番乗りをするおつもりなんでしょう?
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 21:15:26.94ID:+A/FDUUm0
さすがステルス機だけあって、なかなか見つからないな。
この技術は潜水艦にも応用できるのではないのか?
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 21:56:58.63ID:gnC/kBbv0
>>3
ネトウヨが納得する行動しなければならない理由はどこにもない。
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 21:57:29.91ID:gnC/kBbv0
>>7
自衛隊やパイロットは単なる被害者だから。

加害者は三菱かアメリカか。
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 21:57:54.39ID:gnC/kBbv0
>>26
直前までレーダーに映っていたがな。
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 22:00:18.66ID:I2tq79730
青森の沖合でどうやってハンティングできるんだ?
黒潮に乗ってカムチャッカまで流れた?w
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 22:07:26.88ID:2A74+BOJ0
>>24
ヤン提督みたいな人が中国海軍にもしいたとしたら
ほんと日本の命運は尽きたとしか言えん状態になるわ!!

まじで

孔明と仲達と徐晃が足して三で割ったような提督が
現世に現れるとか、まじで日本の危機だわ
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 22:24:09.75ID:y15PfnSt0
ニセモノを活用すればいい
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 22:24:16.57ID:1BEvJI6q0
>>13
本当か?
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 23:57:17.58ID:aH1KnPz10
実際のところは海面突っ込んだか空中で爆発してバラバラだから
中露が引き上げても破片としての価値しかないだろ

もちろん中の人もバラバラ
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 08:44:56.15ID:SpfS/qJ30
「提督、例の機が着艦しました」

「よし、計画通りだな。針路を南へ!海南基地へ向かう!」

「アイサー!」
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 09:14:34.90ID:PJpmwbwI0
>>36
空軍で運用する前提の設計のA型で空母に着艦するのか
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 10:05:47.94ID:mxA0y9jh0
日本航空自衛隊のステルス戦闘機F−35AライトニングUは
ロシアと中国が空中で生け捕りΣ(゚Д゚)
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 10:06:48.34ID:mxA0y9jh0
つか、機密保持のための自爆装置ついてんじゃないの
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 11:02:31.64ID:yG0TkX2F0
>>40
冷戦真っ盛りの頃
ソ連の領空深くに侵入したU2偵察機じゃあるまいし
自爆装置なんか付けて飛行中に誤動作したらどうする
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 11:07:31.58ID:Jrbjlb5T0
パーツ拾ったら中国に売れる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況