X



【人類七不思議】英国料理が美味しくないわけ ★5
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2019/04/22(月) 18:58:22.44ID:gUl2eQhO9
https://japan-indepth.jp/?p=45308

英国料理が美味しくないわけ

林信吾(作家・ジャーナリスト)

林信吾の「西方見聞録」

【まとめ】

・英国人にとっても美味しくない英国料理。

・英・19世紀以前はラテン文化を受容し、豊かな食文化があった。

・英の現代の食文化は産業革命がもたらした副産物。



【注:この記事には複数の写真が含まれています。サイトによっては全て表示されないことがあります。その場合はJapan In-depthのサイトhttps://japan-indepth.jp/?p=45308でお読みください。】



英国ロンドンで、現地発行日本語新聞の仕事をしていた話を、幾度かさせていただいたが、当時知り合ったSF作家の友成純一氏に、ロンドン暮らしをテーマとしたエッセイを連載していただいたことがある。後にその連載は『ローリング・ロンドン』というタイトルにて扶桑社より出版されたのだが、最初に英国料理を食べた感想は、「あまりにもまずかったので、なにを食べたか忘れた」という一節がある。

私自身、英国での生活を題材にしたエッセイはかなりの数を発表し、出版していただいているが、かの国の料理をほめたためしはない。そもそも英国内においてすら、自国の料理はあまり高く評価されていないのだ。

ロンドンに渡る前、東京・神田の岩波ホールで開講していた、ブリティッシュ・カウンシル公認という触れ込みの英語学校で特訓を受けたのだが、そこの講師(もちろん英国人)が、ロンドンの料理について、「ノット・ベリィ・エキサイティング」と表現していた。あまり楽しめたものではない、くらいのニュアンスだろう。

で、実際にロンドンで食べてみたら、たしかに、これはただ事ではない、というくらいまずかった。失礼ながら友成氏よりは記憶が確かなのか、なにを食べたか忘れた、とまでは言わない。ロンドンでは猫缶を人間に食わすのか、と言いたくなるようなミートローフに、くたくたになるまで煮込んだ野菜が添えられていたことまでは覚えている。

こんな按配だから、日本人と同じくらいか、それ以上に食にこだわりのあるフランス人が、英国料理をバカにすることと言ったら……「大英帝国は、まずい料理のたまもの」などと真面目に言う人までいるのだ。

フランス人は、たとえ海外に出ても、自国の料理が恋しくなるので永住はなかなか難しい。そこへ行くと英国人は、どこの国の料理を食べても,自国のそれよりはおいしいと感じるものだから、新たな領土に骨を埋めることができる。だから英国は、フランスよりもはるかに広大な植民地を得ることができたのだ、という理屈なのだとか。
(リンク先に続きあり)

https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/japanindepth/wp-content/uploads/2019/04/J190420hayashitop-700x528.jpg

★1の立った時間
2019/04/21(日) 22:08:09.49

前スレ
【人類七不思議】英国料理が美味しくないわけ ★4
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1555888452/
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 19:01:17.15ID:2fuUWHFA0
平均年収比較

職歴20年以上
ソウル市 1381万円
トンキン市 1196万円
職歴5−9年
ソウル市 603万円
トンキン市 577万円
職歴ー1年
ソウル市 376万円
トンキン市 363万円
https://www.payscale.com/research/KR/Location=Seoul/Salary#by_Years_Experience
https://www.payscale.com/research/JP/Location=Tokyo/Salary#by_Years_Experience

兄の国として、ジャップに忠告してやる。
さっさと韓国に来い。
分かったな!ジャップ!!!
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 19:02:36.87ID:YJajdkTV0
普通に外食やスーパーで店屋モン食ったがそこそこうまいぞ
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 19:05:27.05ID:inoFuiAE0
スティルトンサラダでビール飲んだ 美味かった
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 19:06:28.58ID:ig3qsPkY0
百姓島国なんか魚を生で食べたり肉を紙みたいに薄くしたり貧相だよな
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 19:07:21.19ID:oADQXKls0
島国で食材が豊富ではないのだろう
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 19:07:22.71ID:2mxTlLvo0
イングリッシュブレックファーストとかフィッシュアンドチップスとか不味い要素ないと思うんだが
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 19:08:02.37ID:l0ovv6wvO
なんでフィッシュアンドチップスは
フライドポテトなのにチップスなんだ?
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 19:08:27.14ID:3NV1oo0z0
ジャガイモ料理の事を言ってるのだろうか
それとも白身の揚げ物と、ポテトの揚げ物だろうか
言われるほどまずくないし
タルタルとかマヨネーズとか英国の物は
日本と違って、あっさりしてて、むしろ食いやすい、重くない
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 19:09:36.44ID:VG8LZ+Mh0
植民地先のインドカレーと紅茶が美味すぎて怠けてしまい、食文化を逆に侵略された
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 19:09:52.07ID:8mOYekHX0
>>11
イギリスではフライドポテトのことをポテトチップと言う。
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 19:12:14.93ID:zP/3PkRw0
明太子コピペ貼ってくれ
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 19:12:37.80ID:Eiposjkk0
英国人は、フランス人はってまとめ方がおおざっぱすぎ
馬鹿じゃないのこの人
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 19:13:51.40ID:xlxtS+Ds0
植民地時代 マズいのしか食わせないで
先住民の食い物を奪わせたのがイギリスの歴史
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 19:16:16.36ID:oWHc6Q610
>>14
フランスではポテチのことをシップスという
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 19:17:28.98ID:9AmYbrf50
7 名前:名無しさん@1周年 [sage] :2019/04/22(月) 08:20:14.13 ID:/45wrlSF0
イギリスの飯普通にうまいぞ
ピザやらパスタやら日本人だって食べるだろ?
イギリス人もいろんなもん食ってる
単にイギリスオリジナルの家庭料理が本当にまずいってだけだ


ロンドンのSOHOにある庶民的を装ったレストランでスパゲッティーをオーダーしたらくたくたに煮込まれていてほんとにまずかったわーw
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 19:19:37.55ID:xlxtS+Ds0
イギリスとオランダはマズいの食わせて
海外に行かせた
植民地で雑草茹でて生きられるようにした
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 19:21:39.00ID:SFLtpnYz0
ポテトチップスが、あの薄いやつだと思ってるみたいだけど、あれが開発されたのは
比較的最近なんだぞ。元々は、厚切りのポテトを揚げたものだったんだ。
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 19:22:11.39ID:nA407Xa20
向こうはあんまり皿を洗わないのも一つの原因のような気がする。
水が貴重なせいか、洗剤に浸けただけでろくに漱がない店が多いんだよな。
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 19:23:14.77ID:ggpOcBlM0
>>4
よう、
その財閥企業に入った韓国社会の極一分の超エリートと日本の平均を並べるのやめろよ、ゴキブリ糞食い
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 19:23:42.02ID:XfDx+NPD0
逆にフランス人が食に凝った所為で
反発心から頑なに食味向上を否定したのではないかと
個人的に考える
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 19:24:00.52ID:KdZmfgYV0
別にどれも普通にうまかったが
まあジャンクフードやB級グルメに相当する物しか食ってないが
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 19:24:02.35ID:pIJjLuIw0
>>1
いや、フレンチってソースベタベタの如何にもアホな外国人文化だよね


和食を見習って改善されたフレンチは美味しいけど
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 19:24:06.85ID:9AmYbrf50
>>24
5ちゃんねるは全部のスレがほぼ女性のカキコミで占められている
男の方が多いスレもあるが、わずかだ
なんでだと思う?

女は掲示板やSNSが基本的に好きなんだよ
相対的に見て、5ちゃんねるだけが男だけ多いというのはあり得ないのさ

>>27
水が貴重だなんて言ってるイギリス人には一人もあったことがない
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 19:24:28.44ID:1fLYehfA0
日本の家庭料理は料理が下手でも
卵かけご飯と、唐揚げ(市販粉)と、目玉焼きと、カレー(市販ルー)と、シチュー(市販ルー)と、すき焼きと、焼肉と、トンカツと、天ぷらと、肉じゃがと、冷や奴がある
なんて幸せなんだ
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 19:24:53.28ID:XWQxTSrk0
>>4
ヘイトスピーチを連呼してますよ
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 19:26:26.95ID:wBsK4VkQ0
ロンドンには世界中のおいしい料理が集まってるのに何を言ってるんだと言う話
日本の純粋な料理だってまずいだろ
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 19:26:37.16ID:QqONbhqA0
英語圏の国はグルメという概念がない
イギリス、アメリカ、オーストラリア・・みんなそう
彼らにとっては、食事=排泄なわけで、食うこと自体に何の感傷もないわけ
「朝になったから起きる、夜になったから寝る」と同じで、
「食事時間になったから何か食う」でしかない
うまいかまずいかという感覚もない
食いやすいか食いにくいかの二択しかない
これはどうしようもないことなんだよ
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 19:26:44.91ID:cez/rZVL0
朝食とローストビーフ、フィッシュ&チップスとお茶、酒、お菓子は美味いよな?

韓国料理なんて全部不味いんだぜ?
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 19:26:53.46ID:3NV1oo0z0
ロンドンの普通の食堂のサンドウィッチは
セブンのよりパンが厚くて、肉も厚くて、卵も焼き方聞かれるし
十分腹いっぱいになれる、日本のパックの物が世界では標準と違う
そもそもまずいという基準がわからないし、サイゼリアでも結構うまいし
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 19:28:47.23ID:1fLYehfA0
あと焼鮭と、ハンバーグと、アジの開き焼きと、肉うどん+ネギと、素麺もイケる
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 19:29:15.67ID:wBsK4VkQ0
741名無しさん@1周年2019/04/22(月) 12:46:55.33ID:dEF3oQy10
なぜ英国料理が不味いというレッテルが定着したかというと、それは英国人に余裕があるから
例えば韓国料理が否定されたら韓国人は顔を真っ赤にして怒るだろうし、日本料理を批判されたら一部のネトウヨさんは烈火のごとく怒るだろう
英国人は自国のメシマズ料理を自虐ネタにできる度量がある
そこにはかつて大英帝国として世界を席巻したことに由来するプライドがあるのかもしれない
敗者としての歴史しか持たない国民とはそこが違う

この意見に賛成だな
むしろイギリスが世界中の料理を作ったと言える
現に日本料理もイギリスの影響を大いに受けている
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 19:29:37.26ID:g4G4aQR+0
今の日本のカレーは
元はイギリス式が原点と聞いたが・・・
カレーも美味しくないのかな?
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 19:29:59.58ID:oWHc6Q610
>>26
フレンチフライドポテトだね
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 19:30:06.35ID:skIyGG5c0
ローストビーフとヨークシャープディング以外に美味しいものってあるのか
スターゲイザーパイって英国だっけ
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 19:30:36.50ID:oWHc6Q610
>>41
カレー粉はS&Bよりシャーウッドのが香り高いね
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 19:30:52.20ID:x8nZUi310
あのお魚が刺さったパイ
最初見たときはドッキリかと思ったよ
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 19:31:05.54ID:BidlmCKQ0
フランスもイタリアとオーストリアから嫁貰うまで、手掴みで食ってたり大したこと無かったろ
それを差し引いても、海洋国なのにマズメシのイギリスには首傾げるが
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 19:31:31.06ID:oWHc6Q610
>>43
カスタードプディング(クレームブリュレ)も美味いよ
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 19:32:56.49ID:oWHc6Q610
>>46
カトリーヌ・ド・メディシスがフォーク持って来る
まではナイフと手で食べるのが普通だった
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 19:33:06.10ID:sTlwBzeJ0
>>41
インドは英領だったので、今でもインド系が多い
インド系イギリス人が経営するお店に行くといいってガイドとかにも書いてあるw
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 19:33:10.30ID:mD+oxrDR0
昔は宮廷にフランスからシェフ招いたりして美味かったらしい
産業革命中に忙しくてロクに食事とる時間もなくてメシが簡素化された結果ああなったと聞いた
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 19:34:52.56ID:cez/rZVL0
>>40
日本料理も砂糖使い過ぎであまり褒められたものではない
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 19:35:23.18ID:oWHc6Q610
>>51
サマセットモームの小説みたらスペイン風オムレツ
に対する熱意が分かる
あれは天才にしか料理出来ないみたいな
イギリス人も美味しいものに対する思い入れは強い
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 19:35:27.70ID:kQ+yBrfx0
>>40
今のアメリカ料理もそれだな
ジャンクフード扱いだけどそれでも世界中で売れてる
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 19:36:00.47ID:IqCvhbNY0
>32 BBCで「庭に水まくな!!」って言ってるくらい毎年どこかしらで水不足になってるけど?
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 19:36:38.40ID:wBsK4VkQ0
イギリスは起源なども声高に主張しない
自国の文化に絶対的な自信を持っているから
逆に自信がない国ほど起源を声高に叫ぶ
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 19:39:45.48ID:mPkTJIed0
イギリスといえばカレー料理
シャーロックホームズも3人前たいらげてた

ってのを、ガキの頃読んで、イギリスのカレー料理食いてえって思ってた
で、シンガポールも英国みたいなもんだから、行って食ってみたらクソ美味かったで??
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 19:41:03.93ID:bgbPkzDm0
>>58
タイカレーとかグリーンカレーとかを日本のカレーをイメージしてたら
「これじゃない」感?
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 19:41:41.37ID:Ck98t1TJ0
クソ馬鹿。
ペストで大量死したので何でもとことん火を通すようにしたから。
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 19:42:50.52ID:oWHc6Q610
>>58
ドリトル先生のロフティングってイギリスだっけ
アメリカだったかな
あれにベーコンエッグが良く出るんだけど
子どもの頃は鯨のベーコンしか知らなかったから
ドリトル先生もそれを食べてるんだと思ってた
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 19:42:51.44ID:vcFQCkTT0
ローストビーフ
シチュー
欧風カレー
スコッチエッグ
マフィン
プリン
アップルパイ

普通に美味いやん
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 19:42:58.09ID:1/trH4kR0
海洋国家でありながら、シーフード無いんだからスゲー
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 19:43:17.49ID:uD+u6Tde0
ランカシャーホットポット
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 19:44:22.45ID:ZrPl4t3c0
まとめが三行でまとまりすぎててなぜなのかが全くわからん…
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 19:47:05.62ID:1/trH4kR0
>>65
それしか無いんたぜ
魚という名の魚料理
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 19:49:48.75ID:cez/rZVL0
>>68
ウナギのゼリー寄せ

淡水魚だがな
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 19:51:11.84ID:oWHc6Q610
ホームズは難事件を解決したあと
「・・・そういう訳だよワトソンくん、
それより何か美味いものでも食べに行こう」
みたいな終り方をする時があるね
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 19:51:38.23ID:ggpOcBlM0
>>63
イギリスもサバとかヒラメとか食うで
でもやっぱ日本に比べると料理が雑
フライとかあとなんかゴテゴテ塩茹でするだけとかw
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 19:52:12.78ID:svxnS82D0
こんな国の料理が海軍カレーの元祖なんて信じられない
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 19:52:40.32ID:pD1eCMLE0
フォークとナイフの使い方はイギリス式
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 19:55:05.58ID:uD+u6Tde0
お茶とお菓子
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 19:55:13.39ID:oWHc6Q610
>>72
そういえばイギリスには美味しい牡蠣で有名な産地があったな
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 19:55:48.19ID:3/8pPM1v0
紅茶と和菓子が合う(*^^*)
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 19:56:57.11ID:gBHk7VL80
>>27
イギリスに留学してた人にきいて驚いたこと
泡立てたバスタブに浸かってるシーンて、よく見るじゃん?
あの後、そのままタオルで拭くだけなんだって
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 19:57:17.89ID:3/8pPM1v0
今の時期だったらダージリンと桜餅(*^^*)
桜をみながらウェッジウッドで(*^^*)

これから羊羹の時期にもなるよ(*^-^*)
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 19:57:18.14ID:+cTFBDJ30
イングランドで食べたフィッシュ&チップスは普通に美味しかったし、
一泊30ポンドほどのB&Bで食べたイングリッシュブレックファーストもどこの宿も大体美味しかった
飽きたら中華料理屋もいたるところにあるし

イングランドでの食事、そんなに大変かな?
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 19:57:37.44ID:uD+u6Tde0
ドーバーソールのムニエル
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 19:58:19.19ID:nfRUmXpg0
ドッグフードの缶のやつ食べてみ

これがつまり英国食と日本人の出会いってやつだ
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 19:58:36.73ID:tkCm6rsC0
色々美味しかったけどなぁ
ローストビーフとヨークシャープディング
シェパーズパイ
スコーン
何といっても紅茶!

あと、そこら辺のマーケットで売ってるサンドイッチや果物も美味しかった
日本のコンビニサンドイッチは不味くて食べられないけど、イギリスは素材の味がして美味しかった
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 19:59:04.53ID:oWHc6Q610
>>79
映画みてもそんな感じだね
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 19:59:19.23ID:ONsbKIIa0
家庭料理なんてどこの国もたいして変わらないと思うけどね
毎日凝った料理を作ってるとは思わない
そしてそういうものを外部の人間が食べる機会もめったにないでしょ
一方、外食のレストランがまずいということは無いでしょう
いったいどういう店をイメージしているのかよくわからない
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 19:59:19.33ID:3/8pPM1v0
パスコのイングリッシュマフィンを買うんだけど、あれは英国の食べ物かね?
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 19:59:30.15ID:TnqILKtX0
イタリアンは身近だけど、イギリス料理なんて目にしたこともないし、フランス料理は敷居が高くてあまり食べたことない。

イギリス料理専門店なんてものを作ったら、即、倒産レベルなんだろな。
だから、世界の料理がいくらでもある日本にない。
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 20:00:25.45ID:oWHc6Q610
>>84
イギリス人が日本のパンは食えないと言ってる
あんなのはパンじゃないって
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 20:00:45.15ID:ePLGB1/p0
イギリスじゃ クラブ文化 が発達してる。
シャーロックホームズに出てくるディオゲネス・クラブもその一つ。
高級なところだと入会金だけで400万円もする。
いっとくが踊りに行く場所じゃないぞ。

レストラン、バー、運動施設、図書室なんかがあるだけだけどな。

で、一定以上のイギリス人は外食の時こういうクラブで食事するんだよ。
落ち着いた雰囲気の中で「質の高い」料理が堪能できる。

ジャップの居酒屋みたいに大声で叫ぶ酔っ払いもいないし、
なんちゃってレストランによくいる
勘違いした下品なババアやジジイもイキッタ糞ガキもいない。
ヤカラくさい連中もいない。
態度の悪い店員もいない。

そういうジャップみたいな汚い猿に不快にさせられずに、
仲間だけで品よくリラックスするために
高い会費払って、この種のクラブのメンバーになんだからなw

まあジャップは放射能まみれのスシでもくって
食通を気取りながら、とっとと癌で死んでけよwww
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 20:00:56.85ID:v3Aaf5AjO
ドイツも大概だと思うけど…
徹底した合理主義で夕食作らないし(ありもののパンとハムとチーズとかで簡単にすます)
ジュース薄めて飲んでるし
茹でた芋と焼いた芋と揚げた芋とソーセージ…
でもケーキは家庭でよく作るし男性がお菓子とか作ってくれる謎
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 20:01:48.77ID:oWHc6Q610
>>88
フランスにはイギリス風カフェがあったよ
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 20:03:23.76ID:3/8pPM1v0
繊細な季節の移ろいには植物は欠かせないからね
べネシアさんが出ているけれども面白いよね

常に食べ物しか頭の中にないから、何が合うかなーと思ったりして
でもあちらは植物公園が多いというからね。べネシアさんのピクニックグッズが良かったわ
籐の四角いかごで、開けたらギンガムチェックのクロスでナイフやフォークが入るポケットだったり
あれは手作りなんだろうか?
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 20:04:09.40ID:ONsbKIIa0
イギリスの食べ物屋に行って食べてみないとわからない
でも、遠くていけない
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 20:04:15.55ID:Bu0Whmn60
>>3
イギリス人てもともとはドイツ人なんだよ
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 20:05:07.06ID:oWHc6Q610
>>92
夕食は冷たい食事だってね
主夫(主婦)は楽だね
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 20:05:14.50ID:ONsbKIIa0
>>96
ちげーよ、イギリス人はもともとはノルマン人だよ
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 20:05:19.82ID:3/8pPM1v0
ドイツは美味しかったよ
ドイツでマズイと言うのは聞かない
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 20:06:10.66ID:ZVBqgJkh0
>>4
日本から出て行かない人が書き込むと、説得力がある。
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 20:06:16.67ID:TnqILKtX0
>>93
ふと、思い出したんだが、実は日本にはイギリス発祥の料理が根付いてるじゃんな。

カレーと肉じゃが。

カレーはインドのカレー料理をルーにして、広めたものだし。
肉じゃがはシチューだっけ。
それを明治時代の未知な料理人が想像で作ったもの。
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 20:06:29.48ID:9EBVhUeg0
ハギスや揚げマーズバーって美味いんかな?

>>63
星を見るパイをお忘れでは?
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 20:06:56.02ID:3/8pPM1v0
シチューはイギリスだったの?
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 20:07:12.56ID:2DM6PxIt0
ローストビーフもそんなにうまくない
ステーキにした方がうまいよ
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 20:07:46.63ID:BModJhtA0
王侯貴族はフランス人だから毎日フランス料理
雑魚の貧民は残飯よちょっぴりマシなエゲレス料理

もうこれで何百年もやってるから
今更変わらんだろうね
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 20:08:37.86ID:TnqILKtX0
>>103
違ったか。
いずれも、イギリス式の海軍で生まれたものだったはず。
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 20:09:00.57ID:3/8pPM1v0
ローストビーフは作る人によりけりだと思う
ものすごく上手なオバハンがいたけどね
なかなかタコ紐を結んだりとか、温度の調整とか大変
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 20:09:38.17ID:oWHc6Q610
>>94
イングリッシュガーデンは世界的に成功してるね
幾何学的に作るのが大好きなヨーロッパの庭園で
自然そのままの庭園は異彩を放っている
ミュンヘンのイングリッシュガーデンはすごい
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 20:10:03.42ID:9EBVhUeg0
アイリッシュウイスキーと珈琲って意外と合うんだな。

>>88
HUBや82は・・・と思ったが専門店って訳でもないな。
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 20:10:35.54ID:ONsbKIIa0
そうだ、日本にもイギリス料理店があるはず
そこに行けばいい
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 20:10:42.24ID:3/8pPM1v0
>>111
雑草も残すんだよね
自然美らしい

小説も「シークレット・ガーデン」とかあるからね
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 20:10:42.48ID:m0rZi/m10
>>93
カフェではなく、サロンドテだな。実は、フランスの「意識高い系」はイギリス人気取り。
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 20:11:18.39ID:tNFII3Hb0
日本式カレーってイギリス経由なんだろ
イギリスのカレーって不味いんかね?
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 20:12:18.65ID:oWHc6Q610
>>101
食パンもね
あれはイギリス系の国だけだよ
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 20:12:24.33ID:m0rZi/m10
日本人がみんな醤油で味付けしているのを見て、ウスターソースを作ったってぐらいだから、
庶民の食生活はかなり貧しい。例外は、朝食や、お茶といっしょに食べる菓子類。
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 20:13:04.99ID:Rr3qicHL0
下味とか一手間とかの概念がないからな
焼くだけ 揚げるだけ 煮るだけ
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 20:13:12.00ID:uD+u6Tde0
オーストラリアの料理はどうなん?
イギリスの下位互換という印象なんだが
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 20:13:26.64ID:3/8pPM1v0
>>118
そうなんだ
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 20:13:39.56ID:oWHc6Q610
>>115
そうだった
そこでイングリッシュブレックファーストを食べた
でも紅茶はフォションだった
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 20:15:17.57ID:ONsbKIIa0
英国海軍から日本海軍へ伝わったのが日本のカレーの発端という話はよく聞く
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 20:15:41.49ID:TnqILKtX0
>>118
なるほどな。
確かに、食パンはイギリスっぽい、名前があったような。
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 20:16:47.40ID:oWHc6Q610
>>124
日本陸軍にもカレーライスはあったけど
名前がすごい
なんとか黄色汁掛け飯とか書いてた
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 20:17:08.84ID:ONsbKIIa0
だが、日本で売られているイギリスパンはなぜか柔らかい
おかしい
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 20:17:09.89ID:3/8pPM1v0
カンカンを集めるのが趣味?なんだけども、紅茶の缶が時々凝ってるよね
なんだろうね?あのカンカンのワクワク感と言うのは。あとチョコレートも紅茶もなんだけど
空けた時にふんわりと香りが漂って来るのが好き
そんなわけで小さい頃はずっとカンカン入りの飴玉を持ち歩いてた
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 20:17:37.21ID:oWHc6Q610
>>125
フランスではパン・ド・ミとか言ってる
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 20:18:40.99ID:/nYRlaKy0
>>105
リブやサーロインならステーキが美味しいけど、モモ肉とかならローストビーフの方が美味しいよ

グレービーソースよりわさび醤油の方が美味しいのはアレだけど
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 20:18:59.49ID:3/8pPM1v0
>>129
日本でもDONQじゃパン・ド・ミって言ってるよ
あそこの食パンで作るサンドイッチが好き
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 20:20:25.22ID:/nYRlaKy0
>>109
炊飯ジャーで楽に美味しく作れる…

レストランで食べるならオーブンで作って欲しいがな
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 20:20:40.68ID:oWHc6Q610
>>131
高いけど美味いよね
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 20:22:49.95ID:TnqILKtX0
>>127
>>129
そうだw
まんま、イギリスパンって言えば、食パンの長方形で、天辺が山みたいにふわふわしてる奴だ。
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 20:22:55.04ID:qRHENnHd0
>>79
あれって界面活性剤で肌荒れしないのか心配になる
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 20:23:52.33ID:oWHc6Q610
>>131
フランスパンの側(皮)をクルット、
中の柔らかいところをミと言う
パンドミは柔らかいところばかりのパンという意味なのかな
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 20:26:01.48ID:ggpOcBlM0
イギリスの弁当(昼食に女房が旦那に持たせるもの)って
食パン一斤に大きなソーセージ一本、とかだそうだ
これはオックスフォードの大学の先生の話よww
もうとにかく食事に何のこだわりも持たない(ただ腹に入ればいい)ってのは
一般イギリス人の根本的気質のようだ
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 20:26:07.57ID:3/8pPM1v0
パンのへたも美味しいよ
バターで炒めて、ちょっとだけお砂糖を加えて食べてる(*´ω`*)幸せ〜
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 20:28:11.12ID:TnqILKtX0
>>128
紅茶はアメリカ独立のティーパーティーの原因になった、ボストン事件だから。
遠因に、植民地政策があって、黒人奴隷を酷使した三角貿易があって、
英語は世界に広まったのに、イギリス料理は広まらなかった。

これを検証した本を書いたら、売れるだろな。
誰か、書いたら?
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 20:29:18.85ID:oWHc6Q610
>>137
「刑事モース」に出て来る上司の警部の弁当が
そんな感じ
それを紙に包んで持って来てる
そういえばそのドラマの舞台はオックスフォード
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 20:31:47.28ID:Y00Y3x4a0
森茉莉がイギリスは麺麭(パン)といくつかの菓子は美味い
がそれ以外は絶望的にまずい、と書いていたから
昔からそうなんだろう
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 20:34:43.69ID:v0esT0GP0
ウナギゼリー食べたことあるけど悪くなかったよ
薄い塩味のゼリーにウナギの出汁が染みてウナギ自体も小骨の噛みごたえがアクセントになって、噛めば噛むほどウナギの脂が口に広がるというか
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 20:35:13.53ID:oWHc6Q610
>>142
関係ないけど
森鴎外は毎週ドイツ料理を食べさせる会を開いて
石川啄木とか文化人を招待してた
森茉莉が鴎外と関係あるか知らんけど
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 20:36:13.17ID:WGu5RNyW0
産業革命時代のコレラで不味くなるまで料理を煮ないイギリス人は絶滅した
そのかわり水を煮沸して紅茶を飲みまくるイギリス人だけが残った
有名な話
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 20:39:07.91ID:JmG1PQKF0
>>40
地元ならではの食文化とか観光とかに異常に拘るのは、
「実は負けている」というコンプレックスがあるから。
最近は日本もそんな感じだ。
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 20:39:09.06ID:WlVW2qgpO
>>1
麺や野菜がトロトロなのは 水から煮ているから
日本だと沸騰してから入れて さっと出す
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 20:40:27.36ID:ut9GbZBf0
イギリス人は、グルメとか美食とか追い求めすぎるのは
はしたない、浅ましいと本気で思ってるよ。
日々の質素な食事を美味しく感じることができることが
センスの良さだと思ってる。
ちょっと禅宗の寺に似てる。
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 20:41:06.66ID:y365X9q20
俺は20ウン年前のロンドンで美味しさを求める事は下品だと教わったぞ
大勢でテーブルを囲んでも誰も料理の事は話題にしない
料理の事ばかり話しているフランスとは見事なまでに真逆だった
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 20:41:18.32ID:JmG1PQKF0
>>144
森鴎外の娘が森茉莉
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 20:41:34.28ID:6i08jP2G0
>>1
ズレた話かもしれないが、大航海時代の船の中の食事はずいぶん酷いものだったそうだ
パンの中にわいた虫をほじり出しながら食べるとか
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 20:42:52.03ID:3QlcgLGI0
キドニーパイもかなりキツイよなあ、ちゃんと作るとうまいのかな
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 20:43:37.73ID:8YyP5Vml0
>>91
しらんよチョン助
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 20:44:17.66ID:Hc3WVX2v0
ハギスも含めて意外といけるぞ
チキン&チップスなんかビールのつまみで毎日食べてたし
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 20:44:56.44ID:oWHc6Q610
>>150
そういえば子どもは全部西洋風の名前だったね
マリとかオットーとか
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 20:45:04.54ID:zZofGUF10
>>94
かなりの確率でどこかで買ったかと
ああいうピクニックバスケットはピンからキリまであるんだぜ
子供のおままごと用やドールハウスサイズのもある
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 20:45:24.22ID:gBHk7VL80
>>130
わさび醤油おいしいよね
ローストビーフなんか好きじゃなかったけど
わさび醤油つけたの食べてはまった
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 20:46:24.93ID:2UUdXWxU0
お前らバカにするけどだ、
メシマズを我慢できたからこそ、大英帝国として七つの海を制覇出来たんだよw

長い船の航海で蛆の沸いたビスケット喰って生活するだからな!

日本人なんて倭寇で海外へ渡っても直ぐに日本の飯が恋しくて
みんな帰ってきちゃってたんだぜw

メシマズ耐性は、それくらい重要なの!w
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 20:46:47.04ID:oWHc6Q610
>>148
>>149
それ聞いたことあるよ
食べ物ごときでゴチャゴチャ言うのははしたないみたいな
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 20:47:01.62ID:4Wldy4XX0
やる夫の英国料理のやつ思い出したわ、あれは面白かった
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 20:47:37.04ID:TnqILKtX0
>>149
それなら、イギリスは日本に似てるかもね。
日本も、食べ物のおいしさは求めてなかったような。
バブル以後じゃないかな。
世界の美味しい料理が入ってきて、美味しさを求めるようになったのは。
フランスはイタリアのメディチ家から、嫁を貰って、その嫁がナイフとフォークを華麗に使って食べる様子を見て、
かっけー
と感動して、以来、ナイフとフォークを使うようになったけど、それまでは手づかみだったとか。
日本なら江戸時代位の話だよ。
手づかみでものを食うってw
そんな野蛮人が、偉そうにキリスト教を布教しようとしたんだから、笑う。
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 20:47:45.69ID:V3xw8veL0
>>151
それ聞いたことある
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 20:48:08.85ID:oWHc6Q610
「フランス人は食べるために生きる
イギリス人は生きるために食べる」
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 20:48:17.88ID:JmG1PQKF0
文化や国民性の違い、という意味では、
イギリスフランス(またはロンドンとパリ)の違いって、
東日本西日本(または東京と関西)の違いくらい?
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 20:48:30.81ID:WGu5RNyW0
理由はメシマズじゃないと生き残れなかったから
文化の変化というよりは淘汰によるもの
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 20:49:10.92ID:zZofGUF10
>>158
そりゃネルソン提督が浸かってるラム酒の樽なんか気にせずグビグビ飲めちゃうなw
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 20:50:44.82ID:oWHc6Q610
>>163
1980年代だったかフランスでヌーベルキュイジーヌというのがはやって
その中に手づかみで食べようと言うのもあった
長続きしなかったけど
0170辻レス ◆NEW70RMEkM
垢版 |
2019/04/22(月) 20:51:24.30ID:VLSInmCR0
>>1

・・・あっ!わかった!

「ええ、コックがいないからや!」

まあ★5だからなあ
散々キシュツかもしれない
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 20:51:59.21ID:53o1FgW00
>>91
日本人のフリするの疲れるでしょ

5chで発散できるならその方がいいよな

ジャップなんて日本人は使わない言葉だし
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 20:52:03.86ID:y365X9q20
>>166
そんな程度じゃ済まないレベル
ドーバー海峡は大西洋より広いとはよく言ったもの
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 20:53:04.84ID:v0esT0GP0
ヨークシャー・プディングは美味しかった
あれだけまとめて食べたい
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 20:55:28.79ID:jYYVAHe90
出張でいったら
相手会社でだされた昼飯が、紅茶とクッキーとカロリーメイト的なものだった。会議室で立ち食い
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 20:57:43.99ID:TnqILKtX0
>>169
日本でも、寿司を食べる時、握られた寿司は箸より、手づかみで食う方がうまい。
不思議だけど、指先でつかんだ瞬間、握りの良しあしを感じるんだろな。
箸じゃわからない。
けど、日本は手づかみの下品さを上品に変えてしまう。
日本ホルホルじゃないけど、ナイフとフォークがありふれてても、日本の文化では慣れないのも、そこらにありそうな。
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 20:59:39.04ID:O/bCqzW80
味は第一に塩加減これで殆どきまる
次に出汁、そして油 温度辛味甘みも調整出来るならプロ

素人はプロの味を出すのは難しいから、塩加減だけ気を配るべき。
下手がプロのまねにしても不味くなるだけ。
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 21:01:30.11ID:y365X9q20
美味しくはないけどたまに思い出して食べたくなるもの
・キッパー (ニシンの燻製)
・マッシュドピー (グリーンピースをすり潰して味付けしたもの)
・ソーセージ (小麦粉成分が多い 独特なグッチャリした食感)
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 21:02:09.89ID:GDjBwQ0h0
毎食朝食だけを食えば英国料理も美味しい
昔の偉人が残した言葉
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 21:02:24.00ID:oWHc6Q610
>>175
握りは手づかみのがうまいのは同感
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 21:02:57.34ID:3Zf+raxH0
美味いものは飽きるが不味いのは飽きないんだなあ。
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 21:04:19.34ID:NY8Vjq6/0
ドイツ料理は素材をそのまま食ってるから不味くならない
イギリスは手を掛けすぎて不味くなってる
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 21:06:28.83ID:BXGNPiW40
うなぎゼリー
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 21:06:34.31ID:gs5ypJ2U0
イギリスは産業革命のときに農業を切り捨てた
産業を革命するというのはそういうこと

農業は発展途上国のやること
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 21:07:15.27ID:xpX0XklF0
実際にはそんなに不味くないよ、パンなんかズッシリして食いがいあるし、肉料理は平均してレベル高い。
ただ食材の種類が少ないのでメニューが少ない、だがこれは緯度が高い地域共通の現象だしな。
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 21:09:26.07ID:xlxtS+Ds0
欧風カレーは実はフランスのホワイトシチューにカレー香辛料
入れただけで イギリスではフランス風ホワイトシチュー無くなった
のか
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 21:13:59.47ID:y365X9q20
>>181
イギリス料理は手間とかじゃなく、加熱時間とか味付けがどうしようもなくいい加減
同じ食堂の同じスープでも日によって塩無し状態からつけ麺のスープ級まで変化する
野菜は茹で加減という概念が無いとしか言いようがないレベルで真っ黒になるまで茹でる
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 21:15:19.07ID:J0iBWlem0
産業革命による社畜の起源がイギリスということだろ。家畜のような労働者(社畜)に食わせるエサが英国料理でありユナイテッドキングダムの移民先のユナイテッドステイツアメリカ料理のハンバーガー。
ジャパンがタチ悪のは社畜のエサもコンビニ弁当。
世界的には美味なことw
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 21:17:28.96ID:y6eMBMed0
英国は美人も少ない
英国ドラマは男も女も地味な俳優ばかり
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 21:20:34.83ID:TnqILKtX0
>>179
レスしながら、自分で今、わかったけど。

指先>箸>ナイフとフォーク

この順番で指先の感覚が伝わるんだと思うわ。
だから、指先の感覚が伝わりにくい、ナイフとフォークは苦手。

逆に言えば、日本製が今でも最高品質の工業製品を生むのは、指先感覚らしいから。
あるいは、敏感な消費者の感覚。
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 21:29:01.27ID:16z/7/lf0
去年札幌の開拓の村行って10分近く待って出てきたフィッシュ&チップスと銘打たれたものがとんでもでキレたの思い出したわ

一回まともなコレ食べてみたいです
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 21:29:48.51ID:JmG1PQKF0
>>172
じゃあ、日本(熊本〜福岡〜広島あたり)と
韓国(ソウルやプサンあたり)くらいの違い?
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 21:32:26.46ID:+LSCpShz0
>>21
頓着する事を恥だという考え方があるかな。

禅僧みたい。
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 21:33:55.26ID:y6eMBMed0
英国とドイツに挟まれて世界有数の美食国になったフランス人は偉大だ
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 21:34:20.11ID:+LSCpShz0
>>190
六本木のマリンだな。

車のじゃないぞ、必ず店舗のだぞ

あと探せば美味いところもある。

正直レベルが全然違う。
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 21:35:25.37ID:+LSCpShz0
>>193
良いモノが取れなかったから、輸送過程で腐敗するので
試行錯誤したんだろ。
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 21:36:32.08ID:+LSCpShz0
>>179
確かに、あれは不思議だよなー

オニギリとかも。
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 21:37:41.40ID:+LSCpShz0
イギリス料理の不思議さを考えると自国の食文化を考えさせられる。
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 21:37:55.62ID:vcFQCkTT0
>>193
フランス料理は、素材の味が劣ってたので調理法が発達したのと、
フランス革命で失業した王侯貴族お抱えの料理人が市民向けに店開いたのが大きいな。
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 21:38:58.29ID:T0EqBnYH0
テレビ番組でさまぁ〜ずの2人が
うまそうにフィッシュ&チップスを
食べてたけどね?
フィレオフィッシュの味だと
言っていたけどw
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 21:40:28.51ID:+LSCpShz0
>>175
良しあしは見た目と、噛んだ時の空気の量で解る。

まあ煮物とかをナイフとフォークでは食べても美味しく無いわな。
肉じゃがならなんとかだけれど。
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 21:41:40.50ID:y365X9q20
>>190
最近は英国でも植物油使うところが増えたらしいが、
本来はラードとかの動物油で揚げる
そのため独特の香ばしさというかカリッとした食感が
あるが、冷めると致命的にマズイ
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 21:41:49.24ID:+LSCpShz0
>>199
それはイギリス風ではなくハワイとか英国からの移民圏のフィッシュアンドチップスでは?
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 21:42:39.73ID:iynPJI9E0
おまえらってイギリスでイギリス料理食ったことあるの?
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 21:43:07.97ID:+LSCpShz0
>>201
なるほど〜

オーブンとかで再度温め直したらラードのチップスってどうなの?

でもやっぱ臭いか。
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 21:43:39.68ID:+LSCpShz0
>>203
ある人も書き込んでんじゃね?
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 21:43:43.23ID:l2VEXsxO0
>>193
スペインやイタリアにも挟まれてるからな?
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 21:44:21.49ID:6pve9xtK0
見た目からして不味そうなのが多いよな
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 21:44:24.70ID:uD+u6Tde0
アジフライでいいわ
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 21:45:59.03ID:+LSCpShz0
>>198
冷蔵庫が無いし、欧州では温かい方だものね。

後者も聞いた事がある。
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 21:46:36.87ID:+LSCpShz0
>>207
どうせ混ぜて喰うから。
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 21:47:59.10ID:+LSCpShz0
>>194
店によってレベルが全然違うって意味な。

美味しい店もある。

高いけれど。
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 21:49:13.87ID:iynPJI9E0
今晩暑いよな
全裸だよ
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 21:49:24.13ID:+LSCpShz0
>>188
でも確実な気がする。

ゲーリーオールドマンとか

なんとかナタレイとか

かっこよくね?
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 21:49:42.96ID:4oEFFWGh0
要するに愛知県と一緒かなw
愛知県も工業が発展してるから食事がマズイw
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 21:49:57.80ID:9AmYbrf50
>>62>>117
今のイギリスには欧風カレーなんて無いのですよ
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 21:51:32.60ID:+LSCpShz0
>>180
結局の所、それな。
究極。
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 21:51:34.43ID:Jws3TehK0
イギリス料理を話題にするなんて、
林望の息子かな?
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 21:52:26.33ID:y365X9q20
>>204
衣がどうしようもなくマズくなっているので剥がせばなんとか
英国人の同僚からは、冷めたフィッシュ&チップスを深皿に入れて
粉末スープをかけて熱湯を注ぐとコクのあるスープになると
教わったが試す勇気がなかったw
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 21:52:40.63ID:qbK0cbn10
牡蠣の名産地あったでしょ
名前忘れたけど
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 21:52:54.12ID:+LSCpShz0
>>173
簡単に作れるじゃん!!
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 21:54:25.06ID:zZofGUF10
昔イギリスで直径10センチくらいあるほぼ円形の牡蠣ご馳走になったなあ
中心がAカップ程度の盛り上がりだったけど
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 21:54:33.05ID:yk/ksEjb0
じゃ、150年前の日本にアイスクリームやシュークリームがあったのか?と。
イギリスにはすでにあったからね。
俺に反論できる奴は皆無。
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 21:54:51.64ID:s1ovnZbz0
5chは既に在日チョンに買収されているのをご存知ですか?
在日チョンの5ch運営が規制してリンク貼れなくなってしまったので、
「2chの譲渡先、5chの代理人弁護士は通名のしばき隊員」で検索してみてください

そして、在日チョンのバックに居るのは売国政党の立憲民主党です
在日チョンが5chを買収して、売国左翼や在日チョンにとって有利な世論誘導しようと企んでいます
5chのあらゆる板でジャップがどうのとかほざく、日本人卑下する奴とか、「アベは売国奴だー アベは統一協会だー」みたいな頓珍漢な政権批判するレスが異様に増えたと思いませんか?
売国政党の立憲民主党の支持母体の一つは在日韓国人組織の民団です
そいつらが5chを買収した在日チョンの背後にいます。↓民団と連動して動いている売国政党の立憲民主

在日チョンの帰化議員がワンサカいる売国政党の立憲民主党

「竹島は日本の領土ですよね?」立民・白真勲(ハク・シンクン)議員を再直撃! 徴用工判決には「コメントできない」連発…


在日韓国人組織の民団は立憲民主党の支持母体の一つ。売国政党の立憲民主に絶対に気を許してはならない

在日本大韓民国民団の中央本部新役員と意見交換 - 立憲民主党


安倍さんより以前は日本の保守派政治家はみんな親韓派だった
安倍さんが政界の保守派を改革してくれたんだよ
だからチョンは安倍さんを引きずり降ろそうと必死。

5chの運営がチョンに買収されていると、とっくにバレている以上、完全記者制というシステム止めるべき
チョンに買収されている運営が全てのスレ立てをコントロールするとかありえない
.
.
安室のバックのヤクザバーニングやエイベックスを業界から完全に干しましょう。
メディアや芸能界が反社会勢力と繋がっているのが許される時代ではありません。エイべトップの松浦勝人の犯した犯罪行為は上場企業のトップとしてありえない

【怖い】ブラック労働が発覚したエイベックスの闇!バーニングと密着し強大な権力を発揮!株主の男性に暴力団をあてがい脅迫も!
https://yuruneto.com/avex/
「狙いはやはり”ドン”とエイベックス!?」暴排条例摘発の本丸は芸能事務所とレコード会社か
https://www.cyzo.com/2011/11/post_9057_entry.html

..

6304557
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 21:55:31.11ID:+LSCpShz0
>>174
試されているんだよ。

イギリス人に期待しちゃいけない。

>>176
確かに、調理器具ではなく、食材の温度を調整出来たらプロだね。
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 21:56:03.42ID:9AmYbrf50
>>202
さまぁ〜ずがテレ東の番組でロンドンに行った時のロケ中の話だと思う

多分「ここ行っちゃいけない、絶対オススメできない」某F&Cショップに行ってた
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 21:56:10.40ID:h97R/AO20
ガストのフィッシュアンドチップス美味しいけどな
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 21:57:05.49ID:+LSCpShz0
>>218
それは・・・、冗談か本気か解らないのがイギリス人だよなー

人柄は理解不能。
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 21:58:24.30ID:+LSCpShz0
>>226
ある、それある、言ってはいけないF&C専門店!!

あと外国人に厳しい専門店。
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 21:58:58.46ID:WGu5RNyW0
屋台が適当にやっても美味しくなるフィッシュアンドチップスを一生懸命作って不味くするのが英国式レストラン
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 21:59:56.20ID:+LSCpShz0
>>223
イタリアのズコットか何かが発祥じゃなかったっけ?
アイスって。
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 22:00:31.56ID:bjEKuzbf0
日本人「イギリス料理はパンチが足りない。」
英国人「日本人は塩使い過ぎに舌が慣れてるからやで。」

結論:海外料理に文句がある奴は塩とそばつゆ(しょうゆは素人)を持参せよ。
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 22:00:51.78ID:W/Cese3L0
食通を気取るなら「英国料理はまずい」って評論するのが昭和からの伝統だから
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 22:01:01.85ID:+LSCpShz0
>>230
単純なモノほど差を付ける事は難しくないか?
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 22:01:54.69ID:+LSCpShz0
>>233
レイワは変る
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 22:02:32.08ID:X+S7WDvd0
>>189
ナイフとフォークって単純に食べづらいんだよな
あんなんで綺麗に食事できる方が箸使えるよりよっぽど器用だと思ってしまう
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 22:02:43.23ID:+LSCpShz0
>>232
英国人は塩とビネガーダバダバかけるで?
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 22:03:31.42ID:fn9KT0ad0
朝はベーコンエッグ
昼はフィッシュアンドチップス
夜はビールにチーズ

こんなんでやってられんよ
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 22:05:36.17ID:xlxtS+Ds0
150年前に日本でアイスクリームあったらしい
1869年(明治2年)に日本初のアイスクリームを
横浜馬車道で元旗本の町田房造が「あいすくりん」の名称で販売した
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 22:05:51.28ID:dhfzPQ2K0
なんでも加熱しすぎなんだよ
炒め物でも必ず黒いこげが有るしね
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 22:08:09.10ID:y365X9q20
>>230
屋台の場合、新聞紙をメガホンみたいに丸めた中に揚げたてを入れるから
油の温度を下げずに余分な油を落とすことができる
これが結構、味に影響していると思う
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 22:09:16.36ID:6BwMukCZ0
なんか硬かったり焦げてたりすること多いけど
ちゃんと自分なりに調味料で味付ければ旨いよ
和食や中華とかと違って、『火は通したから味付けは任せます』みたいな感じなんよね
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 22:11:37.74ID:lgvstcLY0
キッパーって食べてみたいわ

ニシンの燻製だし、日本人に合いそうなだ
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 22:13:27.94ID:qbK0cbn10
>>236
アラン・ドロン主演の「太陽がいっぱい」でアラン演じる主人公が金持ちの友人に「魚料理ではナイフとフォークを使わない」云々言われて馬鹿にされるシーンがあったの思い出したわ
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 22:18:51.21ID:y365X9q20
>>243
キッパーと目玉焼きで一皿
あとは薄切りトーストとバター

書いてて思い出したがバターは美味かった
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 22:19:41.38ID:KD5A8SgT0
>>223
150年前なら、アイスクリームはあったんじゃないかなあ‥‥

と思ったら国産の最初は明治2年だそうだ
季節的に、ぎりぎりアウトかな
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 22:20:57.57ID:L5Cq/ovR0
イギリスにおけるプディングの定義がわからない
ヨークシャープディング
クリスマスプディング
ライスプディング
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 22:22:47.00ID:p9HoEkY+0
>>90
日本のパンは小麦粉のおにぎりだからね
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 22:23:11.15ID:Bn0SfObM0
ウナギのゼリー寄せを思い出した、あれも英国料理なのか?
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 22:28:35.36ID:/rLSvPRT0
確かに不味いね。
合わないとかじゃなくて、純粋に不味い。
美味しさを一切求めてないか、生物的に味覚が違うのか。
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 22:30:30.61ID:I35npnyB0
選択を増やさないっていう事を楽しんでるうんぬんってこの間漫画でみた
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 22:31:17.63ID:Bn0SfObM0
>>251
味に食べたことがないので何とも言えないけど、
美味そうに見せようという努力した痕跡も無いのが痛い。
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 22:34:30.61ID:z9+f8szZ0
>>201
イギリスは心筋梗塞や脳卒中が多そう
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 22:38:15.84ID:FrjyHuuL0
>>32
何言ってるの?自己中が言論で世の中変えられると思っている野郎の
指令を受けたアルバイトライターの吹き溜まりとは思わない事がお笑い草!
何でもうまく言論を調整できないことを今度はどっかの誰かの女のせいにして兎も角、汚い。
で、計画した自分たちの企みは失敗したらうやむやにしたいのか?
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 22:38:43.74ID:UAxQ+h5C0
見た目にこだわらなすぎ
鰻のゼリー寄せとかさ
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 22:40:12.02ID:mGz5AMJT0
>>256
「何言ってるの」

そっくりそのままお返しします

>>247
煮たり蒸したりして固めた柔らかい食品の総称
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 22:40:57.88ID:mGz5AMJT0
ぶらぶらしてたらセッション切れてたのね、32です。
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 22:46:11.44ID:UNDWbJQP0
イギリスはスコットランドの北端からイングランドの南端までの直線距離が970km
日本の本州の端から端まででも1200km。小国なんだよね。そしてイギリスの水は石灰が含まれている
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 22:59:42.38ID:Ud/GUCMb0
なぜ美味しくしようと思わないのか不思議なんだけと
他の国に行って美味しいものを食べたら、美味しい料理研究して美味しい料理のお店開こうって思わないのかね
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 23:03:05.96ID:FrjyHuuL0
>>256
外人てっさ2CHの既出の言葉を使って攻撃するからすぐわかるんだ。
でもさ、自分の言葉で訴えるのならまだいいけど、自国の言葉は何故か絶対に使わない事を鉄則に
言論誘導できると思う所が、うぬぼれ屋さんなのよ!高々食べ物の話でさえ原点とかそう言ったところに目を向けずにけど美味しいよねとは出来ないほの?
どんだけ自信がないのよW人の粗を探さずに良い面を取り入れることが何故できないのさ.
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 23:04:38.18ID:0XuwZGWs0
俺はイギリスの食事はいいと思ったがね
とくにホテルでいただく朝食はヨーロッパの他の国々より日本的だと思う
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 23:06:09.59ID:TEtFmITL0
うなぎのパイも食べてみたいわ。
労働者階級の人らが、肉の代用品として食べるもんらしいけど。
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 23:36:38.67ID:M3G0PVtm0
>>1
気になって読んでみたらオチがアレな感じだった

質より量だと言わんばかりの「食文化」は、決して英国の伝統と呼び得るものではなく、
産業革命の副産物、それも権力側の都合で定着させられたものだったのである。

この知識を得てから、私は英国料理を悪しざまに言うことに、ますます躊躇しなくなった。
労働者を機械の部品と同様にしか考えないのと同根の思想によって定着した食べ物など、
それこそ「人類の食い物として認めたくない」と言って、なにが悪いか。
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 23:57:37.26ID:PI0TDKdR0
英国料理が美味しくないわけ…

ホンマや!
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/23(火) 00:00:56.29ID:sCiy0Ej30
>>1
フランス人もいつもフランス料理って言われる高級料理を食ってるわけでない
普段食ってるのはそこまで美味しいものでもない
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/23(火) 00:03:26.06ID:BMwyJ79D0
>>265
だから、夕食は勧めずに朝食を勧めるらしいわ
塩がいいらしいわな
なんとかソルト
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/23(火) 00:05:08.50ID:BMwyJ79D0
>>266
まあ、川魚を食用にしてたのは、海には海賊がいたから危なかったらしいからな
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/23(火) 00:05:09.82ID:sCiy0Ej30
イギリス人:フィッシュアンドチップス
ドイツ人:ソーセージアンドポテト
イタリア人:ピザアンドパスタ
ロシア人:ボルシチアンドビーフストロガノフ
韓国人:キムチアンド人糞
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/23(火) 00:05:28.59ID:eodHFO+N0
>>267
要するに「アンチ産業革命」なんだなw
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/23(火) 00:05:51.61ID:N+N8sApE0
馬鹿だから
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/23(火) 00:07:32.09ID:BMwyJ79D0
>>263
海には海賊がいたから塩自体の生産が危なかったらしいからな
まあ、いい塩とれるらしいわな
王室ご用達の
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/23(火) 00:08:28.99ID:sCiy0Ej30
>>268
VSOPにしてくれ
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/23(火) 00:10:49.87ID:nDdJgQ070
>>163
何言ってんだ?この馬鹿
魯山人とか知らない底辺層なんだろうなww
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/23(火) 00:18:04.84ID:HFjFAdNY0
>>262
イギリス人シェフがやってる三ツ星レストランもあったはず
ただしイギリス料理ではなく色んな国のフュージョン料理
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/23(火) 00:25:12.47ID:MEe3fDrc0
ここまで不味い不味い言われると、逆に食いたくなるな。

日本一不味いラーメン屋みたいな。
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/23(火) 00:29:20.07ID:OscPAnV90
>>137
イギリス駐在時代の俺の昼メシがそれだ
ソーセージの代わりにハムとかチーズだったが

現地スタッフ似たような感じで、各自デスクでネットを見ながら10分で食べ終えて、すぐに仕事再開
で、16:45頃から帰り支度を始めて17時きっかりに帰る(その後、清掃業者が入って来るのでそれまでに机の上の書類とかは綺麗に片付けとく)
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/23(火) 00:29:28.96ID:miKJ9MLt0
・うなぎのブツ切りのゼリー寄せ
・まるごとニシンのパイ
・豚の血の煮こごりプディング

料理のじょうず・へたの問題じゃなくて、
アイツらそもそもの発想がもうおかしいんだよ
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/23(火) 00:29:51.98ID:O88Rg1Mr0
フィンランドも負けてないぞ
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/23(火) 00:31:00.72ID:rCj3nodV0
ロンドンオリンピックでも料理の評判は散々だった
料理関連の予算をかなりけちったためらしく、二流の素材を三流の料理人が調理したらおぞましい結果となった
今でもイギリスでは優先順位は低い
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/23(火) 00:32:45.47ID:ebNqX1Wf0
紅茶にはうるさいイメージ。
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/23(火) 00:34:47.74ID:miKJ9MLt0
>>285
イギリスに紅茶は無いぞ
イギリスで売ってる紅茶はすべてインドからの輸入品だ

ほら、昔インドはイギリスの植民地だったろ
東インド会社って歴史で習わなかったか?
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/23(火) 00:35:22.51ID:ziTySnCC0
紅茶も普通はティーバッグでしょ
濃く出て美味しいけどミルク入れてガブガブ
特にうるさくはないと思う
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/23(火) 00:38:36.59ID:lkv99cZx0
>>281
上に出てるB&Bの朝食とか、屋台のフィッシュ&チップスとかはどうなん?
普通に美味しい?やっぱり不味い?
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/23(火) 00:44:51.32ID:rCj3nodV0
ノルマンディー上陸作戦前、イギリス在住のアメリカ兵が休暇を利用してロンドンに行ったら食事するところがなく
唯一開いていたのがウナギ料理店で(ウナギは配給制の対象外)、一口食ったらあまりにもおぞましい味だったが
店主と客がとてもフレンドリーだったので残すに残せず、ありったけの酢をぶち込んでどうにか平らげたとか

「オマハビーチに上陸するよりつらかった」というのは半分本当だと言っていた
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/23(火) 00:48:16.16ID:MEe3fDrc0
要は、ゴチャゴチャ料理してないで塩かけて食えばいいのに、ぐらいな感じか。
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/23(火) 00:49:13.23ID:mj5fcWZH0
バターはフランス、イギリスどちらも美味しかったし何より安い
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/23(火) 00:50:38.65ID:0x7gAAu00
ハギス、マーマイト、星を見るパイ、ウナギのゼリー寄せに揚げマーズバー。
衛生的には大丈夫なのに不味そうなのが色々あるのは本当に珍しいかと。

>>282
そりゃ、パンジャンドラムを作るような国ですから。
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/23(火) 00:52:02.54ID:XwcgX73w0
>>10
え?いかにも不味そうだけど
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/23(火) 00:52:07.80ID:OscPAnV90
>>288
B&Bとかの朝食は全く遜色ない
ベーコンやマッシュルームの炒めたのとか、オーブンで焼いたトマトとか

あと、元祖カロリーメイトみたいなFlapjackは美味い

フィッシュ&チップスは最初のうちはイギリス気分を味わうために何回か食べたが、次第に食わなくなった(やっぱり胸やけするくらい脂っこい)
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/23(火) 00:53:31.61ID:Sqf8eIQQ0
昔からまずいまずい言われてんのに、うまくならないんだから無理よ。
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/23(火) 00:57:40.22ID:2lVtL0Rn0
高校の時にホームステイしたけど普通に美味しかったぞ
豆とじゃがいもばっかだけど
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/23(火) 01:01:09.49ID:eTRDfbvb0
>>1
初めて行ったロンドンで、ホテルに到着した時間が夕飯後だったんで
近くのスーパーでトマトの入ったサンドイッチを買って食べたんだが
吐いた

何つーか、食べ物の基準って外国は日本と違うんだな、と思い知らされた
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/23(火) 01:01:17.06ID:OscPAnV90
>>286
ほとんどのイギリス人は紅茶の産地とか気にせずスーパーで安いティーバッグ買ってる
産地はケニヤとかセイロンあたりのブレンド

1日に7〜8杯は飲むので、消費量が半端ないってのも理由かと

てか、ティーポットに有名ブランドの茶葉を入れてきっちり何分抽出、上品なソーサー付のティーカップに注いで飲んでる人はほぼ皆無

ちなみにレモンティーは存在せず(極一部の日本人観光客向けのティーサロンにはあるかも)、ほぼ100%の人がミルクティーで飲む
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/23(火) 01:02:57.25ID:1n5FJVru0
おいしいものを求めて海外に出ていきその結果、植民地獲得したんだろう。
ところで今のロンドンは世界中からおいしいものが集まって美食都市になっているよ。
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/23(火) 01:05:38.90ID:miKJ9MLt0
>>298
そう、飲みすぎなんだよね

昔イギリスは、茶は中国から輸入してたんだ(この頃は今でいう釜炒り緑茶が中心だったらしい)
だけど国民が茶にハマりすぎて、あまりにも量を飲みすぎるんで、茶の代金の貨幣流出が深刻な問題になった
で、対策として、金銀の代わりに阿片で茶の代金を支払っちまおうぜと画策
おかげで中国は阿片まみれになり、人民は阿片漬けになり、国力がガタ落ち
ブチ切れた中国と阿片戦争に突入、中国からの茶の輸入ルートは大打撃

しょうがないからなんとか中国から茶の木の苗(国外持ち出し厳禁)を密輸して
自国やあちこちの植民地に植えてみるけど根付かない育たない
茶はそもそも温暖な中国南部の自生種だから、クソ寒いイギリスで育つわけがないんだよね
(この研究過程で今も残る温室や植物園が誕生)

あきらめかけたある日、ブルース兄弟がインド・アッサム地方で現地人に茶っぽいものをふるまわれる
調べてみると、中国の茶の木とは似ても似つかない大木で、葉っぱも巨大だが、どうも茶っぽい
植物研究所に持ち込み調べてみると、どうも同じツバキ科で茶の近似種っぽい
じゃあこれを植民地インドで大々的に栽培してイギリスに持っていこうぜと
こうして俺らが現在よく知る、アッサム種の茶、いわゆる紅茶が誕生したわけだ

で、自国の支配地域で紅茶が大量生産できるようになったんで、
東インド会社を通じてヨーロッパ各国や新大陸アメリカに紅茶を売って荒稼ぎするようになるんだけど、
法外な高値で売りつけられ富を収奪される事に耐えられなくなった新大陸の人々はついにブチ切れ、
紅茶の入った積荷箱をボストン港に沈めてしまう
これがあのボストン茶会事件
これがきっかけでアメリカ独立戦争がはじまることになる

こうしてみると、イギリスっていつもいつも茶の売り買いで全方位的に恨まれ面倒起こしてるんだよね
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/23(火) 01:08:23.58ID:sT/wDeum0
朝飯はコンチネンタルスタイルよりブリティッシュスタイルが良いな。
ベイクドトマトが好きで。
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/23(火) 01:14:45.55ID:OscPAnV90
>>11
イギリス英語の言い回しとして、chipsはフライドポテトの事で、ポテトチップスはcrisps(クリスプス)と言う

「パリパリ」っていう食感がそのまま名詞になった感じ
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/23(火) 01:18:02.85ID:sT/wDeum0
朝飯は良いが晩飯はウンザリするな。
何の味付けもしていない山盛りのマッシュポテトとか。
鯉の釣り餌かよって。
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/23(火) 01:20:18.28ID:OscPAnV90
>>300
そのアメリカ独立を見て、フランスの民衆が「俺たちにもできるぜ!」って勇気づけられてフランス革命が起こった

だからアメリカ建国100周年の時にフランス国民が募金を集めて自由の女神像をアメリカに贈った
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/23(火) 01:20:58.92ID:u3OlJngJ0
だからロンドンで日本のラーメン屋が流行ってんのか
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/23(火) 01:25:23.63ID:UTCeKzxm0
グレートブリチョン
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/23(火) 01:25:31.83ID:rCj3nodV0
湾岸戦争のとき、アメリカ軍のレーションが、レーションとは信じがたいくらいおいしい賞賛されたフランスとイタリアはいざ知らず、イギリスのものよりはるかにまずいと参加国断トツ最下位の烙印をおされ
「けばしい色で極度に甘いだけのジュース、温めたレトルトから出てきたものはまるで排泄物だ」とアメリカのレーションは酷評された
それに対してイギリスのレーションはフランスやイタリアにはかなわなかったものの、十分においしいと評価された
イギリスにすら大敗したショックからか、その後米軍はレーションの改良には物凄く力を入れている

カンボジアPKOのときは日本が一位になったが、負けたフランスは「日本料理が珍しがられたおかげだ」と負け惜しみを言ったとか
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/23(火) 01:25:43.65ID:OscPAnV90
>>303
そうそうw
いつも夕方が近づくと、今日は何を食べようかと消去法で悩む事が多かったわ

平日は大体、Burger King→Pizza Hut→KFC→Deep Pan Pizzaでローテーション組んでた
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/23(火) 01:34:12.57ID:heQPo+hp0
イギリスは普通に魚料理あるよ、鮭鱒鱈などの海産物。言われてみれば確かに淡水魚はあまり食べないかも知れないな。寄生虫とかいるからか?

で、そのイギリスの魚料理というのが、連中は三枚におろすとか知らないので輪切りというかぶつ切りにしてそれをお湯に放り込んで
グツグツグツに煮込んで煮込んで煮込みまくると言った料理が主流。一応臭み消しなのかハーブみたいなのと一緒に煮込むけどどう見てもただの雑草。
で、当然味なんかすっかり抜けてパサパサの身になるんだけど、なんと煮汁は捨ててしまう。で、その得体の知れない元魚の死骸にビネガーやリーペリンをドボドボかけて食べる。
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/23(火) 01:35:05.77ID:heQPo+hp0
あ、一応イギリスの名誉の為に言っておくと
紅茶とお菓子系はガチで美味い。スコーンとか日本では食べられないし、パンもいろんなパンがある。
朝食は良く3食食えと言われる様に普通に美味い。べーコンエッグとか、エッグベネディクトとかパンケーキとかまあ不味く作るのが難しいだろうとは思うが
ボリューム満点でかなりお得。サンドイッチも美味い。(キューカンパーとか)

後、イギリス料理と言えば・・・・ブラックプディング(鴨の血のプリンだっけ?食べなかったから分からない)、キドニーパイとか得体の知れない物も多いな
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/23(火) 01:35:21.61ID:OscPAnV90
>>305
アメリカ人もそうだが、日本食=ヘルシーって概念があるからラーメンもヘルシーって思ってる

また、箸が上手に使える=寿司屋などインターナショナルな高級店に行く機会が多いコスモポリタンってイメージがあるらしく、ラーメン店で上手に箸を使う様を見せつけるのが一種のステータス

俺も同僚の子供(8歳くらい)に箸の使い方を教えてあげたり、日本に行った時のお土産で子供用の矯正箸を買ってきたりしてた
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/23(火) 01:42:16.77ID:MK/KHfzs0
>>311
ああ、以前なにかの雑誌の対談でイギリス人に
お国の料理でいちばん美味しいものは?って質問に
キュウリのサンドイッチって答えてたな
なんて食の貧しい国だろうと思ったけど、本当に美味しかったのか、キュウリのサンドイッチ
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/23(火) 02:11:55.42ID:eodHFO+N0
>>300
アヘン戦争より前に合衆国が独立しているから書き直し
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/23(火) 02:19:15.03ID:0DsU9yn00
プロテスタントで戒律が厳しかったから
日本でもあったじゃん
女性と交わることは不浄だとか
だから「童」と「貞」なんじゃん
童=童心の童=純真
貞=貞節の貞=正しい
戒律を厳しくすると質素になっていくんだよ
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/23(火) 02:24:35.77ID:/4xAcMSJ0
イギリスって食物自給率70%超えなのね

料理が旨いのか不味いのかは知らんが、そこが凄いと思った
てか日本の国家経営駄目過ぎだろと
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/23(火) 02:47:30.63ID:w1RMr95m0
イギリスといったら屋台のプルドポークサンドウィッチのイメージある
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/23(火) 02:49:31.91ID:viRj1WtL0
>>313
外人に「お国の料理でいちばん美味しいものは?」って聞かれたら
おにぎりとかうどんとかシンプルなもんを挙げちゃうな
したら日本=食の貧しい国だと思われるのか
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/23(火) 06:01:41.66ID:TRtrbnYs0
日本の料理人みたいに努力し切磋琢磨する方が異様というか特殊なんだろうな
日本人は良くも悪くも凝り性だわ
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/23(火) 06:20:22.59ID:41tJl9vT0
ロンドンの日本料理は高くてマズいと思ったがあとは別に

カレーもあるしチップアンドフィッシュもうまいしカモ肉もうまかった
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/23(火) 06:30:28.12ID:DRMruzNq0
英国人はリスやライチョウの肉も食うよね
美味いんだろうか
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/23(火) 08:45:36.65ID:gbLXKMnW0
インドの領主国だけあってカレーは上手い
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/23(火) 09:04:39.23ID:q5esbEdR0
>>288
屋台のそれは、白身魚が新鮮じゃない。ちょっとクタッた感じ。衣も湿ってビチョってした感じ。
そしてやたらデカイ。
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/23(火) 12:56:07.88ID:mZFrDSwD0
>>330
田尻さんも日本人、ハマっ子だよ
食べ物はせいぜいきゅうりサンドに言及するくらいしかしてないし
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/23(火) 13:30:41.34ID:1vQS2MoC0
不味い上に、チップとか入れるとかなり高いんだよなあ。
一昨年、イギリス行ったとき、事前に色々と人気のあるレストラン調べて行ってみたけど、結局はホテルの朝食が一番美味かったという事実。
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/23(火) 13:53:33.91ID:nIR1x9iE0
でも伝統的なイギリスの朝飯って卵に肉にハードトーストにベイクドビーンズにたっぷりのミルクティーで満腹になるぞ
美味くないけど
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/23(火) 13:55:41.61ID:fMIa/0cG0
>>221
欧州の牡蠣は日本のと違って円いね、ただ向こうで食べたのは小ぶりで直径10センチのはお目にかかったことがない
>>317
いざという時にも国民全員を飢えさせないのは国の基本だよね、戦前の日本みたいに戦争に金をつかいすぎて
国民を食わせることが出来ず満州や南米に積極的に移民させたりの棄民政策はやってはならない
>>323
リスはどっちかといえば昔のアメリカ料理じゃないかな、今は食べないと思うけど
ライチョウはフランスでも食べられているね、美味いのかどうかわからないが
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/23(火) 15:08:07.02ID:HFjFAdNY0
>>313
戦前は温室を持ってる貴族や富豪でないとキュウリが手に入らなかったからキューカンバーサンドイッチは特別なんだよ

>>323
スコットランド産のライチョウ食べたことあるけど野生だけあって味も匂いも濃いジビエ

イギリス人がティーバッグをマグカップに入れて紅茶飲んでるのを知った時はショックだったわ
一日に何回もポットでリーフの紅茶をカップアンドソーサーで頂くのがイギリスの中産階級だと思ってたのに
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/23(火) 15:15:59.12ID:nIR1x9iE0
>>335
あの牡蠣は一旦全滅して広島の稚貝を移植したんだよな。
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/23(火) 15:20:03.35ID:JZ1z4yFk0
もらったランチボックスの中身、一応紙箱に入れてあった
・雑みのあるパンにハムチーズがはさんであるサンドイッチ(まあまあうまい)
・ダノン?
・りんご1個ごろん

(´・ω・`)
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/23(火) 15:57:56.62ID:d7QfxEO90
hubのフィッシュアンドチップスとかハギスってうまいの?
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/23(火) 16:39:52.80ID:hpSUtauw0
紅茶はインドで作ってるからうまいが
ハーブティーはクソまず
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/23(火) 16:47:18.28ID:WV5WUUrQ0
ウナギゼリーのグロさと見るからにマズそうなパスタ缶を頂けるイギリス人には尊敬するよ
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/23(火) 17:18:43.49ID:VwqxL43n0
ローストビーフ不味くねえじゃん
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/23(火) 17:57:15.27ID:41tJl9vT0
>>338
りんご丸ごと食うのは最初ビビったわw

あんなちっこいりんごがあることも知らんし
切らずに食べる習慣もなかったしw
すぐ慣れたけどw
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/23(火) 18:27:22.42ID:TQlEjAuU0
フィッシュ・アンド・チップスの店は
chippy/チッピーと呼ばれ庶民の間で親しまれている
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/23(火) 18:34:11.34ID:TQlEjAuU0
spotted dick
直訳すると点々模様のおちんちんだが
伝統的なデザートでまともなチッピーではメニューにある

点々模様はレーズンを指していて
dickは諸説がありpuddingのdingが
訛った、ドイツ語のdick等

昔のは材料に牛脂等使われていたが
今はバターを使っている
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/23(火) 19:26:20.40ID:ZHrqd8BA0
まぁフィッシュ&チップスも種類分け出すと違いが微妙過ぎてな………
元々衣自体の味も嫌いではない安舌だから苦ではないんだが
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/23(火) 21:20:23.92ID:l74eL35g0
>>335
欧州の牡蠣は伝染病で全滅して
日本の牡蠣を導入したんだよ

有名な話
知らないの?
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/23(火) 23:21:25.02ID:sDBqV3SV0
イギリス料理が美味しくないとか誰が言ったんだ?
俺か?
俺は言ったぞ
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/24(水) 05:52:46.62ID:ynv/RU3J0
>>1
日本は他国料理をパクリまくるくせに
中国のパクリ製品を上から目線で馬鹿にするw
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/24(水) 05:59:18.06ID:QYvtlKQF0
産業革命で14歳の若者をロンドンにかき集めたら家庭料理が崩壊したんだよな
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/24(水) 06:05:50.82ID:Ql8ef4Br0
>>348
伝染病の件はフランスだよね
その返礼?で東日本大震災のときにフランスから宮城県に稚貝がおくられた
数年前にパリのビストロでメニューを見たら、牡蠣については産地がいろいろだった
ブルターニュ、英国、米国東海岸、日本とあった(日本はmiyagi表記だったと記憶する)
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/24(水) 07:03:32.98ID:F8jSrc1u0
あっちでのマーマイトに対する日本の食品って、なんだろ
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/24(水) 07:57:57.05ID:6g18lQ1W0
bread and dripping
牛肉や豚肉を炙って出る汁を
パンに垂らして食べる

mucky dripping
料理したあとのフライパンに残る
汁をトーストに垂らして食べる

pork pies
ゼリー(豚肉の脂分が固まったもの)
で覆われた豚肉をパイ生地で包んで
焼いたもの

laverbread
海苔を数時間煮込んでトロトロにした
ものをすり潰してピューレしたもの
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/24(水) 08:45:27.87ID:b7B5+9TC0
>>31
鮮度の悪い素材をソースでごまかすのがフレンチの基本

新鮮な素材を持ってきてその時の評価をいうのは前提を無視している
逆にいうと日本料理は素材の鮮度が悪いと最低の料理
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/24(水) 08:50:25.76ID:IAK20B560
新たな「ロンドン飯」を他国の人間が作る、広い余地がある。
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/24(水) 09:00:24.64ID:n5p93ZMJ0
>>354
納豆
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/24(水) 14:33:06.56ID:HRDL224T0
>>354
海苔の佃煮
※主食に塗って食べる黒い何か
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/24(水) 14:42:10.56ID:xgFQVbve0
日本ではベーコンエッグやフィッシュ&チップスが「ごちそう」だからな
日本がいかに貧しいかよくわかる
ハンバーガーを高カロリーとかもうお笑いでしかない
とことん貧しいと人間こうなるというお手本が日本人
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/24(水) 15:06:20.42ID:otGnodmX0
フランス人は砂混じりの料理でも平気で食べるから
アフリカを広く支配できたんかなーとやってたのを
テレビの世界の旅で見た気がする
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/24(水) 15:16:26.73ID:otGnodmX0
>>309
米国の珈琲は、茶が課税されて高くなったから、
飲み物を茶から珈琲に代えた。
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/24(水) 18:20:21.55ID:9azAYDpN0
まえイギリス人に聞いたのはイギリスのレストランでは
テーブルに塩からなにまで調味料がそろってて
それで自分で味付けして食べるスタイルらしいけど
( だから味付けしないで食べて美味しくないと言ってる人のほうがおかしい)
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/25(木) 01:07:10.81ID:hLknt1rc0
>>354
昔読んだイギリス料理の本には海苔の佃煮を代わりに使えってあった
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/25(木) 02:26:09.31ID:mwLVb3fQ0
キュウリのサンドイッチとかフィッシュアンドチップスはうまいと聞くぞ
あとはクロテッドクリームたっぷりつけたスコーンとか美味しそうじゃないか
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/25(木) 02:31:26.98ID:f2L+PheZ0
乳製品って意外と高品質だよな。
イギリス産のミルク使ったミルクティー美味いよな
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/25(木) 02:36:15.84ID:cP5TMs+m0
イギリス人は基本的に豆
朝食から夕食までとにかく
豆が姿形変えてやってくる

イギリス人はフィッシュ&チップス
食べるのに大麦酢をかけないとニワカと思われる
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/25(木) 05:09:50.31ID:ZGw6IYNq0
>>367
カレー
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/25(木) 05:27:37.04ID:VX/dpcEa0
このスレ読んだら、イギリスで食事を重視するのは品がないとされているから、料理が美味くならなかったとわかった
ただ、なぜ品がないとされるようになったか、その理由がいまひとつわからないな
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/25(木) 05:37:28.19ID:PjIyukRm0
英国数理に見えた。受験スレ見るの減らさなきゃ。
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/25(木) 06:06:02.24ID:hyCG6c+W0
住んでた人間に聞くと、外食の中華料理屋と
冷凍食品に稀に美味いのがあるから、そこを押さえとけば何とかなる。
あとは自炊だ‥と。
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/25(木) 06:20:32.74ID:P5x0uqOJ0
>>374
欲望(食欲)丸出しは、はしたないからじゃないの
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/25(木) 06:34:37.57ID:i9GkKuay0
オーストラリアもフィッシュ・アンド・チップスはどこに住んでもあるが
イギリスとの違いはハンバーガーとスブラキを売ってると事と何故か決まって青い作業服みたいなのを着たギリシャ系がやってる事だ
ハンバーガーとスブラキはよく買ってたがフィッシュ・アンド・チップスは数えるほどしか買った覚えがない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況