X



【食】中華料理の地位は和食に及ばない? これは一体なぜなのか★2
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001みなみ ★
垢版 |
2019/05/02(木) 08:55:38.58ID:wIKLsrDR9
2013年、「和食」は日本人の伝統的な食文化としてユネスコの世界無形遺産に登録された。
近年は寿司をはじめとする和食はヘルシーで美味しいとして世界的に人気となっている。中国でも「居酒屋」が人気となっていて、生ものを食べる習慣のなかった中国人も徐々にではあるが寿司や刺身に触れる機会が増えているようで、その美味しさを知る人も増えている。

 中華料理は世界3大料理の1つに数えられるが、「中華料理は和食の地位に及ばない」と考える中国人もいるようだ。
中国メディアの今日頭条は28日、日本国外において和食は「高級料理」として認識されていると伝え、中華料理には長い歴史に基づく「深み」があるというのに、なぜ和食に及ばないのだろうかと問いかける記事を掲載した。

 記事は、中国国外において中華料理店は山のように存在し、どこでも中華料理を簡単に食べることができると紹介する一方、中華料理の「深み」は、なかなか外国人には理解されないのが現状だと強調。
たとえば「ツバメの巣」や鹿の袋角を乾燥させた「鹿茸(ろくじょう)」の食材について、「なぜそんなものを食材にするのか」、「中国人は何でも食べる」と訝る外国人は少なくないと論じた。

以下ソースで読んで
2019-05-02 07:12
http://news.searchina.net/id/1678407?page=1
★1 2019/05/02(木) 07:28:53.11
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1556749733/
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 08:56:13.39ID:we9Bdq8+0
統合失調症の治療は抗精神病薬による薬物療法が欠かせません。
しかし、薬物療法だけでは幻覚や妄想などの症状が完全には消えなかったり、病気による生活のしづらさが残ったりすることが少なくありません。
そのため、統合失調症の治療は、薬物療法に加え、社会生活する上で必要な日常生活や対人関係に関する技術の向上、就職に必要なスキルの開発など、
生活のしづらさを改善して社会参加を促す「精神科リハビリテーション」を組み合わせるとより高い効果が期待できます。
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 08:56:18.19ID:On6mqCxp0
日本の衛生ってのもくら寿司のゴミ箱問題もあるし
人のこといえねえわ
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 08:56:46.09ID:RHjxNGvt0
料理が美味い国は、もともと食材が悪いから発達したんだよな。
腐った肉を酢豚にしたりとか、水が飲めないからワインとか。

日本は幸いにも食材に恵まれてるようで「素材そのものの味(キリッ)」が発達したから
よく考えたら変わった国だよな。
「じゃ、もう魚とか野菜とか塩つけてそのまま食ってりゃええやん」なのだが、
それだけでもなかった。
発酵食品とか保存食とかも関係あるんだろうか。
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 08:57:08.62ID:fXsF5krz0
インド人「日本料理は中華のバリエーションだろ、
我がインドは全然違う、しかもカレーは世界中にある」
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 08:57:14.04ID:ivmzEzsw0
中華料理→日本人向けにアレンジした中国料理
中国料理→中国で実際食われてる料理

三大料理は中国料理なのであって中華料理ではない
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 08:57:31.36ID:mI9zfiVC0
>>1
本格的な中華料理とかクソ不味いからな
北京行って高そうな店構えのとこに入れば分かる。
王将より不味い
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 08:57:50.24ID:Zji6sS1u0
>>3
つーか大衆店で不祥事になるってつまり異常なんだよ

韓国とかだと不衛生で当たり前だからニュースにならない
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 08:57:55.46ID:U4iCoTJl0
自国以外で暮らす中国系と日系の数を比べたら
圧倒的に中国系のほうが多いので
その分中華も世界中に広まっているだろう

>>1で言う地位というのが料理の格という意味だとしたら
ポピュラーという指標とは別の意味かもしれないが
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 08:58:14.92ID:MiL75IS30
人生の地獄とは
中国の給料を貰い
韓国人のコックを雇い
北朝鮮の家に住み
日本人の妻を持つこと。
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 08:58:48.02ID:On6mqCxp0
>>9
中国のダンボールだって下水油だって異常でレアケースだってこと
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 08:58:48.87ID:nqkBpPFh0
>>5
おいおいおい
魚を生で食べたり
焼いて食べたり
日本以外どこにあるんだよ

刺身や焼き魚は中華のバリエーションなのか
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 08:58:54.79ID:kmH4H7qr0
いやもう和食は高級だとかそういうのいいから
これ以上寿司とか世界で広まらなくていいよ
魚は日本人だけで食うから中国人は漁業から撤退しろ
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 08:59:01.16ID:51eZi0at0
結局やっぱり朝鮮人が暴れてるだけなんだな
いつどんな時もしょーもないことしてるのは朝鮮人
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 08:59:18.42ID:DrleoYgK0
>>4
水が不衛生だから生物や水がメインの料理が発達しないんだよな
だから油と火を使っていかに美味しく加工したかの工夫が良い
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 08:59:20.29ID:sXjo4smi0
>>12
じゃあ次の課題は、納豆の世界制覇。
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 08:59:29.34ID:nvStgXRV0
>>4
和食だって今みたいな冷蔵技術がない時代のハンディを補う形で発展してきただろ。
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 08:59:33.82ID:CQXKB6dA0
>>8
北京は革命で美味い料理人が全員殺されたか逃げたから
美味い中華料理は無いよ
台湾か香港がオススメ
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 08:59:42.34ID:mOrSWHil0
>>8
適切な塩気の基準が日本と違いすぎるんだよな
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 08:59:58.33ID:On6mqCxp0
>>14
サバイバルの基本じゃねえかそれ
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 08:59:58.65ID:Zji6sS1u0
>>5
イギリス人「広めたのは俺たちだけど?」
日本人「世界中で使ってるのはカレー粉で俺らが作ったんだが?」

スパイス調合ってのは元々世界中であったモノ
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:00:12.31ID:51eZi0at0
中国の方が凄い!日本ショボい!


何者が言ってるのかというと
中国人ではなく朝鮮人が言ってるんだよな
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:00:24.72ID:ubx+x9OC0
請来 請来 猫飯店
好吃了 好吃了 猫飯店
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:00:28.87ID:On6mqCxp0
>>25
いや言ってるのお前だろ
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:00:30.94ID:sXjo4smi0
王将はチェーン店なのに店舗によって味もメニューも違う。
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:00:31.51ID:zoZYOofa0
タイ料理はそれほど美味いわけじゃないんだけど癖になるんだよな、時々無性に食べたくなる。
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:00:36.01ID:SrntTm2v0
和食の範囲しだいだろうけど普段食うのは圧倒的に中華じゃね
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:01:14.05ID:XVPZSfLD0
庶民としては中華料理の方が存在感あるけどな。
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:01:14.95ID:Zji6sS1u0
>>13
段ボールはレアで下水油はその後たくさん使用例が出てきたぞ
一緒にするなよ
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:01:28.25ID:GtXj7fn20
糞を食らう朝鮮人「糞が一番ニダ」
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:01:29.90ID:So3NG2HC0
> とあるホテルでは、韓国人がキムチを持ち込むから、
> 掃除しても、翌日まで匂いが残るので韓国人専用の客室が出来てますね。
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:01:33.72ID:nvStgXRV0
>>8
北京はもともとマズイらしい。
首都だから東京みたいにうまいだろうなんて思うのが間違え。
中国本土で美味いもの食いたいなら上海に行けと言われた。
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:01:33.88ID:cJ/SsFn90
懐石料理とかゴミだと思う俺って反日なのかな?
ただで食えても吉牛の方が食いたい
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:01:49.46ID:FCgF33e60
朝鮮料理には長く深い恨みがあります
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:01:51.02ID:WEn7UCWp0
安いところは不法就労の受け皿で不味い
高いところでも接客が悪い
接客が良いところは高すぎる
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:01:57.32ID:ElFGcdIR0
中華料理も美味しいで。そんな悲観しなくてもええよ。どっちにもどっちの良さがあるよ。韓国料理は大嫌いだよ。
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:02:12.36ID:sXjo4smi0
和食の製造方法。
1、お好きな食材を切る。
2、しょうゆで煮る。
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:02:17.16ID:On6mqCxp0
>>34
でも不祥事で異常だからニュースになった
以上
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:02:20.70ID:RQUn5Tn80
ラーメンも餃子も唐揚げも、みんな中華やん
どう考えても、中華の方が格上やん
味の贅沢さで言ったら、中華に勝てる食はない
中華に勝てる和食は、刺身くらいだろ
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:02:24.16ID:B9wSvlEK0
和食は過大評価されてるだろ
各国で魔改造されて一般家庭で食べられるようになってからが本番だろ
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:03:20.38ID:So3NG2HC0
中国人が「日本で暮らしたい」と願う理由
http://news.searchina.net/id/1660537?page=1
コンビニが身近にあって何事も便利だ。また、治安も良く、
何かを盗まれたり、犯罪に巻き込まれたりビクビクしながら暮らす必要はない。

日本の福祉や医療も素晴らしいとし、国民健康保険に加入すれば一部の負担だけで
質の高い医療サービスを受けられると主張。また、医療に限らず、サービス全般の質が
非常に高く、中国におけるサービスと比べると日本はまるで貴族になったかのようだ。

日本は衣食住のすべてが充実していて、しかも、公共交通機関が発達しているうえに
中古車も安く手に入るため、質の高い生活を送ることができる。
給与は日本の方が上であり十分に貯金することができる
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:03:29.37ID:pxY8j86D0
ラーメン道の佐野が中国のラーメンは旨いが生臭いから日本人向きじゃないと言ってた
臭みを消す調理法が発達しなかったから地位が上がらないんじゃないか?
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:03:44.73ID:IaRAgBzN0
中国って蛇料理あるじゃん
これめっちゃ美味しいぞ
スープとか最高だった

日本でも昔は食べてたのに何で消えたんだろうな
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:03:46.03ID:LGmkiptL0
アメ公の飯は大抵中華デリバリー
地位より普及してる方が強いだろ
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:03:57.28ID:U4iCoTJl0
台湾で10年近く暮らしたことがある人に
この店は美味しいという中華料理店に連れて行ってもらったことがあるが
街の中華屋や王将の味に慣れた舌には、美味しさが分からなかった
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:04:44.88ID:sXjo4smi0
>>53
にんにくでおk。
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:04:49.81ID:Zji6sS1u0
>>38
反日親日ではなく単に味覚音痴で惨めで可哀想な奴
って部類だな

割りとマジでハンバーガー好きだと親米で嫌いだと反米ってレベルで
議論が成り立つと思ってるなら悪いのは味覚じゃなく脳ミソって
可能性を疑った方が良いぞ、連休明け病院に行け
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:04:57.39ID:zwuFWya20
「アメリカにおいて、中国料理は『安物』なんです。
しかし日本食はそういう問題を抱えていない。より素晴らしい生活を与えてくれる手段なんです」

1985年当時、都市部のお店でディナーを食べた場合の平均金額は、
中国料理が24.20ドル、日本料理が31.88ドルだったが、
2013年には中国料理が32.78ドル、日本料理が62.74ドルとなり、
日本料理の平均金額は30年で倍増し、中国料理に比べ30ドルの差が出来た。

11歳のころに中国南部の広州からアメリカへと渡り、現在はメリーランドで
寿司店を営むキン・リー氏はこう話す。
「日本食レストランの方が簡単にお客を呼ぶ事が出来ます。
それに、中国料理より利益率もいいのです」
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:05:06.37ID:rpZkIzTJ0
>>8
結局日本人が作る料理って事?

つか池袋住人だけど中華食べるなら隣街のバーミヤン行くし www
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:05:06.47ID:09c/b1sy0
大衆中華料理屋で充分だから
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:05:11.39ID:HOjLEW7H0
>>57
食の好みは保守的だからね
中国に出店した王将が全く現地の人に受けなかったのと同じで
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:05:35.82ID:smv4P26h0
本日のNHKのラジオはガンダム三昧だよー。

今日は一日“ガンダム”三昧
5月2日(木・休)
午後0時15分〜6時50分
午後7時20分〜9時15分
https://www4.nhk.or.jp/zanmai/364/
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:05:42.46ID:qIlKT27N0
サーチナかと思ったらサーチナだった
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:05:45.53ID:Gf0ZfwGf0
>>1
みんな食べ物の事になると目の色が変るな・・・

スレ消化早過ぎだろ・・・
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:05:53.63ID:On6mqCxp0
>>57
花椒の香りが合わないってのはあるかもな
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:05:53.89ID:Zji6sS1u0
>>44
韓国の使い回しもニュースになって3回までって法整備されたよな
そーゆーレベル
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:05:57.59ID:GIV7aM6O0
>>54
中国の天津市で食った生の羊肉はとても美味しかったな。人生で一番旨い食べ物だったかも。
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:06:02.32ID:nvStgXRV0
>>43
「だしを加える」が抜けてる。
でもこれが和食がどこで食ってもうまい理由だと思う。
手順通りにやればバイト君でもそこそこのものが出来てしまう。
外国人観光客が食ってる半分はバイト君が作った料理で、それですらうまいと感心して帰国していくんだから。
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:06:06.77ID:mOrSWHil0
>>46
世界各地で中韓経営者、その他アジア系従業員の「和食レストラン」が
魔改造/劣化コピー/現地化をやりまくってる
すでに日本人がまともに食えないレベルまで歪んでる
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:06:10.09ID:So3NG2HC0
日本のラーメンと中国のラーメンどっちが美味しいと思う?
http://chinesestyle.seesaa.net/article/439946527.html
中国ネット
「個人的には日本のラーメンの方が100倍美味いわ」
「日本は小さな店のスープですら3日以上煮込んでいる。
きめ細かさじゃ日本に敵わないよ。」

「日本のラーメンの方が蘭州ラーメンより遥かに美味しい。特に具とスープが抜群だ。」
「ラーメンの起源は中国だ。でも中国はラーメンを破壊してしまった。
小麦粉には不純物が混入しまくりだ。二度と食べない。
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:06:12.88ID:PgF6YaLL0
>>45
>ラーメンも餃子も唐揚げも、みんな中華やん

それ、中国人が聞いたら激怒する
刀削麺や茹で餃子や油淋鶏が中華ならわかるけど
カリフォルニアロールを和食だと言うような感じ
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:06:16.47ID:XW/ZF/hK0
毒入り餃子
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:06:29.48ID:E+YEC3G60
中華の方が浸透してんだろ
月に結構な回数食ってるし
昨日は天津飯と焼き餃子だったわ
夏は冷やし中華は欠かせない
エビチリ海老マヨもうまい
中華料理なくなったら暴動が起きる
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:06:37.32ID:OjJMwza70
旅行先で飯食うときの店選びで失敗しなくて済むのは中華だけどな
和食は味噌汁の味からして土地によって違うから舌に合わない確率が高い
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:06:57.13ID:pZKVxPqU0
和食なんて寿司ぐらいしかないだろ
ラーメンは白人には流行んないしカレーは日本じゃない
中華のほうが上
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:06:58.93ID:vlkjMqfu0
本物は日本のアレンジした中華料理とは違って薬膳料理っぽい味で癖があるな
でも、海外に行くと最終的に中華料理になる
ドイツもソーセージやビール、シチューとか美味いものはあるけどな
あと海外で食らう和食は無駄に高くて不味いというのもある
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:07:22.80ID:sXjo4smi0
タカラブネのケーキはミルクの香りがする。
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:08:02.38ID:B7k1dc8A0
>>8
四川なんか辛いじゃなくて痛いもんなw
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:08:11.75ID:Zji6sS1u0
>>72
割りとマジでそんな店でもレシピは料理人が作ってるからだな

手順通りの分量時間でやればバイトでも出来るメニューにしてる
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:08:17.19ID:3/aKKell0
>>66
サーチナ「日本すごい!」
普通の日本人「ホルルルル〜」

毎回このパターンだよな
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:08:18.14ID:On6mqCxp0
>>87
八角は食い物の臭いじゃねえな
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:08:33.83ID:sXjo4smi0
>>66
スプートニクかと思ったらスプートニクだったみたいな。
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:08:41.23ID:7BLjQITY0
>>53
臭みを消す技術は普通にあるでしょ
各種香辛料をはじめとして

あっちの香辛料のニオイが日本人向けじゃないのでそれを抜くのはあるが
例えば焼豚に使う八角とか独特の香が出るので
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:08:54.53ID:4oV5vjsZ0
>>1
いやいや、中華料理も中々のもんだと思うぞ。

最近、料理にはまってるんだが、和食の出汁に代表される繊細さに対して、中華の炒にみられるダイナミクス。やっと自分好みの麻婆豆腐がみえてきたのだが奥深い。
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:08:55.27ID:VBtof/lg0
普通に中華は地位あるだろ

ただ世界遺産とかにしないだけ
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:09:15.67ID:xQ4ac9or0
日本に有る和食の店の有り様と
中国に有る中国料理の店の有り様…の違いじゃないかな
日本は和食の店は高級感が有って 和食は小皿のコース料理が組めるし 其れ以外はドンと落ちた味で勝負の食堂だろ
中国料理は大皿料理だから高級感を出すべき店が高級感を出せないからかもな 庶民相手の食堂がダンボール肉まんだし
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:09:26.50ID:H2zSj1I60
満漢全席クラスは別格だけど、普通の中華料理は庶民生活に馴染みすぎてなぁ。
日本人なのに寿司や天麩羅の方が若干非日常感がある。
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:09:31.53ID:aKjFP/6u0
チャンコロが作ったもんなんて汚くて食えるかバカ
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:09:34.25ID:7BLjQITY0
>>75
まあ、アメリカ人はカリフォルニアロールは寿司
日本食だと思っているよw
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:09:36.44ID:mOrSWHil0
>>96
ハッカクは全部持ってくよなあ
試しに買ったけどまったく使いこなせなかった
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:09:43.00ID:TmQUdvVo0
実は中華より長いの和食

和食・・・北宋紀元

中華・・・元の時代紀元
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:09:48.16ID:On6mqCxp0
ハンバーグカレーに味噌汁がついてくるのが日本のスタンダード
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:09:56.00ID:sXjo4smi0
鮮度の高い野菜は肉と同じくらい旨味がある。
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:10:00.98ID:GWaxzzMH0
>>1
そんなに自虐気味にならなくても・・・どこの半島料理より盛り付けも綺麗だし美味しいと思う
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:10:03.48ID:EQQqHNkF0
>>80
食は広州にありだな

日本人に身近なの四川料理だし
だいたい陳健一氏の父君のせいだが
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:10:13.50ID:R/uZoF2L0
和食はある程度食材の質が良くないと美味しく食べれない
海外で食べるなら中華の方が安定度高いかと
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:10:24.63ID:z34x/Hox0
俺の友人の嫁さんは福建出身の中国人なんだけど
舌は日本人化していて、里帰りすると向こうの料理は脂っこいし辛いし
食べきれないといっていた。
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:10:39.20ID:WaX5uHGY0
さすがにそれはない
和食美味いと思う国の人なんてほとんどいないだろ
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:10:49.75ID:Erh+n+7f0
>>81
ハワイで丸亀製麺が欧米人旅行者に大人気なんだと
うどん+天ぷら山盛り+おにぎり+ドリンクバー
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:10:56.59ID:WBwAEUjf0
>>4
基本的に調味料が塩だけってのが大きいんじゃないかな
江戸になってからマシになったけど
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:10:57.24ID:Zji6sS1u0
>>89
割りとマジでシナ飯はどこが本場かってのすら中国内で決まってない
和食は京料理至高で序列出来てるからな

先ずは中国内で統一戦やってから世界戦に出てこないと
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:11:11.03ID:HOjLEW7H0
>>90
客の8割が中国人の店で火鍋を食ったが、辛すぎて咽た
日本人向けにアレンジされてない中華は厳しいな
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:11:14.19ID:VBtof/lg0
いい魚でとても上手につくった
揚げ魚の甘酢あんかけはマジうまい

中華は好きだぞ
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:11:20.57ID:sXjo4smi0
日本食で一番おいしいのは納豆。
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:11:24.02ID:gFHiIAGc0
コンビニで売ってるから中華まんも日本料理として広まりそう
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:11:33.90ID:vlkjMqfu0
>>113
麻婆豆腐と汁なし担々麺に外れなし!
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:11:35.38ID:dI/K09WG0
海外で一番受け入れられている日本料理は
チキン照り焼きちゃうの?
アメリカのフードコート行ったら
日本風の白米の上にチキン照り焼きが乗っかってるやつ
どこにでもあるぞ
また大人気でもある
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:12:06.64ID:R7v6Wony0
和食がいつの間にか世界に広まっていってるのか
トンカツとかなんで有名になってんの
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:12:08.20ID:rmCD25iq0
安い食材でも炒めて味の素で味が変わらないないのが中華料理
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:12:13.69ID:mI9zfiVC0
>>21
台湾は美味しいもの沢山あるのにな。
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:12:14.48ID:J5Hayrz2O
>>78
天津飯って日本が産み出した中華風じゃん
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:12:15.73ID:Gf0ZfwGf0
>>1
・素材を殺してしまう。
・なんでもかんでも砂糖を入れるから甘い
(料理や出汁のコクと砂糖のコクは違うのが、中国人は無理に砂糖でコクを出そうとするから甘くなり素材を殺してしまう)
・シツコイ、年を取ると体調が良い時でないとツライ
・猫舌にはツライ(口を火傷する事もあるが、ここは緯度が違う日本だ、そこまで冷めない)
・髪の毛醤油とかプラスチックが餌の鶏肉とかPM2.5とか材料に不安がある。
・材料を獲り尽くして絶滅させてしまう悪いイメージが中韓にはある。
・祖国からお金を出して、日本の土地や不動産を買い漁って中華料理店を出す戦略をしているようで、売国行為に感じる。
(日本名の在日に日本人のフリをして買わせるとかやっているでしょ)
※大陸の人は塩梅や加減を知らない・・・
(味が華やか過ぎて、四季やワビ・サビを感じない。この範囲内で楽しむプラモデルや箱庭の様な楽しさ・朴訥でシンプルな優しさを感じない)

認めてはいるけれど、受け入れるか?どうか?は又別の話し。

>>中華料理の「深み」は、なかなか外国人には理解されないのが現状だと強調。

中華料理の強みは深みではなく、華やかさでは?
日本のは滋味深いという深さ、ジンワリ、ホンワリ、した深みに染み渡っていく、マイルドさ。

心と同じで、暴力や見てくれは表面的なもの・・・
優しさこそが人の心に染み渡るんだよ。
中国で言うところの『徳』だな、←島国の特権。

中国は皇帝とか上級国民の為に工夫し過ぎた事が、素材を活かすとか素材をリスペクトしなければいけない心を置いてきた事に繋がっている。

それは
・素材を獲り尽くしてしまう習性にも表れている結果に繋がっている。
・工夫し過ぎて素材を活かさないで覆い殺すことに繋がっている。
・1国としては土地が広過ぎて都まで鮮度が足りなかった(←だから「食は広州に有り」という言葉があるのだろう)。

諸葛孔明の天下三分の計と、老子の「足るを知る」を学び直されては?
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:12:28.16ID:mOrSWHil0
>>108
台湾で買ったビーフジャーキーがあまからハッカク味でめちゃハマりしたw
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:12:36.36ID:pxY8j86D0
>>96
向こうのラーメンはどんな香辛料使ってたんだろうね
とりあえず佐野が食べたラーメンは中国でも一握りしかいない免状を持ってた料理人が作ったものだったのに
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:12:42.53ID:TmQUdvVo0
>>99
まぁ、そうだね。

ホルホルしてもしょうがない。
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:12:54.10ID:LEfpAUMP0
寿司は日本人が思ってるほど海外でメジャーなものじゃないと思うよ。
海外の寿司なんて外人が生魚嫌うから日本人が食べる寿司とは違うし
そもそも外人は海苔を胃袋で消化できないから、気持ち悪がる。
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:13:03.16ID:bMUO9/WE0
文革で壊滅したからだろ
本格中華料理人皆殺しにして挽き肉にして唐揚げで食ったら伝統も消えて無くなるわい
単に金儲けのために鍋振ってるだけだろ
まあ日本でも大半そうだけど
いただきますの精神食材をリスペクトする心を取り戻せ
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:13:05.00ID:sXjo4smi0
>>128
名古屋の有名なとんかつ屋さんに連れて行ってもらったんだけど、とんかつよりご飯のほうがおいしかった。
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:13:09.55ID:ZVvZ/mK40
>>20
酢の物、干物とかね
煮るのも食材に確りと火が通る

中国では食材を小さく切る事により中まで確りと火を通す調理法「炒める」が
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:13:39.51ID:a4KH1wsq0
>>54
蛇とかカエルはもっと広まるべきだと思うんだけど日本だとあまり口にする機会ないよね
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:13:43.33ID:ubx+x9OC0
青椒肉絲食べたくなってきたな
タケノコが時期だ
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:13:55.61ID:sXjo4smi0
やはり食の基本は米だと思います。
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:14:09.07ID:B9wSvlEK0
中華料理は北京とか四川とか広東とかいいうのが浸透してるレベル
日本料理はそういう分類まで認識されてるの?
そこから見ても和食はまだまだ中華に負けてるよ
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:14:10.48ID:6h9i3cKWO
>>53
そういう意味じゃない
タイ料理みたいな匂い付けってこと
消臭に対するアプローチが違う
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:14:32.93ID:nvStgXRV0
>>126
キッコーマンが醤油を米国で売るために照り焼き用醤油を開発してレシピを広めたからな。
日本で売ってる普通の醤油だと、はじめはアメリカ人は「何これ?」状態で全く売れなかったらしい。
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:14:45.95ID:kb7cYAAU0
素材を活かしたシンプルな料理や生ものが多いから食材の管理が重要=値段が高くなるってイメージ
鮮度が悪くても美味しく頂ける中華の方が庶民的なのかも
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:14:50.49ID:Gf0ZfwGf0
>>131
だよな、どう観ても中国的な感じがしないゴッチャ感があった・・・

>>130
日本人には台湾の方が合うよね・・・
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:14:50.84ID:9SY/HhHI0
>>21
ここ海外の料理に詳しい人多そうだから、台湾行ったらどこで何食べたら美味しいか聞いてみたいな

私海外旅行一度も行ったことないんだけど初めての海外旅行は台湾にしようかなーと思ってるんだ
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:14:59.66ID:J5Hayrz2O
本場の中華料理はうまい!!
本場に行ったことないけど
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:15:05.30ID:R/uZoF2L0
あと中華はその国、現地ににあったものに魔改造されてるケースあるよな
日本国内の中華は日本人向けにアレンジされてる
和食も多少はそういうのあるだろうけど、やっぱその辺のグローバリゼーション感では大陸文化の中華の方に一日の長があるかと

中国人が現地で中国人街形成してその中で現地向け中華作っちゃう
日本人と和食にはそこまでの強烈な現地適用能力はない
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:15:18.37ID:EQQqHNkF0
>>118
おにぎりとか…

アイツらいつから海苔に抵抗なくなったんだよ?
箸も随分前から普通につかってるし
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:15:27.53ID:pAeC3pPH0
唐揚げと叉焼だけでも中華料理は偉大だろ
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:15:29.68ID:PgF6YaLL0
>>143
上海もイマイチ、やはり台湾か香港
特に台湾は蒋介石が逃げる時に中国の各地から
有名料理人を連れてきたから全ての中国の料理がある
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:15:32.75ID:TmQUdvVo0
日本食の方が癖がないからなぁ。
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:15:42.03ID:4oV5vjsZ0
>>53
出汁をとる前の下処理の手間は日本のラーメンの方が手が込んでいるね。鶏ガラの血合いを丁寧に水洗いしたり、煮干のワタを取ったり。このあたりの仕事はいかにも日本人的な細やかさ。
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:15:44.32ID:u/h1NgFa0
八角も苦手やが最近カップ麺に入ってる花椒も苦手や
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:15:51.20ID:sXjo4smi0
そういえば、外国のお菓子っておいしいの無いよね。
なんでだろね。
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:16:15.18ID:B7k1dc8A0
「当たり」を引いた時は肉より魚介類の方が、酷い目に会う可能性がある感じがする。
海外での和食は警戒した方が良い。
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:16:15.74ID:JxyWalZ40
中華の方が地位が上だと思ってる人いたら
Netflixのデイビッドチャンの番組の中華料理の回観ればマジだってわかるよ。
中華料理はジャンクフード
日本料理はフレンチ料理と並ぶ高級料理ってイメージだから。
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:16:18.68ID:mOrSWHil0
ガチのタイ料理は砂糖ぶち込み過ぎててさすがに無理だった
食事=塩気のパラダイムが崩壊する
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:16:34.84ID:Xnr3zOVL0
常に中華料理は世界一で押し通して置くのが最良。
和食を広め登録した政府官僚は無能。
絶滅危惧の理由も温暖化の一点張りで笑えない。
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:16:52.06ID:VBtof/lg0
>>159
台湾は八角が強すぎる
花椒だろうがパクチーだろうがたいていの香辛料はむしろ好きだが
八角だけは苦手だ

東坡肉ならまだしも杏仁豆腐にまでいれてくるからな
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:17:00.17ID:Gf0ZfwGf0
>>155
大陸の人って甘く無いとコクがあるって感じないのかも。
中国に近い九州の醤油とかも異文化交流が盛んな場所だからじゃないかって。

出汁のコク(=旨味)と砂糖のコクは全く別のものなのに、

アメリカ人も解らないんだと思う。
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:17:17.11ID:LEfpAUMP0
オバマも日本にやって来た時に、ハンバーガーを食べたがった
安倍が寿司屋に連れて行ったけど、残したもんな。
つまり、その国の人達が幼少期から食べていたものが1番なんだろうね。
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:17:31.02ID:9lfJI9X40
中華じゃなく欧州なんかでは生で食う日本変ってぼろ糞に言ってたが近年変化した
でも中国は今でも冷たいものとか生はNG さてさて10年後はどうなってるのかな?
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:17:38.61ID:zesxjL1o0
中国人は発想力が無いから
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:17:41.21ID:smv4P26h0
リクエストよろしく!


今日は一日“ガンダム”三昧 リクエスト&メッセージ
ガンダムにまつわる1曲をエピソードと共にリクエストください。メッセージも募集中!
リクエストテーマは・・・

「大好きなガンダムソング」
主題歌、OP、ED、挿入歌、劇中歌など<歌>に関するリクエストはこちら

「思い出のガンダムミュージック」
心に残る思い出のワンシーンに流れていた音楽(BGM)はこちら
曲名が分からない場合「タイトルとシーン」をメッセージ欄にご記入ください。スタッフが探します。

「自由にリクエスト」
あなたのガンダムへの思いとともにリクエストをお願いします。
“好きなセリフ”など作品に関するものなら、なんでも自由にリクエストしてください。
https://www.nhk.or.jp/program/zanmai/form_190502.html


>>76
毎年恒例のお祭りですから。
アニメソング三昧とか。

>>84
もはやガンダムは文化ですよん。の建前で何でもありです(笑)。
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:17:52.38ID:xPTs7E3r0
>>21
共産党が徹底的に文化文明を弾圧したからね。
今思ってもなぜあんな大損な事をやったのか、不思議だ。嫉妬原理かな?

ともかく、大弾圧したから、弾圧を逃れるために中国中の有能な連中が香港と台湾に
流入したから、別の意味で集中による化学変化が起きたのもあるとおもう。
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:17:52.56ID:UobynTae0
和食といっても何だかよくわからねーわ
そんな歴史の有るもんだとも思えないし
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:18:13.85ID:8wieOyCQ0
>>166
台湾は、土着の料理はいまいち日本人に合わないな
味付けが淡白すぎる
やっぱ香港、広州のほうがウマイ
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:18:13.92ID:vQ7WHXQY0
>>4 英国に対する嫌味はそれくらいにしといてやれよ 食は文化を現すんだから
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:18:30.72ID:xQ4ac9or0
>>53
ともかくカロリーやな庶民料理だったから 臭み抜きにコストなんてのは掛けられん腹一杯の方が選ばれたんや
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:18:37.95ID:VBtof/lg0
現在の中国は否定しても
過去の歴史や食を否定するとは思わなかった

韓国とは違うだろ?
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:18:41.28ID:nvStgXRV0
>>166
やっぱ政治経済体制だろうな。
西ドイツと東ドイツの料理を比べるようなものだろ。
オレは台湾は行ったことないが、香港・シンガポールの中華は日本の高級中華と遜色なくうまいと思った。
しかも日本の半額。
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:18:44.72ID:sXjo4smi0
>>191
肉じゃが。
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:18:48.25ID:62RdAqOw0
>>1
「料理は愛情!」
これじゃね?
逆境時にこそ心理を貫く思いが生まれる。
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:18:52.25ID:R/uZoF2L0
結局のところ単純に希少性によるところはあるのかも
中国人はどこにでもいるからそれだけ中華料理がポピュラーだって話で
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:18:56.11ID:Gf0ZfwGf0
>>178
俺は八角が無いと食べている気がしない。

逆に花山椒は、舌がビリビリと痺れて、痛いから、一口食べてもう2度と食べない・・・
すれぐらい辛いのが嫌!!
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:19:22.31ID:Gpz5E3zL0
中華料理て、世界三大料理なんだろ?
それが和食に及ばないとか、何嫉妬してるの?
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:19:37.26ID:zoZYOofa0
>>151
あいつら甘辛い物好きだよな。前に米での中華の定番は肉団子と酢豚って聞いたし。
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:19:39.96ID:OjJMwza70
>>174
中華の方が浸透してると言える
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:19:44.37ID:6K8ebkRH0
中国は下手な高級店より田舎の屋台の方が美味しいよ
甘粛省の蘭州の屋台の牛肉麺とか山西省の朝食で食べるスープかけご飯とか。
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:19:49.58ID:kpPhmPw/0
日本人「和食ってまあまあなレベルか?」
海外「和食ヘルシーデース!世界人気ランキング3位デース!」

寿司が魚+野菜と思ってる連中もいるしな
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:20:02.95ID:ubx+x9OC0
もちろん本場より日本で食べる中華料理が一番
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:20:04.75ID:On6mqCxp0
>>188
scに帰れよ
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:20:13.22ID:PgF6YaLL0
>>190
料理人は皇帝や貴族、富豪に仕えていたからな
皇帝を倒した共産党にとって料理人は階級の敵だった
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:20:22.40ID:smv4P26h0
>>197
支那ソバ、シナチク、嗚呼、昭和は遠くなりにけり。
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:20:23.35ID:sXjo4smi0
お好きな食材にニンニクと油を入れて炒めれば中華。
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:20:24.95ID:Eo+qXZt30
中華街によく行く人ならわかるけど、評判になって儲かってくると
資金回収モードに入って、平気で質を落とすのよ

それで「味が落ちたな」なんて噂が出始めると、また戻す
その辺の商売の感覚は凄いとしか言いようがないんだけど、そのせいで
「おすすめの店を教えて」とか言われると困る
教えた店が資金回収モードに入ってると、自分の評価まで下がっちゃう
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:20:34.13ID:XV5JDuzp0
その国の料理つかまえて及ぶとか及ばないとかじゃないだろアホかよ
他を蔑んでまでホルホルするなよ、みっともない
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:20:35.28ID:eHUjkOiw0
要するに「中華料理は高級」って言われたいってこと (笑)
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:20:37.87ID:FPNgiRXu0
世界中の5つ星ホテル内にあるレストランで多いのは
中華、フレンチ、インディッシュ、和食、現地料理
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:21:01.28ID:Gf0ZfwGf0
>>201
日本は資源が取れないから昔の人は逆境だらけだったんだろうな。

「不足の状況だからこそ工夫が生まれる」みたいな言葉もあるし

>>1
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:21:32.64ID:sXjo4smi0
冷蔵庫に入っているものだけで何かを作るとなった時、第一候補は中華となるであろう。
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:21:44.47ID:fk1zTf9X0
>>217
チョンは罵倒語だけどシナはそうじゃないよな
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:21:50.58ID:4Nw7dBss0
>>174
そもそも地位とはどうやって決まるのか

庶民に親しまれている方が上という判断もある
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:21:53.71ID:WBwAEUjf0
>>163
すごいよなー
たった20年でこれだもんな
日本の戦後の高度成長期も外から見ればこんなんだったんだろうな
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:21:54.14ID:J5Hayrz2O
だいたい和食って何があるの?豆腐、納豆、味噌汁?天ぷら、ウナギ、寿司、刺身?
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:22:09.34ID:SrntTm2v0
>>223
5つ星WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:22:23.44ID:VBtof/lg0
>>207
海外転勤族だとなんだかんだ
日本文化紹介的なものをやらされるんだけど
一番ウケるのがテリヤキだっていってた
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:22:29.93ID:sXjo4smi0
>>232
肉じゃが。
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:22:30.75ID:pxY8j86D0
>>168
若い中国人は日本的なだしに慣れてきてるからこれからの中華料理は日本人に受け入れられるかもね
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:22:33.59ID:Hv5F1AEZ0
>>14
オランダ、イタリア、ギリシャ、フィリピン、ハワイ、イヌイット等は生魚を食べるらしいね。
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:22:41.88ID:JxyWalZ40
俺も浸透してるのは中華だと思う。
でもどちらの地位が上かと聞かれたらやはり日本料理だと思う。
ハンバーガーとフランス料理どっちが地位が上が聞かれたら
好みや浸透度はともかくフランス料理って答えるでしょ。
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:22:52.01ID:PlTs5DB00
小鉢でチョボチョボでてくるより大皿でさあたべろーの中華すきだけどな
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:22:53.57ID:9ZqjdYk/0
んなこたあない
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:22:56.05ID:Gf0ZfwGf0
>>219
それ、中華街のサイトみて、全然当てはまらないのはそれか!!

>>1
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:23:17.71ID:R5d/60Zs0
>>78
わざとだろw
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:23:25.74ID:4oV5vjsZ0
>>126
日本にもあるけど、トニーローマの照り焼きとかね。むかしサンフランシスコで食ったけど、醤油にはちみつ?が入っていてやたらと甘かったw
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:23:31.48ID:V0jUUN+C0
中国国外の中華料理店は料理人でもなんでもない単なる移民が開いてたりする。
高級な店は勿論あるが、それを上回るほど低質な店が多い。
だから低く見られるのは仕方ない。
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:23:31.69ID:nvStgXRV0
>>190
すべてが共産党の指示どおり動かなければいけない体制なのだから、
共産主義国はすべて既存の文化文明を破壊しなければならない。
ロシアも同じことが起こってる。
だからウォツカはロシアから逃げてきた奴が欧州の国で作ったものが、うまいとされてる。
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:23:39.95ID:zKGj7PSd0
中華料理の多くが肉メインだけど日本に来ると野菜メインになる
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:23:44.05ID:aWyqZwdI0
>>6
そういうこっちゃ
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:23:48.44ID:3eb4uKsf0
及んでるというか、中華料理の方が上だよ
国土の広さから来る多様性に勝てない
アメリカとかで紙パック入りの中華が出回ってるから誤解されてんだよ
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:23:51.33ID:2m7FQvoU0
中華料理は油と調味料使いすぎなんだろ
どうしてもジャンクっぽい味付けになる
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:23:52.57ID:hdHArw8v0
>>1
>寿司をはじめとする和食はヘルシー

寿司がヘルシーって思ってるのって外国人だけだよな
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:23:58.75ID:fk1zTf9X0
まず「和食」と「日本料理」を定義しようではないか。
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:23:59.58ID:8wieOyCQ0
>>204
中華の圧勝だよ
海外はおろか、日本国内だって和食より中華系の店の方が多いだろ
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:24:04.71ID:0caXUra00
あとターンテーブルは許さない
あれは悪い文化
俺が取ろうとしたのに勝手に回すな!
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:24:28.68ID:aw/FkUfm0
和の道場六三郎

フレンチの坂井

中華の陳建一
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:24:38.37ID:Gf0ZfwGf0
>>242
それはあるかもね、

インド料理は美味しくて世界に与えた影響も大きいのに、絶対に天下を取れないのはそういうことなのかも。

>>1
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:24:44.10ID:R/GvuV9j0
サーチナの日本賛美って何の目的でやってんの?
昔から気になってんだけど
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:24:46.99ID:SrntTm2v0
>>258
すき焼きはどっちですかね
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:25:17.38ID:rnvXDLpZ0
>>246
中国人でも色々いるよな
俺は仲良かった中国人と話したが中国人同士であいつは辛い物ばっか食べるとか言ってたし
食いに行ったこともあるけどそいつの料理は辛い物はなかった
料理はかなりうまいな皆
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:25:31.68ID:sXjo4smi0
>>264
情報機関。
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:25:32.16ID:QTBA8xVs0
コミンテルンの工作員がいるねここ
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:25:49.22ID:nvStgXRV0
>>264
中国は体制批判が出来ないから、ああいう形で間接的に体制を批判してるんだろ。
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:25:56.92ID:PgF6YaLL0
>>250
共産革命でロシアから日本に逃げてきた職人が
作った菓子屋がモロゾフやゴンチャロフだったりする
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:25:57.73ID:Gf0ZfwGf0
>>252
俺もパクチーはダメだな。
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:26:00.84ID:B7k1dc8A0
>>228
家庭料理の中華でも醤油は使うし、和食でも使うよな?
中華風の何かなんだろうが、第一選択肢だね?
もっと手間省くときはパスタかな?
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:26:09.95ID:On6mqCxp0
>>274
本気で言ってるとしたら脳がヤバい
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:26:12.51ID:iq1ZRxkj0
>>273
コミンテルンの別働隊
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:26:15.97ID:0n95Bzg00
国外では中華料理といえば庶民的な所がほとんどなんじゃないかな
それはそれでいいと思うが
ただ中華料理で高級食材とされるツバメの巣とかクマの手とかは外国人に理解されにくいって事でしょ

ツバメの巣やクマの手、サメのヒレ、ラクダのコブ、魚の浮き袋とか、漢方の知識や考え方も必要になるし難しんじゃね

それでも日本料理の寿司や刺身など生魚食べるのも一昔前は外国では同様に敬遠されてたが、今では受け入れられてるのと比べると、何でだろ?と思ってると
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:26:17.24ID:9ZqjdYk/0
>>199
シナ・・・国家資本主義
日本・・・日本型社会主義
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:26:28.04ID:xeye6lL70
>>1
>和食料理店が外国で事業を展開する場合は現地の人々の嗜好に合わせた調整を行う場合があるとしながらも、中華料理は外国人の口に合わない味もあるようだと伝えた。

そぉかぁ?
日本で中華料理は随分昔から日本人向けにアレンジされまくって大人気だぞ。
和食が外国でアレンジってそんなにされてるのか?
どっちかっていうとザパニーズを思い出してあまり
いいイメージないんだが。
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:26:34.25ID:2atpWjOr0
>>219
日本の製品もそういうのちょいちょいあるけど本当に死んで欲しい
資生堂のAGのワキガ用のスティックも昔はよかったのにあるとき値段そのままで質落として効かなくなってワキガ臭くて困った
ワキガは生活に困るのでやめてほしい
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:26:34.53ID:qI+Re8Ic0
中華は最初に外国で家庭料理を安く売り過ぎた
あと、日本と違って西洋の高級料理の形式(一品ずつ出すとか)を取り入れるのが遅れた

>>230
料理の地位は、男が職業としてやっている国(西洋中国とか)は高く、
料理が女のものである国(対ベトナム朝鮮とか)は低い
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:26:36.15ID:WBwAEUjf0
>>174
日本料理を持ち上げてるのがセレブ連中ってことは、
味的にはイマイチってのが向こうの反応なんじゃないかな?
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:26:43.06ID:8P/sdYXU0
和食の方が中華料理に及ばないだろ
中華って上級から庶民レベルの品まで世界レベルで浸透してるし
もっと誇っていい

なにがいいたいかというと日本人以外は魚食うんじゃねえ
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:27:02.53ID:4Nw7dBss0
>>242
韓国料理なら分からないでも無いが
中国料理は辛いもの一辺倒じゃ無いだろ
0293(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT
垢版 |
2019/05/02(木) 09:27:05.51ID:FEAIJwGM0
中華料理の地位が低いのは料理人の地位が低いせいだろう?
中国は今、職人に対する地位が低い
日本みたいに職人の地位が上がれば必然的に料理人の地位が上がるし、中華料理の地位も上がってくるんじゃないか?
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:27:05.61ID:2Epg68uB0
>>1
本当の宮廷料理を残さずに真似事でたくさん残すのが美徳って間違った価値観を信じたから

満漢全席が泣く所業を中国自体がしているから
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:27:12.36ID:4oV5vjsZ0
>>239
日本に出稼ぎに来た中国人がラーメン屋で修行して、中国に帰ってラーメン屋を始めるのが増えてるみたいね。中国人の舌に合うようにチューニングする能力は、日本から出店するラーメンチェーンより上手かも知れないね。
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:27:19.74ID:ktOKCiVq0
こういった意見が出てる時点で和食はそこそこの地位なのかね?(´・ω・`)
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:27:22.70ID:Gf0ZfwGf0
>>272
現地行って慣れるともうアレがないと物足りなくなるよね。
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:27:27.35ID:mQmVTyvZ0
日本料理は旬の食材の特徴をそのまま出すから年に一回、調理法を毎年変えたら一生に一回しか食べられない
天気によって毎日仕込みを変える料理もあるし

俺には縁のない世界の話だわ
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:27:28.37ID:iCR6M/RY0
なんというか、素材の味というより調味料の味だから
毒でもない限りなんでも中華味にして食べれちゃうんだと思うわ
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:27:32.02ID:sXjo4smi0
キミたちは中国人を知らない。
共産党のことなんかどうでもいいはず。
日本向けの記事なら日本人が喜ぶように書いたほうが儲かるはず。
そう考えて書いてるだけだと思う。
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:27:43.24ID:UobynTae0
和食と言ってもな
肉なんて食うのは近代に入ってからだし
生魚なんて冷凍技術が発展してからだし
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:28:14.34ID:FQG3lDIK0
味が単純だからじゃないか。辛い、甘い、がはっきりし過ぎ。
奥深さが無い。
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:28:26.49ID:npJlOZg+0
美味いかどうかは置いといて
中華料理ってどの国にもあるイメージするけどなぁ

よく映画とかで刑事が紙の箱みたいなので食ってる印象
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:28:29.37ID:RzD1UbEQ0
中国料理で醤油を使うようになったのは
日本人が中国に行ってから
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:28:40.48ID:VBtof/lg0
>>272
魯肉飯とか食えないからな
でも小籠包とか平気だし
豆腐を干した麺のようなやつはうまかった
前菜はあればっかりくってた
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:28:47.32ID:aWyqZwdI0
>>190
共産主義は妬み悪意を基盤にした発想
日本でもアカは
皇室や神社、日本人それ自体への
病的な悪意に凝り固まっている
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:28:48.88ID:Gf0ZfwGf0
>>282
飯塚幸三の事件をみれば中国にも劣る・・・
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:28:50.01ID:WDP1TCPD0
>>305
そういう知識自慢みえ自慢タイプには日本の茶道や着物とか和食とか詳しく知ってるとかなりドヤ顔できそう
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:28:50.43ID:uNILbSwM0
王将とか全然中華料理じゃないからな。
チャーハンとかラーメンとか中国にはほとんどないよ。
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:28:54.33ID:OjJMwza70
>>193
健康のためにはあれくらい塩分抑えた料理の方がいいらしいけどね
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:28:54.63ID:9ZqjdYk/0
>>131
名称は違うかもしれんが天津丼的なのはあるらしい
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:28:58.50ID:B7k1dc8A0
>>268
野菜は季節変動や不作の時なんか、3〜5倍まで値上がりして
飲食店の経営上は使いたくないと思う。
今は冷凍だってあるくらいだし、扱いやすい材料になったよな。。
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:29:03.60ID:3BEfoZjo0
ピータンwwwwwwwwwqww
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:29:21.03ID:8+Ow4mdd0
>>132
それ、ほぼそのまんまフランス料理にも当てはまるなw
対立相手はスペインイタリアで
王朝貴族文化が発展すると料理もやりすぎ先鋭化するんだろう
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:29:23.14ID:hEPKI9550
焼き魚に煮物に味噌汁なんて和食はもはや庶民には高級品だよ
魚一切れ300円以上するし
100円くらいなのは輸入の鮭や旬のサンマくらいだろ
大根の端っこや野菜の切れ端の味噌汁なら安いがアサリやシジミの味噌汁は高級品だし
炭水化物中心のチャーハンやパスタや麺類を組み込まないとやっていけない
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:29:26.46ID:7BLjQITY0
>>242
広東のオイスターソース系だと甘いとかも多い
点心とかも辛くないし

辛いのは基本四川だろうに
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:29:36.33ID:N342xZd60
醤油で味を誤魔化してるだけの料理が世界3位とか忖度もいいとこだな
世界的に見ても中華の方が圧倒的にバラエティも満足感も高いわw
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:29:41.43ID:iCR6M/RY0
まあでも最後の晩餐に何がいい?って聞かれたら餃子とか麻婆豆腐とかは本気で考える
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:29:59.43ID:Gf0ZfwGf0
>>313
うそ?、マジで?

いやでも、中国風の醤油ってあったんでしょ?

>>1
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:30:10.50ID:DrleoYgK0
>>299
そこまで行くと日本に帰ってからが大変だな
安くてガンガン食べられるから尚更危険
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:30:16.03ID:Gpz5E3zL0
>>252
パクチーは、好みが分かれるところだな。
夏バテで胃腸の調子があまりよくない時に、アツアツのタイ風スープヌードル入れて食うと美味いんだが。
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:30:21.80ID:4TtoxHNx0
中華料理大好きだけどな安い早い旨いの三拍子
和食は旨いけど高い遅い量少ないの三拍子
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:30:26.92ID:vx7Ev527O
トータルで見たら引き分けだな
朝食が中華にならない限り和食には勝てないし
昼食に和食とる日本人はかなり少ないはず
上級割烹や本番中国店は庶民には馴染んでないし
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:30:29.87ID:B7k1dc8A0
>>297
植木鉢に居るいもむしさんの気持ちがわかるなw
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:30:37.03ID:Gf0ZfwGf0
>>304
そりゃそうだ・・・

>>1
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:30:47.76ID:7iF/BEcP0
海外旅行で和食は食べられなかった独特で
タイ料理や中華料理はどこでもおいしい
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:30:53.63ID:xPxzUc2/0
もう技術力で追い抜かれちゃたから
文化面でホルホルしてんのか…

しかも俺達自身中華圏に住んでるというのに
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:31:05.42ID:mOrSWHil0
>>323
あるラインを超える量を食ったら死にそうだけど、だいすきw
お粥にいれまくり
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:31:10.03ID:nvStgXRV0
>>282
日本のフード業界は競争激烈な超資本主義だろ。
だから低コストと品質向上(味)が同時に達成できた。
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:31:31.08ID:qI+Re8Ic0
>>276
モロゾフは誰か(日本人?)に裏切られ乗っ取られて、
正統はコスモポリタンとかいうんじゃなかったっけ?
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:31:41.87ID:On6mqCxp0
焼きそば最高峰はパッタイだと思う
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:31:53.16ID:VBtof/lg0
でも日本人和食食べてないだろ
焼き魚とか梅干しとか
朝の定番といわれてた料理
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:31:59.80ID:+LWUFr1b0
>>312
俗にいう冷めた飯だからイメージ相当悪いよ
アメリカとかで600-700円で米と肉とちょっとした野菜食べられる食事って破格だけどな
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:32:02.48ID:pvkl+SBZ0
中華料理の方がどう考えても調理技術で上だけどね。
和食は素材に頼りすぎな面がある。
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:32:36.89ID:8uhoYLdM0
出汁文化だろうな
中華やフレンチ、イタリアンも日本で食うのが一番うまい
スペインはまだ向こうかな
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:32:37.44ID:MIWs9O1I0
中華料理は美味しいけど
毎日食べるものではないな
味付けが濃い
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:32:39.47ID:7iF/BEcP0
和食って自分で作ったのしか食べられないほど
パーソナルだね
親のでさえ無理
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:32:41.51ID:sXjo4smi0
ケーキはタカラブネがおすすめ。
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:32:48.57ID:6SkzznI40
>>334
たまには女中が切り分けてくれるアメ色に焼けた北京ダックでも食べた方がいいぞw
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:32:55.45ID:kolAWyU+0
日本を褒めて取り入ろうとしながら、日本を引き合いに自国の民度引き上げにも使ういつものヤツだな。
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:33:01.37ID:4oV5vjsZ0
>>170
国内ブランドの力が強すぎるし、輸入しても利益が出ないんじゃないかな。通販ならバールセンのビスケットとか美味いけどね。
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:33:04.78ID:DrleoYgK0
>>314
精進料理含む豆料理やフルーツ系に逃げる豊富な選択肢もあるから
困ることはないな
汁系はほぼだめだが
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:33:14.46ID:8ZPCAbYW0
四川料理と懐石料理と韓国焼肉はアジアの誇り
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:33:17.54ID:cnzSxmbI0
中華の強さは食材を選ばない調理人を選ばないアレンジに寛容ってとこじゃないか
和食は普及するには小難しずぎるんだよ
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:33:22.78ID:uv8KTnow0
>>335
昼食に丼モノ・うどん蕎麦・幕の内とかの弁当とか
普通に和食食べるが
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:33:26.40ID:KM5u3Nd20
この記事でいう和食の地位ってユネスコ登録と海外店の質とふわっとした感じだな
和食と中華じゃ方向性が違うから競うだけ無駄な感じはする
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:33:36.08ID:vekNRtiw0
味が濃い料理は庶民のものだろう
和食の多くは薬膳のような高級なところから来てる
パスタとちゃんとした和食を比べるのかって話と同じだね
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:33:39.88ID:nvStgXRV0
>>286
検閲通すために日本賛美するんだろ。
これは日本を旅行した見聞録で、中国が悪いなんて書いてありませんてことにできる。
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:33:43.26ID:sXjo4smi0
王将の本格中華。
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:33:43.91ID:qI+Re8Ic0
「世界の三大XX」とかいうとき、だいたい3番目はインチキかモグリ
(料理の場合は日本料理)
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:33:51.20ID:HOjLEW7H0
>>276
モロゾフさんは白系ロシア人でユーハイムさんは戦争捕虜のドイツ人だったな
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:33:53.59ID:/rkfQ1zA0
まー日本料理と中華料理で優劣つけるこたあないんよ。両方美味い。朝鮮料理は論外だがな。
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:33:54.14ID:zWv0+RER0
海外の料理で日本が一番うまいのは、
ネパール料理。あとは現地とかけ離れ過ぎてる。
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:33:54.83ID:ZtcjcTkr0
> 日本国外において和食は「高級料理」として認識されている

日本国内でも一緒で、普段、和食をする人はいないだろ
もう和食は家庭料理ではないのでは
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:33:59.61ID:V0jUUN+C0
>>345
牛丼屋の朝定食食ってる奴を結構見かけるけどな。
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:34:09.88ID:aWyqZwdI0
>>257
あいつら
米を野菜扱いするからな
実際、米はでん粉以外に
タンパク質なども多いし
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:34:19.48ID:vx7Ev527O
>>329

俺だったら永谷園のお茶漬けと缶ビール350mlだな
チャーハンとかカレーライスは当たり外れが激しすぎる
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:34:31.38ID:PwVLzJ+A0
韓国料理もそうだけど、油や味の濃さで素材の不味さをごまかしてるだけなんだよね
出汁っていう概念も薄い
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:34:41.29ID:AUKVSRpR0
価格はレアリティの問題だから地位の問題じゃないです
世界で食に貢献している中華料理のほうが立派
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:34:47.75ID:zwuFWya20
>>174

>>61
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:34:51.76ID:HtmdVMBk0
ニュース速報+ 2019-05-02 08:39 (732 res/h)
【日本人へのヘイトスピーチ】韓国の小学生が慰安婦デモ 「日本の畜生ども」と連呼 (491)
ニュース速報+ 2019-05-02 08:55 (685 res/h)
【食】中華料理の地位は和食に及ばない? これは一体なぜなのか★2 (307)
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:35:20.26ID:On6mqCxp0
>>358
和食も本来はアレンジに寛容なのに寿司ポリスとか言って世界に嫌われてるからね
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:35:39.10ID:5WjqLKD60
中華料理は料理シロウト華僑でも移住先で簡単に始められるから広まっただけなんじゃないの
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:35:46.47ID:blNOhhJi0
>>359
何気に「親子丼」が美味すぎる…

家庭でも気軽に作れるのにどうしてこんなに美味いのか???
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:35:57.35ID:VBtof/lg0
>>380
普及しすぎて位置づけが安飯扱いだって話のようだ

和食は高値つけても入る
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:35:58.01ID:OoKHSgpW0
>>19
台湾の土着の料理って淡白じゃない気がするのでそれは台湾客家料理では。
台南の料理なんて鹿児島みたいに黒糖文化だし。
>>160
初めてなら高いところに行かなくても美味しいものがたくさんあるよ。
三明治(台湾風サンドイッチ)
漢堡(台湾風ハンバーガー)
蛋餅(お好み焼きを巻いたもの)
豆乳は日本で飲めるものとは全然違うので
好きじゃなくても一度試してみては。
あなたが九州の人なら南に行ったほうが味付け自体は合うと思うけど。
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:36:00.36ID:H7GfK8R/0
>>213
調理した温かい料理が昼くらいだもんな
朝夕は残りものにパンチーズくらい
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:36:00.81ID:V0jUUN+C0
>>380
たいていどの国に行っても小汚い中華料理屋があるもんな。
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:36:08.46ID:GD34ZKLp0
>>14
中国で淡水魚を生で食べていて身体中が寄生虫だらけになったやつがいたな
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:36:10.09ID:1umTAMIa0
八角使いすぎ
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:36:13.46ID:B7k1dc8A0
味じゃないけど歯ごたえって、あまり重視されないよな?柔らかいほど偉いって風潮すらあるw
中華の良いところは、生じゃないのにパリッてしている野菜類、考えてみりゃ凄い
昔の中国人は偉いw41pの中華鍋と業務用炒めコンロ買ったもん、設置工事に難儀しているがw
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:36:21.00ID:jhEOT44t0
ザムりたくなってきた…
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:36:34.51ID:Gpz5E3zL0
>>257
アイツら、消費カロリーが違うからな。
毎晩、トンカツ定食を2人前食べても痩せるヤツらだぞ。
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:36:39.02ID:KYPBx7UY0
日本国内でも純粋な和食は高級だよね
安いのは大衆食かモドキだし
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:36:45.13ID:8WmiWLhD0
むしろ大衆食として受け入れられてる方がよくないか
代表が中華とイタリアンだし
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:37:13.21ID:fk1zTf9X0
>>367
トルコ「おいおい……」
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:37:35.54ID:CVQ7t1sV0
中華料理は海外で現地の分からない料理のはずれ引くよりかは
無難てことはある。ある程度予測できる
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:37:38.39ID:sXjo4smi0
>>385
ウェイパーかシャンタンがあればすぐに始められるもんな。
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:37:53.02ID:On6mqCxp0
>>401
和食は素材の味とか気取ってるけど、結局塩でごまかしてるだけという
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:38:03.47ID:PlTs5DB00
どこいっても大衆食としてひきあいになるのはファストフードだけどな
ハンバーガー、サンドイッチ、フライドポテト
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:38:08.88ID:D1YzMVMj0
雛入りの卵とか熊の手とか見た目グロいものが多いからでは
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:38:11.50ID:3iuK6hcj0
生卵を食べられるのは日本だけ
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:38:32.38ID:ODZbwlkW0
現代の調理法が確立したのは、イタリア、フランス、トルコ、中国だし、中華料理が下に見られてる感じはないと思うけど。
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:38:36.13ID:aWyqZwdI0
>>380
ハンバーガー、コーラの方が
普及しとるで
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:38:46.11ID:sXjo4smi0
IHI圧力炊飯器。
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:38:49.25ID:9N1TYu+o0
>>1
マクドナルド化できるポテンシャルにいつまでも気づかないアホだからだよ

トルコは始めている
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:38:52.95ID:s6TzFBHi0
>>353
北京ダックってバーミヤンでしか食べたことないわ…
ちゃんとした店って味違うのかな?

中華料理は横浜の高級なイメージで、一度も家族に連れてってもらったことない
バーミヤンできたときは感動した
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:38:57.23ID:LdddJeF00
サーチナはもう食傷気味だ
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:39:05.77ID:B7k1dc8A0
>>358
でもセオリーはあるよ、ダメなお店も。。
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:39:13.18ID:fQv/M2zp0
和食は 寿司天ぷらうどんソバ を一つの店で全部食べれる店ないだろう 本物はそれぞれ職人だもんよ
中華は大雑把だから食べれるがw
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:39:14.63ID:nvStgXRV0
>>415
欧米でも日本を見習って生食用の卵を作り始めたらしい。
激高だけど。
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:39:16.00ID:8ZPCAbYW0
和食は生魚が基本だから伸びしろがない
反面中華料理の味に天井はない
これが中華料理は深いと言われる所以
美味しい中華料理店は何食べても美味しい
唐揚げ一つとっても尋常でない旨さ
本物の中華の味を知っていれば和食が中華より上なんてとても言えない
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:39:17.59ID:pvkl+SBZ0
>>415
あれって外人から見たらどんな風に感じるのかね?
やっぱり生ホルモンをずるずる食べてるぐらいのゲテモノに感じるんだろうか。
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:39:19.66ID:R/GvuV9j0
で、もっかい聞くけど
サーチナの日本賛美ってどういう意図があるの?
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:39:23.82ID:+DlmmSdX0
中華の方が人気はあるがあっちこっちに広め過ぎたせいで価値がなくなったんだよ
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:39:32.34ID:vekNRtiw0
>>411
塩と脂は無き人にとって味付けの上での麻薬だよ
常にそれを求めてると言ってもいい
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:39:42.51ID:LO1qV/k20
名物にうまいものなし、という言葉があってな
パンを世界遺産にしよう!なんて話はないだろ?そういうことだよ
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:39:43.81ID:On6mqCxp0
>>414
そういうのって蜂の子とかその類なのでは
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:39:50.47ID:xkIGmkfj0
日本の疫病神
下痢の野郎が余計な事をやるから
シナ、韓国、台湾まで乗っかって来て
おかげで日本不漁続き、サンマさえ取れなくなった
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:39:56.30ID:sXjo4smi0
>>427
気持ち悪いよ。
特に白いとこが気持ち悪い。
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:40:09.54ID:fqoZ6hPi0
五香粉が全てを台無しにしている。
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:40:15.71ID:/93hfq960
和食は懐石みたいなイメージで語って中華は町中華みたいなイメージで語るのは公平じゃないよw
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:40:17.38ID:fk1zTf9X0
>>420
ケパブか。



それはともかくフランス料理のマクドナルド化は
難しいのではないか。
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:40:34.83ID:5WjqLKD60
日本人が日本料理を出店する際は外国人の舌に合う料理を作れる人材を集めて、店のレイアウトやメニューも練りに練って、どの層に向けて呼びかけるのかマーケティングをしっかりして、
「さぁ、行くぞ!」って感じで出店してたからブランド化しちゃったんだと思うね

テッパンヤキが正にそんな感じだったし
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:40:46.72ID:qI+Re8Ic0
>>427
精力剤扱いじゃないかな

「ロッキー」という映画ではスタローンが生卵とかたくさん食べて観客をびっくりさせた
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:40:48.68ID:NG40kliP0
海外では中華に幾度となく助けられてる
日本食レストランもない僻地でもぽつりとあったりするからね
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:40:49.79ID:4Nw7dBss0
>>418
和食は本来家庭料理とかも含む言葉じゃ無かったかな
料亭系とか高級店のは日本料理
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:40:54.26ID:Zji6sS1u0
>>426
割りとマジでそんな事はないけど?

元々京は内陸で新鮮な魚介類が好きなだけって立地じゃ無いだろ
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:40:55.58ID:zifGOcHo0
家族のお祝いごとは、大抵、中華食べに行くよ。
円卓で、みんなで食べられるのが、いいよ。
美味しいし。子供も、食べやすい
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:40:59.72ID:yRJ9FrzQ0
ネトウヨってキムチは食わないと叫びながら
中華料理は食べるよな
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:41:02.03ID:XHnV1Onn0
台湾が美味いとか嘘つくなよ行った事ないだろ何でも甘くて吐き気してくるぞ。タンツー麺はあっさり系で美味しいけど
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:41:05.75ID:m9shTSQe0
「現代の女子高生と同じ姿」と話題の1932年の少女たち、どの程度のレアケースだったのか?
http://twitter.www.kitashinsaku.com/693
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:41:06.30ID:d6sGv1aF0
華僑の安食堂が世界中にあるからな
でも安くて美味しいんだから別にいいんじゃない?
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:41:09.22ID:uTmVCdzT0
食材どんどん高騰するし品薄になるから世界で流行らなくてもいい
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:41:16.83ID:V0jUUN+C0
>>426
若いうちは良いんだろうが、歳取ってくるとあの油ギトギト感はキツいよ。
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:41:17.01ID:j0iFzAqD0
>>427
焼き鳥やさんに行ったら、中身がピンクの生だったことがあるけど
言い出せなくて黙って我慢して食べてしまったけど
あんな感じかな
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:41:20.81ID:ODZbwlkW0
>>404
ヨーロッパの料理はトルコが起源なのが多い。
トルコ料理は、ギリシャ、ペルシャ、インドが起源で、
地中海沿岸に広まった。
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:41:47.55ID:6duKxllZ0
>>1
文化大革命時の人肉食習慣
1968/04/25 24人殺害、遺体から肝臓摘出、調理後酒席で供食
180人殺害、幹部が17歳少女を輪姦後撲殺、肝臓乳房陰部を切り取る
父親や夫が殺害された後、その妻や娘は幹部の嫁「改嫁」にされる
1968/09/07 革命委員会が群集による公開殺人大会開催
12人殺害、遺体開腹肝臓摘出、煮物として調理供食、
幹部「人間の肝臓を食べると大胆になれる」推奨
1968/06/08 「生産隊ごとに1人の肝臓を食せ」命令、4名の肝臓が摘出される
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:41:53.74ID:mg4uyhYb0
>>427
牛丼チェーン店で食ってるのは見た事ある
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:42:01.81ID:EQQqHNkF0
>>338
タイ料理は店員が馴れ馴れしく寄ってきて
問答無用で砂糖をブチ込んでくるのがなぁ

砂糖に関しちゃ和食も使い過ぎだけど
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:42:05.93ID:xeye6lL70
>>402
そんな気がする。両方とも古代文明の土地のイメージがあるかもしれんが、料理は意外と近代とかにできたものだったりするしな。
たとえば唐辛子とピーマンとトマトはコロンブス以前には中国にもイタリアにもなかった。
これだけで、有名なイタリア料理と中華料理がいくつもコロンブス以前
にはないことがわかる。
エビチリも青椒肉絲もおそらく今の形になったのは近代だろうね。
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:42:07.53ID:sXjo4smi0
一番おいしいのは納豆。
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:42:08.30ID:+1GX4NrS0
中華料理は自信もっていいと思うな。やはりフランス料理、中華料理は世界の3大料理に入ると思うよ。
残りの一角をイタリア、トルコ、日本あたりで競り合ってる感じかな。
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:42:19.38ID:0RDj2z+F0
関係無いけど韓国懐石料理は隅っこに石ころ添える
懐石料理のウリジナルな
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:42:27.09ID:B7k1dc8A0
業務用だと味の素よりハイミーなw20s入りをお一つどうぞ
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:43:00.70ID:4oV5vjsZ0
>>160
小籠包とか飲茶系もおすすめですよ。
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:43:04.21ID:yzHyYYC20
>>264

サーチナに中国人は一切関係ないだろ
東京にある日本人の会社で編集者の日本人が日本を褒める都合の良いコメントを抜き出して

「中国人の反応」として記事にしてるネトウヨ御用達の海外の反応ブログ
と同じ

大多数の批判的な意見は載せない
捏造アフィブログ
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:43:12.01ID:nvStgXRV0
>>426
美味しい中華料理店が量産されなければ評価はされんと思うぞ。
イタ飯と和食の評判はどこで食ってもそこそこうまいてのがベースにあるんだから。
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:43:19.13ID:jhEOT44t0
>>439
合わないやつは合わないよねぇ。
でも俺は好きだなw

よし、今日はザムザムの泉行って蘭州牛肉麺堪能してくる。
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:43:23.47ID:Zji6sS1u0
>>451
そりゃネトウヨじゃなく嫌韓派だからな

どこの右翼が韓国人は出ていけ!台湾人米軍はウェルカム!なんて
言うんだよ
右翼思想の欠片もない嫌韓派を右翼扱いするのが間違ってる
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:43:24.20ID:IeIMlayz0
中華料理も美味いけどな
中華街とか行くと美味しい店あるからそんなに卑下することもないと思う
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:43:55.58ID:5n/w5pwg0
 
日本食はバラエティも豊かですからなぁ゜゜゜゜゜-y(^。^)。o0○プハー
−−−−−−−
★日本食:欧米での人気ベスト18
01位 寿司 (純日本)
02位 お好み焼き (純日本。西洋料理からヒント。100年位前?)
03位 餃子   (アフガン→満州→日本)
04位 味噌汁 (純日本)
05位 ラーメン (中央アジア→北部支那→日本。水戸黄門説もあるが主流は大正位)
06位 豚カツ (フランス料理 pork cutlet 150年前)
07位 天ぷら (ポルトガル料理 templa 4-500年前)
08位 うどん蕎麦 (純日本。僧侶が伝えたというのは俗説。海外では全く普及していない)
09位 すき焼き (純日本。幕末位から)
10位 唐揚げ (純日本。フライドチキンとは作り方が異なる)
11位 照り焼き (純日本。米国などではかなり普及していて現地のハンバーグ店でもある)
12位 鰻蒲焼き (純日本)
13位 卵焼き (純日本。新鮮な卵が取れる日本ならでは)
14位 和風カレー (印度料理 150年前)
15位 鉄板焼き (肉を焼く料理は世界中にあるが野菜他を絡めて完成度を高めた)
16位 おにぎり (純日本)
17位 焼き鳥 (純日本)
18位 茶碗蒸し (純日本)
その他 大福、抹茶ケーキ、梅酒、蟹コロッケ、南蛮焼き
http://sssslide.com/www.slideshare.net/maiplece/ranking-of-japanese-food-42876450
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:43:57.84ID:MIWs9O1I0
日本料理は個別で頑張っているよね
ラ−メン、寿司とか
中華料理は個別性の強みがないのかな
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:44:21.34ID:0MdczOX00
米国でのテイクアウト紙パックで食べる安っぽいイメージが
世界中に蔓延しているからじゃね
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:44:32.65ID:V0jUUN+C0
>>445
別に朝から牛丼食う訳じゃ無いよ。
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:44:33.55ID:xkIGmkfj0
サーチナ=ケ小平
甘い言葉で寄って来てねぎそこ持って行く
その後反転お決まりの反日
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:44:41.12ID:vx7Ev527O
>>447

日本料理は嫌だなぁ
肉が御法度だから仕方ないが法事に懐石料理食べるのはお金がもったいない
昼食談議しないで散会したいくらい
なんなら酒と漬け物だけにして欲しい
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:44:48.56ID:a/He4aVx0
昔に見た海外の旅行番組かなんかで白人が中国料理はお世辞にも美味しくないと言ってたのを思い出して草生える
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:45:10.79ID:pd928xoV0
中華料理だと大抵の日本人は尊敬しているが韓国料理は全てのおいてけなされる
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:45:11.74ID:ZVvZ/mK40
>>371
味噌汁作る時にコンソメ少し入れてる
あっさり感が出るよ
逆にポトフに醤油を少々入れたりも

>>373
ナポレオン軍の食料調べてたら米が乾燥野菜の括りに入ってて笑った
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:45:52.31ID:kx9O/2sE0
そりゃ高級なのは中華でも旨いだろうけど
一般のその辺の食堂がどうかということなんかなあ
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:46:05.46ID:aWyqZwdI0
>>467
味なら、日本、イタリア、インド
普及度なら、サンドウィッチイギリス、ハンバーガーアメリカ、即席ラーメン日本
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:46:10.11ID:0uHYPRuH0
中国人の食に対する情熱は凄まじいと思うけどな。
初期の美味しんぼ読んでて素直に感じたw
今の時期はタケノコを食べようと思った先祖に感謝しかない。

まぁ、日本人として日本食の評価が高いことも素直に嬉しいけど。
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:46:14.90ID:0mQ9U5F40
デメンションが違う
でもチウゴクは希少性とかで変な方に進むのが……
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:46:29.09ID:mOrSWHil0
>>464
日本の甘:辛 3:7〜5:5
タイの甘:辛 6:4〜9:1 なんだよな
むしろ甘さだけでいいものに塩を入れてくる
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:46:41.75ID:H3jfWAlT0
まずちゃんとした中国料理を出せる店が日本で少ない
中華料理はあるけど。他に中国料理ジャンルだと、
日本では四川料理がほとんどでこっちは専門的な店が結構ある。
陳一族の功績が大きいかな。
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:46:48.00ID:fk1zTf9X0
>>490
パエリアなんかのサフランライスって野菜の付け合わせみたいな
感じなのかね?
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:46:52.17ID:B7k1dc8A0
>>438
白身の中にある白い筋、ありゃなんだろうな?w
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:47:00.47ID:NG40kliP0
>>452
台湾飯は過大評価やね
大陸のほうが圧倒的に上
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:47:08.91ID:xLtqfn2Q0
>>492
醤油みりん酒を使った料理はほぼ毎日食ってるな
味噌は味噌汁ぐらいだな
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:47:11.08ID:5WjqLKD60
>>489
今の韓国料理なんてほとんど併合時に日本の影響を受けて既存のものを辛くしただけなんだもん
尊敬の余地が無い
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:47:19.48ID:V0jUUN+C0
>>488
中華料理店は料理だけじゃなく床や椅子まで油でギトギトってイメージだな。
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:47:24.25ID:yzHyYYC20
サーチナという日本の会社について

ーーー中国BBS翻訳シリーズが酷いーーー
■記事内の問題点
・中国人の平凡的な意見とはかけ離れてるということに記事内で触れるべき
・親日派が多く集まる狭いコミュニティ内での意見であることを記事内で触れるべき

■記事へのネラーの反応の問題点
・たかが数人の偏った中国人の意見をそのまま受け取りすぎ
・あるべき反応は「またサーチナか」「また畠山栄か」「極一部の偏った反応だ」ではないか

■(編集担当:畠山栄)について
・サーチナで一番偏ってる記者
・基本的にホルホル記事、中国age韓国sage記事が多い
・翻訳元が親日派中国人が多く集まる板だということを注意書きしない
・百度の日本板/日本ドラマ板から翻訳したのは確認済み
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:47:48.98ID:sXjo4smi0
ユッケとか気持ち悪すぎるけど、禁止になってよかった。
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:47:51.90ID:4oV5vjsZ0
>>419
い、い、石川島播磨重工業…
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:48:03.34ID:ISOSB+xJ0
>>451
おまえみたいな極論を言い出すやつがいるな

右翼はラーメン、ぎょうざ、チャーハン、キムチ、焼肉を喰うなって言い出すの
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:48:10.45ID:yzHyYYC20
アクセス稼ぎの捏造アフィリエイトサーチナの正体

親日コミュニティがあるように親韓コミュニティもある
この畠山栄とかいう編集者は、中国age韓国sageを頻繁に行うが
実は、その全てが百度の日本板や日本ドラマ板など(親日が多く集まる)ところでの中国人の反応だ
もっというとその親日派らは中国では売国奴と呼ばれている

■(編集担当:李信恵)
・畠山栄の韓国バージョン
・韓国の掲示板の言葉をつかって日本に言いたいことを言ってる感じ
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:48:15.32ID:VBtof/lg0
>>501
昔の中華街つくってたような
台湾からきた中国人の店はおいしいね
神戸だとそういう店がちょいちょいある

今きてるのはあんまりな
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:48:15.65ID:PlTs5DB00
そのへんの食堂の中華こそ至高だわ
高級中華なんて金って意味じゃなく毎日は食えん
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:48:21.25ID:fk1zTf9X0
>>508
日帝の植民地政策が全て悪いニダ
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:48:21.95ID:EeWGw9d00
とにかく油で炒めて化学調味料をぶっかけてるだけの中華料理屋が多いから
ブランドを押し下げてる

横浜の中華街でも、本当に美味しい中華料理店は少ないね
値段が高いのに味は普通なお店が多い
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:48:33.42ID:IeIMlayz0
>>497
精進料理はぶっちゃけ美味いんだよなあ
坊主の美味いもの食いたいという欲望の歴史を感じる
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:48:34.83ID:lKB8Uacj0
日本では和洋中ってくらい好まれてるのにな
実際しょっちゅう食うし作るし
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:48:47.53ID:CVQ7t1sV0
大半の中華料理屋には衛生管理の感覚がないからな
厨房とかガチで夜中ねずみ這い回ってるから
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:49:02.30ID:Zj0aJALt0
米国に留学してた知人(大阪出身)が現地で中国人とルームシェアしてて、たまに中国人
の友達が中華料理を作ってくれて、めっちゃ美味かったみたい。それで日本に帰ってきて
王将で飯を食べた時に日本の中華は、あっさり味だなと思ったらしい

本場の中華料理って油と調味料を大量に使うから作る人によって全然味が違うんだって
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:49:07.90ID:On6mqCxp0
こういうスレに来て元記事のサイトがどーだこーだって書き込む奴は
何が楽しくて生きてるんだろう
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:49:11.75ID:6SkzznI40
>>474
>イタ飯と和食の評判はどこで食ってもそこそこうまいてのがベースにあるんだから。

カナダで食べたサユリって言う和食屋は最低だった
親子丼を頼んだらコメはボソボソだし、鶏肉は焦げて卵は炒り卵になっていた
更に運んできた黒人が「オイシイデスカ?」と聞いてくる
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:49:12.52ID:ckGrEUu30
食材を油で炒めて調味料ぶっかければ中華料理
傷んだ食材を食べる生活の知恵
言わば餌
すんげー美味いけど餌は餌
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:49:19.22ID:2B4iKAXV0
どこの平行世界の話?世界無形遺産にならないのは中国が広すぎて一つの料理体系として扱えないからだろうに。
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:49:19.64ID:OGjkm9b+0
わかりながら日本ヨイショしてるだけだな
中華は日本にも欧米にも広がっていて負けてると思ってるはずがないw
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:49:28.15ID:yzHyYYC20
サーチナはいい加減ワンパターンホルホルな質の低い記事やめろや。ネットメディアの中でも最底辺だろ。
でもネトウヨっていうか嫌韓厨は面白いぐらい引っ掛かるんだよな。
気持ちいいんだろうな。
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:49:29.09ID:0n95Bzg00
>>382
あれ食中毒多発してた頃の衛生問題が発端だったような
当然強制力も何も無い
公的民間問わず認証制度自体は中華料理でもフランス料理でもイタリア料理でもタイ料理でもあって別段珍しくも無いのに、日本料理だと偉そうにしてるとか言われて叩かれてたな
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:49:37.72ID:4Nw7dBss0
>>464
タイの料理の記憶は、
バンコクの店で食べたトムヤムクンのインパクトで他の全てがかき消されてしまった
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:49:54.61ID:ODZbwlkW0
>>480
肉類の照り焼きは、キッコーマンがBBQソースとしてアメリカで開発したのでは?
和食というより逆輸入な気も。
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:50:04.71ID:oeYU6GUo0
単にデザイン的なブランド価値だろう。
いわばスマホのアップルみたいなもん。
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:50:05.31ID:nvStgXRV0
>>493
江戸時代の人も朝鮮をバカにしてたくらいだからな。
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:50:26.61ID:VBtof/lg0
>>489
参鶏湯って昔は中国料理と紹介されてたはずなんだか
いつの間にやら韓国料理ってことになってた
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:50:31.54ID:SwICDcvW0
>>8
不味いって言い方はどうかと思う
口に合わないでいいじゃない
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:50:43.15ID:7iF/BEcP0
>>509
銀座アスターとか綺麗だが
中華料理は人によってイメージ違いすぎるのよくわかるw
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:50:43.39ID:On6mqCxp0
>>536
カローラ的な
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:50:50.98ID:aWyqZwdI0
>>522
家では、支那料理は
それ程作らない
野菜炒めが支那料理だと言うなら
別だが
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:51:09.22ID:HOjLEW7H0
>>501
地域的に偏りがあるのはインド料理もだな
ネパールとか北の方の料理がほとんどで南インド料理の店は少ない
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:51:14.55ID:H3jfWAlT0
日本で出るのは北京料理か四川料理
たまに広東。北京料理も日本風にアレンジされた料理になってる
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:51:30.45ID:LdufNYbj0
いまの中華料理はむかしの中華料理とは違うんだよ
いまの中華料理は、アミノ酸調味料を大量に入れるのが当たり前になってるから美味い

アミノ酸調味料が使われるようになる前の中華料理はこんなにうまくはなかったのでは?
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:51:40.50ID:4oV5vjsZ0
>>436
雇う側が中国人を選ぶのだから仕方あるまいてw
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:51:50.79ID:B7k1dc8A0
>>520
日本じゃ病人食みたいな扱い受けるお粥、中華粥は旨いし朝食にも食べるが
実は手間のかかる料理で、あるなしでお店のレベルがわかる(本場の屋台は別ね)
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:51:52.07ID:jSnSgSlj0
カロリー高くて人気でないからじゃ
欧米に比べれば野菜は入ってそうだけど
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:51:54.69ID:4Nw7dBss0
>>12
比較的ライトなブルーチーズですら、
予備知識なかったらとても食う気がおきんもんね
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:52:06.65ID:fk1zTf9X0
>>543
東京に住んでた頃、近所の小さな中華料理屋(座席数が10くらいしかない)の
肉野菜炒めでビール飲むのが好きだった。
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:52:19.19ID:89cqdc9e0
中華料理美味しいよ。
焼き餃子と天津飯は最高!
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:52:28.61ID:RzD1UbEQ0
安倍総理は朝鮮総連幹部経営の叙々苑好き
ニダ
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:52:29.03ID:ixxfG2t60
とりの唐揚げ は日本の発明だぞ

後、アグネスは現金しか食べない
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:52:34.60ID:MjBcXRjK0
日本人は和食は中国料理に及ばないと言う。
中国人は中国料理は和食に及ばないと言う。
面白い現象。
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:52:39.90ID:OGjkm9b+0
本場がまずいとか本当に行ったやつが書いてるのかね
日本では見ないアヒルの足みたいなのもうまかったよ
確かに日本より油が多目な印象はある
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:52:45.38ID:99W5w/+V0
中華料理は世界一美味しいと思うよ。
だが油が尋常ではなく多いし、旨いが今の環境状態で作られる食材は全てが毒だと思う。
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:52:51.95ID:R9c824ee0
中華料理は洒落ておらず見た目も
汚いから
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:53:01.59ID:vx7Ev527O
>>457

ローソンでローストチキン買うと必ず血が残ってる
あれレンジに入れてもらっても変わらないのかな
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:53:12.40ID:fk1zTf9X0
>>560
アグネスはカナダ人だからな
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:53:26.16ID:7BLjQITY0
>>503
黄身を中央に支えている、カラザ

卵をストッキングなどに入れてよく回転させる
回しすぎに注意だが、その後にゆで卵をつくると黄身と白身が反転したゆで卵ができるぞ
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:53:27.19ID:fHF6sOCh0
そんなに言うほど低いか?
とも思うが…

チャイナタウンって世界のあちこちにあるがな
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:53:46.57ID:2PwMWBrt0
中国人は冷静に分析する奴が多い印象ある
そこが韓国人とは違う怖いとこ
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:53:47.87ID:MYXPjSGR0
中華の高級料理っていうとフカヒレかな
ほかは熊の手とか猿とか妙にグロい方向に行く気がする
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:53:59.95ID:EQQqHNkF0
>>519
ちゃんと教えてやったのに
海苔巻きは酢飯にしねぇわ
味噌汁は沸騰してもまだ煮続けるわ
トドメに赤の他人が吐き出したもの平気で食うわ…
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:54:19.59ID:Psike53x0
>>526
多分元のやつは
イタリアでイタ飯、日本で和食は
どこで飯食ってもそこそこ美味い、と言いたいのかなと。
やっすい店でもさ

日本で中華屋行くとどこもそこそこ美味いけど
中国で中華は、安いとこなんかは8割がクソだから……
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:54:36.27ID:Ps8UwpTv0
>>6
でも中華街っていうのは、色んな国にあるよな???
それだと理屈として変じゃね?

まぁ、日本食は和食とはイコールじゃないって話と同じってこと?
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:54:36.58ID:wf4AhEe80
そもそも代表的な中華料理ってなんなの?
日本で言えば寿司みたいなのは中国では何にあたるんや?
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:54:37.57ID:11QRyhQs0
そんなこともないと思うんだけど。
中華は三大料理じゃなかったっけ
日本人が言ってるだけかもしれんが
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:54:39.51ID:PlTs5DB00
中華うまいよなー
麻婆豆腐とか天才からしか出てこんだろあのレシピ
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:54:40.70ID:V0jUUN+C0
>>573
チャイナタウンの地位がそもそも低いからな。
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:54:42.21ID:IeIMlayz0
すごい昔に行った重慶飯店は凄い美味かったけど今はどうなんだろうか
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:54:44.75ID:N+u3/XVd0
でも海外行くと日本料理は韓国料理屋のとこにあるよ
中華料理は普通に有名だが
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:54:45.01ID:uv8KTnow0
>>418
うどん蕎麦は和食という認識でいいんじゃないかな
麺料理の発祥は中国だろうが
そんなこと言い出したら醤油とかもそうだろうし

別にオニギリでもいいよ
弁当と表現すると和洋中あるから和風弁当の代表を挙げただけだし
シャケ弁でも何でも
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:55:08.26ID:76q/nVOm0
中華は日本で言ういわゆるご当地グルメなんだよ

美味いんだけどみんな勝手に作っているだけ

文化を産むのは規制とウンチクだから
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:55:15.28ID:nvStgXRV0
>>565
世界に小籠包を広めたのは台湾のあの会社だろ?
0592名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:55:25.69ID:Zji6sS1u0
>>561
和食は京料理を頂点としてる
中国は四川広東北京上海といまだにバラバラで
国内統一戦が終わってないからな
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:55:28.42ID:wf4AhEe80
>>584
トルコ料理が入ってくるらしいがトルコ料理ほとんどしらないんだよな
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:55:44.63ID:OGjkm9b+0
>>560
んなわけない
唐の意味わかってんのかw
そりゃ日本式は日本が発だけど何でも言えちゃうな
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:56:00.71ID:B7k1dc8A0
>>523
跳ねた油が積層してトラップに、ネズミは無理だがGなら琥珀の中に
居るような姿になっているのが本場やでw
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:56:03.31ID:5Ou25ciT0
>>1
日本でベンツが高級車の代名詞のようなもの
実際はベンツだからって高級車ばかりじゃない
海外では和食が高級店多いからそう見えるだけ
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:56:05.61ID:oN3cZSuq0
ラーメンて中華料理の範疇に入るのか微妙になってきたな
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:56:12.18ID:CVQ7t1sV0
カナダだったか元大使館の専属料理人だった人のお店の中国料理は全部うまかったなあ
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:56:14.71ID:CRoPQSMr0
中国は水が汚いから、どうしても臭くなる。
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:56:25.93ID:QhwSs/rJ0
庶民視点だと日常的には中華の方がずっと上だけど
その反動でうまい物を食いに行くって時にあんま選択肢に入らんのよね
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:56:26.91ID:H3jfWAlT0
>>565
上海料理というか日本のは点心料理って感じだが
確かに最近多い。気軽に食べれるし女性受けするから
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:57:04.60ID:wf4AhEe80
>>592
京料理ってそもそも何なん?
澄まし汁のイメージしかないんやが
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:57:07.13ID:HOjLEW7H0
>>592
江戸料理は明治維新で独自性が失われたものも多い と作家の佐藤雅美が書いてたな
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:57:08.09ID:mg4uyhYb0
>>585
良いね〜
俺は炒飯も好き
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:57:08.14ID:aWyqZwdI0
>>560
アグネス・チャンは中華丼が嫌い
日本に来たとき、さんざん食わされて
嫌いになったらしい

中華丼のアンは支那料理だが
飯にかけて食べるのは日本の発想
スタッフは名前から良かれと思って
出したんだろうな
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:57:15.81ID:qHbGerJ00
※個人の感想です
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:57:35.19ID:6qFeEdmn0
日本料理は技術の大全という感じがする
芋の皮むきからコツコツと体系に沿って習い覚えないと
上に登れないのが和食の技能
中華は一通り習い覚えると一人前の入り口に立てる
和食は一通りだけではまだ見習い同然
コツコツと里芋の面取りやれるぐらいだが
その繰り返しが積み重なって腕になる
そんなことレスしているが俺は中華のコックだった
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:57:50.61ID:EQQqHNkF0
>>544
ガチのインドだと料理人が外国に行ける社会階級ではないので
ネパールとかパキスタンとかがインド料理人の供給源になる
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:57:53.33ID:qHbGerJ00
>>608
チコちゃんは知っています
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:57:57.00ID:B7k1dc8A0
>>418
使うつゆは少なくとも和食かもね、むせ返るようなカツオの匂いをぷんぷんと
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:58:19.23ID:Zji6sS1u0
>>588
そりゃ韓国人は世界のどこでもザパニーズしてるだけだぞ?

割とマジで中国人はそんな事しないしフランス料理のフランス人シェフが
イタリア料理出さない

韓国料理と韓国人の組み合わせだけが成り済ます
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:58:23.58ID:V0jUUN+C0
>>596
温帯気候で四季のない国の方が珍しいんだが。
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:58:32.55ID:vx7Ev527O
>>489

チャングムとか見てると韓国料理は
取り敢えず全部の食材を千切りにして茹でるか和えるだな
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:58:36.44ID:Ps8UwpTv0
>>596
中国大陸にも四季はあるし
世界に四季は存在する。

どうして日本だけに四季があるって思ったんだろうな?
こいつアナログ日本人みたい。
ちなみに、中国大陸東部ならほとんど日本に近い四季の地域も多いぞ。
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:58:48.95ID:m9shTSQe0
「現代の女子高生と同じ姿」と話題の1932年の少女たち、どの程度のレアケースだったのか?
http://twitter.www.kitashinsaku.com/693
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:58:51.56ID:SSnoOEKH0
ハンバーガーもフランス料理も好きだよ
そに時の状況によって選択する。及ばない食なんてない。
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:59:07.30ID:OGjkm9b+0
>>584
中華は大体どこの地域でも入るよ
フランスと中華は鉄板
あとは不規則でトルコだのイタリアだの地元入れるのも多いな
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:59:29.73ID:H3jfWAlT0
中華は鍋振りやらせてもらえるまでが一つのハードルよね
そこまで行かない人も結構いる
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:59:32.97ID:B7k1dc8A0
>>610
8時間連続で千切りしたりw、下ごしらえしてました?
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:59:51.93ID:WM9V0PR30
こっち見んな支那畜
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 10:00:06.09ID:yGB7Rykp0
中国の料理研究家が宋時代の料理書を再現したら
日本料理みたいなものが出来たと書いてる
今の中華料理は元時代以降に出来た
中華鍋で油たっぷりの大火力で煮炊きするだけのもの
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 10:00:10.56ID:wf4AhEe80
>>617
韓国料理は味どうこうの前に
鉄の食器が一番高級というあの美的感覚をどうにかした方がいい

あの感覚は他国に受け入れられない
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 10:00:11.21ID:CRoPQSMr0
しかし日本には中国人のような、包丁を使って鳳凰を作るような、
料理の細工職人はいないぞ。
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 10:00:21.15ID:nvStgXRV0
>>593
三大料理て実際は三大宮廷料理だから、現代の外食産業による料理とはズレがあるんだよ。
フランス料理だけが外食産業として今でもうまく遺れたけど、中国・トルコはそれほどうまく遺れなかったんだろう。
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 10:00:25.72ID:ry6duV9l0
中華は油で炒めるだけじゃんwww
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 10:00:26.45ID:VBtof/lg0
>>583
中華料理は地域によっていろいろじゃね
北京
上海
広東
四川
全部ちがう
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 10:00:39.41ID:IeIMlayz0
高級中華のお店って少ないと思う
あるところにはあるんだろうけど地方だとあまりなさそう
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 10:00:41.94ID:CtdmZ2pj0
昔は麻婆豆腐とか豆板醤の味しかしなかったけど今はどこもマシになった
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 10:00:54.04ID:m9shTSQe0
「現代の女子高生と同じ姿」と話題の1932年の少女たち、どの程度のレアケースだったのか?
http://twitter.www.kitashinsaku.com/693
0639名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 10:01:15.50ID:b9LpstH70
>>610
イモなんて皮なし注文すればいいのにほんとバカだよな
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 10:01:17.40ID:B7k1dc8A0
>>616
熱帯地域だと雨季と乾季?もう忘れてしまったw
0641名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 10:01:29.60ID:6cj6XbpF0
中華料理の幅の広さは他の国の料理にはないよな
四本足なら机以外食べるだっけ?どうやって旨く食べるかという貪欲さが凄い
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 10:01:43.45ID:HyXKCkgV0
日本料理って、肉料理と卵料理と乳製品のレパートリーは明治以降のものだぞ
近代以前はイギリスにも劣る粗食だった
0645名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 10:01:55.17ID:Pg/LE9Eu0
>>33
今のロンドンなんか寿司とか日本食の方が存在感あるよ
ランチでも普通の労働者やOLが寿司屋とかで食ってる
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 10:02:06.52ID:VBtof/lg0
>>635
イメージ違うのはそのせいかな
たいていの人の中華は油でいためた辛いやつなんだろうね
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 10:02:25.18ID:dJZUR6VV0
俺貧乏だからランチは町にある中国人ぽい人がやってる中華の店行くんだけど
なんであんなに安いんだ?
組合みたいなのつくって材料まとめて買ってるのか?
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 10:02:33.17ID:H3jfWAlT0
しかし和食の説明もそれ高級料亭クラスの話で
今は八寸にしろ作り物を売っていて
今日び全部手作りしてたらとてもじゃないが人手が足らんし
人件費も賄えん
昼5000円くらいで御膳食わすようなところとか
1人2人の実力者でカウンターに絞ってやってる店なら昼は安価でもあるかも
日本料理も今はありものが多い
0655名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 10:03:06.83ID:pvkl+SBZ0
>>460
もっとあるような気がする。
ホビロンは茹でてあるからね。

話変わるけどあれ美味いんだよな。
日本でも売ればいいのにって思う。
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 10:03:33.32ID:HqQDoAZg0
味が薄いのが和食
味が濃いのが中国料理
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 10:03:46.41ID:On6mqCxp0
中華は蒸し料理も豊富だから油ギトギトってイメージはどっか違う
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 10:03:50.97ID:iihiIQce0
かつて上野にあった
重慶出身の料理人が作る本場の重慶料理っていうの食べたことあるけど
まず見た目がグロくて引いて
食べても味付けが独特で口に合わなかった
三回ほど食べたけど全然慣れなかった
食材から調味料からみんな本場の物を使ってるみたいだったけど
やっぱり日本人に合うようにアレンジした方がよいとおもた
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 10:04:06.99ID:HgXVcJr80
>>644
百姓は白米なんか死ぬまで食えなかったからな
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 10:04:10.25ID:D0dZusL30
それほど中華料理が浸透してるということでは?
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 10:04:13.17ID:B7k1dc8A0
>>632
アレは油と言う媒体を使った、熱の移動方法で、直に焼くより
均一かつ温度管理も容易、良く出来ているかと?
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 10:04:41.32ID:yZpfkEUa0
だって中国人が日本食レストランで働いてるんだもん
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 10:04:46.62ID:zVIscUss0
>>592 たいして美味くねえんだよなぁ、京料理
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 10:05:24.05ID:SCZLFKjB0
中華料理は台湾料理屋が美味いんだよなぁ。だいたい俺が頼む酢豚に青菜、小袋、中華飯は
台湾料理屋の作り方が好み
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 10:05:29.63ID:HgXVcJr80
>>663
ご飯がある時点でそれは和式中華
海外には「主食」「おかず」という概念はない
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 10:05:42.09ID:On6mqCxp0
>>669
京都料理代表「に し ん そ ば」
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 10:05:50.31ID:B7k1dc8A0
>>630
あれは食わないもんだよな?和食の笹の葉と同じでは?
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 10:05:55.34ID:H3jfWAlT0
中国料理は水が汚くて飲めないから油と調味料でなんとかしようとした歴史の積み重ねなんよ
水をベースに考えた料理は少ないと思う
それが日本料理と決定的に違うところ
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 10:05:55.37ID:FGw1gG3B0
>>666
日本の食材で日本人がつくるならね
0678名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 10:06:01.38ID:XTXPsgs50
>>1
和食に劣ってないから安心しろ中国人!そもそも優劣なんて付けるもんじゃない。でも朝鮮料理は人間の食うもんじゃないから
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 10:06:14.82ID:4eVzp2D+0
味付けして美味しくたべれるようにするという料理本来の点で優秀だろ
新鮮で美味しいものを出す日本食の方が何もしてないだろって突っ込まれるんだぞ
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 10:06:17.43ID:fpeA4R1i0
>>669
京都で里芋のタイタンを出された時
これ味が付いているのか?って思った
俺の舌が貧しいのもあるけどちょっと上品すぎた。
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 10:06:27.36ID:IeIMlayz0
>>669
わかる
京料理より北陸の食い物の方が断然美味い気がする
まあこの辺りは個人差ありそうだけど
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 10:06:33.58ID:MIWs9O1I0
卵かけご飯も普及して欲しい
外人が気持ち悪そうな顔で食べてるの見たい
卵かけご飯1杯、2000円くらいでいいんじゃない
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 10:06:34.30ID:cv2+qypU0
まあ中国以外で地方菜レベルまで中華が理解されてるのは日本くらいだろうなあ
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 10:06:58.67ID:8w3+eS350
まぁ調理してるそのすぐ横でウサギや猫ちゃんやハクビシン絞めてんだもんw
食う気なくなるよ本場の中華屋台とか
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 10:06:59.41ID:zKVOTey10
中華は中華で美味しいじゃないか
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 10:07:07.21ID:EQQqHNkF0
>>615
板橋ではバングラデシュ人がオーナーシェフのイタリア料理店があって、案外繁盛してたりする
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 10:07:08.19ID:2X2fsrR50
欧米(都市部)に旅行へ行って、日本料理が食べたいけど近くにないなぁと思ったら
安い中華料理屋に行けばいいよ
チャーハンは無難
0690名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 10:07:08.41ID:eNZgNtCR0
高いのは中華すげー高いぞ
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 10:07:09.72ID:HqQDoAZg0
>>673
中国人必ず菜と米食ってるよ
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 10:07:19.43ID:ke1Bd/aN0
いやどう考えても中華料理のほうが上だろ
むしろ何をもって和食のほうが上だと思えるのか謎だわ
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 10:07:25.19ID:fpeA4R1i0
>>673
そうそう、和式中華好き
というか、焼肉も中華も現地より日本の方がうまいと感じた
0696名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 10:07:34.54ID:Pgp+eMi30
中華料理美味しいじゃん

半チャーハン
餃子
ラーメン
唐揚げ
ビール

最高だよ
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 10:08:04.17ID:HOjLEW7H0
>>685
宋の時代からコークスを料理に使って高火力を得てたらしいからな
歴史が違う
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 10:08:10.76ID:CWrDuQQp0
中華料理って宮廷料理なんだろ?
庶民料理として有名なのは何?
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 10:08:13.49ID:HgXVcJr80
>>681
それは舌が貧しい
京都人はただの大根から200通りの味を感じ取れる
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 10:08:18.57ID:On6mqCxp0
>>680
強そう
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 10:08:25.36ID:fen2Juzu0
>>612
25年前には全聚徳本店で食う北京ダックは美味かったな。
その後、何度か行って段々味が落ちて行った感じ。
王府井が夕方になると歩行者天国になって屋台が沢山出たな。
その時食った雲南のパイナップルご飯は微妙だった。
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 10:08:36.56ID:RjJ3CRDW0
中華うまいやん
日本の中華しか食ったことないから地位とかしらんけど
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 10:08:39.52ID:jySIskWy0
そんな事ないでしょ世界制覇してると言っていい
ただローカライズうますぎて庶民食イメージが強くなっちゃっただけ
それでもちゃんと高級中華って日本だとちゃんと根付いてるし
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 10:08:44.89ID:CRoPQSMr0
>百姓は白米なんか死ぬまで食えなかった
こういうカムイ伝とかに毒された嘘を信じてるから話がおかしくなる。

江戸時代以降は米しか食ってねえだろ。
囚人でも一日に白米5合食わされてたんだぞ。
0708名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 10:08:54.10ID:5AQJ07M00
中華料理は嫌いじゃないけど、和食に比べればファストフードで味に深みが無いんだよな
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 10:08:57.64ID:am6Ak8sb0
中華を馬鹿にする気にはならんな。
美味いもんは美味いから
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 10:09:28.93ID:S/XE5Yju0
>>1
過去の国の食文化遺産で4000年と謳い胡坐をかいて
70年間まともに文化継承しなかったツケだろ
0713名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 10:09:34.59ID:V0q0eA0W0
お前らバーミヤンの北京ダックがほんとの北京ダックだと思ってるだろ
0714名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 10:09:39.86ID:4HFh9QTN0
四つ足のものは机と椅子以外、翼のあるものは飛行機以外
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 10:09:56.58ID:91Jm51Ww0
今はタケノコを大量に使う料理で青椒肉絲とやわらぎメンマを作る
作る時はフライパン満杯の2kgだ
和食だと、少量のタケノコを数種類の料理に仕上げるような感覚だ

タケノコ売ればいいのか
0716名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 10:09:58.38ID:oAVOc0U70
中華料理と中国料理が違うとかバカじゃね?和食と日本料理の違いにすぎん
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 10:10:00.69ID:QdxBJJMd0
これ中国人の自虐であって十分中華料理も奥深さはあると思うけどなぁ
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 10:10:05.27ID:EQQqHNkF0
>>629
金属の箸もやめろ

>>635
東天紅くらいならそこそこあるだろ
あとホテルの中には中華レストランあるはず
0719名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 10:10:05.89ID:/AEhZkQD0
>>680
日本食の究極は素材に味付けせずに如何にして美味しく食べるかだからな。
中国では調味するって意味の言葉が日本では味で誤魔化すとされるだろ。
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 10:10:21.24ID:4Nw7dBss0
なか卯で卵に火が通り過ぎた親子丼を出されたときには
ふざけんなと言いたくなった

そのまま食ったけど
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 10:10:21.36ID:HgXVcJr80
>>695
実は俺も…
死ぬ前の最期の食事はギョウザって決めている
無人島に持って行くのもギョウザ
もちろん日本のギョウザ
0725名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 10:10:22.52ID:4oV5vjsZ0
>>676
出汁にこだわった煮付けとかは中華料理にみないね。一度、本気のぶり大根を作ったが、めちゃくちゃ手間がかかる。
0726名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 10:10:31.81ID:S0dHmTYX0
中華料理は腐ったモノでも火にかけりゃ食えるが原点だから
臭み消すのに調味料ドバドバ入れるし
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 10:10:32.98ID:QWzDb0GL0
中国には卵かけご飯は存在しない。
ってか、新鮮な卵を入手する術がなかったから
腐った生卵に七転八倒した歴史しかない。
だから生卵と聞いて卒倒するお国がら。
基本的にどの食材も超高温の鍋にたっぷりの油を敷き
腐ったばい菌ごと駆逐する。
こんなん食材の本来の味、風味なんて消滅してる。
油ギドギド、化学調味料たっぷりの中華は極貧の食い物。
それを日本では日本風に人が食えるように改良してるだけ。
元祖中華は腹を壊すもと。
0728名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 10:10:34.82ID:Sf/DgqYG0
日本人感覚だと世界でなら中華料理の方が上だよな
脂っこいイメージあるけど
0729名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 10:10:56.11ID:FZctBsGT0
>>708
そういうものしか食べた事がないって言い触らしてるようなもんだ
恥ずかしいからやめたほうがいいと思うよ
0731名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 10:11:07.83ID:nvStgXRV0
映画(特に米国映画)の中で、日本料理は高級感を出すものとして使われ
中華料理はそういうものとして使われないてのが、この主張の根本にあるんだろ。
人々が航空機で行き来し始めた60-70年代に、中国は共産主義体制だったのが最大の原因だよ。
あの時の印象が今でも影響してる。
0732名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 10:11:15.92ID:dbQN9ISW0
フランス革命がなければ今の型でのフランス料理はなさそうだけど中華料理の場合は革命の影響が語られてたりはするの?
0733名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 10:11:17.50ID:H3jfWAlT0
北京ダックも今はありものがある
昔は生ダックから焼いて作ってたからね店で
フカヒレの姿煮も一緒
まずフカヒレ作るところから始めるから
今はフカヒレの形にしたところまでがあるしね

その辺大分料理工程が楽になってる
たぶん老舗でも一から作ってるところってあんまりないかと
0734名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 10:11:18.93ID:jySIskWy0
>>705
百姓は害獣駆除の一環で肉も食ってたしな
農耕動物なんかも駄目になったら食ってたろ
あと現金欲しさに白米温存ってだけだわな
当時米が取れない地域はそりゃ口に入らないけど
0735名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 10:11:32.61ID:B7k1dc8A0
>>714
椅子と飛行機に噛みつく中国人がニュースになり、レスは否定されそうw
0737名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 10:11:46.75ID:4eVzp2D+0
>>711
これはマジでうまい
日本で再現を試みてるが全く足元に及ばん
0738名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 10:11:47.62ID:NUyEFPzC0
本場の中華料理をローカライズしてるとはいえ
日本人ほど中華料理食ってる国ってないんじゃねーの
わりとまじで
0739名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 10:11:47.90ID:i9ZKB+Qq0
和食も中華も美味しい
地位とかは知らん
どうでもいい
0740名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 10:11:54.12ID:ZVvZ/mK40
>>502
アラブがスペインを占領していた中世に稲作を持ち込んだ
その時、インド発祥のピラフを元にしたパエリアも持ち込んだと言われてるみたい
元がインドなのでパエリアやピラフに関してはガチの米料理かと
それ以外ではやはり付け合わせ?
0741名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 10:11:57.07ID:DUeT/XPt0
>>666
>日本国外において和食は「高級料理」として認識されていると伝え

って書いてるだろ。これは本当だぞ
欧米レストランのレビューサイト見た事あるけど
各国のランキングの最上位には和食がゴロゴロあったわ
ヨーロッパはフランス、日本、イタリア、トルコが人気だったな
中華料理は日本の半分ぐらいだった印象だわ
0743名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 10:12:02.12ID:zVIscUss0
>>719 出汁は味付けに含まない、とか言うなよw
0744名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 10:12:07.48ID:TmlvwXtG0
>>1
別にシナの肩を持つつもりなんかないけどよ、中華料理は大衆食として本当に美味い
それでいいじゃないか
0745名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 10:12:10.57ID:232+kv7j0
和食はあくまでもエスニックだけど中華料理はどこの国でも当たり前にあるものなってるからな
0746名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 10:12:16.53ID:V0jUUN+C0
北京ダッグやフカヒレもそれほど大した料理じゃないしなぁ。
0747名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 10:12:18.70ID:r7AVKWf00
中華料理大好きだけどなあ俺
冷やし中華とかエビチリとか味噌ラーメンとかさあ
0749名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 10:12:39.56ID:IeIMlayz0
>>730
あれ思ってたほど美味くなかった、って感想書いてたブログあったけど実際はどうなんだろうね
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 10:12:44.59ID:2CDkBDRl0
中国人はチョンと違って謙虚な所がある分ましだな
中華料理が一番旨いと思うよ
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 10:12:48.81ID:B7k1dc8A0
>>685
炒めは火力を要求されるが、煮物や炙りがないわけじゃないぞw
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 10:12:55.12ID:93AGpVOF0
中華はビールに合うから
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 10:12:59.02ID:Tj7TkuaQ0
和食てなんやろうなごや食か
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 10:13:04.71ID:0zh9Jvog0
TVを見たけど、タイでは寿司は庶民のソールフードで安く気楽に食べれる料理。
取材してたけどレベルが高く日本のものと変わりない。
ロシアやフランスなどでは高級かもしれないが、食文化が発達してるアジアでは
日本のものはたちまち自分たちのものにして、豊かになった庶民も楽しんでいる。
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 10:13:07.19ID:ApgeFPC10
>>1 そんなこと当の日本人も思ってねえ
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 10:13:12.62ID:jG84gfA00
懐石料理や精進料理のことだろ
和食レストランの味濃い料理を指してないよな?
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 10:13:15.86ID:7JY7wF8H0
日本料理は京都料理がベース
中華料理も北京宮廷料理を押し出せばいい
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 10:13:18.19ID:HOjLEW7H0
>>734
幕末に江戸で流行したももんじ屋では害獣駆除で百姓がとってきた
サルやオオカミの肉も食べられてたみたいね
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 10:13:23.49ID:0LoPp2st0
中華料理ねぇ
人間の燻製とか赤子の姿煮とかみたいに人間の調理法を確立してるのが本来の中華料理なんじゃねぇの?w
まぁ、文革で本物の中華料理人は台湾や海外に逃げ出してるから今の中華料理は只の大陸料理だけどな
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 10:13:54.78ID:vx7Ev527O
>>642

本物とかいってる時点で限界
高級割烹料亭なんて高級旅館より経験者少ないはずだし
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 10:14:08.33ID:SJekAYlr0
健康志向こそ正義という時代だから、油まみれの中華が美味しい以上のステータスを獲得するのは困難だろうな
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 10:14:09.61ID:SnpIluJM0
>>706
日本人は穏やかでおとなしい農耕民族だって
世界も日本人自身も思い込んでるが
実は海に出た瞬間凶暴な狩猟民族に変わる
銛1本とふんどし(防具)でクジラに襲いかかる
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 10:14:12.70ID:ufOc3Uj60
中華料理好き
天津飯、焼餃子、ラーメン
全部好き
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 10:14:13.61ID:Zji6sS1u0
>>753
割とマジで中華の基本は医食同源
冷やしたビールは邪道なんで室温で飲んでこそ中華のビール
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 10:14:13.84ID:dw8S6++m0
中華料理もすごいと思うけどな
美味しいし 本場の中華は食べたことないけど
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 10:14:16.71ID:ke1Bd/aN0
世界的に格付けした時に中華と和食を比べたら中華が上にくる場合がほとんどだぞ
庶民的な認知度も高級料理としての認知度も中華が上だし種類や調理法も中華が上
和食が中華より上になったことなどない
わけもなく世界3大料理って言われてるわけじゃないんだぞ
ちなみにトルコ料理も入ってるけどトルコ料理の派生がイタリアンだからな
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 10:14:24.99ID:4Nw7dBss0
>>716
中華料理は日本人向けにアレンジされたもので
中国料理は本場の味のもの、と聞いたことがあるが
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 10:14:42.47ID:diA+9n/T0
旨けりゃいいだろ
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 10:14:43.11ID:ZtcjcTkr0
>>589
気分の問題かもしれないが、「和食を食べよう」となって、うどん蕎麦を食べにいかないのでは
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 10:14:45.02ID:PB1iYS5W0
中華は美味いけど大味だからなw
日本の中華料理は日本人の手によってそこに繊細さが加わってる感じだから美味い
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 10:14:58.33ID:cnd3thSi0
料理に地位ってw
韓国人が言い出しそうなことだな。
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 10:15:05.43ID:kx9O/2sE0
>>499
日本の中華料理屋はね
行ったことないけど中国の料理屋はどうだろ
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 10:15:11.57ID:2ABo0AiQ0
中華料理は絶対的な地位があるだろ?
アジアを代表する食文化は日本、中国、タイ料理で間違いない
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 10:15:14.90ID:rmCD25iq0
中華料理に食材を活かす料理法がないからな
炒める煮込む、濃い味付け
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 10:15:31.66ID:Sf/DgqYG0
>>759
そもそもメニューが違うだろ
高い店いったことないんじゃねーの
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 10:15:40.17ID:IeIMlayz0
>>765
ん?寺で出すやつだよ
高野山とか寺に泊まることができるんだけどそこで食えるよ
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 10:15:42.10ID:RzD1UbEQ0
京都王将の社長は朝鮮人で
ジョンウンに殺害されたらしい
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 10:16:21.13ID:dz8pQoVg0
脂っこいんだよね
好きだけど
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 10:16:22.36ID:+aNuYxak0
中華をやらずに世界で中国人が日本料理店をやってるので
世界的には和食の方が美味いんだろう
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 10:16:36.08ID:7NAi2Ycf0
中華料理って味の素まみれやん。化学調味料満載の味。
ああいう味の歴史ってたかが50〜70年ほどじゃないのかな。
韓国のキムチと同じで昔(戦前)は無かった味。

日本の中華料理と現地の中国料理は違うかもしれないが
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 10:16:38.43ID:TmlvwXtG0
>>779
日本の天津飯とか店によってはダシを使っててほんとおいしいよね
どっちも美味いし、それぞれを足すも引くも好きにすればいいのにと思うわ
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 10:16:40.63ID:On6mqCxp0
>>781
知らないだけでは?
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 10:16:53.64ID:e9s2MhpJ0
全部を中華鍋にぶち込んで炒める料理しか無いからな
そして料理が終われば、ソッコーお構いなしに同じ鍋で次の料理だw
例外は餃子ぐらいか?

あとそうそう、冷やし中華とか天津飯は「日本料理」なw
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 10:16:59.45ID:V/fLnYRG0
>>768
中国は広いから類似した料理は
地方にあったりするけど
一応、中国料理にはないから
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 10:17:07.22ID:B+HfV01J0
昔から世界各国にチャイニーズレストランがある。現地の人も入りやすい庶民的なとこが多い。

世界遺産のイメージではないけど、世界中に受け入れられている中華料理は偉大。
0797 【ケンモメン】
垢版 |
2019/05/02(木) 10:17:15.26ID:+sxWeBJk0
>>738
旧宗主国のイギリスを忘れてもらっては困ります。
レストラン、デリとも物凄い数で、どんな所に行っても必ずありますよ。

もっとも家庭で中華料理を作って食べるかと言われれば、めったに無いでしょうね。
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 10:17:24.80ID:X+QJpjrf0
いやいや中華すごいやん
どこ行っても美味いのは中華だろ
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 10:17:30.30ID:JZSNyFQ/0
和食は年老いてから真価を発揮する
若いうちから和食最高なんて言ってんのは、ただの気取った坊や
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 10:17:35.78ID:tdGngvPy0
食に成りきれてない
まだ餌の域が残る
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 10:17:38.24ID:8ERo7UDw0
スレタイが変だ
和食が中華料理の地位に及んでないのだよ
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 10:17:46.07ID:RzD1UbEQ0
和食のほうが儲かるので
シナチョンは世界で和食屋やってるだと
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 10:17:49.40ID:ke1Bd/aN0
>>793
それはお前が知らないだけだろwww
和食なんて寿司と天ぷらぐらいでしょって言うぐらいの暴論だぞ
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 10:17:55.50ID:xRyJRUp10
>>1
日本人から見たら中華にお世話になりまくってるから中華の方が上だと思ってる人が9割だろうね
まぁ中国料理と中華料理って別物ではあるけど
中国人は自分の国の料理を堂々と誇っていいと思う。
だってどれも旨いのは事実じゃん
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 10:17:57.67ID:WpBY/WGJ0
>>1
世界中に散らばる中国移民がまず手始めに中華屋をやるから中華ってのはファーストフードレベルのままなの。
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 10:18:32.58ID:Ps8UwpTv0
中華料理と中国料理は違(キリ

日本風にアレンジしたものが中華っていうのなら
ラーメンとか中華料理って言うべきだろw
理屈がガバガバ過ぎるね。
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 10:18:44.20ID:Y+izUuFJ0
>>773
エビチリは周富徳とかが作っていたからいいとしても、冷やし中華は、ルーツが
まったくわからんね。w
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 10:18:45.64ID:TmlvwXtG0
てか自分たちのことを中華とか呼んでて恥ずかしくないのかね
中華思想とかちゃんちゃらオカシイ
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 10:18:47.28ID:AbqCo/9g0
中華は幅が広すぎる
地方によって食べてるもの全然違うから、なんか分かりづらい
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 10:18:51.69ID:dcOV+6i60
ハリウッド映画でよく食べられてるのがチャイナ
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 10:19:06.46ID:VBtof/lg0
>>799
和食は年とってからキツイよ
基本塩分強すぎるから

昔ながらの旅館の朝食なんて食べてみ?
とにかく濃い
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 10:19:17.85ID:AShqZpda0
中華料理うまいじゃない
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 10:19:18.34ID:ibh7mOqH0
地位とか格とか外野が騒いでいることなんて無視すりゃええ。
中華も和食も良い物で有ることに変わりはないんだから。
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 10:19:29.67ID:TmlvwXtG0
中華料理と中国料理って違うのかね?
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 10:19:30.92ID:B7k1dc8A0
>>737
ランチ900円もしたが、ご飯のおかずになるんだなと驚いた
庶民の味というか家庭料理でも普通に出すもんだよね?
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 10:19:34.04ID:vXCoY9qs0
中華が和食に比べて格調が低いということはないと思うがな
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 10:19:34.29ID:On6mqCxp0
>>810
日本・・・あっ
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 10:19:35.49ID:B2XqrAdl0
中華って高けりゃ美味しいわけじゃないよな

接待で都内の高級ホテルにある中華料理食べたら食材はいいけど味は不味い
中華街もメイン通りから外れた庶民的な構えの店が美味かったりする

これが和食、特に寿司だと値段と正比例
高けりゃ高い方が美味い寿司が食える
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 10:19:40.94ID:fen2Juzu0
>>746
全聚徳で本物の北京ダック食ってみれ。
手間の掛かっている料理なんだが。
まあ、今の北京には行きたくはないが、新宿に支店がある様だし。

30日まで八丈島に行っていたが島寿司食いまくって来た。美味かったな。
青ヶ島にも行けたので満足。
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 10:19:50.40ID:LgabXSMU0
食は99%慣れ。
本格中華とかフレンチとか、日本人向けにアレンジされてないもん食ったらまあ口に合わない。
けど和食は基本大して味付けない。
素材はどこの国でも大して変わらん。
だから他国の慣れてない人でも受け入れやすい。
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 10:19:58.23ID:XNPFc9Ra0
おいしいけど皿にどばって感じでみんな一緒にみえる
一皿めの鳳凰もアレンジできんのかって思うしな
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 10:20:02.38ID:SnpIluJM0
>>727
卵かけご飯の起源は韓国

【韓国】世界の首脳が卵かけご飯を絶賛 李大統領夫人が教える韓国料理レシピ
2011/02/01 12:00
http://www.chosunonline.com/news/20110131000052
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 10:20:20.12ID:em38pzpi0
世界的には圧倒的に中華の方が人気だろ
むしろ日本国内でも外食なら中華の方が人気
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 10:20:28.18ID:zqgVDE/f0
>>14
まあ、生魚は割と最近まで食中毒起こしまくってたけどね
冷蔵保存・冷蔵輸送技術が発達したから安全に食えるようになっただけで、一昔前の状況が続いてたら寿司禁止になってもおかしくないくらい食中毒の原因だった
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 10:20:32.34ID:QWzDb0GL0
中国に一年滞在し各地の色んなレストランで食った経験から。
厨房を見たら吐き気がするから食えない。
新鮮でないから野菜も魚も肉も油、油、油でそれも超高温で炒められている。
どれも似たりよったりのギドギド油の味しかせん。
小さいコップに何度もお茶を入れてくれるが、頻繁にお茶を飲まないと
ギドギドの油が口の中、胃の中で大騒ぎ。
テーブルの脚だって料理にするってくらい何でも食う中国人。
そりゃ、油ギドギドにすればどれも同じ触感、味も。
極貧のための料理としか思えん。
日本では日本人の口に合うように改良されている。本場はチャウ。
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 10:20:41.48ID:9pGHpmvW0
そんなことないだろう。
世界三大料理の一つじゃないか。
広く受け入れられてる点でも
中華には及ばんでしょ。
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 10:20:45.43ID:dcOV+6i60
>>799
上海って今や長寿で有名なんだよね
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 10:21:01.17ID:am6Ak8sb0
中華ってあほみたいに旨いスープとか
あるよな。飲むのが止められなくなって
ヤベーもん入ってんのかと疑いたくなるレベルのやつ
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 10:21:34.07ID:VBtof/lg0
庶民の和食
焼き魚、煮物、つくだに、漬物なんてくってるか?
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 10:21:35.50ID:SnpIluJM0
>>711
それ食ったことないがたまに絶賛されてるのを見るな
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 10:21:40.23ID:HqQDoAZg0
少食文化は世界に受け入れられないんだよ。
誰でも安くて沢山食えた方がいいに決まってるやん。
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 10:21:45.88ID:Ps8UwpTv0
>>820
イギリスは、地名にもやたらとグレートやらロイヤルやら付ける。
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 10:22:00.63ID:l9MVgmcX0
>>645
本当?グラスゴーデュッセルドルフパリ郊外勤務してた事あるけど日本食なんてまず見ないけどね、中華はどんな所でも必ずあって日本人的には助かるけど
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 10:22:12.66ID:jySIskWy0
ただ中華料理ってうま味調味料なくしては語れないからな
超コストかけたらいらないけど
わりと近年だわな超うまいものに進化したの
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 10:22:22.80ID:nvStgXRV0
>>822
北京の全聚徳行ったけど。でかいレストランで高級感はなかったな。
もしかしたら中国人はでかい建物に高級感を感じるのかもしれんが。
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 10:22:25.47ID:B7k1dc8A0
>>803
焼き餃子?なにそれwでご飯食べるの?(藁、って言ってるんだっけw
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 10:22:33.05ID:e2xjiEJm0
下宿にいた北京からきてる留学生の自炊してるメシ食わせてもらったらまずさにびっくりした思い出
うまいまずいじゃなくて味覚の基準が違って日本人には味らしい味がしない
タッパに幾つも調味料自作したりしてたからかなり料理上手い奴のはずだったんだけど

南のほうだと日本人の味覚に近かったりするのかね?
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 10:22:38.15ID:d/lChEdt0
歳とるとさあ、中華のコッテリがキツくて必然的に和食や蕎麦になったわ
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 10:22:48.82ID:4oV5vjsZ0
>>742
確かにスープは美味いな。ただ和食の出汁の概念とは違って、それ自体が表に出る調理法に感じるな。
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 10:22:55.05ID:w1dQvxLf0
毎日食べると胃が保たれるし冷めると油が固まって不味くなるからかな
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 10:23:00.87ID:ubXGMpoB0
>>840
うん ラーメン・焼餃子・天津丼
偉大だ!
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 10:23:05.36ID:r9heslO20
醤油、出汁、味噌しかない日本料理より中華の方が上じゃない?
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 10:23:06.12ID:Ps8UwpTv0
>>821
そりゃ俺の口に合わなけりゃ、高くても不味いよ。
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 10:23:25.82ID:PB1iYS5W0
>>793
中国本場の餃子って水餃子、ゆで餃子だからな
日本では餃子といえば焼き餃子だが
中国では水餃子の余りを焼いて焼き餃子で次の日食べる

中国人と水餃子パーティやってそういってたから間違いないw
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 10:23:26.08ID:I1W4BTw30
>>15

中国人はやはり生の魚はだめだね。全然食べない。気持ち悪いって。生は不衛生と子供のときから教わってるから。

食べるのはロシア人とアメリカ人。
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 10:23:30.57ID:nvStgXRV0
>>835
関東煮てドイツ由来じゃないの?
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 10:23:35.40ID:Ps8UwpTv0
大トロとか不味くて吐きそうだった。
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 10:23:48.73ID:jySIskWy0
>>837
オイスターソースが本場らしいけど
普通にごま油でトマト炒めて溶いた卵入れて
適当に中華スープの素とか醤油や塩コショウなんかで
適当に好みの味付けても美味しいよ
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 10:23:53.70ID:dcOV+6i60
>>844
ねぎだけの餃子みたいなの食ってたぞ
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 10:24:06.85ID:wyIqZfoc0
和食より中華料理のが世界的にメジャーなイメージあるけどなあ
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 10:24:07.74ID:TmlvwXtG0
>>15
ほんとこれ
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 10:24:18.76ID:93AGpVOF0
>>844
そのノリで日本に乗り込んできて餃子定職とか注文して
結局美味そう食ってる動画とかつべで見たわ
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 10:24:25.84ID:aKSjQzYt0
おそらく料理という文化・哲学においては中華やイタリアンこそが王道なんだよ
快楽や喜びの追求、食べることが幸福や元気の源
肉とニンニクだ
和食はそれに対するオルタナティブなんだと思うな
総じてオルタナティブが和食を崇拝してるのだと思うな
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 10:24:36.94ID:em38pzpi0
そもそも日本の味付けって塩をふりかけただけとか醤油と昆布だけとか、味に全く深みがないんだよな
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 10:24:41.15ID:FXW+DIPn0
中世基準の御馳走は酒・肉・脂……だから、
現代的に言ったらジャンクフード寄りなんだよなw
肉の代わりに魚と豆で蛋白質を摂り、油脂を減らす……
みたいなヘルシー化は、どのみち ある段階で起きたはず。

そういう方向に位置していたのが日本食だったわけだが、
これは本来の和食が粗食で、
中世基準のジャンクな御馳走が無かった結果。
つまり実は昔の日本の貧しさのおかげなんだよw
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 10:24:46.04ID:ke1Bd/aN0
>>844
中国では餃子は北部の料理で点心的な扱いだから蒸すか揚げが主流
焼き餃子は日本からの逆輸入だったはず
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 10:24:54.37ID:Tj7TkuaQ0
農家が銭になる米を食うしかない農奴の編み出された和食文化か
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 10:24:55.43ID:xPTs7E3r0
むしろ、なぜ中国の記事は、韓国のと違ってイラっとしないのか
そちらの方が不思議だ。
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 10:25:00.34ID:I1W4BTw30
>>843

北京はまずいからな。

本場の中華は成都と上海だよ。
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 10:25:02.12ID:oiwKhj090
和食は高級なイメージがあるだけだろ
そんな大層なモンじゃないぞ
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 10:25:04.69ID:vgBlo6MC0
>>1
だってジャンクフードでしょ
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 10:25:14.25ID:8M8P6XEU0
家庭料理も含めて大衆化という視点なら和食と中華じゃ勝負にならんし、及ばないとか卑下する理由が分からん。
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 10:25:25.54ID:dc/F84040
>>842
うま味調味料が無い時代の中華料理は相当不味かったろうな
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 10:25:41.36ID:I1W4BTw30
>>847

上海行きな。さっぱり過ぎて、逆に物足りない。海鮮系多いし。
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 10:25:48.36ID:On6mqCxp0
>>861
中華料理にも普通に魚料理はあるわけだが
まさか魚使うのは和食だけって思ってねえだろうな?
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 10:25:55.67ID:1PLDrilI0
日本食なんかフレンチの味を鰹ぶしに変えただけじゃん
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 10:25:59.85ID:mh7iGlDe0
昭和の人間だがぜってーないと思う。
ガキの頃、ヨーロッパいったらアジア系は中国料理しか無くて何度も食いに行った。
日本の繁栄の時代は本当に短かったし規模も小さく終わったよ。
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 10:25:59.97ID:9RJNBvHX0
肉じゃがとか、和食の甘く煮た系あまり好きじゃない。大根だけは好きだけど。
独身男性を落とすメニュー、っぽく扱われがちなのがまるでわからん。
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 10:26:13.62ID:EQQqHNkF0
>>846
南の方が近い

横浜中華街なんて出自が福建の人が多いし
日本人のイメージする中華料理の大半が四川料理
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 10:26:15.07ID:jySIskWy0
>>864
割とこってり思考だった中和食はあっさりってのが良かったんじゃね?
カロリーとか気にしだした頃にセレブがディナーに丁度いい感じで
かつヘルシー的なね上手いこと潜り込んだ
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 10:26:23.24ID:SnpIluJM0
>>834
それ味の素
日本人が発明した化学調味料
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 10:26:23.33ID:tDsmi0TO0
>>1
>中華料理は世界3大料理の1つに数えられるが
>「中華料理は和食の地位に及ばない」と考える中国人もいるようだ。

はぁ?それはないだろうよ?勘違いも甚だしい
いや冗談抜きで中華料理ほど完成された料理は無いだろうよ
どんだけ自虐してるんだよ

ああ自虐できるのは余裕があるからなんだろうな
すげえわ
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 10:26:37.00ID:H3jfWAlT0
XO醤みたいな調味料に対する探求は凄いね
あれ出来たのそんなに昔じゃないしね
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 10:26:39.22ID:49y9Bd0l0
これからもハリウッドは箸と中華を推すだろう
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 10:26:50.67ID:I1W4BTw30
>>834

それ旨み調味料。日本の鶏ガラスープの素みたいな感じ。妻がよく使ってる。
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 10:27:04.36ID:ke1Bd/aN0
>>876
本格的に商業用として焼き餃子作ったのは日本在住の中国人じゃなかったっけ
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 10:27:31.41ID:QWzDb0GL0
あくまで中国本土のレストランな。
旨味をつけるために化学調味料をバッカばっか使う。
美味しく感じるように基本的にどれも甘くする。
ギドギドの甘い油を食っているようなもの。
超高温の鍋でばい菌ごと駆逐する料理法だから
食材が生かされずに死んでいる。
どれも類似した風味、味。
比較にならん。
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 10:27:31.57ID:e2xjiEJm0
あと下宿にメイポンヨウ(ガールフレンド)呼んだ時は基本男が料理を作るのな
片付けは女がしてたが
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 10:27:40.56ID:TmlvwXtG0
>>877
思ってるわけねえだろ
どんだけさっきからシナ推しなんだよ
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 10:27:56.19ID:em38pzpi0
昆布のうまみ成分を出汁にするのを発明したのは中国だぞ
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 10:28:05.76ID:B7k1dc8A0
日本は古来から塩の価値が相対的に低め、海外のしょっぱいは贅沢なんだろうね?
大陸国は大変だわな。。
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 10:28:06.16ID:9pGHpmvW0
餃子のチェーン店で散々餃子食って
飽きたところで別に肉料理頼んだら
甘酸っぱい果物のソースに肉つけて食う奴が出て来て
それがとびきり美味かった。
餃子じゃなくてこっちを腹一杯食いたかったねと同行者と話したっけ。
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 10:28:28.73ID:nvStgXRV0
>>871
70-80年代にトヨタ・ソニーの製品とセットで和食も欧米に紹介されたから、そのイメージが今でも残ってるし、
ラーメンとかのB級グルメはアニメで紹介だからな。
中華は中華移民による紹介だからいつまでも貧乏臭さが残る。
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 10:28:47.02ID:tDsmi0TO0
>「中国人は何でも食べる」と訝る外国人は少なくない

これは外国人のほうがおかしいだろう
人類は何でも食べられる雑食だから生き残ったわけで
ビーガンとか糞だからね
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 10:28:54.52ID:e2xjiEJm0
料理が上手い男がモテる、ってのがいかにも中国だったわ
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 10:29:03.38ID:TSVxx1fI0
やれ、和食は高級だ高いだ言ってるアフォのなんと多いことか

様々な材料を同じ調理法、同じ調味料で食べることが和食であって
料理で区別しようとするのは知ったかぶりの恥ずかしい奴
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 10:29:11.57ID:dcOV+6i60
>>875
ほんとにね。日本以上にあっさりしてたわ
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 10:29:13.24ID:HhQbhHct0
食のことを考えると「日本人に生まれて良かった」を実感するな
ここが天国だ
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 10:29:32.03ID:17mOM0WV0
>>1
もちろんそうです
ようやく世界が日本料理を楽しむレベルに達したという事なのです
来日観光客は2600年以上続く日本の食を楽しめる事に喜びを感じているのです
もはや日本の食文化はダントツで一位なのです
二位じゃダメです。
もちろん僅差で一位でも許されません
日本ではダントツで一位が美徳とされるのです
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 10:29:35.43ID:dc/F84040
>>892
中国じゃ餃子は主食だからな
おかずにするために焼いて出すようにしたのが始まり
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 10:29:42.40ID:On6mqCxp0
>>896
間違った知識でたたくほうが悪い
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 10:29:52.35ID:ke1Bd/aN0
>>901
中華街とかのは本国のに近い
ただ商業用としてその国にあわせたアレンジ中華が多い
日本と同じようなかんじ
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 10:29:52.93ID:IKwlrp5Z0
>>461
支那人はそういう伝統、DNA持っているね
文革もそうだし、天安門、
今もこの現時点でも続くチベットやウイグルにたいするジェノサイド、リアルホロコーストの
残虐非道は連中の食文化にも表れているだろうね

世界三大料理というのは実態をしらないどこかのバカが言ったのだろう
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 10:30:12.76ID:49y9Bd0l0
>>3
毎年6000万トンの食料を輸入して
毎年2000万トンの食料を破棄する
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 10:30:12.82ID:IeIMlayz0
料理はそりゃ格もあるけどさ、そんなもんより美味いか不味いかでしょ
中華料理は美味いよ誇っていい
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 10:30:16.79ID:TmlvwXtG0
>>911
シナ推しなのは認めるんだな
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 10:30:21.27ID:I1W4BTw30
>>901

まあ日本で言うところの本場ては全く歯が立たない料理人が作るもの。

中国は一流料理人は中国からでない。評価も高くて、普通に年収軽く数億いく。
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 10:30:39.31ID:tDsmi0TO0
>>905
日本料理のほうも特に高級じゃないんだよね
豪華絢爛で贅沢の限りを尽くしたような宮廷料理が日本には無い
皇族も質素なんだよ昔から
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 10:30:43.68ID:sXjo4smi0
お好みの食材を細かく切ってニンニクと油をかけて炒めれば中華です。
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 10:30:44.01ID:B7k1dc8A0
>>865
それは幼年期の親を怨むしかw味わう感性は大人になってからだと
そうそう得られないらしい。
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 10:30:51.29ID:MQu6spaI0
????海外とか殆どシナ料理だろ?
これ安倍がシナと売国外交をしてるからホルホル記事を書いてごまかそうとしてるのか???
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 10:30:54.17ID:7rpkXAgD0
中華料理と中国料理

日本人が思う中華料理は大連や四川料理
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 10:30:57.34ID:On6mqCxp0
>>917
そういうスレじゃん
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 10:31:03.05ID:c1CwqeMn0
中国の都市も田舎も行ったけど
中国の中華料理より
日本で食べる中華料理の方が美味いんだよな

好みとかじゃないレベルで違う
全部どこか大雑把な味がする
作るのが早いだけ

水道の水が飲めない段階で無理だし
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 10:31:13.42ID:ru602ii90
中華は中華で素晴らしいし
日本食(和食以外含む)も素晴らしい

どっちが上とか下とかないよ
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 10:31:13.95ID:Oa4z/xyh0
中華は定着し過ぎてるんだろう
和食は漫画やアニメで外人に興味を持たれたのである
和菓子だの日本酒だの居酒屋だのコタツだの、外人の興味云々は全部漫画の影響である
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 10:31:17.71ID:7njBi5Sq0
>>1
>「ツバメの巣」や鹿の袋角を乾燥させた「鹿茸(ろくじょう)」の食材について、
「なぜそんなものを食材にするのか」

まあそれ自体そんなに美味くもないんだけどね
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 10:31:32.60ID:HhQbhHct0
>>864
日本人は何でも「道」にして追求を始めちゃうからな
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 10:31:49.27ID:ZVvZ/mK40
>>880
そこに七味を振って食べるのが旨い
>甘く煮た系
何してるのか疑問に思う事が有るけどw
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 10:31:56.93ID:qXml4dQW0
普及しまくってるから高級感がないってことかもしれんが
高級な中華だってあるだろ?知らないけど
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 10:31:58.98ID:Y+izUuFJ0
肉まん、あんまんまでは中華まんで中国料理になるだろうが、
ピザまん、カレーまんとなると日本食となってしまうのだろうな。w
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 10:32:14.39ID:fen2Juzu0
>>830
辛子を付けて食うのだけどネタが島ダレで漬けにしてある。
島ダレは青ヶ島の宿で作っていた。これが美味い。
あと青ヶ島ではネタに唐辛子を塗ってあり更に辛い。
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 10:32:28.19ID:MQu6spaI0
>>927
そんなもんはどうでもいい訳で単なる餌だから
問題は安倍はシナ人を入れようとしてる事でw
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 10:32:41.96ID:QWzDb0GL0
イタリアに数か月滞在。
イタ飯に飽きてきたから中華料理屋で食った。
翌日、腹痛を起こした。
原因は使い古した油で料理していたから。
大量の油を使うからケチって新しい油に替えてなかった。
いくら食材のばい菌を高温の油で駆逐しても油自体に
問題があったわけ。
以来、中華のギドギド油が怖くなった。
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 10:32:48.83ID:Vk8t9LNF0
はっきり言って俺は中国人は嫌いだが
和食より中華料理のほうが好きだ
しかしながら中華料理を毎日食ってると飽きるのは日本人だからか
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 10:32:49.04ID:QdxBJJMd0
美味い料理は盛り付けも綺麗
中華も和食とはベクトル違うけど盛り付けや器なんかお素晴らしいの多い
目で楽しむという点においては和食ほどバラエティに富んだものは無いと思うけど
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 10:32:49.42ID:ke1Bd/aN0
まぁでもぶっちゃけ海外の和食ってあれ和食じゃない気がするんだけど
中国と日本で中華料理の味が違うのと同じような感じで海外の和食って日本人から
見たら和食じゃない場合が多いぞ
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 10:32:52.36ID:tDsmi0TO0
>>865
人生に一度でいいから割烹職人が作る本物を食べたほうがいいよ
美味しいものを知らないと何が美味しいのかわからないからね
何度も食わなくていいけど
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 10:32:53.34ID:/3Rb/jCq0
和食って塩が無かったら成り立たない。昔はそれで早死にだった。ようやく最近になって
減塩とかにこだわるようになった。
そういう文化が中国と比べてどうのなんて言えた義理じゃない。
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 10:33:03.89ID:HhQbhHct0
>>927
カレーとラーメン
どっちが美味いか順位を付けようとするようなもんだな
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 10:33:21.27ID:Oa4z/xyh0
たい焼きだのメロンパンだのカレーパンだのその他略
全部そうだから
漫画の影響である
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 10:33:22.24ID:/95ZlZlF0
>>921
いや、和食なんて醤油の味しかしない
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 10:33:45.06ID:qxcLQGu10
中華料理にも>>1にある通り、高級食材を使った瀟洒なお食事はある。

しかし和食と違って中華は、不老長寿を目的としているから、見た目よりも味と栄養バランスが命だ。
和食のような見た目重視の高級料理と比べられると、どうしても「大衆料理」のイメージが付いてしまう。
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 10:33:50.03ID:16e5D/B00
日本人って中国産の食品は避けるのに、中華料理は食べるんだよね

中華料理なんて中国産ばっかだろw
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 10:33:55.02ID:sXjo4smi0
>>947
インスタントラーメンの上にレトルトカレーをかけます。
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 10:34:00.82ID:xLtqfn2Q0
>>898
そもそも気候が違うのが一番でかい
欧州は乾燥してるからそもそも塩で固める必要もあまりない
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 10:34:03.80ID:I1W4BTw30
個人的にはいま中国で人気の火鍋はあまり好きじゃないね。本場は辛すぎて食べれないし。自分は辛くない薬膳のスープだけ。

逆にそこで出てきた小さい揚げパンがめちゃくちゃうまくて、何個も食べたわ。白いクリームみたいなのをつけるんだけど激ウマ。
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 10:34:14.62ID:B2XqrAdl0
中華も薬膳や漢方みたいな哲学あって面白いけど
食材毎に体を温める冷やすが定義されてて
風邪なら解熱効果がある食材使ったり

その代わり日本食では食材の”旬”って考え方が発展したけど
日本人の旬の食材に対するこだわりのせいで海外資本の小売スーパーが日本で展開できない原因だし
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 10:34:33.57ID:Zy1aE9M10
おじさんになると脂っこいのはきついんや
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 10:34:40.66ID:On6mqCxp0
>>952
高級というか希少食材だからうまいとも限らないのがね
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 10:35:00.61ID:/95ZlZlF0
>>945
よく高級料亭に行くけど、あんなの盛り付けにこだわってるだけで味は普通
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 10:35:01.37ID:uFJDZWqd0
和食は華やかさがあるからな

中華料理にはそれが少ない
あと北京料理や広東料理や四川料理のように分かれているのもあるかな
しかし歴史は長いしそこはいいこと
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 10:35:06.70ID:HH8JE9zR0
クジラやウナギ料理や生食材を忌避する文化は多い
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 10:35:11.33ID:Ns1iPUhI0
健康的ってイメージがついたのがデカい 実際そうなんだけど
金持ちが日本食に流れて、トレンドが出来たよね
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 10:35:26.95ID:RzD1UbEQ0
中国人は味覚音痴で
かつて繁盛する店は逮捕投獄されたので
マズいだろ
日本のウエイバー使って食えるようになったのか
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 10:35:30.26ID:f5ql1K1O0
和食っていっても 「何でも醤油で煮る」だろ
うちのばあちゃんがまさにそれ。

「あらゆるものを醤油で煮る」

またはバージョン違いは「味噌で煮る」があるだけw
その2択の無間地獄が和食
自宅でとんこつスープなんか作らないし、塩なんかきわめて稀だし。
実質醤油と味噌の無限ループなんだな。
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 10:35:38.25ID:nvStgXRV0
>>948
イタリアも宮廷料理はないよな。
ローマ帝国は滅んだし、その後のイタリアの王様は貧弱。
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 10:35:44.34ID:B7k1dc8A0
>>951
あの地では、それが正解で、生食を多くしたグループが淘汰されているのかと?
理由は良くわからないが。
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 10:35:45.48ID:V0jUUN+C0
>>905
日本だと寿司屋に行くと寿司頼むだろ。
海外だと寿司は1万円以上のコース料理で食べることが多い。

旬の食材を使った味だけでなく彩りや順序まで考えられた小鉢料理が何種類も順番に出てきて、
寿司はメイン料理として最後の方に出る。

日本でいうフランス料理みたいなスタイルなんよ。
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 10:35:46.52ID:I1W4BTw30
>>951

冷たい水も飲まない。ぬるま湯かお茶だね。あっちは。健康に悪いと考えられている。確かにお腹壊す人いるからね。
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 10:36:04.76ID:sQsawg+k0
青椒肉絲が至高
日本食なんぞ足元にも及ばない
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 10:36:16.38ID:18l5bnhM0
>>880
おまえのお母さんが、料理が下手くそだったんじゃないだろうか?
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 10:36:29.63ID:2DyoENNQ0
>>8
飼い慣らされた舌だからじゃね?
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 10:36:49.80ID:HH8JE9zR0
>>962
和食を塩辛と評価するのは国際レベルではふつう
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 10:36:53.16ID:ubXGMpoB0
中国人多いな
川口あたりの人か
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 10:36:57.13ID:c1CwqeMn0
>>960
いい店いきなよ
または味がわからないか

人と騒ぎながら食ったらまず分からんよ
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 10:36:59.56ID:0NVrcyFr0
中華料理美味しいし
まだ日本料理店が少ない地域へ旅行しても中華料理店はどこでもあるから、現地料理に飽いたときにはお世話になったなあ
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 10:37:20.91ID:17mOM0WV0
1つの食材、例えば牡蠣でも日本人はカキフライを開発しました
それを食べたフランス人は地団駄ふんで悔しがるのです
それほどまでに日本人は器用にいろいろな料理を生みだすことができるのです
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 10:37:37.24ID:/95ZlZlF0
和食は醤油で素材の味を殺してる
寿司も魚がうまいんじゃなく醤油の味がうまいだけ
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 10:37:44.38ID:Vk8t9LNF0
中華料理は美味いけど
中国の菓子は死ぬほど不味いのはなぜだ?
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 10:37:57.52ID:HhQbhHct0
>>945
何千回も行かないと解らない
味覚は学習
京料理は書道で例えると草書のようなもの
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 10:38:15.80ID:y0jNcZ0f0
中国共産党は全く認めないが

中国の文化、芸術、料理の素晴らしさは認める

文革が無ければマジで中国は文化的に世界の
中心になっていたかも
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 10:38:18.42ID:nvStgXRV0
>>969
その方式を考えたのはロシア料理。
フランス料理もかつては中華みたいに大皿をみんなでつつくものだった。
今じゃ日本もそのロシア式のコース料理はどこでもやるようになっただろ。
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 10:38:41.87ID:QWzDb0GL0
中国大陸の話な。
魚料理もあるが基本的に川魚。
どれも揚げたものを汁にしたしたもの。
味はそっけなくどの種の魚も似たりよったりの味。
とてもとても日本料理の幾多の調理法と比較できるレベルではない。
中華の魚料理は盛り付けもワンパターンばっか。
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 10:38:42.85ID:9pGHpmvW0
あーそういえばあの白い蒸しパンみたいな奴、饅頭だっけか。
あれ好きだわ。
中華料理にご飯と同じくらい合う。
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 10:39:05.74ID:sXjo4smi0
昔の人はウサギやタヌキをそのままかじってたと思うけどね。
0995名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 10:39:09.40ID:qTAWASZX0
大陸の料理は季節感がないからだろ
四季折々の料理を振る舞うのが和食
だから文化的に高尚なんです
0996名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 10:39:10.01ID:87ThcVwE0
このスレの結論は中華も和食も食材を唐辛子とウンコで混ぜただけの朝鮮人の餌に比べたらマシだろってことだよな
0997名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 10:39:14.60ID:dc/F84040
日本の素材本来の味を生かした料理とやらも
ぶっちゃけ調味料をふんだんに使えなかった貧乏人のやせ我慢が発祥だしな
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 10:39:16.16ID:pvkl+SBZ0
>>978
>>960の言ってる事は分かるよ。
高級料亭だからと言って味自体は格別に町の小料理屋より美味いわけでも無い。
器と雰囲気分の代金はかなりあると思うぞ。
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 10:39:20.65ID:emJ3Kuxw0
朝鮮人が必死にわめいてて草
お前らは何の関係もないから
何の文化もなかった国なんだから
1000名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 10:39:25.25ID:new1XJNO0
中国だって(あえてひとまとめに言っちゃうけど)日本だって、高級料理もあれば庶民料理もある

つか、みんなちがってみんないい、でいいじゃん
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 43分 47秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況