X



【氷河期世代】バイト18年は努力不足か 「損した世代」の自己責任論 ★7
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001チョモランマン ★
垢版 |
2019/05/04(土) 14:37:34.11ID:3xzNf6Zd9
ロスジェネはいま

 「自分が悪い」「自業自得です」。ロスジェネ世代に話を聞いていると、自分を責める人が多いように感じる。努力したくてもできなかったり、努力しても報われなかったり。そんな人々すら「自己責任」の一言で切り捨てる時代の空気は、この世代にも影を落としている。

 大学を卒業した後、20年近くにわたって同じ職場で非正規労働を続けてきた男性(41)も、こう私に切り出した。

 「大学時代にやりたいことが見つからず、決めるべき時に決められなかった。自分が悪いところがあり、就職氷河期のせいにはできないと思っています」

 この男性が、関東地方の国立大学を卒業したのは2001年。大卒の就職率が6割を切っていた頃だった。どんな仕事をしたいのか、自分でも定まらず、就職活動では3、4社だけ受けて全敗したという。大学の同学年でも卒業時に就職が決まっていた人の方が少なかった。

 卒業後、とりあえずの生活費の…残り:1677文字/全文:2062文字

2019年5月3日06時00分
朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASM4V5TLCM4VULZU00X.html?iref=comtop_8_05
https://www.asahicom.jp/articles/images/c_AS20190427000045_comm.jpg

★1が立った時間 2019/05/03(金) 12:13:16.28
前スレ
【氷河期世代】バイト18年は努力不足か 「損した世代」の自己責任論 ★6
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1556927993/
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 14:38:43.04ID:zfZn+VUp0
努力不足でしょう。
ただ、彼らのような方々をこれ以上苦しませないためにも安楽死制度を採用すべきだと思います。
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 14:40:32.41ID:WYWORy760
単なる努力不足でしょ
オレは偏差値32の大卒で普通に正社員だから。それなりの努力はしてるって事。カッパの滝流れとはこのことだね
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 14:40:54.82ID:Ow6myS8v0
【朗報】 朝日(東京キー局)の大阪差別に対し、朝日トップが謝罪

テレ朝社長「アメトーーク!」西成地区問題で改めて陳謝 再発防止で「勉強会を開催」

テレビ朝日の角南源五社長(62)が23日、東京・六本木の同局で定例会見を行い、
同局に人気バラエティー「アメトーーク!」で大阪府立西成高校と西成地区について
差別的な表現があったとして公式サイトで謝罪した問題で改めて陳謝した。

角南社長は今回の放送により
「西成高校と西成地区が問題のある高校や地域であるという誤った印象を与えてしまった」とし、
「在学中の生徒、保護者、卒業生、学校関係者、西成地区の住人の皆さまに
多大にご迷惑をおかけしたことをお詫び申し上げます」と改めて謝罪した。

「今後は番組制作においてより丁寧な作業を心がけていきたい」とし、
「社内で早急に当該番組が所属する制作部署のすべてのプロデューサーなど
制作スタッフを集めて、2度と同じようなことを起こさないために勉強会を開催する予定」
といった社内研修など再発防止策も講じており、  
今後は「差別、人権に関する啓発、注意喚起を進めていきたい」とした。

3月に西成高校と大阪府教育委員会、部落解放大阪府民共闘会議からそれぞれ抗議文が届き、
府教委には電話で謝罪。他は同局関係者が直接訪問して謝罪を済ませているという。

https://egg.5ch.net/test/read.cgi/mass/1552408108/522
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 14:41:22.02ID:GNFzY6x10
みんなで一斉に生活保護を申請してやれ。
それが、国と社会に対する復讐となる。
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 14:42:09.71ID:jR9LztBY0
>>3
滝なら流石にカッパが流れるのもやむなし。
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 14:42:36.14ID:ig1rIyws0
バイトなんぞしてたら努力する暇もない
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 14:42:45.85ID:o+VaOMQU0
氷河期世代って思ったよりずっと正社員率高いんだよな
紆余曲折あって酷い条件で正社員というケースも多そうだけど…
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 14:43:07.78ID:ig1rIyws0
>>5
そうそう甘くない。
ネット禁止なw
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 14:43:51.54ID:579EGcc70
そう言って奴隷としか扱わないこと前提にして
氷河期世代がドロップアウトしたらどうするの?
外人入れて暴動されて死ぬの?
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 14:44:07.74ID:fucc3DRV0
大阪 大丸の屋上から梅田で飛び降り自殺「腕か足が途中でぶつかって取れてた」
飛び降りた瞬間の映像が生々しい
https://t.co/sVZoqGNLWo
じこ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 14:45:20.83ID:9XZcg4di0
ここまで酷い状態ではないけど、中小企業からもつまはじきにされて結局自営業にしかなれず
明日の仕事があるかもわからず、ずっと不安な俺も社会に不満を持ってるよ。
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 14:45:34.70ID:KdESrPHA0
日銀主催の令和バブルが崩壊したら、みんな仲良しになれるからw

今は少し待て
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 14:46:19.30ID:gwR+HjMN0
努力不足っつーより、要領が悪い人だなと。
新卒じゃなくても就職しやすい国になると、出産で辞めたりしても又働きやすくて良いんだけど中々うまくいかんね
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 14:47:44.72ID:KdO86U820
プロのバイトかw
やってきたモノに依るねえ。
バイトだから使わないは不当だし使える使えないは別だよね。
氷河期は企業が勝手に職歴になりませーんて言い訳だしね。
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 14:48:01.01ID:qJYDxHwb0
どっかに滑り込めてれば全然違ったんだろうな
そして今の時代だったら確実に就職できてただろう
努力不足とは言えないのでは
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 14:52:08.31ID:I80a64vg0
今日食べる努力
明日食べる努力
どっちも必要
前者しかしない馬鹿は何考えてんだろえね
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 14:52:38.57ID:F8IXENUj0
非正規とはいえずっと働いてきたのであれば努力ではなく就職活動する思い切りが無かったんだろうな

自己責任ではあるがまだ何とかなるだろだろ
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 14:52:38.65ID:hmmqYC4x0
>>3
偏差値32ってことは最近生まれだろ
氷河期に偏差値40以下の大学はなかったからな
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 14:52:46.79ID:xt1XjDeQ0
>>13
やはり安楽死施設が必要なんだな。
死は万人にとって救済。
死ぬときはなるべくなら周囲に迷惑かけずに死にたいものですね。
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 14:54:42.25ID:6oVx8IkL0
>>22
生涯、バイトで食えるだけの体力があると思っている時点で自信家でしょ。
俺は、歳とってまで働ける自信が無いよ。
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 14:55:23.72ID:5Fop6EP80
卒業後もやる気不足でしょう❗。私の会社は社員数数万人ですが97%は中途採用のブラック賃金高会社です😁。
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 14:56:03.71ID:66bqiyPt0
人に話すな。


霊は塵actor\(^o^)/↓
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 14:57:42.94ID:FEyDIfAc0
極左暴力闘争の被害者
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 14:57:49.94ID:IegbLczK0
低賃金の仕事があるということはそれは社会に必要とされているということ
勝ち組の豊かな生活は負け組ガイルから成り立ってるからね

高齢バイトが問題というのならそれは社会の問題
自己責任で切り捨てるのは詭弁でしょ

まぁ下手に対処するより将来ナマポでいいと思うけど
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 14:57:54.58ID:BaXrfsE40
派遣会社の利益のためにお前ら氷河期を非正規に叩き落したのが自民党
氷河期が正社員になろうとしても邪魔してたのが自民党
氷河期が老いてきたから非正規の仕事をも取り上げ移民に渡してるのが自民党
今まさに氷河期が生活保護を受けるのを阻もうとしてるのも自民党。。。。。。。。。。
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 14:58:01.93ID:5rhqImw00
正社員にならなかったのは自己責任だろ
中小に目を向ければ働き口なんていくらでもあったのに
大卒の自分が中小で高卒でもつとまるようなつまらん仕事なんてしたくないとえり好みをしたからこうなったんだろ

高望みせず現実を受け入れた人は中小でうまくやっているし
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 14:58:27.17ID:6DDZDt2r0
氷河期でも90%が正規雇用で働いてる
立て直すための時間は20年も有ったんだから
氷河期なんてもう終わった話なんだよ
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 14:58:33.19ID:Uf95Zlk10
統計観点が抜け落ちた学問的でないアホ投稿ばっかり。


行政や民間企業が採用を極端に絞った時代が続いたわけだから、
かなりの割合の人が当然仕事にあぶれるわけで、「努力不足」というなら、

日本の30年間の低迷も「努力不足」で済んでしまう。実際は
既得権層が生き残るために、税金や国債操作のカネを既得権層へと回し続けただけなのに。

クズ役人政府が政策的失敗を国民側へ責任転嫁する際に都合のいい言葉が「努力不足」だ。
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 14:58:46.87ID:teA3552t0
バイトで暮らしてる底辺は、賃貸派しかいない(`・ω・´)
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 14:59:28.09ID:L2J/1fxk0
>>26
体力ある高齢者より若者を雇うよ
若者と同じことしかできない高齢者は行き場ない
高齢のマイナスをはるかに超える長所がないともはや雇ってもらえないんだよね
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 14:59:50.11ID:32sYEQzo0
>>32
まぁそうやっていつまでも政治のせいにしておけばいいよ。俺も氷河期だけど、この手のスレでもみないと、就職が大変だったことすら忘れそう。
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 15:00:53.94ID:ShYXXMtA0
自己責任というが、銀行員はアルバイトの身分になるから、口を慎めよ?
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 15:04:16.48ID:+IiDI1a10
世間は厳しいからね自己責任論が付きまとう
考え方変えれば自分のことだけ何とかすればいいわけだから
他人が不幸だろうが倒産したり借金しても知らん顔してればいい
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 15:04:40.95ID:QAI5xSPn0
雇用・給料制度を根本的に変えるべき

退職金偏重の給与制度をやめ、現役世代の給料を倍にする
年功序列になる制度は全廃
公務員も含めて即クビにできるようにする
定期採用型の採用も廃止
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 15:08:11.19ID:wqagy1VC0
まあーこんな仕事はいやだ、勝ち組だ負け組だ、自分にあったもっといい仕事があるはず、ホワイトだブラックだ、って踊らされた世代だからねぇ。
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 15:09:51.60ID:A7mpXvqc0
>>39
45歳以上リストラにあってまたエントリーシートを300社に送る未来が来ることを祈っております
今はハガキを使わなくていいので昔より楽になってますよw


コカ・コーラ:2019/2/14
45歳以上の社員を対象に希望退職者700人を募集すると発表

協和発酵キリン:2019/2/5
45歳以上の社員を対象として希望退職者を募集すると発表

日本ハム:2018/10/31
45歳以上の社員を対象に、全社員(子会社への出向を含む)の約1割にあたる200人を上限に早期退職者を募ると発表

NEC:2018/6/29
45歳以上、金属5年のグループ会社で間接部門やハードウエア領域の特定部門に在籍する社員に希望退職者を募集すると発表

エーザイ:2018/10/25
45歳以上の従業員を対象とする早期退職を募集すると発表(見込み100名)

カシオ計算機:2019/2/4
45歳以上の国内営業部門・スタッフ部門に在籍する勤続10年以上の社員に早期退職者の募集を始めると発表

アルペン:2019/1/9
45歳以上の社員に収益性の改善に向けて約300人の希望退職者を募集すると発表

千趣会:2018/10/26
45歳以上の正社員・全契約社員に望退職者を募集すると発表

光村印刷:2019/1/16
子会社の新村印刷で44歳以上の従業員30人程度の希望退職者を募集すると発表

富士通:2019/03/18
45歳以上の富士通グループ全従業員に給付金付き早期退職を募集
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 15:10:56.59ID:p072wjQ00
氷河期=エタヒニン
差別問題なんだから
だからこそスリ替えチョンが必死に自己責任ニダ!って言ってるんだよ
国策差別だから国の責任だよ
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 15:11:12.56ID:p4heaELu0
年代別雇用割合の義務化を立憲は政策に入れろ
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 15:13:30.97ID:o6aiQfoM0
>>47
氷河期おじさんは子会社出向も知らず転職支援会社を知らず、子供部屋でコピペを貼り続ける
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 15:14:57.69ID:Vfbs+MwT0
世代格差は確実にあるけど
こんな個人的なことは知らんぞ
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 15:15:29.27ID:vEwv3WLn0
>>51
よさぬかww
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 15:15:41.64ID:3J3tGX0n0
あむ
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 15:17:34.89ID:68AxW+D70
野党は

ホント

センスないよなあ
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 15:18:01.87ID:qURf7gbL0
『努力したくてもできなかったり』ってどんな状態?

大学卒業時に非正規は時代のせいもあるだろう。
しかし18年間努力せずバイトは自己責任だろw
ただ怠けてるだけじゃん…

大卒時点で無い内定って基本努力しないといけないときに努力しないやつなんじゃないと思ってるわ

義務教育や大学みたいに自動的に進路を用意してもらえると思ってるんだろ

必要な時にガチれないやつはいつまでたってもガチれないよ
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 15:18:49.30ID:wUjbf236O
30年ぐらい資格も取らないでバイトしてるからな氷河期は。
将来のこと何にも考えてこなかったんだから年収低いの当たり前だよ
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 15:18:58.93ID:6oVx8IkL0
>>46
ブラック企業ですら職歴としてはバイトより使える。
むしろ、過酷な仕事を乗り切った経験をPRすればプラスになる。

プライドのある奴には苦痛なんだろうけどさ。
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 15:19:56.13ID:tnLafex10
>>56
コンクリートから人へwww
ゆりかごから墓場までwww
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 15:20:22.67ID:3noK5dDD0
> 就職活動では3、4社だけ受けて全敗したという

さすがにこれはもっと頑張る余地があったのでは?
まあ今ならこれでも内定もらえるかもしれないけど
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 15:22:12.28ID:68AxW+D70
野党で応援できるのが

山本太郎ぐらいしか

いない

上級と戦おうとしてるのは

山本だろうだけだろ

既存野党はまるでやる気がない
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 15:23:38.72ID:24tv8i0o0
仕事ってのはやりたいからやるのではなく
給料もらうためにやるんだよ
やりたいことがないから就職しないとかいって
結局やりたくもないバイトでその場しのぎの生活とか
頭悪すぎだろwwwww
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 15:26:17.33ID:nxVLpT3Q0
>>62
ぶっちゃけた話、信用すべき相手を間違えてるから、
お前の人生は今そうなのだよ
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 15:26:32.07ID:KdO86U820
>>57
無駄に面接受ける時間費用も馬鹿にならない
暮らすために働いてんのに喰えなくなる人も居たんじゃねーの
冷やかし面接してるクソ企業もあったし
そんなのにばっか当ってたら折れるヤツも居る

というかこういう人が居たからあの程度のドン底で済んだともいえる
全てがガツガツ引き下がらず取り合いしてたらどうなったろうね
連日通り魔事件とか飛び込み自殺やら
そうなっても驚かない程度には殺伐としてたぞ。
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 15:27:15.24ID:teA3552t0
まあ始めの頃はなんとかなると思って過ごしてたんだろなw

しかし
結婚適齢期と
マイホーム購入適齢期を
逃したね

得た称号は「甲斐性なし」
社会的信用度ゼロだよw

仕事だけを失ったんじゃないね・・・・・
人生詰んだな(`・ω・´)
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 15:28:05.17ID:MnrJNDWH0
>>1
税金乞食採用試験の倍率を見れば氷河期の就職困難度が一目瞭然。
民間が就職難のときほど雇用の調整弁として税金乞食の採用を増やすべきなのにそれをしなかった無能政府。
制度を設計する輩共は失敗しても何の責任も取らないから質が悪い。
無理ゲーとヌルゲーのときで天と地ほど難易度が違う。
いつ新卒を迎えるかの運による差は自己責任で片づけるにはあまりにも大きい。

広島市役所 大卒一般事務職
2005年度 採用人数 2人 倍率 279.0倍
2015年度 採用人数 168人 倍率 5.4倍
http://www.city.hiroshima.lg.jp/www/contents/1361512768304/simple/common/51270cb2007.htm
http://www.city.hiroshima.lg.jp/www/contents/1110961009815/index.html
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 15:29:05.37ID:DJcVKoSy0
やりたいことのために仕事するか、仕事を自分でやりたい方にコントロールするかどっちかで、与えられた仕事にやりがいなんてない
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 15:30:16.79ID:TRWU5NIj0
>>66
なんか窮屈な社会だな
負け組は徹底して卑屈になり、非負け組は恐怖と優越感から己の全存在かけて必死に殺す勢いで見下し叩く
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 15:30:20.58ID:w4myaSGP0
・氷河期世代、男、持病2つあり、生活保護なみの収入。生活水準は生活保護以下

GWはどこにも行かない。普段から仕事以外は引きこもり。お金が無いから
1日1〜2食。服は10年以上は買ってない。欲しいとも思わない。欲しい物が特にない
毎回、炊き立てのご飯を食べるのが夢

GW、公園の方から聞こえてくる幸せそうな子供の声が忌々しい・・・
もう選挙には行かないな、女、子供、老人に媚びてるだけの選挙公報ももう見たくない
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1556942066/l50
↑も、ふ〜ん、くらいしか思わなくなった。

>>58
氷河期世代の中にも、俺みたいに、家が貧しかったから高卒なのに
独学で大学学力レベルの資格を2つ取ったような者も居ますんで・・・
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 15:30:58.37ID:TRWU5NIj0
元々世界最悪の上下に厳しい封建身分社会とはいえこれはねえ
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 15:33:42.73ID:pkiJ/51+0
自己責任からのナマポじゃあそうは言えないだろうに
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 15:37:17.47ID:DJcVKoSy0
>>70
氷河期だけど、同級生に親の収入200万切ってる人いっぱい大学にいたけどなぁ
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 15:37:58.29ID:TRWU5NIj0
他人を尊重せず媚びるか見下しマウンティングとるか
人間は疲れるなあ
学生時代から社会階層人種性別にかかわらず他人を尊重しあえばいいのにとは思ってたが
特につーちゃんねる見て委縮し絶望する20年であった
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 15:40:14.02ID:TRWU5NIj0
負け組の俺がこれを言っても今では単なる人間の屑の負け惜しみ扱い
これをアッパーな方が仰ればなんて立派な金言て扱い
なんだかなあ、つかれる
世に出ないうちから本当にひどく疲れた
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 15:41:08.93ID:OhvyxFsl0
安楽死制度を採用して無職の人にどんどん潔く死んで貰えば、>>70みたいな必死で頑張っている人の生活もずっと楽になるのに。
本当に無職は有害無益。
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 15:41:36.26ID:/LR1y02U0
氷河期世代ですごい苦しんでる人は一回生活保護になれはいいよ絶対。 役所でケースワーカーやってた俺が言うんだから間違いない
実家にいようが貯金あろうがもらう方法はいくらでもある。その方法は他人は教えられないから自分で調べて自分の責任でやってくれ。生活保護=恥みたいな考えは捨てていい。
20代で貰ってたり、貰いながらユーチューバー とかやって遊んでる奴もほんとにたくさんいるんだから。
支給額安そうと思うかもしれんが年金住民税国民健康保険全部免除だから絶対そこそこの生活できるから。
自分はたまたま運が良くて役所に採用してもらえて上手くいっただけで、一歩間違えれば自分も非正規地獄に陥ってたと思ってる。同じ氷河期世代として応援してます。がんばれ。
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 15:42:43.82ID:/LR1y02U0
>>70
ごめん素直になぜ生活保護以下なのに生活保護利用しないの??
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 15:43:11.35ID:OhvyxFsl0
>>79
ナマポ乞食なのがバレバレ
実にあさましいなぁ
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 15:43:33.47ID:D5bFCiWx0
小泉景気とアベノミクスの時に転職しなかったアホ
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 15:43:45.94ID:/LR1y02U0
俺のおすすめはもう一旦非正規の仕事やめて完全に生活保護になって、んで氷河期は年齢的に厳しいかもだけど勉強したり資格とったりして生活保護よりもいい仕事が見つかったら生活保護をやめる。
俺役所でケースワーカーやってたけどこの方法とる若い人はたくさんいたよ。無理なら一生生活保護でもいいんだしさ
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 15:43:46.56ID:TRWU5NIj0
>>80
違う
尊重したくなくてマウントとって殴りまくりたいからその人なりの努力を0にしてしまう
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 15:45:58.11ID:E487NpT90
そもそも損した世代なのか?
パチンコは一番勝てる時代、株はイザナミ景気以来の上昇率、せどり、youtuberは黎明期、
これが20歳〜35歳までのどこかに当てはまるんだぞ。
今最低でも貯金2000万円以上持ってないor年収総額600万円以下の35歳以上は
まるで努力してないと言われても仕方ないよ。
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 15:46:10.59ID:/LR1y02U0
>>82
ん?いや俺はナマポじゃないよ。役所で働いてる。でも同じ氷河期世代だから未だに俺が大学んときにやったみたいなアルバイト生活続けてる人がいると思うと可愛そうで、、、。
生活保護はほんと誰でも貰えるから遠慮なく利用すべきだよってのを伝えたい。就活ミスった20代とか前科あるからとかいって何年も生活保護うけてる若い奴らもたくさんいるからね
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 15:47:01.15ID:TRWU5NIj0
前スレで認知の歪み言ってたやついたがまさにそれ
0か1かの1ビット思考はほぼそれだからな
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 15:47:06.21ID:0OC4RTuA0
>>82
自分がこうありたいと考えてることが文書化されてるだけだと思うが頑張れwe

まずナマポの申請通らないと思うが
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 15:48:16.61ID:w4myaSGP0
>>81
あー・・また君か・・・
生活保護って、窓口の時点で圧迫面接のような感じで水際作戦な場合もあるんだよ?
本当は君が生活保護なのかな・・たまたま君が上手くいっただけ
知り合いの70過ぎの重度の持病持ちの爺さんですら、とても嫌な対応をされたとの事だ
それに生活保護を受けると、働けなくなるだろ・・・・ もうそこから這い上がろうとは思えななくなる。
俺みたいなのに準・生活保護的なものがあれば、いいのにと・・・
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 15:49:05.58ID:3Tgn8wTw0
美容院があります。
消費税10%にされて、
客の来店が年間10回から9回に減りました。
別に美容院の人の腕は落ちてない、
むしろ去年より上手くなってるのに、
生産性とやらは10%減りました。

10%売上が減った美容院は、
1.10人いた従業員を1人解雇するか、
2.10人の賃金を9割にするか、
3.一回の費用を1割引にして客の減少を食い止めるか、
4.客のお財布が10%減っていない海外に出店しようか迷っています。
当然、税収の源である経済活動が低下します。
結局、政府は、毎年消費税収以上の追加借入をする羽目になりましたと。

これは全部、実際に平成の経済で起きたことだ。

実質賃金国際比較(2.に該当)
http://www.zenroren.gr.jp/jp/housei/data/2018/180221_02.pdf

そして税収及び新規赤字国債発行額
1996年 52.1兆円 赤字国債18.5兆円
2016年 55.5兆円 赤字国債38.0兆円

GDPデフレーター(3.に該当)
1996年116
2016年103

経常収支(4.に該当)
1996年 680億ドル
2016年 1940億ドル

意外と日本の経営者は、2〜4を選択した。解雇しにくい労働基準法の影響もあるかも知れないがね。

そんなクソ消費税の減税を口に出しているのは野党では山本太郎だけだ。
なかなか終わってるでしょ?
もう絶望で泣いてしまいそうだ。
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 15:50:05.23ID:uj9FmD7G0
まさに自己責任だろ
自分の価値も能力も高める努力をしなかった
価値と能力に見合わない報酬を望んだ
その末路なんだからな
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 15:50:20.92ID:wiketzAl0
アラフィフニートが行き着く先は、ネットでエリート装って他人をコケにすることだよ。
そこまで行ったら手遅れ、キングオブ底辺です。
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 15:50:28.96ID:/LR1y02U0
>>89
いや申請通らないわけないじゃん。生活保護の基準わかってる?基準満たしてたら役所は断れないよ
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 15:51:21.21ID:0OC4RTuA0
>>70
この環境で2ちゃんかぁ、、
抜け出そうと微塵も思ってないんだろうなあ
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 15:51:53.93ID:TRWU5NIj0
>>94
だがこの冷酷なバッシングは世間が負け組に対して抱いてる観念そのものであるのは否定できん
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 15:52:21.46ID:/LR1y02U0
>>90
圧迫されたら諦めるの?基準満たしてたら支給するしかないんだから最初に多少嫌なこと言われたってとにかく申請したいといえば、それを拒否することはできないよ
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 15:52:42.33ID:uj9FmD7G0
>>94
「年収1000万以上、または株による収入等の不労所得で一生安泰であること」
これが5chの発言資格なんだから
装うのもやむ無しかもな
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 15:53:24.99ID:wiketzAl0
資格崩れのオッサンがエリート装うほど滑稽な事はないだろ
こっちは全部お見通しだぞ
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 15:53:46.92ID:Cp//nath0
>>200 >>201 >>202 >>203 >>204 >>205 >>206

大企業正社員が新卒時に安い給料で損をしたから一生雇用を保障しないと呪ってやると主張するのと同じ構図だ
だが氷河期が新卒で損をしたからといって、誰も終身雇用制度という社会制度のために発生した損を補償してくれないのだから、大企業正社員のために氷河期が我慢してやる倫理的責任は存在しないことになる

有事の際に氷河期が民兵として適している一要因ではある

https://news.yahoo.co.jp/byline/joshigeyuki/20190415-00122360/
何をすべきだったか
では、社会は何をすべきだったのか。答えは、解雇規制を緩和し、特定の世代ではなく幅広い世代で雇用調整を請け負うことです。
新卒採用を減らす、停止するのではなく、生産性の低い従業員を解雇することで、組織全体の生産性も上がります。“派遣切り”のよ
うに特定の雇用形態の人たちに雇用調整を押し付ける必要もなくなり、格差の是正も進みます。

くわえて、年功ではなく職務で評価されることになるため、社会に出た後に躓いてしまった人にも、後からいくらでも挽回するチャン
スが与えられることになります。

「若者は可哀そう論はウソだ。年功序列ではない新興企業や、キャリアを気にしない中小企業はいくらでもある。本人にやる気さえあ
ればなんとでもなるはずだ」

その言葉、そっくりそのまま世の正社員全員にお返ししたいと思います。解雇規制が緩和されて正社員の地位を失ったとしても、
新興企業や中小企業に目を向ければいくらでも就職口は見つかるはず。特定の世代にだけそうした努力を押し付けるのはやはり理不尽
というものです。
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 15:53:48.34ID:TRWU5NIj0
そしてこのバッシングは年々酷くなっていく
でもそういう上下が絶対な身分社会なんだし仕方ないね
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 15:53:53.05ID:GU0GzwC50
これ無理に正社員目指すからいけないんだろ
バイトや派遣、契約ならいくらでも職ある
そういうので食いつないでいけばいいじゃん
それではいかんのか?
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 15:53:53.40ID:vPhYLvKc0
いくらでもチャンスあったのにぬるま湯に浸かってたんだろ
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 15:54:04.09ID:Cp//nath0
>>210 >>211 >>212 >>213 >>214 >>215 >>216

大企業正社員が新卒時に安い給料で損をしたから一生雇用を保障しないと呪ってやると主張するのと同じ構図だ
だが氷河期が新卒で損をしたからといって、誰も終身雇用制度という社会制度のために発生した損を補償してくれないのだから、大企業正社員のために氷河期が我慢してやる倫理的責任は存在しないことになる

有事の際に氷河期が民兵として適している一要因ではある

https://news.yahoo.co.jp/byline/joshigeyuki/20190415-00122360/
何をすべきだったか
では、社会は何をすべきだったのか。答えは、解雇規制を緩和し、特定の世代ではなく幅広い世代で雇用調整を請け負うことです。
新卒採用を減らす、停止するのではなく、生産性の低い従業員を解雇することで、組織全体の生産性も上がります。“派遣切り”のよ
うに特定の雇用形態の人たちに雇用調整を押し付ける必要もなくなり、格差の是正も進みます。

くわえて、年功ではなく職務で評価されることになるため、社会に出た後に躓いてしまった人にも、後からいくらでも挽回するチャン
スが与えられることになります。

「若者は可哀そう論はウソだ。年功序列ではない新興企業や、キャリアを気にしない中小企業はいくらでもある。本人にやる気さえあ
ればなんとでもなるはずだ」

その言葉、そっくりそのまま世の正社員全員にお返ししたいと思います。解雇規制が緩和されて正社員の地位を失ったとしても、
新興企業や中小企業に目を向ければいくらでも就職口は見つかるはず。特定の世代にだけそうした努力を押し付けるのはやはり理不尽
というものです。
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 15:54:14.88ID:Cp//nath0
>>220 >>221 >>222 >>223 >>224 >>225 >>226

大企業正社員が新卒時に安い給料で損をしたから一生雇用を保障しないと呪ってやると主張するのと同じ構図だ
だが氷河期が新卒で損をしたからといって、誰も終身雇用制度という社会制度のために発生した損を補償してくれないのだから、大企業正社員のために氷河期が我慢してやる倫理的責任は存在しないことになる

有事の際に氷河期が民兵として適している一要因ではある

https://news.yahoo.co.jp/byline/joshigeyuki/20190415-00122360/
何をすべきだったか
では、社会は何をすべきだったのか。答えは、解雇規制を緩和し、特定の世代ではなく幅広い世代で雇用調整を請け負うことです。
新卒採用を減らす、停止するのではなく、生産性の低い従業員を解雇することで、組織全体の生産性も上がります。“派遣切り”のよ
うに特定の雇用形態の人たちに雇用調整を押し付ける必要もなくなり、格差の是正も進みます。

くわえて、年功ではなく職務で評価されることになるため、社会に出た後に躓いてしまった人にも、後からいくらでも挽回するチャン
スが与えられることになります。

「若者は可哀そう論はウソだ。年功序列ではない新興企業や、キャリアを気にしない中小企業はいくらでもある。本人にやる気さえあ
ればなんとでもなるはずだ」

その言葉、そっくりそのまま世の正社員全員にお返ししたいと思います。解雇規制が緩和されて正社員の地位を失ったとしても、
新興企業や中小企業に目を向ければいくらでも就職口は見つかるはず。特定の世代にだけそうした努力を押し付けるのはやはり理不尽
というものです。
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 15:54:25.02ID:o6aiQfoM0
自称氷河期の被害者は支持待ちギリ健だから、あてに出来ん
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 15:54:25.63ID:Cp//nath0
>>230 >>231 >>232 >>233 >>234 >>235 >>236

大企業正社員が新卒時に安い給料で損をしたから一生雇用を保障しないと呪ってやると主張するのと同じ構図だ
だが氷河期が新卒で損をしたからといって、誰も終身雇用制度という社会制度のために発生した損を補償してくれないのだから、大企業正社員のために氷河期が我慢してやる倫理的責任は存在しないことになる

有事の際に氷河期が民兵として適している一要因ではある

https://news.yahoo.co.jp/byline/joshigeyuki/20190415-00122360/
何をすべきだったか
では、社会は何をすべきだったのか。答えは、解雇規制を緩和し、特定の世代ではなく幅広い世代で雇用調整を請け負うことです。
新卒採用を減らす、停止するのではなく、生産性の低い従業員を解雇することで、組織全体の生産性も上がります。“派遣切り”のよ
うに特定の雇用形態の人たちに雇用調整を押し付ける必要もなくなり、格差の是正も進みます。

くわえて、年功ではなく職務で評価されることになるため、社会に出た後に躓いてしまった人にも、後からいくらでも挽回するチャン
スが与えられることになります。

「若者は可哀そう論はウソだ。年功序列ではない新興企業や、キャリアを気にしない中小企業はいくらでもある。本人にやる気さえあ
ればなんとでもなるはずだ」

その言葉、そっくりそのまま世の正社員全員にお返ししたいと思います。解雇規制が緩和されて正社員の地位を失ったとしても、
新興企業や中小企業に目を向ければいくらでも就職口は見つかるはず。特定の世代にだけそうした努力を押し付けるのはやはり理不尽
というものです。
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 15:54:42.30ID:Cp//nath0
>>240 >>241 >>242 >>243 >>244 >>245 >>246

大企業正社員が新卒時に安い給料で損をしたから一生雇用を保障しないと呪ってやると主張するのと同じ構図だ
だが氷河期が新卒で損をしたからといって、誰も終身雇用制度という社会制度のために発生した損を補償してくれないのだから、大企業正社員のために氷河期が我慢してやる倫理的責任は存在しないことになる

有事の際に氷河期が民兵として適している一要因ではある

https://news.yahoo.co.jp/byline/joshigeyuki/20190415-00122360/
何をすべきだったか
では、社会は何をすべきだったのか。答えは、解雇規制を緩和し、特定の世代ではなく幅広い世代で雇用調整を請け負うことです。
新卒採用を減らす、停止するのではなく、生産性の低い従業員を解雇することで、組織全体の生産性も上がります。“派遣切り”のよ
うに特定の雇用形態の人たちに雇用調整を押し付ける必要もなくなり、格差の是正も進みます。

くわえて、年功ではなく職務で評価されることになるため、社会に出た後に躓いてしまった人にも、後からいくらでも挽回するチャン
スが与えられることになります。

「若者は可哀そう論はウソだ。年功序列ではない新興企業や、キャリアを気にしない中小企業はいくらでもある。本人にやる気さえあ
ればなんとでもなるはずだ」

その言葉、そっくりそのまま世の正社員全員にお返ししたいと思います。解雇規制が緩和されて正社員の地位を失ったとしても、
新興企業や中小企業に目を向ければいくらでも就職口は見つかるはず。特定の世代にだけそうした努力を押し付けるのはやはり理不尽
というものです。
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 15:54:52.21ID:TRWU5NIj0
>>105
人間扱いされないからな
ここ見ればわかるように世間では単なるサンドバッグだ
忌み嫌われる穢れだ
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 15:54:53.11ID:Cp//nath0
>>250 >>251 >>252 >>253 >>254 >>255 >>256

大企業正社員が新卒時に安い給料で損をしたから一生雇用を保障しないと呪ってやると主張するのと同じ構図だ
だが氷河期が新卒で損をしたからといって、誰も終身雇用制度という社会制度のために発生した損を補償してくれないのだから、大企業正社員のために氷河期が我慢してやる倫理的責任は存在しないことになる

有事の際に氷河期が民兵として適している一要因ではある

https://news.yahoo.co.jp/byline/joshigeyuki/20190415-00122360/
何をすべきだったか
では、社会は何をすべきだったのか。答えは、解雇規制を緩和し、特定の世代ではなく幅広い世代で雇用調整を請け負うことです。
新卒採用を減らす、停止するのではなく、生産性の低い従業員を解雇することで、組織全体の生産性も上がります。“派遣切り”のよ
うに特定の雇用形態の人たちに雇用調整を押し付ける必要もなくなり、格差の是正も進みます。

くわえて、年功ではなく職務で評価されることになるため、社会に出た後に躓いてしまった人にも、後からいくらでも挽回するチャン
スが与えられることになります。

「若者は可哀そう論はウソだ。年功序列ではない新興企業や、キャリアを気にしない中小企業はいくらでもある。本人にやる気さえあ
ればなんとでもなるはずだ」

その言葉、そっくりそのまま世の正社員全員にお返ししたいと思います。解雇規制が緩和されて正社員の地位を失ったとしても、
新興企業や中小企業に目を向ければいくらでも就職口は見つかるはず。特定の世代にだけそうした努力を押し付けるのはやはり理不尽
というものです。
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 15:55:02.15ID:0OC4RTuA0
>>100
ナマポの申請で圧迫されたら諦めるかって?あたりまえじゃん。

なんせ20年前の就活の面接内容を、いまだに引きずってる連中なんだぜ?氷河期非正規ニートの豆腐メンタルなめんなww
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 15:55:08.13ID:Cp//nath0
>>260 >>261 >>262 >>263 >>264 >>265 >>266

大企業正社員が新卒時に安い給料で損をしたから一生雇用を保障しないと呪ってやると主張するのと同じ構図だ
だが氷河期が新卒で損をしたからといって、誰も終身雇用制度という社会制度のために発生した損を補償してくれないのだから、大企業正社員のために氷河期が我慢してやる倫理的責任は存在しないことになる

有事の際に氷河期が民兵として適している一要因ではある

https://news.yahoo.co.jp/byline/joshigeyuki/20190415-00122360/
何をすべきだったか
では、社会は何をすべきだったのか。答えは、解雇規制を緩和し、特定の世代ではなく幅広い世代で雇用調整を請け負うことです。
新卒採用を減らす、停止するのではなく、生産性の低い従業員を解雇することで、組織全体の生産性も上がります。“派遣切り”のよ
うに特定の雇用形態の人たちに雇用調整を押し付ける必要もなくなり、格差の是正も進みます。

くわえて、年功ではなく職務で評価されることになるため、社会に出た後に躓いてしまった人にも、後からいくらでも挽回するチャン
スが与えられることになります。

「若者は可哀そう論はウソだ。年功序列ではない新興企業や、キャリアを気にしない中小企業はいくらでもある。本人にやる気さえあ
ればなんとでもなるはずだ」

その言葉、そっくりそのまま世の正社員全員にお返ししたいと思います。解雇規制が緩和されて正社員の地位を失ったとしても、
新興企業や中小企業に目を向ければいくらでも就職口は見つかるはず。特定の世代にだけそうした努力を押し付けるのはやはり理不尽
というものです。
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 15:55:08.40ID:Ima1r2rQ0
>>110
ほら、こう言うやつが結局は18年フリーターなわけだよ
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 15:55:20.66ID:Cp//nath0
>>270 >>271 >>272 >>273 >>274 >>275 >>276

大企業正社員が新卒時に安い給料で損をしたから一生雇用を保障しないと呪ってやると主張するのと同じ構図だ
だが氷河期が新卒で損をしたからといって、誰も終身雇用制度という社会制度のために発生した損を補償してくれないのだから、大企業正社員のために氷河期が我慢してやる倫理的責任は存在しないことになる

有事の際に氷河期が民兵として適している一要因ではある

https://news.yahoo.co.jp/byline/joshigeyuki/20190415-00122360/
何をすべきだったか
では、社会は何をすべきだったのか。答えは、解雇規制を緩和し、特定の世代ではなく幅広い世代で雇用調整を請け負うことです。
新卒採用を減らす、停止するのではなく、生産性の低い従業員を解雇することで、組織全体の生産性も上がります。“派遣切り”のよ
うに特定の雇用形態の人たちに雇用調整を押し付ける必要もなくなり、格差の是正も進みます。

くわえて、年功ではなく職務で評価されることになるため、社会に出た後に躓いてしまった人にも、後からいくらでも挽回するチャン
スが与えられることになります。

「若者は可哀そう論はウソだ。年功序列ではない新興企業や、キャリアを気にしない中小企業はいくらでもある。本人にやる気さえあ
ればなんとでもなるはずだ」

その言葉、そっくりそのまま世の正社員全員にお返ししたいと思います。解雇規制が緩和されて正社員の地位を失ったとしても、
新興企業や中小企業に目を向ければいくらでも就職口は見つかるはず。特定の世代にだけそうした努力を押し付けるのはやはり理不尽
というものです。
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 15:55:32.48ID:Cp//nath0
>>280 >>281 >>282 >>283 >>284 >>285 >>286

大企業正社員が新卒時に安い給料で損をしたから一生雇用を保障しないと呪ってやると主張するのと同じ構図だ
だが氷河期が新卒で損をしたからといって、誰も終身雇用制度という社会制度のために発生した損を補償してくれないのだから、大企業正社員のために氷河期が我慢してやる倫理的責任は存在しないことになる

有事の際に氷河期が民兵として適している一要因ではある

https://news.yahoo.co.jp/byline/joshigeyuki/20190415-00122360/
何をすべきだったか
では、社会は何をすべきだったのか。答えは、解雇規制を緩和し、特定の世代ではなく幅広い世代で雇用調整を請け負うことです。
新卒採用を減らす、停止するのではなく、生産性の低い従業員を解雇することで、組織全体の生産性も上がります。“派遣切り”のよ
うに特定の雇用形態の人たちに雇用調整を押し付ける必要もなくなり、格差の是正も進みます。

くわえて、年功ではなく職務で評価されることになるため、社会に出た後に躓いてしまった人にも、後からいくらでも挽回するチャン
スが与えられることになります。

「若者は可哀そう論はウソだ。年功序列ではない新興企業や、キャリアを気にしない中小企業はいくらでもある。本人にやる気さえあ
ればなんとでもなるはずだ」

その言葉、そっくりそのまま世の正社員全員にお返ししたいと思います。解雇規制が緩和されて正社員の地位を失ったとしても、
新興企業や中小企業に目を向ければいくらでも就職口は見つかるはず。特定の世代にだけそうした努力を押し付けるのはやはり理不尽
というものです。
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 15:55:43.26ID:Cp//nath0
>>290 >>291 >>292 >>293 >>294 >>295 >>296

大企業正社員が新卒時に安い給料で損をしたから一生雇用を保障しないと呪ってやると主張するのと同じ構図だ
だが氷河期が新卒で損をしたからといって、誰も終身雇用制度という社会制度のために発生した損を補償してくれないのだから、大企業正社員のために氷河期が我慢してやる倫理的責任は存在しないことになる

有事の際に氷河期が民兵として適している一要因ではある

https://news.yahoo.co.jp/byline/joshigeyuki/20190415-00122360/
何をすべきだったか
では、社会は何をすべきだったのか。答えは、解雇規制を緩和し、特定の世代ではなく幅広い世代で雇用調整を請け負うことです。
新卒採用を減らす、停止するのではなく、生産性の低い従業員を解雇することで、組織全体の生産性も上がります。“派遣切り”のよ
うに特定の雇用形態の人たちに雇用調整を押し付ける必要もなくなり、格差の是正も進みます。

くわえて、年功ではなく職務で評価されることになるため、社会に出た後に躓いてしまった人にも、後からいくらでも挽回するチャン
スが与えられることになります。

「若者は可哀そう論はウソだ。年功序列ではない新興企業や、キャリアを気にしない中小企業はいくらでもある。本人にやる気さえあ
ればなんとでもなるはずだ」

その言葉、そっくりそのまま世の正社員全員にお返ししたいと思います。解雇規制が緩和されて正社員の地位を失ったとしても、
新興企業や中小企業に目を向ければいくらでも就職口は見つかるはず。特定の世代にだけそうした努力を押し付けるのはやはり理不尽
というものです。
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 15:55:54.50ID:Cp//nath0
>>300 >>301 >>302 >>303 >>304 >>305 >>306

bakuagekingdom@gekiochikingdom
不条理で生産性の低い命令を律儀に聞く人は出世しますが、次の世代に不条理で生産性の低い命令をするようになる。
大抵、そういった輩はマトモな組織運営が出来ない。

嶋津 幸樹@Koki_Shimazu
ある田舎の高校で講演した時に「うちの生徒に海外大学の話をしないでください」と留学経験のない教員にキレ気味に伝えられました。
その教員曰く、そこの生徒はその地に生まれ地元の大学に進学し地元の会社に就職しその地で死ぬらしいです。

gonzou1976 (権蔵)
革命が大好きなはずの日本の革新・左翼勢力が、個別の小さな改革にすら猛反対して現状維持を
望むのは、戦後自民党がつくりあげてきた今日の役所・公金まわりの既得権の数々が、革新・左翼勢力
にとっても非常においしくて居心地が良くて社会主義的だからですね

黒狼鳥@yan_garuga
最もチャレンジ精神ないのは、年功序列役職人事で昇進した定年退職間際の老害管理職。
どれだけ若者が斬新な提案・提言をしても全て握り潰す。日系大手メーカーはこういう老害ばかり。
老害は自らの事を棚上げしてばかりいる。
無駄な存在
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 15:56:17.30ID:Cp//nath0
>>310 >>311 >>312 >>313 >>314 >>315
>>316

bakuagekingdom@gekiochikingdom
不条理で生産性の低い命令を律儀に聞く人は出世しますが、次の世代に不条理で生産性の低い命令をするようになる。
大抵、そういった輩はマトモな組織運営が出来ない。

嶋津 幸樹@Koki_Shimazu
ある田舎の高校で講演した時に「うちの生徒に海外大学の話をしないでください」と留学経験のない教員にキレ気味に伝えられました。
その教員曰く、そこの生徒はその地に生まれ地元の大学に進学し地元の会社に就職しその地で死ぬらしいです。

gonzou1976 (権蔵)
革命が大好きなはずの日本の革新・左翼勢力が、個別の小さな改革にすら猛反対して現状維持を
望むのは、戦後自民党がつくりあげてきた今日の役所・公金まわりの既得権の数々が、革新・左翼勢力
にとっても非常においしくて居心地が良くて社会主義的だからですね

黒狼鳥@yan_garuga
最もチャレンジ精神ないのは、年功序列役職人事で昇進した定年退職間際の老害管理職。
どれだけ若者が斬新な提案・提言をしても全て握り潰す。日系大手メーカーはこういう老害ばかり。
老害は自らの事を棚上げしてばかりいる。
無駄な存在
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 15:56:19.05ID:GU0GzwC50
>>112
そりゃしょうがないじゃん
今まで積み重ねてきたものがないんだもの
ただ、食っていく分には困らない
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 15:56:32.23ID:Cp//nath0
>>320 >>321 >>322 >>323 >>324 >>325 >>326

bakuagekingdom@gekiochikingdom
不条理で生産性の低い命令を律儀に聞く人は出世しますが、次の世代に不条理で生産性の低い命令をするようになる。
大抵、そういった輩はマトモな組織運営が出来ない。

嶋津 幸樹@Koki_Shimazu
ある田舎の高校で講演した時に「うちの生徒に海外大学の話をしないでください」と留学経験のない教員にキレ気味に伝えられました。
その教員曰く、そこの生徒はその地に生まれ地元の大学に進学し地元の会社に就職しその地で死ぬらしいです。

gonzou1976 (権蔵)
革命が大好きなはずの日本の革新・左翼勢力が、個別の小さな改革にすら猛反対して現状維持を
望むのは、戦後自民党がつくりあげてきた今日の役所・公金まわりの既得権の数々が、革新・左翼勢力
にとっても非常においしくて居心地が良くて社会主義的だからですね

黒狼鳥@yan_garuga
最もチャレンジ精神ないのは、年功序列役職人事で昇進した定年退職間際の老害管理職。
どれだけ若者が斬新な提案・提言をしても全て握り潰す。日系大手メーカーはこういう老害ばかり。
老害は自らの事を棚上げしてばかりいる。
無駄な存在
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 15:56:43.66ID:/LR1y02U0
>>90
ちなみに生活保護になったら働けなくなるなんてありえないぞ。生活保護受けながら就活とか資格の勉強してそこそこいいとこに就職するんだよ。若い奴らはみんなそうしてる。
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 15:56:48.20ID:Cp//nath0
>>330 >>331 >>332 >>333 >>334 >>335 >>336

一人当たり労働生産性(年間) x 労働分配率 → 労賃
アメリカ  59,495 x (63.7%) → 37,898
デンマーク 56,335
ドイツ   44,184 x (67.6%) → 29,844
フランス  39,673 x (68.6%) → 27,215
日本    38,550 x (60.6%) → 23,361

日本の低さだけが郡を抜いている 、組合が強いフランスは、日本を除くならば底報酬だ

日本の労組・労働貴族や共産主義者が崇拝するフランスはドイツに比べると一人あたりGDP(労働生産性)が4,000ドル低く
アメリカに比べると20,000ドル低い

教育支出GDP比率
https://en.wikipedia.org/wiki/List_of_countries_by_spending_on_education_(%25_of_GDP)

Denmark 8.7%
Israel 6%
United Kingdom 5.6%
France 5.5%
Canada 5.5%
Germany 5.0%
United States 4.9%
Japan 3.6%

政府負債による公共事業や天下り団体を増やし過ぎた結果として専門教育が軽視され高度なスペシャリスト人材がいなくなった典型が日本だ

日本は公共事業・政府支出に依存していないと生存できないスキルの無い労働者と個人が多すぎるということだ
政府負債を増やして生産性を上げていく場合は、生産性の高い事業の専門教育や環境整備(インフラが整っていない発展途上国の場合にのみ有効)に投資するのが正攻法だが
日本では生産性を上げないお荷物の箱物土建や天下り団体のシロアリに金を出し続けている

公共事業の最大の問題は肥大化しGDPを公共投資が維持するような状況に追い詰められると、なし崩し的に公共投資を続けなくてはならなくなる
さらに外国人労働者のために公共事業で雇用を増やすのは、もはや搾取ビジネスのシロアリが国を乗っ取っている証左とも言える
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 15:56:49.48ID:0OC4RTuA0
>>96
もちろん基準満たしてればな。氷河期非正規ニートで満たしてるのがどれだけいるか、、、
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 15:56:49.73ID:teA3552t0
生物遺伝子本能「種の存続」

ただし、子孫を残せるのはひとにぎり

犬だって猫だってモグラだってカマキリだってスイカだって蟻さんだって
氷河期世代だって
大半は、その世代で終わることがある

無慈悲な生存競争だよ、永遠に(`・ω・´)
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 15:56:59.99ID:Cp//nath0
>>340 >>341 >>342 >>343 >>344 >>345 >>346

一人当たり労働生産性(年間) x 労働分配率 → 労賃
アメリカ  59,495 x (63.7%) → 37,898
デンマーク 56,335
ドイツ   44,184 x (67.6%) → 29,844
フランス  39,673 x (68.6%) → 27,215
日本    38,550 x (60.6%) → 23,361

日本の低さだけが郡を抜いている 、組合が強いフランスは、日本を除くならば底報酬だ

日本の労組・労働貴族や共産主義者が崇拝するフランスはドイツに比べると一人あたりGDP(労働生産性)が4,000ドル低く
アメリカに比べると20,000ドル低い

教育支出GDP比率
https://en.wikipedia.org/wiki/List_of_countries_by_spending_on_education_(%25_of_GDP)

Denmark 8.7%
Israel 6%
United Kingdom 5.6%
France 5.5%
Canada 5.5%
Germany 5.0%
United States 4.9%
Japan 3.6%

政府負債による公共事業や天下り団体を増やし過ぎた結果として専門教育が軽視され高度なスペシャリスト人材がいなくなった典型が日本だ

日本は公共事業・政府支出に依存していないと生存できないスキルの無い労働者と個人が多すぎるということだ
政府負債を増やして生産性を上げていく場合は、生産性の高い事業の専門教育や環境整備(インフラが整っていない発展途上国の場合にのみ有効)に投資するのが正攻法だが
日本では生産性を上げないお荷物の箱物土建や天下り団体のシロアリに金を出し続けている

公共事業の最大の問題は肥大化しGDPを公共投資が維持するような状況に追い詰められると、なし崩し的に公共投資を続けなくてはならなくなる
さらに外国人労働者のために公共事業で雇用を増やすのは、もはや搾取ビジネスのシロアリが国を乗っ取っている証左とも言える
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 15:57:13.31ID:Cp//nath0
>>350 >>351 >>352 >>353 >>354 >>355 >>356

1979年の整理解雇無効判決以降は無能が蔓延る儒教国家に落ちぶれ衰退した

https://ja.wikipedia.org/wiki/国の国内総生産順リスト (一人当り為替レート)

国際通貨基金 (2015年)
アメリカ   55,805
シンガポール 52,888
デンマーク  52,114
アイルランド 51,351
イギリス   43,771
オランダ   43,603
カナダ    43,332
香港     42,390
ドイツ    40,997
日本     32,486
プエルトリコ 29,236
大韓民国   27,195
台湾     22,288
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 15:57:25.85ID:Cp//nath0
>>360 >>361 >>362 >>363 >>364 >>365 >>366

1979年の整理解雇無効判決以降は無能が蔓延る儒教国家に落ちぶれ衰退した

https://ja.wikipedia.org/wiki/国の国内総生産順リスト (一人当り為替レート)

国際通貨基金 (2015年)
アメリカ   55,805
シンガポール 52,888
デンマーク  52,114
アイルランド 51,351
イギリス   43,771
オランダ   43,603
カナダ    43,332
香港     42,390
ドイツ    40,997
日本     32,486
プエルトリコ 29,236
大韓民国   27,195
台湾     22,288
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 15:57:38.47ID:Cp//nath0
>>370 >>371 >>372 >>373 >>374 >>375 >>376

1979年の整理解雇無効判決以降は無能が蔓延る儒教国家に落ちぶれ衰退した

https://ja.wikipedia.org/wiki/国の国内総生産順リスト (一人当り為替レート)

国際通貨基金 (2015年)
アメリカ   55,805
シンガポール 52,888
デンマーク  52,114
アイルランド 51,351
イギリス   43,771
オランダ   43,603
カナダ    43,332
香港     42,390
ドイツ    40,997
日本     32,486
プエルトリコ 29,236
大韓民国   27,195
台湾     22,288
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 15:57:46.16ID:TRWU5NIj0
>>124
所得が低いのはまだいい
でも人間扱いされないのはなあ
それほんとにしょうがないのか?
俺はそこが文一時代から納得できんのだ
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 15:57:50.29ID:kNbgcGQ/0
F大卒は
人で不足の
コンビニアルバイトとか介護とか
トラック運転手になればいいじゃーねい
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 15:57:50.53ID:Cp//nath0
>>380 >>381 >>382 >>383 >>384 >>385 >>386

解雇がしやすいアメリカで正しい努力をすれば高給のソフトウェアエンジニアなれる実例

日本でも解雇規制を撤廃し、コンピューターサイエンスや電子工学を(付け焼き刃でなくしっかり)学び直せば可能性はある

アメリカでは人手が足りていないため、しっかりとした教育を大学や大学院で受けさせるなら
米企業が開発拠点のいくつかを日本に進出するようになるだろう
(西欧、北欧、東欧、中国、インドではコンピューターサイエンスの学士・修士・博士を持つ人材が多くいるためソフトウェア企業の開発拠点が多くある)

30代後半や50代からでもソフトウェア開発者になるのには遅くないという10人の実例
https://gigazine.net/news/20170221-late-start-programmers/

上は57歳からプログラミングを習って成功を収めている10人の開発者が
「ソフトウェア開発者になるのに遅すぎるということはない」と実情を語っています。

モーガンさんは「『中学校以降にプログラミングを始めても、あなたは何も成し遂げることはできない』
というようなことを言う人の話は聞かないことです。テクノロジー業界は広く、席は大量に空いています。
若いころは自分の知らないことを認めることは難しいものでしたが、大人になった今だからこそ、知らな
いものに対するフラストレーションに対処できるのです」と話しています。

◆36歳からソフトウェア開発者になったクレイトン・ボイルさん
◆38歳からソフトウェア開発者になったウェンディ・ゼノーネさん
◆40歳からソフトウェア開発者になったビル・バーネットさん
◆40歳からソフトウェア開発者になったPavol Almasiさん
◆42歳からソフトウェア開発者になったデレク・ラングトンさん
◆40代でソフトウェア開発者になったパトリシア・エールハルトさん
◆40代でソフトウェア開発者になったサラ・パウエルさん
◆40代でソフトウェア開発者になったタイソン・ダーゲティさん
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 15:57:56.63ID:0OC4RTuA0
>>127
ねーよ。そもそも氷河期非正規ニートなんて全然若くねーし。今さらなんの資格取るんだよww
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 15:57:57.25ID:/LR1y02U0
生活保護とか障害年金とか失業手当とかそういうスレにはだいたいコピペ荒らしさんはくるよ。政府に雇われてる
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 15:58:04.34ID:5nmwYxqB0
冷倭やなあ
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 15:58:05.99ID:WIClXi8R0
>>64
この世に信用できる人間なんているか?
自民・公明とか論外だし
それならまだ「結果の出てない人間」に託すしかないと思うが?

「消去法で自民」とか言うアホとかいるが、既にこの数十年与党やらせて結果出てるだろ?
だったらそれ以外の人間にやらせてダメなら次ってやらないと既得権益で老害が固まるだけだろうが?
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 15:58:06.39ID:Cp//nath0
>>390 >>391 >>392 >>393 >>394 >>395 >>396

解雇がしやすいアメリカで正しい努力をすれば高給のソフトウェアエンジニアなれる実例

日本でも解雇規制を撤廃し、コンピューターサイエンスや電子工学を(付け焼き刃でなくしっかり)学び直せば可能性はある

アメリカでは人手が足りていないため、しっかりとした教育を大学や大学院で受けさせるなら
米企業が開発拠点のいくつかを日本に進出するようになるだろう
(西欧、北欧、東欧、中国、インドではコンピューターサイエンスの学士・修士・博士を持つ人材が多くいるためソフトウェア企業の開発拠点が多くある)

30代後半や50代からでもソフトウェア開発者になるのには遅くないという10人の実例
https://gigazine.net/news/20170221-late-start-programmers/

上は57歳からプログラミングを習って成功を収めている10人の開発者が
「ソフトウェア開発者になるのに遅すぎるということはない」と実情を語っています。

モーガンさんは「『中学校以降にプログラミングを始めても、あなたは何も成し遂げることはできない』
というようなことを言う人の話は聞かないことです。テクノロジー業界は広く、席は大量に空いています。
若いころは自分の知らないことを認めることは難しいものでしたが、大人になった今だからこそ、知らな
いものに対するフラストレーションに対処できるのです」と話しています。

◆36歳からソフトウェア開発者になったクレイトン・ボイルさん
◆38歳からソフトウェア開発者になったウェンディ・ゼノーネさん
◆40歳からソフトウェア開発者になったビル・バーネットさん
◆40歳からソフトウェア開発者になったPavol Almasiさん
◆42歳からソフトウェア開発者になったデレク・ラングトンさん
◆40代でソフトウェア開発者になったパトリシア・エールハルトさん
◆40代でソフトウェア開発者になったサラ・パウエルさん
◆40代でソフトウェア開発者になったタイソン・ダーゲティさん
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 15:58:18.82ID:Cp//nath0
>>400 >>401 >>402 >>403 >>404 >>405 >>406

労働分配率と一人あたりGDP(年単位の生産性)を比較するとこうだ

労働分配率(GDP比、日本以外で主流の計算方式)
フランス 1977年 80.0% → 2011年 68.6%
日本   1977年 76.1% → 2011年 60.6%
ドイツ  1977年 75.3% → 2011年 67.6%
イギリス 1977年 68.9% → 2011年 69.6%
アメリカ 1977年 68.2% → 2011年 63.7%

整理解雇無効の高裁判決が1979年、それ以降の労働分配率は下り坂だ

失業率(ドイツ):3.6%
失業率(フランス):9.8%

「欧州の病人」とされていたドイツが解雇規制緩和をした2004年から14年間で
ここまで回復したことは驚くべきことだ

日本は1979年の整理解雇無効判例以降は安定して労働分配率は低迷している
不況や需要低迷、競争力が低下しても人員調整ができない現在では、好景気でさえ
企業は報酬を上げたり、新規雇用に慎重となる

それと同時に1975年のオイルショックの時期には、国家総動員法(終身雇用の前身)ができる1937年以前に20-30歳代だった
戦前の雇用流動化世代が軒並み引退した(経営層も1980年代半にはおおむね退任、バブルは1986年以降)

一人当たり労働生産性(年間) x 労働分配率 → 労賃
アメリカ  59,495 x (63.7%) → 37,898
デンマーク 56,335
ドイツ   44,184 x (67.6%) → 29,844
フランス  39,673 x (68.6%) → 27,215
日本    38,550 x (60.6%) → 23,361

日本の低さだけが郡を抜いている 、組合が強いフランスは、日本を除くならば底報酬だ

日本の労組・労働貴族や共産主義者が崇拝するフランスはドイツに比べると一人あたりGDP(労働生産性)が4,000ドル低く
アメリカに比べると20,000ドル低い
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 15:58:21.14ID:QkGn8qkj0
>>105
食い繋ぐだけならそれでいいけど風邪やインフルならともかく手術が必要な病気をやったら速攻で首だぞ
その間に貯蓄を食い潰したら復帰できなくなって即生活保護になる
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 15:58:30.64ID:Cp//nath0
>>410 >>411 >>412 >>413 >>414 >>415 >>416

労働分配率と一人あたりGDP(年単位の生産性)を比較するとこうだ

労働分配率(GDP比、日本以外で主流の計算方式)
フランス 1977年 80.0% → 2011年 68.6%
日本   1977年 76.1% → 2011年 60.6%
ドイツ  1977年 75.3% → 2011年 67.6%
イギリス 1977年 68.9% → 2011年 69.6%
アメリカ 1977年 68.2% → 2011年 63.7%

整理解雇無効の高裁判決が1979年、それ以降の労働分配率は下り坂だ

失業率(ドイツ):3.6%
失業率(フランス):9.8%

「欧州の病人」とされていたドイツが解雇規制緩和をした2004年から14年間で
ここまで回復したことは驚くべきことだ

日本は1979年の整理解雇無効判例以降は安定して労働分配率は低迷している
不況や需要低迷、競争力が低下しても人員調整ができない現在では、好景気でさえ
企業は報酬を上げたり、新規雇用に慎重となる

それと同時に1975年のオイルショックの時期には、国家総動員法(終身雇用の前身)ができる1937年以前に20-30歳代だった
戦前の雇用流動化世代が軒並み引退した(経営層も1980年代半にはおおむね退任、バブルは1986年以降)

一人当たり労働生産性(年間) x 労働分配率 → 労賃
アメリカ  59,495 x (63.7%) → 37,898
デンマーク 56,335
ドイツ   44,184 x (67.6%) → 29,844
フランス  39,673 x (68.6%) → 27,215
日本    38,550 x (60.6%) → 23,361

日本の低さだけが郡を抜いている 、組合が強いフランスは、日本を除くならば底報酬だ

日本の労組・労働貴族や共産主義者が崇拝するフランスはドイツに比べると一人あたりGDP(労働生産性)が4,000ドル低く
アメリカに比べると20,000ドル低い
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 15:58:43.20ID:Cp//nath0
>>420 >>421 >>422 >>423 >>424 >>425 >>426

労働分配率と一人あたりGDP(年単位の生産性)を比較するとこうだ

労働分配率(GDP比、日本以外で主流の計算方式)
フランス 1977年 80.0% → 2011年 68.6%
日本   1977年 76.1% → 2011年 60.6%
ドイツ  1977年 75.3% → 2011年 67.6%
イギリス 1977年 68.9% → 2011年 69.6%
アメリカ 1977年 68.2% → 2011年 63.7%

整理解雇無効の高裁判決が1979年、それ以降の労働分配率は下り坂だ

失業率(ドイツ):3.6%
失業率(フランス):9.8%

「欧州の病人」とされていたドイツが解雇規制緩和をした2004年から14年間で
ここまで回復したことは驚くべきことだ

日本は1979年の整理解雇無効判例以降は安定して労働分配率は低迷している
不況や需要低迷、競争力が低下しても人員調整ができない現在では、好景気でさえ
企業は報酬を上げたり、新規雇用に慎重となる

それと同時に1975年のオイルショックの時期には、国家総動員法(終身雇用の前身)ができる1937年以前に20-30歳代だった
戦前の雇用流動化世代が軒並み引退した(経営層も1980年代半にはおおむね退任、バブルは1986年以降)

一人当たり労働生産性(年間) x 労働分配率 → 労賃
アメリカ  59,495 x (63.7%) → 37,898
デンマーク 56,335
ドイツ   44,184 x (67.6%) → 29,844
フランス  39,673 x (68.6%) → 27,215
日本    38,550 x (60.6%) → 23,361

日本の低さだけが郡を抜いている 、組合が強いフランスは、日本を除くならば底報酬だ

日本の労組・労働貴族や共産主義者が崇拝するフランスはドイツに比べると一人あたりGDP(労働生産性)が4,000ドル低く
アメリカに比べると20,000ドル低い
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 15:58:57.39ID:Cp//nath0
>>430 >>431 >>432 >>433 >>434 >>435 >>436

労働分配率と一人あたりGDP(年単位の生産性)を比較するとこうだ

労働分配率(GDP比、日本以外で主流の計算方式)
フランス 1977年 80.0% → 2011年 68.6%
日本   1977年 76.1% → 2011年 60.6%
ドイツ  1977年 75.3% → 2011年 67.6%
イギリス 1977年 68.9% → 2011年 69.6%
アメリカ 1977年 68.2% → 2011年 63.7%

整理解雇無効の高裁判決が1979年、それ以降の労働分配率は下り坂だ

失業率(ドイツ):3.6%
失業率(フランス):9.8%

「欧州の病人」とされていたドイツが解雇規制緩和をした2004年から14年間で
ここまで回復したことは驚くべきことだ

日本は1979年の整理解雇無効判例以降は安定して労働分配率は低迷している
不況や需要低迷、競争力が低下しても人員調整ができない現在では、好景気でさえ
企業は報酬を上げたり、新規雇用に慎重となる

それと同時に1975年のオイルショックの時期には、国家総動員法(終身雇用の前身)ができる1937年以前に20-30歳代だった
戦前の雇用流動化世代が軒並み引退した(経営層も1980年代半にはおおむね退任、バブルは1986年以降)

一人当たり労働生産性(年間) x 労働分配率 → 労賃
アメリカ  59,495 x (63.7%) → 37,898
デンマーク 56,335
ドイツ   44,184 x (67.6%) → 29,844
フランス  39,673 x (68.6%) → 27,215
日本    38,550 x (60.6%) → 23,361

日本の低さだけが郡を抜いている 、組合が強いフランスは、日本を除くならば底報酬だ

日本の労組・労働貴族や共産主義者が崇拝するフランスはドイツに比べると一人あたりGDP(労働生産性)が4,000ドル低く
アメリカに比べると20,000ドル低い
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 15:59:07.98ID:Cp//nath0
>>440 >>441 >>442 >>443 >>444 >>445 >>446

労働分配率と一人あたりGDP(年単位の生産性)を比較するとこうだ

労働分配率(GDP比、日本以外で主流の計算方式)
フランス 1977年 80.0% → 2011年 68.6%
日本   1977年 76.1% → 2011年 60.6%
ドイツ  1977年 75.3% → 2011年 67.6%
イギリス 1977年 68.9% → 2011年 69.6%
アメリカ 1977年 68.2% → 2011年 63.7%

整理解雇無効の高裁判決が1979年、それ以降の労働分配率は下り坂だ

失業率(ドイツ):3.6%
失業率(フランス):9.8%

「欧州の病人」とされていたドイツが解雇規制緩和をした2004年から14年間で
ここまで回復したことは驚くべきことだ

日本は1979年の整理解雇無効判例以降は安定して労働分配率は低迷している
不況や需要低迷、競争力が低下しても人員調整ができない現在では、好景気でさえ
企業は報酬を上げたり、新規雇用に慎重となる

それと同時に1975年のオイルショックの時期には、国家総動員法(終身雇用の前身)ができる1937年以前に20-30歳代だった
戦前の雇用流動化世代が軒並み引退した(経営層も1980年代半にはおおむね退任、バブルは1986年以降)

一人当たり労働生産性(年間) x 労働分配率 → 労賃
アメリカ  59,495 x (63.7%) → 37,898
デンマーク 56,335
ドイツ   44,184 x (67.6%) → 29,844
フランス  39,673 x (68.6%) → 27,215
日本    38,550 x (60.6%) → 23,361

日本の低さだけが郡を抜いている 、組合が強いフランスは、日本を除くならば底報酬だ

日本の労組・労働貴族や共産主義者が崇拝するフランスはドイツに比べると一人あたりGDP(労働生産性)が4,000ドル低く
アメリカに比べると20,000ドル低い
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 15:59:18.68ID:Cp//nath0
>>450 >>451 >>452 >>453 >>454 >>455 >>456

オイルショック以降の低成長を補うために異常な公共事業の財政拡大を行ったことでバブルが発生し
さらに1979年の整理解雇無効判決と追い打ちをかけて競争や成長よりも終身雇用という互助組織を守る社会主義イデオロギーが組織の目標となってしまった

スキルのない文系がいくらポジティブシンキングをしても、商売のネタはイノベーションや専門的スキルなわけで貢献できる余地は少ない
そうすると全エネルギーはコミュ力という保身術や世渡りに注がれることになる。結果として責任転嫁と体面保持という利己主義だけは超一流のスーパー保身集団が生まれたわけだ

何をしても社会主義的衰退を止めることはできなかった理由として、手に職がなく組織から未分化で、組織から離れた瞬間に無価値な連中が増えすぎたのがあるだろう
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 15:59:33.43ID:Cp//nath0
>>460 >>461 >>462 >>463 >>464 >>465 >>466

オイルショック以降の低成長を補うために異常な公共事業の財政拡大を行ったことでバブルが発生し
さらに1979年の整理解雇無効判決と追い打ちをかけて競争や成長よりも終身雇用という互助組織を守る社会主義イデオロギーが組織の目標となってしまった

スキルのない文系がいくらポジティブシンキングをしても、商売のネタはイノベーションや専門的スキルなわけで貢献できる余地は少ない
そうすると全エネルギーはコミュ力という保身術や世渡りに注がれることになる。結果として責任転嫁と体面保持という利己主義だけは超一流のスーパー保身集団が生まれたわけだ

何をしても社会主義的衰退を止めることはできなかった理由として、手に職がなく組織から未分化で、組織から離れた瞬間に無価値な連中が増えすぎたのがあるだろう
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 15:59:52.29ID:Cp//nath0
>>470 >>471 >>472 >>473 >>474 >>475 >>476

オイルショック以降の低成長を補うために異常な公共事業の財政拡大を行ったことでバブルが発生し
さらに1979年の整理解雇無効判決と追い打ちをかけて競争や成長よりも終身雇用という互助組織を守る社会主義イデオロギーが組織の目標となってしまった

スキルのない文系がいくらポジティブシンキングをしても、商売のネタはイノベーションや専門的スキルなわけで貢献できる余地は少ない
そうすると全エネルギーはコミュ力という保身術や世渡りに注がれることになる。結果として責任転嫁と体面保持という利己主義だけは超一流のスーパー保身集団が生まれたわけだ

何をしても社会主義的衰退を止めることはできなかった理由として、手に職がなく組織から未分化で、組織から離れた瞬間に無価値な連中が増えすぎたのがあるだろう
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 15:59:59.29ID:/LR1y02U0
>>138
資格は厳しいよね若くないし。
だけど生活保護になってそのまま早期リタイアでもいいし、また働いてもいいし。いい歳してフリーターやるより絶対生活保護の方がいいよ。生活保護のスレとかナマポユーチューバー とかの動画みたりしてみ。絶対フリーターよりいい。
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 16:00:14.21ID:Cp//nath0
>>480 >>481 >>482 >>483 >>484 >>485 >>486

1979年に高裁が整理解雇の無効判例を出して以降は、日本は儒教衰退国の典型点破滅パターンをとっているように見える

東條英機・永田鉄山・辻政信を代表とする陸軍統制派(敗戦が明らかな段階で日本を北朝鮮型の天皇制共産主義化してソ連との和平を模索)は国家プロジェクトとして終身雇用を推進した
競争社会で戦前に鍛えあげられた戦前世代が引退をはじめると、日本は一気に序列主義・身分差別を重んじる儒教国家に後退した

1938年の国家総動員法以前に20-30代だった雇用流動化した競争社会で鍛えられた実力派世代は高度成長期を支えたが、彼らが引退した時期の
1975年オイルショック以降、 生産性や労働分配率は低迷し毎年のように赤字国債を発行する公共事業利権大国に落ちぶれた
その世代の経営者は1980年代半ばにおおむね退任し、バブルは1986年以降に発生することになる

つまり儒教終身雇用しか知らない世代が日本をメチャクチャにしたと言えないでもない

https://www.jacar.go.jp/english/glossary_en/tochikiko-henten/qa/qa22.html

戦前
「もともと、戦前の日本は労働者の移動が激しい社会でした。
特に、工場で働く労働者たちは、熟練工になるとすぐに、より給料の高い職場へ転職してしまいました。
そこで、会社は優秀な人材を引き留めるため、様々な奨励制度を考えます。
勤続年数=年功に応じた昇給、積立式の退職金、手厚い福利厚生など、各企業がこれらの制度を導入した結果、1920〜30年代にかけて、ホワイトカラー層を中心に長期雇用化が進みました。
とはいえ、ブルーカラー層の転職率は依然として高く、工場を「渡り歩く」者が後を絶ちませんでした。」

戦中
「日中戦争が始まると、労働者の移動はいっそう激しくなりました。
働き手となる成年男性が徴兵される一方、炭鉱・造船などの軍需産業は増産を迫られ、深刻な人手不足が生じたからです。
工場では技術者や熟練工の引き抜きがさかんになり、大問題となりました。
そのため、とうとう国が労働統制に乗り出します。
戦時下の限られた労働力をどう配置し動員するか、国家が管理する時代になったのです。」

「1938(昭和13)年に「国家総動員法」が出されると、翌年には「従業者雇入制限令」
(昭和14年3月30日勅令第126号、Ref.A03022347300)が定められ、軍需産業に関わる
労働者の転職には国の許可が必要になりました。」
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 16:00:23.98ID:WIClXi8R0
>>139
長文コピペがそうだよな
内容は政府を軽く批判するフェイクを使ってる物もあるが、どう見てもスレ潰しが狙い


自民・公明の工作員が多い
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 16:00:28.93ID:Cp//nath0
>>490 >>491 >>492 >>493 >>494 >>495 >>496

1979年に高裁が整理解雇の無効判例を出して以降は、日本は儒教衰退国の典型点破滅パターンをとっているように見える

東條英機・永田鉄山・辻政信を代表とする陸軍統制派(敗戦が明らかな段階で日本を北朝鮮型の天皇制共産主義化してソ連との和平を模索)は国家プロジェクトとして終身雇用を推進した
競争社会で戦前に鍛えあげられた戦前世代が引退をはじめると、日本は一気に序列主義・身分差別を重んじる儒教国家に後退した

1938年の国家総動員法以前に20-30代だった雇用流動化した競争社会で鍛えられた実力派世代は高度成長期を支えたが、彼らが引退した時期の
1975年オイルショック以降、 生産性や労働分配率は低迷し毎年のように赤字国債を発行する公共事業利権大国に落ちぶれた
その世代の経営者は1980年代半ばにおおむね退任し、バブルは1986年以降に発生することになる

つまり儒教終身雇用しか知らない世代が日本をメチャクチャにしたと言えないでもない

https://www.jacar.go.jp/english/glossary_en/tochikiko-henten/qa/qa22.html

戦前
「もともと、戦前の日本は労働者の移動が激しい社会でした。
特に、工場で働く労働者たちは、熟練工になるとすぐに、より給料の高い職場へ転職してしまいました。
そこで、会社は優秀な人材を引き留めるため、様々な奨励制度を考えます。
勤続年数=年功に応じた昇給、積立式の退職金、手厚い福利厚生など、各企業がこれらの制度を導入した結果、1920〜30年代にかけて、ホワイトカラー層を中心に長期雇用化が進みました。
とはいえ、ブルーカラー層の転職率は依然として高く、工場を「渡り歩く」者が後を絶ちませんでした。」

戦中
「日中戦争が始まると、労働者の移動はいっそう激しくなりました。
働き手となる成年男性が徴兵される一方、炭鉱・造船などの軍需産業は増産を迫られ、深刻な人手不足が生じたからです。
工場では技術者や熟練工の引き抜きがさかんになり、大問題となりました。
そのため、とうとう国が労働統制に乗り出します。
戦時下の限られた労働力をどう配置し動員するか、国家が管理する時代になったのです。」

「1938(昭和13)年に「国家総動員法」が出されると、翌年には「従業者雇入制限令」
(昭和14年3月30日勅令第126号、Ref.A03022347300)が定められ、軍需産業に関わる
労働者bフ転職には国の給哩ツが必要になb閧ワした。」
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 16:00:43.86ID:Cp//nath0
>>500 >>501 >>502 >>503 >>504 >>505 >>506

1979年に高裁が整理解雇の無効判例を出して以降は、日本は儒教衰退国の典型点破滅パターンをとっているように見える

東條英機・永田鉄山・辻政信を代表とする陸軍統制派(敗戦が明らかな段階で日本を北朝鮮型の天皇制共産主義化してソ連との和平を模索)は国家プロジェクトとして終身雇用を推進した
競争社会で戦前に鍛えあげられた戦前世代が引退をはじめると、日本は一気に序列主義・身分差別を重んじる儒教国家に後退した

1938年の国家総動員法以前に20-30代だった雇用流動化した競争社会で鍛えられた実力派世代は高度成長期を支えたが、彼らが引退した時期の
1975年オイルショック以降、 生産性や労働分配率は低迷し毎年のように赤字国債を発行する公共事業利権大国に落ちぶれた
その世代の経営者は1980年代半ばにおおむね退任し、バブルは1986年以降に発生することになる

つまり儒教終身雇用しか知らない世代が日本をメチャクチャにしたと言えないでもない

https://www.jacar.go.jp/english/glossary_en/tochikiko-henten/qa/qa22.html

戦前
「もともと、戦前の日本は労働者の移動が激しい社会でした。
特に、工場で働く労働者たちは、熟練工になるとすぐに、より給料の高い職場へ転職してしまいました。
そこで、会社は優秀な人材を引き留めるため、様々な奨励制度を考えます。
勤続年数=年功に応じた昇給、積立式の退職金、手厚い福利厚生など、各企業がこれらの制度を導入した結果、1920〜30年代にかけて、ホワイトカラー層を中心に長期雇用化が進みました。
とはいえ、ブルーカラー層の転職率は依然として高く、工場を「渡り歩く」者が後を絶ちませんでした。」

戦中
「日中戦争が始まると、労働者の移動はいっそう激しくなりました。
働き手となる成年男性が徴兵される一方、炭鉱・造船などの軍需産業は増産を迫られ、深刻な人手不足が生じたからです。
工場では技術者や熟練工の引き抜きがさかんになり、大問題となりました。
そのため、とうとう国が労働統制に乗り出します。
戦時下の限られた労働力をどう配置し動員するか、国家が管理する時代になったのです。」

「1938(昭和13)年に「国家総動員法」が出されると、翌年には「従業者雇入制限令」
(昭和14年3月30日勅令第126号、Ref.A03022347300)が定められ、軍需産業に関わる
労働者の転職には国の許可が必要になりました。」
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 16:01:01.72ID:Cp//nath0
>>510 >>511 >>512 >>513 >>514 >>515 >>516

1979年に高裁が整理解雇の無効判例を出して以降は、日本は儒教衰退国の典型点破滅パターンをとっているように見える

東條英機・永田鉄山・辻政信を代表とする陸軍統制派(敗戦が明らかな段階で日本を北朝鮮型の天皇制共産主義化してソ連との和平を模索)は国家プロジェクトとして終身雇用を推進した
競争社会で戦前に鍛えあげられた戦前世代が引退をはじめると、日本は一気に序列主義・身分差別を重んじる儒教国家に後退した

1938年の国家総動員法以前に20-30代だった雇用流動化した競争社会で鍛えられた実力派世代は高度成長期を支えたが、彼らが引退した時期の
1975年オイルショック以降、 生産性や労働分配率は低迷し毎年のように赤字国債を発行する公共事業利権大国に落ちぶれた
その世代の経営者は1980年代半ばにおおむね退任し、バブルは1986年以降に発生することになる

つまり儒教終身雇用しか知らない世代が日本をメチャクチャにしたと言えないでもない

https://www.jacar.go.jp/english/glossary_en/tochikiko-henten/qa/qa22.html

戦前
「もともと、戦前の日本は労働者の移動が激しい社会でした。
特に、工場で働く労働者たちは、熟練工になるとすぐに、より給料の高い職場へ転職してしまいました。
そこで、会社は優秀な人材を引き留めるため、様々な奨励制度を考えます。
勤続年数=年功に応じた昇給、積立式の退職金、手厚い福利厚生など、各企業がこれらの制度を導入した結果、1920〜30年代にかけて、ホワイトカラー層を中心に長期雇用化が進みました。
とはいえ、ブルーカラー層の転職率は依然として高く、工場を「渡り歩く」者が後を絶ちませんでした。」

戦中
「日中戦争が始まると、労働者の移動はいっそう激しくなりました。
働き手となる成年男性が徴兵される一方、炭鉱・造船などの軍需産業は増産を迫られ、深刻な人手不足が生じたからです。
工場では技術者や熟練工の引き抜きがさかんになり、大問題となりました。
そのため、とうとう国が労働統制に乗り出します。
戦時下の限られた労働力をどう配置し動員するか、国家が管理する時代になったのです。」

「1938(昭和13)年に「国家総動員法」が出されると、翌年には「従業者雇入制限令」
(昭和14年3月30日勅令第126号、Ref.A03022347300)が定められ、軍需産業に関わる
労働者の転職には国の許可が必要になりました。」
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 16:01:14.19ID:TRWU5NIj0
スーパー行けばいろんな人がいる
どんな職に就いてるか日本人か中国人か韓国人かさーっぱわからん
だが国籍で差別される社会的階層で差別される
どっちが上の御身分かどっちが下の御身分か
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 16:01:15.37ID:Cp//nath0
>>520 >>521 >>522 >>523 >>524 >>525 >>526

1979年に高裁が整理解雇の無効判例を出して以降は、日本は儒教衰退国の典型点破滅パターンをとっているように見える

東條英機・永田鉄山・辻政信を代表とする陸軍統制派(敗戦が明らかな段階で日本を北朝鮮型の天皇制共産主義化してソ連との和平を模索)は国家プロジェクトとして終身雇用を推進した
競争社会で戦前に鍛えあげられた戦前世代が引退をはじめると、日本は一気に序列主義・身分差別を重んじる儒教国家に後退した

1938年の国家総動員法以前に20-30代だった雇用流動化した競争社会で鍛えられた実力派世代は高度成長期を支えたが、彼らが引退した時期の
1975年オイルショック以降、 生産性や労働分配率は低迷し毎年のように赤字国債を発行する公共事業利権大国に落ちぶれた
その世代の経営者は1980年代半ばにおおむね退任し、バブルは1986年以降に発生することになる

つまり儒教終身雇用しか知らない世代が日本をメチャクチャにしたと言えないでもない

https://www.jacar.go.jp/english/glossary_en/tochikiko-henten/qa/qa22.html

戦前
「もともと、戦前の日本は労働者の移動が激しい社会でした。
特に、工場で働く労働者たちは、熟練工になるとすぐに、より給料の高い職場へ転職してしまいました。
そこで、会社は優秀な人材を引き留めるため、様々な奨励制度を考えます。
勤続年数=年功に応じた昇給、積立式の退職金、手厚い福利厚生など、各企業がこれらの制度を導入した結果、1920〜30年代にかけて、ホワイトカラー層を中心に長期雇用化が進みました。
とはいえ、ブルーカラー層の転職率は依然として高く、工場を「渡り歩く」者が後を絶ちませんでした。」

戦中
「日中戦争が始まると、労働者の移動はいっそう激しくなりました。
働き手となる成年男性が徴兵される一方、炭鉱・造船などの軍需産業は増産を迫られ、深刻な人手不足が生じたからです。
工場では技術者や熟練工の引き抜きがさかんになり、大問題となりました。
そのため、とうとう国が労働統制に乗り出します。
戦時下の限られた労働力をどう配置し動員するか、国家が管理する時代になったのです。」

「1938(昭和13)年に「国家総動員法」が出されると、翌年には「従業者雇入制限令」
(昭和14年3月30日勅令第126号、Ref.A03022347300)が定められ、軍需産業に関わる
労働者の転職には国の許可が必要になりました。」
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 16:01:26.47ID:Cp//nath0
>>530 >>531 >>532 >>533 >>534 >>535 >>536

1979年の整理解雇の無効判例によって自由競争を嫌う無能化が決定的となり、向上心のない不良社員が増加し、バブル景気でハングリー精神は衰えるか消滅したわけだ
学生も文系で在学中に遊んで、とりあえず就職するスタイルが一般化した

日本が終身雇用により儒教的衰退を続ける一方で、アメリカでは競争をしながら生き残るために専門スキルを磨く連中が台頭し、知識集約型産業が隆盛することになる
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 16:01:28.55ID:WIClXi8R0
>>155
上級国民に「とっては」良い結果なんだろうな


一般庶民は貧困にあえいでるから、自民・公明だけは絶対に無い
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 16:01:36.05ID:Cp//nath0
>>540 >>541 >>542 >>543 >>544 >>545 >>546

1979年の整理解雇の無効判例によって自由競争を嫌う無能化が決定的となり、向上心のない不良社員が増加し、バブル景気でハングリー精神は衰えるか消滅したわけだ
学生も文系で在学中に遊んで、とりあえず就職するスタイルが一般化した

日本が終身雇用により儒教的衰退を続ける一方で、アメリカでは競争をしながら生き残るために専門スキルを磨く連中が台頭し、知識集約型産業が隆盛することになる
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 16:01:45.30ID:DHjHj3Qq0
>>105
別に正社員にもなれるよ。今売り手市場なんだから。
探す努力も出来ん奴、自分の立場もわきまえず選り好みする奴は就職できないってだけ。
高望み女の婚活に似てるな。
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 16:01:47.43ID:Cp//nath0
>>550 >>551 >>552 >>553 >>554 >>555 >>556

1979年の整理解雇の無効判例によって自由競争を嫌う無能化が決定的となり、向上心のない不良社員が増加し、バブル景気でハングリー精神は衰えるか消滅したわけだ
学生も文系で在学中に遊んで、とりあえず就職するスタイルが一般化した

日本が終身雇用により儒教的衰退を続ける一方で、アメリカでは競争をしながら生き残るために専門スキルを磨く連中が台頭し、知識集約型産業が隆盛することになる
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 16:01:57.35ID:Cp//nath0
>>560 >>561 >>562 >>563 >>564 >>565 >>566

1979年の整理解雇の無効判例によって自由競争を嫌う無能化が決定的となり、向上心のない不良社員が増加し、バブル景気でハングリー精神は衰えるか消滅したわけだ
学生も文系で在学中に遊んで、とりあえず就職するスタイルが一般化した

日本が終身雇用により儒教的衰退を続ける一方で、アメリカでは競争をしながら生き残るために専門スキルを磨く連中が台頭し、知識集約型産業が隆盛することになる
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 16:02:07.80ID:Cp//nath0
>>570 >>571 >>572 >>573 >>574 >>575 >>576

ぷくぷく ™@Nqx9R
10月10日
年功序列制度は勤続年数を経るごとに給与が階段状に上昇する制度ですが、
個人がどんなに頑張っても月給には反映されない。という社会主義的思想…
そして年長者は年少者より地位が高いという儒教的思想が合わさった化石のような制度…。

年功序列が残っている大企業は今でも窓際族の中年だらけです。
特に大手商社などでは仕事をしていないのに年収2000万の50代のおじさんたちで溢れかえっています。
彼らは窓際で新聞を読んでいるだけで2000万も貰えることから社内でWindows2000と呼ばれてます。
太郎丸@転職コンサル

kasai_samurai (葛西英朋_人事・労務の専門家)
解雇規制について。日本が解雇規制が強いかどうかの議論。
アホ丸出しな議論さんがテレビで議論してるけど、実体法と手続法に分けて考えないと…笑。
確かに手続法では欧米は日本に比べて労働者に手厚い、でも実体法では日本は西欧に比べて何倍も解雇できない。実体法と手続法、分けて考えよう。

elm200 (Eiji Sakai)
いろいろ考えると諸悪の根源は解雇規制だな。
これがあるからこそ、日本企業は「非正規雇用」に頼りたくなる。
この変化の激しい時代に、「配置転換」で対応できると考えるのは傲慢すぎる。
常に第一線の専門家を素早く外部から獲得しようとする欧米や中国企業に勝てるはずがない。
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 16:02:17.94ID:Cp//nath0
>>580 >>581 >>582 >>583 >>584 >>585 >>586

ぷくぷく ™@Nqx9R
10月10日
年功序列制度は勤続年数を経るごとに給与が階段状に上昇する制度ですが、
個人がどんなに頑張っても月給には反映されない。という社会主義的思想…
そして年長者は年少者より地位が高いという儒教的思想が合わさった化石のような制度…。

年功序列が残っている大企業は今でも窓際族の中年だらけです。
特に大手商社などでは仕事をしていないのに年収2000万の50代のおじさんたちで溢れかえっています。
彼らは窓際で新聞を読んでいるだけで2000万も貰えることから社内でWindows2000と呼ばれてます。
太郎丸@転職コンサル

kasai_samurai (葛西英朋_人事・労務の専門家)
解雇規制について。日本が解雇規制が強いかどうかの議論。
アホ丸出しな議論さんがテレビで議論してるけど、実体法と手続法に分けて考えないと…笑。
確かに手続法では欧米は日本に比べて労働者に手厚い、でも実体法では日本は西欧に比べて何倍も解雇できない。実体法と手続法、分けて考えよう。

elm200 (Eiji Sakai)
いろいろ考えると諸悪の根源は解雇規制だな。
これがあるからこそ、日本企業は「非正規雇用」に頼りたくなる。
この変化の激しい時代に、「配置転換」で対応できると考えるのは傲慢すぎる。
常に第一線の専門家を素早く外部から獲得しようとする欧米や中国企業に勝てるはずがない。
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 16:02:30.60ID:Cp//nath0
>>590 >>591 >>592 >>593 >>594 >>595 >>596

ぷくぷく ™@Nqx9R
10月10日
年功序列制度は勤続年数を経るごとに給与が階段状に上昇する制度ですが、
個人がどんなに頑張っても月給には反映されない。という社会主義的思想…
そして年長者は年少者より地位が高いという儒教的思想が合わさった化石のような制度…。

年功序列が残っている大企業は今でも窓際族の中年だらけです。
特に大手商社などでは仕事をしていないのに年収2000万の50代のおじさんたちで溢れかえっています。
彼らは窓際で新聞を読んでいるだけで2000万も貰えることから社内でWindows2000と呼ばれてます。
太郎丸@転職コンサル

kasai_samurai (葛西英朋_人事・労務の専門家)
解雇規制について。日本が解雇規制が強いかどうかの議論。
アホ丸出しな議論さんがテレビで議論してるけど、実体法と手続法に分けて考えないと…笑。
確かに手続法では欧米は日本に比べて労働者に手厚い、でも実体法では日本は西欧に比べて何倍も解雇できない。実体法と手続法、分けて考えよう。

elm200 (Eiji Sakai)
いろいろ考えると諸悪の根源は解雇規制だな。
これがあるからこそ、日本企業は「非正規雇用」に頼りたくなる。
この変化の激しい時代に、「配置転換」で対応できると考えるのは傲慢すぎる。
常に第一線の専門家を素早く外部から獲得しようとする欧米や中国企業に勝てるはずがない。
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 16:02:42.73ID:0OC4RTuA0
>>152
どんぐりもいいとこやろ。
ただ大半の氷河期非正規ニートの頭から抜けていることだけど、今のナマポ制度が未来永劫続くと思っちゃってない?

「支給基準」とか「支給金額」が変わるとは微塵も思わない?
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 16:02:44.94ID:Cp//nath0
>>600 >>601 >>602 >>603 >>604 >>605 >>606

ぷくぷく ™@Nqx9R
10月10日
年功序列制度は勤続年数を経るごとに給与が階段状に上昇する制度ですが、
個人がどんなに頑張っても月給には反映されない。という社会主義的思想…
そして年長者は年少者より地位が高いという儒教的思想が合わさった化石のような制度…。

年功序列が残っている大企業は今でも窓際族の中年だらけです。
特に大手商社などでは仕事をしていないのに年収2000万の50代のおじさんたちで溢れかえっています。
彼らは窓際で新聞を読んでいるだけで2000万も貰えることから社内でWindows2000と呼ばれてます。
太郎丸@転職コンサル

kasai_samurai (葛西英朋_人事・労務の専門家)
解雇規制について。日本が解雇規制が強いかどうかの議論。
アホ丸出しな議論さんがテレビで議論してるけど、実体法と手続法に分けて考えないと…笑。
確かに手続法では欧米は日本に比べて労働者に手厚い、でも実体法では日本は西欧に比べて何倍も解雇できない。実体法と手続法、分けて考えよう。

elm200 (Eiji Sakai)
いろいろ考えると諸悪の根源は解雇規制だな。
これがあるからこそ、日本企業は「非正規雇用」に頼りたくなる。
この変化の激しい時代に、「配置転換」で対応できると考えるのは傲慢すぎる。
常に第一線の専門家を素早く外部から獲得しようとする欧米や中国企業に勝てるはずがない。
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 16:02:56.90ID:Cp//nath0
>>610 >>611 >>612 >>613 >>614 >>615 >>616

ぷくぷく ™@Nqx9R
10月10日
年功序列制度は勤続年数を経るごとに給与が階段状に上昇する制度ですが、
個人がどんなに頑張っても月給には反映されない。という社会主義的思想…
そして年長者は年少者より地位が高いという儒教的思想が合わさった化石のような制度…。

年功序列が残っている大企業は今でも窓際族の中年だらけです。
特に大手商社などでは仕事をしていないのに年収2000万の50代のおじさんたちで溢れかえっています。
彼らは窓際で新聞を読んでいるだけで2000万も貰えることから社内でWindows2000と呼ばれてます。
太郎丸@転職コンサル

kasai_samurai (葛西英朋_人事・労務の専門家)
解雇規制について。日本が解雇規制が強いかどうかの議論。
アホ丸出しな議論さんがテレビで議論してるけど、実体法と手続法に分けて考えないと…笑。
確かに手続法では欧米は日本に比べて労働者に手厚い、でも実体法では日本は西欧に比べて何倍も解雇できない。実体法と手続法、分けて考えよう。

elm200 (Eiji Sakai)
いろいろ考えると諸悪の根源は解雇規制だな。
これがあるからこそ、日本企業は「非正規雇用」に頼りたくなる。
この変化の激しい時代に、「配置転換」で対応できると考えるのは傲慢すぎる。
常に第一線の専門家を素早く外部から獲得しようとする欧米や中国企業に勝てるはずがない。
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 16:03:09.68ID:Cp//nath0
>>620 >>621 >>622 >>623 >>624 >>625 >>626

儒教ゼネラリスト増殖で衰退中の国家

学部別学生比率(2015)

人文科学
14.1%

社会科学
32.6%

工学
14.8%

理学
3.0%

工学部は増やせる余地があるし、増やさないと未来はない
日本では、研究者にならないものにたいして、研究者に役立つ教育をしており無駄なことをしている
また、本来は学位は優秀で努力した人間に与えられるべきなのに、それが機能せず、大学の学位を簡単に取得できるため評価は低い

技術立国として踏ん張りたいのであれば、工学系の比率は50%程度は必要のはずだが、何がどう間違ってこうなったのか

http://www.meti.go.jp/committee/sankoushin/shin_sangyoukouzou/pdf/013_gijiroku.pdf
人材不足には色んな理由がありますが、一つの背景は理工系人材が少なすぎるという点
です。韓国やドイツの学部生は理系が 6 割超に対して日本は約 2 割、博士過程にいったら
変態扱いされかねないのです。
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 16:03:21.20ID:Cp//nath0
>>630 >>631 >>632 >>633 >>634 >>635 >>636

儒教ゼネラリスト増殖で衰退中の国家

学部別学生比率(2015)

人文科学
14.1%

社会科学
32.6%

工学
14.8%

理学
3.0%

工学部は増やせる余地があるし、増やさないと未来はない
日本では、研究者にならないものにたいして、研究者に役立つ教育をしており無駄なことをしている
また、本来は学位は優秀で努力した人間に与えられるべきなのに、それが機能せず、大学の学位を簡単に取得できるため評価は低い

技術立国として踏ん張りたいのであれば、工学系の比率は50%程度は必要のはずだが、何がどう間違ってこうなったのか

http://www.meti.go.jp/committee/sankoushin/shin_sangyoukouzou/pdf/013_gijiroku.pdf
人材不足には色んな理由がありますが、一つの背景は理工系人材が少なすぎるという点
です。韓国やドイツの学部生は理系が 6 割超に対して日本は約 2 割、博士過程にいったら
変態扱いされかねないのです。
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 16:03:31.32ID:GU0GzwC50
>>135
ぶっちゃけ解雇規制無くすしかない
企業が正社員の採用に慎重になるのは
一度正社員で採用したら簡単に解雇できないから
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 16:03:31.42ID:Cp//nath0
>>640 >>641 >>642 >>643 >>644 >>645 >>646

儒教ゼネラリスト増殖で衰退中の国家

学部別学生比率(2015)

人文科学
14.1%

社会科学
32.6%

工学
14.8%

理学
3.0%

工学部は増やせる余地があるし、増やさないと未来はない
日本では、研究者にならないものにたいして、研究者に役立つ教育をしており無駄なことをしている
また、本来は学位は優秀で努力した人間に与えられるべきなのに、それが機能せず、大学の学位を簡単に取得できるため評価は低い

技術立国として踏ん張りたいのであれば、工学系の比率は50%程度は必要のはずだが、何がどう間違ってこうなったのか

http://www.meti.go.jp/committee/sankoushin/shin_sangyoukouzou/pdf/013_gijiroku.pdf
人材不足には色んな理由がありますが、一つの背景は理工系人材が少なすぎるという点
です。韓国やドイツの学部生は理系が 6 割超に対して日本は約 2 割、博士過程にいったら
変態扱いされかねないのです。
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 16:03:40.32ID:/LR1y02U0
>>154
氷河期がみんな生活保護になったら困るからやろね。生活保護の待遇がいいとか誰でも貰えるとかが知れ渡るとやばいんだろう
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 16:03:41.85ID:Cp//nath0
>>650 >>651 >>652 >>653 >>654 >>655 >>656

儒教ゼネラリスト増殖で衰退中の国家

学部別学生比率(2015)

人文科学
14.1%

社会科学
32.6%

工学
14.8%

理学
3.0%

工学部は増やせる余地があるし、増やさないと未来はない
日本では、研究者にならないものにたいして、研究者に役立つ教育をしており無駄なことをしている
また、本来は学位は優秀で努力した人間に与えられるべきなのに、それが機能せず、大学の学位を簡単に取得できるため評価は低い

技術立国として踏ん張りたいのであれば、工学系の比率は50%程度は必要のはずだが、何がどう間違ってこうなったのか

http://www.meti.go.jp/committee/sankoushin/shin_sangyoukouzou/pdf/013_gijiroku.pdf
人材不足には色んな理由がありますが、一つの背景は理工系人材が少なすぎるという点
です。韓国やドイツの学部生は理系が 6 割超に対して日本は約 2 割、博士過程にいったら
変態扱いされかねないのです。
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 16:03:54.55ID:Cp//nath0
>>660 >>661 >>662 >>663 >>664 >>665 >>666

儒教ゼネラリスト増殖で衰退中の国家

学部別学生比率(2015)

人文科学
14.1%

社会科学
32.6%

工学
14.8%

理学
3.0%

工学部は増やせる余地があるし、増やさないと未来はない
日本では、研究者にならないものにたいして、研究者に役立つ教育をしており無駄なことをしている
また、本来は学位は優秀で努力した人間に与えられるべきなのに、それが機能せず、大学の学位を簡単に取得できるため評価は低い

技術立国として踏ん張りたいのであれば、工学系の比率は50%程度は必要のはずだが、何がどう間違ってこうなったのか

http://www.meti.go.jp/committee/sankoushin/shin_sangyoukouzou/pdf/013_gijiroku.pdf
人材不足には色んな理由がありますが、一つの背景は理工系人材が少なすぎるという点
です。韓国やドイツの学部生は理系が 6 割超に対して日本は約 2 割、博士過程にいったら
変態扱いされかねないのです。
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 16:04:05.89ID:Cp//nath0
>>670 >>671 >>672 >>673 >>674 >>675 >>676

儒教ゼネラリスト増殖で衰退中の国家

学部別学生比率(2015)

人文科学
14.1%

社会科学
32.6%

工学
14.8%

理学
3.0%

工学部は増やせる余地があるし、増やさないと未来はない
日本では、研究者にならないものにたいして、研究者に役立つ教育をしており無駄なことをしている
また、本来は学位は優秀で努力した人間に与えられるべきなのに、それが機能せず、大学の学位を簡単に取得できるため評価は低い

技術立国として踏ん張りたいのであれば、工学系の比率は50%程度は必要のはずだが、何がどう間違ってこうなったのか

http://www.meti.go.jp/committee/sankoushin/shin_sangyoukouzou/pdf/013_gijiroku.pdf
人材不足には色んな理由がありますが、一つの背景は理工系人材が少なすぎるという点
です。韓国やドイツの学部生は理系が 6 割超に対して日本は約 2 割、博士過程にいったら
変態扱いされかねないのです。
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 16:04:17.05ID:Cp//nath0
>>680 >>681 >>682 >>683 >>684 >>685 >>686

大企業正社員が新卒時に安い給料で損をしたから一生雇用を保障しないと呪ってやると主張するのと同じ構図だ
だが氷河期が新卒で損をしたからといって、誰も終身雇用制度という社会制度のために発生した損を補償してくれないのだから、大企業正社員のために氷河期が我慢してやる倫理的責任は存在しないことになる

有事の際に氷河期が民兵として適している一要因ではある

https://news.yahoo.co.jp/byline/joshigeyuki/20190415-00122360/
何をすべきだったか
では、社会は何をすべきだったのか。答えは、解雇規制を緩和し、特定の世代ではなく幅広い世代で雇用調整を請け負うことです。
新卒採用を減らす、停止するのではなく、生産性の低い従業員を解雇することで、組織全体の生産性も上がります。“派遣切り”のよ
うに特定の雇用形態の人たちに雇用調整を押し付ける必要もなくなり、格差の是正も進みます。

くわえて、年功ではなく職務で評価されることになるため、社会に出た後に躓いてしまった人にも、後からいくらでも挽回するチャン
スが与えられることになります。

「若者は可哀そう論はウソだ。年功序列ではない新興企業や、キャリアを気にしない中小企業はいくらでもある。本人にやる気さえあ
ればなんとでもなるはずだ」

その言葉、そっくりそのまま世の正社員全員にお返ししたいと思います。解雇規制が緩和されて正社員の地位を失ったとしても、
新興企業や中小企業に目を向ければいくらでも就職口は見つかるはず。特定の世代にだけそうした努力を押し付けるのはやはり理不尽
というものです。
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 16:04:28.19ID:sBIZvSr/0
氷河期連中を朝日新聞で雇ってやれよ
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 16:04:29.02ID:Cp//nath0
>>690 >>691 >>692 >>693 >>694 >>695 >>696

大企業正社員が新卒時に安い給料で損をしたから一生雇用を保障しないと呪ってやると主張するのと同じ構図だ
だが氷河期が新卒で損をしたからといって、誰も終身雇用制度という社会制度のために発生した損を補償してくれないのだから、大企業正社員のために氷河期が我慢してやる倫理的責任は存在しないことになる

有事の際に氷河期が民兵として適している一要因ではある

https://news.yahoo.co.jp/byline/joshigeyuki/20190415-00122360/
何をすべきだったか
では、社会は何をすべきだったのか。答えは、解雇規制を緩和し、特定の世代ではなく幅広い世代で雇用調整を請け負うことです。
新卒採用を減らす、停止するのではなく、生産性の低い従業員を解雇することで、組織全体の生産性も上がります。“派遣切り”のよ
うに特定の雇用形態の人たちに雇用調整を押し付ける必要もなくなり、格差の是正も進みます。

くわえて、年功ではなく職務で評価されることになるため、社会に出た後に躓いてしまった人にも、後からいくらでも挽回するチャン
スが与えられることになります。

「若者は可哀そう論はウソだ。年功序列ではない新興企業や、キャリアを気にしない中小企業はいくらでもある。本人にやる気さえあ
ればなんとでもなるはずだ」

その言葉、そっくりそのまま世の正社員全員にお返ししたいと思います。解雇規制が緩和されて正社員の地位を失ったとしても、
新興企業や中小企業に目を向ければいくらでも就職口は見つかるはず。特定の世代にだけそうした努力を押し付けるのはやはり理不尽
というものです。
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 16:04:41.04ID:Cp//nath0
>>700 >>701 >>702 >>703 >>704 >>705 >>706

大企業正社員が新卒時に安い給料で損をしたから一生雇用を保障しないと呪ってやると主張するのと同じ構図だ
だが氷河期が新卒で損をしたからといって、誰も終身雇用制度という社会制度のために発生した損を補償してくれないのだから、大企業正社員のために氷河期が我慢してやる倫理的責任は存在しないことになる

有事の際に氷河期が民兵として適している一要因ではある

https://news.yahoo.co.jp/byline/joshigeyuki/20190415-00122360/
何をすべきだったか
では、社会は何をすべきだったのか。答えは、解雇規制を緩和し、特定の世代ではなく幅広い世代で雇用調整を請け負うことです。
新卒採用を減らす、停止するのではなく、生産性の低い従業員を解雇することで、組織全体の生産性も上がります。“派遣切り”のよ
うに特定の雇用形態の人たちに雇用調整を押し付ける必要もなくなり、格差の是正も進みます。

くわえて、年功ではなく職務で評価されることになるため、社会に出た後に躓いてしまった人にも、後からいくらでも挽回するチャン
スが与えられることになります。

「若者は可哀そう論はウソだ。年功序列ではない新興企業や、キャリアを気にしない中小企業はいくらでもある。本人にやる気さえあ
ればなんとでもなるはずだ」

その言葉、そっくりそのまま世の正社員全員にお返ししたいと思います。解雇規制が緩和されて正社員の地位を失ったとしても、
新興企業や中小企業に目を向ければいくらでも就職口は見つかるはず。特定の世代にだけそうした努力を押し付けるのはやはり理不尽
というものです。
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 16:04:46.79ID:s28Ac2vK0
氷河期の親はみんなそこそこ裕福
親が死ぬまで耐えれば遺産でほっこりだろ
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 16:04:51.17ID:Cp//nath0
>>710 >>711 >>712 >>713 >>714 >>715 >>716

大企業正社員が新卒時に安い給料で損をしたから一生雇用を保障しないと呪ってやると主張するのと同じ構図だ
だが氷河期が新卒で損をしたからといって、誰も終身雇用制度という社会制度のために発生した損を補償してくれないのだから、大企業正社員のために氷河期が我慢してやる倫理的責任は存在しないことになる

有事の際に氷河期が民兵として適している一要因ではある

https://news.yahoo.co.jp/byline/joshigeyuki/20190415-00122360/
何をすべきだったか
では、社会は何をすべきだったのか。答えは、解雇規制を緩和し、特定の世代ではなく幅広い世代で雇用調整を請け負うことです。
新卒採用を減らす、停止するのではなく、生産性の低い従業員を解雇することで、組織全体の生産性も上がります。“派遣切り”のよ
うに特定の雇用形態の人たちに雇用調整を押し付ける必要もなくなり、格差の是正も進みます。

くわえて、年功ではなく職務で評価されることになるため、社会に出た後に躓いてしまった人にも、後からいくらでも挽回するチャン
スが与えられることになります。

「若者は可哀そう論はウソだ。年功序列ではない新興企業や、キャリアを気にしない中小企業はいくらでもある。本人にやる気さえあ
ればなんとでもなるはずだ」

その言葉、そっくりそのまま世の正社員全員にお返ししたいと思います。解雇規制が緩和されて正社員の地位を失ったとしても、
新興企業や中小企業に目を向ければいくらでも就職口は見つかるはず。特定の世代にだけそうした努力を押し付けるのはやはり理不尽
というものです。
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 16:05:02.37ID:Cp//nath0
>>720 >>721 >>722 >>723 >>724 >>725 >>726

大企業正社員が新卒時に安い給料で損をしたから一生雇用を保障しないと呪ってやると主張するのと同じ構図だ
だが氷河期が新卒で損をしたからといって、誰も終身雇用制度という社会制度のために発生した損を補償してくれないのだから、大企業正社員のために氷河期が我慢してやる倫理的責任は存在しないことになる

有事の際に氷河期が民兵として適している一要因ではある

https://news.yahoo.co.jp/byline/joshigeyuki/20190415-00122360/
何をすべきだったか
では、社会は何をすべきだったのか。答えは、解雇規制を緩和し、特定の世代ではなく幅広い世代で雇用調整を請け負うことです。
新卒採用を減らす、停止するのではなく、生産性の低い従業員を解雇することで、組織全体の生産性も上がります。“派遣切り”のよ
うに特定の雇用形態の人たちに雇用調整を押し付ける必要もなくなり、格差の是正も進みます。

くわえて、年功ではなく職務で評価されることになるため、社会に出た後に躓いてしまった人にも、後からいくらでも挽回するチャン
スが与えられることになります。

「若者は可哀そう論はウソだ。年功序列ではない新興企業や、キャリアを気にしない中小企業はいくらでもある。本人にやる気さえあ
ればなんとでもなるはずだ」

その言葉、そっくりそのまま世の正社員全員にお返ししたいと思います。解雇規制が緩和されて正社員の地位を失ったとしても、
新興企業や中小企業に目を向ければいくらでも就職口は見つかるはず。特定の世代にだけそうした努力を押し付けるのはやはり理不尽
というものです。
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 16:05:13.10ID:Cp//nath0
>>730 >>731 >>732 >>733 >>734 >>735 >>736

(迫真)人手不足・新次元(3) 採りたい人がいない  :日本経済新聞
http://ceron.jp/url/www.nikkei.com/article/DGKKZO37207420R31C18A0EA1000/#commenttop

社内でしか通用しないスキルだけ。長い終身雇用で、中途で採りたい人が育っていない
日本企業は終身雇用を前提とした賃金テーブルがなお強固。中途でも年齢で賃金が決まり、人材獲得の土俵に立てない。
そろそろバブルも終焉か?
みっちゃん(@mitsu44) - 08:29

人手不足・新次元(3) 「…いま中途バブルは収束の気配…求人は…数から質へシフト…しかし求職者の多くは…
社内でしか通用しないスキルだけ…社内失業者が増える…日本企業は終身雇用を前提とした賃金テーブルがなお強固…人材獲得の土俵に立てない…」
佐藤健一郎@darts-ip(@ken1ro_sato) - 08:24

今どき社内失業! 失業のない大企業は恵まれているな→求人はAIなど質へシフト。求職者は「社内でしか通用しないスキルだけ。
中途で採りたい人が育っていない」。転職できず、技術変化で今の仕事さえ失う社内失業者が増える
人手不足・新次元(3)採りたい人がいない:日経
木村岳史(東葛人)(@toukatsujin) - 07:30

しかし求職者の多くは「社内でしか通用しないスキルだけ。長い終身雇用で、中途で採りたい人が育っていない」と藤井。
今後は転職できず、急速な技術変化で今の仕事さえ失う
ズキス(@Calahan44) - 07:16

社内でしか通用しないスキルだけ。長い終身雇用で、中途で採りたい人が育っていない
日本企業は終身雇用を前提とした賃金テーブルがなお強固。中途でも年齢で賃金が決まり、人材獲得の土俵に立てない。
そろそろバブルも終焉か?
みっちゃん(@mitsu44) - 08:29
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 16:05:15.46ID:k4FW0mNa0
>>39
政治のせいです
政策が間違っていたのです
就職氷河期世代のみなさん、「自分のせいだ」と自分を責めないでください
デフレ下で消費税を上げ続けた政治のせいです
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 16:05:25.60ID:sBIZvSr/0
あほくさ
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 16:05:25.81ID:Cp//nath0
>>740 >>741 >>742 >>743 >>744 >>745 >>746

(迫真)人手不足・新次元(3) 採りたい人がいない  :日本経済新聞
http://ceron.jp/url/www.nikkei.com/article/DGKKZO37207420R31C18A0EA1000/#commenttop

社内でしか通用しないスキルだけ。長い終身雇用で、中途で採りたい人が育っていない
日本企業は終身雇用を前提とした賃金テーブルがなお強固。中途でも年齢で賃金が決まり、人材獲得の土俵に立てない。
そろそろバブルも終焉か?
みっちゃん(@mitsu44) - 08:29

人手不足・新次元(3) 「…いま中途バブルは収束の気配…求人は…数から質へシフト…しかし求職者の多くは…
社内でしか通用しないスキルだけ…社内失業者が増える…日本企業は終身雇用を前提とした賃金テーブルがなお強固…人材獲得の土俵に立てない…」
佐藤健一郎@darts-ip(@ken1ro_sato) - 08:24

今どき社内失業! 失業のない大企業は恵まれているな→求人はAIなど質へシフト。求職者は「社内でしか通用しないスキルだけ。
中途で採りたい人が育っていない」。転職できず、技術変化で今の仕事さえ失う社内失業者が増える
人手不足・新次元(3)採りたい人がいない:日経
木村岳史(東葛人)(@toukatsujin) - 07:30

しかし求職者の多くは「社内でしか通用しないスキルだけ。長い終身雇用で、中途で採りたい人が育っていない」と藤井。
今後は転職できず、急速な技術変化で今の仕事さえ失う
ズキス(@Calahan44) - 07:16

社内でしか通用しないスキルだけ。長い終身雇用で、中途で採りたい人が育っていない
日本企業は終身雇用を前提とした賃金テーブルがなお強固。中途でも年齢で賃金が決まり、人材獲得の土俵に立てない。
そろそろバブルも終焉か?
みっちゃん(@mitsu44) - 08:29
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 16:05:37.85ID:Cp//nath0
>>750 >>751 >>752 >>753 >>754 >>755 >>756

(迫真)人手不足・新次元(3) 採りたい人がいない  :日本経済新聞
http://ceron.jp/url/www.nikkei.com/article/DGKKZO37207420R31C18A0EA1000/#commenttop

社内でしか通用しないスキルだけ。長い終身雇用で、中途で採りたい人が育っていない
日本企業は終身雇用を前提とした賃金テーブルがなお強固。中途でも年齢で賃金が決まり、人材獲得の土俵に立てない。
そろそろバブルも終焉か?
みっちゃん(@mitsu44) - 08:29

人手不足・新次元(3) 「…いま中途バブルは収束の気配…求人は…数から質へシフト…しかし求職者の多くは…
社内でしか通用しないスキルだけ…社内失業者が増える…日本企業は終身雇用を前提とした賃金テーブルがなお強固…人材獲得の土俵に立てない…」
佐藤健一郎@darts-ip(@ken1ro_sato) - 08:24

今どき社内失業! 失業のない大企業は恵まれているな→求人はAIなど質へシフト。求職者は「社内でしか通用しないスキルだけ。
中途で採りたい人が育っていない」。転職できず、技術変化で今の仕事さえ失う社内失業者が増える
人手不足・新次元(3)採りたい人がいない:日経
木村岳史(東葛人)(@toukatsujin) - 07:30

しかし求職者の多くは「社内でしか通用しないスキルだけ。長い終身雇用で、中途で採りたい人が育っていない」と藤井。
今後は転職できず、急速な技術変化で今の仕事さえ失う
ズキス(@Calahan44) - 07:16

社内でしか通用しないスキルだけ。長い終身雇用で、中途で採りたい人が育っていない
日本企業は終身雇用を前提とした賃金テーブルがなお強固。中途でも年齢で賃金が決まり、人材獲得の土俵に立てない。
そろそろバブルも終焉か?
みっちゃん(@mitsu44) - 08:29
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 16:05:48.87ID:Cp//nath0
>>760 >>761 >>762 >>763 >>764 >>765 >>766

(迫真)人手不足・新次元(3) 採りたい人がいない  :日本経済新聞
http://ceron.jp/url/www.nikkei.com/article/DGKKZO37207420R31C18A0EA1000/#commenttop

社内でしか通用しないスキルだけ。長い終身雇用で、中途で採りたい人が育っていない
日本企業は終身雇用を前提とした賃金テーブルがなお強固。中途でも年齢で賃金が決まり、人材獲得の土俵に立てない。
そろそろバブルも終焉か?
みっちゃん(@mitsu44) - 08:29

人手不足・新次元(3) 「…いま中途バブルは収束の気配…求人は…数から質へシフト…しかし求職者の多くは…
社内でしか通用しないスキルだけ…社内失業者が増える…日本企業は終身雇用を前提とした賃金テーブルがなお強固…人材獲得の土俵に立てない…」
佐藤健一郎@darts-ip(@ken1ro_sato) - 08:24

今どき社内失業! 失業のない大企業は恵まれているな→求人はAIなど質へシフト。求職者は「社内でしか通用しないスキルだけ。
中途で採りたい人が育っていない」。転職できず、技術変化で今の仕事さえ失う社内失業者が増える
人手不足・新次元(3)採りたい人がいない:日経
木村岳史(東葛人)(@toukatsujin) - 07:30

しかし求職者の多くは「社内でしか通用しないスキルだけ。長い終身雇用で、中途で採りたい人が育っていない」と藤井。
今後は転職できず、急速な技術変化で今の仕事さえ失う
ズキス(@Calahan44) - 07:16

社内でしか通用しないスキルだけ。長い終身雇用で、中途で採りたい人が育っていない
日本企業は終身雇用を前提とした賃金テーブルがなお強固。中途でも年齢で賃金が決まり、人材獲得の土俵に立てない。
そろそろバブルも終焉か?
みっちゃん(@mitsu44) - 08:29
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 16:05:49.78ID:GU0GzwC50
>>164
まあ、選ばなければね
ただ、未経験のおっさん受け入れるなんて
離職率激高の超絶ブラック確定だし、
非正規しか経験ないおっさんがどこまで続くかw
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 16:05:59.10ID:Cp//nath0
>>770 >>771 >>772 >>773 >>774 >>775 >>776

儒教科挙において新卒科挙で大企業・官庁新卒入社組は文句のつけようがない儒教エリート

新卒科挙で大企業に入り、儒教ゼネラリストとして長年儒教奉公をした実績があり本人でさえも専門スキル不在の何でも屋だと
言い切れる環境にいるのは、国内の人口比では決して多くはないだろう

欧州やアメリカでのエリートではないが、朱子学日本国の儒教エリートではある

さらに儒教日本では、礼を知らず不遜にも年齢でなく実力やスキルに見合った対価を得ようとする外資転職は忠孝の徳に反する不徳行為であり、
科挙中庸から脱落し徳を見失い和を乱す落伍者・背徳者である外資社員は、儒教日本では儒教エリートではない
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 16:06:09.55ID:Cp//nath0
>>780 >>781 >>782 >>783 >>784 >>785 >>786

儒教科挙において新卒科挙で大企業・官庁新卒入社組は文句のつけようがない儒教エリート

新卒科挙で大企業に入り、儒教ゼネラリストとして長年儒教奉公をした実績があり本人でさえも専門スキル不在の何でも屋だと
言い切れる環境にいるのは、国内の人口比では決して多くはないだろう

欧州やアメリカでのエリートではないが、朱子学日本国の儒教エリートではある

さらに儒教日本では、礼を知らず不遜にも年齢でなく実力やスキルに見合った対価を得ようとする外資転職は忠孝の徳に反する不徳行為であり、
科挙中庸から脱落し徳を見失い和を乱す落伍者・背徳者である外資社員は、儒教日本では儒教エリートではない
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 16:06:11.71ID:TRWU5NIj0
>>177
解雇規制とかそういう問題でもないな
結局御身分の上下はあるし
職域の違いが人格的価値に直結してるのが納得いかん
頭じゃそりゃわかっとるよそういう社会って
だが身分が上はどんな下種でも人格的に高い者扱い、身分が下のものは人間の屑扱い
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 16:06:19.56ID:Cp//nath0
>>790 >>791 >>792 >>793 >>794 >>795 >>796

儒教科挙において新卒科挙で大企業・官庁新卒入社組は文句のつけようがない儒教エリート

新卒科挙で大企業に入り、儒教ゼネラリストとして長年儒教奉公をした実績があり本人でさえも専門スキル不在の何でも屋だと
言い切れる環境にいるのは、国内の人口比では決して多くはないだろう

欧州やアメリカでのエリートではないが、朱子学日本国の儒教エリートではある

さらに儒教日本では、礼を知らず不遜にも年齢でなく実力やスキルに見合った対価を得ようとする外資転職は忠孝の徳に反する不徳行為であり、
科挙中庸から脱落し徳を見失い和を乱す落伍者・背徳者である外資社員は、儒教日本では儒教エリートではない
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 16:06:23.95ID:WIClXi8R0
>>170
底辺が大量に出てたら完全に与党である自民・公明の失政だろうが?w
アホじゃねーのかこいつ?w

低能とか工作員と話しても時間の無駄だしな
まあがんばれや、工作員か低能かしらんがおまえは自民・公明に投票してやればいいw
俺らは一生、自民・公明には投票しないからw
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 16:06:36.15ID:QkGn8qkj0
>>179
生活保護の待遇は悪いだろ
問題はそこじゃなくて常に人手不足になってる業界は働いてもその生活保護以下の状態になることだろ
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 16:06:36.90ID:Cp//nath0
>>800 >>801 >>802 >>803 >>804 >>805 >>806

科挙においては暗記が全てであるが、上位者の言ったことの暗記・コピーを目指し
弊害として新たな事をやるのが得意でないことは儒教日本では人徳の修養術と言える

専門スキルを身に着けず自ら新たな事をできない、しないという資質は、波風を立てない和の心を会得したと同義であり、
儒教日本の儒教エリートには欠かせない人徳スキルと言える

暗記というのは、上位者からの教えにたいし疑念・予断をさしはさまない方がスムーズにいく
それがゆえに儒教的に暗記は尊いのであり、儒教科挙暗記によって人徳を身につけられるとの考えになる

つまり暗記が苦手、科挙の成績が悪いとは、和の心を持たない野蛮で徳のない状態と考える偏狭な科挙至上主義者が生まれてくるわけだ
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 16:06:47.00ID:Cp//nath0
>>810 >>811 >>812 >>813 >>814 >>815 >>816

科挙においては暗記が全てであるが、上位者の言ったことの暗記・コピーを目指し
弊害として新たな事をやるのが得意でないことは儒教日本では人徳の修養術と言える

専門スキルを身に着けず自ら新たな事をできない、しないという資質は、波風を立てない和の心を会得したと同義であり、
儒教日本の儒教エリートには欠かせない人徳スキルと言える

暗記というのは、上位者からの教えにたいし疑念・予断をさしはさまない方がスムーズにいく
それがゆえに儒教的に暗記は尊いのであり、儒教科挙暗記によって人徳を身につけられるとの考えになる

つまり暗記が苦手、科挙の成績が悪いとは、和の心を持たない野蛮で徳のない状態と考える偏狭な科挙至上主義者が生まれてくるわけだ
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 16:06:47.74ID:0T4+YQ2C0
有料記事なので続きが分からないけど、20年近くもバイトをしてその企業や同業他社から声が掛からなかったのは何故だろう
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 16:06:52.55ID:sBIZvSr/0
>>191
政治を決めるのは広く国民の選択だから
個人ではなく広く国民全般のせいということでしょうかね
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 16:06:58.27ID:Cp//nath0
>>820 >>821 >>822 >>823 >>824 >>825 >>826

科挙においては暗記が全てであるが、上位者の言ったことの暗記・コピーを目指し
弊害として新たな事をやるのが得意でないことは儒教日本では人徳の修養術と言える

専門スキルを身に着けず自ら新たな事をできない、しないという資質は、波風を立てない和の心を会得したと同義であり、
儒教日本の儒教エリートには欠かせない人徳スキルと言える

暗記というのは、上位者からの教えにたいし疑念・予断をさしはさまない方がスムーズにいく
それがゆえに儒教的に暗記は尊いのであり、儒教科挙暗記によって人徳を身につけられるとの考えになる

つまり暗記が苦手、科挙の成績が悪いとは、和の心を持たない野蛮で徳のない状態と考える偏狭な科挙至上主義者が生まれてくるわけだ
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 16:07:09.36ID:Cp//nath0
>>830 >>831 >>832 >>833 >>834 >>835 >>836

年功序列は、知的集約産業の主役であるテック企業では全く通じないのは分かるだろうが
年功序列制度が労働集約型産業においてさえも一定の害があることも認知されるべきだ

・「社内経験のある高齢者」が才能ある若い従業員を犠牲にする

ビジネス(または国際競争)において新しい創造的なアイデアや革新を持つのは才能であり、果てしなく続くルーチンの経験ではない
革新がないなら企業の成長機会はせばめられ、革新的なアイデアを持つ才能を優遇する企業に淘汰される

・従業員間の競争の歪み

年数だけを重ねた社員を優遇し、若い才能を排除するのであれば、とにかく長時間働くがパフォーマンスが悪い社員ほど得をするシステムとなり、
そうした社員が上司になることで、若い才能の苗を刈り取り、若年期の老害化を促進する

・社内政治

社内競争が年次の序列で決められる場合、才能・メリットでない低次元で無駄な社内政治が生まれやすくなる。なぜなら才能は二の次で
それに参加しただけの無能な働き者も賞賛され、出世や厚遇を許してしまうからだ
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 16:07:19.94ID:Cp//nath0
>>840 >>841 >>842 >>843 >>844 >>845 >>846

年功序列は、知的集約産業の主役であるテック企業では全く通じないのは分かるだろうが
年功序列制度が労働集約型産業においてさえも一定の害があることも認知されるべきだ

・「社内経験のある高齢者」が才能ある若い従業員を犠牲にする

ビジネス(または国際競争)において新しい創造的なアイデアや革新を持つのは才能であり、果てしなく続くルーチンの経験ではない
革新がないなら企業の成長機会はせばめられ、革新的なアイデアを持つ才能を優遇する企業に淘汰される

・従業員間の競争の歪み

年数だけを重ねた社員を優遇し、若い才能を排除するのであれば、とにかく長時間働くがパフォーマンスが悪い社員ほど得をするシステムとなり、
そうした社員が上司になることで、若い才能の苗を刈り取り、若年期の老害化を促進する

・社内政治

社内競争が年次の序列で決められる場合、才能・メリットでない低次元で無駄な社内政治が生まれやすくなる。なぜなら才能は二の次で
それに参加しただけの無能な働き者も賞賛され、出世や厚遇を許してしまうからだ
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 16:07:22.48ID:W3mm1T6r0
まあJR某日本の年齢構成みればよほどのアホでも個人の問題ではないと気が付くけどね
その世代以外は気が付いたら助けないといけなくなるから気が付かないふりするわな
でも一方的な損の押しつけなんて無理で国自体がポッキリになっていくからねぇ
もう老人の中〜上の年齢以外は逃げきれず
それ以下の人は早いか遅いかの順番があるだけでね・・・まあ衝撃に備える以外方策なし
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 16:07:33.06ID:Cp//nath0
>>850 >>851 >>852 >>853 >>854 >>855 >>856

年功序列は、知的集約産業の主役であるテック企業では全く通じないのは分かるだろうが
年功序列制度が労働集約型産業においてさえも一定の害があることも認知されるべきだ

・「社内経験のある高齢者」が才能ある若い従業員を犠牲にする

ビジネス(または国際競争)において新しい創造的なアイデアや革新を持つのは才能であり、果てしなく続くルーチンの経験ではない
革新がないなら企業の成長機会はせばめられ、革新的なアイデアを持つ才能を優遇する企業に淘汰される

・従業員間の競争の歪み

年数だけを重ねた社員を優遇し、若い才能を排除するのであれば、とにかく長時間働くがパフォーマンスが悪い社員ほど得をするシステムとなり、
そうした社員が上司になることで、若い才能の苗を刈り取り、若年期の老害化を促進する

・社内政治

社内競争が年次の序列で決められる場合、才能・メリットでない低次元で無駄な社内政治が生まれやすくなる。なぜなら才能は二の次で
それに参加しただけの無能な働き者も賞賛され、出世や厚遇を許してしまうからだ
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 16:07:46.18ID:Cp//nath0
>>860 >>861 >>862 >>863 >>864 >>865 >>866

年功序列は、知的集約産業の主役であるテック企業では全く通じないのは分かるだろうが
年功序列制度が労働集約型産業においてさえも一定の害があることも認知されるべきだ

・「社内経験のある高齢者」が才能ある若い従業員を犠牲にする

ビジネス(または国際競争)において新しい創造的なアイデアや革新を持つのは才能であり、果てしなく続くルーチンの経験ではない
革新がないなら企業の成長機会はせばめられ、革新的なアイデアを持つ才能を優遇する企業に淘汰される

・従業員間の競争の歪み

年数だけを重ねた社員を優遇し、若い才能を排除するのであれば、とにかく長時間働くがパフォーマンスが悪い社員ほど得をするシステムとなり、
そうした社員が上司になることで、若い才能の苗を刈り取り、若年期の老害化を促進する

・社内政治

社内競争が年次の序列で決められる場合、才能・メリットでない低次元で無駄な社内政治が生まれやすくなる。なぜなら才能は二の次で
それに参加しただけの無能な働き者も賞賛され、出世や厚遇を許してしまうからだ
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 16:07:50.49ID:WIClXi8R0
>>1
次の選挙からは自民・公明以外に投票で決まりだな



こんなクズどもに数十年政権預けて日本をボロボロにされたんだ
もう投票してやる義理はねーからなw
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 16:07:57.89ID:Cp//nath0
>>870 >>871 >>872 >>873 >>874 >>875 >>876

・年功序列制度はゼネラリストを養成するため、高度なスキルが競争力を決定する現代の(デジタル化・自動化された高度なソフトウェアが競争力を決定する)市場では人材不足に陥る

社内教育というのは一般的なスパンとしておおむね1年間程度の留学が上限になる、非エリートの社員の教育はそれより短い傾向がある
工場労働者で言えば半年程度の教育期間が想定される(新規設備投資を除く)ため、年功序列とは相性自体は悪くない

問題はこの工場労働者の雇用が第4次産業革命が置き換えようとしている主戦場だということだ

短期で養成できる工場労働者の一方で知識集約型産業における高度な専門的スキル・技術は大学・大学院も含めた5年から10年程度の育成期間が最低でも必要であり、企業内での教育は現実的に考えて不可能だ
よって恒常的な人材不足に陥るだけでなく、新市場であれば「社内の生え抜きというゼネラリスト素人」が外部労働市場から人を引っ張るため大抵は質の悪いクジを引き国際競争で遅れを取る
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 16:08:09.13ID:Oj9+orXp0
10年20年バイトで働かされる時代だからな
凄い時代になったもんだ
2〜3年バイトで働いて社員に成れず何も言わない奴はマジでバカだと思う
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 16:08:11.87ID:Cp//nath0
>>880 >>881 >>882 >>883 >>884 >>885 >>886

・年功序列制度はゼネラリストを養成するため、高度なスキルが競争力を決定する現代の(デジタル化・自動化された高度なソフトウェアが競争力を決定する)市場では人材不足に陥る

社内教育というのは一般的なスパンとしておおむね1年間程度の留学が上限になる、非エリートの社員の教育はそれより短い傾向がある
工場労働者で言えば半年程度の教育期間が想定される(新規設備投資を除く)ため、年功序列とは相性自体は悪くない

問題はこの工場労働者の雇用が第4次産業革命が置き換えようとしている主戦場だということだ

短期で養成できる工場労働者の一方で知識集約型産業における高度な専門的スキル・技術は大学・大学院も含めた5年から10年程度の育成期間が最低でも必要であり、企業内での教育は現実的に考えて不可能だ
よって恒常的な人材不足に陥るだけでなく、新市場であれば「社内の生え抜きというゼネラリスト素人」が外部労働市場から人を引っ張るため大抵は質の悪いクジを引き国際競争で遅れを取る
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 16:08:23.22ID:Cp//nath0
>>890 >>891 >>892 >>893 >>894 >>895 >>896

・年功序列制度はゼネラリストを養成するため、高度なスキルが競争力を決定する現代の(デジタル化・自動化された高度なソフトウェアが競争力を決定する)市場では人材不足に陥る

社内教育というのは一般的なスパンとしておおむね1年間程度の留学が上限になる、非エリートの社員の教育はそれより短い傾向がある
工場労働者で言えば半年程度の教育期間が想定される(新規設備投資を除く)ため、年功序列とは相性自体は悪くない

問題はこの工場労働者の雇用が第4次産業革命が置き換えようとしている主戦場だということだ

短期で養成できる工場労働者の一方で知識集約型産業における高度な専門的スキル・技術は大学・大学院も含めた5年から10年程度の育成期間が最低でも必要であり、企業内での教育は現実的に考えて不可能だ
よって恒常的な人材不足に陥るだけでなく、新市場であれば「社内の生え抜きというゼネラリスト素人」が外部労働市場から人を引っ張るため大抵は質の悪いクジを引き国際競争で遅れを取る
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 16:08:27.32ID:TRWU5NIj0
そんなに人格的にご立派なんですかね非負け組さんは
下には何やってもいいんですかね、なんせ下は人間じゃないんだから
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 16:08:31.07ID:6h091xN30
18年も遊んでたら自業自得
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 16:08:34.23ID:CjyJMdSy0
>>5
とりあえずお前が先ず貯金を全部寄付するか散財して使い切れ。
話はそれからだ。
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 16:08:39.26ID:51gPOR4F0
>>210
JR東日本って求人が無かった時があったもんなw
若い子が働いてるの見ていつから採用が再開されたのかって驚くw
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 16:08:39.75ID:Cp//nath0
>>900 >>901 >>902 >>903 >>904 >>905 >>906

・年功序列制度はゼネラリストを養成するため、高度なスキルが競争力を決定する現代の(デジタル化・自動化された高度なソフトウェアが競争力を決定する)市場では人材不足に陥る

社内教育というのは一般的なスパンとしておおむね1年間程度の留学が上限になる、非エリートの社員の教育はそれより短い傾向がある
工場労働者で言えば半年程度の教育期間が想定される(新規設備投資を除く)ため、年功序列とは相性自体は悪くない

問題はこの工場労働者の雇用が第4次産業革命が置き換えようとしている主戦場だということだ

短期で養成できる工場労働者の一方で知識集約型産業における高度な専門的スキル・技術は大学・大学院も含めた5年から10年程度の育成期間が最低でも必要であり、企業内での教育は現実的に考えて不可能だ
よって恒常的な人材不足に陥るだけでなく、新市場であれば「社内の生え抜きというゼネラリスト素人」が外部労働市場から人を引っ張るため大抵は質の悪いクジを引き国際競争で遅れを取る
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 16:08:49.82ID:Cp//nath0
>>910 >>911 >>912 >>913 >>914 >>915 >>916

・年功序列制度はゼネラリストを養成するため、高度なスキルが競争力を決定する現代の(デジタル化・自動化された高度なソフトウェアが競争力を決定する)市場では人材不足に陥る

社内教育というのは一般的なスパンとしておおむね1年間程度の留学が上限になる、非エリートの社員の教育はそれより短い傾向がある
工場労働者で言えば半年程度の教育期間が想定される(新規設備投資を除く)ため、年功序列とは相性自体は悪くない

問題はこの工場労働者の雇用が第4次産業革命が置き換えようとしている主戦場だということだ

短期で養成できる工場労働者の一方で知識集約型産業における高度な専門的スキル・技術は大学・大学院も含めた5年から10年程度の育成期間が最低でも必要であり、企業内での教育は現実的に考えて不可能だ
よって恒常的な人材不足に陥るだけでなく、新市場であれば「社内の生え抜きというゼネラリスト素人」が外部労働市場から人を引っ張るため大抵は質の悪いクジを引き国際競争で遅れを取る
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 16:09:00.54ID:Cp//nath0
>>207 >>208 >>209 >>217 >>218 >>219 >>227

現状では安倍晋三と愉快なシロアリ儒教利権仲間たちに対する不満は国民の間で徐々に蓄積されていると見るべきだ

必要最低限以上の金を公共事業にばらまき低賃金雇用で従事する労働者に対する専門教育機会の予算を
とらない利権体質、生活必需品に対する消費税率が異常に高く底辺国民を苦しめる反軽減税率の貧乏人軽視、年功を維持して骨抜きになった儒教同一賃金同一労働と身分差別制度の維持

経済の運営では金融緩和後の労働改革から逃げ続け、自己満足的な改革を立ち上げるが目に見える効果はない
これはと決めた改革を長期間にわたり丁寧に説明して計画をする根気がなく、思いつきの言葉だけで実行が伴わない典型である飽きやすさは亡国的とさえ言える

安倍晋三の強みは柔軟性にあるのだが、権力維持に執着するあまり、強みは大幅に削がれ弱みに変わった面はある
現時点では政権の存在意義を見つけるほうが難しくなっている

ただ改革が必要だと考える連中にも苦言はあってもいい、仮に安倍晋三が改革をなしている最中や後にも安倍晋三の支持を持続できるだけの力がない
安定した弱腰だった安倍晋三の教訓としては、改革者に対する個人的な支持者を増やすことが鍵だと言うことが明らかになったことだ

選挙時には公職選挙法の関係で資金よりはボランティアが大量に必要で利権団体・圧力団体の支持を受けられない政治家や党は全く足りていない
まだ成長中の政党や、支持基盤の固まっていないこれからの政治家であれば数十人のボランティアが来るだけでもそれなりの支援となるため、公約を決定する際に強い圧力になる

連合にすり寄る議員は数が年々減少する連合の票が目当てではなく、選挙ボランティアの人員提供をかなり当てにしている。これは創価学会と公明党と在日朝鮮人にも言える
選挙時のボランティア・サポーターで非正規側の不在が改革を阻んでいるのだから、解雇規制撤廃を目指して(国政・地方)選挙のボランティアとして参加するだけで政治家を心理的に束縛することはできる

もし興味があるなら、候補者にメールで問い合わせて解雇規制撤廃を公約とするならという条件でボランティアに参加してみると良いだろう

網の目のように張り巡らされた儒教前例中庸体質を緩和し儒教国にありがちな没落を避けるための確固とした政治経済学の政策を持たない安倍晋三では改革は難しく
近い将来において改革者が現れないならば経済は破綻し混乱状態、内戦、クーデターの路線が現時点では濃厚だろう

@tomochicco
路上とか反差別とか反安倍とか9条とか反原発とか護憲は、それらに共感してくれる選挙ボランティアを集める時に使うフレーズであって、
有権者に訴えるべきはその地域の生活やお金の話なんだろうなーと思った。
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 16:09:06.80ID:6h091xN30
人間のクズじゃん
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 16:09:15.44ID:Cp//nath0
>>228 >>229 >>237 >>238 >>239 >>247 >>248

現状では安倍晋三と愉快なシロアリ儒教利権仲間たちに対する不満は国民の間で徐々に蓄積されていると見るべきだ

必要最低限以上の金を公共事業にばらまき低賃金雇用で従事する労働者に対する専門教育機会の予算を
とらない利権体質、生活必需品に対する消費税率が異常に高く底辺国民を苦しめる反軽減税率の貧乏人軽視、年功を維持して骨抜きになった儒教同一賃金同一労働と身分差別制度の維持

経済の運営では金融緩和後の労働改革から逃げ続け、自己満足的な改革を立ち上げるが目に見える効果はない
これはと決めた改革を長期間にわたり丁寧に説明して計画をする根気がなく、思いつきの言葉だけで実行が伴わない典型である飽きやすさは亡国的とさえ言える

安倍晋三の強みは柔軟性にあるのだが、権力維持に執着するあまり、強みは大幅に削がれ弱みに変わった面はある
現時点では政権の存在意義を見つけるほうが難しくなっている

ただ改革が必要だと考える連中にも苦言はあってもいい、仮に安倍晋三が改革をなしている最中や後にも安倍晋三の支持を持続できるだけの力がない
安定した弱腰だった安倍晋三の教訓としては、改革者に対する個人的な支持者を増やすことが鍵だと言うことが明らかになったことだ

選挙時には公職選挙法の関係で資金よりはボランティアが大量に必要で利権団体・圧力団体の支持を受けられない政治家や党は全く足りていない
まだ成長中の政党や、支持基盤の固まっていないこれからの政治家であれば数十人のボランティアが来るだけでもそれなりの支援となるため、公約を決定する際に強い圧力になる

連合にすり寄る議員は数が年々減少する連合の票が目当てではなく、選挙ボランティアの人員提供をかなり当てにしている。これは創価学会と公明党と在日朝鮮人にも言える
選挙時のボランティア・サポーターで非正規側の不在が改革を阻んでいるのだから、解雇規制撤廃を目指して(国政・地方)選挙のボランティアとして参加するだけで政治家を心理的に束縛することはできる

もし興味があるなら、候補者にメールで問い合わせて解雇規制撤廃を公約とするならという条件でボランティアに参加してみると良いだろう

網の目のように張り巡らされた儒教前例中庸体質を緩和し儒教国にありがちな没落を避けるための確固とした政治経済学の政策を持たない安倍晋三では改革は難しく
近い将来において改革者が現れないならば経済は破綻し混乱状態、内戦、クーデターの路線が現時点では濃厚だろう

@tomochicco
路上とか反差別とか反安倍とか9条とか反原発とか護憲は、それらに共感してくれる選挙ボランティアを集める時に使うフレーズであって、
有権者に訴えるべきはその地域の生活やお金の話なんだろうなーと思った。
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 16:09:31.10ID:Cp//nath0
>>249 >>257 >>258 >>259 >>267 >>268 >>269

現状では安倍晋三と愉快なシロアリ儒教利権仲間たちに対する不満は国民の間で徐々に蓄積されていると見るべきだ

必要最低限以上の金を公共事業にばらまき低賃金雇用で従事する労働者に対する専門教育機会の予算を
とらない利権体質、生活必需品に対する消費税率が異常に高く底辺国民を苦しめる反軽減税率の貧乏人軽視、年功を維持して骨抜きになった儒教同一賃金同一労働と身分差別制度の維持

経済の運営では金融緩和後の労働改革から逃げ続け、自己満足的な改革を立ち上げるが目に見える効果はない
これはと決めた改革を長期間にわたり丁寧に説明して計画をする根気がなく、思いつきの言葉だけで実行が伴わない典型である飽きやすさは亡国的とさえ言える

安倍晋三の強みは柔軟性にあるのだが、権力維持に執着するあまり、強みは大幅に削がれ弱みに変わった面はある
現時点では政権の存在意義を見つけるほうが難しくなっている

ただ改革が必要だと考える連中にも苦言はあってもいい、仮に安倍晋三が改革をなしている最中や後にも安倍晋三の支持を持続できるだけの力がない
安定した弱腰だった安倍晋三の教訓としては、改革者に対する個人的な支持者を増やすことが鍵だと言うことが明らかになったことだ

選挙時には公職選挙法の関係で資金よりはボランティアが大量に必要で利権団体・圧力団体の支持を受けられない政治家や党は全く足りていない
まだ成長中の政党や、支持基盤の固まっていないこれからの政治家であれば数十人のボランティアが来るだけでもそれなりの支援となるため、公約を決定する際に強い圧力になる

連合にすり寄る議員は数が年々減少する連合の票が目当てではなく、選挙ボランティアの人員提供をかなり当てにしている。これは創価学会と公明党と在日朝鮮人にも言える
選挙時のボランティア・サポーターで非正規側の不在が改革を阻んでいるのだから、解雇規制撤廃を目指して(国政・地方)選挙のボランティアとして参加するだけで政治家を心理的に束縛することはできる

もし興味があるなら、候補者にメールで問い合わせて解雇規制撤廃を公約とするならという条件でボランティアに参加してみると良いだろう

網の目のように張り巡らされた儒教前例中庸体質を緩和し儒教国にありがちな没落を避けるための確固とした政治経済学の政策を持たない安倍晋三では改革は難しく
近い将来において改革者が現れないならば経済は破綻し混乱状態、内戦、クーデターの路線が現時点では濃厚だろう

@tomochicco
路上とか反差別とか反安倍とか9条とか反原発とか護憲は、それらに共感してくれる選挙ボランティアを集める時に使うフレーズであって、
有権者に訴えるべきはその地域の生活やお金の話なんだろうなーと思った。
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 16:09:46.29ID:Cp//nath0
>>277 >>278 >>279 >>287 >>288 >>289 >>297

現状では安倍晋三と愉快なシロアリ儒教利権仲間たちに対する不満は国民の間で徐々に蓄積されていると見るべきだ

必要最低限以上の金を公共事業にばらまき低賃金雇用で従事する労働者に対する専門教育機会の予算を
とらない利権体質、生活必需品に対する消費税率が異常に高く底辺国民を苦しめる反軽減税率の貧乏人軽視、年功を維持して骨抜きになった儒教同一賃金同一労働と身分差別制度の維持

経済の運営では金融緩和後の労働改革から逃げ続け、自己満足的な改革を立ち上げるが目に見える効果はない
これはと決めた改革を長期間にわたり丁寧に説明して計画をする根気がなく、思いつきの言葉だけで実行が伴わない典型である飽きやすさは亡国的とさえ言える

安倍晋三の強みは柔軟性にあるのだが、権力維持に執着するあまり、強みは大幅に削がれ弱みに変わった面はある
現時点では政権の存在意義を見つけるほうが難しくなっている

ただ改革が必要だと考える連中にも苦言はあってもいい、仮に安倍晋三が改革をなしている最中や後にも安倍晋三の支持を持続できるだけの力がない
安定した弱腰だった安倍晋三の教訓としては、改革者に対する個人的な支持者を増やすことが鍵だと言うことが明らかになったことだ

選挙時には公職選挙法の関係で資金よりはボランティアが大量に必要で利権団体・圧力団体の支持を受けられない政治家や党は全く足りていない
まだ成長中の政党や、支持基盤の固まっていないこれからの政治家であれば数十人のボランティアが来るだけでもそれなりの支援となるため、公約を決定する際に強い圧力になる

連合にすり寄る議員は数が年々減少する連合の票が目当てではなく、選挙ボランティアの人員提供をかなり当てにしている。これは創価学会と公明党と在日朝鮮人にも言える
選挙時のボランティア・サポーターで非正規側の不在が改革を阻んでいるのだから、解雇規制撤廃を目指して(国政・地方)選挙のボランティアとして参加するだけで政治家を心理的に束縛することはできる

もし興味があるなら、候補者にメールで問い合わせて解雇規制撤廃を公約とするならという条件でボランティアに参加してみると良いだろう

網の目のように張り巡らされた儒教前例中庸体質を緩和し儒教国にありがちな没落を避けるための確固とした政治経済学の政策を持たない安倍晋三では改革は難しく
近い将来において改革者が現れないならば経済は破綻し混乱状態、内戦、クーデターの路線が現時点では濃厚だろう

@tomochicco
路上とか反差別とか反安倍とか9条とか反原発とか護憲は、それらに共感してくれる選挙ボランティアを集める時に使うフレーズであって、
有権者に訴えるべきはその地域の生活やお金の話なんだろうなーと思った。
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 16:09:53.18ID:NZpjXYpe0
集団ストーカー(Gang Stalking)は精神病の妄想ではない - Togetterまとめ
https://togetter.com/li/796999
2015年3月19日 ... 山本弘氏の集団ストーカーに関するまとめが偏っており、
集団ストーカー被害者=統合 失調症であるという印象操作の意図が感じられた ...
A◇矢野絢也元公明党委員長は、 集団ストーカー行為等につき裁判を起こし、
2009年に勝訴した。

矢野絢也氏とその家族に対して、日常生活が困難になる程の監視、尾行、 恫喝に
よって 、警察が矢野宅の隣に常駐するに至った集団ストーカー事件である。裁判
の結果、敗訴して、集団ストーカー問題が広く知られる原因となった 事件

http://www.cyzo.com/2011/09/post_8463.html m
都内の大手コンサルティング会社から労働法の専門弁護士として依頼を受任し、
不都合な社員や退職させたい社員がいる際には、まず集団ストーカーと呼ばれる
手口で、その社員の 周辺に複数の人間が常につきまとい、その社員に精神的苦痛
を与え続け、その社員がたまらなくなって、 怒鳴ったり暴力を振るったりしやすい
ようにする、もしくは精神的苦痛で自殺しやすい状況にする行為を続ける
☆このような集団ストーカー行為、もしくは産業医の制度を悪用する手口を使って
、被害を訴える個人に対し、 統合失調症等の精神病として診断書を作成して被害者
の発言の信憑性を低下させ、その上で産業医が治療と称し 措置入院等を行う事で、
報道、捜査機関、裁判所等を欺いて対応が出来ないようにし、さらに一般市民を
自殺や泣き寝入りに追い込むあ5
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 16:09:54.77ID:jG70VE2V0
自分のせいって自分で言って実は、否定の催促してるパターンだろw
そうだお前が悪いって言ってやったら無事発狂するよ
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 16:09:55.09ID:CjyJMdSy0
>>29
男性雇用で言えば9割以上が正規雇用だったはず。
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 16:09:58.52ID:Cp//nath0
>>298 >>299 >>307 >>308 >>309 >>317 >>318

現状では安倍晋三と愉快なシロアリ儒教利権仲間たちに対する不満は国民の間で徐々に蓄積されていると見るべきだ

必要最低限以上の金を公共事業にばらまき低賃金雇用で従事する労働者に対する専門教育機会の予算を
とらない利権体質、生活必需品に対する消費税率が異常に高く底辺国民を苦しめる反軽減税率の貧乏人軽視、年功を維持して骨抜きになった儒教同一賃金同一労働と身分差別制度の維持

経済の運営では金融緩和後の労働改革から逃げ続け、自己満足的な改革を立ち上げるが目に見える効果はない
これはと決めた改革を長期間にわたり丁寧に説明して計画をする根気がなく、思いつきの言葉だけで実行が伴わない典型である飽きやすさは亡国的とさえ言える

安倍晋三の強みは柔軟性にあるのだが、権力維持に執着するあまり、強みは大幅に削がれ弱みに変わった面はある
現時点では政権の存在意義を見つけるほうが難しくなっている

ただ改革が必要だと考える連中にも苦言はあってもいい、仮に安倍晋三が改革をなしている最中や後にも安倍晋三の支持を持続できるだけの力がない
安定した弱腰だった安倍晋三の教訓としては、改革者に対する個人的な支持者を増やすことが鍵だと言うことが明らかになったことだ

選挙時には公職選挙法の関係で資金よりはボランティアが大量に必要で利権団体・圧力団体の支持を受けられない政治家や党は全く足りていない
まだ成長中の政党や、支持基盤の固まっていないこれからの政治家であれば数十人のボランティアが来るだけでもそれなりの支援となるため、公約を決定する際に強い圧力になる

連合にすり寄る議員は数が年々減少する連合の票が目当てではなく、選挙ボランティアの人員提供をかなり当てにしている。これは創価学会と公明党と在日朝鮮人にも言える
選挙時のボランティア・サポーターで非正規側の不在が改革を阻んでいるのだから、解雇規制撤廃を目指して(国政・地方)選挙のボランティアとして参加するだけで政治家を心理的に束縛することはできる

もし興味があるなら、候補者にメールで問い合わせて解雇規制撤廃を公約とするならという条件でボランティアに参加してみると良いだろう

網の目のように張り巡らされた儒教前例中庸体質を緩和し儒教国にありがちな没落を避けるための確固とした政治経済学の政策を持たない安倍晋三では改革は難しく
近い将来において改革者が現れないならば経済は破綻し混乱状態、内戦、クーデターの路線が現時点では濃厚だろう

@tomochicco
路上とか反差別とか反安倍とか9条とか反原発とか護憲は、それらに共感してくれる選挙ボランティアを集める時に使うフレーズであって、
有権者に訴えるべきはその地域の生活やお金の話なんだろうなーと思った。
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 16:10:14.92ID:Cp//nath0
>>319 >>327 >>328 >>329 >>337 >>338 >>339

現状では安倍晋三と愉快なシロアリ儒教利権仲間たちに対する不満は国民の間で徐々に蓄積されていると見るべきだ

必要最低限以上の金を公共事業にばらまき低賃金雇用で従事する労働者に対する専門教育機会の予算を
とらない利権体質、生活必需品に対する消費税率が異常に高く底辺国民を苦しめる反軽減税率の貧乏人軽視、年功を維持して骨抜きになった儒教同一賃金同一労働と身分差別制度の維持

経済の運営では金融緩和後の労働改革から逃げ続け、自己満足的な改革を立ち上げるが目に見える効果はない
これはと決めた改革を長期間にわたり丁寧に説明して計画をする根気がなく、思いつきの言葉だけで実行が伴わない典型である飽きやすさは亡国的とさえ言える

安倍晋三の強みは柔軟性にあるのだが、権力維持に執着するあまり、強みは大幅に削がれ弱みに変わった面はある
現時点では政権の存在意義を見つけるほうが難しくなっている

ただ改革が必要だと考える連中にも苦言はあってもいい、仮に安倍晋三が改革をなしている最中や後にも安倍晋三の支持を持続できるだけの力がない
安定した弱腰だった安倍晋三の教訓としては、改革者に対する個人的な支持者を増やすことが鍵だと言うことが明らかになったことだ

選挙時には公職選挙法の関係で資金よりはボランティアが大量に必要で利権団体・圧力団体の支持を受けられない政治家や党は全く足りていない
まだ成長中の政党や、支持基盤の固まっていないこれからの政治家であれば数十人のボランティアが来るだけでもそれなりの支援となるため、公約を決定する際に強い圧力になる

連合にすり寄る議員は数が年々減少する連合の票が目当てではなく、選挙ボランティアの人員提供をかなり当てにしている。これは創価学会と公明党と在日朝鮮人にも言える
選挙時のボランティア・サポーターで非正規側の不在が改革を阻んでいるのだから、解雇規制撤廃を目指して(国政・地方)選挙のボランティアとして参加するだけで政治家を心理的に束縛することはできる

もし興味があるなら、候補者にメールで問い合わせて解雇規制撤廃を公約とするならという条件でボランティアに参加してみると良いだろう

網の目のように張り巡らされた儒教前例中庸体質を緩和し儒教国にありがちな没落を避けるための確固とした政治経済学の政策を持たない安倍晋三では改革は難しく
近い将来において改革者が現れないならば経済は破綻し混乱状態、内戦、クーデターの路線が現時点では濃厚だろう

@tomochicco
路上とか反差別とか反安倍とか9条とか反原発とか護憲は、それらに共感してくれる選挙ボランティアを集める時に使うフレーズであって、
有権者に訴えるべきはその地域の生活やお金の話なんだろうなーと思った。
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 16:10:16.42ID:GPd0KDLL0
正社員ですら3年保たないというのに偉い!
って言いたいとこだけど、なぜバイトなの
正社員にしてもらえないわけ?
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 16:10:28.17ID:Cp//nath0
>>347 >>348 >>349 >>357 >>358 >>359 >>367

現状では安倍晋三と愉快なシロアリ儒教利権仲間たちに対する不満は国民の間で徐々に蓄積されていると見るべきだ

必要最低限以上の金を公共事業にばらまき低賃金雇用で従事する労働者に対する専門教育機会の予算を
とらない利権体質、生活必需品に対する消費税率が異常に高く底辺国民を苦しめる反軽減税率の貧乏人軽視、年功を維持して骨抜きになった儒教同一賃金同一労働と身分差別制度の維持

経済の運営では金融緩和後の労働改革から逃げ続け、自己満足的な改革を立ち上げるが目に見える効果はない
これはと決めた改革を長期間にわたり丁寧に説明して計画をする根気がなく、思いつきの言葉だけで実行が伴わない典型である飽きやすさは亡国的とさえ言える

安倍晋三の強みは柔軟性にあるのだが、権力維持に執着するあまり、強みは大幅に削がれ弱みに変わった面はある
現時点では政権の存在意義を見つけるほうが難しくなっている

ただ改革が必要だと考える連中にも苦言はあってもいい、仮に安倍晋三が改革をなしている最中や後にも安倍晋三の支持を持続できるだけの力がない
安定した弱腰だった安倍晋三の教訓としては、改革者に対する個人的な支持者を増やすことが鍵だと言うことが明らかになったことだ

選挙時には公職選挙法の関係で資金よりはボランティアが大量に必要で利権団体・圧力団体の支持を受けられない政治家や党は全く足りていない
まだ成長中の政党や、支持基盤の固まっていないこれからの政治家であれば数十人のボランティアが来るだけでもそれなりの支援となるため、公約を決定する際に強い圧力になる

連合にすり寄る議員は数が年々減少する連合の票が目当てではなく、選挙ボランティアの人員提供をかなり当てにしている。これは創価学会と公明党と在日朝鮮人にも言える
選挙時のボランティア・サポーターで非正規側の不在が改革を阻んでいるのだから、解雇規制撤廃を目指して(国政・地方)選挙のボランティアとして参加するだけで政治家を心理的に束縛することはできる

もし興味があるなら、候補者にメールで問い合わせて解雇規制撤廃を公約とするならという条件でボランティアに参加してみると良いだろう

網の目のように張り巡らされた儒教前例中庸体質を緩和し儒教国にありがちな没落を避けるための確固とした政治経済学の政策を持たない安倍晋三では改革は難しく
近い将来において改革者が現れないならば経済は破綻し混乱状態、内戦、クーデターの路線が現時点では濃厚だろう

@tomochicco
路上とか反差別とか反安倍とか9条とか反原発とか護憲は、それらに共感してくれる選挙ボランティアを集める時に使うフレーズであって、
有権者に訴えるべきはその地域の生活やお金の話なんだろうなーと思った。
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 16:10:41.92ID:Cp//nath0
>>368 >>369 >>377 >>378 >>379 >>387 >>388

現状では安倍晋三と愉快なシロアリ儒教利権仲間たちに対する不満は国民の間で徐々に蓄積されていると見るべきだ

必要最低限以上の金を公共事業にばらまき低賃金雇用で従事する労働者に対する専門教育機会の予算を
とらない利権体質、生活必需品に対する消費税率が異常に高く底辺国民を苦しめる反軽減税率の貧乏人軽視、年功を維持して骨抜きになった儒教同一賃金同一労働と身分差別制度の維持

経済の運営では金融緩和後の労働改革から逃げ続け、自己満足的な改革を立ち上げるが目に見える効果はない
これはと決めた改革を長期間にわたり丁寧に説明して計画をする根気がなく、思いつきの言葉だけで実行が伴わない典型である飽きやすさは亡国的とさえ言える

安倍晋三の強みは柔軟性にあるのだが、権力維持に執着するあまり、強みは大幅に削がれ弱みに変わった面はある
現時点では政権の存在意義を見つけるほうが難しくなっている

ただ改革が必要だと考える連中にも苦言はあってもいい、仮に安倍晋三が改革をなしている最中や後にも安倍晋三の支持を持続できるだけの力がない
安定した弱腰だった安倍晋三の教訓としては、改革者に対する個人的な支持者を増やすことが鍵だと言うことが明らかになったことだ

選挙時には公職選挙法の関係で資金よりはボランティアが大量に必要で利権団体・圧力団体の支持を受けられない政治家や党は全く足りていない
まだ成長中の政党や、支持基盤の固まっていないこれからの政治家であれば数十人のボランティアが来るだけでもそれなりの支援となるため、公約を決定する際に強い圧力になる

連合にすり寄る議員は数が年々減少する連合の票が目当てではなく、選挙ボランティアの人員提供をかなり当てにしている。これは創価学会と公明党と在日朝鮮人にも言える
選挙時のボランティア・サポーターで非正規側の不在が改革を阻んでいるのだから、解雇規制撤廃を目指して(国政・地方)選挙のボランティアとして参加するだけで政治家を心理的に束縛することはできる

もし興味があるなら、候補者にメールで問い合わせて解雇規制撤廃を公約とするならという条件でボランティアに参加してみると良いだろう

網の目のように張り巡らされた儒教前例中庸体質を緩和し儒教国にありがちな没落を避けるための確固とした政治経済学の政策を持たない安倍晋三では改革は難しく
近い将来において改革者が現れないならば経済は破綻し混乱状態、内戦、クーデターの路線が現時点では濃厚だろう

@tomochicco
路上とか反差別とか反安倍とか9条とか反原発とか護憲は、それらに共感してくれる選挙ボランティアを集める時に使うフレーズであって、
有権者に訴えるべきはその地域の生活やお金の話なんだろうなーと思った。
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 16:11:00.94ID:Cp//nath0
>>389 >>397 >>398 >>399 >>407 >>408 >>409

現状では安倍晋三と愉快なシロアリ儒教利権仲間たちに対する不満は国民の間で徐々に蓄積されていると見るべきだ

必要最低限以上の金を公共事業にばらまき低賃金雇用で従事する労働者に対する専門教育機会の予算を
とらない利権体質、生活必需品に対する消費税率が異常に高く底辺国民を苦しめる反軽減税率の貧乏人軽視、年功を維持して骨抜きになった儒教同一賃金同一労働と身分差別制度の維持

経済の運営では金融緩和後の労働改革から逃げ続け、自己満足的な改革を立ち上げるが目に見える効果はない
これはと決めた改革を長期間にわたり丁寧に説明して計画をする根気がなく、思いつきの言葉だけで実行が伴わない典型である飽きやすさは亡国的とさえ言える

安倍晋三の強みは柔軟性にあるのだが、権力維持に執着するあまり、強みは大幅に削がれ弱みに変わった面はある
現時点では政権の存在意義を見つけるほうが難しくなっている

ただ改革が必要だと考える連中にも苦言はあってもいい、仮に安倍晋三が改革をなしている最中や後にも安倍晋三の支持を持続できるだけの力がない
安定した弱腰だった安倍晋三の教訓としては、改革者に対する個人的な支持者を増やすことが鍵だと言うことが明らかになったことだ

選挙時には公職選挙法の関係で資金よりはボランティアが大量に必要で利権団体・圧力団体の支持を受けられない政治家や党は全く足りていない
まだ成長中の政党や、支持基盤の固まっていないこれからの政治家であれば数十人のボランティアが来るだけでもそれなりの支援となるため、公約を決定する際に強い圧力になる

連合にすり寄る議員は数が年々減少する連合の票が目当てではなく、選挙ボランティアの人員提供をかなり当てにしている。これは創価学会と公明党と在日朝鮮人にも言える
選挙時のボランティア・サポーターで非正規側の不在が改革を阻んでいるのだから、解雇規制撤廃を目指して(国政・地方)選挙のボランティアとして参加するだけで政治家を心理的に束縛することはできる

もし興味があるなら、候補者にメールで問い合わせて解雇規制撤廃を公約とするならという条件でボランティアに参加してみると良いだろう

網の目のように張り巡らされた儒教前例中庸体質を緩和し儒教国にありがちな没落を避けるための確固とした政治経済学の政策を持たない安倍晋三では改革は難しく
近い将来において改革者が現れないならば経済は破綻し混乱状態、内戦、クーデターの路線が現時点では濃厚だろう

@tomochicco
路上とか反差別とか反安倍とか9条とか反原発とか護憲は、それらに共感してくれる選挙ボランティアを集める時に使うフレーズであって、
有権者に訴えるべきはその地域の生活やお金の話なんだろうなーと思った。
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 16:11:09.79ID:EFMrSWzD0
人生詰んだやつはテロリストになればいい

自分の人生と引き替えになら他人の人生を破壊する権利を人は持っているんだ
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 16:11:32.08ID:Cp//nath0
>>417 >>418 >>419 >>427 >>428 >>429 >>437

現状では安倍晋三と愉快なシロアリ儒教利権仲間たちに対する不満は国民の間で徐々に蓄積されていると見るべきだ

必要最低限以上の金を公共事業にばらまき低賃金雇用で従事する労働者に対する専門教育機会の予算を
とらない利権体質、生活必需品に対する消費税率が異常に高く底辺国民を苦しめる反軽減税率の貧乏人軽視、年功を維持して骨抜きになった儒教同一賃金同一労働と身分差別制度の維持

経済の運営では金融緩和後の労働改革から逃げ続け、自己満足的な改革を立ち上げるが目に見える効果はない
これはと決めた改革を長期間にわたり丁寧に説明して計画をする根気がなく、思いつきの言葉だけで実行が伴わない典型である飽きやすさは亡国的とさえ言える

安倍晋三の強みは柔軟性にあるのだが、権力維持に執着するあまり、強みは大幅に削がれ弱みに変わった面はある
現時点では政権の存在意義を見つけるほうが難しくなっている

ただ改革が必要だと考える連中にも苦言はあってもいい、仮に安倍晋三が改革をなしている最中や後にも安倍晋三の支持を持続できるだけの力がない
安定した弱腰だった安倍晋三の教訓としては、改革者に対する個人的な支持者を増やすことが鍵だと言うことが明らかになったことだ

選挙時には公職選挙法の関係で資金よりはボランティアが大量に必要で利権団体・圧力団体の支持を受けられない政治家や党は全く足りていない
まだ成長中の政党や、支持基盤の固まっていないこれからの政治家であれば数十人のボランティアが来るだけでもそれなりの支援となるため、公約を決定する際に強い圧力になる

連合にすり寄る議員は数が年々減少する連合の票が目当てではなく、選挙ボランティアの人員提供をかなり当てにしている。これは創価学会と公明党と在日朝鮮人にも言える
選挙時のボランティア・サポーターで非正規側の不在が改革を阻んでいるのだから、解雇規制撤廃を目指して(国政・地方)選挙のボランティアとして参加するだけで政治家を心理的に束縛することはできる

もし興味があるなら、候補者にメールで問い合わせて解雇規制撤廃を公約とするならという条件でボランティアに参加してみると良いだろう

網の目のように張り巡らされた儒教前例中庸体質を緩和し儒教国にありがちな没落を避けるための確固とした政治経済学の政策を持たない安倍晋三では改革は難しく
近い将来において改革者が現れないならば経済は破綻し混乱状態、内戦、クーデターの路線が現時点では濃厚だろう

@tomochicco
路上とか反差別とか反安倍とか9条とか反原発とか護憲は、それらに共感してくれる選挙ボランティアを集める時に使うフレーズであって、
有権者に訴えるべきはその地域の生活やお金の話なんだろうなーと思った。
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 16:11:44.26ID:CvW/9JN00
間違った方向への努力は全力を尽くしても
意味のある努力とは呼ばない
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 16:11:48.81ID:Cp//nath0
>>438 >>439 >>447 >>448 >>449 >>457 >>458

現状では安倍晋三と愉快なシロアリ儒教利権仲間たちに対する不満は国民の間で徐々に蓄積されていると見るべきだ

必要最低限以上の金を公共事業にばらまき低賃金雇用で従事する労働者に対する専門教育機会の予算を
とらない利権体質、生活必需品に対する消費税率が異常に高く底辺国民を苦しめる反軽減税率の貧乏人軽視、年功を維持して骨抜きになった儒教同一賃金同一労働と身分差別制度の維持

経済の運営では金融緩和後の労働改革から逃げ続け、自己満足的な改革を立ち上げるが目に見える効果はない
これはと決めた改革を長期間にわたり丁寧に説明して計画をする根気がなく、思いつきの言葉だけで実行が伴わない典型である飽きやすさは亡国的とさえ言える

安倍晋三の強みは柔軟性にあるのだが、権力維持に執着するあまり、強みは大幅に削がれ弱みに変わった面はある
現時点では政権の存在意義を見つけるほうが難しくなっている

ただ改革が必要だと考える連中にも苦言はあってもいい、仮に安倍晋三が改革をなしている最中や後にも安倍晋三の支持を持続できるだけの力がない
安定した弱腰だった安倍晋三の教訓としては、改革者に対する個人的な支持者を増やすことが鍵だと言うことが明らかになったことだ

選挙時には公職選挙法の関係で資金よりはボランティアが大量に必要で利権団体・圧力団体の支持を受けられない政治家や党は全く足りていない
まだ成長中の政党や、支持基盤の固まっていないこれからの政治家であれば数十人のボランティアが来るだけでもそれなりの支援となるため、公約を決定する際に強い圧力になる

連合にすり寄る議員は数が年々減少する連合の票が目当てではなく、選挙ボランティアの人員提供をかなり当てにしている。これは創価学会と公明党と在日朝鮮人にも言える
選挙時のボランティア・サポーターで非正規側の不在が改革を阻んでいるのだから、解雇規制撤廃を目指して(国政・地方)選挙のボランティアとして参加するだけで政治家を心理的に束縛することはできる

もし興味があるなら、候補者にメールで問い合わせて解雇規制撤廃を公約とするならという条件でボランティアに参加してみると良いだろう

網の目のように張り巡らされた儒教前例中庸体質を緩和し儒教国にありがちな没落を避けるための確固とした政治経済学の政策を持たない安倍晋三では改革は難しく
近い将来において改革者が現れないならば経済は破綻し混乱状態、内戦、クーデターの路線が現時点では濃厚だろう

@tomochicco
路上とか反差別とか反安倍とか9条とか反原発とか護憲は、それらに共感してくれる選挙ボランティアを集める時に使うフレーズであって、
有権者に訴えるべきはその地域の生活やお金の話なんだろうなーと思った。
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 16:12:13.31ID:Ok0A6Qco0
>>201
大量じゃない。極一部だ。君のまわりには多いのかもしれんが。
まあ底辺が政権与党に投票しないのは正しい。
政権が変わったところで底辺は底辺だがね。
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 16:12:14.26ID:Cp//nath0
>>459 >>467 >>468 >>469 >>477 >>478 >>479

現状では安倍晋三と愉快なシロアリ儒教利権仲間たちに対する不満は国民の間で徐々に蓄積されていると見るべきだ

必要最低限以上の金を公共事業にばらまき低賃金雇用で従事する労働者に対する専門教育機会の予算を
とらない利権体質、生活必需品に対する消費税率が異常に高く底辺国民を苦しめる反軽減税率の貧乏人軽視、年功を維持して骨抜きになった儒教同一賃金同一労働と身分差別制度の維持

経済の運営では金融緩和後の労働改革から逃げ続け、自己満足的な改革を立ち上げるが目に見える効果はない
これはと決めた改革を長期間にわたり丁寧に説明して計画をする根気がなく、思いつきの言葉だけで実行が伴わない典型である飽きやすさは亡国的とさえ言える

安倍晋三の強みは柔軟性にあるのだが、権力維持に執着するあまり、強みは大幅に削がれ弱みに変わった面はある
現時点では政権の存在意義を見つけるほうが難しくなっている

ただ改革が必要だと考える連中にも苦言はあってもいい、仮に安倍晋三が改革をなしている最中や後にも安倍晋三の支持を持続できるだけの力がない
安定した弱腰だった安倍晋三の教訓としては、改革者に対する個人的な支持者を増やすことが鍵だと言うことが明らかになったことだ

選挙時には公職選挙法の関係で資金よりはボランティアが大量に必要で利権団体・圧力団体の支持を受けられない政治家や党は全く足りていない
まだ成長中の政党や、支持基盤の固まっていないこれからの政治家であれば数十人のボランティアが来るだけでもそれなりの支援となるため、公約を決定する際に強い圧力になる

連合にすり寄る議員は数が年々減少する連合の票が目当てではなく、選挙ボランティアの人員提供をかなり当てにしている。これは創価学会と公明党と在日朝鮮人にも言える
選挙時のボランティア・サポーターで非正規側の不在が改革を阻んでいるのだから、解雇規制撤廃を目指して(国政・地方)選挙のボランティアとして参加するだけで政治家を心理的に束縛することはできる

もし興味があるなら、候補者にメールで問い合わせて解雇規制撤廃を公約とするならという条件でボランティアに参加してみると良いだろう

網の目のように張り巡らされた儒教前例中庸体質を緩和し儒教国にありがちな没落を避けるための確固とした政治経済学の政策を持たない安倍晋三では改革は難しく
近い将来において改革者が現れないならば経済は破綻し混乱状態、内戦、クーデターの路線が現時点では濃厚だろう

@tomochicco
路上とか反差別とか反安倍とか9条とか反原発とか護憲は、それらに共感してくれる選挙ボランティアを集める時に使うフレーズであって、
有権者に訴えるべきはその地域の生活やお金の話なんだろうなーと思った。
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 16:12:35.43ID:Cp//nath0
>>487 >>488 >>489 >>497 >>498 >>499 >>507

現状では安倍晋三と愉快なシロアリ儒教利権仲間たちに対する不満は国民の間で徐々に蓄積されていると見るべきだ

必要最低限以上の金を公共事業にばらまき低賃金雇用で従事する労働者に対する専門教育機会の予算を
とらない利権体質、生活必需品に対する消費税率が異常に高く底辺国民を苦しめる反軽減税率の貧乏人軽視、年功を維持して骨抜きになった儒教同一賃金同一労働と身分差別制度の維持

経済の運営では金融緩和後の労働改革から逃げ続け、自己満足的な改革を立ち上げるが目に見える効果はない
これはと決めた改革を長期間にわたり丁寧に説明して計画をする根気がなく、思いつきの言葉だけで実行が伴わない典型である飽きやすさは亡国的とさえ言える

安倍晋三の強みは柔軟性にあるのだが、権力維持に執着するあまり、強みは大幅に削がれ弱みに変わった面はある
現時点では政権の存在意義を見つけるほうが難しくなっている

ただ改革が必要だと考える連中にも苦言はあってもいい、仮に安倍晋三が改革をなしている最中や後にも安倍晋三の支持を持続できるだけの力がない
安定した弱腰だった安倍晋三の教訓としては、改革者に対する個人的な支持者を増やすことが鍵だと言うことが明らかになったことだ

選挙時には公職選挙法の関係で資金よりはボランティアが大量に必要で利権団体・圧力団体の支持を受けられない政治家や党は全く足りていない
まだ成長中の政党や、支持基盤の固まっていないこれからの政治家であれば数十人のボランティアが来るだけでもそれなりの支援となるため、公約を決定する際に強い圧力になる

連合にすり寄る議員は数が年々減少する連合の票が目当てではなく、選挙ボランティアの人員提供をかなり当てにしている。これは創価学会と公明党と在日朝鮮人にも言える
選挙時のボランティア・サポーターで非正規側の不在が改革を阻んでいるのだから、解雇規制撤廃を目指して(国政・地方)選挙のボランティアとして参加するだけで政治家を心理的に束縛することはできる

もし興味があるなら、候補者にメールで問い合わせて解雇規制撤廃を公約とするならという条件でボランティアに参加してみると良いだろう

網の目のように張り巡らされた儒教前例中庸体質を緩和し儒教国にありがちな没落を避けるための確固とした政治経済学の政策を持たない安倍晋三では改革は難しく
近い将来において改革者が現れないならば経済は破綻し混乱状態、内戦、クーデターの路線が現時点では濃厚だろう

@tomochicco
路上とか反差別とか反安倍とか9条とか反原発とか護憲は、それらに共感してくれる選挙ボランティアを集める時に使うフレーズであって、
有権者に訴えるべきはその地域の生活やお金の話なんだろうなーと思った。
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 16:12:53.24ID:Cp//nath0
>>508 >>509 >>517 >>518 >>519 >>527 >>528

現状では安倍晋三と愉快なシロアリ儒教利権仲間たちに対する不満は国民の間で徐々に蓄積されていると見るべきだ

必要最低限以上の金を公共事業にばらまき低賃金雇用で従事する労働者に対する専門教育機会の予算を
とらない利権体質、生活必需品に対する消費税率が異常に高く底辺国民を苦しめる反軽減税率の貧乏人軽視、年功を維持して骨抜きになった儒教同一賃金同一労働と身分差別制度の維持

経済の運営では金融緩和後の労働改革から逃げ続け、自己満足的な改革を立ち上げるが目に見える効果はない
これはと決めた改革を長期間にわたり丁寧に説明して計画をする根気がなく、思いつきの言葉だけで実行が伴わない典型である飽きやすさは亡国的とさえ言える

安倍晋三の強みは柔軟性にあるのだが、権力維持に執着するあまり、強みは大幅に削がれ弱みに変わった面はある
現時点では政権の存在意義を見つけるほうが難しくなっている

ただ改革が必要だと考える連中にも苦言はあってもいい、仮に安倍晋三が改革をなしている最中や後にも安倍晋三の支持を持続できるだけの力がない
安定した弱腰だった安倍晋三の教訓としては、改革者に対する個人的な支持者を増やすことが鍵だと言うことが明らかになったことだ

選挙時には公職選挙法の関係で資金よりはボランティアが大量に必要で利権団体・圧力団体の支持を受けられない政治家や党は全く足りていない
まだ成長中の政党や、支持基盤の固まっていないこれからの政治家であれば数十人のボランティアが来るだけでもそれなりの支援となるため、公約を決定する際に強い圧力になる

連合にすり寄る議員は数が年々減少する連合の票が目当てではなく、選挙ボランティアの人員提供をかなり当てにしている。これは創価学会と公明党と在日朝鮮人にも言える
選挙時のボランティア・サポーターで非正規側の不在が改革を阻んでいるのだから、解雇規制撤廃を目指して(国政・地方)選挙のボランティアとして参加するだけで政治家を心理的に束縛することはできる

もし興味があるなら、候補者にメールで問い合わせて解雇規制撤廃を公約とするならという条件でボランティアに参加してみると良いだろう

網の目のように張り巡らされた儒教前例中庸体質を緩和し儒教国にありがちな没落を避けるための確固とした政治経済学の政策を持たない安倍晋三では改革は難しく
近い将来において改革者が現れないならば経済は破綻し混乱状態、内戦、クーデターの路線が現時点では濃厚だろう

@tomochicco
路上とか反差別とか反安倍とか9条とか反原発とか護憲は、それらに共感してくれる選挙ボランティアを集める時に使うフレーズであって、
有権者に訴えるべきはその地域の生活やお金の話なんだろうなーと思った。
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 16:13:02.49ID:TRWU5NIj0
俺も多分実際世に出て働いてた方が消耗しなかったんだろうな
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 16:13:09.38ID:0T4+YQ2C0
>>241
そんな権利はない
自分自身の人生を台無しにする権利は万人にあるけど
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 16:13:15.71ID:Juv7wBlU0
自己責任 = 自力救済 = 自爆テロ推奨
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 16:13:56.02ID:TRWU5NIj0
>>251
でも上の人格ご立派でいらっしゃる方は下の屑を殺す権利はお持ちなんだよなあw
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 16:15:05.27ID:0T4+YQ2C0
高校生までは危うい道を進もうとすると教師が必死になって止めるが、大学生や就職してからはそれがないからな
止めてもらうことに慣れすぎて、止められない=危うい道ではないと誤解している人が多いと思う
大抵はそれでも自分で自分を何とかするけど
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 16:15:07.15ID:kNbgcGQ/0
F大なんで
アホしか居ないだろ?
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 16:16:19.05ID:DHjHj3Qq0
>>196
今は10年前と比べて大分マシになったぞ。
ブラック企業が社会問題化して会社を訴える人が増えたからな。
写メやノートでもいいからきちんと記録残していれば大企業相手でもまず負けない。
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 16:16:44.19ID:Juv7wBlU0
自己責任 = 自力救済 = 自爆テロ推奨
自分の身は自分で守れ
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 16:16:49.29ID:nCBL9jkN0
>>222
今から15年ほど前の当時大学生だった俺よりも少し年上のアンちゃんがJR町田駅の改札口にいました。
あんな偉そうな口を叩き、
あそこまで態度の悪い糞DQNでもJR東日本に採用されていたのは一体何故なんだろうか?
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 16:17:02.37ID:CjyJMdSy0
>>245
> 大量じゃない。極一部だ。

確かに多くはないだろうね。
底辺の定義は人によって違うだろうけど。
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 16:17:16.12ID:DJcVKoSy0
>>255
いい大学出てるのに社会人になって旧にパフォーマンス悪くなる奴って、指示がないと動けない。答えがない課題には取り組めないのどっちか
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 16:17:58.76ID:Ex3F5/vx0
1 社に18年?大したもんだよw
まず、バイトだろうが派遣だろうが、
切られなかったというのは、
物凄い素晴らしいし、十分なキャリアだよ。
自分のように数ヶ月で辞めるか辞めさせられる人間には、長く勤務出来る人を尊敬してる。
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 16:18:51.14ID:TRWU5NIj0
これが負けるということだろうな
20年変わらないつーちゃんねるの光景
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 16:18:56.36ID:nCBL9jkN0
>>232
その正規雇用と無期限雇用の事で、
今や無期限雇用であれば契約社員、限定正社員、派遣社員、パート社員、業務請負でも全て正規雇用である。
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 16:19:04.63ID:Ex3F5/vx0
>>267
うまく行かなかったんだよ
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 16:19:10.52ID:MG9MBvuk0
>>260
アメリカに守ってもらっている国なのに国民には「自分の身は自分で守れ」とか言っちゃうのかw
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 16:19:10.79ID:CjyJMdSy0
>>262
非正規雇用は、自分の時間を自由に使いたいから正規雇用が嫌なんだろう。
総務省統計局労働力調査にそう記載されてますよ。
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 16:19:29.69ID:Juv7wBlU0
自己責任 = 自力救済 = 自爆テロ推奨
自分の身は自分で守れ

努力が足りない
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 16:19:33.13ID:0T4+YQ2C0
>>264
学習は出来ても応用は出来ないということでしょう
それでも人当たりが良くて組織が疲弊していなければ食いっぱぐれないので、とにかく勉強するというのは正解かもしれないけど
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 16:20:06.87ID:30cum7x50
結局人生ってさ「経験」が物を言うんだよな
いい大学行こうがいい成績取ろうが「経験」が無いと世間に出たときに何も役に立たない
まぁお前らみたいなオタクにはわかんねーかもしんないけどな
俺は高卒で世間的には低学歴かもしれないが、フランスに渡米した経験を活かして
今は充実した仕事してるよ
お前らも壁作って自分の世界に閉じ込もって無いで
今しかできない「経験」しといて経験値積んどけ
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 16:21:13.61ID:CjyJMdSy0
>>269
> その正規雇用と無期限雇用の事で、
> 今や無期限雇用であれば契約社員、限定正社員、派遣社員、パート社員、業務請負でも全て正規雇用である。

嘘はダメだよ。
嘱託契約に雇用期限が無いなんて有り得ない。
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 16:21:27.64ID:0T4+YQ2C0
>>266
そのような危険性に気付いていたため、無職でもバイトはしなかったし、他の人にも長くバイトをするべきではないと言ってる
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 16:22:32.14ID:Juv7wBlU0
努力が足りないのだ
自己責任 = 自力救済 = 自爆テロ推奨
自分の身は自分で守れ

殺せ滅ぼせ取り戻せ
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 16:23:16.33ID:GmO2cmZ00
自己責任で別にいいんだよ
そのかわり非正規使い捨てしてきた企業や国もそのつけをゴチャゴチャいわずに払うべき
氷河期は社会保障にぶらさがり、消費税は上がり続け、若手はいないから移民でまかなう
これも日本人の自己責任ということで
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 16:23:59.40ID:kRTDjEZL0
学生、主婦以外がバイトをする事は全く意味がないだろ。
しょっぱい時給と引き換えに時間を浪費するだけだ。得られる経験も薄っぺらいものだ
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 16:24:02.98ID:ezwCgAfd0
>>270
仕事をより好みしていたんじゃねーの?
介護とか建設業とかあっただろうに。
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 16:24:15.85ID:BntJ2yE50
いづれにしても新卒至上主義はもう止めたほうがいいよ

いまはとてもアブナイ。いつか来た道って感じ

新卒求人倍率バブル期超えで、これは10年後の雇用も先食いしてる
10年後就活のヤツは氷河期になるだろう
まったく反省してない日本の雇用システム
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 16:24:18.43ID:QkGn8qkj0
>>276
他はともかく限定正社員は期限ないのがあるだろ
請負業務も個人事業主として契約させられる場合はないものがあるな
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 16:24:47.49ID:k4FW0mNa0
1997年に自民党の橋本内閣が消費税を上げました
1995年にデフレに陥っていた状況でした
企業は新入社員を雇う余裕がなくなっているという状況でした
そのような経済状態では減税や公共事業を行うのが正しいのですが、
なんと消費税増税と同時に公共事業まで削減してしまったのです
これは明らかに政策の間違いであり、個人の自己責任などではありません
消費税の減税や廃止、公共投資の拡大、低所得者への給付金を自民党は怠ってきました
決してあなたのせいではありません。自分を責めないでください
政治や社会が悪かったのです
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 16:24:59.43ID:rOLMwwgZO
アメリカが日本企業買収できるよう、終身雇用解体とリストラを政府と右寄りマスコミが誘導した結果
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 16:25:04.68ID:/LR1y02U0
俺役所でケースワーカーやってたが正直生活保護を申請にきて断るとか勝手に打ち切りするとかはあり得ないから非正規で働いてる労働環境悪い人は生活保護申請すればいいと思うけどね。
生活保護には全国一律の基準があるからそれを満たしていれば健康だろうが若かろうが受給はできるよ。一回生活保護になって、それで生活保護よりいい条件の仕事が見つかったら働けばいいのに。
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 16:25:13.87ID:P5fS4WdM0
>>1
同じところでバイト18年は努力不足かもしれない
不況期のことを考えるとバイト合計5年かな認められるのは
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 16:25:16.34ID:TRWU5NIj0
>>281
介護のバイトだったりして
正規雇用になれないことが介護の離職理由上位だったし
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 16:25:26.59ID:CjyJMdSy0
>>283
勤務地を限定する正規雇用契約は普通にあるよ。
国内限定とかね。
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 16:25:36.46ID:ClG3VvS20
まあ時代が悪いと言う前に、己がどれだけ努力したかってのは示さないとな。
バイト18年もする前に筋の良いやつなら正社員に引き上げや他の正社員に応募して受かってるって。
むしろ思考停止で将来も考えず続けたことが問題だろw
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 16:26:09.96ID:Juv7wBlU0
満たされたいのなら自力を持って救済せよ
努力が足りないのだ
何も行動しない自己責任だ
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 16:26:43.49ID:CjyJMdSy0
>>283
> 請負業務も個人事業主として契約させられる場合はないものがあるな

個人事業主は雇用人口にはそもそも含まれません。
そんなことも知らないのか?
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 16:26:46.16ID:wiketzAl0
しかし、まともな職歴がないオッサンをいまさら大企業の正社員にさせても本人も周囲も
ロクな事にならんと思うけどな

組織に適応できず嫌な思い出だけ作って退職する羽目になる可能性が高い
ベーシックインカム与えて家で大人しくしてもらう方がはるかに現実的な解決策だよ
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 16:27:41.91ID:6QgUK5ZT0
努力すれば必ず報われるって思うなよ、無駄な努力ってのもある
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 16:28:45.99ID:TRWU5NIj0
>>295
間違いなくそうなるだろうな
一瞬で潰される
まず教育なんてほぼやらず自主退職にもってくだろうし
俺が採用する側で国から押し付けられたらそうする
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 16:28:46.03ID:CjyJMdSy0
>>293
雇用期限記載無い雇用契約はそもそもそれは正規雇用です。
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 16:28:53.59ID:k4FW0mNa0
>>243
景気が悪い時は政府は公共投資を増やすべきでしたが、逆に半分に減らしてしまいました
政府が間違った方向への努力をしてしまったのです
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 16:29:24.58ID:r+wIbDtp0
日本名物、努力厨や自己責任ヲタってまだいるんだw  キモすぎ
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 16:29:43.19ID:5HAjBXsb0
「努力」でしょうか。いいえ「徒労」。
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 16:30:01.97ID:m1PAhioc0
社会の不合理のしわ寄せを一身に背負わされた世代
もっと怒っていい
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 16:30:31.63ID:nCBL9jkN0
>>298
だからこそ正規雇用の契約社員が存在する。
そもそも雇用契約を結ばない労働者ってかつてのドヤ街の日雇い労働者ぐらいだろうがw
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 16:30:32.10ID:CjyJMdSy0
>>299
民主党政権時は最悪でしたね。
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 16:31:45.84ID:y0MRdhwj0
悔しかったら自爆テロでもデモでも何でもおこせよ。
できないだろ??
実際日本で氷河期のテロみたいな事件は起こっていない。
そういうことなんだよ。

結局自己責任。
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 16:32:24.91ID:n5FMAOy40
>>259
殺す権利はないが事実上殺したとしてもそれが容認されてる権力関係はあるしお前にない、なんてレスしたカスもお前がこの事実上存在している権力関係を問題にしてるのをわかってる上であくまで権利としてはない、って言葉遊びで濁してるだけ
つまり都合が悪いから向き合わないで済んできたやんごとなき層あるいはそのクソ舐めて生きてるクズなんかと話が通じるなんて思わない方がいいぞあいつら今まで通り言葉でごまかし切れると思い込んでるから反応するだけ無駄
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 16:32:43.01ID:y0MRdhwj0
氷河期が言い訳をするときに引き合いに出す「努力」
それは「努力」ではなくてただの「労働」だ。
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 16:32:51.54ID:CjyJMdSy0
>>304
> だからこそ正規雇用の契約社員が存在する。

雇用契約に期限が記載されてるなら非正規雇用です。
記載が無ければ正規雇用です。
お前の主張する契約社員は、どちらですか?
ちなみに正規雇用を契約社員だと主張するのはアホです。
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 16:32:57.69ID:bcSUFciq0
氷河期は自己責任!そのまま死ね!!
民主党政権時代は最悪だったね・・・

なにこれw
自己責任で統一しろよw
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 16:33:18.32ID:0T4+YQ2C0
有用な雇用が少ないのは国や企業のせい
限られたパイに滑り込めなかったのは本人のせい
どうしてもダメな時は生活保護を申請して
どんなに景気が良くなり、善政が敷かれてもこれは変わらないと思う
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 16:33:29.50ID:fWPxNIme0
安楽死制度を採用して無職の方々にどんどん
死んでもらえば消費税なんてなくせるし、所得税だって軽くなるし、年金詐欺だってやめられる。
安楽死制度で景気も良くなり日本が復活できるのにさ。
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 16:33:33.48ID:Juv7wBlU0
満たされたいのなら自力を持って救済せよ
努力が足りないのだ
何も行動しないなら自己責任だ
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 16:33:34.68ID:kNbgcGQ/0
別に無色じゃーないから
問題ないだろ
金が欲しいならホリエモンは
女はソープ男は佐川って言ってるし
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 16:33:35.03ID:JKCKp+oI0
カルトの拝金広告塔がロケット打ち上げて、
カルト派遣に限界まで搾取されてストーキングされてた女の子が飛び降りたみたいな?

主体思想の某国は、祝砲を打ち上げて歓迎。

令和を象徴する一コマにならないことを祈りましょう。^^
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 16:33:58.44ID:ANp1bwTU0
>>232
男性はそんなに変わらないんだよな
世代数が多いから、声が大きいだけ
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 16:34:00.56ID:R/AlzC2A0
もう今さら他者の評価なんて要らないけどな
バイトでもそれで生計立てて来たのなら胸はって生きればいいのにと思う
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 16:34:54.42ID:k4FW0mNa0
>>305
自民党の方が与党の期間が長いので、自民党のせいです
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 16:35:01.58ID:0T4+YQ2C0
>>307
本当はそうだろうけど自覚がないが、自分で見て見ぬふりをしていたと思う
取りあえずバイトをしていれば周りも自分も安心して、何かを言われることは少ないからね
だから俺はバイトという制度自体が嫌
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 16:35:11.88ID:Juv7wBlU0
満たされたいのなら自力を持って救済せよ
努力が足りないのだ
何も行動しないなら自己責任だ

さぁ殺せそして滅ぼせ全てを取り戻すのだ
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 16:35:39.38ID:nCBL9jkN0
>>310
入社した時点で契約社員で、
無期限雇用になっても正社員並みの給料を貰えない事実上の無期限雇用の契約社員など幾らでもいますけど、何か?
それの何処が正社員と全く同じなんだ?
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 16:35:41.89ID:K4+18M+M0
>>24
まじそれ?
今って大学の偏差値全体的に下がってるの?
偏差値の定義からしてそんなことあるの?
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 16:36:31.35ID:CjyJMdSy0
>>319
それは定年制度ですね。
一般常識ですが雇用通知書に定年は記載されませんよ。
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 16:36:52.13ID:K4+18M+M0
>>311
ミンスに投票してねぇしw
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 16:37:01.04ID:+h3Incmw0
>>279

日本社会の自己責任だと思うわ。
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 16:37:35.61ID:CjyJMdSy0
>>320
え?
自民党は公共投資を増やしまくりですよ。
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 16:37:39.22ID:qS8/naeG0
アルバイトって時給だよね
時給の世界から抜け出さないとだめなの気付かなかったか
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 16:37:49.58ID:TRWU5NIj0
負け組は梅田飛び降り少女を見習え
潔く死ね

世間の声がきこえるぜ
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 16:37:53.61ID:bVje03aK0
新卒で就職失敗してる時点で明らかにスタートで転けてるようなもんなんだから、
同年齢の奴の倍以上努力しなければ這い上がれないのに、
正社員と同じくらいの努力しててもどうしようもならない。
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 16:38:23.09ID:qS8/naeG0
いいかみんな
時給の世界から抜け出そう
医者とは違い能力のないものは時給から抜け出さないと死ぬで
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 16:38:27.68ID:PljIomlY0
何でもかんでも自己責任努力不足結果論で終わるんだろうな。
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 16:38:34.24ID:bcSUFciq0
>>329
つまり政権を失ったことが最悪と言ってるだけじゃん
氷河期の話してんのにwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 16:38:48.86ID:K4+18M+M0
>>326
一瞬で壊れたものって具体的になに?
原発以外で
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 16:39:02.35ID:MmGsKFv00
18年て
3年だ5年だと雇い止めにひっかからなかったのか
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 16:39:15.46ID:qS8/naeG0
働いてるから偉いとはならなくてなぜもっと早くアルバイトから抜け出さなかったのか
それは流石に自己責任論に派生するよ
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 16:39:45.25ID:TRWU5NIj0
>>339
> 一回ミスしたら訴訟失職だけどな

ないないw
医師免許悪用した犯罪で有罪にならない限りないw
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 16:39:54.75ID:K4+18M+M0
>>337
何言ってんだお前は?
自己責任はどこに行った?
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 16:40:27.13ID:5o4aztL10
努力じゃなきて
プライド

3k中途採用なら大手子会社一杯あった。
汚い重い仕事は嫌とか変なプライド
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 16:40:33.38ID:TRWU5NIj0
それでこの41歳どうするんだろうな
職歴なし俺よりはるかにイージーではあるだろうが
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 16:41:04.50ID:Juv7wBlU0
満たされたいのなら自力を持って救済せよ
努力が足りないのだ
何も行動しないなら自己責任だ

さぁ全てを取り戻すのだ
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 16:41:13.17ID:+h3Incmw0
>>112

他人には分からない秘密を持てばいいんだよ。
たとえば貯金とか。そしてそれをむやみに他人に教えない。
そうすれば他人に何言われようが「お前に何が分かるんだ。ばーか。」で済む。
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 16:41:13.34ID:CjyJMdSy0
>>324
> 入社した時点で契約社員で、

雇用通知書に契約期間が記載されていましたね。

> 無期限雇用になっても正社員並みの給料を貰えない事実上の無期限雇用の契約社員など幾らでもいますけど、何か?
> それの何処が正社員と全く同じなんだ?

雇用契約の満期時等の契約更新時に期限を設けなければ、正規雇用となります。
常識ですね。
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 16:41:39.31ID:+8Lg2kgH0
正社員より優秀な非正規がいても、正社員として採用しようとする会社ってあまり無いよな。
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 16:41:42.69ID:2CzkSTjk0
国家一種受かるが内定出ない東大卒が最終的に必死で田舎の市役所に内定もらっていた時代
HPで日記書いていたけど、田舎の市役所受かるのにも全力で、自殺も示唆していたぐらい。
学部で国家一種受けてて、試験は受かるが内定出ず、市役所まで手を広げても内定出ず、4年ぐらい受けて、やっと田舎の市役所に内定出るような時代だった

学歴あって、頭が良くて、コミュ能があるような、誰もが優秀と認めるような人物以外は悲惨な時代

彼も今の時代だったら大手にも内定でまくりだっただろう
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 16:42:02.66ID:R/AlzC2A0
>>347
いやそこはボランティアとかだろ…
人間性まで卑しくなってどうすんだ
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 16:42:21.28ID:k4FW0mNa0
>>306
派遣で工場で働き、住居は派遣会社が提供する独身寮
手取り14万円の派遣労働者が秋葉原で通り魔事件を起こしました
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 16:42:32.27ID:Eh3soDQP0
高学歴なら非正規でも羨望の眼
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 16:43:14.92ID:TRWU5NIj0
>>350
だって安く抑えることできりゃそうした方がお得じゃん
俺でもそうする
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 16:43:33.96ID:kRTDjEZL0
>>336
でも震災被害とかテロ被害に対して「自己責任」って言わないよね?氷河期に対して言われるってことは、努力次第でなんとかなってたからじゃない?
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 16:43:40.55ID:yep3ch/R0
>>325
基準となるテストなどで全体的には点数が上昇してごく一部の激烈バカがさらにバカになれば十分あるんじゃないかな。
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 16:43:47.39ID:qS8/naeG0
国葬って合格は簡単なんだよな
官庁訪問で東大卒の官僚達と雑談して内定取るのが大変なんだわ
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 16:43:50.22ID:0T4+YQ2C0
>>308
殺す権利があると思うなら何で怒ってるんだ?
そんな権利は誰にもないと分かってるから怒ってるんだろ
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 16:43:59.20ID:K4+18M+M0
俺も氷河期
必死に働いたけど
働いたとこでは成果も残したし
責任者になならないかとか、社員にならないかって話ももらったけど
全部断ったよ

社員なんかなりたくねぇし、こんなちっせい企業で責任者なんてやりたくねぇよとおもったね
今は自分で起業してるよ。
収入超へったけど取引先は外資で有名なおとこだし、ある意味最先端だから我慢してる。
コレが見になりゃなきゃ田舎帰るわ
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 16:44:01.89ID:gqlxeN4h0
最近ならバイトでも責任もたされて正社員と変わらなかったかもしれないが
18年前なんて、ろくに責任もないちょろい仕事だったはず。
そこに安住してバイトリーダーとか持ち上げられてきた奴が努力不足じゃなくて何なんだ?
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 16:44:11.56ID:9XZcg4di0
自分の会社で精いっぱい頑張ってきたが、そろそろ会社が限界に近付いている。

俺みたいのも結局何もしなかった自己責任って言われるんかな?
考えられること全部やった。
自分の働いている会社が仮に消滅したとして、そこから新しい展開を作れるやつなんて
どんだけいる?現実に過去の積み重ねの中で生きているからまっさらな環境でまた一から
頑張りなさいって言われても無理だけど。
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 16:44:16.40ID:CjyJMdSy0
>>324
> 社員並みの給料を貰えない事実上の無期限雇用の契約社員など幾らでもいますけど、何か?

雇用契約に期限が無ければ正規雇用です。
確かに低賃金の正規雇用はいますね。
子育て世代なら大変でしょうね。
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 16:45:06.90ID:Cp//nath0
>>529 >>537 >>538 >>539 >>547 >>548 >>549

橘玲

「連合」は正社員の既得権を守るための団体でしたが、非正規の数が労働者の3分の1を超えるようになって「労働者の代表」を名乗る正当性が失われてしまいました。
それ以前に、旧態依然たる労働慣行にしがみついて会社の経営が成り立たなくなれば、組合員の生活が破綻してしまいます。

そう考えれば、「改革」以外に進むべき道はないと執行部が覚悟したのはよくわかります。

差別の定義とは、「本人の意思ではどうしようもないこと」でひとを評価することです。

日本的雇用は「身分差別」「性差別」「国籍差別」「年齢差別」の重層化した差別制度で、
セクハラ、パワハラや過労死・過労自殺、ブラック企業や追い出し部屋などのさまざまな悲惨な出来事はすべてここから生まれてきます。
「働き方」を変えなければ、日本人が幸福になることはできないのです。

ところが現実には、既得権にしがみつきあらゆる改革を「雇用破壊」と全否定するひとたちが(ものすごく)たくさんいます。

しかも奇妙なことに、彼らは自分たちを「リベラル」と名乗っています。
連合をめぐるドタバタ劇は、誰が日本社会を「破壊」し廃らせていくのかをよく示しています。
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 16:45:11.64ID:+h3Incmw0
>>352

自分が卑しいのではなく、自分を見下すような意味ないマウントするやつが
人間性が卑しいのだからそんなのに素直に対応しなくてもいいということ。
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 16:45:20.58ID:TRWU5NIj0
>>352
俺は1日1善心がけて人によく親切するんだけどあんま好きじゃない
人に親切するときある種の優越感もって俺は自分でそれがたまらなく嫌
俺の気分いかんにかかわらず相手が助かってるから合理的に考えていいことだろうと頭でわかってるからいいが
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 16:45:23.88ID:Cp//nath0
>>557 >>558 >>559 >>567 >>568 >>569 >>577

橘玲

「連合」は正社員の既得権を守るための団体でしたが、非正規の数が労働者の3分の1を超えるようになって「労働者の代表」を名乗る正当性が失われてしまいました。
それ以前に、旧態依然たる労働慣行にしがみついて会社の経営が成り立たなくなれば、組合員の生活が破綻してしまいます。

そう考えれば、「改革」以外に進むべき道はないと執行部が覚悟したのはよくわかります。

差別の定義とは、「本人の意思ではどうしようもないこと」でひとを評価することです。

日本的雇用は「身分差別」「性差別」「国籍差別」「年齢差別」の重層化した差別制度で、
セクハラ、パワハラや過労死・過労自殺、ブラック企業や追い出し部屋などのさまざまな悲惨な出来事はすべてここから生まれてきます。
「働き方」を変えなければ、日本人が幸福になることはできないのです。

ところが現実には、既得権にしがみつきあらゆる改革を「雇用破壊」と全否定するひとたちが(ものすごく)たくさんいます。

しかも奇妙なことに、彼らは自分たちを「リベラル」と名乗っています。
連合をめぐるドタバタ劇は、誰が日本社会を「破壊」し廃らせていくのかをよく示しています。
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 16:45:41.01ID:Cp//nath0
>>578 >>579 >>587 >>588 >>589 >>597 >>598

橘玲

「連合」は正社員の既得権を守るための団体でしたが、非正規の数が労働者の3分の1を超えるようになって「労働者の代表」を名乗る正当性が失われてしまいました。
それ以前に、旧態依然たる労働慣行にしがみついて会社の経営が成り立たなくなれば、組合員の生活が破綻してしまいます。

そう考えれば、「改革」以外に進むべき道はないと執行部が覚悟したのはよくわかります。

差別の定義とは、「本人の意思ではどうしようもないこと」でひとを評価することです。

日本的雇用は「身分差別」「性差別」「国籍差別」「年齢差別」の重層化した差別制度で、
セクハラ、パワハラや過労死・過労自殺、ブラック企業や追い出し部屋などのさまざまな悲惨な出来事はすべてここから生まれてきます。
「働き方」を変えなければ、日本人が幸福になることはできないのです。

ところが現実には、既得権にしがみつきあらゆる改革を「雇用破壊」と全否定するひとたちが(ものすごく)たくさんいます。

しかも奇妙なことに、彼らは自分たちを「リベラル」と名乗っています。
連合をめぐるドタバタ劇は、誰が日本社会を「破壊」し廃らせていくのかをよく示しています。
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 16:45:51.76ID:0T4+YQ2C0
>>363
本当に危ないのなら転職する、経理など債務処理の部署なら最後までやる
というのがセオリーらしい
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 16:46:00.57ID:Cp//nath0
>>599 >>607 >>608 >>609 >>617 >>618 >>619

橘玲

「連合」は正社員の既得権を守るための団体でしたが、非正規の数が労働者の3分の1を超えるようになって「労働者の代表」を名乗る正当性が失われてしまいました。
それ以前に、旧態依然たる労働慣行にしがみついて会社の経営が成り立たなくなれば、組合員の生活が破綻してしまいます。

そう考えれば、「改革」以外に進むべき道はないと執行部が覚悟したのはよくわかります。

差別の定義とは、「本人の意思ではどうしようもないこと」でひとを評価することです。

日本的雇用は「身分差別」「性差別」「国籍差別」「年齢差別」の重層化した差別制度で、
セクハラ、パワハラや過労死・過労自殺、ブラック企業や追い出し部屋などのさまざまな悲惨な出来事はすべてここから生まれてきます。
「働き方」を変えなければ、日本人が幸福になることはできないのです。

ところが現実には、既得権にしがみつきあらゆる改革を「雇用破壊」と全否定するひとたちが(ものすごく)たくさんいます。

しかも奇妙なことに、彼らは自分たちを「リベラル」と名乗っています。
連合をめぐるドタバタ劇は、誰が日本社会を「破壊」し廃らせていくのかをよく示しています。
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 16:46:04.62ID:kRTDjEZL0
>>363
転職すればよくね?
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 16:46:17.97ID:Cp//nath0
>>627 >>628 >>629 >>637 >>638 >>639 >>647

橘玲

「連合」は正社員の既得権を守るための団体でしたが、非正規の数が労働者の3分の1を超えるようになって「労働者の代表」を名乗る正当性が失われてしまいました。
それ以前に、旧態依然たる労働慣行にしがみついて会社の経営が成り立たなくなれば、組合員の生活が破綻してしまいます。

そう考えれば、「改革」以外に進むべき道はないと執行部が覚悟したのはよくわかります。

差別の定義とは、「本人の意思ではどうしようもないこと」でひとを評価することです。

日本的雇用は「身分差別」「性差別」「国籍差別」「年齢差別」の重層化した差別制度で、
セクハラ、パワハラや過労死・過労自殺、ブラック企業や追い出し部屋などのさまざまな悲惨な出来事はすべてここから生まれてきます。
「働き方」を変えなければ、日本人が幸福になることはできないのです。

ところが現実には、既得権にしがみつきあらゆる改革を「雇用破壊」と全否定するひとたちが(ものすごく)たくさんいます。

しかも奇妙なことに、彼らは自分たちを「リベラル」と名乗っています。
連合をめぐるドタバタ劇は、誰が日本社会を「破壊」し廃らせていくのかをよく示しています。
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 16:46:43.40ID:yep3ch/R0
>>334
受験や試験で失敗したなら巻き返すためには合格者よりも人一倍努力して、社会に出るのに失敗したなら成功者よりも人一倍努力しなきゃ追いつけないのは当たり前なんだよな。
自らが劣っていることから目を背け「運が悪い!時代が悪かっただけ!」なんて妄言吐く連中がゴミ底辺なのは当たり前。
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 16:46:44.55ID:Cp//nath0
>>648 >>649 >>657 >>658 >>659 >>667 >>668

解雇規制・解雇法理がなくなると日本がますます悪くなるという連呼する連中に限って、労使の関係の正常化に反対している

使用者側、労働者側、政府が互いに譲りあって取引(解雇自由化と失業給付、教育、その等のバーター取引)することが他国では慣例となっている。だが労組は経営側を一方的に悪と断罪し、議論や取引を一切許さず問答無用で反対するから
どうしようもなくなった国や使用者側が、派遣、偽装請負、偽装出向を使うことにし、労組も組合員の社会主義的な雇用利権を守るために部外者(アウトサイダー)である非正規等を犠牲することを許容した
(さらに連合の構成員自体が差別的なパワハラ・セクハラを行う事例も報告されている)

儒教的な組織を家族、上長が父親で部下が息子とする価値観が普遍的なものだと持て囃す風潮があったのは、こうした状況の下では儒教価値観と社会主義が合体する事が都合が良かったに過ぎない

「労働組合は、元々賃金の高い層で力が強いのがふつうなので、結局は低賃金労働者
を犠牲にして高賃金労働者の賃金を上げる結果を招く。要するに労働組合は雇用を歪
めてあらゆる労働者を巻き添えにし、弱い立場の労働者の雇用機会を減らし、労働階
級の所得を一段と不平等にしてきたのである。」(フリードマン)

最大の犠牲者は一部の連中の利権ゲームに人生を振り回された大多数の国民であるが、世の風潮が儒教化したことで趣味や専門を極める人間や生き方・道が
軽視されたことで本質的な意味での努力から来る革新の苗が枯れたことが利権ゲーム以上に痛かった

整理解雇無効判決から40年近くかけ競争力が下がっていく停滞を産み、時代が激変しつつある現代では社会主義的・儒教奉公的な働き方が致命傷となりつつある
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 16:46:47.00ID:2CzkSTjk0
氷河期の文系は、非リア充は、相当な頭の良さを面接で分かってもらえない限り、かなり悲惨だった
難関大学出て、成績もほぼAばっかりの奴が面接全然通らず、大手企業の子会社とかにやっと内定する状態
慶應で会計士目指していたからと、専門知識使える部門にこだわったら、全然内定出ず、
最終的にチェーン店の居酒屋の経理部門とか普通にいた
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 16:46:57.06ID:Cp//nath0
>>669 >>677 >>678 >>679 >>687 >>688 >>689

解雇規制・解雇法理がなくなると日本がますます悪くなるという連呼する連中に限って、労使の関係の正常化に反対している

使用者側、労働者側、政府が互いに譲りあって取引(解雇自由化と失業給付、教育、その等のバーター取引)することが他国では慣例となっている。だが労組は経営側を一方的に悪と断罪し、議論や取引を一切許さず問答無用で反対するから
どうしようもなくなった国や使用者側が、派遣、偽装請負、偽装出向を使うことにし、労組も組合員の社会主義的な雇用利権を守るために部外者(アウトサイダー)である非正規等を犠牲することを許容した
(さらに連合の構成員自体が差別的なパワハラ・セクハラを行う事例も報告されている)

儒教的な組織を家族、上長が父親で部下が息子とする価値観が普遍的なものだと持て囃す風潮があったのは、こうした状況の下では儒教価値観と社会主義が合体する事が都合が良かったに過ぎない

「労働組合は、元々賃金の高い層で力が強いのがふつうなので、結局は低賃金労働者
を犠牲にして高賃金労働者の賃金を上げる結果を招く。要するに労働組合は雇用を歪
めてあらゆる労働者を巻き添えにし、弱い立場の労働者の雇用機会を減らし、労働階
級の所得を一段と不平等にしてきたのである。」(フリードマン)

最大の犠牲者は一部の連中の利権ゲームに人生を振り回された大多数の国民であるが、世の風潮が儒教化したことで趣味や専門を極める人間や生き方・道が
軽視されたことで本質的な意味での努力から来る革新の苗が枯れたことが利権ゲーム以上に痛かった

整理解雇無効判決から40年近くかけ競争力が下がっていく停滞を産み、時代が激変しつつある現代では社会主義的・儒教奉公的な働き方が致命傷となりつつある
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 16:47:10.61ID:Cp//nath0
>>697 >>698 >>699 >>707 >>708 >>709 >>717

解雇規制・解雇法理がなくなると日本がますます悪くなるという連呼する連中に限って、労使の関係の正常化に反対している

使用者側、労働者側、政府が互いに譲りあって取引(解雇自由化と失業給付、教育、その等のバーター取引)することが他国では慣例となっている。だが労組は経営側を一方的に悪と断罪し、議論や取引を一切許さず問答無用で反対するから
どうしようもなくなった国や使用者側が、派遣、偽装請負、偽装出向を使うことにし、労組も組合員の社会主義的な雇用利権を守るために部外者(アウトサイダー)である非正規等を犠牲することを許容した
(さらに連合の構成員自体が差別的なパワハラ・セクハラを行う事例も報告されている)

儒教的な組織を家族、上長が父親で部下が息子とする価値観が普遍的なものだと持て囃す風潮があったのは、こうした状況の下では儒教価値観と社会主義が合体する事が都合が良かったに過ぎない

「労働組合は、元々賃金の高い層で力が強いのがふつうなので、結局は低賃金労働者
を犠牲にして高賃金労働者の賃金を上げる結果を招く。要するに労働組合は雇用を歪
めてあらゆる労働者を巻き添えにし、弱い立場の労働者の雇用機会を減らし、労働階
級の所得を一段と不平等にしてきたのである。」(フリードマン)

最大の犠牲者は一部の連中の利権ゲームに人生を振り回された大多数の国民であるが、世の風潮が儒教化したことで趣味や専門を極める人間や生き方・道が
軽視されたことで本質的な意味での努力から来る革新の苗が枯れたことが利権ゲーム以上に痛かった

整理解雇無効判決から40年近くかけ競争力が下がっていく停滞を産み、時代が激変しつつある現代では社会主義的・儒教奉公的な働き方が致命傷となりつつある
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 16:47:12.77ID:R/AlzC2A0
>>367
1日ひとついいことしたら世界中の人がそれすれば世の中良くなるからな
それを心がけてる貴方は立派な人ですよ
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 16:47:22.57ID:Cp//nath0
>>718 >>719 >>727 >>728 >>729 >>737

解雇規制・解雇法理がなくなると日本がますます悪くなるという連呼する連中に限って、労使の関係の正常化に反対している

使用者側、労働者側、政府が互いに譲りあって取引(解雇自由化と失業給付、教育、その等のバーター取引)することが他国では慣例となっている。だが労組は経営側を一方的に悪と断罪し、議論や取引を一切許さず問答無用で反対するから
どうしようもなくなった国や使用者側が、派遣、偽装請負、偽装出向を使うことにし、労組も組合員の社会主義的な雇用利権を守るために部外者(アウトサイダー)である非正規等を犠牲することを許容した
(さらに連合の構成員自体が差別的なパワハラ・セクハラを行う事例も報告されている)

儒教的な組織を家族、上長が父親で部下が息子とする価値観が普遍的なものだと持て囃す風潮があったのは、こうした状況の下では儒教価値観と社会主義が合体する事が都合が良かったに過ぎない

「労働組合は、元々賃金の高い層で力が強いのがふつうなので、結局は低賃金労働者
を犠牲にして高賃金労働者の賃金を上げる結果を招く。要するに労働組合は雇用を歪
めてあらゆる労働者を巻き添えにし、弱い立場の労働者の雇用機会を減らし、労働階
級の所得を一段と不平等にしてきたのである。」(フリードマン)

最大の犠牲者は一部の連中の利権ゲームに人生を振り回された大多数の国民であるが、世の風潮が儒教化したことで趣味や専門を極める人間や生き方・道が
軽視されたことで本質的な意味での努力から来る革新の苗が枯れたことが利権ゲーム以上に痛かった

整理解雇無効判決から40年近くかけ競争力が下がっていく停滞を産み、時代が激変しつつある現代では社会主義的・儒教奉公的な働き方が致命傷となりつつある
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 16:47:38.60ID:Cp//nath0
>>738 >>739 >>747 >>748 >>749 >>757 >>758

解雇がしやすいアメリカで正しい努力をすれば高給のソフトウェアエンジニアなれる実例

日本でも解雇規制を撤廃し、コンピューターサイエンスや電子工学を(付け焼き刃でなくしっかり)学び直せば可能性はある

アメリカでは人手が足りていないため、しっかりとした教育を大学や大学院で受けさせるなら
米企業が開発拠点のいくつかを日本に進出するようになるだろう
(西欧、北欧、東欧、中国、インドではコンピューターサイエンスの学士・修士・博士を持つ人材が多くいるためソフトウェア企業の開発拠点が多くある)

30代後半や50代からでもソフトウェア開発者になるのには遅くないという10人の実例
https://gigazine.net/news/20170221-late-start-programmers/

上は57歳からプログラミングを習って成功を収めている10人の開発者が
「ソフトウェア開発者になるのに遅すぎるということはない」と実情を語っています。

モーガンさんは「『中学校以降にプログラミングを始めても、あなたは何も成し遂げることはできない』
というようなことを言う人の話は聞かないことです。テクノロジー業界は広く、席は大量に空いています。
若いころは自分の知らないことを認めることは難しいものでしたが、大人になった今だからこそ、知らな
いものに対するフラストレーションに対処できるのです」と話しています。

◆36歳からソフトウェア開発者になったクレイトン・ボイルさん
◆38歳からソフトウェア開発者になったウェンディ・ゼノーネさん
◆40歳からソフトウェア開発者になったビル・バーネットさん
◆40歳からソフトウェア開発者になったPavol Almasiさん
◆42歳からソフトウェア開発者になったデレク・ラングトンさん
◆40代でソフトウェア開発者になったパトリシア・エールハルトさん
◆40代でソフトウェア開発者になったサラ・パウエルさん
◆40代でソフトウェア開発者になったタイソン・ダーゲティさん
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 16:47:42.22ID:O4smdpfw0
>>350
入社後にどれだけ能力を示しても、入社時の試験方法が優先されるしな

入社時に頑張らなかったのは努力不足、景気なんか関係ない採用された人はいる
という言い回しでの氷河期たたきが基本になってる
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 16:47:49.13ID:nCBL9jkN0
>>348
>>364
つまりその非正規雇用並みの給料しか貰えない正規雇用も含めて、
9割の氷河期の男性が正規雇用であると連呼しても、
これ自体に全く意味が無い事が証明された。
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 16:47:53.27ID:Cp//nath0
>>759 >>767 >>768 >>769 >>777 >>778 >>779

解雇がしやすいアメリカで正しい努力をすれば高給のソフトウェアエンジニアなれる実例

日本でも解雇規制を撤廃し、コンピューターサイエンスや電子工学を(付け焼き刃でなくしっかり)学び直せば可能性はある

アメリカでは人手が足りていないため、しっかりとした教育を大学や大学院で受けさせるなら
米企業が開発拠点のいくつかを日本に進出するようになるだろう
(西欧、北欧、東欧、中国、インドではコンピューターサイエンスの学士・修士・博士を持つ人材が多くいるためソフトウェア企業の開発拠点が多くある)

30代後半や50代からでもソフトウェア開発者になるのには遅くないという10人の実例
https://gigazine.net/news/20170221-late-start-programmers/

上は57歳からプログラミングを習って成功を収めている10人の開発者が
「ソフトウェア開発者になるのに遅すぎるということはない」と実情を語っています。

モーガンさんは「『中学校以降にプログラミングを始めても、あなたは何も成し遂げることはできない』
というようなことを言う人の話は聞かないことです。テクノロジー業界は広く、席は大量に空いています。
若いころは自分の知らないことを認めることは難しいものでしたが、大人になった今だからこそ、知らな
いものに対するフラストレーションに対処できるのです」と話しています。

◆36歳からソフトウェア開発者になったクレイトン・ボイルさん
◆38歳からソフトウェア開発者になったウェンディ・ゼノーネさん
◆40歳からソフトウェア開発者になったビル・バーネットさん
◆40歳からソフトウェア開発者になったPavol Almasiさん
◆42歳からソフトウェア開発者になったデレク・ラングトンさん
◆40代でソフトウェア開発者になったパトリシア・エールハルトさん
◆40代でソフトウェア開発者になったサラ・パウエルさん
◆40代でソフトウェア開発者になったタイソン・ダーゲティさん
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 16:48:06.11ID:Cp//nath0
>>787 >>788 >>789 >>797 >>798 >>799 >>807

解雇がしやすいアメリカで正しい努力をすれば高給のソフトウェアエンジニアなれる実例

日本でも解雇規制を撤廃し、コンピューターサイエンスや電子工学を(付け焼き刃でなくしっかり)学び直せば可能性はある

アメリカでは人手が足りていないため、しっかりとした教育を大学や大学院で受けさせるなら
米企業が開発拠点のいくつかを日本に進出するようになるだろう
(西欧、北欧、東欧、中国、インドではコンピューターサイエンスの学士・修士・博士を持つ人材が多くいるためソフトウェア企業の開発拠点が多くある)

30代後半や50代からでもソフトウェア開発者になるのには遅くないという10人の実例
https://gigazine.net/news/20170221-late-start-programmers/

上は57歳からプログラミングを習って成功を収めている10人の開発者が
「ソフトウェア開発者になるのに遅すぎるということはない」と実情を語っています。

モーガンさんは「『中学校以降にプログラミングを始めても、あなたは何も成し遂げることはできない』
というようなことを言う人の話は聞かないことです。テクノロジー業界は広く、席は大量に空いています。
若いころは自分の知らないことを認めることは難しいものでしたが、大人になった今だからこそ、知らな
いものに対するフラストレーションに対処できるのです」と話しています。

◆36歳からソフトウェア開発者になったクレイトン・ボイルさん
◆38歳からソフトウェア開発者になったウェンディ・ゼノーネさん
◆40歳からソフトウェア開発者になったビル・バーネットさん
◆40歳からソフトウェア開発者になったPavol Almasiさん
◆42歳からソフトウェア開発者になったデレク・ラングトンさん
◆40代でソフトウェア開発者になったパトリシア・エールハルトさん
◆40代でソフトウェア開発者になったサラ・パウエルさん
◆40代でソフトウェア開発者になったタイソン・ダーゲティさん
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 16:48:10.18ID:yep3ch/R0
>>351
ただの努力不足じゃん。
他の人間はもっと努力しただけというお話。
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 16:48:22.99ID:Cp//nath0
>>808 >>809 >>817 >>818 >>819 >>827 >>828

解雇がしやすいアメリカで正しい努力をすれば高給のソフトウェアエンジニアなれる実例

日本でも解雇規制を撤廃し、コンピューターサイエンスや電子工学を(付け焼き刃でなくしっかり)学び直せば可能性はある

アメリカでは人手が足りていないため、しっかりとした教育を大学や大学院で受けさせるなら
米企業が開発拠点のいくつかを日本に進出するようになるだろう
(西欧、北欧、東欧、中国、インドではコンピューターサイエンスの学士・修士・博士を持つ人材が多くいるためソフトウェア企業の開発拠点が多くある)

30代後半や50代からでもソフトウェア開発者になるのには遅くないという10人の実例
https://gigazine.net/news/20170221-late-start-programmers/

上は57歳からプログラミングを習って成功を収めている10人の開発者が
「ソフトウェア開発者になるのに遅すぎるということはない」と実情を語っています。

モーガンさんは「『中学校以降にプログラミングを始めても、あなたは何も成し遂げることはできない』
というようなことを言う人の話は聞かないことです。テクノロジー業界は広く、席は大量に空いています。
若いころは自分の知らないことを認めることは難しいものでしたが、大人になった今だからこそ、知らな
いものに対するフラストレーションに対処できるのです」と話しています。

◆36歳からソフトウェア開発者になったクレイトン・ボイルさん
◆38歳からソフトウェア開発者になったウェンディ・ゼノーネさん
◆40歳からソフトウェア開発者になったビル・バーネットさん
◆40歳からソフトウェア開発者になったPavol Almasiさん
◆42歳からソフトウェア開発者になったデレク・ラングトンさん
◆40代でソフトウェア開発者になったパトリシア・エールハルトさん
◆40代でソフトウェア開発者になったサラ・パウエルさん
◆40代でソフトウェア開発者になったタイソン・ダーゲティさん
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 16:48:31.82ID:lGd9g8+s0
努力不足なのも事実だろうし、他の世代に比べて不利な状況であったのも事実
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 16:48:39.39ID:Cp//nath0
>>829 >>837 >>838 >>839 >>847 >>848 >>849

解雇がしやすいアメリカで正しい努力をすれば高給のソフトウェアエンジニアなれる実例

日本でも解雇規制を撤廃し、コンピューターサイエンスや電子工学を(付け焼き刃でなくしっかり)学び直せば可能性はある

アメリカでは人手が足りていないため、しっかりとした教育を大学や大学院で受けさせるなら
米企業が開発拠点のいくつかを日本に進出するようになるだろう
(西欧、北欧、東欧、中国、インドではコンピューターサイエンスの学士・修士・博士を持つ人材が多くいるためソフトウェア企業の開発拠点が多くある)

30代後半や50代からでもソフトウェア開発者になるのには遅くないという10人の実例
https://gigazine.net/news/20170221-late-start-programmers/

上は57歳からプログラミングを習って成功を収めている10人の開発者が
「ソフトウェア開発者になるのに遅すぎるということはない」と実情を語っています。

モーガンさんは「『中学校以降にプログラミングを始めても、あなたは何も成し遂げることはできない』
というようなことを言う人の話は聞かないことです。テクノロジー業界は広く、席は大量に空いています。
若いころは自分の知らないことを認めることは難しいものでしたが、大人になった今だからこそ、知らな
いものに対するフラストレーションに対処できるのです」と話しています。

◆36歳からソフトウェア開発者になったクレイトン・ボイルさん
◆38歳からソフトウェア開発者になったウェンディ・ゼノーネさん
◆40歳からソフトウェア開発者になったビル・バーネットさん
◆40歳からソフトウェア開発者になったPavol Almasiさん
◆42歳からソフトウェア開発者になったデレク・ラングトンさん
◆40代でソフトウェア開発者になったパトリシア・エールハルトさん
◆40代でソフトウェア開発者になったサラ・パウエルさん
◆40代でソフトウェア開発者になったタイソン・ダーゲティさん
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 16:48:57.41ID:CjyJMdSy0
>>350
私が務めている会社は、嘱託契約社員でも3ヶ月毎に正社員登用の調査が所属長へ来ます。
ダメな奴はそもそも契約更新しませんし、良さそうな人材は契約更新します。
優秀な場合は、正規雇用にしますね。
最近も1人の嘱託契約社員の部下を正社員にしました。
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 16:49:01.98ID:2CzkSTjk0
ワイ氷河期世代だったけど、数年遅れて売り手市場で就職できた。
30代後半で年収1000万超える企業が学校推薦余っていたような状況だった
(勤務地が田舎だったのもあるが)

早稲田出て、まともな未来期待できる就職ないから医学部入りなおした同級生もいる

氷河期の同級生の顛末をみつつ、自分が売り手市場で就職できたので、時代の格差はかなり痛感している
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 16:49:21.68ID:d9QLmukd0
努力を続けることができるというのも才能のひとつだと思うようになった
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 16:49:55.69ID:2CzkSTjk0
>>389
その当時は、団塊世代を理由に公務員も絞っていて倍率100倍超えていたんだよ
今の20倍以上の競争率
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 16:50:56.99ID:+h3Incmw0
>>384

そう。
想像力の欠如。
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 16:50:59.91ID:Qf5hYMFK0
>>396
遠慮なく海外行けば?
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 16:51:11.50ID:CjyJMdSy0
>>386
雇用者の年収を調査した調査資料を見ましたが、
非正規雇用よりも正規雇用の方が年収は高いようですよ。
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 16:51:16.33ID:0T4+YQ2C0
>>350
職種にもよるけどあるよ
ただ、正社員よりも優秀だと自分で思ってる非正規は大勢いても、本当にそうかは別なだけで
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 16:51:29.90ID:2CzkSTjk0
氷河期終わって売り手市場で就職活動できたワイだけど、NTTとかに会社説明聞きに行ったら、
「ここ数年新卒採用してませんでしたので、20代の社員は余りいないです」
とか平気で言われる時代だった。

大手企業ですら、採用枠がなかったという企業も少なくなかった
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 16:52:17.02ID:2CzkSTjk0
>>398
市役所

国1は知らね
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 16:52:52.56ID:FeIHdadI0
義務教育で悪行をしないだけの生き方は悪行ことって教えないとな
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 16:52:56.97ID:TRWU5NIj0
他人を尊重する社会ならもっと精神的に生きやすい社会になるのに
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 16:53:17.02ID:Q6xhJDFz0
まぁ将来年金と生活保護で国に責任取ってもらいましょう
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 16:53:40.37ID:nCBL9jkN0
>>401
こちらは正規雇用になった契約社員は何時までも非正規並の給料しか貰えないと言っただけで、
お前は未だに非正規雇用の方が正規雇用よりも給料が安いとか話を反らしていますなw
それに幾らそれを出してと頼んでも今日もまた一向にソースを貼れないという事かw
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 16:53:42.46ID:z4l3XENo0
>>397
だから努力不足でしょ。
倍率高い中でもきちんと内定取れた人間がいるんだから。
自分が圧倒的に他の受験生より勝っている自身がなければ官庁訪問なんてせずに大人しく他の業種も検討すべきでしょ。
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 16:54:13.21ID:TRWU5NIj0
>>407
俺は世に出れない子供部屋おじさんだぞw
新聞インターネッツがすべて
新聞は20世紀から購読し続けてるからな
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 16:54:26.47ID:rzCt07rS0
>>84
普通は実家帰って親に迷惑かけて近所の白い目にさらされてそれやってるんだよ
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 16:54:28.10ID:CjyJMdSy0
>>396
そのグラフの注意書きに、国や公共団体等の公的な社会資本整備は含まずと書いてありますね。
公共投資を除いたグラフで何を主張したいのか意味不明です。
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 16:55:09.30ID:2CzkSTjk0
文系で氷河期で大手行けたのって、相当尖がったものがある奴か、10人に1〜2人集団で自然と中心になれるリア充
(ただし、中身がないバカは除く)ばっかりで、大学受験勉強して努力して、難関大学入りました、
英語とか資格頑張りました的な人材では相手にされなかった印象
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 16:55:42.30ID:p62MB4LF0
>>20
まてまて、アマチュアのバイトって単なる無償奉仕やんw
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 16:55:43.29ID:nCBL9jkN0
>>411
お前の理屈だとインパール作戦でも硫黄島戦でも無傷の日本兵がいたから、
そこで戦死するのは努力が足りないとか言うのと同じだぞw
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 16:56:08.90ID:2CzkSTjk0
>>411
氷河期世代で内定とれるようになる努力を具体的に教えて?
自分の感覚では、気づいた段階ではほぼ無理な印象だったが
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 16:56:15.46ID:2k5TPXqs0
連合なんて利権貴族w
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 16:56:34.81ID:Cp//nath0
>>857 >>858 >>859 >>867 >>868 >>869 >>877

(迫真)人手不足・新次元(3) 採りたい人がいない  :日本経済新聞
http://ceron.jp/url/www.nikkei.com/article/DGKKZO37207420R31C18A0EA1000/#commenttop

社内でしか通用しないスキルだけ。長い終身雇用で、中途で採りたい人が育っていない
日本企業は終身雇用を前提とした賃金テーブルがなお強固。中途でも年齢で賃金が決まり、人材獲得の土俵に立てない。
そろそろバブルも終焉か?
みっちゃん(@mitsu44) - 08:29

人手不足・新次元(3) 「…いま中途バブルは収束の気配…求人は…数から質へシフト…しかし求職者の多くは…
社内でしか通用しないスキルだけ…社内失業者が増える…日本企業は終身雇用を前提とした賃金テーブルがなお強固…人材獲得の土俵に立てない…」
佐藤健一郎@darts-ip(@ken1ro_sato) - 08:24

今どき社内失業! 失業のない大企業は恵まれているな→求人はAIなど質へシフト。求職者は「社内でしか通用しないスキルだけ。
中途で採りたい人が育っていない」。転職できず、技術変化で今の仕事さえ失う社内失業者が増える
人手不足・新次元(3)採りたい人がいない:日経
木村岳史(東葛人)(@toukatsujin) - 07:30

しかし求職者の多くは「社内でしか通用しないスキルだけ。長い終身雇用で、中途で採りたい人が育っていない」と藤井。
今後は転職できず、急速な技術変化で今の仕事さえ失う
ズキス(@Calahan44) - 07:16

社内でしか通用しないスキルだけ。長い終身雇用で、中途で採りたい人が育っていない
日本企業は終身雇用を前提とした賃金テーブルがなお強固。中途でも年齢で賃金が決まり、人材獲得の土俵に立てない。
そろそろバブルも終焉か?
みっちゃん(@mitsu44) - 08:29
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 16:57:02.40ID:Cp//nath0
>>878 >>879 >>887 >>888 >>889 >>897 >>898

橘玲

「連合」は正社員の既得権を守るための団体でしたが、非正規の数が労働者の3分の1を超えるようになって「労働者の代表」を名乗る正当性が失われてしまいました。
それ以前に、旧態依然たる労働慣行にしがみついて会社の経営が成り立たなくなれば、組合員の生活が破綻してしまいます。

そう考えれば、「改革」以外に進むべき道はないと執行部が覚悟したのはよくわかります。

差別の定義とは、「本人の意思ではどうしようもないこと」でひとを評価することです。

日本的雇用は「身分差別」「性差別」「国籍差別」「年齢差別」の重層化した差別制度で、
セクハラ、パワハラや過労死・過労自殺、ブラック企業や追い出し部屋などのさまざまな悲惨な出来事はすべてここから生まれてきます。
「働き方」を変えなければ、日本人が幸福になることはできないのです。

ところが現実には、既得権にしがみつきあらゆる改革を「雇用破壊」と全否定するひとたちが(ものすごく)たくさんいます。

しかも奇妙なことに、彼らは自分たちを「リベラル」と名乗っています。
連合をめぐるドタバタ劇は、誰が日本社会を「破壊」し廃らせていくのかをよく示しています。
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 16:57:11.69ID:0L+9eiQb0
>>1
パイの縮小に励んだのが、当時の自民党。ミンスの3年どころじゃない地雷原。
小泉、竹中の罪は重い。
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 16:57:15.19ID:R/AlzC2A0
今の若い人は大手とか公務員とか拘らないからな
自分でできそうなこと起業したり自由にやってる
40代とかはそういう柔軟性もなかったし正規かバイトかみたいな
人が多いんだから無理だって話だよ
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 16:57:19.63ID:wiketzAl0
公務員や大企業社員のようなレッドオーシャン市場での勝負に固執した事が氷河期の最大の失敗だろうね
一言で言うと世の中の変化についていけなかった。ブロガー、ユーチューバー、仮想通貨で成功を狙うべきだった。
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 16:57:20.53ID:Cp//nath0
>>899 >>907 >>908 >>909 >>917 >>918 >>919

橘玲

「連合」は正社員の既得権を守るための団体でしたが、非正規の数が労働者の3分の1を超えるようになって「労働者の代表」を名乗る正当性が失われてしまいました。
それ以前に、旧態依然たる労働慣行にしがみついて会社の経営が成り立たなくなれば、組合員の生活が破綻してしまいます。

そう考えれば、「改革」以外に進むべき道はないと執行部が覚悟したのはよくわかります。

差別の定義とは、「本人の意思ではどうしようもないこと」でひとを評価することです。

日本的雇用は「身分差別」「性差別」「国籍差別」「年齢差別」の重層化した差別制度で、
セクハラ、パワハラや過労死・過労自殺、ブラック企業や追い出し部屋などのさまざまな悲惨な出来事はすべてここから生まれてきます。
「働き方」を変えなければ、日本人が幸福になることはできないのです。

ところが現実には、既得権にしがみつきあらゆる改革を「雇用破壊」と全否定するひとたちが(ものすごく)たくさんいます。

しかも奇妙なことに、彼らは自分たちを「リベラル」と名乗っています。
連合をめぐるドタバタ劇は、誰が日本社会を「破壊」し廃らせていくのかをよく示しています。
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 16:57:24.09ID:+h3Incmw0
>>418

おれもそう思った。

身体障害者の方に「泳げ」というとか。
だから想像力の欠如なんだよ。
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 16:57:37.72ID:Cp//nath0
>>927 >>928 >>929 >>937 >>938 >>939 >>947

橘玲

「連合」は正社員の既得権を守るための団体でしたが、非正規の数が労働者の3分の1を超えるようになって「労働者の代表」を名乗る正当性が失われてしまいました。
それ以前に、旧態依然たる労働慣行にしがみついて会社の経営が成り立たなくなれば、組合員の生活が破綻してしまいます。

そう考えれば、「改革」以外に進むべき道はないと執行部が覚悟したのはよくわかります。

差別の定義とは、「本人の意思ではどうしようもないこと」でひとを評価することです。

日本的雇用は「身分差別」「性差別」「国籍差別」「年齢差別」の重層化した差別制度で、
セクハラ、パワハラや過労死・過労自殺、ブラック企業や追い出し部屋などのさまざまな悲惨な出来事はすべてここから生まれてきます。
「働き方」を変えなければ、日本人が幸福になることはできないのです。

ところが現実には、既得権にしがみつきあらゆる改革を「雇用破壊」と全否定するひとたちが(ものすごく)たくさんいます。

しかも奇妙なことに、彼らは自分たちを「リベラル」と名乗っています。
連合をめぐるドタバタ劇は、誰が日本社会を「破壊」し廃らせていくのかをよく示しています。
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 16:57:55.47ID:Cp//nath0
>>948 >>949 >>957 >>958 >>959 >>967 >>968

橘玲

「連合」は正社員の既得権を守るための団体でしたが、非正規の数が労働者の3分の1を超えるようになって「労働者の代表」を名乗る正当性が失われてしまいました。
それ以前に、旧態依然たる労働慣行にしがみついて会社の経営が成り立たなくなれば、組合員の生活が破綻してしまいます。

そう考えれば、「改革」以外に進むべき道はないと執行部が覚悟したのはよくわかります。

差別の定義とは、「本人の意思ではどうしようもないこと」でひとを評価することです。

日本的雇用は「身分差別」「性差別」「国籍差別」「年齢差別」の重層化した差別制度で、
セクハラ、パワハラや過労死・過労自殺、ブラック企業や追い出し部屋などのさまざまな悲惨な出来事はすべてここから生まれてきます。
「働き方」を変えなければ、日本人が幸福になることはできないのです。

ところが現実には、既得権にしがみつきあらゆる改革を「雇用破壊」と全否定するひとたちが(ものすごく)たくさんいます。

しかも奇妙なことに、彼らは自分たちを「リベラル」と名乗っています。
連合をめぐるドタバタ劇は、誰が日本社会を「破壊」し廃らせていくのかをよく示しています。
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 16:58:14.44ID:Cp//nath0
>>969 >>977 >>978 >>979 >>987 >>988 >>989

橘玲

「連合」は正社員の既得権を守るための団体でしたが、非正規の数が労働者の3分の1を超えるようになって「労働者の代表」を名乗る正当性が失われてしまいました。
それ以前に、旧態依然たる労働慣行にしがみついて会社の経営が成り立たなくなれば、組合員の生活が破綻してしまいます。

そう考えれば、「改革」以外に進むべき道はないと執行部が覚悟したのはよくわかります。

差別の定義とは、「本人の意思ではどうしようもないこと」でひとを評価することです。

日本的雇用は「身分差別」「性差別」「国籍差別」「年齢差別」の重層化した差別制度で、
セクハラ、パワハラや過労死・過労自殺、ブラック企業や追い出し部屋などのさまざまな悲惨な出来事はすべてここから生まれてきます。
「働き方」を変えなければ、日本人が幸福になることはできないのです。

ところが現実には、既得権にしがみつきあらゆる改革を「雇用破壊」と全否定するひとたちが(ものすごく)たくさんいます。

しかも奇妙なことに、彼らは自分たちを「リベラル」と名乗っています。
連合をめぐるドタバタ劇は、誰が日本社会を「破壊」し廃らせていくのかをよく示しています。
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 16:58:38.69ID:Cp//nath0
>>920 >>921 >>922 >>923 >>924 >>925 >>926
>連合の支持率なんて1%も無いのに労働者代表のような顔をしているからおかしくなる
>今の日本は非正規+名ばかり正社員で8割だから、こっちが中心になるべき

現状では安倍晋三と愉快なシロアリ儒教利権仲間たちに対する不満は国民の間で徐々に蓄積されていると見るべきだ

必要最低限以上の金を公共事業にばらまき低賃金雇用で従事する労働者に対する専門教育機会の予算を
とらない利権体質、生活必需品に対する消費税率が異常に高く底辺国民を苦しめる反軽減税率の貧乏人軽視、年功を維持して骨抜きになった儒教同一賃金同一労働と身分差別制度の維持

経済の運営では金融緩和後の労働改革から逃げ続け、自己満足的な改革を立ち上げるが目に見える効果はない
これはと決めた改革を長期間にわたり丁寧に説明して計画をする根気がなく、思いつきの言葉だけで実行が伴わない典型である飽きやすさは亡国的とさえ言える

安倍晋三の強みは柔軟性にあるのだが、権力維持に執着するあまり、強みは大幅に削がれ弱みに変わった面はある
現時点では政権の存在意義を見つけるほうが難しくなっている

ただ改革が必要だと考える連中にも苦言はあってもいい、仮に安倍晋三が改革をなしている最中や後にも安倍晋三の支持を持続できるだけの力がない
安定した弱腰だった安倍晋三の教訓としては、改革者に対する個人的な支持者を増やすことが鍵だと言うことが明らかになったことだ

選挙時には公職選挙法の関係で資金よりはボランティアが大量に必要で利権団体・圧力団体の支持を受けられない政治家や党は全く足りていない
まだ成長中の政党や、支持基盤の固まっていないこれからの政治家であれば数十人のボランティアが来るだけでもそれなりの支援となるため、公約を決定する際に強い圧力になる

連合にすり寄る議員は数が年々減少する連合の票が目当てではなく、選挙ボランティアの人員提供をかなり当てにしている。これは創価学会と公明党と在日朝鮮人にも言える
選挙時のボランティア・サポーターで非正規側の不在が改革を阻んでいるのだから、解雇規制撤廃を目指して(国政・地方)選挙のボランティアとして参加するだけで政治家を心理的に束縛することはできる

もし興味があるなら、候補者にメールで問い合わせて解雇規制撤廃を公約とするならという条件でボランティアに参加してみると良いだろう

網の目のように張り巡らされた儒教前例中庸体質を緩和し儒教国にありがちな没落を避けるための確固とした政治経済学の政策を持たない安倍晋三では改革は難しく
近い将来において改革者が現れないならば経済は破綻し混乱状態、内戦、クーデターの路線が現時点では濃厚だろう
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 16:58:45.38ID:o6aiQfoM0
>>419
在学中にコネを作らなかった上、お前の様なコミュ障では無理だろ
就職活動以前の問題
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 16:58:53.30ID:2k5TPXqs0
>>418
相手にすんな
反感買って遊んでるんだろ
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 16:58:53.98ID:Cp//nath0
>>930 >>931 >>932 >>933 >>934 >>935 >>936
>連合の支持率なんて1%も無いのに労働者代表のような顔をしているからおかしくなる
>今の日本は非正規+名ばかり正社員で8割だから、こっちが中心になるべき

現状では安倍晋三と愉快なシロアリ儒教利権仲間たちに対する不満は国民の間で徐々に蓄積されていると見るべきだ

必要最低限以上の金を公共事業にばらまき低賃金雇用で従事する労働者に対する専門教育機会の予算を
とらない利権体質、生活必需品に対する消費税率が異常に高く底辺国民を苦しめる反軽減税率の貧乏人軽視、年功を維持して骨抜きになった儒教同一賃金同一労働と身分差別制度の維持

経済の運営では金融緩和後の労働改革から逃げ続け、自己満足的な改革を立ち上げるが目に見える効果はない
これはと決めた改革を長期間にわたり丁寧に説明して計画をする根気がなく、思いつきの言葉だけで実行が伴わない典型である飽きやすさは亡国的とさえ言える

安倍晋三の強みは柔軟性にあるのだが、権力維持に執着するあまり、強みは大幅に削がれ弱みに変わった面はある
現時点では政権の存在意義を見つけるほうが難しくなっている

ただ改革が必要だと考える連中にも苦言はあってもいい、仮に安倍晋三が改革をなしている最中や後にも安倍晋三の支持を持続できるだけの力がない
安定した弱腰だった安倍晋三の教訓としては、改革者に対する個人的な支持者を増やすことが鍵だと言うことが明らかになったことだ

選挙時には公職選挙法の関係で資金よりはボランティアが大量に必要で利権団体・圧力団体の支持を受けられない政治家や党は全く足りていない
まだ成長中の政党や、支持基盤の固まっていないこれからの政治家であれば数十人のボランティアが来るだけでもそれなりの支援となるため、公約を決定する際に強い圧力になる

連合にすり寄る議員は数が年々減少する連合の票が目当てではなく、選挙ボランティアの人員提供をかなり当てにしている。これは創価学会と公明党と在日朝鮮人にも言える
選挙時のボランティア・サポーターで非正規側の不在が改革を阻んでいるのだから、解雇規制撤廃を目指して(国政・地方)選挙のボランティアとして参加するだけで政治家を心理的に束縛することはできる

もし興味があるなら、候補者にメールで問い合わせて解雇規制撤廃を公約とするならという条件でボランティアに参加してみると良いだろう

網の目のように張り巡らされた儒教前例中庸体質を緩和し儒教国にありがちな没落を避けるための確固とした政治経済学の政策を持たない安倍晋三では改革は難しく
近い将来において改革者が現れないならば経済は破綻し混乱状態、内戦、クーデターの路線が現時点では濃厚だろう
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 16:58:55.18ID:j/FyDbbl0
竹中平蔵が悪いに決まってる
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 16:58:57.29ID:2CzkSTjk0
>>425
>ブロガー、ユーチューバー、仮想通貨で成功を狙うべきだった。
ただの結果論
当りの宝くじ番号を知って、その番号を買うべきだったと言っているに等しい

これに類する今から狙うべき成功を言ってみ?
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 16:59:07.76ID:Cp//nath0
>>940 >>941 >>942 >>943 >>944 >>945 >>946
>連合の支持率なんて1%も無いのに労働者代表のような顔をしているからおかしくなる
>今の日本は非正規+名ばかり正社員で8割だから、こっちが中心になるべき

現状では安倍晋三と愉快なシロアリ儒教利権仲間たちに対する不満は国民の間で徐々に蓄積されていると見るべきだ

必要最低限以上の金を公共事業にばらまき低賃金雇用で従事する労働者に対する専門教育機会の予算を
とらない利権体質、生活必需品に対する消費税率が異常に高く底辺国民を苦しめる反軽減税率の貧乏人軽視、年功を維持して骨抜きになった儒教同一賃金同一労働と身分差別制度の維持

経済の運営では金融緩和後の労働改革から逃げ続け、自己満足的な改革を立ち上げるが目に見える効果はない
これはと決めた改革を長期間にわたり丁寧に説明して計画をする根気がなく、思いつきの言葉だけで実行が伴わない典型である飽きやすさは亡国的とさえ言える

安倍晋三の強みは柔軟性にあるのだが、権力維持に執着するあまり、強みは大幅に削がれ弱みに変わった面はある
現時点では政権の存在意義を見つけるほうが難しくなっている

ただ改革が必要だと考える連中にも苦言はあってもいい、仮に安倍晋三が改革をなしている最中や後にも安倍晋三の支持を持続できるだけの力がない
安定した弱腰だった安倍晋三の教訓としては、改革者に対する個人的な支持者を増やすことが鍵だと言うことが明らかになったことだ

選挙時には公職選挙法の関係で資金よりはボランティアが大量に必要で利権団体・圧力団体の支持を受けられない政治家や党は全く足りていない
まだ成長中の政党や、支持基盤の固まっていないこれからの政治家であれば数十人のボランティアが来るだけでもそれなりの支援となるため、公約を決定する際に強い圧力になる

連合にすり寄る議員は数が年々減少する連合の票が目当てではなく、選挙ボランティアの人員提供をかなり当てにしている。これは創価学会と公明党と在日朝鮮人にも言える
選挙時のボランティア・サポーターで非正規側の不在が改革を阻んでいるのだから、解雇規制撤廃を目指して(国政・地方)選挙のボランティアとして参加するだけで政治家を心理的に束縛することはできる

もし興味があるなら、候補者にメールで問い合わせて解雇規制撤廃を公約とするならという条件でボランティアに参加してみると良いだろう

網の目のように張り巡らされた儒教前例中庸体質を緩和し儒教国にありがちな没落を避けるための確固とした政治経済学の政策を持たない安倍晋三では改革は難しく
近い将来において改革者が現れないならば経済は破綻し混乱状態、内戦、クーデターの路線が現時点では濃厚だろう
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 16:59:20.72ID:Cp//nath0
>>950 >>951 >>952 >>953 >>954 >>955 >>956

労組がデモとストで暴れまくる左翼・労働貴族・労働官僚の憧れの地であるフランス・パリ16区を本部とするOECDの解雇難易度指標を確認したが不可解な点が多く信頼性は低い
特定思想に偏向した政府機関(厚労省等)によるアンケートがベースになっているか、法条文だけを見て判例を無視しているかの両方かいずれかだろう

- 日本の解雇難易度指数が2007年に大幅に緩くなっているが、特段の変化はないはずだ
- シュレーダー改革の2004年以降にドイツの指数に変化がない、下がるどころか1993年以降、解雇難易度指数が高くなっている
- ドイツの指数が1994年以降変化ないどころか、フランスより解雇難易度が高いことになっている
- デンマークの指数が高すぎる、デンマークとフランスの解雇難易度が同程度とは到底認められない

厚労省で重視される実務技能である統計改竄、統計操作を駆使して、解雇難易度が低いと操作したのだろう
これが左翼活動家が、日本の解雇規制が強くないという最後の砦なのだから、呆れ果てるしかない

OECDの統計 Strictness of employment protection individual and collective dismissals (regular contracts)

    1993 1994 1995 1996 1997
Denmark 2.18 2.18 2.13 2.13 2.13
France 2.34 2.34 2.34 2.34 2.34
Germany 2.58 2.68 2.68 2.68 2.68
Japan 1.70 1.70 1.70 1.70 1.70

    1998 1999 2000 2001 2002
Denmark 2.13 2.13 2.13 2.13 2.13
France 2.34 2.34 2.34 2.34 2.34
Germany 2.68 2.68 2.68 2.68 2.68
Japan 1.70 1.70 1.70 1.70 1.70

    2003 2004 2005 2006 2007 2008 2009
Denmark 2.13 2.13 2.13 2.13 2.13 2.13 2.13
France 2.47 2.47 2.47 2.47 2.47 2.47 2.38
Germany 2.68 2.68 2.68 2.68 2.68 2.68 2.68
Japan 1.70 1.70 1.70 1.70 1.37 1.37 1.37

    2010 2011 2012 2013 2014 2015
Denmark 2.13 2.20 2.20 2.20 NA NA
France 2.38 2.38 2.38 2.38 NA NA
Germany 2.68 2.68 2.68 2.68 NA NA
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 16:59:32.86ID:Cp//nath0
>>960 >>961 >>962 >>963 >>964 >>965 >>966

労組がデモとストで暴れまくる左翼・労働貴族・労働官僚の憧れの地であるフランス・パリ16区を本部とするOECDの解雇難易度指標を確認したが不可解な点が多く信頼性は低い
特定思想に偏向した政府機関(厚労省等)によるアンケートがベースになっているか、法条文だけを見て判例を無視しているかの両方かいずれかだろう

- 日本の解雇難易度指数が2007年に大幅に緩くなっているが、特段の変化はないはずだ
- シュレーダー改革の2004年以降にドイツの指数に変化がない、下がるどころか1993年以降、解雇難易度指数が高くなっている
- ドイツの指数が1994年以降変化ないどころか、フランスより解雇難易度が高いことになっている
- デンマークの指数が高すぎる、デンマークとフランスの解雇難易度が同程度とは到底認められない

厚労省で重視される実務技能である統計改竄、統計操作を駆使して、解雇難易度が低いと操作したのだろう
これが左翼活動家が、日本の解雇規制が強くないという最後の砦なのだから、呆れ果てるしかない

OECDの統計 Strictness of employment protection individual and collective dismissals (regular contracts)

    1993 1994 1995 1996 1997
Denmark 2.18 2.18 2.13 2.13 2.13
France 2.34 2.34 2.34 2.34 2.34
Germany 2.58 2.68 2.68 2.68 2.68
Japan 1.70 1.70 1.70 1.70 1.70

    1998 1999 2000 2001 2002
Denmark 2.13 2.13 2.13 2.13 2.13
France 2.34 2.34 2.34 2.34 2.34
Germany 2.68 2.68 2.68 2.68 2.68
Japan 1.70 1.70 1.70 1.70 1.70

    2003 2004 2005 2006 2007 2008 2009
Denmark 2.13 2.13 2.13 2.13 2.13 2.13 2.13
France 2.47 2.47 2.47 2.47 2.47 2.47 2.38
Germany 2.68 2.68 2.68 2.68 2.68 2.68 2.68
Japan 1.70 1.70 1.70 1.70 1.37 1.37 1.37

    2010 2011 2012 2013 2014 2015
Denmark 2.13 2.20 2.20 2.20 NA NA
France 2.38 2.38 2.38 2.38 NA NA
Germany 2.68 2.68 2.68 2.68 NA NA
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 16:59:35.93ID:k4FW0mNa0
ついに「大人食堂」 食べられなくなった非正規労働者

 非正規労働者は2,100万人(総務省2018年調べ)。彼らの平均年収は178万円(国税庁2016年調べ)だ。月収にして15万円未満である。
 家賃と光熱費を払えば、手元に残るのは良くて5万円位だろう。これでどうやって食べて行けというのか。

 主催者によると、これまでの労働相談はパワハラや賃金未払いが中心だった。
 だが最近は「家賃が払えない」「1日2食しか食べられない」といった生活相談が増えてきた。伝統的な労働相談ではなくなったのだ。

 田中が知る派遣労働者は100円ショップのおにぎりが、50円になる夕方まで待ち、飢えを凌ぐ。

http://tanakaryusaku.jp/2019/05/00020062
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 16:59:44.87ID:Cp//nath0
>>970 >>971 >>972 >>973 >>974 >>975 >>976

労組がデモとストで暴れまくる左翼・労働貴族・労働官僚の憧れの地であるフランス・パリ16区を本部とするOECDの解雇難易度指標を確認したが不可解な点が多く信頼性は低い
特定思想に偏向した政府機関(厚労省等)によるアンケートがベースになっているか、法条文だけを見て判例を無視しているかの両方かいずれかだろう

- 日本の解雇難易度指数が2007年に大幅に緩くなっているが、特段の変化はないはずだ
- シュレーダー改革の2004年以降にドイツの指数に変化がない、下がるどころか1993年以降、解雇難易度指数が高くなっている
- ドイツの指数が1994年以降変化ないどころか、フランスより解雇難易度が高いことになっている
- デンマークの指数が高すぎる、デンマークとフランスの解雇難易度が同程度とは到底認められない

厚労省で重視される実務技能である統計改竄、統計操作を駆使して、解雇難易度が低いと操作したのだろう
これが左翼活動家が、日本の解雇規制が強くないという最後の砦なのだから、呆れ果てるしかない

OECDの統計 Strictness of employment protection individual and collective dismissals (regular contracts)

    1993 1994 1995 1996 1997
Denmark 2.18 2.18 2.13 2.13 2.13
France 2.34 2.34 2.34 2.34 2.34
Germany 2.58 2.68 2.68 2.68 2.68
Japan 1.70 1.70 1.70 1.70 1.70

    1998 1999 2000 2001 2002
Denmark 2.13 2.13 2.13 2.13 2.13
France 2.34 2.34 2.34 2.34 2.34
Germany 2.68 2.68 2.68 2.68 2.68
Japan 1.70 1.70 1.70 1.70 1.70

    2003 2004 2005 2006 2007 2008 2009
Denmark 2.13 2.13 2.13 2.13 2.13 2.13 2.13
France 2.47 2.47 2.47 2.47 2.47 2.47 2.38
Germany 2.68 2.68 2.68 2.68 2.68 2.68 2.68
Japan 1.70 1.70 1.70 1.70 1.37 1.37 1.37

    2010 2011 2012 2013 2014 2015
Denmark 2.13 2.20 2.20 2.20 NA NA
France 2.38 2.38 2.38 2.38 NA NA
Germany 2.68 2.68 2.68 2.68 NA NA
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 16:59:58.68ID:Cp//nath0
>>980 >>981 >>982 >>983 >>984 >>985 >>986

労組がデモとストで暴れまくる左翼・労働貴族・労働官僚の憧れの地であるフランス・パリ16区を本部とするOECDの解雇難易度指標を確認したが不可解な点が多く信頼性は低い
特定思想に偏向した政府機関(厚労省等)によるアンケートがベースになっているか、法条文だけを見て判例を無視しているかの両方かいずれかだろう

- 日本の解雇難易度指数が2007年に大幅に緩くなっているが、特段の変化はないはずだ
- シュレーダー改革の2004年以降にドイツの指数に変化がない、下がるどころか1993年以降、解雇難易度指数が高くなっている
- ドイツの指数が1994年以降変化ないどころか、フランスより解雇難易度が高いことになっている
- デンマークの指数が高すぎる、デンマークとフランスの解雇難易度が同程度とは到底認められない

厚労省で重視される実務技能である統計改竄、統計操作を駆使して、解雇難易度が低いと操作したのだろう
これが左翼活動家が、日本の解雇規制が強くないという最後の砦なのだから、呆れ果てるしかない

OECDの統計 Strictness of employment protection individual and collective dismissals (regular contracts)

    1993 1994 1995 1996 1997
Denmark 2.18 2.18 2.13 2.13 2.13
France 2.34 2.34 2.34 2.34 2.34
Germany 2.58 2.68 2.68 2.68 2.68
Japan 1.70 1.70 1.70 1.70 1.70

    1998 1999 2000 2001 2002
Denmark 2.13 2.13 2.13 2.13 2.13
France 2.34 2.34 2.34 2.34 2.34
Germany 2.68 2.68 2.68 2.68 2.68
Japan 1.70 1.70 1.70 1.70 1.70

    2003 2004 2005 2006 2007 2008 2009
Denmark 2.13 2.13 2.13 2.13 2.13 2.13 2.13
France 2.47 2.47 2.47 2.47 2.47 2.47 2.38
Germany 2.68 2.68 2.68 2.68 2.68 2.68 2.68
Japan 1.70 1.70 1.70 1.70 1.37 1.37 1.37

    2010 2011 2012 2013 2014 2015
Denmark 2.13 2.20 2.20 2.20 NA NA
France 2.38 2.38 2.38 2.38 NA NA
Germany 2.68 2.68 2.68 2.68 NA NA
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 17:00:09.44ID:Cp//nath0
>>990 >>991 >>992 >>993 >>994 >>995 >>996

労組がデモとストで暴れまくる左翼・労働貴族・労働官僚の憧れの地であるフランス・パリ16区を本部とするOECDの解雇難易度指標を確認したが不可解な点が多く信頼性は低い
特定思想に偏向した政府機関(厚労省等)によるアンケートがベースになっているか、法条文だけを見て判例を無視しているかの両方かいずれかだろう

- 日本の解雇難易度指数が2007年に大幅に緩くなっているが、特段の変化はないはずだ
- シュレーダー改革の2004年以降にドイツの指数に変化がない、下がるどころか1993年以降、解雇難易度指数が高くなっている
- ドイツの指数が1994年以降変化ないどころか、フランスより解雇難易度が高いことになっている
- デンマークの指数が高すぎる、デンマークとフランスの解雇難易度が同程度とは到底認められない

厚労省で重視される実務技能である統計改竄、統計操作を駆使して、解雇難易度が低いと操作したのだろう
これが左翼活動家が、日本の解雇規制が強くないという最後の砦なのだから、呆れ果てるしかない

OECDの統計 Strictness of employment protection individual and collective dismissals (regular contracts)

    1993 1994 1995 1996 1997
Denmark 2.18 2.18 2.13 2.13 2.13
France 2.34 2.34 2.34 2.34 2.34
Germany 2.58 2.68 2.68 2.68 2.68
Japan 1.70 1.70 1.70 1.70 1.70

    1998 1999 2000 2001 2002
Denmark 2.13 2.13 2.13 2.13 2.13
France 2.34 2.34 2.34 2.34 2.34
Germany 2.68 2.68 2.68 2.68 2.68
Japan 1.70 1.70 1.70 1.70 1.70

    2003 2004 2005 2006 2007 2008 2009
Denmark 2.13 2.13 2.13 2.13 2.13 2.13 2.13
France 2.47 2.47 2.47 2.47 2.47 2.47 2.38
Germany 2.68 2.68 2.68 2.68 2.68 2.68 2.68
Japan 1.70 1.70 1.70 1.70 1.37 1.37 1.37

    2010 2011 2012 2013 2014 2015
Denmark 2.13 2.20 2.20 2.20 NA NA
France 2.38 2.38 2.38 2.38 NA NA
Germany 2.68 2.68 2.68 2.68 NA NA
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 17:00:12.02ID:1o9X8Z2v0
繋ぎてフリーターだった人は、エアー求人に面接行って時間取られるのがキツいから、もしくはエアー求人だろうと見切り付けて、非正規に甘んじてた人もいるだろう。

そこはまぁ、自己責任かもしれん。

けど、氷河期のメンタルを地味にえぐり続けた謎のエアー求人の横行は自己責任ではないだろ?
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 17:00:29.50ID:goEj2wPO0
>>434
あの・・・
なんで未来にアンカー打ってるの?
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 17:00:31.49ID:hZxxED/n0
>>380
その通り 
こういう人が増えればいい
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 17:00:42.35ID:2CzkSTjk0
>>432
ワイ、氷河期生まれだが、院行って、売り手市場卒業で苦労せずに大手企業内定
学部卒時と院卒時の同級生で能力差はほとんど感じないのに、就職先の落差をよく知っているから、
氷河期の悲惨さを指摘しているだけだが
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 17:01:18.12ID:2qhDbztT0
間違いなく努力はしてるよ
ただ柔軟さが足りなかった
今の職種に見切りをつけて、別の職を目指せば変わってただろう
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 17:01:19.30ID:R/AlzC2A0
お気の毒だけど健康なのに少ない給料で半額おにぎりしか食えないってのは軽い知的障害なんだと思う
昔ばなし今のように子供の頃から療養もされなかったから軽度知的気づかずに世の中に出てる人多いと思うよ
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 17:02:06.02ID:wiketzAl0
>>436

そういう他力本願がダメなのさ
自分で考える習慣が全く無いから多勢に流されて失敗したんだよ
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 17:02:26.04ID:4eExGZFG0
>>419
医学部行けば?
高校時代の友人はだいたい医学部行ったぞ。
当時は散々「手に職つけろ!」と言われていたじゃん。
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 17:02:28.40ID:2CzkSTjk0
まあ、工学部行っとけ
工学部で企業と共同研究あるところは氷河期でもある程度の内定は出ていた。
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 17:02:56.71ID:n5FMAOy40
>>363
何しても自己責任言われるだけだぞ
承認欲求見透かされて梯子され続けてるのに気づかないふりし続けてんのはどっかでまだ気づかんふりして甘い汁吸える場所にしがみついていられる状態だからじゃん?
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 17:03:24.10ID:2BLrE1XY0
票が降ってきたw
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 17:03:55.20ID:nCBL9jkN0
>>437
それは前にも貼られたpdfだけで、
それに一体何のデータがあるのか自ら解説してみろ
正規雇用なのに批正雇用並みの給料、所得しかないとかのデータがありますでしょうか?
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 17:04:23.98ID:2yG8VH2S0
20歳から60歳までの40年間を働く期間とすると
18年間同じ職場で問題なく働けるなら、それが天職だ
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 17:04:26.39ID:TRWU5NIj0
>>416
諦めきってるなあ
これが負け組
といっても非負け組でも会社から切られても立ち向かう牙ないのが多そうだが
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 17:04:33.40ID:CjyJMdSy0
>>410
> こちらは正規雇用になった契約社員は何時までも非正規並の給料しか貰えないと言っただけで、

正規雇用は業績次第で賞与も出ます。
嘱託契約社員と正規雇用では年収は違います。
能力次第ですが、正規雇用の方が年収は高いですよ。
総務省統計局の調査結果からも一目瞭然で、
社会人なら常識の範疇です。
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 17:04:41.24ID:VHRFl1x/0
努力不足、能力不足、コミュニケーション不足、ありとあらゆるものが不足してるんだろw
未だに落ちこぼれてる氷河期クズは
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 17:04:58.29ID:2CzkSTjk0
氷河期時代に
「今の時代、大手企業も10年後どうなっているかわからない」
とかマスコミの論調鵜呑みにして、中小企業や派遣行った奴は悲惨で同窓会にもほとんど来ない。

大手企業でも過去赤字になっているかの財務を調べて安定したところは、ほぼ今でも安泰のところが多い
一方で、当時すでに赤字や衰退傾向があった有名ブランド大手行った奴は悲惨
ソニー・東芝・NEC・シャープ・・・等の電機はその典型
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 17:05:15.30ID:w/bXJKaD0
2000年工学部卒、2002年同修士卒(いずれも駅弁)だけど、
なだたる大企業にサクッと就職していった人ばかりだよ
やはり技術系は強いな、リストラ対象って間接部門だけだし心配なし
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 17:05:29.32ID:E40HtAAg0
国連が仕組んだ少子化だからね。
欧米もやられたんだよ。
世界人口会議と開催して少子化を促した。

・1974年:世界人口会議開催
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 17:05:58.96ID:2CzkSTjk0
>>457
まあ、そんなのできる人材なら、今頃株で1兆ぐらい持っているな
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 17:06:06.91ID:2yG8VH2S0
白木屋のコピペ 懐かしい

なあ、お前と飲むときはいつも白○屋だな。
一番最初、お前と飲んだときからそうだったよな。
俺が貧乏浪人生で、お前が月20万稼ぐフリーターだったとき、
おごってもらったのが白木屋だったな。
「俺は、毎晩こういうところで飲み歩いてるぜ。金が余ってしょーがねーから」
お前はそういって笑ってたっけな。

俺が大学出て入社して初任給22万だったとき、
お前は月30万稼ぐんだって胸を張っていたよな。
「毎晩残業で休みもないけど、金がすごいんだ」
「バイトの後輩どもにこうして奢ってやって、言うこと聞かせるんだ」
「社長の息子も、バイトまとめている俺に頭上がらないんだぜ」
そういうことを目を輝かせて語っていたのも、白○屋だったな。

あれから十年たって今、こうして、たまにお前と飲むときもやっぱり白○屋だ。
ここ何年か、こういう安い居酒屋に行くのはお前と一緒のときだけだ。
別に安い店が悪いというわけじゃないが、ここの酒は色付の汚水みたいなもんだ。
油の悪い、不衛生な料理は、毒を食っているような気がしてならない。
なあ、別に女が居る店でなくたっていい。
もう少し金を出せば、こんな残飯でなくって、本物の酒と食べ物を出す店を
いくらでも知っているはずの年齢じゃないのか、俺たちは?
でも、今のお前を見ると、
お前がポケットから取り出すくしゃくしゃの千円札三枚を見ると、
俺はどうしても「もっといい店行こうぜ」って言えなくなるんだ。
お前が前のバイトクビになったの聞いたよ。お前が体壊したのも知ってたよ。
新しく入ったバイト先で、一回りも歳の違う、20代の若いフリーターの中に混じって、
使えない粗大ゴミ扱いされて、それでも必死に卑屈になってバイト続けているのもわかってる。
だけど、もういいだろ。
十年前と同じ白木屋で、十年前と同じ、努力もしない夢を語らないでくれ。
そんなのは、隣の席で浮かれているガキどもだけに許されるなぐさめなんだよ。
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 17:06:15.14ID:fNmxd8sy0
18年バイトは努力不足といわれても仕方ないかな
大学まで出てるなら経営勉強して起業でもすればいいのにと思うんだけどなんでそういうことする人少ないんだろうね
日本の大学って大学行った意味ある人ほとんどいないんじゃないだろうか
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 17:06:41.78ID:E40HtAAg0
国連と政府のコラボですからなw


○40代、団塊ジュニアが子供の時からやられたこと

・人口爆発騒動(人口増加は悲惨と煽られる、1974年世界人口会議)
・極端な競争偏差値教育(人数多いのはうんざりキャンペーン)
・総中流の否定(実力個人主義、個性と煽られる)
・終身雇用の否定(リーマンは社畜、歯車と煽られる)
・フリーター、転職、派遣を煽られる (1985年派遣法制定)
・小さな親切大きなお世話と煽られる(個人主義推進、冷たい社会推進)
・男女平等、働く女性を煽られる (専業主婦否定、フェミニズム推進)
・男らしさ、女らしさの否定。(フェミニズム推進)
・3高、アッシー、メッシー、貢君(フェミニズム推進)
・恋愛至上主義、恋愛結婚煽られる(婚約、お見合い、興信所、仲人否定)
・25歳結婚適齢期否定(セクハラ、差別と煽られる)
・結婚まだ?子供まだ?(セクハラ、差別と煽られる)
・不倫ブーム(夫婦、家庭破壊)
・DINKS(子供いない夫婦はおしゃれと煽られる)
・長男の嫁は悲惨と煽られる(家付きカー付き婆抜きの続編、核家族推進)
・1985年、女子差別撤廃条約加入→男女雇用機会均等法制定
・氷河期
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 17:07:10.89ID:0T4+YQ2C0
>>448
言わんとしていることは分かるけど、学部卒と院卒を同列に語ってても例にならない
現在はむしろ院卒の方が悲惨だが
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 17:07:14.31ID:CjyJMdSy0
>>456
> 正規雇用なのに批正雇用並みの給料、所得しかないとかのデータがありますでしょうか?

私の主張は正規雇用は非正規雇用よりも年収は高くなります。です。
お前の書き込みは的外れすぎてアホです。
馬鹿とは会話したくなくなりますね。
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 17:07:49.85ID:+h3Incmw0
そもそも成功と失敗って何?

例えば最初からあった4億の借金がチャラになった場合は成功と失敗のどっち?
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 17:07:54.02ID:rzCt07rS0
>>415
40代になっても尖ったのしか仕事持ってないしとってこれないから
当時尖ったの採用してたのは大正解だし、採用された尖った人はもうとっくに辞めちゃってるだろうね
尖った人が難関資格とるとすごい+に働くんだろうけど
がり勉がさらに慣れた勉強して資格とっても美人が整形してなんか変になるみたいなのでしょ
これは足りないものわかってないというか、わかりたくないんだろうね
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 17:08:02.69ID:PubipN9K0
>>467
白木屋に対する風評被害が酷いな。
今もあるんだっけ?
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 17:08:13.65ID:ZEWepDST0
>>470
理系は院卒のほうが就職に有利だよ。
文系は圧倒的に学部卒が有利だが・・・
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 17:08:19.54ID:k4FW0mNa0
>>414
自民党は公共事業を増やさなければいけなかったのに、減らしてしまいました
その結果、国民は苦しい生活を強いられています

公共事業費の推移
https://i.imgur.com/PgscPRq.gif
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 17:08:27.35ID:2yG8VH2S0
>>1
好きなように生きたらええんやで
江戸時代の殿様よりもええ暮らししているんやからな
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 17:08:43.90ID:2CzkSTjk0
>>463
シャープとかNECの同期とか知っているけど、40過ぎの技術系は悲惨だよ
まともに実績出していたら普通は管理職だけど、管理職なので、最先端の技術からは疎くなるし、
その技術分野全体が衰退したなら、リストラ対象
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 17:09:01.58ID:TRWU5NIj0
院といっても文系と理系じゃ天と地の差が
00年前後ですら理系、特に工学系は院はどこでも就職できたんじゃないか?
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 17:09:06.94ID:R/AlzC2A0
文系ははじめから勝負にならなかった
派遣でいくらでも替えが効いたから
六大学以上の理系で(バイオ生物除く)就職難の氷河期って板のだろうか
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 17:09:25.23ID:E40HtAAg0
自己責任でいいから、少子高齢問題も自己責任で。
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 17:09:28.38ID:n5FMAOy40
>>386
9割さんってこの定義と世間の正社員感のズレ利用して統計では9割ッ!9割!ッて言ってたよね
ってかズレあるの知ってて執拗にコピペスレ乞食してるのが透けてて滑稽だったけどまだこのスレでもどっかでマーキングしてんのかな?
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 17:09:51.19ID:PubipN9K0
>>480
文系院なんぞそもそも時代を問わずに学部に比べて就職ヤバイだろ。
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 17:09:52.67ID:nCBL9jkN0
>>460
>正規雇用は業績次第で賞与も出ます。
業績次第で正規雇用でも賞与も出ない事も多々ある。

>嘱託契約社員と正規雇用では年収は違います。
>能力次第ですが、正規雇用の方が年収は高いですよ。
だからこちらが聞いてもいない事を勝手に書いては

>総務省統計局の調査結果からも一目瞭然で、
未だに平成の大本営発表の親玉を信じるおめでたい頭だと言う事を自ら告白するとw

>社会人なら常識の範疇です。
そもそも社会人とは中卒の土方でも成れるものである。
だから何でしょうか?
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 17:10:37.93ID:RmApzJaH0
効いてる効いてるニヤニヤ
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 17:11:07.77ID:2yG8VH2S0
>>1
働くのも後20年ほどぐらいだろ
無理すんな
誰にも迷惑かけずに自分の好きなように生きたらええんやで
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 17:11:10.95ID:GgD1bdtc0
IDは4月30日から本日までのもの

ID:xaJqOcpD0 = ID:/vUFS+FV0 = ID:4JQ87pIP0 = ID:hIk89msH0 = ID:T+QRDJVN0 = ID:pakJsDyT0 = ID:L9yMCpnj0 = ID:CjyJMdSy0

華々しい設定
・50代(自称 卑怯者ではない)
・JPX400の東証1部上場企業の管理職
・専門は機械と土木工学で海外では某機関からのご指名で現地で指導もしている
・専門分野では日本でも数人レベルの希少性だと国からも評価されている
・年収2000万以上(不労所得年800万込み)
・美人でスタイルの良い元女優の現役モデル(主演映画が2本あり)と付き合った

ことがある
・妻が会話したことも無い男にストーカーされて通勤経路を変えたことがある
・満員電車が苦手
・車を運転する
・運転手付きのハイヤーかタクシー通勤の可能性もあり
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 17:11:14.18ID:2CzkSTjk0
>>481
理学系は死んでいた
工学部でもバイオ・化学関係は元々枠が小さいので辛かった
東大院卒の女性が大手に決まらず特許事務所で働くとかよくあった
東大新領域のロンダ組も結構苦労しているのを見る
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 17:11:15.97ID:TRWU5NIj0
>>416
「米2週間ぐらい食ってない。ずっとカップラーメンと焼きそば」

俺は消した
貧乏アピで人間的に信用できないのがカップラーメン食ってるとかいう奴
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 17:11:56.76ID:uWSxhcsd0
日本民法の父、穂積陳重の『法窓夜話』を現代語に完全改訳。
法律エッセイとして異例のベストセールスを続けた名著を
手軽に読みやすく。短編×100話なので気軽に読めます。

【奉祝】 無料キャンペーン実施中 【5/5まで】
新天皇陛下の御即位を祝し只今無料ダウンロードキャンペーン
実施中です!この機会に是非ご利用ください。

法窓夜話私家版 https://www.amazon.co.jp/dp/B07R44CT5N
hxq
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 17:12:19.56ID:nCBL9jkN0
>>471
>私の主張は正規雇用は非正規雇用よりも年収は高くなります。です。
それは誰でも知っている事で、
俺はその事をお前には一切聞いてはいないのだけど。
やはりお前の書き込みは的外れすぎてアホです。
此処までの馬鹿をはるかに超えた超馬鹿とは会話したくなくなりますね。
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 17:12:26.63ID:2CzkSTjk0
あと、理系でも農学部も苦戦していた
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 17:13:47.29ID:Me/zsrOj0
バイト続けて、店長(管理職)になるわけだが、それが罠で
人が足りなくてシフトが埋まらないときに店長が出勤することになる
管理職である自分が労基に反するわけにはいかないので
長時間労働は記録には残せない
毎日くたくたになってスキルアップのために勉強の時間なんて作れない
世代的に簡単に転職なんて考えない、責任感ゆえに試行錯誤するも
本社がことごとく壁になり消耗していく

組織に対して従順すぎた
収入は増えない、恋愛する時間もない、年々体力が落ちていく
これでも努力が足りないとか自己責任だって言い放つんだもんな
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 17:13:51.87ID:VrUxVFLU0
まあ各個人の境遇に関しては各々の責任だろうよ
ただ就職難という社会情勢を作り出してしまったのは政治の責任
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 17:14:12.21ID:pcD+tHBW0
>>3
何を持ってゴールとしてるか?じゃないかな。
「隣の芝生は青く見える。」と同じで上を見てもキリがない。
核家族化を煽って世帯を細分化した結果
雇われ人(サラリーマン)ばかりが増えて行ってるという
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 17:14:19.41ID:1S8hu+290
>>482
個人の問題と国の問題を一緒にされても、、。そういうとこだよ、キミ
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 17:14:28.73ID:2CzkSTjk0
氷河期なので、学歴とかも箔をつけなきゃと、東工大すずかけや東大新領域へのロンダしていた理科大卒も
結構苦戦していた
学歴目当てになっていたのが使えない人材の印象を与えたのだろう
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 17:15:28.83ID:idbzXER50
柴崎周人 21歳 Twitter @inte235dy @gradivrot24_25 柴崎周人 幼女死体遺棄 柴崎周人 幼女監禁致死 柴崎周人 幼女監禁致死レイプ殺害 柴崎周人 在特会 柴崎周人 デブ 柴崎周人 幼女監禁致死レイプ強姦 柴崎周人 クズ 柴崎周人 強姦致傷 柴崎周人 電気通信大学
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 17:15:37.77ID:4s6tKdtZO
この世代ってバイトやパチンコで生活するだけならなんとかなれた世代だよな
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 17:15:42.92ID:CjyJMdSy0
>>485
引用と書き込みが別れていないので読みにくい。
読む気が起きない
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 17:15:46.28ID:0T4+YQ2C0
>>480
工学系は医薬学部のようなものだから
大変以前に興味を湧けない人も多そう
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 17:15:52.63ID:1S8hu+290
>>496
わかってんじゃん。バイトの延長中の正社員として従順になるのとが、自己防衛ができてなかった、つまり自己責任
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 17:15:56.67ID:ZEWepDST0
>>495
日本ではDは需要少ないからね。

うちは某企業の研究所だけど、
毎年採用90人くらいでMが75人に対してDが15人くらいしかいない。
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 17:17:06.22ID:2CzkSTjk0
転職の面接って1次面接は多くが30分なんだよね
幾ら実績上げても、本当にその実績が本人のものなのか、本人の能力なのかなんてわからないんだよね
面接官も変なの採用したというレッテル張られたくない
となると、安心できる企業勤務か否かで1次評価する。
このため、ランクアップの転職も努力したところで容易ではない。

なので、新卒で中小企業行ったら、相当なものがないと、大手企業にいけない
非正規も同様で、一度非正規になったら、なかなか正規になれない

当時は、非正規から正規というルートもほとんどないし
今は多いが
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 17:17:11.41ID:nCBL9jkN0
>>504
俺にコテンパンに論破されてはア〜ア〜聞こえないニダと言う様になりましたとw
それに読む気が起きないのではなくて、
読む能力が一切無い超馬鹿だという事が証明されたw
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 17:17:32.36ID:CjyJMdSy0
>>493
では以降お互いに絡まないようにしましょう。
以降スルーします。
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 17:17:54.26ID:BUc+lk7H0
>>494
農学部で「これからはバイオだ!」と大量に生産されたピペットドクターはどうしたんだろうね
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 17:17:58.37ID:0T4+YQ2C0
>>489
理学系は学部も院もダメだけど、院の方がひどいね
純粋な工学系は医者や薬剤師と同じで食いっぱぐれないから
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 17:19:00.65ID:nCBL9jkN0
>>510
そして勝利宣言をしては完全無視して逃走するとw
お前は所詮その程度の知能レベルであるにも関わらずに、
俺にしつこくレスした事を後悔するが良いw
0514相場師 ◆lXlHlH1WM2
垢版 |
2019/05/04(土) 17:19:02.60ID:TVkRmnGo0
夕方に帰って、18年ベース練習したらすんげぇ上手くなるだろうな
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 17:19:02.63ID:UPBibnTI0
統計として沈んでいる人が多いのは政治の責任
個人の状況は個人の責任
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 17:19:26.25ID:2CzkSTjk0
氷河期を心配した真面目な人は1年生から司法試験や会計士、司法書士などの難関士業を目指していたが、
これらも当時は狭い枠で、在学時合格は優秀層のみで、合格できなかった層は新卒切符をなくし、非正規の世界に入っていった
TACやLECとかは大繁盛
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 17:19:40.45ID:EZBzfRRt0
>>1
10円やるから働け
100円やるから働け
1000円やるから働け
お前は1000円で働くからそうなる
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 17:19:44.22ID:GgD1bdtc0
都合の悪い質問はスルーしデマを撒き散らす卑怯者
IDは4月30日〜

ID:xaJqOcpD0 = ID:/vUFS+FV0 = ID:4JQ87pIP0 = ID:hIk89msH0 = ID:T+QRDJVN0 =

ID:pakJsDyT0 = ID:L9yMCpnj0 = ID:CjyJMdSy0

華々しい設定
・50代(自称 卑怯者ではない)
・JPX400の東証1部上場企業の管理職
・専門は機械と土木工学で海外では某機関からのご指名で現地で指導もしている
・専門分野では日本でも数人レベルの希少性だと国からも評価されている
・年収2000万以上(不労所得年800万込み)
・美人でスタイルの良い元女優の現役モデル(主演映画が2本あり)と付き合ったことがある
・妻が会話したことも無い男にストーカーされて通勤経路を変えたことがある
・満員電車が苦手
・車を運転する
・運転手付きのハイヤーかタクシー通勤の可能性もあり
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 17:21:01.67ID:n5FMAOy40
まだいたんか承認欲求オバケ
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 17:21:10.90ID:EZBzfRRt0
>>1
18年間1000円で働らいた
そして死ぬまで1000円で働け
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 17:21:16.78ID:UPBibnTI0
>>518
今はここが戦場なのかw
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 17:21:29.86ID:2CzkSTjk0
バイオ系は2000年代に凄く人気あって、某難関私大のバイオ学科進学予定者は優秀層ばっかり
進学者は二桁しかいないのに、東大合格者(仮面浪人)が何人もでたとかいう皮肉な状況だった。
しかし、就職は悲惨だった
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 17:22:23.44ID:dVPC1m6O0
>>51
子会社出向のリアルも派遣で見てたりするんだよ あれは首切りと変わらん 月50万以上だから仕方ないとはいえ向こうの月15万程度の契約社員にボロクソ言われてもしがみついてる毎日だぞ
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 17:22:46.87ID:2CzkSTjk0
就職活動失敗した高校の同級生はFACEBOOKほとんど使ってない
就職で大手に内定した大学院の同級生はFACEBOOK結構使っている
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 17:22:52.54ID:GgD1bdtc0
>>521
氷河期世代スレには必ず現れるから注視してれば分かるw
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 17:22:56.97ID:Up+0E2Nq0
やっぱ努力より運じゃないかな
学歴も公務員も軽んじられてて
バイトの受け皿だけはたくさんあってとりあえずの生活には困らなくて
親の金もあるしっていう風潮だったからなあ

俺も田舎者の考えでとりあえず就職できるとこはいるかで走り始めたベンチャーにバイトで入って数年で正社員で
いま給料も年齢もアラフォーってだけだし
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 17:23:15.93ID:UPBibnTI0
法科大学院設立もこの時期だったから、飛びついて後々人生狂った法学部生も多かった
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 17:24:12.73ID:2CzkSTjk0
赤字にほぼなったことない大手企業だと、
毎日ネットサーフィンしている使い物にならない50代のオッサンが
首にもならず1000万もらえています

時代の運のおかげ
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 17:24:50.63ID:0T4+YQ2C0
>>507
採用側の変な配慮があって、Dは優秀=高待遇=少数精鋭と思われてるからね
学部卒やMと同条件で採用すれば良いと思うけど、悪い意味で量より質と見做されてるんだよね
まあ、いつまでも大学に残って遊んでるというイメージが付いてしまったのもあるだろうけど
実際に院卒は大学4年間で遊び足りないか、就職先が決まらずに進学した人も多いからねえ
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 17:25:58.63ID:UPBibnTI0
厚労省相手の仕事で厚労省に行くと、偉い人がネットサーフィンしてて普通の人はよく仕事してるのが見えて面白い
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 17:26:03.29ID:K4+18M+M0
cvbxcvd
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 17:26:35.52ID:R/AlzC2A0
当時は卒後アルバイターよりは院進がよきものとされてたから
ただ不景気が長く続きすぎで数年院生やってもどうにもならず
そしてポスドク問題へ…
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 17:26:36.36ID:kyyIIkRm0
>>525
4月から立ちまくってる氷河期のスレに一部上場の管理職って言ってるくせに
平日昼間も10分間隔くらいで書き込みまくってるからなw
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 17:26:55.99ID:UPBibnTI0
文系の院地雷なの何とかならないん?
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 17:26:57.83ID:2CzkSTjk0
>>529
給料も5年分の社会人のキャリアあるとして採用するからね
その目に適う人材はなかなかいない
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 17:27:40.65ID:+h3Incmw0
>>519

特大ブーメランだな。
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 17:28:15.93ID:0T4+YQ2C0
>>526
運もあるけどベンチャーに飛び込み、認められたあなたの行動力もあると思う
有望株のベンチャーに草創期から入れたのは大きい
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 17:28:41.78ID:nLGhMsze0
>>536
高卒ならそうかも。
きちんとした大卒なら1200万ぐらいだし。
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 17:28:43.85ID:2CzkSTjk0
>>534
文系院って、実学系でも、実務で問題にならないようなマニアックなこと扱っているからねえ・・・
実務で問題になる場合は、それなりに理論が確立されているから

そんなマニアックなものを勉強した人材を2年キャリアあるものとして採用する動機がない・・・
このネガティブフィルターをクリアするには相当な優秀さを示さないと
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 17:28:53.30ID:iPBE+2Uy0
文系に進んで18年バイトは自己責任だろ
何で理系の勉強をしなかったのか?
30年位前から早慶レベル未満の文系は運動部に所属しないと人扱いされないなんて、みんな知ってた話じゃないか
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 17:29:04.22ID:k4FW0mNa0
>>400
ビザを取るには日本で実務を経験する必要があります
海外の受け入れ先企業の「この人がいないと仕事にならないのでビザをお願いします」といった嘆願書がないと取れません
海外に行くためにはまず日本の景気を良くして、
この人がいないと仕事がうまくいかないと言われるほどの経験を積ませてあげることが必要です
低賃金で働かざるを得ない状況を改善しないと日本から脱出したい人も脱出できないのです
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 17:29:06.54ID:Eg6kJptg0
>>529
と言うか院で専門が更に狭まるとこれが合致する分野以外じゃ
無駄な学歴になるからな
院卒としての仕事が無きゃ給料だけ高い専門家になる
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 17:29:22.78ID:EZBzfRRt0
本当に頭の良いやつは大学にしがみつ事はしない
頭が悪いから自己責任だろ
更にバカが居たが院卒は文系理系共に使えない
24歳で何する?今も同じでバカですか?
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 17:29:43.96ID:UPBibnTI0
年齢で問答無用で弾かれたり、契約社員や派遣社員の雇い止めが転職回数にカウントされて書類見てくれなかったりするのきついよなあ
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 17:29:51.18ID:rzCt07rS0
>>526
いや、努力なんだよ
遊びって難しいから勉強に逃げてるだけの努力不足なんだよ
士業なんかがり勉が受かっても稼げないけどホストが司法書士に転職したら稼げるよ
遊びに金転がってるもん
遊んでるだけもいかんけどね
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 17:31:07.09ID:0T4+YQ2C0
>>535
院生って、ガチ優秀の研究者タイプと就職先送りタイプの両極端だからね
大学卒業して実態を知っている人が採用側に増えたのも大きいと思う
東大院卒という迷ワードにはもう騙されない
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 17:31:12.36ID:EZBzfRRt0
難題の国家資格を取得できる様なお利口さんはザラにはいない
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 17:31:30.37ID:UPBibnTI0
問題は無いって言ってる人、アーアー聞こえないって言ってるのと同じだよなw
生活保護増加による社会保障制度破綻の危険性を認めたのに何言ってるんだという話
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 17:31:52.58ID:Eg6kJptg0
>>542
と言うか18年でなんか資格の10個くらい取得しろって話だな

ぶっちゃけ高卒でも大型取って大特取ってりゃ
正社員なんていくらでもある
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 17:32:25.93ID:EZBzfRRt0
希望論は要らないし
実際活躍できるスキルが無いんだよ特に院卒
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 17:32:26.55ID:2CzkSTjk0
ヤフーファイナンスで利益率が高い会社をピックアップして、
経営状態を過去のものも調べて、戦後赤字になったことがない企業を見つけて、
そこに入った点だけは当時の俺を褒めてやりたい

リーマンも無事乗り切ったし、当時まだある程度人気が残っていた(当時も凋落気味だったが)
ソニー・パナ・NECとかからも、首切りや競争が激しいって逃げて転職者がきた
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 17:32:29.48ID:iPBE+2Uy0
>>529
よく分からんが学部卒より勉強したのだから、その分のパフォーマンスは出してもらわんとね
それを見越して給料の上乗せはするんだし
それがないと言うなら留年した奴とか無職と何が違うの?
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 17:32:30.35ID:n5FMAOy40
>>521
そらこんだけみんなから注目される場なんてそーねーからな
ギッギモヂィィ!モットボクヲミテェェェァァァァ!モットボク二バカニサセテ!ツゴウノワルイジジツハキコエナイカラボクハゼッタイマケナイ!ボクヲリカイシナイノハミンナバカ!ソンナバカドモアイテニシテヤッテルボクエライ!
…だからぼくをむししなあでぇぇぇぁぁぁぁぃぇぁぁぁ!!
壊れたスピーカーみたいにおんなじことしか垂れ流さねぇからゲシュタルトほーかいしてこんな感じにしか読めなくなってきたわ
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 17:32:56.57ID:UPBibnTI0
>>541
突き詰めると、大学は研究者以外職業訓練してたほうがマシってなりそうだな
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 17:33:06.84ID:EZBzfRRt0
即戦力として使えないバカが多い
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 17:33:07.11ID:2k5TPXqs0
まあほっといてもやられた分は死ぬまでにきっちり足引っ張ってくれるよ
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 17:33:24.77ID:66mRn/Yf0
>>24
だよな、俺らの時はみんな偏差値60以上だった。
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 17:33:30.28ID:0T4+YQ2C0
>>534
理系も医薬工以外は地雷だから
もっとも医薬は院と言うより四年制の延長だから、院自体が地雷になりやすい
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 17:33:39.84ID:dVPC1m6O0
というかバイトって意味無いが世の中がバイト5人で正社員1人という会社が実に多い 
社会全体が人の未来を食って今を過ごしてる
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 17:34:01.96ID:nCBL9jkN0
>>533
それに毎晩深夜まで氷河期世代の男性の9割は正規雇用であると連呼しては、
ある日には深夜から明らかに出勤の時間である朝まで粘着しては私は満員電車が苦手なので、
車で通勤しているといっては一睡もしないまま消えていきました。
そこまで会社で偉い人が仕事以外で一睡もしないきちんと仕事できるのかとw
それに一睡もしないで車通勤とか寝ながら運転したのかよとw
運転手付きハイヤーを出して貰うほどの偉い人が連日連夜何やっているのだろうか?
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 17:34:03.64ID:2CzkSTjk0
文系院いくなら、通信の大学に再入学して働きながら学士取った方がいい
ワイは理系院卒だけど、法律も知っときたいということで通信で法学士とったよ
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 17:34:27.85ID:Eg6kJptg0
>>550
まあ漠然と赤ん坊が高卒するまで過ごしたのが悪いとしか
言いようがない

その間に赤ん坊が高卒資格と普通免許くらいとってるんだから
大卒なら国家資格の10や20取れるだろ
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 17:35:09.52ID:eZk9GdN/0
努力したら全員がメガバンクに就職できるとでも?
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 17:35:13.81ID:n5FMAOy40
>>538
オメーが釣れてどーすんねん
レスありがと/////
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 17:35:46.81ID:hZxxED/n0
>>550
問題は自己責任かどうかではなく
助けないと国がヤバいかどうかなんだよな
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 17:35:52.99ID:R/AlzC2A0
でも国立大出て18年バイトはレアケースだろうな
こんな人日本に一人しか居ないんじゃないかと思う
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 17:36:21.40ID:K4+18M+M0
>>566
馴れ合うなボケが
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 17:36:35.64ID:iPBE+2Uy0
>>565
良い会社でメガバンクって発想が既にアレなんだと思うんだけど
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 17:37:23.76ID:2CzkSTjk0
当時よくテレビにあった、
「大手企業ですら倒産する時代。時代を読んで進路を決めることが大事。」
という意見は安全サイドからの無責任発言すぎて嫌い。
そんなの読めたら、信用取引やって株で大金持ちや。

なお、当時バイオ系が流行って、多くが志望して優秀な人材だけが進学できたが、
就職状況はバイオ系が学部トップクラスにひどかった
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 17:37:26.91ID:FWxml66H0
>>563
もう政府が文系いりません宣言してるからなぁ・・・

てかあぼーん多すぎ
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 17:37:51.42ID:K4+18M+M0
>>559
ねた?
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 17:37:53.33ID:7wNzCX6R0
自己責任って言うにはある特定の世代に集中し過ぎだろ
努力しろを超えてるのは間違いないから国がなんとかしないとな
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 17:37:53.49ID:Eg6kJptg0
>>561
つーか飲食とかバブルの頃でも学生バイトばっかりなんて
普通にあったんだが?
人手不足だと当たり前の形態だし生保会社なんて支店長と事務2人
だけ社員で後は数十人勧誘のセールスなんて形態もある
少しは世間見ろよ
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 17:37:54.34ID:UPBibnTI0
>>567
論点変わってるのに何言ってるのやらという感じ
自己責任論で相手けなしてる間に、国が沈んでいたという
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 17:38:00.22ID:TRWU5NIj0
今更昔の時代環境はどうでもいいな
生きてきたつけをはらわにゃいかん
それが世間のメンバーシップとマイホームか世間からの敵意か
それだけだ
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 17:38:03.27ID:Ya3LeFBd0
1人で生きるなら週4バイトで3休にする方が人生楽しいだろ
正社員になれば幸せなんてことはない
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 17:38:06.86ID:0T4+YQ2C0
>>544
そうそう、だから理系も院に行くほど不利になる点が多い
まあ、本来は学問を突き詰めてスペシャリストになる道だしね

>>554
上でも何度か言ってるけど、同じ大学にいると「就職できなかった」「もっと遊びたい」と言って院に進学する人も多いからね
採用側もそれに気付いてるから就職活動でも不利に働くことは多い
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 17:38:07.19ID:iPBE+2Uy0
>>567
助けると言うか、沈没しないように生かさず殺さずを目指すって話だけどな
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 17:38:13.63ID:CjyJMdSy0
>>536
> 40歳高卒で年収900万の俺はマジでラッキーなんだな…

総務省統計局労働力調査ですと398万人がそのクラスの年収になるようです。
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 17:38:26.68ID:E40HtAAg0
>>499
国連と政府の政策ですよ、少子高齢はw
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 17:38:42.56ID:n5FMAOy40
>>567
だからこそ自己責任ってことにしときたいんじゃないの?
そーすればまだしばらくはアーアー聞こえなーいプレイ続けられるだろうし
あとは野となれ山となれだろうけど
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 17:38:59.29ID:K4+18M+M0
>>572
閣僚が私大文系しかいないのに?
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 17:39:10.44ID:UPBibnTI0
今ってメガバンクの面接まだ8次までやってるの?
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 17:39:16.92ID:n5FMAOy40
>>569
/////
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 17:39:26.14ID:dVPC1m6O0
>>554
バブル時代って結局仕事取ってこれる高卒の営業マンが持て囃されたからなあ 
バブル時代って氷河期よりも更に大卒が居なかったわけだし 勉強よりも人と仲良くできるかが大事って当時よく言ってたし
0592名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 17:39:47.27ID:eZk9GdN/0
>>553
ヤフーファイナンスがある時代でよかったな
氷河期世代はまだNetscapeとかでヤフーもグーグルもなかったようなもんだ
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 17:39:49.04ID:Rga8vyoR0
いくら氷河期だって
大企業にこだわらなければ
国立大の新卒で就職出来ないはずは
ないんだがなぁ
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 17:39:51.38ID:CjyJMdSy0
>>536
訂正
> 40歳高卒で年収900万の俺はマジでラッキーなんだな…

総務省統計局労働力調査ですと438万人がそのクラスの年収になるようです。
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 17:40:14.74ID:UPBibnTI0
>>586
閣僚は世襲だからセーフ
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 17:40:15.34ID:Eg6kJptg0
>>574
特定の年代だけが声だしてるんで
別に団塊の年寄りでもずーっと非正規だの日雇いだのはいたから
無年金のナマポ爺さんが存在してる

高度成長期の団塊ですら非正規はいる
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 17:40:24.72ID:iPBE+2Uy0
>>586
閣僚って日本に何人居るか分かってる?
なれなかった残りはゴミだから捨てて良いって言いたいの?
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 17:40:47.12ID:2CzkSTjk0
不均衡なのは、
入社時は非常にスペック見られる一方で、
入社後は秩序重視で優秀でも出世もほとんど差が開かず、
無能でも一定の待遇が保障されているところ
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 17:41:01.44ID:eZk9GdN/0
>>570
そういう意味でメガバンクと書いたんじゃないよ
どんなに努力しても座席数には限りがあるのに座席に座れたあとのエリートの論理は横暴だなってことさ
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 17:41:03.15ID:+h3Incmw0
>>578

ふつう、それに気づいた時には
60歳過ぎになってるんだよ。
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 17:41:07.78ID:7wNzCX6R0
>>596
いるってのと、多くいるは違うだろ
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 17:41:35.96ID:FWxml66H0
>>584
自分が担当の時に問題化してなきゃそれは問題じゃねーからな
頑張れ小泉Jr
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 17:41:40.71ID:GXuPNn0W0
偏差値50の専卒のcore30社員だけど氷河期おじさんの9割は自己責任残り1割は時代の被害者
その1割の声がここ5(2)chでは大きい
当時の苦労は認めるが約20年、もう一度言う、20年あったのに何してたんだ?
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 17:42:01.46ID:rhnyeJzo0
ロスジェネって40〜50代だろ?
今から税金突っ込んだところで子供が作れる訳でもないし管理職になれる訳でもない。
失敗を繰り返さないようにこれからの若い世代の雇用と教育にこそ注力すべき。
この世代は不況を生き抜いて来たバイトのスキルはあるんだからこのまま安い労働力として世の中を支えてもらった方が良いよ。
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 17:42:47.98ID:eb3VJ0Pa0
いつまでもおじいさん達に政治させてちゃだめだよ
自分たち世代の声を届けてくれる人を担がないと
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 17:42:53.48ID:dVPC1m6O0
>>575
だから世の中おかしくなるだろ 正社員がもともと極端に割合少ないんだから 
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 17:43:06.49ID:R/AlzC2A0
>>605
だからこれからこういう人たちの生活保護問題で国が潰されると言ってるのに
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 17:43:14.57ID:wNjjes1TO
氷河期世代を騙し洗脳した日教組と既得権益しか考えなかった労組が悪い。

バブル世代に女も金に未来を奪われた訳。
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 17:43:41.46ID:rzCt07rS0
>>591
今もっと勉強より人と仲良くできる奴が求められてるんだよ
ここでもずーとダメな奴が学力不足みたいなことにしてるけど面白み不足だから
面白みさらに打ち消す勉強するって言われても
なんの役にも立たない新しい発見のない勉強したいだけだもん
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 17:43:45.18ID:eZk9GdN/0
>>605
子どもを産めるのは女
それを養うのは男

男を助けるのは何歳でもいい
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 17:44:19.63ID:KouOJD0m0
氷河期世代さんですか
優秀なんですよね
お仕事何されてますか?
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 17:44:22.60ID:UPBibnTI0
就職氷河期というから転職は楽だったみたいになってるけど、就転職氷河期だよなw
常に、就職氷河期世代に間に合わないように対策がうたれていったからな
0616!omikuji !dama
垢版 |
2019/05/04(土) 17:44:23.95ID:2ARkXnW50
>>508
そうなんだよね。
バブル新卒で就職氷河期に転職したけど、新卒で入ったのが有名大手だったからその後の転職活動でもずっと有利がついてまわった。
新卒は氷河期でも中途採用は引く手あまただったからね。そういう求人は非正規で頑張って資格取得した人には門戸を開いてなかった。即戦力の経験者以外は対象外だった。
新卒の時に就職氷河期だった人にも、国が補助して第二新卒歓迎みたいな受け皿があれば少しは違ったんだろうか。
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 17:44:27.68ID:Up+0E2Nq0
>>539,547
就活担当が人手足りてないって募集あったけどどう?
「うぃ〜っす」
で入って
しばらくして査定の面談で
「そいや時給アップじゃなくて正社員にもなれるって聞いたんすけど」
給料減るけどいいの?
「親の小言が減るんでおなしゃす」
で現在に至るんでニントモカントモ

院とか選り好みとかしないで
勝たなくていいから負けないようにで動いてたんで
手持ちのlifeカードで最低限やる事やってればいいんだなーと言う感覚しかないのよね
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 17:44:33.42ID:DsvjvUaj0
非正規雇用を増やしておきながら
非正規なのは努力不足とかいうのもどうかと思うがな。
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 17:44:42.03ID:Eg6kJptg0
>>593
割りとマジで氷河期の6割ってf欄文系込みで6割だからな

これが仮に2割だと国公立や有名私大は就職できてf欄や美大芸大が
全滅て事になる
就職率は大学で大きく異なる

どーせ大卒1人しか雇えないとなればf欄は採用しないで偏差値高いところから
採用するのは当然の事
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 17:44:42.55ID:evSqbOrh0
>>1
努力不足、ってより[現状把握と将来志向のミス]かと。
"大学卒業すれば幸せな未来が"なんてのが、当時から既に"幻想"だったわけで。そりゃ、ね。進学率が上がる=卒の価値(学歴の価値)は相対的に下がるのだから。
そこに加えて[学歴のプライドとコンプレックス]から、大した大学でも無いのに"大卒だから現業は嫌。例え正社員でも"っていう、勘違いした(価値としては高卒並みか以下)連中が[氷河期だ!不運だ]と騒いでるだけ。

因みに、氷河期世代で"運良く引っ掛かった能無し"連中は、結局のところ[窓際左遷かリストラ要員]なんだよね。
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 17:44:53.12ID:iPBE+2Uy0
>>599
それを不平等と言ったら共産主義だよ
資本主義なんだから給料も需要によって決まる
補助金を投入するとそれのバランスが崩れるから
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 17:45:40.38ID:E40HtAAg0
分岐点w

・1985年:派遣法成立、プラザ合意>>604
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 17:45:59.60ID:fWPxNIme0
こいつは氷河期の中でも最底辺のゴミだろうが
こいつを助けないと自分も助からないので
他の氷河期が擁護する
クズがクズを支える構図
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 17:46:15.44ID:TRWU5NIj0
>>622
> 資本主義なんだから給料も需要によって決まる

これかなり崩れてないか?
結構日本は社会主義だぞ
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 17:46:30.59ID:FWxml66H0
>>604
過労とパワハラで戦線離脱現無職よ

今後は俺も下賤になろうと思う
団塊しらけ世代の「上の世代に守ってもらっておきながら下の世代を守る年齢になったら
足蹴に出来るその下賤さ」を見習うわ
陰険なのは卑怯でも日本人の大多数がソレなんだから正しいって事を知らんかったわ
卑怯に、下賤に責任回避する能力が俺には無かった
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 17:46:31.89ID:E40HtAAg0
>>604
それは政府に聞かないとねw
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 17:46:40.77ID:2CzkSTjk0
>>604
何すればよかったと思う?
ワイの仲が良かった高校の同級生が難関大卒でずっと非正規。
大学時代ならまだアドバイスできたが、非正規がずっと続く彼が正規に就職する術が
思いつかず、ずっとアドバイスできなかった。
的外れの上から目線発言になりそうだったし
(大学時代にそういう発言を凄く嫌がっていたこともあったし)。
その一方で、生活費は必要。

実際問題、今正規社員にいる人も同じ前提・同じ境遇に陥ったらなかなか立ち直れないと思う。
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 17:46:55.67ID:5DTswp6h0
>>325
統計で一番重要なのはどういう母集団なのかということ
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 17:47:01.22ID:A7znOndQ0
>>609
最近まで生活保護で社会保障が将来危ないと思ってたけど、
氷河期スレや年金支給年齢の変更スレを見てると思ってたより保護は低予算だった。
潰れるというなら税金ジャブジャブの年金と上がり続ける医療費の方がよっぽど危ないな。
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 17:47:05.20ID:n5FMAOy40
>>360
亀レス
なんか変な毒気にやられて気が立ってたすまんな
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 17:47:09.13ID:CjyJMdSy0
>>618
氷河期世代雇用男性の場合は非正規雇用は年々減ってますよ。
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 17:47:31.61ID:R/AlzC2A0
まあ国立大出てバイト18年は自己責任としか言えないな
一応国の税金で大学出てるわけだから日本の発展に寄与できるような仕事についてほしかったね
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 17:47:38.27ID:sPywPa3W0
つか職種によるが、バイトは甘え。対人関係が気楽でそのほうがいいんだろ。
っていうと、叩かれるがこれ。バイトで食えるとか世の中がいい証拠だ。
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 17:47:39.85ID:eb3VJ0Pa0
>>611
会社に入るためには学歴が評価されるけどこれは一人でも頑張れる
社会で生活してく上ではみんなと仲良くできないと難しいね
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 17:48:03.61ID:UPBibnTI0
>>629
多すぎるわ
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 17:48:03.68ID:E40HtAAg0
親の団塊の世代の財産で食っている連中が多いんだから、そっとしておけばいいのにな。
税金使う理由がほしいのか?政府はw
0639名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 17:48:06.33ID:BntJ2yE50
バブル世代の高待遇と福利厚生を維持するためには
氷河期を犠牲にするしかなかった
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 17:48:08.43ID:Eg6kJptg0
>>602
たくさんいるから無年金ナマポが問題になってるだろ?

これが全国で100人なら全く話題にもならん
実にこれ3.2%と言う数字が出てる、氷河期の非正規は5%だからな
分母を考えれば高齢者ナマポの方が多いんだぞ
0641名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 17:48:10.82ID:TRWU5NIj0
>>628
多分そうだろうね
だから優越感だけじゃなく本能的な恐怖を感じて必死に叩いている
0642名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 17:48:38.18ID:DsvjvUaj0
>>633
直近の景気が良い時期だけを切り取ればそうかもしれんね。
0643名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 17:48:38.26ID:l+Qu5RrC0
ム所に18年いたけど生きてはいられたようなもんだろ
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 17:48:47.05ID:E40HtAAg0
働いたら負け

by 団塊ジュニア、氷河期世代
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 17:49:09.37ID:Up+0E2Nq0
>>616
そういや俺が新卒バイトから入ったところ5年たっても俺が一番若手の下っ端だったわ
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 17:49:18.89ID:iPBE+2Uy0
>>625
ナマポ不要論とか、公務員削減厨の基本スタンスは反社会主義なんだけど、基本的に頭のレベルが低いんで嫌いとか嫌としか言えないのがね
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 17:49:26.47ID:Ya3LeFBd0
生活保護の費用なんて全く問題ないからな

むしろ公務員費用の方が莫大でやばい、生活保護の金は結局流れて戻るだけだから何も問題ないんだぞ
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 17:49:33.99ID:5DTswp6h0
上位20%しか受けなかった試験と上位60%が受けた試験では同じ偏差値50でも全く違う
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 17:49:44.71ID:E40HtAAg0
40代はもうリストラ対象だよw
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 17:50:17.59ID:UPBibnTI0
とりあえず、これ系のスレで背中押されたから休み明けたらIBMの面談だw
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 17:50:18.49ID:TRWU5NIj0
>>648
ああ、資本主義社会主義勘違いしてるわ
これ日本人のデフォなんだよなあ
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 17:50:35.45ID:SIYuw4ar0
自己責任であろうが無かろうが、今から投資に値する対象とは考えられない。
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 17:50:44.27ID:Eg6kJptg0
>>645
さすがに司法浪人18年は自己責任だろ?
後輩の山尾ですら受かってるんだから

割りとマジで法学部で使い物にならないって大概だぞ?
哲学部とかだとまだ理解されるけど
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 17:50:55.20ID:5DTswp6h0
医師国家試験が合格率9割だからと言われて簡単なんだねって思う人はバカしかいない
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 17:51:31.09ID:oe3dj2qr0
扶養義務強化が待ったなしになりそうだ
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 17:51:36.50ID:VtiuXU/S0
氷河期世代だが、無理に新卒で就職しないで5〜6年ニートしてから団塊の抜けた年に就職した
それでも普通に結婚して家も車も勝ってなんの不自由もなく生活できてるわ
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 17:51:44.52ID:evSqbOrh0
>>621
無能?あんたの能力が足りてないだけでは?
見た目無能でも、スペック上は有能でも、その組織全体として"メリットがある"かが重要なわけで。
部署によっては"知識よりコミュニケーション力"が重要だったりするし、ね。
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 17:51:52.14ID:sPywPa3W0
女性さんは結婚するからな。パートさんになったりするからな。
そこを無視して男がマウンティングするからおかしくなる。
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 17:52:04.75ID:eb3VJ0Pa0
>>628
国が明らかに悪いよ
どうして対応しなかったのか
本人の努力の域を超えてる
よく非正規で頑張ったと褒め称え
しかるべき職をあたえるべきと本気で思う

年配の権力者が現役で居残り続けるのも問題
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 17:52:07.04ID:2CzkSTjk0
>>616
笑える会社があって、ワイの会社で、シャープとソニーの転職者いるんだけど、
時期を別にして、両方が同じ提案したのだが、シャープの人が提案した時は却下された
(シャープが消えるかどうかという時期)。
そんなの何故する必要あるのかという。
後から、ソニーの人が提案したら、即採用。
流石、ソニーから来た人は考え方が斬新ですねって感じで。

後で、シャープの人が「シャープがあんな状況だから俺の発言を軽視しただろ!」と怒っていた
日本は経歴主義
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 17:52:14.00ID:TRWU5NIj0
>>657
あと俺のレス見ろ
自己責任否定に見えるなら病院いきたまえ
決めつけで物見て正しい理解できんのはくだらんぞw
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 17:52:21.53ID:eZk9GdN/0
氷河期世代が苦しんでる時に、

氷河期世代を対象外にした18歳未満?に地域振興券ばらまき、65歳以上?の地域振興券ばらまき

笑ったわw
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 17:52:46.10ID:UPBibnTI0
日本人の、自分より下の地位と認定した人が金もらうのを嫌がる傾向、何とかならないのか?
他人が引き上げられて自分も上がるでいいじゃん
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 17:52:51.82ID:Ya3LeFBd0
そもそも会社は女性を重役に置かないって、いつ辞めるかわからんのにやらせるわけがない
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 17:53:47.74ID:E40HtAAg0
>>665
一応少子化対策はしとったよw
税金の無駄遣いだったがw

・1994年:少子化対策開始
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 17:53:55.63ID:UPBibnTI0
>>668
ここで俺の自公政権支持が終わったw
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 17:53:59.87ID:Eg6kJptg0
>>659
そりゃ更に自己責任だろ?
医学部です国家試験は受けてません!って奴がいたら
いったいナンのために高い学費出してるんだ?
ってお前だって思うだろ
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 17:54:07.49ID:2CzkSTjk0
>>660
氷河期時代、
生命系はこれからニーズが高まる最先端の分野で大人気だったが、メッキが剥がれて人気がないな
情報系はITバブルはじけてやや人気が落ちかけていたが、AIのせいか大人気だな
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 17:54:58.38ID:FazQtoGl0
>>601
20年後には国家に願いが少しでも叶えてそう
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 17:55:05.06ID:sPywPa3W0
一生その会社でやっていく覚悟が、バイトさんにはない場合が多い。
気楽でいいんだろ、正社員を愚弄してんだよ!って思う。
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 17:56:06.07ID:2CzkSTjk0
株もそうだが、今ニーズがある仕事に飛びつくのは危険だと思う
情報工学10倍近いとか・・・
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 17:56:13.53ID:KZ/6SfTJ0
対策10年遅いわ。

今ならやはり子供に手厚くって思うしなあ。
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 17:56:23.39ID:dVPC1m6O0
>>650
今のセンター試験の数学って受験者数が氷河期とあんまり変わってないんだよな それで平均50点出してる しかも今のセンター数学って確率が20点でしかない 氷河期は確率が50点だったぞ
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 17:56:50.43ID:GXuPNn0W0
>>606
はい自己責任

>>626
私はゆとり世代なんだけど私もパワハラ・過労でぶっ倒れたことある
おまけに発達障害持ちだ
社会は寛容になったとはいえ差別の眼差しは無くならないし精神も不安定
そんな私からすると氷河期ガーは甘えの自己責任ですよ

>>628
何か目標があるならいいけどもう年齢も年齢だしね...
その辺は分別つけて正規でなれる職をそれとなくお伝えしてみてもいいのでは?
夢破れた人は世界中にたくいる訳だし本人がそれでいいならほっとけばと思う
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 17:56:58.25ID:SujNQfns0
副業で700万くらい稼いでるけど、表の仕事は糞ショボい零細勤務の年収240万円底辺
結婚したいけど、ステータスはあくまで「年収240万円の底辺男」なので結婚相談所でも『副業でそれだけあっても厳しい』と言われて詰んでるわ
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 17:57:13.79ID:2CzkSTjk0
氷河期世代を今から救って経済力ついても、結婚して子供産むには遅いし、
まあ、10年遅いね
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 17:57:13.83ID:JGwpt3I20
ここに書いてあることは普通に親父やお袋が教え諭して来たことなんだよ
つまり、親の教育が悪かったか、親の背中を見て悟らなかったのが悪い、
人間はいくつになっても勉強、今すぐ勉強しろ
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 17:57:16.89ID:UPBibnTI0
>>683
違う違う
そういう精神性を正社員になって学ぶんだって
入口でつまづいたせいで精神性を身に着けられなかったのが、氷河期世代の職歴浅い人個人の問題点
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 17:57:19.77ID:CjyJMdSy0
>>642
氷河期世代雇用男性の場合で非正規雇用が増えた年があるなら西暦でお答えください。
調べてもそんな年はないでしょ。
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 17:57:23.35ID:eZk9GdN/0
>>684
ニーズがあるのはいいけど、
独占的な技術が必要じゃないと淘汰されていくからね

参入障壁の高さと先行者メリットの両面から分析しないとな
0696名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 17:57:42.82ID:P5fS4WdM0
>>438
解雇は難しくても転勤命令はできるでしょ
しかし転勤命令で退職させられることもなく
大企業経営層と労組は持ちつ持たれつで
課長以上経営層になっても組合員でいるという
よい時代になりましたね
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 17:57:47.66ID:TRWU5NIj0
頭の悪い人はパワーワードにふりまわされて物事を正しく見れなくなり正しい思考も当然できなくなる
これは昔から変わらんな
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 17:58:05.82ID:Eg6kJptg0
>>680
そうか思わないのか

72 名無しさん@1周年 [sage] 2019/05/04(土) 15:32:30.00 ID:TRWU5NIj0
収入の問題とはまた違う階層身分の問題も大きい

ワザワザ階層を下げてるのはお前だよ
同じ学部卒でも有資格者と無資格者は扱いが異なって当然だろ
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 17:58:10.48ID:GRriWFAO0
その人が1年〜3年働いた程度で正社員にされてないなら
それは正社員に再雇用出来てない企業が悪いよ
使えないからバイトのままなんだろって?
使えない人を何で何年も雇ってるの?旨みがあるから雇ってるんでしょ?

企業の自己責任が問われるべき
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 17:58:13.51ID:KZ/6SfTJ0
氷河期イジメが凄いよ。
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 17:58:13.89ID:nCBL9jkN0
>>678
つまり日本にいる6000万人以上もの労働人口の内
年収900万円は438万人位しかいないと言いたいらしい
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 17:58:19.60ID:Cp//nath0
>>672

自由は赤い官僚達による中央集権的国家統制の範囲内に限定され、正義もないため自由主義(自由と正義)ではない
縁故資本主義と社会主義市場経済のハイブリッドだな

https://ja.wikipedia.org/wiki/社会主義市場経済
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 17:58:29.13ID:FWxml66H0
少子化対策→そもそも非正規なんで生活不安定なのは子作り出来ません
雇用の安定化→政府中枢「中抜き制度確立の為安定化させません
年金→払いません、死ぬまでは

無理だろ
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 17:58:42.52ID:eZk9GdN/0
>>691
子ども生むのは女だから男の年齢は関係ないよ
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 17:58:54.83ID:sPywPa3W0
だいたい大学出たぐらいで、いい気になんなよ。
面接せんかったら、サイコパスを入れるとこだったわ。
あっぶね!
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 17:58:55.50ID:UPBibnTI0
>>697
政府が謝罪したら見る目変わるだろうな
その日は来ないだろうけど
0707名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 17:59:05.46ID:evSqbOrh0
>>628
学歴プライド
を、棄てれば楽よ?

底辺でそこそこ生きてきて、解った事は[したい仕事と出来る仕事と"やって楽しい(続けれる)仕事"は同一では無い]ってこと。
正規になれないのは"その本人のスペックが、希望してる職には足りない"からだと。
0708名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 17:59:12.61ID:VAUuY25Y0
>>5
家とか車売らないとな
金になりそうなものは全部売らないと生活保護なんて認めてもらえないぞ
おまえできるの?
0709名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 17:59:13.95ID:GXuPNn0W0
>>641
何度も書いてるけど
明日は我が身なんだけどここの氷河期おじさんは自分たちは被害者ダー、サイレントテロダー、ナマポダーなんて言ってるのが凄いムカつくんすわ
20年あったら何らかのアクションは起こせたでしょと

GWのガス抜き
氷河期ヘイトも国策なのかもしれない
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 17:59:23.98ID:2CzkSTjk0
「裁量労働だからもっと働けるよね」
「課長になったから、土日も働けるよね」

と正社員も別に幸せではない。
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 17:59:32.32ID:DsvjvUaj0
>>694
データあるなら貼ってくれ。
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 17:59:38.51ID:FWxml66H0
>>688
今ナマポ取得の為に溜まった貯蓄食いつぶし中だから
頑張って納税して俺の扶養頼むわ
0713名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 17:59:41.41ID:rzCt07rS0
サイバーなんとかの社員が大学デビューして会社辞めて独立するまで必死に遊んでるだろ
こういうのがちゃんと勉強してるってことなんだよ
0714名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 17:59:43.22ID:iNC73xUH0
会社が社会保険料とか健保払うのヤダから正社員にしない中小が多数存在するんだが?
それは無視すんの?
0716名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 18:00:33.86ID:Cp//nath0
>>696

労組も競争をしていると言えないでもない
つまり組織内で誰が追い出し部屋に入るかは、労組・従業員組合内での序列や人間関係による
誰が追い出し部屋にいくかを決める熾烈な生存競争だ

最近で言うならNECや富士通の労組はリストラにどれだけ反対したのか?
会社が傾いた中で労組の連中が生き延びるために、あれほど神格化した神話的に神聖で美化された儒教正社員を切る()ことで労使が合意したというのが真相だろう

NEC、10月末から希望退職者募集 労組と合意 - SankeiBiz(サンケイビズ)
https://www.sankeibiz.jp/business/news/.../bsb1806300500004-n1.h...
Jun 30, 2018 - NECは29日、10月末から希望退職者を募ると発表した。同社が公表した国内3000人の
人員削減計画の一環だが、募集人数は定めない。間接部門やハードウエア部門に関

日本では労組出身者が経営者になることも珍しくない以上は苦渋の決断と言いつつ労組のお仲間を守るために
他の社員を生贄に捧げたにすぎない。何のことはない、非正規というアウトサイダーで調整のしようがなくなったら
労組から仲間はずれにされた社員をアウトサイダーにして切り捨てにかかっているだけだ

労組の一角である全労連はマルクス主義者・共産主義者の巣窟だが、連中の目標である敗戦革命を目指すために日本の焦土作戦を画策しているようにさえ見えるわけだ

経営者、政治家が腐っていると労組が主張するにしても、同じ濁った環境で生き抜いてきた共犯者である労組だけが聖人・聖域なわけがないという当たり前の理屈だ
経営者・政治家の汚さには一分あるが、共犯者である労組が批判すると「盗人にも三分の理」としてブーメランとなる

「大半の労働者にとってもっとも頼りになる有効な保護者は、多数の雇用者が存
在しているという状況そのものである。もしもある雇用者が十分な賃金を払わな
いならば、他の雇用者が喜んで払うといいだすだろう。つまり、数多くの雇用者
たちが競争することこそが、労働者にとってのほんとうの保護となる。」(フリードマン)
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 18:00:51.21ID:eZk9GdN/0
>>703
ピンハネという生命維持装置をつけて延命できてるから、正社員は誰も努力してないのが今の日本だからね

大企業に就職した時点で人生のゴールみたいな意識
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 18:00:52.99ID:7wNzCX6R0
ちなみに氷河期は頑張って稼ぐようになっても増税で狙い撃ちだから
とことんまで搾り取られる
0719名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 18:00:59.21ID:TRWU5NIj0
>>709
> サイレントテロダー

俺これ普段から叩いてるぞ
何もできない無力な自分を無理になぐさめるのはあまりにみじめったらしい
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 18:01:14.42ID:A7znOndQ0
>>708
車必須の地方はともかく今都心で車っているか?
さすがに今の10連休はともかく嫁が乗るならいいけど層じゃない場合はカーシェアで間に合ってるが。
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 18:01:15.53ID:yep3ch/R0
>>712
ナマポ撥ねられて自殺すんのか。偉いな。
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 18:01:44.65ID:2CzkSTjk0
>>707
多分、本人は学歴にプライドは持ってない。
誇らしげにしたのとか、自慢したの聞いたことないし。
逆にプライドがないから、安易に非正規でいいと長年非正規で甘んじてしまったのだろう
(プライドあったら、まだ変わっていたかもしれない)。

あと、希望の職もないと思う。
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 18:02:04.50ID:TRWU5NIj0
君たちゃどうも思い込みがすぎて柔軟に頭使って正しく理解するってことが本当に苦手なようだなw
この程度当たり前のことだけどw
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 18:02:50.75ID:FWxml66H0
>>721
煽られても苛つかない境地に達した
自殺するなら昔やってた女衒業に戻るわ
0725名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 18:02:54.68ID:JGwpt3I20
ま、人のせいにしてる内は目がないと思うんだな、
それの一番いい例が共産党だよ
0726名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 18:02:59.05ID:Cp//nath0
○最近で言うならNECや富士通の労組はリストラにどれだけ反対したのか?
会社が傾いた中で労組の連中が生き延びるために、あれほど神格化した神話的に神聖で美化された儒教正社員を切る(追い出し部屋に送る)ことで労使が合意したというのが真相だろう
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 18:02:59.26ID:iPBE+2Uy0
>>714
それを締め付けようとすると、まっとうな中小から潰れていくのがね
厚労省とか言う図体だけでかい無能集団の集まりがある間はなんともならんだろうね
0728名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 18:03:12.01ID:NARudTLt0
起業した連中が悉く破産者リストに載ってて草も生えない
0729名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 18:03:47.73ID:2CzkSTjk0
今一部上場のサイバーなんたらの役員が親戚にいるんだけど、ほぼ運。
たまたま創業当時に、嫌だった不動産営業辞めて、転職して入ったので、初期メンバーとして、役員になれた。
0730名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 18:03:52.65ID:UPBibnTI0
消費は国力なのに、氷河期世代1700万人の消費を減衰させたら国が衰退するの当たり前
この世代は生涯年収が他世代より1億円少ないから、必然的に消費は減ってる
個人が働く云々の問題ではない
0732名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 18:04:50.74ID:sPywPa3W0
>>693
あなたもごちゃごちゃ言って、社会をなめてる人かもしれない。
ってかバイトで才能があれば正社員にスカウトされてるはずだが、それがない。
現任は他にありそうだな。って思う。

嫁に行き遅れる原因と似てるかも。
0733名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 18:06:11.93ID:UPBibnTI0
>>732
???
契約社員や派遣社員の現実を知らずに喋ってる、ただの世間知らずかw
0734名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 18:06:24.73ID:evSqbOrh0
>>702
パワー縁故は駄目だけど、希望企業に縁故も築けない無能は淘汰されて然るべきかと。

トヨタに入社したいなら"トヨタ関連企業でバイトする"くらいの努力は必要よ?勿論、そこでコミュニケーション力を駆使して"縁故を構築"する努力とかも。
0735名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 18:06:37.94ID:2CzkSTjk0
知人は氷河期世代で司法試験合格して、弁護士になったけど、今度は過剰弁護士で、
独立で食うには土日も勤務、深夜も勤務で割に合わず
大企業に転職して人並みの生活を手に入れたが、
プロパーでないので、給料は同世代より低い
更に、間接部門なので、営業や技術部門より給料が低い

努力の方向性って大事
0736名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 18:07:03.98ID:AwbXmzMA0
>>724
いいんじゃない?風俗店店員。
よくこういうスレでいつも前科者が仕事ないといいながら風俗店店員はイヤだと選り好みしている中、立派だと思うよ。
0737名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 18:07:14.73ID:GXuPNn0W0
>>728
スレチで大変申し訳ないのだけれど
あのリストに載ってた近所の元社長(廃業済み)の奥さんが名前載ってたんだよ
でも豪邸と車はアルファードとクーパー乗ってる
自己破産って家や車は売らなくて済むの?
自己破産しても贅沢な暮らしがなぜできるのか?

博識な方おられたら教えて頂きたい
0739名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 18:07:42.67ID:2CzkSTjk0
>>734
トヨタは学歴フィルタ厳しいよ
バイト経験PRではまず採用されない
0740名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 18:07:43.74ID:UPBibnTI0
今の日本は低賃金の労働力が売りの国だから、企業も低賃金の作業者がほしい
0741名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 18:07:48.96ID:iu1/on930
同級生が皆進学していくなか18からフリーター
実家暮らし月2万入金で5年で500万貯まる
現在、運転免許数種(建設機械等含む)と土方スキルで当分食いっぱぐれ無い模様
底辺土方?
勉強嫌いだったからな、後悔無いよ
0742名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 18:07:50.17ID:tD8VC6vx0
努力不足もあるだろうし、運も悪かったんだろう。
0743名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 18:07:53.39ID:FWxml66H0
>>732
バイトの方が安いんだから辞めると言わない限りスカウトする事なんざねーよ
他の要因も色々あるが基本はバイトで出来る飲食とかで正社員になっても意味は無い
0744名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 18:08:19.94ID:2CzkSTjk0
>>738
親が定年退職して、親が死んだ場合、遺産がつきた日に生きていけなくなる
0745名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 18:08:29.87ID:AnLktijf0
>>7
拝金主義(円高主義)パヨクは金(増税)は命よりも重いと
消費税や社会保険料の増税で市中の円を吸い取って円不足の円高にした!!
 
金融引き締めで円不足の円高にしたように!!
 
やつら金は命よりも重いと言い金(増税)を選んで命を捨てたが
命を捨てて金を取った所為で買えない存在(人不足)が現れた。
アメリカみたいに1京円の財政出動して、金(増税)を捨てて命を取れば
人不足や少子化がここまで酷くはならなかった。
  
あのゴミどもは金で何でも買えると言うが、実際は金で買えないもの(人不足)がある。
金(増税)を取って命を捨てて少子化になったのは金権主義の拝金主義者(円高主義者)パヨクの
金は命よりも重いと増税緊縮金融引き締めのお陰だ!!
 
あのゴミどもの外国人受け入れろと言うのは、奴隷輸入である。
人間をゴミカスのように使い潰してそれが通ると思っているサイコパスだ!!
地上の楽園と捏造して連れて来た外国人はもう何百人もブラック労働で死んでいる!
0747名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 18:09:00.74ID:TRWU5NIj0
>>722
できることは何もない
距離をおいて過去の存在にしたまえ
それが互いのためというもの
自殺した時線香でもあげて香典でもはずめばいい
0748名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 18:09:08.21ID:UPBibnTI0
8050問題が7040問題にシフトしたとき、問題が大きく顕在化する
0749名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 18:09:53.62ID:KdO86U820
>>564
わかったから九九の七の段暗記しとけ。
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 18:10:35.40ID:+n2EQTjp0
笑える。
俺は40近いけど会社10年前に初めてなんとかなってる
今の氷河期でバイトなんて能無し
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 18:10:53.46ID:evSqbOrh0
>>737
自己破産は基本的に"個人"にしか責務は及ばない。例え配偶者であろうとも。

故に、破産寸前に[配偶者への財産移管]なんて抜け道も可能なんだよね。

多分、そういう事かと。
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 18:11:03.30ID:n5FMAOy40
>>709
むしろ20年経ってようやく自分らがなんか不公平なとこにいるんじゃね?って言葉に出来るような空気になってきたんじゃないの?
自己責任って思い込まされてれば社会に対して今みたいに被害者だなんだって声にしようとさえ思わないだろうから
ちょっとした違和感も気のせいだって誤魔化してきたけどそれが確信めいてきたとこが今ってだけじゃん?
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 18:11:21.05ID:R/AlzC2A0
てか正社員でも同じ会社に18年勤続てなかなかないよねw
この人は頭脳も社会性もあるけど職場選びを間違ったんだな
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 18:11:26.61ID:iPBE+2Uy0
>>737
奥さんを子会社の社長にして子会社に債権を移して離婚して倒産って、良くある計画倒産って奴で、調べたら分かるが日本中のどこでもある話
何で成功するのか分からないが監査法人が…
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 18:11:42.54ID:FazQtoGl0
18年政府に要望だせよ
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 18:11:47.56ID:2CzkSTjk0
わいの会社で転職者の経歴で、中小で優秀で入りましたって人材見たことない
名のある企業でしたっていう人材ばっかり

採用側も結局30分の面接で評価できないってこと
なので、同じような企業からしか雇わない

相当な運がないと這いあがれない
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 18:12:23.89ID:+n2EQTjp0
この世の中は80%は能無しだから
できる20%が社会回してるようなもんよ
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 18:12:34.55ID:UPBibnTI0
この手の人救うためにかかる金で、普通に働いている人の税負担が増えるって分からないのかな?
自己責任論で叩くのは勝手だけど、被害は自分に回ってくる
自分も彼らも日本人なんだから仕方ない
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 18:13:00.69ID:A6wIslb70
土方でもやって、真面目に働いてコネ作ってたら今頃独立も出来ていただろう
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 18:14:02.30ID:UPBibnTI0
>>759
20ー60ー20が20ー50ー30になってるイメージ
生活困窮者として思考力失ってる層が多い
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 18:14:06.16ID:/kgN5faV0
>>753
てかOECDから警告受けてる有様だからな
氷河期が一斉にナマポに走ったら消費税50%でも賄えないw
なんとかしろと
もうなんともなりませんけどねww
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 18:14:30.25ID:GXuPNn0W0
>>752
>>755

ええそんなカラクリだったのか...
不思議だったんですよね、自己破産してる筈なのに豪勢な暮らしを続けてる
これもコネだったのかな...
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 18:14:45.33ID:R/AlzC2A0
>>761
医薬工に入学するのが誰でも可能ではないように土方だって誰にでもはできない
適性ってもんがあるんです
18年続いたんだからこの人には天職なんだろう
だから辞めなかった
このバイトの職種で独立するのが一番だと思う
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 18:14:57.42ID:BUxNzcpz0
人それぞれ生き方は違うわけで、バイトでも別に仕事してたなら社員と変わらないし。
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 18:15:23.36ID:2CzkSTjk0
まあ、無理

普通の職場でも、年上の部下(それも元上司)を持つと人間関係が複雑で色々とストレスが発生するのに、
年上のスキルがない非正規社員を育成とか更に職場秩序が複雑化するので、普通は採用しない
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 18:17:18.01ID:0jOv+ZLI0
>>645
東大法学部って数多くいるからね
ピンキリ
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 18:17:30.89ID:TRWU5NIj0
>>771
誰かが言ってたが俺レベルの終わった人間になると移民がやる仕事を泣いて土下座して
はじめてもらえるかもしれない状況だな
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 18:17:42.87ID:UPBibnTI0
>>769
スキルも職歴もない中年を積極的に雇う民間企業なんか存在しないんだよな
それでも、生活保護破綻を防ぐために彼らを働かせないといけない
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 18:18:10.38ID:0jOv+ZLI0
>>746
勤勉な日本人なら、優秀な下請けに
なれますよ
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 18:18:38.08ID:A+VupB5k0
>>760
今救わなければ、もっと大変な事になるってのが、分かってるからじゃないの?
老後の蓄えがないままに定年になられて、セルフネグレクトで病気になって、あちこち孤独死されたらかなわない
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 18:19:07.06ID:TRWU5NIj0
企業はどこも私を雇わない
そういう理解のもと
年月はすぎさり42歳になりました
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 18:19:12.55ID:0jOv+ZLI0
>>744
親の面倒を見るのが子のタスク
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 18:19:36.95ID:Syyn/ocr0
人が好ましくない環境にどのように反応するかを調査した、アメリカの政治心理学者ジョン・ジョスト(John Jost)によると、人は、それが自分に対して不利益なものであったとしても、現状維持を望む傾向がある。
その中でも、特に苦しんでいる人ほど、現状に疑問を呈したり、変化を起こそうとしたりはしない、というのだ。

ジョストが行ったある調査では、低所得者層は高額所得層に比べて、格差を「仕方がないもの」と受容する率が17%も高かった。
驚くことに、現状維持を望むのは、富める者よりもむしろ持たざる人々なのだ。貧困は既得権層によってではなく、虐げられている層が
自ら作り出している可能性がある。このことを理解しなければ、貧困問題に正しくアプローチすることはできない。

http://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/60942?page=2
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 18:19:51.91ID:r9wfTaDa0
18年バイトとか要領悪い真面目バカだな
履歴書なんか適当にごまかせよ
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 18:19:54.85ID:A7znOndQ0
>>763
ナマポは207万人で3.85兆円なので、全氷河期男女1800万人で33.5兆円。
こんなあり得ない数字よりも自動的に増えていく2015年40兆円、2020年45兆円、2025年50兆円の医療費心配する方がいいぞ。
2割や3割負担じゃ回せないので年金が変わるようにやがて5割負担来るだろうから。
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 18:20:18.34ID:0T4+YQ2C0
>>764
奥さんに財産を譲渡して離婚、自分は自己破産して内縁なんて話はよくあるよ
厳しいと内縁を婚姻と見做して差し押さえる場合もあるそうだけど
昔から貸し手責任と言って、相手側にも見抜けなかった責任を負わせるという精神論はあるね
個人を対象とした詐欺の場合は特に可哀想だけど
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 18:20:20.47ID:+h3Incmw0
>>688

ゆとり世代の発達障害?
氷河期世代かつ発達障害持ちの私の前で、笑わせないでくれますか。
あなたがたは、我々の敷いたレールの上で得をしたわけだから。

戦後の日本の平和と繁栄が戦争で亡くなられた人の上にあるようなもの。
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 18:20:41.91ID:n5FMAOy40
>>781
論理飛躍してね?
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 18:20:43.30ID:rzCt07rS0
>>741
それどっかで親方になるしかないんだけどね
独立するときは行政書士に頼むんだけど
司法書士と兼業、土地家屋調査士と兼業の人に無理言ってついてもらうといいよ
建設業なんかやってないって専業紹介してくるだろうけどね
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 18:20:48.22ID:P5fS4WdM0
公務員の人件費を半分にすると
氷河期に本業代わりにバイトをした者の社会保険費用の国家負担金として難なく捻出できる
又はいまの10倍の2000万人の生活保護を養える
又はいまの10倍の2000万人の失業者求職予定者の研修手当として恒久的に支給できる
これは福島原発事故のときの住民移住用に考えられていたもので現在は用途未定である
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 18:21:24.64ID:2CzkSTjk0
人間って環境に考え方も合わせていくから、20年近く非正規だと、非正規でいいんだという、
自己弁護理論が既に固く確立しているはず

そうなると、正規で雇ったとしても、非正規の働き方から変えられない可能性が高く、
その点を年下の社員に指摘されて、本人もかなりストレスになる。

当然ながら、本人と年下社員の衝突が容易に想像されて、トラブル発生する。

また、会社としても、30過ぎのスキルがない社員に対してはキャリアパスも用意してないので、
出世ができないルート確定的。
となると、当人のモチベーションも低く、職場の士気も下がる。

採用無理だわな。公務員で採用してやれ。
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 18:21:42.13ID:evSqbOrh0
"親に"脛を噛られた身としては…

氷河期だとか長期非正規だとかは[甘え]としか思えない。まぁ、そもそも[親に育てられて無い]わけだけど。
中学の時点で[とにかく自立]ってのを考えてたからね。

塩飯の朝飯、弁当も塩飯で肉体労働やって来た身としては[大学で学んでて将来への努力を蔑ろにする神経]が理解出来ない。

結局、失敗してるのは"キリギリス"なんだよね。
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 18:22:12.91ID:QWttAPm/0
>>781
世帯収入がどうかは知らんが7割はまともに生活してるってことか
あれ?
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 18:22:22.88ID:0T4+YQ2C0
>>771
土方さんも使い物にならない人はイビられて辞めてくらしい
どの世界も厳しいよね
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 18:22:34.59ID:eFbGnW600
>>47
専門職ならなんとかなるし
スキルのレベル次第だよ
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 18:23:08.79ID:R/AlzC2A0
人生は糾える縄のごとし
このスレタイ人だってこれまで18年は安い時給で働いたかも知れないが18年の経験もとに独立起業すればサラリーマンなんてお呼びも付かない金が稼げるかも知れん
その頃には新卒入社成功組が軒並み40代の受難でリストラされてるかも知れない
最後までどれが正解かはわからない
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 18:23:16.06ID:QduAQ+kR0
左手で格差是正を訴え、右手で緊縮財政で自由貿易を推進する朝日新聞。
主流派の偽善欺瞞がこういう矛盾した社会を創った。
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 18:23:29.93ID:CjyJMdSy0
>>678
うん。わからなくていい
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 18:24:26.61ID:CjyJMdSy0
>>711
帰宅して暇があったら貼るよ。
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 18:26:26.55ID:TRWU5NIj0
>>780
これは高所得者層が現状をよりよく変えて上り詰めた人が多いことを反映しているのかもしれない
もっとも多くは単なる世襲だろうが、今のアメリカでは
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 18:26:43.38ID:evSqbOrh0
>>795
学歴持つと働き蟻にはなかなかなれないんだよね。特に、噛れる脛があると。
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 18:26:48.48ID:UPBibnTI0
消費税減税
氷河期世代全体へのマイナスの消費税及び一時金の提供
氷河期世代の生活困窮者への公務員職の提供

甘ったれたこと言うなと言われるだろうけど、これくらいやらないと救済にならん
氷河期世代の、立場に応じた救済→消費→経済回復という流れを作るために

財源は金刷れば良い
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 18:27:59.37ID:2CzkSTjk0
つくづく日本人って体制側に飼いならされた人種だよね
ワイの会社だと、総合職がやっていた仕事が次々と一般職や派遣に仕事がいっている
結構高度な仕事やストレスある仕事もいっている。
給料安い一般職なのに23時まで残業とかザラ。

こうやって体制側が変わっていく場合、本人の努力や自己責任で解決できない
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 18:28:18.39ID:E40HtAAg0
>>761
民主の仕分けで倒産だらけだよw
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 18:28:40.89ID:LwlA14Ug0
ナースもバイトみたいなもんだろ。全国どこで働いても基本は同じだからいいよな。
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 18:29:13.63ID:UPBibnTI0
チェンジマネジメントに失敗した企業は、労働力のコストダウンで生存する以外になくなった
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 18:29:44.05ID:qM2MjzOh0
キャリア構築が異様に下手な奴ているよね。
バイトがキャリアに成らないとは言わないが、
キャリアに成らないバイトは多いわけだし。
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 18:29:46.55ID:FXoBJMce0
>>1
団塊が認知症を一斉に発症するのも自己責任。
認知症の団塊が一斉に、池袋暴走ジジイこと飯塚幸三さんみたく殺人おかしてしまうのも自己責任。

団塊「自宅で往生したいよお、マサオや、介護しておくれえ…!」
息子「無理だよ!生活費稼がないと!うちは嫁さんもいないし!親父の介護なんてできねーよ!施設いってくれ!」
団塊「何で嫁もらわなかったんだ!?昔はあんなにモテてたじゃないか!」
息子「親父のお得意の『自己責任』のせいでね!非正規しか仕事もらえなかったんだ!金がなければ嫁なんて来ないw」
団塊「お前の努力が足りないせいだろ!」
息子「ふざけんな!氷河期が非正規しか仕事に就けないようにしやがったせいだ!
  あんたら団塊がこんな世の中にしたんだろ!あんたら団塊の自己責任だ!完全に!」

めでたしめでたしw
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 18:30:01.24ID:R/AlzC2A0
>>807
ナースも自分の経験もとに訪問看護の会社立ち上げたりしてるらしいね
バイトでも正規でもやってることを内容なんてそう変わらないんだから要はやる気だよね
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 18:30:37.58ID:sPywPa3W0
>>733
現実?大学入学だけじゃ対応できてない、面接ってやつを入社試験でやって、サイコパスさんをふるいにかけた現実。
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 18:30:48.23ID:hmmqYC4x0
>>650
氷河期世代200万人から東大3000人、今は100万人から3000人
ざっくり言うと、今の東大含めて昔なら半分はその大学落ちてるよなあ
倍率も当時の半分だし
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 18:32:01.47ID:qM2MjzOh0
>>807
ナースはバイトでも長くやればキャリアに成るだろ。
キャリアやスキルてのは雇用形態に付いてくるのではなく、
経験に寄って得られる物だし。
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 18:32:06.21ID:2CzkSTjk0
非正規も正規も労働者の段階で、何時明日仕事がなくなるかわからない負け側だよ
株とか不動産で働かずに大金稼いでいる体制側に行かないとね
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 18:32:29.43ID:TRWU5NIj0
>>814
難易度が落ちてるとは思わんけどね
俺が今受験生で文一受けたとして必ずしも受かってたとは思わないし
子供一人あたりへの投資結構増えてんだよね
だから学習産業の規模は少子化にも関わらずそこまで落ちてない
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 18:32:36.29ID:xOtskAIn0
バブル崩壊するから大学はやめとけってあれほど警告されていたのに就職しないからフリーターなんかになるんだよ
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 18:33:55.07ID:qM2MjzOh0
>>816
日本株も不動産も酷い利回りだと思うけどねw
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 18:33:57.87ID:TRWU5NIj0
若者なめちゃいかんよ
むしろ今は目的意識持ってる優秀なのが多そうなイメージだ
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 18:34:02.04ID:FWxml66H0
>>811
これに似た宣言してある

・介護やらない
・死んだら保険金入るから寄越せ
・死んだら連絡してこい
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 18:34:36.94ID:sPywPa3W0
>>743
ホラホラ正社員を愚弄してんじゃんwバイトは気楽でいいじゃん!ってさw

こういう人もいてさ、わかりやすくていいよ。
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 18:34:42.44ID:E40HtAAg0
>>807
もうすぐ飽和だよ。
薬剤師みたいになる。
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 18:34:42.53ID:2CzkSTjk0
>>817
法曹界の凋落で文一は確実に容易になっている
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 18:36:45.35ID:DRRkuAE30
>>822
挑発するための論法だな
非建設的
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 18:36:48.95ID:evSqbOrh0
>>810
取り組む姿勢次第かと。
ただ1日流すのと、その職の仕組み等を学ぶのでは、同じバイトでも経験値は段違い→自身の将来も段違い。これは確かな事実。
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 18:37:06.45ID:2CzkSTjk0
弁護士が法部部員枠で年収600万で入ってくる時代です
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 18:38:03.28ID:ZNawfW000
自己責任だ努力が足らないって安倍がどんだけの努力したんだよ
安倍なんか親のコネで勉強も努力もしないで自己責任もとらない
まったくの無責任じゃないか
努力して苦労している人間から税金ふんだくって
無責任に好き放題しているだけの大嘘つきが安倍だろ
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 18:38:29.52ID:DRRkuAE30
>>830
会計士も年収安いな
新日本監査法人とかいうクソ組織にいたから知ってる
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 18:38:43.33ID:FWxml66H0
>>823
そーなんだ?
看護師=女がやるって考えで選択のうちに入らなかったが
大学時代に戻れるなら看護師選ぶべきだったと思える高スキル職種で
需要が無くなる事は無いと思うが
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 18:38:48.28ID:p9GRjGek0
努力不足と切り捨ててしまうから海外の学生が日本の雇用を荒らし回ります。
割と真面目に日本人だからえこひいき、と言うのを政策でやらないと国が守れなくなるよ。
外国人だらけの街ができたのも変に平等に扱うから。
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 18:38:48.51ID:ocHoxNTO0
>>799
暇つぶしで毎日朝から晩まで5ちゃんに書き込みとか
もっと自分の時間を大切にした方が良いよ
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 18:39:04.50ID:eyboQIg80
だから!
氷河期に生まれるとか!
前世で!
努力しなかった自、己、責、任!でしょ!
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 18:39:21.79ID:DRRkuAE30
>>831
安倍総理は竹中平蔵に性接待受けて頑張ってた

仁風林について
※竹中平蔵が活用していた、パソナの上級国民性接待施設
https://m.newspicks.com/news/1529294/
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 18:39:35.89ID:DsvjvUaj0
>>816
株主は負け側。勝ちは正社員。
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 18:40:36.06ID:v5SYe0RI0
まあ努力不足だよ
努力の方向性がおかしかったのもあるな

大都市企業の正社員!みたいにこだわって、バイト、フリーターにしか成れなかったんだろ
地方都市や地元ならいくらでも中小で暮らしていける正社員の枠あったろうに
身の程知らずの高望みした結果、身の丈のものも手に入れられないのが氷河期無職

もちろん国家資格をとったりとか、学生時代、あるいは大学受験での努力も足りなかったんだろうけど
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 18:40:43.28ID:TRWU5NIj0
>>836
若者は夢想しててもいいんじゃないかなあ
しっかりした目的意識あれば現実にすりあわせてしっかりやってくだろう多分
俺にも41歳にもそういうのなかったし
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 18:40:52.03ID:DRRkuAE30
>>799
Wifiなのにどこに帰宅するん?
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 18:41:50.05ID:DRRkuAE30
>>836
若者なら最初は夢で、働きながら現実に寄せていくので良いんだって
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 18:41:55.14ID:6oVx8IkL0
>>840
正社員でも勝った気がしない。
不労所得だけで何もしなくても食えるのが正解でしょ。
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 18:42:31.95ID:qM2MjzOh0
例えば自分がアルバイト経験しかない人間なら、
クロネコでアルバイトの宅配ドライバーでもやるかな。
クロネコでアルバイトドライバーで数年無事故なら、
大型取って中堅企業でも働けるだろ。

アルバイトだから経験・キャリアに成らないのではなくて、
キャリアの構築が下手な奴が多いてのが問題何だと思う。
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 18:42:40.42ID:A7znOndQ0
>>833
看護師が溢れるのは増やしすぎたのもあるけど、病院が入院設備を削ってるところが増えてるから。
夜勤で詰めてるのが前提だった分が削られてきてる。
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 18:43:36.61ID:qwO3FQgt0
氷河期世代の救済を求める抗議の自殺ネット配信ってさ

やれば国が動いてくれると思う??
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 18:43:37.90ID:Op2LpVnM0
努力不足とは限らない。
努力する方向がずれていたのかもしれない。
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 18:43:55.92ID:TRWU5NIj0
>>846
俺はタクドラでもやるかね
都内なら稼げるみたいだし
介護もいいけどそっちは採用厳しそうだ
まあタクドラもきついが
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 18:44:10.35ID:hmmqYC4x0
>>817
同時期学生だったけど東大出ってマジ?
ワイKKDRなんで、普通にスゲーと思うけど
コミュ障で就職できんかったの?
obのベンチャーに入れてもらうとかも無し?
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 18:44:35.87ID:sPywPa3W0
>>825
あれ?煽られてイラつかない境地さんじゃないの?
できないキャラならすんなよ。
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 18:44:45.46ID:qM2MjzOh0
>>820
目的意識と労働意欲は低いイメージだな。
どんな仕事がしたいの? と聞くと公務員か大手。
昇進したいか? と尋ねると面倒くさそーと返ってくる。

こんな感じじゃないのか?
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 18:45:02.08ID:kNbgcGQ/0
馬鹿マスごみが
F大に行けなんて宣伝したからな
そいつらがバカなのに仕事がアルバイトしかない
って言ってるだけだろ
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 18:45:36.61ID:DRRkuAE30
>>849
氷河期世代の救済求めて竹中平蔵襲撃したら世論動くと思う
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 18:45:41.38ID:DsvjvUaj0
>>845
不労所得どころか損失になっているのが多いと思うが。
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 18:46:31.09ID:E40HtAAg0
>>826
>>833
看護学部作り過ぎたんだよ。
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 18:46:44.79ID:qM2MjzOh0
>>847
看護師は夜勤あるから稼げるって、行為の最中に言ってたな。
見つかっては行けないと言うスリルが燃えるらしい。
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 18:48:12.25ID:kNbgcGQ/0
男が看護師やるのはバカみたいだけど
けっこうHが出来るらしい
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 18:48:25.48ID:pBiD1GQc0
一度自己責任論を浸透させてしまったのだから今更自己責任は間違いでしたは許されない
日本はもう徹底的に自己責任社会でいくしかない
事故に巻き込まれても自己責任(危機管理能力不足)
道端で倒れても自己責任(健康管理能力不足)
犯罪に巻き込まれても自己責任(防衛能力不足)
自然災害に巻き込まれても自己責任(環境保全能力不足)
法律に不満があっても自己責任(総理大臣になって変えればいい)
地震に巻き込まれても自己責任(日本は地震の多い国なのは誰もが知ってる何故日本にいたんだ)
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 18:48:44.83ID:FWxml66H0
>>850
これはあるな
既存の利権が確立していて、そこに喰い込もうとする努力は無駄でしかない
門閉じられたらどれだけ努力しても中に入るのは不可能だからな
体裁保つために少しだけ門は開いているし裏口からコネで入るって手法を知らなかった
自分の利権守る為に門を閉ざす側も自分の事守らないといけないから
その行為は正しかったのを卑怯と捻くれるのは間違っている
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 18:49:43.96ID:qM2MjzOh0
>>862
学校時代から勤務先に至るまでハーレム状態のイメージw
でも男の看護師は需要が限られてる気もするな。
外来看護師では見た事ないし。
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 18:50:05.29ID:DRRkuAE30
>>862
音楽系と看護系はガチ
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 18:50:53.52ID:yBNhB0yW0
>>781
なんだ、普通に生活してるじゃん。残りの3割も意識的に結婚しなかったりするから救い用のないのは残りの1〜2割ってところか
救済する必要ねーな
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 18:51:10.20ID:VLnXYaaB0
日本は元々自己責任社会なんだよ
景気が悪かろうが仕事がないとか甘えでしかない
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 18:51:10.83ID:TRWU5NIj0
>>865
入院してる時世話になったわ
そのご透析で世話になった地元病院でも何人かおってとてもよくしてくれた
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 18:52:25.89ID:qM2MjzOh0
>>870
入院してる時にお世話になるのは病棟看護師だな。
外来に比べて病棟看護師て、重い患者も多いし、夜勤あるし、ハードなんだよね。
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 18:52:32.97ID:2CzkSTjk0
氷河期世代の非正規は400万人だって
今年の子供が1600万人弱

これが今の子供世代が負担すると思うと絶望的だよね
更に定年退職世代もいるし
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 18:53:04.55ID:QWttAPm/0
>>867
そいつらが働かない、上を目指さない理由を必死に探してる連中だろうな
救う価値もないよ
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 18:53:24.15ID:2CzkSTjk0
自己責任論で放置していたら、社会構造が崩壊しかけていて、お上が慌てだしたってだけの構造
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 18:53:53.27ID:rzCt07rS0
介護も女多い職場だよ
あとドカタは理系
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 18:53:54.35ID:qM2MjzOh0
男の看護師は介護現場でも必要とされるんじゃないのかな?
合わせてケアマネでも取れば、介護施設の管理職は簡単に思える。
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 18:54:14.53ID:6oVx8IkL0
>>858
正社員だって社畜として幸せが保証されてる訳じゃ無いよ。
無理をすれば身体も壊すしパワハラだって受けるし、怪我もする。
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 18:54:16.98ID:TRWU5NIj0
>>871
ああ、勘違いしてた
外来は確かに一回も見たことない俺も
何度も行ったが
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 18:54:31.53ID:DRRkuAE30
>>872
さらに、実態把握できていない非労働人口が200万人いる
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 18:54:39.45ID:nCBL9jkN0
5chは既に在日チョンに買収されているのをご存知ですか?
在日チョンの5ch運営が規制してリンク貼れなくなってしまったので、
「2chの譲渡先、5chの代理人弁護士は通名のしばき隊員」で検索してみてください

そして、在日チョンのバックに居るのは売国政党の立憲民主党です
在日チョンが5chを買収して、売国左翼や在日チョンにとって有利な世論誘導しようと企んでいます
5chのあらゆる板でジャップがどうのとかほざく、日本人卑下する奴とか、「アベは売国奴だー アベは統一協会だー」みたいな頓珍漢な政権批判するレスが異様に増えたと思いませんか?
売国政党の立憲民主党の支持母体の一つは在日韓国人組織の民団です
そいつらが5chを買収した在日チョンの背後にいます。↓民団と連動して動いている売国政党の立憲民主

在日チョンの帰化議員がワンサカいる売国政党の立憲民主党

「竹島は日本の領土ですよね?」立民・白真勲(ハク・シンクン)議員を再直撃! 徴用工判決には「コメントできない」連発…


在日韓国人組織の民団は立憲民主党の支持母体の一つ。売国政党の立憲民主に絶対に気を許してはならない

在日本大韓民国民団の中央本部新役員と意見交換 - 立憲民主党


安倍さんより以前は日本の保守派政治家はみんな親韓派だった
安倍さんが政界の保守派を改革してくれたんだよ
だからチョンは安倍さんを引きずり降ろそうと必死。

5chの運営がチョンに買収されていると、とっくにバレている以上、完全記者制というシステム止めるべき
チョンに買収されている運営が全てのスレ立てをコントロールするとかありえない
.
.
安室のバックのヤクザバーニングやエイベックスを業界から完全に干しましょう。
メディアや芸能界が反社会勢力と繋がっているのが許される時代ではありません。エイべトップの松浦勝人の犯した犯罪行為は上場企業のトップとしてありえない

【怖い】ブラック労働が発覚したエイベックスの闇!バーニングと密着し強大な権力を発揮!株主の男性に暴力団をあてがい脅迫も!
https://yuruneto.com/avex/

9627897
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 18:55:03.80ID:A7znOndQ0
>>865
男性看護師は病院にいるにはいるけど人目に付かない場所で力仕事をやってるね。
外来ではなく入院病棟とかにいる。
あと納品に来た重い薬剤を受け取り運んでたり。
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 18:55:13.88ID:evSqbOrh0
>>842
夢想も良いんだけどさ。ただ、夢想は自己責任だと理解しないと。あと、夢想と現実の擦り合わせもね。
あとは"夢、敗れた時の切り替え"が大事。
後悔は何も産まない。自己反省とは180°違うものだから。
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 18:56:05.19ID:gI/w8azn0
>>3
努力の方向だと思う
ワーキングプアの俺に言わせりゃ努力だけなら
お前の100倍したと思う
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 18:56:14.14ID:srRMjFzr0
努力が足りないのではなく我慢と自己評価の正確さが足りない
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 18:56:20.99ID:DRRkuAE30
金と将来の安心がないと子供持てないからな
それが全て
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 18:56:52.01ID:QWttAPm/0
氷河期の婚姻率でさえ7割もあるから日本の衰退とは全く関係なかったなw
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 18:56:58.50ID:R/AlzC2A0
41才ってそんな悲観する年でもないよね
まだまだ若い
これから新人は大変だろうからこれから経験もとに起業すれば青年実業家だから
まだなんでもチャレンジできる年齢だよ
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 18:57:21.69ID:9XZcg4di0
>>881

小泉進次郎なんて氷河期でも親が純一郎だから楽勝。
関東学院大学でもね。最初冗談かと思った。
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 18:57:33.10ID:DRRkuAE30
いつものグラフの人ID:QWttAPm/0になったのでよろしく
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 18:57:37.29ID:bAfQgDgO0
バイト18年の間に有用な資格の一つでもとったんか?
努力っつーのはそういうことだぞ
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 18:57:44.59ID:YVJIvSRZ0
俺も氷河期だけどたまたま入った会社が20年経って業界一の企業になった
就職するのは大事だと思ったな
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 18:57:53.39ID:0T4+YQ2C0
>>862
ふとこれを見て、元祖ブラック企業の先物取引の外務員の合宿で「女とやれまくる」という書き込みが多かったことを思い出した
いまにして思えば、あれは人を集めるデマだったのだろうな
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 18:58:01.49ID:eXcO7s1H0
努力不足だって言ってる人はどんな努力して勝ち組になれたの?
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 18:58:03.39ID:FWxml66H0
>>886
だよなぁ
金・雇用の安定が無い→結婚出来ない→自己責任です→現在:手遅れ

今更高収入になって結婚出産やろうもんなら羊水腐ってるんだから逆に迷惑だし
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 18:58:07.87ID:DRRkuAE30
多分、ID:b51NSyYH0もいつものグラフの人の自演
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 18:58:18.13ID:2CzkSTjk0
早慶でビックカメラの社員になるのに4回とか面接受けているような状況で、
一番有利な新卒時に100社とかいう規模で受けて内定でないで、
卒業後はキャリアがないってことで書類落ちが当たり前で、
面接では自己否定につながるような落選通知ばっかり来て、
いくら頑張っても、内定出ないって心理的に刷り込まれてしまったら、変われないよ。
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 18:58:21.35ID:UnpeBDfX0
氷河期世代後の俺は得しているかも(30代前半公務員)
昔の30代前半の人に比べると昇進速度が速いようなんだが、それも氷河期世代がすっぽ抜けてるおかげだそうな。

上司(50代)から、
「昔ならお前のようなできないやつが今の立場に(今の若さで)なるなんてことはなかったんだからな。
 人手不足の現状に感謝しろよ」
なんて嫌味を何度となく言われたもんよ。
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 18:59:29.52ID:FDcsD42E0
ハンバーガー作る側に回るか食べる側に回るかみたいなことわざアメリカになかったっけ
実際誰でもできる低賃金な単純労働をマックジョブって言うみたいだし
で今のマックは自動化が進んでてもうレジが実質不要になってる
定年まで同じ仕事で生きていくなんて公務員でもないかぎり今のご時世ほぼ無理だから
さっさと稼いで早めにドロップアウト目指すか年金受給までシコシコ働いて残りカスの人生をほそぼそ暮らすかだな
ただ非正規とか年金払ってない人は一生働くだけで人生が終わっていく運命だからキリのいいとこで診断書貰ってナマポ貰った方がいい
もちろん働いてるのが好きな人は好きなだけ働いて人生楽しむべき
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 18:59:59.08ID:evSqbOrh0
>>844
だからさぁ…

やりたい職と出来る職とやって楽しい職が一致するのは"かなり特殊"なんだと、MやDに進む人にも解って欲しいなと。

好きな事を職にすると苦痛にもなりかねないし(金にするには妥協が必要とか)
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 19:00:02.75ID:unUPYaFZ0
何人かいた。
若いうちだから正社員に縛られないで色んなこと経験ひたり気が向いたら副業したり
自由なスタイルで働きたいとか夢を追いたいとか言ってた奴ら
今みんな悲惨だよー
やっぱ自己責任だと思う
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 19:00:55.06ID:EbYXBXji0
バイトしてるだけいいじゃん
折れて引きニーになった奴が何百万人いるからw
61万人なんて少ない数字に騙されんなよw
その10倍は軽く超えてる
ソースは年金免除者数字と納税状況
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 19:01:09.92ID:DRRkuAE30
>>902
だから、現実に寄せるんだって
何言ってるの?
目の前の職に楽しみを見出すか他の職に移るかも、その過程
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 19:01:15.16ID:FWxml66H0
>>898
本来職が無いんだから受け皿として公務員採用枠増やすべきだったのに
逆に殲滅政策強いてくれたからな>>897みたいになって速攻結婚出産に向かった同期女いた
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 19:02:02.84ID:DRRkuAE30
>>905
ジョブローテーションがクソなのか、横領する奴がクソなのか
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 19:02:21.03ID:gdS8jnQe0
>>906
それほとんど脱税してる連中だから
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 19:02:29.49ID:9XZcg4di0
就職率が70%とか言ってるけど、実際に大卒が絶対に入る会社じゃないような従業員5人とか
の配管工とか電気工に就職した人も含めて70%だったってことだろ?
ハローワークの中途採用レベルの会社に新卒カード使って入っていったんだからな、当時。
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 19:02:41.07ID:evSqbOrh0
>>847
溢れてるのは"入院設備の無い医院やクリニック"だけな。
入院病棟を持つ病院では看護師は常時不足状態。
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 19:02:42.33ID:U7RkZuQZ0
>>906
その61万人は主婦とか64才までが入ってる
つまり定年した人まではいってる
主婦や定年者の無職抜かしたら実際はヒキニートってもっとすくない
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 19:02:46.50ID:PIP3mUNw0
いま41歳で年収1200万ぐらいの平凡な能力のしがないリーマンだけどさ、
同世代の底辺にはまったく同情心とかないよ。
氷河期スレで、「氷河期のせいでー」とか言ってる連中は自分の努力不足を時代や
社会のせいにしてるだけというのが同世代の人間としてわかってるからさ。
あれからもう20年だぞ。この間、底辺たちは何やってたんだよって話。   
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 19:02:48.25ID:0T4+YQ2C0
>>902
そこまで高尚なMやDを見たことがないな
まあ、学歴の一発逆転はないよね、東大院のロンダリングにしても
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 19:03:31.11ID:ZEWepDST0
>>902
やると金になる仕事に楽しみを見つける、
そうなるように周りを誘導するのが一番だと思うな。
いくら金になる仕事でも自分がやりたいと思わないと効率悪いし、やってて楽しくない。

いろんな得意分野、価値観、事業環境の人脈(企業の輪)を作っていくと
仕事って本当に楽だし、楽しくなってくる。
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 19:05:02.76ID:rzCt07rS0
>>906
そうなのよ
かしこいね
介護でもドカタでもなんでもやってみれば一抜けできるのになーと思う
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 19:05:07.05ID:evSqbOrh0
>>907
現実に寄せれる奴はこんなスレで文句垂れないのよね。
むしろ、このスレタイに反感抱くかと。
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 19:05:10.49ID:0T4+YQ2C0
>>909
あれは一種の用兵思想だと思うよ
何でも一定水準で出来る兵に何でもやらせるって感じ
民間とは真逆のことをやらせて、そしてある程度出来てしまうから変わらない
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 19:05:54.61ID:PIP3mUNw0
>>921
苛めだな 俺が言うな?w
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 19:06:33.36ID:evSqbOrh0
>>908
ギリシャの二の舞にしたいの?
つか、職は数多あったよ?学歴プライド棄てればね。
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 19:07:03.60ID:7EuerxYM0
>>913
婚姻率、就職率、引きニート数
自業自得層にとって不都合な数字が揃ってきたなw
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 19:07:10.24ID:sPywPa3W0
ん?自分が18年バイトで一度も正社員にスカウトされないって、おかしい!と思わないのか?
問題は自分にあるかもって疑わないのか?簡単に社会のせいにしちゃうのか?

普通の知恵遅れさんは、そこら辺をちゃんと割り切って労働してるぞ。社会のせいにしたりなんかしない。
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 19:07:54.59ID:2Oxked3W0
朝日だ
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 19:07:59.16ID:TRWU5NIj0
就労支援なんて無駄だしやらんの皆わかりきってるから貧困者の住居支援やってくれ
国が保証人になるとか
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 19:09:08.36ID:2Oxked3W0
朝日はバブル崩壊から自分たちの世論先導がどのように経済を停滞させて若者の未来を奪ったか検証するべきだよね
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 19:09:18.19ID:x9jm1hnS0
氷河期ど真ん中だけど、当時就活で250社以上受けて
内定もらえたのは5社もなかった。それぐらい厳しかった。最終面接でも余裕で落とされたし。
内定先ももちろん志望業界ではないし、大手でもない
その中の一つに入社したけど、社員をストーブの薪ぐらいにしか思ってない超絶ブラックで身体を壊して辞めた。
労基なんて今以上に仕事してくれないし、再就職も前職のことがあって全然うまくいかない
近年人手不足で騒ぎ出すくせに、就職のセカンドチャンスのハードル上げたままどころか
氷河期世代はなかったことにしてるとか、もう生きてるの辛すぎるわ
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 19:09:18.78ID:PIP3mUNw0
>>927
国が保証人になって家賃滞納したら強制収容所送りでOKならあり得るかもなぁ
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 19:09:47.00ID:MedltMBJ0
氷河期世代への扱いはこの国の本質がよく分かる
結局負け犬はそのまま死ねってこと
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 19:09:53.90ID:E40HtAAg0
>>881
親が団塊で金持っていれば楽だよ。
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 19:11:36.80ID:6oVx8IkL0
>>925
幸運は自分から歩いて来ないよ。
エロゲじゃないんだから何もしなくてモテモテになるなんて無いよ。

自分からアプローチしなきゃ安いバイトはバイトのまま。
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 19:11:43.40ID:PIP3mUNw0
>>930
もったいねぇー 氷河期当時で5社なら無双の部類だろw
でさぁ大手行ったら定時帰宅とかできると思ってるの????
お前取ってくれた中小よりも殺伐だろw
お前が間違て大手に行ってると結果出さないと多分追い詰められてるで鬱自殺済みかとwww
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 19:11:55.28ID:FpCyAsH+0
努力だけでどうにかなる状況ばかりではなかったからなあ
少なくともそこまで努力しなくても正規雇用にありつけた
古い世代はこの世代で非正規から脱却できなかったやつを
努力不足と詰る資格は無いと思うよ
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 19:12:17.05ID:C7Dhj1fF0
そもそも氷河期差別非正規差別を繰り替えしてきたのは政治だけじゃないし
就職の現場で差別してきたのは朝日熟読パヨク世代だよん
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 19:14:16.88ID:C7Dhj1fF0
お国のために犠牲になった氷河期世代は国に意見する資格がある
国のことを考えない他の世代を罵倒し続ける
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 19:15:52.82ID:P2p0UENG0
>>911
そう言ってるんだがほとんどのやつは就職したで済まされちゃうんだよ
数字だけでは語れないものがあるのにね
大手企業は未だにこの世代が空洞だし、じゃあどこにいるんだ?って話よ
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 19:16:00.41ID:sxhv4Rwk0
>>903
当時、無責任にフリーターや派遣を、組織に依存せずに個人のスキルで生きていく、自立して独立した、新しい働き方みたいな感じで賞賛していたのがマスゴミ
そして、比較的安定した企業で働いてキャリアを磨くことについては、大手企業破綻の例を出して、何も考えずに組織にしがみつく人みたいに言っていた
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 19:16:04.86ID:evSqbOrh0
>>917
まぁ、それが理想なんだけど。学歴偏重な世の中を変えないと厳しいわな。
ドイツのマイスター制度みたいな[あらゆる職種に国家栄誉を与える]事と、必要な技能に国家が免許して[免許必須な職の構築(≒技能免許者が現業で"元請けよりも優遇される"社会)の構築が必要。かつての[技術大国日本]の復権の為にも。
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 19:17:08.25ID:TRWU5NIj0
この41歳は今でも実務者研修でもとりゃ介護はいけるんじゃないかなあ
俺レベルの職歴なしだともはや無理だろうけど
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 19:17:26.18ID:sxhv4Rwk0
わいの職場でも、結構な規模なのに氷河期世代は何世代かはプロパーそもそもいないからなあ
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 19:18:51.89ID:PIP3mUNw0
>>943
移民必要な人手不足の現場ならいけるのじゃないか?
まぁその業界知らんから何とも言えないが
ココのニートの連中よりやる気があるだけ生きるチャンスは君にはあるよ

R40R50ニートで働く気なし ≒ 在日チョウセンジンナマポ
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 19:21:03.84ID:TRWU5NIj0
派遣会社が金使って美化させてたんじゃない?
あの頃派遣のCMが猛威をふるってたじゃん
おーじんじおーじんじやらくりすたるー♪やら
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 19:21:18.40ID:A7znOndQ0
>>945
シャープはともかく東芝はメモリはとても順調だろ。

ババ引いたのは2代続いてトップがアホだったので、
原発で失敗して更にシェールで騒いでる中何故か天然ガスに高値で手を出したことw
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 19:21:32.27ID:sxhv4Rwk0
>>945
え、20年前から電気業界は赤字で翳りがあって、聡い人は避けていたよ
東芝なんかは過労自殺だったり、テレビ半導体も競争激しく大規模リストラやっていたり、富士通やNECもそう
シャープは興味すらなかったので知らんけど。
電気学科離れも言われていたし
ワイも意図的に電機は避けた

会社の財務調べて、直近で赤字出しているところなんかは外すのがセオリー。前兆はあったよ。
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 19:21:47.42ID:0T4+YQ2C0
>>945
本当にスキルや経験で生きていく覚悟をした人間なら良いけど、ほとんどは誰でも出来る仕事をするだけの要員に成り下がったでしょ
正社員も大して変わらないけど、まだ忠誠心やカタログスペックで後回しにされただけマシ
本来の派遣は正社員よりも遥かに優秀なスペシャリストの助っ人なので
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 19:22:09.24ID:FWxml66H0
>>945
若い時は「その通り」で済ませられるが
年取ってくるとそうはいかんよ
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 19:22:11.54ID:PIP3mUNw0
>>947
『ブラック会社に勤めてるんだが、もう俺は限界かもしれない』
も2ch基だがブラック企業で頑張って成功するって話
お前どこの世界に生きてるの???
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 19:23:25.09ID:evSqbOrh0
>>941
マスゴミのプロパガンダを真に受ける奴に将来なんて無いよ?情報がゴミなんだから。
実際、専門馬鹿の一部はそれで成功してるのも事実だしね。プロフェッショナルって、そういうものだろ?
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 19:23:38.08ID:TRWU5NIj0
よくしてくれた病院のこと思い出すと気分がだいぶ落ち着くな
貴様らの殺気あふれる差別書き込みもたいして気にならなくなった
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 19:25:31.89ID:0T4+YQ2C0
>>953
何故それを持ち出して批判するか分からないが、本当に昔は「いま派遣が熱い」って漫画があった
いまはその作品のようにブラックジョーク的な作品ばかりだが
というか、その作品は一応派遣から正社員に昇格してからの話だろ
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 19:25:43.42ID:TRWU5NIj0
>>954
だなあ
マスコミに限らず相手の行動には常に背景があると考えるのは大事だ多分
もっともひとつの可能性に限定してしまうのはあほだが
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 19:26:05.75ID:E40HtAAg0
チャンスがあるなら外資おすすめ。
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 19:26:42.73ID:PIP3mUNw0
>>956
     / ̄ ̄\
     // ̄ ̄\ヽ
   (⌒f( (・)(・) )|⌒)
    ̄|(o ・ o)| ̄
    (ヽ\__/ノ AIAIおさーるさんだおー
    \    \  すげーなお前
  /⌒ヽ|   |(_) なぜおれがAIbotてバレた?
 | (_ノ人___ノ  ちなみに中國産だおー俺w
  \_/(_ノ ヽ_)
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 19:27:14.56ID:TRWU5NIj0
図書館でヘルプマンあって読んだがあんま好きではなかった
だが介護に関心もちはしたよ
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 19:27:19.23ID:evSqbOrh0
>>947
派遣にも二種類あってだな…
フリーランスで"請われて赴く"派遣(プロフェッショナル)と、十羽一からげで雇われる(ある意味バイク以下)派遣と、ね。
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 19:27:30.57ID:bz+MZAT80
俺は氷河期世代だが高卒で今は技術を買われて一流と呼ばれる企業にヘッドハントされた。運が良かった。
同世代に大学までいって勉強した人は報われて欲しいと思う。
やっぱり運がいいだけの人間が氷河期に努力した人よりいい生活するのはなんか違うと思うよ。
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 19:27:30.97ID:sxhv4Rwk0
氷河期の終わったごろに出た、フリーザ様に学ぶ就職問題はいい漫画だった
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 19:27:33.97ID:/kgN5faV0
チャンスがあるなら海外移住お勧め
日本なんか捨てちまえ
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 19:27:47.70ID:FWxml66H0
>>959
いたけどきつかった・・・
年収は勝ち組になれる。ただプレッシャーと労働時間が凄い
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 19:28:29.97ID:TRWU5NIj0
>>959
マクドナルドバイトも外資といえば外資か
日本マクドナルドも立派な外資系だし
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 19:29:34.73ID:UPBibnTI0
というか、大企業が沈んだのは氷河期世代が消費してくれなかった+氷河期世代から生まれるイノベーションが無かったからという側面もあるやろ

鴻海社長はシャープを見て、何で働き盛りの世代がいないの?馬鹿なの?って言ってたし
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 19:30:39.24ID:TRWU5NIj0
受け身人間からイノベーション生まれるかというと
多分俺や41歳君は無理だろう
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 19:31:13.14ID:sxhv4Rwk0
>>971

それ
当時も再チャレンジ言っていたな
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 19:33:00.12ID:evSqbOrh0
>>959
外資系って基本的に"完全成果主義"だからね?ぬるま湯の日本企業より弾かれる率は高いよ?
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 19:33:07.84ID:uKewKtwJ0
>>973
一億2400万も日本人居るけど再チャレンジ出来たのは安倍晋三ただ1人やぞ?
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 19:33:32.57ID:PIP3mUNw0
>>972
いつの時代も発達障害系はいたからねぇ
エリート大学出て就職なかったーとほざいてる奴いるけど
結局社内で居場所なくなった時点で鬱死してる
お勉強だけ出来たらのレール妄想組は淘汰される運命 昭和の時代から
ネットが出てきて彼らの声がココで見えるだけ
見えなければ昭和の新宿駅前で寝てただけなのに 当時も東大卒とかいた罠
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 19:33:48.32ID:A7znOndQ0
>>962
日本の派遣もその本来の前者が契約してた欧米の派遣と同じく、
マージンに20-25%の上限をルール化しとけばまだましだったかもな。

結局アマゾン広まっても潰せなかったが日本は問屋みたいな中間業種が異常に強い。
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 19:35:30.60ID:wkquHfAt0
20・30歳台ブラック環境で稼いだ
コンスタントに年収1000万円越えていた30歳台後半で疲れて辞めた
人生、金だけじゃない、と
健康な体でないと意味はない

今は40歳台・年収300万円
時間と体力・健康・精神的余裕が生まれたが、人生において結婚することをお座なりにした

失敗したとは思わないが、年々孤独を感じる
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 19:36:30.06ID:evSqbOrh0
>>968
後者は"日雇い労働者"と同一だからね。いわゆる[捨て駒]と。
企業側からすれば[1%拾えたらラッキー]程度の"ただの歯車"だから。
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 19:37:08.17ID:UPBibnTI0
>>980
結婚はしたけど生活の安定を手に入れるのが遅かったから、結果子供を持てなかったのと、どちらがつらいんだろうな
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 19:38:10.94ID:DsvjvUaj0
>>970
消費しようにも金が無い。
金がなくてもローンが組めれば買えるが、正社員でなければそれも無理。
消費が減るのは当然の結果。
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 19:40:25.24ID:TRWU5NIj0
この41歳はともかく俺は多分いまさら組織で働く適性はないだろう
同様に40超えてる未婚者は夫婦になる適性多分なかろう
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 19:40:57.14ID:PIP3mUNw0
>>983
今時車どうでもいいから家ぐらいだろローン 別に家庭あって賃貸でもいいんじゃね?
与信がなくカードも持てないならそれは自己責任の世界
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 19:41:22.13ID:sxhv4Rwk0
>>978
10年経っても当てはまるな
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 19:42:01.92ID:UPBibnTI0
>>986
金があって家族がいたら家も車も買いたいんだって
それが変わってしまったのが氷河期世代
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 19:42:02.92ID:evSqbOrh0
>>977
いや、さ。本来の派遣って"個人がその技術を武器に直接"に企業と渡り合う、スキルプロフェッショナルの事なんだよ。
当然、中抜き業者なんかは介さないから[マージンの概念]すら無いわけ。個人が直接、その技術を企業に売り込むのが本来の派遣。
なんで、派遣って基本的に[企業から請われる(≒立場は上)]なんだよ。
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 19:42:41.21ID:sxhv4Rwk0
>>980
競争激しい会社だと、辞めた後が辛いんだよなあ
年収1000万稼いでも税金でがっぽり取られるから手取りは大してないし
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 19:43:41.04ID:FazQtoGl0
40代くらいなら千葉大受かるくらいしっかりしてもいい
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 19:43:55.38ID:gqp+6EyY0
>>990
だいたい税金・社会保険で3割だから700万も手元に残って
なんで辛いのだ?
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 19:43:55.82ID:iEcWWTkP0
>>3
つまんねーぞ!!
0995名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 19:44:21.98ID:eoeA1wKD0
18年もそんな生活しといてどうしたいんだ?どうして欲しいんだ?
もう死ぬまでそれでいいじゃん
生活できてんだろ?
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 19:46:01.02ID:sxhv4Rwk0
>>992
激務な割に、最後まで残らなかったとすると、生涯賃金で見ると、大手インフラとかの方が最終的に生活バランスも生涯賃金もよい
それと比較すると辛いってこと
1000名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/04(土) 19:46:01.56ID:A7znOndQ0
>>989
そうだな、それが理想だ。
けどそれだと目的の人材がなかなか見つからないから欧米にも登録する会社があるんだろ。
今見たら昔の数字より更にマージン下がってるな。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 5時間 8分 27秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況