X



【年金半額案】働く女性の声を受け「無職の専業主婦」の年金半額案も検討される ★23
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001孤高の旅人 ★
垢版 |
2019/05/07(火) 06:23:02.09ID:EI7cfzA/9
働く女性の声を受け「無職の専業主婦」の年金半額案も検討される
5/5(日) 7:00配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190505-00000001-moneypost-bus_all

 令和を迎え年金改悪の議論が始まっている。現在、夫の厚生年金に加入し、年金保険料を支払わずに基礎年金をもらうことができる「第3号被保険者」の妻は約870万人いる。
 第3号については共稼ぎの妻や働く独身女性などから「保険料を負担せずに年金受給は不公平」という不満が根強くあり、政府は男女共同参画基本計画で〈第3号被保険者を縮小していく〉と閣議決定し、国策として妻たちからなんとかして保険料を徴収する作戦を進めている。
 厚生年金の加入要件を広げることで仕事を持つパート妻をどんどん加入させているのはその一環だ。3年前の年金法改正で厚生年金の適用要件が大幅に緩和され、わずか1年で約37万人が新たに加入している。
 そうして篩(ふるい)に掛けていけば、最後は純粋に無職の専業主婦が残る。厚労省や社会保険審議会では、無職の主婦から保険料を取る方法も検討してきた。
「第3号を廃止して妻に国民年金保険料を払ってもらう案、妻には基礎年金を半額だけ支給する案、夫の厚生年金保険料に妻の保険料を加算して徴収する案などがあがっている」(厚労省関係者)
 令和の改革でいよいよ「3号廃止」へと議論が進む可能性が高い。
※週刊ポスト2019年5月3・10日号

関連
【令和の年金改悪】令和の年金改悪のターゲットは団塊ジュニア 2300万円カットも 支給開始年齢を68歳→70歳→75歳へと ★7
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1556927483/

★1:2019/05/05(日) 07:54:32.50
前スレ
【年金半額案】働く女性の声を受け「無職の専業主婦」の年金半額案も検討される ★22
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1557154490/
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 07:04:57.63ID:bxh0umf90
>>73
専業で早世家系ってことは保育園も利用しておらず介護施設もお世話にならずに亡くなる可能性が高い人なんだと思う
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 07:05:27.20ID:yBIFw+1V0
>>92
ならまず生ポから廃止にしてその税金をこちらに回すべきだな
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 07:05:35.76ID:KqUJPY7B0
学生時代親に高額な学費を出してもらいながら、男遊びに明け暮れ一度も働いたことがないまま結婚して、
富豪な実家の援助で豪華な生活してる専業主婦の知り合い1人いるな…
1円も納めてないけど、実家パワーが強過ぎて貧乏とは無縁な人もたんまり年金出るんだろな…
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 07:05:50.21ID:sbeL+5910
その分税金納めてる
専業主婦は税金すら払ってないでしょ
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 07:05:53.73ID:ZyGzTcbp0
専業主婦くくりじゃなくて将来年金を払う
子どもを何人育てたかで年金額を決める
大切なのは産むことじゃなくて育てる事ね
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 07:06:13.91ID:nbRNxFCN0
外国に逃げまぁす
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 07:07:09.53ID:rv9qacw70
なぜ国は年金を支払えなくなったのか?
旧社会保険庁時代に職員が超多額の年金を使い込み逃亡
誰1人として逮捕すらされていない。
そして、旧社会保険庁は解体
現在は金融商品で年金の運用を行っているが
運用に失敗し、巨大損失を出した結果、年金運用が困難になってきたわけだ。
少子化で年金が運用できないのではなく
運用に失敗したのが原因。
そもそも、なぜ金融商品で運用する必要があるのか?
何か根本的に間違っている組織といえる。
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 07:07:21.27ID:rhdiwGVR0
>>94
保育園に通う園児1人につき月15万ほど税金が投入されてるからなあ…
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 07:07:21.35ID:OwDVR1Lc0
正社員ママって子供が風邪ひいたら仕事休んでるの?子供ってしょっちゅう風邪ひくから、その度に有給とってたら職場に迷惑かからない?
病児保育はさけたいよね。
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 07:07:23.25ID:Fbv2d2DC0
>>99
大人になってまで子どもを縛るなよw
転勤族の旦那との結婚は親が反対するとかなるだけ
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 07:07:30.68ID:yN3CoBJY0
生活保護費廃止も止む無しなら
第3号被保険者廃止に賛同する
不公平税制は見逃せない
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 07:07:43.99ID:LYF/4Z+U0
>>94
だから未就学児がいるうちは3号で専業しててもいいじゃん
タダはこの先行ききびしいだろうけど
それから子育てや介護で離職しても再就職できる仕組が進めばいい
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 07:07:55.02ID:CpPmbT8L0
>>1
この問題は過去からもあり今後も争われるので、これでまとめるべき

[B棟1階(任意)] 任意加入国民年金(1〜3号という差別を無くす)


差別と偏見に満ち溢れた社会つくりを改めよ(苦情)
 問題のある現状の公的年金制度設計を改め、次のように提案(苦情)する。
[A棟 厚生年金等]  + [B棟(任意)国民年金] (例え 建物を分離)


説明
[A棟] 厚生年金等(適用条件・事業所に勤めたら強制加入)
扱いは報酬比例部分のみにする。

[B棟1階(任意)] 任意加入国民年金(1〜3号という差別を無くす)
国民が「何人も平等に同じ保険料」(国民平等の原則)を
   「実際に支払った月数」に応じた年金に
する事で、完全に公平となる」
「基本的な考え方を国民年金保険料を支払った事に対して支給します。
と、まともな基本的考え方に変える」
「自分のペースで支払える任意にする事。年齢上限制限撤廃等」
「自分のペースで支払える任意にする事。免除制度撤廃〜縮小等」
支払わない選択も可能にして→滞納請求無し→当然、その分不支給
支払った分だけカウントして支給

[B棟2階(任意)] 公的年金制度上の私的年金(現状の3階部分)は、
任意加入国民年金保険料を実際に支払うことを加入条件にする事


このように公的年金制度設計を変更すれば、
職業間(現状国年2号会社員等←→現状国年1号自営・無職)の
移動「働き方」にも影響しない。
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 07:07:56.31ID:sbeL+5910
職業としてやったら?賃金もらえるし
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 07:08:14.52ID:RKlyPaVJ0
数年前父親が死んでカーチャンは遺族年金生活なんだが
金額聞いてちょっと気の毒になったわ。専業じゃなくてパートはしてた。
家帰ってカーチャンいる生活、幸せだったぞ。ネットで叩かれすぎ。
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 07:08:14.96ID:HaSljMEk0
「勝ち組無職の専業主婦」ホテルの最上階でランチ
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 07:08:33.72ID:05oEIQOx0
>>99
それだと今の老人を支えてる子無しが損
だったら年金脱退させてくれ
自分のめんどは自分でみるよ
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 07:08:44.08ID:Uss/qq4/0
>>97
>貧乏とは無縁な人もたんまり年金出るんだろな…

出ないぞ?
その人たちにとって、日本の公的年金額なんて文字通りへのツッパリにもなっらんw
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 07:08:45.29ID:99n+xdn90
女の敵は女

>>97
裕福な家に生まれただけで勝ち組
貧乏から抜け出すのは苦労する
だから貧乏は子供を作らない
子供作る貧乏は現代社会を分かってない
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 07:08:59.09ID:NqGgAYGA0
子供3人以上、両親2人以上なんの
サービスも使わずフルケアしたなら
まあ3号の意義もあるけど
ほとんどおらんでしょ
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 07:09:04.26ID:DMXJgFxq0
これ本当にやったら次は働く女性の年金カットするんだろうなあ。
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 07:09:08.69ID:FltUYjnZ0
大金持ちの専業主婦なら育児もやらないんだろうけど
その辺の専業主婦なら育児もやるんだから無職と言えど
子供が小学生になるまでは勤めてるよりきついかもな
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 07:09:08.90ID:WJoywrlv0
マジに払ってほしい。
なぜ働かないでいい世帯を働かないといけない世帯が
支えないといけないのか。
育児や介護の期間は免除すればいいだけ。
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 07:09:31.64ID:Fbv2d2DC0
>>114
こなしは他人には子供作らせるべきなんだけど
こもち批判するこなしが一番無能
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 07:09:57.42ID:Uss/qq4/0
>>111
そうだぞ?
今更何言ってんのwww
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 07:10:04.95ID:JNJXSxgp0
まずは、公務員の退職金と年金をカットしようぜ。
そして年金を支払えなくなった理由を作った年金機構と
自民党員の給与をカットしよう。
民間企業なら当然の責任の取り方だぞ。
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 07:10:08.58ID:99n+xdn90
専業主婦の税金は働いてる旦那から二人分差し引けばいいじゃん
何の問題があるんだよ
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 07:10:16.07ID:lDdv6Fjb0
3号が870万人いるってことは3ごうを持つ2号も870万人いる
合わせて1700万人を敵に回すことになるからこれぶち上げたら自民大敗
まずパートの保険加入を徹底してからやらないと
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 07:10:17.81ID:Ml0Y/B5t0
>>118
税金払ってるから
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 07:10:28.31ID:TzOGzZ4AO
女性の多様な生き方を否定して、家族制度の破壊を目論むか。

パヨク最低だな。いつも言ってることと違うんだよ!
ダブスタが!
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 07:10:29.76ID:WJoywrlv0
>>99
じゃあ引きこもりやナマポになったら
罰金払うのか?w
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 07:10:47.57ID:CpPmbT8L0
>>1
現状の公的年金制度(以下)は、複雑で「働き方」に抵触し不公平制度極まりない。
結果、現状の公的年金制度は損得・利害が絡んだりして働きづらく(ブレーキ)している、「加入漏れも非常に発生しやすい」
 大欠陥設計だ。

1階 強制加入国民年金
(2階 厚生年金、適用条件・事業所に勤めたら強制加入)
国民年金の第3号被保険者制度(優遇措置)を廃止せよ!(公務員等高所得世帯に都合の良い制度)

第2号被保険者(3883万人)‥所得の低い独身者や共働きの人が、第3号被保険者部分の負担をさせられている。


第3号被保険者(1005万人)…第2号被保険者の中でも、主に収入の高い層の被扶養配偶者(専業主婦ができる層)が多い。
…主に公務員、大学教授職員、主要マスコミ大手(新聞、テレビ局)、大企業役員・社員等 年収800万円前後〜の、妻が多い。
 第3号被保険者は世帯所得が高いのに、最大(40年間3号申請)で「1円も支払わずに」、貰う時は満額年金受給可能。
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 07:11:09.73ID:Uss/qq4/0
>>118
その払ってない人たちの夫が、自称働く女の保育所代払ってるからだよw
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 07:11:26.35ID:WJoywrlv0
>>124
イミフ。w
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 07:11:44.29ID:Y4niRY0i0
児童1人当たりの保育単価(補助金額)

0歳児 210,000円
1歳児 135,000円
2歳児 135,000円
3歳児 78,000円
4歳児 69,000円
5歳児 69,000円

税金からコレだけ拠出して
特をしてるのは労働者を確保できる企業だね

専業主婦で幼稚園に入園するまで家庭で養育すれば
こんな莫大な補助金を出す必要はなくなる
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 07:11:58.58ID:Rmd3cN0U0
フェミニストが一生懸命「そんなこと言ってない」つってて草
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 07:12:00.65ID:MsVUGqEZ0
>>81
可愛そうだが子育てにかかる金は貯蓄に回せる
年金の為に子供が欲しいのか?
その意味では出産と年金は無関係だ
養子がいるなら減額対象外
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 07:12:31.32ID:eDv2uW4y0
この程度の結婚特権は認めないと
国が民族が滅ぶだろ

寧ろ、これが変だと思う奴らが
自分の感性に合った国へ移民するべき
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 07:12:36.91ID:JNJXSxgp0
>>125
パヨクとかそう言う問題じゃない。
問題は、いつも自民党による悪政が原因。
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 07:13:15.73ID:WJoywrlv0
>>128
育児は控除すればいいだけ。
少なくとも小学校以上は不要。
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 07:13:23.88ID:Fbv2d2DC0
結局ワンオペ育児になるか、男も育児参加でこなしに負担が行くかのどっちかなんだけどね
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 07:13:24.40ID:CpPmbT8L0
>>1
第3号被保険者優遇=法的に公然とした差別


現時点の計算
第1号被保険者保険料…全国一律で月額16,260円(平成28年度)
16260円×480月=780万4800円を納付して
国民年金(老齢基礎年金)受給時年間 78万100円


第3号被保険者は、最大(40年間3号申請)で
「1円も支払わずに」貰う時は満額年金受給も可能という
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 07:13:37.33ID:Y4niRY0i0
児童1人当たりの保育単価(補助金額)

0歳児 210,000円
1歳児 135,000円
2歳児 135,000円
3歳児 78,000円
4歳児 69,000円
5歳児 69,000円

私は働いて年金納めてるの!
と吠える前に、年金払う以上に社会負担を強いてる馬鹿ども
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 07:14:16.19ID:tf1hvp2b0
専業主婦も駆り出して人手不足解消できるな
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 07:14:34.72ID:tVF6je870
無報酬の労働に厳しいねえ
育児は日本の未来をになう投資となぜ思わないのかなあ
老いたら、その子供たちの世話になるのに
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 07:14:35.74ID:sbeL+5910
それだけ経済が回る
gw家にいても経済回ったか?
普段仕事してない専業主婦や毎日暇なニートの愚痴しか聞こえない
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 07:14:36.38ID:CpPmbT8L0
>>1
(国民年金制度上で法律的差別待遇が行われている)


第1号被保険者 一方で780万4800円を「強制的に支払わされる人」がいれば、
第3号被保険者 一方で(3号申瑞ソ期間)は「1円も支払わずに済む」という


  法律的な差別が公然と続いている
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 07:14:50.00ID:ZRS/Dmab0
女の敵は女だね
自分も介護で離職等、いつ何があるのか分からないのに
本当は取れそうなところから取っていきたいだけだろうがw
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 07:14:54.47ID:yN3CoBJY0
まあ議論のうちなら良い
仮に代案無しで法改正したなら
自民党から手を引く
消費税増税の意味すら不透明なものになる
制度改革案は財源ありきの法案にすべきだ
あまりふざけてると総スカンは必死
しかし年金制度の破綻も見逃せない
財源は他にもある
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 07:15:03.88ID:FltUYjnZ0
厚生年金保険料から3者の保険料は出してるんだろう。
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 07:15:44.42ID:sbeL+5910
子供が面倒みるか
専業主婦が働かないから外国人ワーカーだな、きっと
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 07:15:50.63ID:Fbv2d2DC0
>>142
わざわざ人混みの中に行かない人が増えてる
海とかどんどん人減ってるみたいだしね
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 07:16:15.58ID:05oEIQOx0
3号特権は知らない奴も多いからな
これを機にドンドン議論した方がいい
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 07:16:20.26ID:CpPmbT8L0
>>1
国民年金の過程
1986年(昭和61年)4月から、国民年金の加入が「任意から強制になった本当の理由は」、
公的年金制度の仕組みを作っている年金官僚公務員たちが自分たちの都合のいいように、
自分たちの配偶者には、「1円の負担もせずに国民年金を搾取=泥棒する事が出来るように考えた」からに他ならない。


(任意加入…保険料支払う人に年金支払うという常識的な考え方から、次の不公平な考え方に変更した→→→
→→(不公平な考え方)強制加入…1号、2号、3号と作り、それらの間で法律的な差別を作った)
結果として、保険料を支払わない人を優遇し(ここがおかしい点)、

逆に保険料を支払う人が馬鹿にされ将来不安を煽られ、冷遇(年金貰えるのか分からないような風潮)されている。


[国民年金空洞化が元凶。解決方法→自分のペースで支払える任意にする事。年齢上限制限撤廃]
(事実、保険料を全く本人負担無しで支払わない人…1号の大半、2号の2割相当(厚生年金加入漏れ)、3号の全員)

第3号被保険者の「特にずるい」特権・・「年金保険料払わずに年金貰う」
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 07:16:24.56ID:9cGgPuv60
政府「全力で年金払いたくないでござる!」
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 07:16:37.61ID:a6xBXfvk0
>>13
所得税などの控除は、現行の「所得控除」から「税額控除」に変えれば良い。

例えば、税額控除を100万円とすれば、
所得税の税金の額が100万円までの人たちは、所得税を納め無くても良くなり、
(地域によって異なるだが)現行の制度だと住民税や健康保険料も最低水準の負担になるだろう。

つまり、税額控除のほうが現行の所得控除よりも、低所得者や中間層の人たちの負担が軽くなるよ。

だから、『税額控除にすれば良い』。
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 07:16:41.66ID:WJoywrlv0
>>147
そうだよ。
よその嫁さんの保険料を
独身者や共働きも支えてる。
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 07:16:44.66ID:yN3CoBJY0
ちなみに防衛予算を縮小又は廃止した場合
おつりがくるだけでなく
高校や大学の学費も賄える
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 07:16:51.94ID:Fbv2d2DC0
>>148
育児や介護は品質下げないと回らないでしょ
いまもそうだけど、こんなのやるとさらに0歳から外注しないと損だしね
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 07:17:05.36ID:OXMEcK6q0
さっさと働けよ
専業売春婦
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 07:17:15.65ID:Fbv2d2DC0
>>150
保育園にどれだけ税金が使われているか
もねw
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 07:17:34.53ID:Z/aT/GIb0
>>87
意味のない長文を書き込んで必死に落とそうとしている奴もいる
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 07:17:41.95ID:feU5GALo0
>>104
子の看護休暇が年間5日認められています。
取得を制限する職場は労働基準局へ通報されるかもしれません。
また、看護休暇がなくなったら、有給を使うのもよいでしょう。
未就学児がいる労働者が権利をすべて行使しないように、労働管理するとともに、未就学児がいない主婦を社会保険負担がない範囲で働かせるのが、中小企業の腕の見せ所です。
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 07:18:06.86ID:PotR+/c10
>>104
1. 病児保育を使う
2. 病児が取れない場合は夫婦交代で仕事を休む
3. 長引いて、それも苦しい場合は親にヘルプを頼む(新幹線使って3時間強)

うちはこんな感じだな。
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 07:18:18.69ID:WJoywrlv0
>>150
本当に特権。
保険料と貰う分いれたら
何千万をタダで貰える。
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 07:18:24.32ID:Y4niRY0i0
>>158
児童1人当たりの保育単価
0歳児 210,000円
1歳児 135,000円
2歳児 135,000円
3歳児 78,000円
4歳児 69,000円
5歳児 69,000円

専業主婦にも毎月コレと同額を払ってやらんと差別だよな
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 07:18:29.06ID:CpPmbT8L0
>>1
第3号被保険者は(2017年1月から更なる問題点が発生する「 優遇が更に加速 」)
国民年金を1円も支払わずに年金受給するのに、2017年1月から確定拠出年金個人型に加入できるらしい。
第3号被保険者と旦那公務員も加入できるらしい。
(しかも社会保険料控除。公務員高所得者等の所得税住民税  減税)
つまり1円も支払わずに国民年金GET(無料で搾取)し、プラス確定拠出年金個人型に加入できるという。



国民年金保険料を支払わないので、浮いた金で支払えてしまう。
じゃあ、国民年金第1号被保険者に対して著しく不公平じゃないか。
国民年金保険料を強制的に支払わされて、国民年金(基礎年金)しか貰えないのに。
本当に公的年金としての取り扱われ方に、法律的な差別が行われていて、
2017年1月から「第3号被保険者の優遇が更に加速」する。
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 07:19:01.10ID:Fl7U1OP70
>>161
まあ実際しょっちゅう休まれたら迷惑
迷惑じゃないなら、いなくても良い存在
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 07:19:01.75ID:hgo4MiYJ0
>>9-10 >>12 >>14 >>16
草生やしてキモいんだよ

連休明けたんだからガキは早く学校に池
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 07:19:25.21ID:05oEIQOx0
>>158
そうだな
3号特権と保育所の税金の比較も必要だな
前者の方が莫大な金額だと確信するが
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 07:19:39.81ID:aLl0NdIs0
大した職歴のない専業は生活力ないからの垂たれふぇってこと?
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 07:19:47.97ID:NyRkDCOL0
専業主婦なんて富裕層だから、年金は不要だよな。
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 07:19:54.22ID:ABJ9pSY+0
夫の年金を減額して専業主婦に付加すればいいだけでは?

共働きとくらべて、保育園とかの税金使ってないって主張は分かるが、
専業主婦は夫が間違いなく楽しているんだから、
夫が支払うべきだよ。
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 07:20:14.27ID:Y4niRY0i0
>>169
児童1人当たりの保育単価
0歳児 210,000円
1歳児 135,000円
2歳児 135,000円
3歳児 78,000円
4歳児 69,000円
5歳児 69,000円

参考までにどうぞ、コレ、月額な
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 07:20:32.67ID:HaSljMEk0
議員年金・共済年金カットしないと
まだですよね?
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 07:20:42.62ID:rmKSDknF0
女性が社会進出を訴えまくった結果、専業主婦と言う選択肢が逆に無くなってしまったのな
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 07:20:42.85ID:CpPmbT8L0
>>1
ちなみに、ここでいう2017年1月から確定拠出年金個人型とは、
iDeCo(イデコ)となりました。
案の定、国民年金を負担していない公務員の妻(第三号)と
公務員層が申し込み殺到のようです。
公務員と学者等が自分達の為(得をする)に制度設計
公権力を私物化しています。



公務員の定年延長65歳も決定事項濃厚となり、
公務員層は生涯所得大幅増し
(自動的に退職金も年金UP)
公務員天国社会(公権力の私物化)

(これらの負担は皆の税金となる=
=消費税増税も決定事項濃厚)
庶民は生活地獄で死活問題が待ってる。
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 07:20:53.14ID:yhywT0Ub0
>>116
女性に限らず年金カットは既に法律になって粛々と進めているよ。
マクロ経済スライドって聞いたことない?
現在は現役時代の所得の6割程度の年金を5割まで下げるんだよ。
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 07:20:58.37ID:lDdv6Fjb0
一人なら食っていけないが二人なら食っていけると言われて低収入者も結婚に踏み切ったものだがその得点がまたひとつ消えていこうとしているわけだ
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 07:21:15.36ID:Oqqx+mvJ0
介護保険とかも同じようにされそうだけどそうなったら金持ち以外みんな終わるね
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 07:22:06.58ID:a6xBXfvk0
>>162 遺族年金は貰っていいけど
>
国民年金の寡婦年金は、65歳までだよ。

もし、厚生年金や共済年金で、65歳より高い年齢で遺族年金を貰っていたら、それは不公平だよ。
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 07:22:19.21ID:Fbv2d2DC0
>>173
ちなみに板橋で0歳児39万(税金負担分)、
八王子で31万(利用者負担分含むかどうか不明)
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 07:22:22.64ID:05oEIQOx0
>>173
アホか
保育期間と年金受給期間を比較すれば
年金の方が圧倒的に有利だろう
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 07:22:32.73ID:p8lMVEUP0
専業主婦とか関係なく
世帯年収による格差是正のほうが先だろ
公務員同士の夫婦なんて世帯年収が軽く1千万円を超える
なのに働いているから優遇?おかしいぞそんなの。
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 07:22:55.35ID:Y4niRY0i0
>>182
自治体によっても違うからねえ
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 07:23:01.53ID:hgo4MiYJ0
>>160
1乙w
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 07:23:30.21ID:feU5GALo0
>>164
特権といえば、高齢者だけどね。
現役世代のなかで足を引っ張りあってもしかたがない。
高齢者特権のほうが莫大。
年金にしろ、医療にしろ、介護にしろ。
介護なんて、40-65でどれだけ負担と需給に差があるか?
高齢者医療も介護も、現役世代におんぶにだっこだろ。
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 07:23:30.34ID:Fbv2d2DC0
>>183
都内なら2人0歳から保育園丸投げで国民年金フルで払った分の税金が投入されてるけどね
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 07:23:40.53ID:mnCfAxpF0
>>48
ナマポなんかに頼らなくても、
夫の年金の4分の3まで受け取れるでしょ
実は無年金でも困らないのよね
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 07:24:18.22ID:FltUYjnZ0
これは公務員はいいなあー
ならお前も公務員になればー
ってのに何処か似てる。お前も専業主婦になればいいじゃんってなりそう
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 07:24:55.19ID:dQa+C1Qh0
>>50それよ
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 07:24:56.54ID:9UBoldL30
先に公務員かかる高すぎる人件費をどうかしようという話が出てかない
頭の悪いフェミを利用しようとしてるのが気に入らないな
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 07:25:02.01ID:p8lMVEUP0
>>187
それは言わないほうがいい。
あなたが高齢者になった時に、本当に困ることになるから
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 07:25:05.27ID:oVjWjwAN0
3号廃止なら小梨も増税だな。
3号廃止なら、働く子持ちも働かない子持ちも年金を納めた上で、子供も作ってることになる。しかし小梨は今の老人へ年金は払うが、自分達の年金を払う次世代を生み出さないわけだからな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況