X



【クサッ(゚д゚)】3人に1人が朝パンツを取り替えていないことが判明!靴下は2人に1人が交換 ドイツ ★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2019/05/07(火) 20:11:47.26ID:L+d6Qwv79
【クサッ(゚д゚)】3人に1人が朝パンツを取り替えていないことが判明!靴下は2人に1人が交換 ドイツ

2019/05/07
ドイツ シュテルン誌

毎日のシャワーと新しい下着の交換はドイツ人の大多数にとって当然のことだと考えられていた。ところが、ある調査が恐ろしい事実を明らかにした!

myMarktforschung.deの調査によると、37%の人々、つまり3人に1人が毎朝新しい下着を変えることを「していない」と回答。靴下を毎日変えない人は46%、約半数である。大変にくっさいと結果となった。

https://www.stern.de/gesundheit/studie--jeder-dritte-zieht-morgens-keine-frische-unterwaesche-an-8697006.html

★1のたった時間
2019/05/07(火) 02:16:07.84

前スレ
【クサッ(゚д゚)】3人に1人が朝パンツを取り替えていないことが判明!靴下は2人に1人が交換 ドイツ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1557162967/
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 20:13:46.33ID:Q4PhKkEQ0
寒い国だからさ。
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 20:14:10.95ID:/AP1Aeei0
え?夜風呂入ったあと履き替えて朝取り替えたりしないぞ
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 20:14:16.77ID:pKikIygU0
朝交換するか?夜風呂上がりに洗濯済みのを穿いて朝はそのままだがいかんのか?
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 20:14:30.11ID:/lMtAUGn0
普通だろ
裏返せば4日はいける
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 20:14:39.28ID:2Hbt2nSa0
松本零士は自分のパンツに生えたキノコをちばてつやに食わせたことがある
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 20:14:40.40ID:JqC8IU/V0
臭くて汚い日本人
汚れが目立ってきたら裏返してはくしな
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 20:15:45.41ID:M2rk2Py50
風呂上がりに変えるやろ
それが夜
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 20:15:53.70ID:6Z9OdueB0
前後裏表取り換えりゃ1枚で4日持つやろ
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 20:16:06.12ID:dMcU8IPQ0
夜替えてりゃいいじゃん
人に会わなきゃ3日くらいいいだろう
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 20:16:19.39ID:oyfq6rHP0
日本人は風呂はいるときにかえるけど、海外は朝なんだな
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 20:16:26.70ID:Ku5OF+OI0
>>6
だよな
普通はそうなんだよな
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 20:16:39.82ID:vP4JFuD70
風呂入らないからそのまんまって奴はいそうだけど風呂上がりに同じの履く奴いるのかね
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 20:16:48.98ID:cwEMEIrT0
朝に替える必要性がないだろ

風呂上がりに替えるんだぞ
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 20:18:18.83ID:PmkQT9kc0
靴下は毎日変えるけど
パンツなんか3日置きでもいいじゃん
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 20:18:25.01ID:WZjr8Y3m0
>>8
(;´∀`)・・・
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 20:18:26.40ID:LkFh7FmQ0
1日目は、フツーにはく。
2日目は、前と後ろを逆にはく。
3日目は、裏返してはく。
4日目は、裏返しの前後ろ逆にはく。
合計4日もつ。
これが日本人のデフォ?
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 20:18:34.80ID:p4j/oymp0
普通土曜日の風呂上がりに交換するだけだろう
月曜日から金曜日まではびた一文着替えない
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 20:19:25.91ID:BuNiShyn0
夜風呂に入るときに変えたら朝は変えないやろ(´・ω・`)
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 20:19:35.25ID:NCrYJRjZ0
朝は変えないとべちゃべちゃして気持ち悪いだろ
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 20:19:37.71ID:oRbkCjVg0
>>10
なんだその話。キノコって別のものじゃないのか
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 20:20:39.60ID:7xV5Q2zP0
>>21
ありえないよなぁ…
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 20:22:00.04ID:7j3X8MAc0
>>30
屁をこいたら身が…いや何でもない
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 20:22:45.70ID:auajRIUR0
同じ下着つけたら
風呂入った意味ないやん
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 20:22:52.82ID:7xV5Q2zP0
>>26
なわけねーだろw
そのメニューは、縦走中の人。

殆どの日本人が風呂に入るタイミングで替える。
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 20:23:21.95ID:bdnwu2yV0
>>10
お前もサルマタケ喰うか
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 20:24:26.56ID:O2RnbUUX0
きたねぇなあ欧州人は
中世から何も変わっていない
未だに窓の外に糞投げてんじゃないか?
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 20:24:53.30ID:6wUgJ+0e0
だがそれがいい(ニヤッ)
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 20:25:21.36ID:6NmBCa7I0
学生時代に小汚い生活してたときでも、靴下は毎日替えてたな。パンツは風呂に入らなけ
れば、そのままはわかるけど靴下はかえるぞw
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 20:25:22.53ID:ZSTddBsR0
ウン筋付くまで取り替える必要ないやろ
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 20:26:31.42ID:6N0KM3lx0
朝晩シャワー浴びてるなら下着は変えなくていいだろ。ヨーロッパは乾燥してるし
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 20:27:33.24ID:yWdVm0sH0
飲み会とかで新人の女性社員に「ノーパンで外出したことある?」て聞くのは今ではアウト?
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 20:27:53.51ID:SojI2UPS0
チョン女って、パンツにシート貼ってパンツ自体はいつまでも履き続けるんだよな。
まじ臭い。
風呂やシャワーもほとんど入らないで平気だし、本当に穢い。
男はそれに輪をかけて臭いし汚いし、それに加えてかなりミニミニサイズw
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 20:28:30.76ID:Z4JzpkR30
ドイツ人って朝だけシャワー浴びて夜は汗や埃で汚れた身体のままベッドに入るのか?
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 20:29:34.95ID:wP7ZZcUr0
夜シャワーで下着変えて朝シャワー後変えてないってことだろ?
日本人の感覚だと夜風呂に入って下着変えたら朝まで・・・と思いそうだが
ドイツ人は1日2回が当たり前なのか?
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 20:30:20.37ID:yniIfaT/0
夜風呂に入った時にパンツ代えるけど朝はそのまま。
みんな朝もパンツ代えるん?
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 20:31:16.42ID:PJiCTfdb0
香水って風呂に入らない外国人文化から生まれたもんだしね
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 20:31:19.35ID:+TrLDtKw0
何でこんなスレが2スレ目なんだよ
おまえら臭いの好きだなあw
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 20:31:21.65ID:RqOyy0hS0
おまえら「ドイツ人の少女」だったら
手のひら返すだろw
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 20:31:50.71ID:huNwOG020
寄る風呂入って終わりだろ?朝代えるのか?
シャワー浴びたらかえるかもしれんけどw
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 20:31:54.92ID:3UqrnFlE0
下着変えないのは山登ってる時くらいだな
それでも3日目超えると変える場合もあるけど
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 20:32:48.39ID:bdnwu2yV0
おにはパンツをあらわない
くさいぞ くさいぞ
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 20:33:33.14ID:7xV5Q2zP0
>>54
体臭きついんだから、欧米人は朝晩シャワー浴びた方が良いよなw
てか、朝浴びるのは良いとしても、一日活動して夜に入らないのは不思議な習慣だよな。
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 20:34:09.17ID:8Nt9W0470
パンツは夜に風呂入って変える日本人的には一見?な記事だが
ドイツ人は靴下も替えないとある以上は、毎日風呂にさえ入らんのじゃない?w
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 20:35:16.09ID:IpsvqdOCO
肉ばっか食う奴等は臭い
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 20:35:30.17ID:Kgot8XAy0
白人の体臭はくさい
シャワーもちゃんと浴びてないし、下着も変えてないんかよ・・
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 20:36:49.16ID:wvSIfs6a0
ドイツ人の薄汚れたパンツにむしゃぶりついて恍惚感にひたる日本の女
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 20:37:16.66ID:WEP6DB7R0
夜に風呂に入った時じゃ無いの?普通は
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 20:38:38.09ID:WEP6DB7R0
>>21
温泉に行った時ぐらいかな…
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 20:38:50.70ID:7xV5Q2zP0
>>45
納豆みたいな足のおっさん・おばちゃんいるよなw
一日数回靴下替えりゃ良いのに。
ってか、それ以前に靴洗えってな感じ。
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 20:39:12.09ID:c8fIMy+d0
一度脱いだ下着をまた着用するのに抵抗あるよね?
履きっぱなしってシャワー毎日浴びないのか、再び着用してるのか
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 20:39:27.31ID:WgKL60Du0
自分は無職ニートなんでどこにも出かけないからお風呂は週1回で十分。
パンツとシャツはその時交換するわ。
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 20:39:34.27ID:WEP6DB7R0
>>65
浴槽に浸からないから臭いが
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 20:39:36.86ID:IISJNJf+0
集団ストーカー(Gang Stalking)は精神病の妄想ではない - Togetterまとめ
https://togetter.com/li/796999
2015年3月19日 ... 山本弘氏の集団ストーカーに関するまとめが偏っており、
集団ストーカー被害者=統合 失調症であるという印象操作の意図が感じられた ...
A◇矢野絢也元公明党委員長は、 集団ストーカー行為等につき裁判を起こし、
2009年に勝訴した。

矢野絢也氏とその家族に対して、日常生活が困難になる程の監視、尾行、 恫喝に
よって 、警察が矢野宅の隣に常駐するに至った集団ストーカー事件である。裁判
の結果、敗訴して、集団ストーカー問題が広く知られる原因となった 事件

http://www.cyzo.com/2011/09/post_8463.html m
都内の大手コンサルティング会社から労働法の専門弁護士として依頼を受任し、
不都合な社員や退職させたい社員がいる際には、まず集団ストーカーと呼ばれる
手口で、その社員の 周辺に複数の人間が常につきまとい、その社員に精神的苦痛
を与え続け、その社員がたまらなくなって、 怒鳴ったり暴力を振るったりしやすい
ようにする、もしくは精神的苦痛で自殺しやすい状況にする行為を続ける
☆このような集団ストーカー行為、もしくは産業医の制度を悪用する手口を使って
、被害を訴える個人に対し、 統合失調症等の精神病として診断書を作成して被害者
の発言の信憑性を低下させ、その上で産業医が治療と称し 措置入院等を行う事で、
報道、捜査機関、裁判所等を欺いて対応が出来ないようにし、さらに一般市民を
自殺や泣き寝入りに追い込む3
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 20:39:47.45ID:tT6zYQNr0
「えー昨日からパンツ変えてないの?」って言う奴。
毎日変えないといけないほど君の股間はそんなに臭いのか?って思うわ。
分泌物でも出るんかねぇ
それかトイレの処理が下手とかさ。
ある意味自己紹介だわw

一日で汚れないし、臭くもならん。
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 20:40:05.47ID:jg+c9bbS0
寝るときはトランクスで昼間はボクサーだから朝履き替えてる
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 20:41:00.82ID:hVvXQ2vg0
パンツは二日いけるが
靴下は無理
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 20:41:12.20ID:1CZzJ57F0
ドイツ人「日本人は水で洗濯するから、梅雨シーズンに服が発酵して臭いよね?」

おまいら、酸素系漂白剤使え。
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 20:41:22.92ID:cx26qkcD0
ドイツならわかるわ。洗濯の回数を減らすためでもあるかと
ドイツ人は室内はピカピカに磨くのに、自分の体はあまり洗わない
室内は汚いのに体はやたら洗う日本人とは真逆だね
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 20:41:33.59ID:hrnQhZIH0
ドイツ人はどいつだ
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 20:41:35.28ID:iuSnY1PO0
>>1
そら
着替えもシャワーも
朝じゃなくて夜だろ?
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 20:41:38.86ID:gn88WDmu0
>>1
圧倒的によるに風呂に入ったときに取り換えるという意見が多いが
ドイツ人は朝にシャワーを浴びて取り換える習慣なのでは
日本の場合は夜派と朝派の違いはあるが、これはシャワーを浴びる時間の
文化差なのではなかろうか?

憶測だから上が正しいか分からないが
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 20:41:43.02ID:XLF4iEjp0
ドイツの気候と習慣と季節を考えんと。
ごんなもんだろ。
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 20:42:37.72ID:n3m/CznD0
>>6
で終了
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 20:42:48.68ID:7xV5Q2zP0
>>78
映画に出てくるバスタブみたいなのには、
たまには浸かるんじゃね?w
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 20:43:17.28ID:6ujZWrA00
いや多分日本人みたいに毎日風呂やシャワーを浴びないんだと思う
でも朝下着を替える習慣はあるんだろ
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 20:43:29.47ID:PXEjaCt70
昨日からモヤモヤしてたけど
要するに、夜も朝もシャワー入らずも、朝着替える際に下着も着替えるのが普通と思ってたら
3人に1人はそれすらしていなかったって事かなと
日本も風呂・シャワーの後は清潔な下着を着るのが普通だけど
スレで出てくる(ネタかもしれんが)裏返しで着るみたいなヤツが居てビビる、みたいな事だろう
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 20:44:23.95ID:g2Qsy0g/0
このパンツ、ドイツんだ?
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 20:44:59.73ID:yoZWkHvN0
忙しい朝には交換しない
洗濯できる昼が主流
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 20:45:07.40ID:iuSnY1PO0
>>89
寝る前にシャワー浴びないと
寝具も臭くなりそう
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 20:46:02.80ID:gqgxgNSN0
>>100
朝シャワー派だが、それは間違いない
一人暮らしだからそれでも許されてるだけだわ
布団すぐ汚くなる
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 20:46:06.62ID:jOjHUuPf0
普通に毎朝パンツは履き替えるのが当たり前だと思っていたよ
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 20:46:27.95ID:BoyJNaxd0
日本人には?だろうなw
欧米人は毎日風呂入ったりしないしもし入ったとしてもシャワーで流すだけ
ともすると石鹸つかわんw
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 20:46:41.28ID:WEP6DB7R0
>>94
あれ毎日入ると怒られるらしい
水道料金が蛇口から出した分と排水した分と別々に料金が掛かるらしい
ドイツのチームに移籍した女子サッカー選手が不満を漏らしてた
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 20:46:54.50ID:awjhDcFF0
イッヒフンバルトデルウンコハイル! フンデルベン!
ミーデルベン! ヘーヒルト ベンデル!フンバルト ヘーデル!
ベンダシタイナー!フンデルト モレル ケッツカラデルド! フンベン モルゲン!
モーデルワ イッヒ アーデル ゲーベン! ワーデル!
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 20:46:55.22ID:iuSnY1PO0
>>98
パンツはぁ、フォー
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 20:47:10.04ID:SMd5qWKn0
朝パンツ取り替え無いと
夢米青した液でヌトヌトで気持ち悪いやん
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 20:47:24.87ID:HHQvG9Fh0
ドイツって言われてもシュトロハイムしか知らない
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 20:47:35.11ID:WEP6DB7R0
>>101>>100
シーツは毎日取り替える派?
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 20:48:18.16ID:d6wtRz8P0
パンツは1日1回、靴下は2回。
俺は普通?
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 20:48:21.93ID:iuSnY1PO0
>>111
週一
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 20:48:27.92ID:7xV5Q2zP0
>>80
チンポ剥けている前提なら、一週間くらいは大丈夫だろう。(冬季)
体が痒くなってくるけれども。
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 20:48:59.15ID:SMd5qWKn0
中高生男子なら常識やけど
パンツを履き替えると同時に
ちんぽの皮を剥いて
溜まってる汚れを
ウエットティッシュで拭き取る
これ朝の日課ですから
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 20:50:46.97ID:SMd5qWKn0
>>117
君の周り、君の体臭でヤバそうやな
ちんぽの皮も拭いて無いやろ?
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 20:51:20.35ID:ZvXZaU020
夜に風呂入って寝間着着用、歯みがきして寝る
朝は起床後に朝食とって歯みがきしてシャワー
当然服は着替える

夏だと、夜に風呂入って朝起きた段階で脇の下とかアソコ、結構臭うよ(きちんと嗅げば分かる)
そこから学校・仕事?
仮に前日20時に入浴したとして、翌日18時まで働くなら20時間以上風呂に入ってない状態で仕事?
悪臭おっさんの正体これか?
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 20:51:33.97ID:7xV5Q2zP0
>>113
冬季のパターンかな。夏は靴下三回履きかえる。
股間のパンツより足の方が汗掻いているっぽい。日本の夏。
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 20:51:40.20ID:HHQvG9Fh0
>>112
それ発音難しくて、ネイティブじゃないと大体がウンコ食べたいに聞こえてしまうから注意な
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 20:53:27.64ID:PXEjaCt70
>>103
ここまできて石鹸使わないとか意味不明
はしょる所間違ってるってw
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 20:54:22.61ID:ZvXZaU020
例えば1日仕事して家に帰って、風呂入る時にさ
パンツや靴下がめっちゃ臭かったとするじゃん?
それ当然、仕事中にも臭ってるからなw週に対するテロだよw

帰宅して靴下から自覚できるレベルで臭ってるって事は
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 20:54:46.63ID:tRhLCAEl0
パンツは風呂あがりに替えるもんだろ
つまり4・5日くらいだな
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 20:57:02.64ID:tqXoT+1K0
朝と夜の2回お風呂入ろうよ
歯磨きも一緒にやろう
気持ちいいよ
0131
垢版 |
2019/05/07(火) 20:57:58.21ID:RVkJWUtY0
>>106

 欧州人はあまり風呂に入らないから香水が発達した。
 と言う逸話を聞くが、事実なのか?
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 20:58:17.59ID:1aAzAP950
>>19
海外は夜風呂入った後は今迄履いてたのをまた履くって事か…ありえない
ていうか靴下も代えないとかさあ
白人はただでさえ体臭きついのに…
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 20:58:41.95ID:DVMYzdh20
>>1
てか風呂から上がったら
素っ裸にパジャマで、朝に新しい下着だろ
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 20:59:44.71ID:Ba9uDYMk0
j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop
j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop
j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 21:02:23.40ID:WCjlTyW50
>>6
でも昔なんかの映画で
母親が子供にパンツ履き替えた?とか言ってる
シーンがあったな
邦画か洋画かは忘れたが
一回だけではない、二回は見たと思う
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 21:06:08.98ID:e5cNWlj00
不精というより大貧困時代=質実剛健主義の名残じゃね
18世紀ドイツの農村では塩さえ買えず
テーブルの上に吊るした干肉にゆでジャガイモをすりつけ
干肉の塩気でジャガイモを食う家が多かったそうだ
80年代にドイツに行った時も
卵を割るとスプーンで白身を掻き出すのが普通だったね
今はどうか知らんが
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 21:10:44.44ID:PXEjaCt70
>>131
大昔のおフランス
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 21:11:45.30ID:XbHImyUo0
風呂入った後はノーパンで朝履く派
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 21:13:47.97ID:tLr53T+50
>>1

Lieber müffeln: Jeder Dritte zieht morgens keine frische Unterwäsche an
Wer seine Unterwäsche nicht täglich wechselt und sogar tagelang trägt, befindet sich in „bester Gesellschaft“. Denn laut einer Umfrage nehmen es viele Bundesdeutschen mit der Hygiene nicht so ernst. Die einen tragen ihre Unterwäsche tagelang, manche duschen selten und wieder andere verzichten auf das Zähneputzen.

Nicht jeder Deutsche nimmt es mit der Morgenhygiene genau
Ein internationales Forscherteam berichtete im vergangenen Jahr zwar, dass Schweißgeruch aufgrund bestimmter chemischer Stoffe andere Menschen glücklich machen kann, doch die meisten dürften eher die Meinung teilen, dass Schweiß streng riecht.
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 21:13:50.34ID:qt+VDVHA0
>>9
おいどん?もしくは両津?
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 21:14:20.56ID:f7PpU9P40
韓国人そっくりやん
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 21:20:06.08ID:sBVp9xDm0
夜はいってパンツ変えて
朝シャワー浴びてパンツ変える

ずっとこのスタイル
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 21:22:52.70ID:N6h9XgEh0
たまにイギリスのドラマ観てたら「週末は髪を洗う日だから」とかいうセリフあってびっくりする。毎日洗わないのかー
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 21:23:41.71ID:+IA4Z4D40
尿漏れがひどくなってきたんで、仕方なく毎日変えてるけどな。
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 21:24:09.13ID:tAym2ELC0
俺は朝起きてパンツはそのままだけどブラジャーは朝するよ
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 21:26:52.28ID:EbkfDXEE0
ドイツ人は朝鮮人だからしょうがないな
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 21:29:04.79ID:4WHqdtqi0
>>147
洗濯だるくない?
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 21:29:32.89ID:a6mx3Usz0
そんなに汚れていなければ同じの使うのはアリだと思う
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 21:32:39.94ID:d29qiG1c0
まるで韓国人かニライカナイだな
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 21:36:37.69ID:SMd5qWKn0
>>135
白蛇抄の小柳と哲太の会話か
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 21:37:27.22ID:uQjxKbHm0
ええ?おれは夜風呂に入って身を清めてから下着を替えるのが当たり前だと思っていた。
いくらなんでも汗じんだ下着のままで寝るのは耐えられないよ。
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 21:41:57.54ID:TY/fM+zU0
パンツは夜風呂に入った時に変えるだろ
ドイツ人は風呂上がりに風呂前と同じパンツ履くのかよ
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 21:42:06.97ID:eUDWU/rP0
ドイツ好きなのは韓国人
日本人にはどうでもよくない?
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 21:42:12.49ID:wwJfeoYb0
>>6

738 名無しさん@1周年 sage 2019/05/07(火) 09:43:32.47 ID:GJldhJPa0
朝の3人に1人は、新鮮な下着を着ていません
あなたが毎日あなたの下着を変更しないで、さらに数日間それらを着用するならば、あなたは「最高の会社」にいます。ある調査によると、多くのドイツ国民は衛生についてそれほど深刻ではありません。下着を着る人もいれば、シャワーを浴びない人もいれば、歯磨きを控える人もいます。

すべてのドイツ人が朝の衛生状態と正確に一致するわけではありません。
ある国際的な研究チームは昨年、特定の化学物質による汗の匂いが他の人々を幸せにすることができると報告しました。

742 名無しさん@1周年 sage 2019/05/07(火) 09:46:08.39 ID:GJldhJPa0
実際、朝に新しいパンツを着るのは歯を磨くのと同じくらい普通のことだと考えるべきです。それから遠い!事実、翌日、ドイツ人の3分の1が古いズボンを着用します。うわ!これは、Institut myMarktforschung.deが朝の儀式に関する調査で見つけたものです。

膣、尿道および肛門が互いに非常に近いので、匂いが親密な地域の湿った暖かい環境に蓄積するので、日々の変化は絶対に重要です。

wwwwwwwww
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 21:42:31.75ID:wwJfeoYb0
>>6>>1

738 名無しさん@1周年 sage 2019/05/07(火) 09:43:32.47 ID:GJldhJPa0
朝の3人に1人は、新鮮な下着を着ていません
あなたが毎日あなたの下着を変更しないで、さらに数日間それらを着用するならば、あなたは「最高の会社」にいます。ある調査によると、多くのドイツ国民は衛生についてそれほど深刻ではありません。下着を着る人もいれば、シャワーを浴びない人もいれば、歯磨きを控える人もいます。

すべてのドイツ人が朝の衛生状態と正確に一致するわけではありません。
ある国際的な研究チームは昨年、特定の化学物質による汗の匂いが他の人々を幸せにすることができると報告しました。

742 名無しさん@1周年 sage 2019/05/07(火) 09:46:08.39 ID:GJldhJPa0
実際、朝に新しいパンツを着るのは歯を磨くのと同じくらい普通のことだと考えるべきです。それから遠い!事実、翌日、ドイツ人の3分の1が古いズボンを着用します。うわ!これは、Institut myMarktforschung.deが朝の儀式に関する調査で見つけたものです。

膣、尿道および肛門が互いに非常に近いので、匂いが親密な地域の湿った暖かい環境に蓄積するので、日々の変化は絶対に重要です。

wwwwwwwww
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 21:47:04.69ID:EYxG/bcc0
>>53
韓国って湯船ないんだっけ?
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 21:50:33.94ID:o3Du/sj50
>>149
最近の大人用オムツは中々らしいぞ?
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 21:51:17.53ID:EYxG/bcc0
10代の男の子は朝もシャワー浴びた方がいいな
じんわり臭ってるから既に
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 21:52:50.35ID:5XHjWkNF0
ドイツ人は汚ない身体のまんま毎日ベッドで寝るのか?
朝、シャワー浴びて前日1日履いてたパンツをまた履くのか…
きったねえな、ドイツ人
てめえらのくっさいパンツを東洋人の女に嗅がせて喜ぶCM作る変態なだけあるわ
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 21:53:44.21ID:EuezuDN80
これの日本人版をそのままドイツ人が聞くと
日本人のパンツやばいってなるんだろな
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 21:53:52.43ID:rt2EA0wm0
風呂の後にしか変えない
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 21:55:43.95ID:9gRZi7uL0
一日に3回はパンツ履き変えるよ
ドイツ人達は何枚パンツ持ってんだろうか
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 22:06:44.15ID:bkOJGoXk0
>>1
日本人のバスタオル一週間ルールとか家族共有使用の方が外国人からみたら驚異らしいぞ
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 22:08:50.52ID:hJP/Qeh40
>>6
欧州人は風呂に排卵から
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 22:09:59.07ID:zrHXUh6v0
ウォシュレットが復旧してる日本人が毎日交換してるのに、ウォシュレットのない国で交換しないとか
ウンコ臭くて近づきたくないよな
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 22:15:41.32ID:Woe08jKV0
>>177
そんなルール、インド人もびっくりだぞ
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 22:17:37.70ID:XbirLpwX0
アパートとかドイツシャワーするの夜中は禁止なんだよ
水音が騒音だから
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 22:23:18.27ID:RkbvIEpK0
全裸で就寝してパンツをはいて出勤すれば?
出張のビジホはガウン一枚で就寝する
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 22:24:24.45ID:EDGIblXr0
おばさんも3日間くらいパンツ履いてるよね
よく画像貼ってある
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 22:25:41.44ID:5OvlkOp60
>>26
それはおかしい
履いたら普通は後ろにウンチが付くわけだから
せいぜい裏表の二日間しかウン用できないはず。
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 22:26:08.42ID:2bJfMXEI0
中国人の人は察してくれ
どれだけ人間の知育に誇りというものが必要かを我々は知っているのだ
うれしそうに君らが受けとってきたこととはもの足りないではあろうが正しいあるべき道だ
だが君らが我々の先達の期待にこたえられていると言えるのだろうか?
今の君らは中途半端というのみにとどまらない
いいかげんにしろよ?
まったく気づけていない日本人は己の罪に自覚しなくてはいけない
我々の敵は無知でどうしょうもないあわれな中国人なとではないぞ
国内にいる自称日本人で一応我田引水で中国礼賛して日本下げし続けているくたびれ儲けの不思議な勢力
なぜかわけもわからない巨大な財産を築けている大昔からの渡来人
すなわちいわば、御法度の瀬取り業者らなんじゃないのか?
しかし彼らを軽んじることはできないぞ
昨今目を引くきちがい政治家どもなんてすべてこいつらがらみなんだとしか思えないものたちだぞ
共○党幹部なんぞの羽振りのよさは一体なにか?
世界の経済政策の潮流をまっ先に先どってそれをいかした小泉やケケ中、孫なんて言うやつらは何者か?
小泉は馬鹿チョンだろうw
しかし権力を笠に着ての言論人暗殺を用いてマスコミの腑抜けに拍車をかけたのは紛れない事実である
そしてどれだけこの現実を看破し論破してもうすら笑いでこいつらを擁護してくるネット上の知恵遅れ詭弁家の数々たちは何者かw?!
実はこいつらこそロシアのコミンテルン、タルムードユダヤともつるんで先の大戦を先導したものどもの末裔に違いないのだ
密入国して瀬取りしながら富を築いて世間からは隔絶されながら生きていられたようなこんな層は納税も代々してない可能性が高い
無論例外はあるだろうが、皇族や華族でもないのに維新後直ちにでかい洋館を建てて住んでいたようなのはこうしたわけのわからんいかがわしい商人たちだ
うっすらと意識されながらも放置してきたのは我々国民だが
こいつらにかまっていられない忙しい時代はとうに終わっているぞ?
こいつらをシラミつぶしして得られるたろう必要な国民全体の利益とはいかほどか?
とりあえず今は国の基盤から静かにゆがんでまともな政治家すら出てきてないぞ?
日本人であるなら自分が現実的に政治家になれるか? 子供たちの世代でもどうか?
そこにある許されざる社会の歪み
心を整理せよ
目を背けているならそれは明らかな滅びの兆候である
監視機関のマスコミの状態は?
そこに勤める朝鮮学校出身者とは?
控え目に言っても今のこの世は極めて複雑な社会状況下にある
これが神の御意志なのか?
国民よ、問題に向き合え
ソフトバンク携帯のやつ
わけわからん三国志のファンのやつ
焼肉屋につれていくやつw
等々、こいつらを人間と神の名をもって疑え
疑って今までの接し方、付き合い方を考えろ
闇がそこにあるぞ
神と闇、双方に良い顔をできると思うな?
ゾッとするが新たに密入国してくる朝鮮人や中国人は彼らの私兵、テロ工作員だろう
これが悪魔の侵略
今は一人ひとりがこうした現実の侵略にさらされている!
地に仕えるか、天に仕えるか
また迷信も多いぞ
彼らの存在なくして自由はえられないか? 経済的には? いや、 未だ気づかないのか?!
各々がだんだんと彼らの存在を浮きぼりにしていくことから始めなければならない
冷静に考え、対処しなくてはならない
もともと日本人は盗人、犯罪者などには容赦なかった
エタヒニン身分制に市中引き回しに打ち首さらし首
そうして日本の文明は高められたのだ
のらりくらり油断すれば人の心に悪は必ず根を下ろす
そのことお忘れなく
いまさらだけど彼らと、『対話』が必要かな?w   tw-
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 22:26:51.68ID:DftTBtdv0
(株)グリフォンエンタープライズ(TDB企業コード:201679371、資本金1000万円、登記面= 神奈川県横須賀市上町1-65、代表鈴木崇文氏)は、1月22日に横浜地裁より破産手続き開始決定を受けた。
やりすぎ!ピンポン代行社スペシャル20160514、グリフォンエンタープライズ原型師の今西健(ばななてーぷ (@nandeyanen88b)。
http://www.omoshiro-news.net/joyful_n007/img127snd/30113.jpg
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 22:27:47.85ID:eBzLdo6e0
5chは既に在日チョンに買収されているのをご存知ですか?
在日チョンの5ch運営が規制してリンク貼れなくなってしまったので、
「2chの譲渡先、5chの代理人弁護士は通名のしばき隊員」で検索してみてください

そして、在日チョンのバックに居るのは売国政党の立憲民主党です
在日チョンが5chを買収して、売国左翼や在日チョンにとって有利な世論誘導しようと企んでいます
5chのあらゆる板でジャップがどうのとかほざく、日本人卑下する奴とか、「アベは売国奴だー アベは統一協会だー」みたいな頓珍漢な政権批判するレスが異様に増えたと思いませんか?
売国政党の立憲民主党の支持母体の一つは在日韓国人組織の民団です
そいつらが5chを買収した在日チョンの背後にいます。↓民団と連動して動いている売国政党の立憲民主

在日チョンの帰化議員がワンサカいる売国政党の立憲民主党

「竹島は日本の領土ですよね?」立民・白真勲(ハク・シンクン)議員を再直撃! 徴用工判決には「コメントできない」連発…


在日韓国人組織の民団は立憲民主党の支持母体の一つ。売国政党の立憲民主に絶対に気を許してはならない

在日本大韓民国民団の中央本部新役員と意見交換 - 立憲民主党


安倍さんより以前は日本の保守派政治家はみんな親韓派だった
安倍さんが政界の保守派を改革してくれたんだよ
だからチョンは安倍さんを引きずり降ろそうと必死。

5chの運営がチョンに買収されていると、とっくにバレている以上、完全記者制というシステム止めるべき
チョンに買収されている運営が全てのスレ立てをコントロールするとかありえない
.
.
醜悪な引退商法して無様に芸能界から逃げ出した負け犬安室のバックのヤクザバーニングやエイベックスを業界から完全に干しましょう。
メディアや芸能界が反社会勢力と繋がっているのが許される時代ではありません。エイべトップの松浦勝人の犯した脅迫という犯罪行為は上場企業のトップとしてありえない
バーニング系と癒着しているメディアの人間もどんどん逮捕していかないと

https://www.excite.co.jp/news/article/Litera_2781/
エイベックスの問題はブラック労働だけじゃない! 金、パワハラ、暴力団を使った恐喝...背景に松浦社長の体質が
https://jsaiji.com/?p=1454
モー娘肉弾接待をばらしてNHKとバーニング周防氏のズブズブの関係を明らかにしたヤクザサイト。


30456462
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 22:33:41.28ID:3DGjaCfo0
まーんはさすがに毎日変えなきゃテロだろ
分泌してんだから
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 22:33:42.89ID:DPO03RqT0
>>1
1日履いてたパンツで寝るって事か。作戦行動中なの
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 22:44:12.16ID:6N0KM3lx0
>>148
日本人だって毎日髪を洗うのは豊かになってから。シャンプー屋の宣伝の賜物。
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 22:47:31.57ID:aoQZqDJc0
朝は変えない夜変える
風呂の後に変えてる
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 22:50:50.48ID:D4ATlpFe0
>>6が多数派で良かった
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 22:51:42.65ID:Ypw2AYmp0
俺はウンコした後ウォシュレットじゃなく風呂場で石鹸付けてゴシゴシ洗ってるから3日ぐらいは平気
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 22:57:24.70ID:iDkW9HQy0
先日嫁の実家に泊まった時、脱衣場で嫁の妹の脱ぎたてパンティのクロッチの部分舐め回してシコッたわ
ほのかに香る尿の匂いが堪んなかった
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 23:02:32.13ID:mhkWJ6/90
朝履き替えるのか?!
夜風呂に入った時に履き替えるだけじゃないのか
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 23:04:24.68ID:zXWsZF5+0
朝パンティーは履き替えない。サラサーティを交換する。
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 23:05:18.51ID:lRF/X00a0
おしっこの時も拭くから汚れないので1週間代えなくても平気
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 23:10:26.15ID:mWvU6TRa0
>>26
その理屈よく聞くけど、
何のリスクが回避できてるのか、さっぱりわかんないんだよなぁ
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 23:12:06.83ID:GZVkBu3E0
俺はいつも全裸で寝てるから、朝履き替えるという概念自体がないんだけど
お前ら爺臭過ぎ
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 23:18:30.87ID:VR5zh7ZT0
そんなの普通だろ
風呂なんて気が向いた時に入ればいいだけ
2週間ぶりに入ったほうが気持ちいい
毎日入っている奴は自意識過剰過ぎて気持ち悪い
自分で臭いと自覚しているから毎日入るんだろ
さっさと死ねよ知恵遅れ
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 23:21:50.99ID:DVMYzdh20
>>205
シーツとか頻繁に洗濯するのめんどいじゃん
全裸で寝ると

そこで全裸にパジャマだろ。寝汗はパジャマに吸ってもらって
朝から洗いたての下着を着るのがいい
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 23:22:02.50ID:frlpRtJF0
西田敏行が 映画撮影で エベレストに登ったとき 換えの下着が無いから
1度も脱がずに3ヶ月間ずっと履いたままだったと言っていたのを思い出した。
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 23:58:23.56ID:n2ZFaxej0
それよりお前ら、何日に一回風呂(シャワー)に入るのか教えてくれ。
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 00:00:08.11ID:Q0P46zwK0
>>11
いえいえ、漏らしたうんこを舐めて乾かし、穴があくまで同じパンツを履き続ける朝鮮の方に比べると随分清潔です。
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 01:16:13.72ID:00vIQvrv0
白豚土民どもはワキガのうえに下着買えないとかww
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 01:18:41.39ID:xmUhgbBO0
ちょっと、男性はどうでもいいから女性の方の詳しく・・・
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 01:36:23.96ID:KeO+BG9e0
夜風呂入って新しいパンツに穿きかえる
で、寝るときはパンツ脱いでスエットだけで寝て
朝起きるときに脱いだパンツを穿く。
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 02:43:59.93ID:AOJaR1Lt0
>>219
うちの旦那がそうでパンツ何枚洗うんだよ!って干しながらムカついてるよ、ったく
まあ不潔よりいいけどね
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 02:46:40.16ID:gSyS3hb/0
>>1
ドイツ人は何日もパンツはきっぱなしで、ドイツ女はそのパンツの匂いをかぐのがすきなんだろ?
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 02:56:08.07ID:VgV2/5460
>>1
日本でも急に恋人の家だか友人の家だかに泊まりになってシャワー借りるとか
銭湯に行くとかで
着替え持っていってないケースあるじゃん
あれって前日の汚いパンツそのまま履いてるの?
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 02:58:03.12ID:gt9xypdk0
>>6
察するにドイツ人は夜じゃなくて朝シャワー文化なんだろう
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 03:04:45.21ID:2dXTWZAG0
日本だったらインキンと水虫で大変な目に遭う
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 03:05:27.46ID:2dXTWZAG0
ホテルのケトルでパンツと靴下を煮る理由はこれか?
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 03:08:01.47ID:BCkkes1C0
>>6
俺もそう。日本人は多くがそうなんじゃない?
ドイツ人というか大陸人は毎日風呂入んないから風呂→下着替えるの文化がないんだろうな
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 03:11:34.05ID:pNH8XXP40
朝シャワーしてたら寝る時間が短くなるからやっぱり夜だなぁ
風呂に入ったらよっぽどのことがない限り新しいの履くけどね
泊まりに行って下着忘れたとかじゃなきゃ
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 03:15:58.14ID:udZzm8M50
>>14
マジレスするけど
裏返したら
ズボンが汚れない?

前後を変えても
棹に当たる部分はともかく
※に当たる部分は二日目じゃないの?
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 03:16:48.81ID:pKIRyVaq0
耳くそ湿っているくせにスメハラ人め
歯並びはメリケン目指すが体臭は弥生人でええわよわたくし
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 03:25:57.50ID:2j4ndyO40
>>6
時間帯はともかく、一度はいた下着や靴下をもう一度はいたりはしないよね
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 03:31:42.93ID:deoOjfcO0
風呂上がりに同じパンツはくぐらいなら、
ノーパンでいるよ
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 03:39:49.30ID:x9BfoxPQ0
これからの季節
満員電車で朝から臭うやつはマジ迷惑だよな

あと大学生とかっぽいのに多いけど服から臭う人間の脂臭みたいなやつ
あれも1週間とか放置してから洗うから洗っても臭いが落ちないんだよな
そんな服煮沸でもしなきゃ洗っても一生臭いから早よ捨てろ
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 05:19:57.29ID:8dMKj2Sq0
モーニングパンツ
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 05:22:40.25ID:QYFWL2yQ0
そりゃCMで日本人女がドイツ人のパンツの匂い嗅ぐわけだ
白目むいて
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 05:53:47.73ID:iOe1cvIL0
どこの国だか知らないが盗撮モノの動画を見てたら
小をした後、拭かずにパンツを上げる女が多くて驚いた
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 07:12:14.22ID:hkrdwxNO0
経済の中国依存のせいだぞ

もうどうしょうもなEU
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 07:43:09.44ID:+tMaF8pa0
ショーツって朝の場合は、シャワーを浴びたときは履き替えるよね
靴下は普通、毎日履き替えるでしょ
臭いでしょ
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 10:10:51.94ID:1i4v2MVI0
夜にお風呂入ってノーパンノーブラで翌日出かけるなら朝着替えで履く…(´・ω・`)みんな家でもキッチリ着てるのか…
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 10:31:34.48ID:3RbNDNQV0
>>1
パンツ履き替えねえのかよwww
俺なんか毎週履き替えないとホント気持ち悪くてしょうがないわ
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 11:06:26.24ID:tyrVzkqR0
当たり前にように毎日風呂に入って、毎日洗濯したての
服を着られる幸せ。
でも水道民営化でどうなるかわからんけどな(´・ω・`)
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 11:27:26.70ID:4YHRGd7J0
>>247
医療用具では使い捨てが当たり前だけど

日常のものでも
使い捨ての方が低コストの時代が来るね
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 11:48:20.88ID:JX1OQizn0
>>104
日本だって水道代と下水道代で2回払うよ。
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 11:57:43.30ID:C1/89NQz0
夢精でもしない限り、朝パンツなんて交換しないだろ
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 13:17:43.32ID:+tMaF8pa0
靴下も下着も着た度ごとに洗濯しましょうね
そして履き替えましょう
これ、常識よ
使用済みのものを洗濯もせずに再び使っちゃ臭いでしょ
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 13:46:25.92ID:nXUWeWAc0
女子ですが、生理中以外はノーパンノーブラで寝てます・・・
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 13:59:29.81ID:+2nNpZqt0
自分の脱いだ物でも
もう一回履くのは無理〜〜
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 14:03:18.70ID:eIPeUEaG0
夜に替えるけど 風呂入った後
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 14:04:42.60ID:Skrd0t950
>>247
日本基準で考えると?!なんだが
ヨーロッパは、水が悪いからな

いろんな意味で日本が非常識規格外なんだわw
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 14:07:03.15ID:mkcApjEY0
風呂に入った時かえて朝はかえないだろ
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 14:08:02.57ID:HuvuFx690
おにゃの子の使用済みパンツに履き替えるのは
取り替えてるってカウントしていいの?
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 14:10:52.62ID:ly3Wx4Zm0
パンツ履いてない人はどこにカウントされるんだ
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 14:15:20.92ID:Skrd0t950
>>263
一日中履いてないんのか?
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 14:20:48.26ID:BHwrLcKtO
1日中穿いた後でも柔軟剤のにおいの人もいる
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 14:24:29.02ID:NHPTm4cl0
靴下毎日変えないってマジかよ…そらあいつら臭いわけだよ
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 15:34:20.77ID:jppTBm+c0
靴下寝るときは脱いでるんだよな?
そして同じの履くわけか
まあ乾燥してりゃ履けるのかもしれないが習慣的には無理かな
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 17:23:46.85ID:db4JZRtG0
>>267
文盲は来るなよ
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 17:48:23.33ID:mwiDEoPq0
1日2回変える
んで汚れたら早く洗濯しないと汚れや臭いが取れ難くなるなるからすぐ洗濯するようにしてる
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 17:48:53.03ID:ue6Zlpiz0
日本人なら褌一択だろ
パンツ履くとか何処のおかまだよ
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 17:49:55.46ID:SRbbCrtj0
ドイツは朝にシャワーってことなのかな
布団とかくさそう
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 17:50:46.56ID:PR+PUC3r0
>
738 名無しさん@1周年 sage 2019/05/07(火) 09:43:32.47 ID:GJldhJPa0
朝の3人に1人は、新鮮な下着を着ていません
あなたが毎日あなたの下着を変更しないで、さらに数日間それらを着用するならば、あなたは「最高の会社」にいます。ある調査によると、多くのドイツ国民は衛生についてそれほど深刻ではありません。下着を着る人もいれば、シャワーを浴びない人もいれば、歯磨きを控える人もいます。

すべてのドイツ人が朝の衛生状態と正確に一致するわけではありません。
ある国際的な研究チームは昨年、特定の化学物質による汗の匂いが他の人々を幸せにすることができると報告しました。

742 名無しさん@1周年 sage 2019/05/07(火) 09:46:08.39 ID:GJldhJPa0
実際、朝に新しいパンツを着るのは歯を磨くのと同じくらい普通のことだと考えるべきです。それから遠い!事実、翌日、ドイツ人の3分の1が古いズボンを着用します。うわ!これは、Institut myMarktforschung.deが朝の儀式に関する調査で見つけたものです。

膣、尿道および肛門が互いに非常に近いので、匂いが親密な地域の湿った暖かい環境に蓄積するので、日々の変化は絶対に重要です。

wwwwwwwww
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 20:23:44.22ID:XLR2jj1K0
風呂夏でも二日に一回だから電車とかで隣に座った女が直ぐ移動する
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 21:03:02.31ID:XLR2jj1K0
男だけど勝負パンツあるが勝負するチャンスがない(´・ω・`)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況