X



【大津事故】軽(直進)を運転していた女(62)「車が(車線に)入って来たので、あわててハンドルを左に切った」 ★4
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ばーど ★
垢版 |
2019/05/08(水) 21:53:54.31ID:t1jCa9uG9
※抜粋

軽乗用車は直前に、右折してきた普通乗用車と衝突し、この弾みで歩道に突っ込んだ。同署はいずれも自動車運転処罰法違反(過失運転致傷)容疑で、軽乗用車を運転していた無職下山真子(62)=同市若葉台=と、普通乗用車の同新立文子(52)=同市一里山=両容疑者を現行犯逮捕した。
 
2人とも量販店での買い物から帰宅する途中で、いずれも「信号は青だった」と供述。下山容疑者は「車が(車線に)入って来たので、あわててハンドルを左に切った」と話しているといい、同署は、双方とも前方をよく見ていなかったとみて、容疑を過失運転致死傷に切り替えて詳しく調べる。

2台には同乗者はおらず、両容疑者にけがはなかった。現場に目立ったブレーキ痕はなかったという。

https://www.jiji.com/news2/kiji_photos/20190508at28S_p.jpg
https://www.jiji.com/news2/kiji_photos/20190508ax02S_p.jpg

2019年05月08日18時07分
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019050800464&;g=soc

関連スレ
【大津事故】園児2人が死亡…現行犯逮捕の女2人、事情聴取に取り乱し泣き崩れる 状況はっきりと話せず ブレーキ痕無し★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1557312635/
【大津事故】直進側・右折側ともに青信号★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1557313226/

★1が立った時間 2019/05/08(水) 19:32:13.05
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1557317275/
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 21:54:22.20ID:Dhbh2EXV0
52歳なら余裕で抱ける。
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 21:54:25.08ID:isg+yz0g0
ブレーキ踏んでりゃ直進車の運転手だけが大怪我または死亡の事故だよ
そうだった時のネットの反応なんてひとつしかない
「ハンドル切れ馬鹿者!」
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 21:54:35.80ID:8Et/0Y7V0
急ブレーキは踏み間違いがあるからこれで正解
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 21:54:58.54ID:SdPilrHc0
右折車が悪い終了!
右折車は今のところ回避行動なし
直進車は法定速度内、急ブレーキあり

3 名無しさん@1周年 sage 2019/05/08(水) 20:20:41.80 ID:ER/MCqYh0
  .
ひいた側は衝突時の速度は40km/h以下らしく、別に速い訳でもなかったみたいね。
右折側がそれを弾いて方向が変わり、ピンボールアタックが決まってしまったらしい。

衝突地点から金網までの距離からしても急ブレーキもしていたが、
近すぎたので減速しきれなかったようだ。

フロントのヒビは保育士があたったらしいが、
破損しきっていないのでブレーキは踏んで減速はしていたようだ。(保育士衝突時30km/h以下の傷らしい)
  .
ただ園児の身長が低いので、バンパーで頭を直撃し、不運にも2人死んでしまった。
逆に大勢が助かったのは、車が減速していたのと、フェンスがクッションになっての事だとか。

なので右折で曲がった車がかなり悪いのだが、自覚があるのかドライバーは泣き続けて話にならないらしい。
(ピンボールされた自覚がある為か、はねた側のドライバーは話ができているようだ)

29 名無しさん@1周年 sage 2019/05/08(水) 20:23:35.79 ID:ER/MCqYh0
>>3 追記
ブレーキ痕がないのは低速だったのとABSの動きのせいで
新しい車は低速急ブレーキだとつかないのが普通だとか。
交通解説の専門家が言ってた。

車の破損状況からしてあと30cmお互いの位置がずれてたら当たらなかったとも…

465 名無しさん@1周年 sage 2019/05/08(水) 20:49:51.23 ID:ER/MCqYh0
>>179
ミヤネ屋

http://uproda.2ch-library.com/1011048onJ/lib1011048.jpg
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 21:55:09.82ID:HQ1diXcO0
世間を賑わわせたことは評価できる
日本国民も大きな事件事故を望んどるからな
人の不幸で刺激を求めてやがる
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 21:55:30.87ID:WTCuBEzj0
>>1
アホ「ブレーキ踏めば良かったのに」


急ブレーキ踏む

正面衝突 or 後続車に激突される

弾みで園児の集団にどーん


どんな経路たどっても未来は変わらないんだよ
園児たちは事故に遭う運命
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 21:55:48.35ID:xA5/McSx0
そもそも右折車が入り込んできたらハンドルは右のほうが衝撃が減るのでは??同じ方向に向かってどうする
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 21:55:57.15ID:lggJpAsF0
ピタッゴラッスイッチッ! テテー
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 21:55:58.76ID:FRjUA3JL0
飯塚の場合 当て逃げ→ひき逃げ→ひき逃げ→当て逃げ→トラックにぶつかって逃走不能になりSTOP

https://imgur.com/Afyhfki.jpg

なわけで悪質な多重ひき逃げ犯といえる

恐らく最初のガードレールにぶつかった時にこのくらいなら問題ない逃げれると思い
当て逃げしようとして加速した可能性が高い
そしたら人を轢いてしまったのだが
最初の当て逃げで意識がその場から逃げることで一杯になっていて
そのまま止まらずにひき逃げしてしまったのではないか?

少なくとも状況的に飯塚は当て逃げ・ひき逃げを繰り返して逃走しようとしていた疑いが濃い
なのになぜ警察は逃亡や証拠隠滅の恐れがないなどと言って飯塚を逮捕しないのか?

マスコミや市民や国会は警察に対し
飯塚は当て逃げ・ひき逃げをしていたが最後に止まって逃げれなくなっただけはないか?
警察はそういう可能性を考えていないのか?と問い詰めて
警察の捜査の不手際と不自然さを追及していくべき。
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 21:55:59.96ID:t9ELnOfH0
ストビューに丁度、当該事故現場に園児がいるんだよな、、、泣ける(T_T)

https://goo.gl/maps/Z91fPGcTRPHd5gJm8
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 21:56:03.51ID:gAJu5Txb0
こういう事故を見てしまうと大人しく自分が死んだ方がマシだと思ってしまう
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 21:56:06.25ID:glpCgBmv0
安定の滋賀
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 21:56:14.85ID:UNNgiiIj0
ほらな。パニックハンドルだ。
危ないと思ったらブレーキという基本すら理解してないクズ運転手だ。
ガチで死ねよ。
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 21:56:16.61ID:3p2jaMW+0
運転が下手すぎる。
基本は、フルブレーキングだ。
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 21:56:19.88ID:6OYvTCe00
直進車が右折車の右側に車を当ててしまって
焦って左にハンドルを切ってつっこんでしまった
というのはあり得ないかな?
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 21:56:20.25ID:pHpR9gB60
直進の右ドアがへコんでるな
右折が直道の横につっこんでる
完全に右折のムリな発車が悪い
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 21:56:25.63ID:jzD4KEaM0
見通しの良い交差点だ。
明らかに右折車が悪い。
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 21:56:26.17ID:FeSMnBdK0
ハンドル切って回避して直進するつもりが憶測誤って歩道に乗り上げたんだろ
猫と同じだよ
止まること知らないバカが行けると思ったが歩道だったってのがオチ
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 21:56:29.97ID:XmUUrvSI0
急ブレーキって踏むドライバーも怖いよな
ハンドル操作でよけようってなるほうが多いと思う
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 21:56:40.24ID:aBOSlW9k0
たまに大きく膨れて曲がる奴おるけど
ブレーキ踏めや
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 21:56:43.32ID:VynkNvbI0
車を運転してれば誰でも起こりうる事故だな
飯塚の事故がなければこれほど大騒ぎにならなかったろうに加害者もちょっとかわいそう
マスコミは飯塚に忖度して報道できない鬱憤をこの事故で晴らそうとしてるみたいな酷い騒ぎ様
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 21:57:01.29ID:iRXhG+FV0
>>6
疑問点が1つあるな
急ブレーキしても痕が無い
幾ら低速ABSだとしてもおかしいんだが
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 21:57:17.88ID:RzYj45Oz0
右折してくる車を避けるのに、左にハンドルきるとわ。
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 21:57:18.15ID:3p2jaMW+0
ハンドルで逃げるな。
まず止まれ。

これが理解出来ないなら、免許返上しろ。
運転が下手すぎる。
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 21:57:22.68ID:INnS/36i0
当たる方向に向かっちゃだめだよね
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 21:57:23.11ID:vf+55zxR0
よくある事故だ。子供が死んだからマスゴミが食い付いてドラマチックに仕立てあげてるだけ
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 21:57:46.75ID:jzD4KEaM0
>>27
そう。咄嗟にぶつかってこられたら、人間は避けようとする。
だから助手席が危ないとはよく言われること。
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 21:57:48.52ID:duLHbHhJ0
女の脳みそはクルマの運転に向いてないんだよ
なんで自分が運転できるなんて思ったんだよ
バスや電車やタクシーをつかえよ
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 21:57:50.77ID:FeSMnBdK0
直進BBAの供述に矛盾が多い
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 21:57:59.55ID:cAQzrfe00
双方青だけど右折の方は矢印の青信号だったよな?
それでそんなんじゃ右折車は「直進は赤である」と信じてしまうよなって話じゃなかった?
昼間は他の事故で老朽化した信号の誤作動の話しとかも出てたんだけど
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 21:58:01.94ID:3p2jaMW+0
>>27
免許返上しろ。
運転が下手すぎ😑
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 21:58:09.54ID:pXVYILsm0
咄嗟に切っても、相手も進んでるからほぼ避けれないんだけどね
停止している物や、同じ進行方向の車なら、避けられる場合もある
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 21:58:14.98ID:8GOg5vCf0
慌てて切らなければ子供は死んでいなかった
ババア2人死んでおけば子供は死ななかった
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 21:58:15.65ID:FJ0kIqXw0
まあぶつかりそうになったらよけるからそうなるよね
でもなんでそのままつっこんだんだろ
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 21:58:18.95ID:p+192ElFO
ババアに子供二人も…
やりきれないねえ〜

少子高齢化が加速したな
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 21:58:30.33ID:ruB4Qr7B0
経験則では、以下の4つの特徴のいずれかに当てはまった場合、
かなりの確率で自己中運転するので気を付けたほうがいい。

 ・ ババァ
 ・ ボディカラーがブルー
 ・ ナンバーの数字が、8と0だけで構成されている
 ・ 川口ナンバー
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 21:58:33.78ID:rN6z2OVc0
>>9
右折ババアは「あらまあかわいい」みたいに園児に気をとられてたんかな?
2歳児とか超絶かわいいもんな
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 21:58:37.17ID:w/bhKIvI0
信号交差点の、園児たちが信号待ちをしていた側に
「ガードレール」等が設置されていたら、園児たちは助かったのだろうか。
横断歩道の部分から歩道に突っ込んでいたら、それも意味をなさないとも思うが。
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 21:58:37.70ID:UNNgiiIj0
フルブレーキで正面衝突しようが後続に追突されようが、ハンドルで逃げるより被害は必ずマシ!
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 21:58:41.20ID:FeSMnBdK0
直進BBAは真実を話してない可能性大
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 21:58:41.49ID:pHpR9gB60
今報捨ての映像見てるがやっぱ軽の右ドアがへこんでる
横からつつかれとる
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 21:58:44.25ID:7ES5AAQM0
BBAになってなんで生きてるの?
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 21:58:45.40ID:IEbwoGtq0
直進車は回避でなく
ぶつかる前に停止するべきだった
これが道交法てやつだ

無理ゲーだな
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 21:58:56.96ID:rhLn2MkxO
状況にもよるがハンドル切ってよけようとして原因作った車に当たらず人を轢き殺してしまったら一番最悪。
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 21:58:58.35ID:T9bU4X3I0
ぶつかってからブレーキ踏んでも遅くね?
当たるのは避けられないと思う
あと直進がババアじゃなくて成年男子であっても
ハンドル左に切ってしまうだろうし
ブレーキもとっさに踏むの難しいだろ
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 21:58:59.58ID:q/Dchrtd0
道交法で

直進>左折>右折で
優先は絶対だよ

そうしないとめいめい勝手に
動いて必ず衝突する。
実際今回右折車が直進車に優先して右折を試みて
事故になった。

全部右折が悪い。
直進車は衝突を避けようとしたに過ぎない。
そのまま衝突しろあるいはブレーキ踏んで衝突に備えろ
というのは無茶苦茶だろ。
それだけの余裕ある状況じゃなかったろ。40キロって結構早いぞ。
40キロ同士で衝突すれば死ぬことだって当然ある。
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 21:59:03.94ID:+HbmOQ9K0
慌ててハンドルを切るのが女
慌ててブレーキを踏むのが男
慌ててブレーキとアクセルを間違えるのが老人
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 21:59:17.29ID:/CRF44Zb0
853 自分:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2019/05/08(水) 21:50:11.64 ID:/CRF44Zb0 [9/10]
車間距離と、「かもしれない運転」
これの他に教習所は
「惑わせてしまうかも運転」を教習すべき
コンビニ駐車場から出てくる時、止まらずノロノロ進んでくる
「あんたは直進車を注意してるか知らんけど、直進車側はあんたが不注意で進んでると思うんだよ!」
こういうパターンはいっぱいあると思う
教習所が全然過去の事故を教訓としてないんじゃないか??

996 自分返信:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2019/05/08(水) 21:54:32.83 ID:/CRF44Zb0 [10/10]
>>853
自己レスだが
自分もヒヤっとしたこといっぱいあるし
前の車がやっぱり急に右に膨らんで対向車とぶつかりそうになったのは
みたことあるよ
教習所も更新も見直すべきじゃないかな
どんな危険があるか、傲慢なやつほど「いつも通り運転してて事故ないから」
そうじゃない
時代はスマホ歩きもスマホ運転もあるんだ
教習所も交通科も20年前と同じ教習&更新してどうすんだっての!

これだけは言わせてくれ
防げる事故はもっともっとある、「車間距離」「かもしれない運転」「惑わせてしまうかも運転」で悲しい事故はぐっと減らせるはずだぜ
車運転するからには明日は自分が加害者ってこと常に忘れないようにしよう
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 21:59:19.15ID:gD+VXaPk0
>>9
2人とも前をよく見ていなかった
のかもな。
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 21:59:29.64ID:CjZcSv0X0
>>13
右方向から飛び出されたら、反射的に人間は左にハンドルを切る
これはどうしようもないこと
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 21:59:32.54ID:KDkTjqkQ0
直進車が交差点内を走ってるのに右折車が突っ込んだのかな
右折車の右前方が壊れてるし
右折車のブレーキ踏み間違いか完全に見てなかったか
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 21:59:33.66ID:GFnuIEnB0
AボタンでジャンプだろJK
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 21:59:36.88ID:glpCgBmv0
もう一回交通法規自動車学校でやり直し
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 21:59:50.58ID:ruB4Qr7B0
>>65
重要なのは過失割合だよ。
2:8か3:7かでずいぶん違うからね
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 21:59:51.37ID:bHDM5wDq0
>>32
40kmで走行してても停止するのに20m必要って知ってる?
つまり直前で右折車が出てきたらブレーキ踏んでも止まれない
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 21:59:58.60ID:a6Zr9SYy0
>>30
ババアが緊急時にフルブレーキ出来る反射神経など持ってないだろ
平時に安全な直線道路でやらせても多分ABSロックしないぞw
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:00:02.93ID:7v6u70ZC0
62で フルオプション・・・ 自動ブレーキは作動していると 思いますよ
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:00:06.96ID:tAscIch80
問題はブレーキを踏まなかったこと。
よって軽自動車運転してた女に責任がある。
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:00:08.24ID:xFWX3lrc0
少なくとも今の技術で、うわー今人間にぶつかりそう!ぐらいはAIで判断も出来るからな

そこで自動でブレーキかかるなり、ぶつかる側に救助EBSが出て防ぐなり、色々対応出来るからな

自動車メーカーが
やるかやらないか
お金を掛けるか掛けないかだけの問題
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:00:09.38ID:+j4F0Qij0
1人は泣き崩れて何も答えられない状況だったらしいけどやっぱり一般国民だなと思った
上級は親子を轢き殺してから車を降りるとおもむろにスマホを取り出して息子に隠蔽処理を指示したからな
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:00:13.29ID:FJ0kIqXw0
歩行者いたらなんとなく見ておくよね
それが子供だと飛び出されたら嫌だから
気を取られてたのかなあ
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:00:15.51ID:7RaTwpEP0
これどっちが悪いとかの話になってんのかここじゃ
事故を起こしたら当事者両方あかんやつやで?
特に今回死傷者多数だし大変だなぁとは思った
過失の割合っちゅうのがあるだけ
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:00:17.65ID:FeSMnBdK0
直進BBAの左に切ったってのと車の進行方向とが合致しない
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:00:18.18ID:iVlLnCqj0
直進車が左によけ 右折車が直進車の右側面に衝突してるという事実から推測されること・・・

右折車が余裕をもって右折できる車間距離があったが
直進車が アテクシが先と加速(街中でよくいます。 無意味ないじわる加速)
右折車とまるだろうと思ってたけど とまらない。
でもブレーキ踏むのは嫌 「なんでワテクシが負けなきゃいけないの?」
右折車の頭を押さえるのがワテクシの気分的に最優先 なので左にきって頭をふさぐ。
結果事故に。

たぶん 事故原因99%直進車だよ。
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:00:29.88ID:iRXhG+FV0
>>58
恐らく踏んでない可能性すらある
現場の写真でブレーキ痕が「全く」無い
幾ら法定速度内でもおかしい
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:00:33.49ID:X3EdHJ4W0
なんでブレーキ踏まんかったんや
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:00:40.92ID:754W4q8G0
右折車は止まっていたとかいうデマをまいてるやつがいるな
止まっていた右折車が前から来た直進車に右側あてられてはじかれたのに、止まっていたはずの場所より前、交差点より先に進んで止まるなんてあり得ないだろ
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:00:45.27ID:RuOfTWM/0
自転車も全然スピード落とさず歩行者スレスレを通過するクズばっかりだからな
急に方向転換するかも、とか頭に無いんだよなクズは
違う国で生まれ育ったのかな
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:00:48.57ID:3py3Gcqq0
相手がカーブでセンターラインはみ出して来て右側面に突っ込んで来たじじい。
片側2車線の道路で突然左車線から雪の積もる道路でUターンしようとしたババァの側面に突っ込んだ。
どっちも自分は0%。
知人の保険代理店に過去の判例とかを教えて貰いながら相手の保険会社と交渉した。
0%を主張する時は自分の保険会社に代理で交渉してもらえらない。 保険会社同士ってのは自分にも非があるって認めた事になる。

めんどくさいからって何でも保険会社に任せない様にな。
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:00:49.60ID:7ES5AAQM0
>>59
ず〜りずりとゆっくり擦って削ったのかw
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:00:49.83ID:joEEeEPl0
>>71
そこに車が見えてるのでブレーキの準備をするのが普通
右折車は直進車を見落とすことがあるのは常識
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:00:59.40ID:qSgwJd+f0
>>64
田舎で先行車が右左折するとき減速すると
ほぼ全員が減速せずハンドルを切ってかわそうとする
まずは減速しろ
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:01:01.00ID:INnS/36i0
婆さんには無理かもだけど危ない予感したらホーン鳴らすの重要
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:01:02.47ID:u47dc+g30
そっから間違ってるだろ!
緊急回避について車が出来ることは基本的に急制動だけ
二次被害を防ぐためにまずは速度を殺すわけだ
こんなの教習所で基本でならうだろ!
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:01:08.66ID:1nsQloAY0
一般国民BBA乙
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:01:10.40ID:jZIj9gmg0
右折側の人は取り調べで何て言ってるの?
直進車が左に切っても右折車がぶつかってるぐらいだから、右折車は全く確認もせず交差点に突っ込んでるよね?
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:01:10.68ID:f2giYzOi0
子供が死んだとなると、いくら金を積んだところで減刑嘆願に応じない親もいるだろうし、可哀想だが実刑かな。

これがあるから、クルマは運転するもんじゃないな。
公共交通機関が使える都会暮らしでよかった.

クルマ乗ってるヤツざまぁ(w
いつ自分が犯罪者になるか怯えながら運転するといいよ。
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:01:23.11ID:b3mXnMRN0
>>13

右折車が先に右折したのではない。
直進車の後部に右折車右前が当たっているから、左に逃げるのが普通。
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:01:27.40ID:XmUUrvSI0
>>66
前が完全にふさがれてなけりゃ
隙間があいてるところでなんとか通ろうとする
直感的に
後からどうすればよかったとか考えたら違うんだろうけど
そうなるのは多い
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:01:27.69ID:SMzTaJrd0
>>21
なんでブレーキを踏まないんだろうね......
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:01:30.23ID:390tSwTW0
右折ババアが悪いのは言うまでもないがブレーキかけずに幼児大量の歩道に突っ込む直進ババアも認知症レベル
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:01:31.97ID:ylVXf7zY0
52歳の文子さんがLINEでもやりながら
運転してたんだろうな
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:01:33.70ID:zuS2hKM30
つーか直進も右折が曲がる気まんまんなら譲ってやればいいのに…
バカはいつか事故るんだよ
曲がらせてやればよかったのに
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:01:36.73ID:7RaTwpEP0
>>86
そういわれちゃうと余計あの御仁のすごさというかすごみを感じるわな
たくさん人をはねちゃった( ^ω^)・・・
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:01:38.10ID:sDKw7hAG0
ブレーキ踏めっていうけど、右折側が
全く前を見ずに、右折方向だけ気を
とられて、いきなり直前で突っ込んで
きたのなら、とっさにハンドルで逃げても
ブレーキ踏む時間はなかっただろうな。

どちらかがドラレコつけていなければ、
責任の所在は明確にならない。
2000円くらいで雑誌のおまけでもある
んだから、運転手は全員つけるべき。
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:01:41.19ID:IEbwoGtq0
>>27
雪道は割とフルブレーキ踏むこと多い
アスファルトだと制御が楽で割と踏みやすい
そういう環境の違いはあるかも
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:01:41.55ID:mVZ4Sr/Y0
オレなら40km/h以下なら急ブレーキで衝突したとしても交差点の中で止まれるわ歩道まではハミ出さない右折車は見えてるはずだし
車の免許の教習では直線で急ブレーキをかける講習はやらないんだっけ
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:01:45.82ID:0HIFUBBV0
ハンドルでかわそうとしてもどこにも逃げ場なんかないぞ
素直にブレーキを踏んでぶつかっといたほうがいいぞ
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:01:46.24ID:Sdbuy5710
>>52
横断歩道の開口部から突っ込まれた事故なので結果は変わらないかもね
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:01:52.75ID:EZSX0vZe0
>>4
その事故では全国ニュースにならないけどな
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:01:52.77ID:N+9ufV8y0
まあこういうのは直進が絶対譲らないマンのときに起こる
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:01:56.81ID:wc3BTnL30
スバルのアイサイトが付いていればこんな事故にならなかったのに…
軽なんて貧乏人の乗る車乗ってるからだわ
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:01:59.03ID:2O984cW30
ハンドルとアクセルは車を制御しようという意思のもとに操作されるもので
ブレーキは基本的に制動しかできない

こんなこともわからないバカが最近増えすぎてる5ちゃんヤバいな
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:02:04.17ID:clQUaaJD0
>>45
まあそういうことだわな
若者や子供が亡くなるのは生産的でない
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:02:06.56ID:KpFrYEI70
ATしか運転出来ないようなどんくさい奴に免許を与えるからこうなる
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:02:08.79ID:VXDBaLhr0
これは直進車が可哀想だな…他人事には思えん
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:02:11.57ID:7OJNDlPe0
突貫したほうがまだましだったのかも
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:02:11.98ID:/gCn3BhL0
避けれる可能性もあるのに
ブレーキ踏んで突っ込む火の玉ボーイ多いな
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:02:12.21ID:q/Dchrtd0
ブレーキかけるのは

お互いに衝突しない状況でやるもんだろ。

右折車が突っ込んでくる状況で
ブレーキかけても衝突するだけだろ。

40キロ同士ならかなり早い。
お互いに減速ならともかく
右折車がそのまま突っ込んでくるのに
ブレーキという選択肢ってありえるのか?

死んじゃうだろ。マジで。
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:02:17.69ID:m7LmwUyK0
>>41
違うよ
双方青→双方黄色赤→片方直進右折信号青って順番の信号
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:02:20.75ID:t0AvuXTR0
ババア二人の軽自動車と正面衝突したことあるけど、あいつら、笑いながら突進してきたぞ
警察の現場での聴取のときも
ずっと笑ってた
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:02:28.72ID:3p2jaMW+0
>>71
普通はフルブレーキング。
お前の運転が下手。
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:02:31.70ID:MGtF0QBf0
自分の身内が一瞬の迷いで起こした事故で 
その日のうちに ニュースで名前住所がさらされて
夜にマスコミが押しかえるとか異常だよな

車なんて 乗りたくないっていう 若者が増えるのもうなずける

下級国民は 車を買うことが 生活のためだ ステータスだ とか言って
割高の車を 金利のついた借金を してまで買わされて 
車のために 一生涯に いくらつぎ込まされてんだ?
車を維持するために仕事をさせられてるみたいなもんだろ
そして 事故したら 一生が終わるとか どんなクソゲーなんだよ コレ
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:02:34.52ID:a6Zr9SYy0
>>80
完全に停止できなくても衝突時の速度を5qでも落とせれば生存確率上がるやん
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:02:34.55ID:99L1MWsZ0
対向車とぶつかってこの程度の破損ではスピードはたいして出てない
右折車が曲がってくるのが想定外だったんだろうな
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:02:38.22ID:7JWl7e4K0
>>4
もしかしたら右折してくるかも知れないから速度落としたり右折ドライバーを警戒しろ
ってかこの右折車見てたら曲がってきそうな不穏な雰囲気は絶対にあったはず
そして予想通り曲がって来たなら急ブレーキだ。やるべきは急ハンドルでは無い。まずは急ブレーキ
もしこの右折車がキチガイ右折してたとしても上記のように右折車に注意を払ってたら絶対に左前方の歩道に突っ込むようなことにはならない
そしてあやしい雰囲気に警戒して速度落としてるはずだからどちらのドライバーも死ぬような事にはならん。それは今回の車両の損傷みたらわかるでしょ、ドライバーが死ぬような速度じゃないって
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:02:39.70ID:CjZcSv0X0
>>105
直進車が右折車を見落とすことがあるのも常識
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:02:44.61ID:LQXjd/Os0
>>1
> 下山容疑者は「車が(車線に)入って来たので、あわててハンドルを左に切った」と話しているといい、同署は、双方とも前方をよく見ていなかったとみて、

矛盾してね?
直進車は前方見ていたから回避行動とってるんだろ?
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:02:52.67ID:xFWX3lrc0
罪もない可愛い子供たちの命を!
車、クソが
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:02:57.23ID:NSBjSrYI0
>>140
普通は運転そんなうまくないからブレーキふんだあとにハンドル操作する
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:02:58.36ID:JpB4Egmw0
今の車はアンチロックブレーキングシステムあるからブレーキ跡なんて残らないよ
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:03:01.73ID:mM82Ydag0
この事故をきっかけに交差点内では時速10キロ超えたら減点1を取られる
ように法律改正されるわ
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:03:03.92ID:u4tKaL6O0
直進車「車が邪魔でハンドルを切ったら、人を殺してしまった」
上級国民「ゴミ収集車が邪魔で、ハンドルを切ったら人にぶつかってしまった」

これらは全くの無罪です。
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:03:07.82ID:u47dc+g30
>>11
ばーか
無免許確定
それを心配する必要は想定されてねーよ
追突は後続ドライバーの責任
車間保持義務があるから正解はブレーキだけ
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:03:10.33ID:jzD4KEaM0
青信号の時の右折矢印なんてあるわけないやろ。
あったら怖すぎる。

軽運転してたからわかるけど、軽はぶつかられたら終わりやからなー。そうでなくとも運転席側に当たられたら避けようと左にハンドル切るよ。
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:03:11.36ID:rhLn2MkxO
証拠ないなら右折側が保険会社に嘘ついて自分の罪を軽くしようとするだろうな
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:03:13.10ID:3f2llJwr0
さすがマスゴミやな。仮に心が痛んでても自分の給料の為には迎えに来た保護者にインタビューするなんて泣いてたやないか
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:03:14.46ID:qSgwJd+f0
>>115
間を通ろうとか普段からそういう発想しているからおかしな反応になる
まずは減速する行動を身につけるべき
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:03:15.51ID:Hw0x4DwU0
もらい事故だがお釣を多く出しすぎてしまった状態か
普通自動車は車に当たったが人は殺してない状態
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:03:16.47ID:so/CSOS30
交差点の角に鉄柱かコンクリートで高さ1m程度の防護壁作っとけば防げたんじゃないか。
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:03:26.09ID:GcEIfErV0
大したスピード出てないのに園児挟み潰す前にブレーキ踏めてないのが痛恨なんだよ
ガツン踏めば止まれた
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:03:26.77ID:gcp1H9YQ0
>>142
お前の顔が面白かったんじゃね?
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:03:27.16ID:ruB4Qr7B0
>>111
いやまじ本当に、車は怯えながら運転するくらいがちょうどいい。
調子に乗ったり、自分のペースで走ろうとすれば、あとは事故は時間の問題だ。
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:03:28.19ID:4/4g2OVt0
責任は右折が8割だが、子供に突っ込んだ直進の方が精神的ダメージはでかいな
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:03:48.50ID:FM8vy/0U0
やっぱりか
右折レーンで停止してたんじゃなくてジリジリ動いて右折しようとしてたんだろうな
滋賀県だけかは分からないけど女によくありがち
見切り発進で直進車がいるのに右折しようとするし
青に変わってなってないのに右折するのもいるw
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:03:48.63ID:a6Zr9SYy0
>>148
長い まとめろ
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:03:49.70ID:NbG5+CvE0
車を運転するってことは気軽なものじゃないってことだよね
うまく言えないや(´・ω・`)
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:03:51.04ID:lrcrbcBe0
女性は法律で運転禁止にすれば事故は半減すると思う
全世界的に検討すべき
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:03:51.39ID:wBVE3XE80
>>63
原則、20%は直進も過失がある。
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:03:58.31ID:bBSxfCah0
>>1
ABSの介入タイミングも早過ぎるんだよな。あと、エコタイヤとかいうタイヤの内部損失を棄てた馬鹿御用達の足周り。
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:04:01.68ID:NSBjSrYI0
>>171
直進は被害者だわ
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:04:07.49ID:2xDor6q60
ブレーキだろ。
他はどうなってもええんか?あ?
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:04:15.81ID:/CRF44Zb0
ドライブレコーダーは必須だな
この場合・・・死者が出てしまったけど

だいたいドライブレコーダー装備してる人は無茶な運転しない
なぜなら自分で録画してて交通違反はやらんし
事故って急いで消しても復元はできちゃう
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:04:17.72ID:3p2jaMW+0
>>140
うん。
死んだね。二歳児が二人。

ハンドルで逃げるのは最悪の反射。
かなり、運動神経が悪いプラス運転が下手。
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:04:19.87ID:0FLyXJjT0
時差信号だろ
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:04:21.83ID:mM82Ydag0
>>939
それ原チャリでもつけられるの?
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:04:25.28ID:ojdu+zpY0
女とサウザーはよく似ている
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:04:25.69ID:Ckdw6AOq0
車の運転に慣れてる男ならこんな風にはならんと思うよ。
ぶつかる瞬間に左にハンドル切るのと同時にブレーキ
その正面に子供がいるからブレーキ踏んだまま右へハンドル切るよ。右ハンドルで車がおかしい動作をしたら、左へ切って立て直すやろな。
これはもう本能で体が動くよ。

うちの嫁が40位の時に事故して車がぼろぼろになったが、やっぱり反応ができなかったんだよね。
一時停止無視の車が飛び出てきて、反動で飛ばされて右に駐車していた車にぶつかったんだが、俺は隣に座ってたが、俺なら隣の車にはぶつからなかったよ。
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:04:26.29ID:aPTs/rK/0
信号が青なら「双方とも」って言い方はキツイな
直進がかわいそうだ
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:04:28.99ID:+HbmOQ9K0
列に入れてほしいとウインカー出して入ろうとしても
絶対に入れるもんかと詰めてくるのはだいたいババアだよな
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:04:40.40ID:glpCgBmv0
50代女と60代女も旦那や子供たちがいるのかな
加害者の家族も気の毒だ
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:04:49.62ID:RSnx2kAZ0
くお〜!! ぶつかる〜!! ここでアクセル全開、インド人を右に!
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:04:52.96ID:N1XQsUlQ0
>>24
これ
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:04:55.78ID:M1Pj5Kd00
何だお前らはブレーキ踏んでも間に合わない、ステアリング操作で避けれる可能性有ってもブレーキ踏んで突っ込むのか
きっと追突事故起こしまくってるんだろうな
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:04:58.30ID:uKJM1mgh0
急ハンドルかフルブレーキの2択なら急ブレーキだけどな
急ハンドルとか二次被害が怖くて咄嗟にできんやろ
実際、オレもBBAのクルマが右を見ないで車道に飛び出してきたときは急ブレーキで回避した経験がある
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:04:59.65ID:mAMsRhXL0
恐らく右折車に気づいたとき、身体が硬直して脚はペダルから離れ、ハンドルだけ切ったんだろうな
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:05:00.62ID:jMLR6SOw0
なんで
慌ててアクセル踏むんだろうな

盆踊りの祭りと勘違いしてるんじゃね?
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:05:01.12ID:wc3BTnL30
>>161
対向車が障害物になりそうであれば緊急ブレーキ発動するぞ
おまえ乗った事ないだろw
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:05:01.70ID:NEvY9unGO
>>1
矢印信号付いてないなら両方とも青なんじゃない?
時差の看板も無いみたいだし

これだけちゃんとした歩道歩いてたのに園側を叩く奴がいるのが神経解らん

てか、危ないと思ったらブレーキ踏めよ
避けて無理やり通過しようとしたかと思ってしまうわ
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:05:09.32ID:qq+JFTmN0
>>89
すぐどっちが悪いとか過失割合が〜とか言い出すやつ多いよね
凶器を動かしてる以上、どんなに理不尽でも責任は負わないといけない
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:05:12.85ID:79jKIOxW0
>>114
後遺症絶対あるよな。
大の大人でもボクシングの試合やら普段のマススパーでも脳壊れていくのに。こんな小さい子なんてスパーすらさせない。危ないから。
車に突撃されて脳揺らされるとか、ヤバすぎ
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:05:19.21ID:Sb2SFMQB0
>>148
運転席側面から押されてるのにどうすんだよ!
右折車がハンドル切ったときにブレーキ踏めば良かったんだろ
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:05:21.07ID:rShpanTm0
>>106
田舎の視界が広い交差点って速度感覚わからないらしいね
昔テレビで見たけど
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:05:21.08ID:t0AvuXTR0
>>169
そ、そんなはず…は…💦
完全に向こうが悪いのに笑ってるから
自分達が悪いみたいな変な空気になったよ
見てる人たちいっぱいいたし自分達も説明したけどな
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:05:22.18ID:RM6V5HB30
人が集まると、そこに引力が発生するんじゃないの?
こどもの列に突っ込む事故多すぎ
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:05:22.45ID:rN6z2OVc0
>>144
フルブレーキングした事あるドライバーって少ないんじゃね?
JAFのセーフティートレーニングおススメ
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:05:27.42ID:XmUUrvSI0
>>151
みるタイミングがおそかったと
前はみてたけどぶつかる可能性を把握する意味で広い角度で見てるとは言えなかった
ってことだな
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:05:28.10ID:1nDWp+DP0
喧嘩両成敗とは正にこの事だな
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:05:29.75ID:sbdVc53/0
下山 新立
もう名前がな、、
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:05:33.00ID:ASyhGpcb0
そりゃ、横からつつかれたら
横に行くよな。
狙って軽の横に
体当たりしたとしか思えない。
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:05:36.59ID:pwtmwPUo0
直進車がセンターラインオーバーしていない限り右折のほうが悪いな
10:0だ
右折の後続車が鳴らして煽ったりしていれば後続車にたいして1:9だ

2歳の子を交通量の多いところで散歩させる許可した自治体も悪い
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:05:40.62ID:m7LmwUyK0
>>98
そうじゃなくて、右折待ちで停止してからの発進ってことだよ
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:05:43.16ID:nsml5LKY0
ブレーキなんか踏めるかよ。
おまいら車持ってないだろ
いきなり右折したんだよ。
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:05:44.78ID:NSBjSrYI0
>>207
まあ軽いから逆になんともないケースもあるんだけどね
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:05:46.50ID:vsnM2Zof0
>>124
ブラックアイスバーンで死ぬほど踏んだがカーリングのストーンのように滑ってったわ
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:05:47.49ID:3p2jaMW+0
>>180
被害者だけど、加害者でもある。
そして、加害割合は、最低でも二割はある。
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:05:47.57ID:QEYQvo8/0
けどある意味幸せかもな
生きてて成人したら このクソババア2匹の生活費と交友費を稼がにゃならんのだから
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:05:51.73ID:9PKojvfF0
軽のおばちゃん災難やな
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:05:55.95ID:siY9hltE0
>>52
映像見たらガードレールがあってもすり抜けるように横断歩道から突っ込んだようにも見える
ガードレールがあっても防げなかった可能性は高い
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:05:58.09ID:UtEdPCvY0
なーんでこの事故は即逮捕されて
飯塚って言うジジイは逮捕されなかったんや
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:06:00.61ID:FeSMnBdK0
>>112
右後部に当たったのが事実なら直進車は右によれるだろ
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:06:01.79ID:zjdxFkD10
今、報道ステで、やってるけど見通し良すぎない?

なんで事故るんだよ
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:06:02.47ID:joEEeEPl0
>>174
その鼻先をかすめようとわざとぎりぎりのハンドル操作でいこうと思ったら
右折車にヒットしてアンコントロールで歩道に突っ込んだのか
これだと100%直進車が悪いな
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:06:03.52ID:ylVXf7zY0
そもそもABSってブレーキかけながらハンドル操作出来るってのが売りだったよね
レス見てるとフルブレーキで止まるのが常識、ハンドル操作なんてもってのほか!って感じのよく見るけど。
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:06:04.86ID:euvZjksY0
>>180
それでも曲がって来るかも知れない運転をしないとダメなんだよな
一応前を向いてハンドルを握っている者の務めと義務
免許ってのはそういうものだ

あとストリートビューで現場を見るとちっちゃい園児達が映っているのが悲しいな
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:06:06.55ID:6JGptobC0
とりあえず死刑にしろよ
いつまで繰り返すねん?
被害者も仇討ちしろよ
何を泣き寝入りかましてんねん
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:06:06.67ID:IEbwoGtq0
>>140
何言ってるかわからない
ブレーキはぶつからない為でなく
ぶつかる衝撃を和らげるためだよ?

ぶつからないで止まれれば一番だけど
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:06:19.24ID:iRXhG+FV0
>>140
危険を感じたら「まず減速」これが基礎中の基礎

恐らく「危険とも思わず」衝突した為
慌てて「ハンドルを切った」が歩行者に突っ込んだ
こういう流れなんだろう
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:06:19.94ID:mAMsRhXL0
>>177
重大な事故は男の方が多かったはず
女は細かい事故が多いが、基本男より恐怖感が強いぶん大事故も起こす機会が少ない
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:06:27.30ID:ruB4Qr7B0
>>188
とっさの行動だけは完全に運動神経の勝負だからな。
普段から、考えたくないピンチを敢えて考え、どうすればいいのか想定しておく、って大事だ。

嫌な事態は考えたくないから、とそういうところを頭から追い払ってしまうと、
本当にピンチに陥った時に何もできなくなってしまう。
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:06:38.38ID:6/CBYVqM0
どう見ても右折車が悪いやろ
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:06:39.90ID:2O984cW30
>>55
通過しようとしたところに横から当てたなら
直進車は右に回るはずだけど
左に回避しようとした側面に突っ込んだのかね
だとすると右折車の運転がかなりヤバいな
衝突後に>>1の場所まで動いたのかね?
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:06:40.35ID:ZmTC7Tij0
ダイハツはサポートブレーキ付きじゃないか?止まらなかったん?
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:06:42.59ID:pGooPbAj0
瀬田と言えば大阪や京都から転入してくる人も多くて
滋賀でもかなり住みやすい地域

あんなところでこんな痛ましい事故が起きるなんて信じられない
湖岸の方は山の方より運転荒くなりがちなのかもな
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:06:42.81ID:s60t92fH0
なんで両方逮捕なんだ?
名字が飯塚じゃないと逮捕されるのか
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:06:46.86ID:xFWX3lrc0
明らかに右折の通名?の奴が悪いが
これを防ぐには技術的解決策が不可欠だし

不可欠だし、こうなる可能性も加味して知ってるだろーが自動車メーカーはカスが!
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:06:47.63ID:wBVE3XE80
>>111
今回は、実刑はまずない。
100%執行猶予だ。
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:06:49.54ID:3p2jaMW+0
>>224
本気で書いてるなら。

もう運転辞めた方が良いぞ。
マジで。
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:06:50.73ID:HNdSQiEZ0
ブレーキ踏んでそのまま車に突っ込めって言ってるもんだしなあ。運転しない免許持ってない奴は非現実的やな
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:07:00.09ID:m7LmwUyK0
>>120
まあね
俺も事故るの嫌だから譲るくらいの余裕を持って運転してるわ
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:07:03.37ID:KpFrYEI70
ま〜ん(笑)は他人に前を横切られたら負け、もしくは他人の前を横切ったら勝ちって思ってるからな
歩ってる時だってコレだから躊躇なく突進してくるぞ
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:07:03.44ID:4/4g2OVt0
>>193
強引に右折した馬鹿はかわいそうじゃないだろ
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:07:05.59ID:9G5t2/pF0
>>9
女友達の助手席に乗っていて、直進車来てるのに右折しようとするから
「前!!」と叫んだことがある。今でも信じられない
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:07:07.38ID:qdYxRBXJ0
日常的に運転する者にとっては、このパターンか〜
と思う事故
運転・判断の未熟さ、運の悪さ、被害レベルから逮捕は妥当だろう
当て逃げ・轢き逃げ以外に理解すること不能な飯塚は不逮捕の摩訶不思議さ
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:07:09.08ID:MkFus2QB0
>>51
これだろな

男の場合はJKのパンチラに注意だな
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:07:09.63ID:/vtwE4v40
>>201
後ろに車につかれるとトロくさいと思われたくないから無理して出てくる気のちいさいババアは多い
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:07:10.42ID:q/Dchrtd0
>>183

ブレーキを踏んだとして、実際にはそのまんまの状態なら右折車がつっこんできてるから
どっちにしても衝突だろが。死ぬ可能性あるだろが!
右折車40キロで突っ込まれたら死ぬ可能性あるだろ。
ブレーキ踏んで耐えろというのか?

直進車は減速してるらしいからブレーキを踏んで左折ぽい。
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:07:13.95ID:ErGPTZKr0
園児たちも親も保育園の関係者も、加害者も…
誰もすくわれない鬱すぎるわ…
運転してる奴は明日は我が身かもだしな
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:07:14.22ID:gqqJELb40
左に避けなきゃならんほど無茶な右折しかけた方が過失大きそうか
ブレーキ痕無いのも駄目だけど
右直事故はだいたい無理やり右折してくる方が悪いけど
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:07:14.40ID:NxkB+fwn0
>>1
あわててハンドルを左に切った」 >
今回の件 直進車を悪く言うつもりはないが
「あわててハンドルを左に切った」のは事故ぶつかる前ではなく、
ぶつかった直後かもしれないな。特にばあさんは運動神経が鈍いので
【ドシ〜〜〜ン】 とぶつかって1秒の100分の1 0.01秒後ぐらい
「キャー!あらあら!」と左にハンドルを切った可能性もある。
そして左方向一直線➡園児の集団に突進してしまった。
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:07:18.35ID:MjQh+4D00
飯塚幸三 定期
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:07:22.18ID:hT2doaKX0
毎日毎日60代以上の事故ばかり
年寄り死ねよ
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:07:22.84ID:qSgwJd+f0
>>209
それはあるかも
でも変な習慣が身についている様子
信号変わるとまず右折が突っ込んでくるとか
広い道路に右左折するときにまず逆にハンドル切るとか、おまえはトラックか
とか思うことが頻繁
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:07:30.28ID:DGCbWe7k0
下山容疑者がハンドル操作ではなくブレーキ踏んでたら起こらなかった事故。
こういうババアが公道にたくさんいると思うと恐ろしいよ。
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:07:31.62ID:OU9uMTVi0
>>31
すごいな、自分から突っ込みにいくのか??
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:07:39.22ID:KoW+0Plc0
>>151
だよな
直進車は前をちゃんと見ていた
ただ、右折車が直進車を確認せずに突っ込んで来ることを予測してなかっただけだ
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:07:41.19ID:M2o/2+Co0
ブレーキ踏めよ馬鹿
ブレーキ踏まない馬鹿ドライバー結構いるからな
黄色でスピード上げる馬鹿もね
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:07:42.50ID:TyD1MovQ0
>>1
現場の映像みたけどすごく見晴らしのいい道路で広々としていた
信号機もついている三叉点で、速度もでていなかったという目撃者談。
なに普通乗用車同新立文子(52)の無理な右折なわけ?
黄色になってたとか、どうなのかドラレコで確認されたのか?
そんで直進の軽だった下山真子(62)がハンドルを左に切ったので、信号待ちしていた保育園児童と保育士3人に突っ込んだのかよ。
右折が一番悪いが、直接ひき殺した直進の軽ももらい事故かよ。

園児2人死亡で、残り4人重傷というし。
親は発狂してそう。
かわいいさかりだし、やっとこ入れた保育園だろうに。
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:07:42.60ID:WLQ+iQ6e0
>>232
あのジイ様は100キロで鉄の塊である清掃車に突っ込んだからな
時間差でポックリ死ぬ可能性もあったし
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:07:43.07ID:PQX+CjVa0
ハンドルで回避しようとせずブレーキを踏むべきだったか
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:07:43.56ID:/CRF44Zb0
>>140
車も免許も持ってないバカがうだうだしつけーな
ヒキコモリは黙ってろってはなし

140 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2019/05/08(水) 22:02:12.21 ID:q/Dchrtd0 [2/2]
ブレーキかけるのは

お互いに衝突しない状況でやるもんだろ。


意味不明・・・
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:07:43.94ID:ruB4Qr7B0
>>244
わかる。
まずは何をおいても運動エネルギーを減らさないと、どうしようもないよな。
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:07:45.20ID:QCMxicAY0
一般人は逮捕
官僚の犯罪は
警察もマスコミもスルー
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:07:49.80ID:gbuodsxc0
だいぶ前だが教習所では教官に緊急時はハンドルで逃げるなって教わった
今はそう教えんのか
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:07:52.55ID:67yJL6J30
軽が上手い奴なら物損で済んでた。FCとかドリ車なら無問題
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:07:53.23ID:i5waGb0S0
>>148
まー単車で後ろついてたら100mくらいでも不審車両はすぐ分かるな
こいつやべーわと思ったらすり抜けて前出るわ
対向や合流もソロソロ動いてるやつはヤバイわ
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:07:58.08ID:yFDy0OFkO
>>62
とっさに急ハンドル切ってフルブレーキ踏めない人は今すぐ免許を返上すべきだよ。
運転する資格がない。
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:07:58.29ID:YLZqMPOb0
>>116
お互い動いてるから10:0はあり得ない
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:08:08.32ID:sDKw7hAG0
考えてもみろよ。直進側の車の
運転席側に右折車が突っ込んで
くる形だよ。
そりゃ死んじゃうと思って、
まずハンドル切って逃げるだろ。
距離が短ければ、ブレーキ踏む
余裕は無いと思うよ。
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:08:09.48ID:NbG5+CvE0
こういう事故って、どんどん増えていくんだろうな(´・ω・`)
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:08:09.80ID:qclmEXdg0
無理右折車の旗色がかなり悪いな
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:08:11.12ID:0FLyXJjT0
信号の色か重要だろ
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:08:15.29ID:5hIbYFsH0
ハンドルを切って園児に突っ込むとかホントどうしようもないな
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:08:18.14ID:2XpQFyM10
>>63
道路交通法に交差点安全進行義務ってのがあって
道路交通法第36条4項で
「交差点を進行する際には、横断歩行者や他の車両に対して注意して
できる限り安全な速度と方法で進行しなければならない」
なので交差点を進行する車は直進であろうと右折であろうとどちらにも注意義務が発生する
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:08:24.44ID:evEDP0F00
上級とか下級とか
ドサクサに紛れてパヨクはここでは元気いいんだなw
まともな日本人は子供の冥福を祈り傾向と対策をまず考えるんだよ
どうしてもアベガーしたいんだな最低だな
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:08:28.10ID:cAQzrfe00
>>61
>>141
ありがとう

一応これも貼っとく

0811 名無しさん@1周年 2019/05/08 16:10:10
今回は信号関係なさそうだけど
この道路は信号がめちゃくちゃだった模様


大津の湖岸道路で 園児の列に車が突っ込む/滋賀
5/8(水) 14:32配信


信号異常
“一瞬で青から赤”で人身事故 大津市の交差点
毎日新聞2017年4月20日 10時18分

 大津市の県道(湖岸道路)と市道の交差点「島の関西」の信号機が点滅になってしまう異常問題で、
この信号の異常が原因で昨年8月25日朝、軽傷の人身事故が起きていたことが分かった。
信号が一瞬で変わり、車同士が出合い頭に衝突し、1人がねんざなどのけがをした。
県は責任を認め、事故当事者2人に計152万円の損害賠償をする議案を今月26日の県議会本会議に提出する。

 この信号は昨年8月上旬から、南北方向が赤信号のまま変わらないなどの不具合が複数回あり、県警が業者と…


この信号機は設置から約21年が経過していたとのことで、事故後には制御機の基盤を交換し、
今年3月に信号機を更新したそうだが、その後も信号が点滅する異常が頻発しているという。
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:08:39.08ID:xlAU57900
咄嗟に右にバンドル切って敢えて正面にぶつけその場に停めたら神だったのに
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:08:40.76ID:VcjdUNM70
自分がその立場になったらハンドル切っちゃうだろ
過失割合は完全に右折車が大だろ
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:08:41.55ID:N1dOaw7M0
>>6
らしく、みたいね。 らしい。 ようだ。 らしいが、 ようだ。(らしい) . だとか。 ようだ

お前頭大丈夫か?
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:08:41.85ID:pxAxuwBC0
しかしよく右折しようと思ったもんだ

>>41
ガセ
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:08:42.20ID:HNdSQiEZ0
>>256
ブレーキで止まれる距離ならブレーキ踏むに決まってるだろ。それすら不可能な距離で右折車が出てきんたんだろうよ
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:08:52.45ID:02EuYMp90
60で人生詰んだな
残りの人生遺族に一生償いの人生
ババア、ざまーw
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:08:52.61ID:uvpVDgrF0
あ、あぶない! と同時に左にハンドル切っただとぉー!? 
で、ブレーキは?
まずブレーキ! じゃないんかーい。
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:08:54.02ID:XmUUrvSI0
>>253
右折のほうが悪いけど
実際ひいたのは直新車だしな
直新車も0の過失にならんし
そういうこでとりあえず両方になったんじゃね
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:08:55.59ID:mAMsRhXL0
>>198
ブレーキ踏みながらハンドル切るんですよ
そっちの方が減速+フロントに荷重も掛かってさらに曲がれるし
どんなときも事故を回避するにはブレーキから
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:09:02.47ID:u4tKaL6O0
今回の直進車のように、いくら頑張っても防げない事故はあります
右折車やゴミ収集車を回避しようとすれば、こういうことも起こりえます

飯塚さんと警察を非難していた人は土下座するべきでしょうね
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:09:08.95ID:3p2jaMW+0
>>267
本気でレスしてるのなら、免許返上しろ。
お前の運転は、ド下手糞。
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:09:09.55ID:6/CBYVqM0
さっき報ステみたけど直進車が避けようとしてるのに
それでも右折車とぶつかったという事は右折車が突っ込んできたってことだろ
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:09:11.75ID:PPVlFQup0
他方の車が他方を歩道に弾け飛ばした事故と認識してるけど、
なぜ弾き飛ばされた車まで過失があることになってるの?
追突だったら10:0だけど右直事故で8:2とかだからってこと?
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:09:13.84ID:CDie+2zM0
こういう悲惨な事故が起こるたびに飯塚の名前ずーっと上がっていくんだろうな
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:09:18.37ID:9ruCZLxH0
ペーパーだから忘れたけど
交差点内は徐行じゃないの?
時速20km程度ならこんなことにはなってないはず
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:09:18.98ID:4H21SZSe0
女性はほんわかしてるのはいいんだが、まじで危険予測が足りないとこがある
この世代だとバブル世代だろうからなおさらだ
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:09:22.87ID:MIEPgkXA0
右直事故の過失割合
直進車・右折車ともに青信号で進入した場合 直進車20%、右折車80%
直進車が黄信号で進入し、右折車が青信号で進入した後、黄信号で右折した場合 直進車70%、右折車30%
直進車・右折車ともに黄信号で進入した場合 直進車40%、右折車60%
直進車・右折車ともに赤信号で進入した場合 直進車50%、右折車50%
直進車が赤信号で進入し、右折車が青信号で進入した後、赤信号で右折した場合 直進車90%、右折車10%
直進車が赤信号で進入し、右折車が黄信号で進入した後、赤信号で右折した場合 直進車70%、右折車30%
直進車が赤信号で進入し、右折車が右折の青矢印信号で進入した場合 直進車100%、右折車0%

右折車に不利となる修正要素
徐行なし 10%
直近右折(直進車の至近距離での右折) 10%
早回り右折(交差点の中心付近の内側を進行しない右折) 5%
大回り右折(あらかじめ道路の中央に寄らない右折) 5%
合図なし 10%
その他の著しい過失または重過失 10%

直進車に不利となる修正要素
15q以上の速度違反 10%
30q以上の速度違反 20%
既右折 10%
道路交通法50条1項(交差点内での停止により通行妨害となる場合には交差点に入ってはならない)違反の交差点進入 10%
その他の著しい過失 10%
その他の重過失 20%
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:09:23.42ID:9G5t2/pF0
>>261
歩いてて短足チビのオッサン追い越したら、背中たたかれたことがあるw
(進路の邪魔はしてない)
男女両方、一定数変な人間がいるよ
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:09:26.38ID:QUxuGmzT0
明日は園児たちの通夜だろうな
2才で通夜とか
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:09:28.78ID:Ckdw6AOq0
しかし子供達に突っ込んだのは直進車。
止まれなかった女は無実だとは言えないのでは?
注意をして運転すれば回避できたかもしれない。
T字路での事故だからね。
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:09:30.19ID:f+6ji+5/0
加害者になったら終わり
対向車が出てきたら止まれ
ハンドルで避けたら二輪車を巻き込むかも
しれないミラーで巻き込み確認してハンドル
切るより止まる方が早い
それで追突されたら追突した奴が悪い
加害者になって住所氏名がニュースに出ると
自分の周りも不幸にするぞ
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:09:34.88ID:iEC06vNw0
ほとんど右折車が悪いんだから、ブレーキ踏まなかったとしても
ここまで直進車が責められるのはかわいそうだ
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:09:35.66ID:glpCgBmv0
交差点でスピード出してはいけない
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:09:38.19ID:PQX+CjVa0
>>277
そういう意味では注意義務違反だけど、注意義務違反だからといって過失が同じということではないよな
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:09:46.33ID:pHpR9gB60
>>303
信号の異常なんてどうでもええわ。
止まる気配がないのに前を横切ろうというのがおかしすぎるんだよ
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:09:47.76ID:oTPGqzz40
直進車両が園児をはねてるけど、やっぱり右折車両の過失の方が大きいな。
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:09:48.26ID:ruB4Qr7B0
つうか、少しでも危ないと思ったらブレーキを踏んで様子を見る、
これは体に染み込ませておいたほうがいい。
ハンドルで逃げる運転を覚えてしまうと、ブレーキの踏み込みが遅れる。
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:09:49.24ID:fYsAQLyZ0
>>23
シチュエーションとしてはあり得るが、その場合「前をよく見ていなかった」とは口走らないんじゃないかな。
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:09:49.25ID:FQl47HHH0
ドラレコは?
当事者のについてなくとも周辺の車のがあるだろ。
そして幹線道の交差点なら監視カメラもなくね?
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:09:51.23ID:kFzMRFEi0
なんだよ、新聞しか見てなかったから、不幸な偶然とかあったのかなとか思ってたけど
丁字路でかよ
情状酌量の余地無し
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:09:51.99ID:MFtlnnsu0
それでも車を運転する人が悪い
車は売り続けなければ日本の産業は死ぬ
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:09:52.57ID:jzD4KEaM0
見通しの良い交差点なのに、明らかに直進車をちゃんと見てない右折車が悪いわ
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:09:55.79ID:SSxI1q080
緊急時に日本人は
ブレーキ操作よりハンドル操作に頼りがち
との俗説を聞いたことがあるが
他の国の人は徹底的に深いブレーキ
を踏めるんだろか
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:09:57.15ID:xXe9HsOk0
多分主婦なんだろうになんでこの人は無職の女扱いで
飯塚は無職の男じゃなくて「元院長」なんだろうね?
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:09:58.26ID:3p2jaMW+0
>>322
止まっていない限り、10対0は無い。
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:10:00.38ID:ICavTCbD0
>>1
双方とも前方をよく見ていなかった?
直進車は見ていたから、証言できているじゃないの?
右折車は全く見ていなかっただろうが
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:10:01.20ID:zjdxFkD10
お互い40kmだったら、お互いブレーキ踏み続ければ止まらないか?
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:10:05.38ID:OU9uMTVi0
>>45
わからんよ、そこは
右折車の横に衝突した衝撃で、右折車がスピンして
突っ込むかもしれんし
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:10:05.88ID:FM8vy/0U0
>>236
違うよ
直進車の運転席側のドアの真ん中が凹んでる
右折車が無理やり右折しようとしてるのに気付いて直進車は避けようとしたけど、右折車がブレーキ踏んでなかったのか不明だが突っ込んだ形だと思うよ
突っ込まれたらコントロール不可だと思うけどね
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:10:09.37ID:04VS5I4K0
直進が目の前まで来てるのに右折しようとするなんてどういう神経してんだよ
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:10:10.01ID:Wvo0V09R0
老人の若者殺しブームが止まんねえw

 「何が少子化だ!未来ある若者が憎くてしょうがねえ!」

ttps://img.sirabee.com/wp-content/uploads/2016/12/sirabee20161209irasuto.jpg
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:10:11.61ID:0HIFUBBV0
>>318
まずブレーキなのはわかるけど
フロント荷重でハンドル切ったらスピンしますやん
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:10:12.26ID:2O984cW30
急ハンドル急ブレーキで避けろと言ってるバカは絶対運転するなよ
その時点で車が制御できなくなるだろ
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:10:18.36ID:WLQ+iQ6e0
>>253
勝手に逃げられても調書が取れないし、下手に口裏合わせやら、ドラレコを消去されるとマズイから
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:10:19.40ID:NSBjSrYI0
>>330
無理無理
最適解はあるだろうけどそんなもん並みのドライバーがとれる手段じゃない
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:10:20.92ID:g2jjtKvI0
>>92
ガイジ?
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:10:21.73ID:kA1txb0v0
切ったらブレーキだ!
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:10:23.88ID:R120xISi0
私の記憶が確かならば…
迷ったらブレーキを踏めと教習所で教わったはずだ!
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:10:26.49ID:jISCK4nJ0
いや基本的にブレーキ正解だから
ハンドルきれとかいうやつ免許返して?
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:10:32.80ID:yXi4tghY0
そもそも本当に信号が青だったのか
右折車線は↑→がついていたから行こうとしたとして、直進したい対向車線も青なんてことあるの?
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:10:33.61ID:IEbwoGtq0
>>305
その通り
当事者間の事故ならニュースにもなってない
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:10:35.56ID:K85kQQWk0
右に切れば回避出来たのに
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:10:43.36ID:3aZzqDdN0
>>18
自動運転で初期設定ができるならそういう選択肢をクリックするかも知れんね
子供を跳ね殺すとかゾッとするからまだ自分が不具になってシクシク泣いてる方がマシだな
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:10:43.89ID:PukHIuaf0
>>139
運転したことないんだろ
ブレーキ間に合うタイミングじゃないなら普通ハンドル切る
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:10:44.32ID:HNdSQiEZ0
>>320
運転の上手い下手は緊急時の判断より危機意識というか事前察知能力の方だからなあ
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:10:46.84ID:oNFYci2h0
両方青信号の魔の事故多発T字路らしいね。
2人の弁護士はそこ突っ込んで来るだろうな。
「こんなT字路放置した市が悪い!」みたいな
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:10:47.49ID:O/HoLxRu0
20年位前にこれと同じ目にあったわ
直進してたら急に前方の車が目の前に右折してきて
あわてて左によけたらその右折車には当たらず左に止まってた車に
ごつんと軽く正面衝突したわ 
スピード出してなかったし急ブレーキもきいてたから
相手の車の人に怪我が無いのを確認して
右折してきた老人すぐにとっ捕まえたわ
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:10:50.21ID:LQXjd/Os0
>>213
いや、それは違うだろ
相手は右折待ちだぞ?
右折待ち車がいることは認識して、右折待ちで停止しているから大丈夫だなと
そしたらいきなり右折待ち車が飛び出してきたってことでし?
そして回避行動
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:10:51.15ID:jzD4KEaM0
>>324
50km制限で、20kmで走行する車なんてあるかよ。
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:10:56.35ID:hWPse44v0
>>235
今ちょうど見てた
事故現場に献花に来た人を取材してたけどさ…あんだけうじゃうじゃ報道関係者がいる中にわざわざ献花しに行く必要あんのかなって思った
あまつさえインタビューにまで答えて目立ちたがり屋なのかなと気持ち悪くなってしまった
こいつらそんなに親しい奴らじゃないよな…俺がひねくれてるだけなのか
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:10:56.26ID:NSBjSrYI0
>>358
ABSってそんなときでも制御できるようにするすげー機能なんです
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:10:58.50ID:1nDWp+DP0
やっぱり女が運転しちゃダメってことだなぁ
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:11:01.60ID:fvYHpNpn0
>>52
安全管理はしっかりしていた保育園みたいだから、ガードレールの裏側で待つとかして防げたかもしれないね
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:11:01.69ID:9PKojvfF0
>>341
軽にドラレコついてたってよ
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:11:06.35ID:+HbmOQ9K0
そもそも2歳児や3歳児を集団で連れ歩くリスクってかなり高いよな
そこまでリスク背負ってまで散歩させる必要があるのかよ
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:11:09.64ID:KoW+0Plc0
しかし、直進車の右にぶち当てたっことは
直進車が左に避けようと思うぐらい接近してきてるのに、右折車はまだそれに全く気づかずさらに突っ込んだんか?
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:11:16.41ID:Cg90sH3W0
現場の写真見たけど、なんで右折の待避枠があんなにはみ出てんの?対向直線行けねーじゃん
しねよ糞道路が
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:11:19.15ID:q/Dchrtd0
>>244
自分の安全確保のための
緊急行動だったかどうかが
ポイントだと思う。

実際問題ブレーキ踏んでも
右折車がつっこんでくるような場合、
死を覚悟して、ブレーキ踏んで
ぐっと耐えるということになってしまう。
エアクッションを信じて。

それじゃアクション映画だろ。さすがに。
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:11:20.57ID:gqqJELb40
>>276
反射的に避けようと左ハンドル切るのは故意ではないから、正直に供述したのは良いな
直進側は正直に警察に話せば重い罪に問われることは無さそう
直進車が急ハンドル切るような無茶なタイミングで対向車線に進入した右折車側に原因がある
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:11:22.84ID:+guOfILk0
天気がよくて、直進車は白色。
そもそも右折車は、直進車が太陽でキラキラしちゃって、見えてなかったんだじゃないかな。
もしくは見落とした。
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:11:22.97ID:7Av8wEpQ0
【お互いの心境】

●直新車
「右折車来てるけど曲がらないでしょ。直進優先だし」

「え?うそ曲がるの?ウソウソ、こっち優先だよ?嘘でしょ?
やめてよもー(ブレーキ踏まずにT字路に直進)」

「え何で止まらないの!?何で曲がるのよ!!
やめてやめて!!(避けようと蛇行する)」



●右折車
「対向車まだ遠いから間に合うでしょ」

「あれ?もしかして間に合わない?いやいやそんな訳ないでしょ。
間に合う間に合う(ブレーキ踏まずにT字路に直進)」

「え何でそっちも入ってくるのよ!こっち曲がるの間に合うのよ!?間に合う筈よ!!
止まりなさいよ!!止まって!!(止まらずに曲がる)」
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:11:26.90ID:CT7kdCxT0
もしかしてブレーキを踏むと減速が出来る事を知らないんじゃないかなー
そしてハンドル捌きだけでGO
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:11:27.14ID:vBbYz7dJ0
自分の命が助かる為に園児達を轢き殺したのか
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:11:28.39ID:RM6V5HB30
避けれなさそうだったら、出来る限り減速して
ぶつければいい
運動エネルギーは速度の2乗に比例するから
まずは減速
減速することによって時間も稼げる
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:11:29.15ID:6OYvTCe00
トヨタはこんな兵器を作って過去最高の売り上げを自慢してるんだから
交通事故の被害者のために1兆くらい負担しろよ
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:11:31.25ID:ky+ZGJnV0
>>238
そう、車を運転するってほとんど気が休まる時がないのが普通なんだよな
常に「かもしれない」を意識する必要がある

右折待ちの運転手の視線まで目配せするぐらいじゃないと
そうすれば突っ込んで来る前に不穏な雰囲気を感じ取れる
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:11:32.27ID:iVlLnCqj0
>>198
ブレーキ踏んで間に合う位置取り・予測運転すればいいだけ。

右折車の意地割る目的で加速とかしなけりゃいいだけの話。
右折車が動いてるなら アクセル緩めるだけで済んだ話。
「ワテクシが先 直進が有線なのよおおおおおおおおおおお」 で加速。
でブレーキが間に合わない状況になったんだろ。
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:11:33.21ID:24OxaJcP0
ドラレコ最高やで
昔カマ掘られた時、実検に来た警察に見せたら説明が速攻終わった
掘った方は延々と聞かれてた
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:11:35.87ID:PQX+CjVa0
>>333
衝突事故自体に関しては過失割合は右折車の方がほとんどだよな
でも歩道の歩行者に突っ込んだ死亡事故に関してはどうなんだろう
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:11:37.98ID:/CRF44Zb0
>>77
事故車両のダメージわからんか
あんなの車修理に出せるレベルだぞ
それをわざわざ轢き殺したんじゃ
無謀な回避行動なんかするからよ
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:11:42.35ID:XmUUrvSI0
>>315
目の前にとびだしてきたら
ハンドルはやってしまうもんなんだよ
ブレーキに行く場合もある

歩いてたら突然殴りかかられたら咄嗟にガードするかよけるか
みたいなもん
後からかかんがえるのはなしで
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:11:45.68ID:HJ2QxjBQ0
×あわててハンドルを左に切った

○パニクって無意識にハンドルを左に切ってしまった。ブレーキは踏んでない
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:11:47.89ID:ErGPTZKr0
混む交差点なら矢印信号つけとけ自治体
またこんな事故おきちゃうぞ
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:11:49.27ID:KOz4chCC0
ガードレールくらい付けようぜ
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:11:49.69ID:5t72xnZN0
右直の時はブレーキ掛ける用意と右折車両のドライバーの視線見て
自分を見てなかったらクラクション鳴らず
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:11:51.35ID:siY9hltE0
半可通「こういうのってAIの自動運転になったら、回りに被害が及ばないように、右にハンドル切って正面衝突で解決するんでしょ」
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:11:52.08ID:i/C1uEVW0
もう全ての信号に右折矢印付けろよ
優先度低いって分かってないやつ多過ぎだろ
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:11:53.06ID:FeSMnBdK0
位置関係見たら直進車が強引にすり抜けようとしたとしか思えないな
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:11:54.70ID:K85kQQWk0
右折は全国全て→にしろ
青信号禁止
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:11:58.48ID:lRwNr4+X0
いきなりハンドル切ると他に被害行く可能性があるから急制動一択
ハンドル切るのは止まりかけてから
そう教習所で教わったな
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:11:58.98ID:euvZjksY0
>>324
青でも他の交通に注意して進む事が出来る
まぁ直進車もちょっと配慮していればな
どうせ私の方が優先よ!って意識高い系で走ってたんだろ
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:12:02.62ID:Hw0x4DwU0
これで1番最悪のケースは接触しないで軽自動車が避けて園児に突っ込むケースな
ドラレコもなかったらそのまま右折車をいいわけにも出来ない
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:12:02.91ID:bMtzWQUp0
今現場みたがあきらかに直進の車はスピードだしてるよ

間違いない しかもぶつかってからもアクセル拭かしている

一方、矢印ツキの信号機か

これはもう完全に右折の犯罪だな
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:12:03.78ID:pXVYILsm0
>>346
後続に突っ込まれてジャンククラッシュか、玉突きで右折が通り超えてから園児の列へ
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:12:05.66ID:/gCn3BhL0
右折車がまともで右折できると思った距離ならブレーキ余裕で間に合う
ハンドル切る状況になってる時点で何かおかしい
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:12:07.27ID:5U9Wk8ZW0
衝突事故に関しては右折車が全面的に悪い
けど直進車が避けた先に子供達がいた場合、人身事故の過失割合はどうなるん?
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:12:09.78ID:bBSxfCah0
>>198
同時でも良いが、まず前輪荷重をかけような。
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:12:15.81ID:3p2jaMW+0
>>357
本気でレスしてるなら、
免許返上しろ。

運動が下手プラス会話するのが苦痛な詭弁。
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:12:16.51ID:k8Dq1LRP0
事故現場に花を添えている人達を覗き込むように集団でカメラを撮るマスゴミ共はほんと消えてほしい
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:12:17.61ID:yFDy0OFkO
>>80
衝突するならフルブレーキで衝突するほうが被害を軽減できる。
間違っても急ハンドル切って被害を拡大させた上に、無関係の人を巻き添えにしちゃいけない。
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:12:18.89ID:dIlYYLOT0
まぁ亡くなった子の親からすれば過失割合なんてどうでもいいだろうけどな
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:12:19.14ID:K4J4NViO0
>>302
右寄りの考えだったけど池袋の事故の件を追及したら共産でも山本太郎でも票入れるわ
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:12:19.47ID:ZmTC7Tij0
明日は我が身。俺も勲章貰える様に勉強するべきだった。
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:12:21.22ID:4/4g2OVt0
>>140
普通は周りの状況を見て、人に突っ込むなら車にぶつけに行くだろ
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:12:22.43ID:g2jjtKvI0
>>322
日本の法律上、0はないんよ
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:12:25.10ID:2O984cW30
>>346
むしろアクセル開けて右折車をトバそうとすると思うわ
そのほうが自分の車を制御下に置ける
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:12:31.06ID:51R7QNX/0
右折は右折信号が付いてるから右折の⇒が出る前に右折したなら信号無視だな。
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:12:35.56ID:TyD1MovQ0
>>296
旗色も何も直進が優先だから。
ある意味、子供たちに突っ込んだ軽は気の毒。
矢印信号でも出てない限り、交差点で直進車がきてるのに右折したほうが罪。
これでバイクはよく右折車にドカーンとやられる。
バイクが来ているのを見ていないで曲がろうとするから。
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:12:38.61ID:7a4tm2Ls0
右折車は「前をよく見てなかった」と話す
もう直進車も被害者じゃん、なんで逮捕されるんだよ
轢いちゃって一生トラウマだし
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:12:42.10ID:g2jjtKvI0
お、直進側釈放されたwwwwwwww

まあそうだろうな
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:12:44.14ID:qCzttFVB0
滋賀県は田舎なのにほんと事故多いわ。
運転下手くそなやつ多いし。
のほほんと運転してるんだろうな。
俺も滋賀で追突された事あるし。
都会の方が事故率は少ないと思う。
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:12:45.52ID:WN6rRNPq0
直進者釈放されたってよ
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:12:46.05ID:9PKojvfF0
軽のおばちゃん釈放
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:12:48.00ID:0MfaSPY30
どう考えても右折してきたババアが悪いだろ
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:12:48.32ID:PPVlFQup0
>>348
追突、相手のセンターラインオーバー、相手の信号無視の3点は任意保険の無過失事故特約における契約者側の無過失の定義だけど、
刑事罰に関してはまた違うってこと?
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:12:51.07ID:E1wUZEnA0
直進は釈放されたみたいね、
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:12:53.42ID:CDie+2zM0
ちょくちょく無免があーしろこーしろ語ってて草
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:12:55.04ID:01Mj58+60
飯塚が全て悪い
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:13:00.59ID:pxAxuwBC0
>>86
正直者が馬鹿を見てるようで釈然としないわ
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:13:03.80ID:APcsSahd0
右折車が悪いのはもちろんなんだが、直進車もハンドル切る余裕があったんなら、ブレーキを先に踏めよ。
大体、右折待ちが居る交差点に入る事を認識してたら、予めブレーキに足を掛けておくべきだろ。
世の中、とんでもないタイミングで曲がってくる馬鹿もいるんだから。
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:13:04.82ID:PQX+CjVa0
>>393
結果的にそうなってしまったな
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:13:08.68ID:0HIFUBBV0
>>377
ABS、ESCは車の挙動を制御してくれるけど過信は禁物なんだ
急ブレーキ急ハンドルだと限界超えて制御できなくなる
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:13:08.86ID:9G5t2/pF0
報ステ 軽自動車運転手釈放 右折乗用が悪いと認定されました
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:13:10.95ID:y+aDNq4C0
>>324
青車線でそんなの守ってる車見たこと無いけど
渋滞と赤から青に変わって発進する場合以外は
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:13:12.06ID:DGCbWe7k0
仮に止まれなくても速度が落ちれば落ちるほど運動エネルギーが減って被害が減るのに。
なんでブレーキ踏まないのかな。
二度と下山容疑者には運転しないで欲しい。
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:13:14.25ID:w/TlN6ew0
スレ乱立でどこが盛り上がってるのかわからん
とりあえずスピードの速いとこに参加したい
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:13:14.54ID:71bTbxlu0
右折が悪いのは確定だろうけど
咄嗟に左に避けるのはひど過ぎ
前方不注意がなければ死人は出なかっただろうね
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:13:14.77ID:OnH7efLu0
まあ無意識に条件反射で切ったんやろな
それにしても事が大きすぎるわな
直進車の方は心が持つやろか
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:13:17.57ID:jISCK4nJ0
ぶつかってもいいからブレーキ踏むんだよ
10`落とすだけで衝突エネルギーはかなり減るからな
俺も教習所で計算式習ったけど忘れたわ
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:13:17.61ID:NSBjSrYI0
>>459
そらそうよ
逮捕した判断がめちゃくちゃ
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:13:18.28ID:p0id4i+aO
軽自動車の女性、釈放

@報ステ速報
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:13:18.55ID:02EuYMp90
車は怖いな
仕事辞めてから
毎日通勤で乗らなくてもいいからほんと助かる
買い物は歩いて行くようにしてるし
できるだけリスクの多い物には乗りたくない。
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:13:19.21ID:nsml5LKY0
車持ってない、50万キロ以上運転してない奴は
引っ込んでろ。
現実にブレーキが間に合う、踏みかえが間に合うと思ってるのか。
目の前で右折する馬鹿は実際に存在するんだよ。
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:13:19.38ID:04VS5I4K0
直進車の方は釈放されたって
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:13:20.25ID:3p2jaMW+0
>>437
自転車レースの基本w
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:13:20.58ID:evEDP0F00
上級とか下級とか
ドサクサに紛れてパヨクはここでは元気いいんだなw
まともな日本人は子供の冥福を祈り傾向と対策をまず考えるんだよ
どうしてもアベガーしたいんだな
子育てもまともにしてない民族最低だよなぁ…。
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:13:21.07ID:pqDRxpxL0
QKK=急に車が来たので
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:13:21.34ID:gu10rzwG0
んー神なんかいねぇな。
本当についてなかった。
たまたまそこにいたのが園児達だった。それだけ。
本当に明日は我が身だな。いつ何が起きるかわからない。
でも子供の不幸な事故は本当に悲しくなるな。
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:13:23.22ID:QUxuGmzT0
結論

日産ノートが悪い
 
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:13:25.80ID:iRXhG+FV0
後はパニックとは言え
「歩道に乗り上げる怖さ」は法定速度内なら
あった筈なんだが年齢によっては無理かもな
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:13:26.65ID:ruB4Qr7B0
>>403
本能に逆らうからこそ、普段から練習するんだよ。
左右の動きで避けるんじゃなくて、前後の加減速でリスクを減らす。
その練習をしておくと、反射でハンドルを切って逃げながらもブレーキを2テンポ早く踏める
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:13:27.09ID:bMtzWQUp0
直進車のばばあ釈放だってさ

今回は右折が原因であり加害者認定されたみたいだ
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:13:27.81ID:W4+D4eXM0
坂上忍「あっ、都合でバイキングではこの話題はスルーします」

■ 坂上忍:飲酒運転で電柱に激突し器物破損、目撃者に通報された事を知った坂上は大破した車で逃走
酩酊状態でパトカーと20分に及ぶカーチェイスの末に現行犯逮捕
送検され裁判で執行猶予付き「有罪判決」が確定した前科者
https://i.imgur.com/qqriTwq.jpg
https://i.imgur.com/7ySynYB.jpg ←★坂上忍、飲酒運転でパトカーと弾丸カーチェイスの末に逮捕された前科者
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:13:28.16ID:9fJ10jy50
報道ステーションより

たった今情報が入ってきたんですけれども
直進していた車園児に突っ込んでしまった車
こちらの車を運転していた下山容疑者に関しましては
釈放されまして任意の捜査へと
変わるということなんですね。
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:13:28.51ID:Olenu1Y10
直進おばちゃん釈放されたようだが罪の意識で自殺しちゃわないだろうか
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:13:30.28ID:g2jjtKvI0
右折ババアはまだまだ軟禁

直進のほうが悪いとかほざいてたアホ赤っ恥wwwwwwwwwwwwwwww
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:13:31.80ID:bHDM5wDq0
>>305
それはエスパー君の結果論
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:13:33.24ID:jzD4KEaM0
何故飯塚は逮捕されなかったんだろ
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:13:34.12ID:sYwTHZB10
下級は即効逮捕
これは鉄の掟w
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:13:40.55ID:9PKojvfF0
軽のおばちゃんが子供轢き殺したのは不運
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:13:41.63ID:9ruCZLxH0
結果はともかくまずはブレーキだ
減速しないと今回みたいなことが起こる
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:13:42.78ID:7L5+Odh50
>>219
後続車が煽った場合には後続車にも過失を加えて欲しい
煽りクラクションは事故の原因
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:13:43.96ID:K85kQQWk0
>>465
怪しい右折車って分かるよな
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:13:51.98ID:1bl4zzpm0
直進、釈放されたけど、
精神的なダメージは右折の倍以上あるな、これ・・・
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:13:53.16ID:nLuIqHIj0
今、報ステで直進車両の婆さんは釈放だってさ。
やはり、右折のババアが悪かった。
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:13:53.58ID:K5+MXLL9O
ブレーキをして欲しかった。
男ならブレーキする場面
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:13:55.36ID:Jq4igXAe0
不運な事故だけど
直進も結構スピード出してるっぽいんだよな
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:13:56.09ID:LQXjd/Os0
>>336
いや、右折待ち車が突っ込んでくる事を予測していなかったのは注意義務違反ではないでしょ?
直進車優先で右折待ち車両は停止が法律で義務づけられているでしょ?
相手は法律守るだろうでとの期待は保護されるべき
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:13:56.44ID:d6KuLgpK0
自分なら小さい子轢いてしまったら自殺したくなる
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:13:56.98ID:/CRF44Zb0
正々堂々交通ルール守ってればドラレコ装備できる
できない奴はだいたいyoutubeで晒されてるアホみたいな運転する奴
ゴールド免許に限りドラレコ装備とか特典にすりゃいいんだ
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:13:58.21ID:HU0R+q2D0
直進車側ドライバー、釈放との報道今、ありますた (´・ω・`)
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:13:59.12ID:m7LmwUyK0
>>376
5chやる前の自分を考えてみな
えらく純粋な人間だったと思わないか?
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:14:00.32ID:2O984cW30
>>377
制動を適正に行わせるだけで
その状況下での姿勢制御も問題なく出来るシステムじゃないはずだぞ?
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:14:01.34ID:E1wUZEnA0
右折車も右前角やられてるから
そんなには出っ張ってない気はするんだよね。。
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:14:05.27ID:glpCgBmv0
対向車が直進だとそいつを先に行かせなければ自分は右折できない
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:14:05.80ID:7Av8wEpQ0
>>460
内容よく見ていなかった…すまん…
ワイも人殺してるな…運転もうやめよ…
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:14:06.50ID:u4tKaL6O0
直進、上級確定wwwwwwwwwwww
やっぱ下級は逃げきれなかったか
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:14:11.37ID:NSBjSrYI0
>>467
運転めっちゃうまい人ならそれでいいけど
普通の人はそういうの気にせずにおもいっきりやったほうがいいんだわ
絶対ABSに勝てないから
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:14:13.13ID:bYXMSZ840
>>224
反射的に踏むだろ
止まれるかは別だけど
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:14:15.36ID:Dx9/6yRZ0
>>366
右折側の信号は赤プラス矢印↑→で、これは青信号とまったく同じことだけど、
対抗側が赤じゃなくて青なので気をつけてね、というメッセージが暗に込められているのよ
数は少ないがこういう信号はときどきある
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:14:17.04ID:VfkYP8CO0
軽自動車側釈放
自殺防止で逮捕とか
言ってたバカ息してるか
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:14:17.77ID:g2jjtKvI0
>>490
不起訴は大いにあるうるが民事ではしらん
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:14:19.73ID:cHSGBr9o0
いかにも、犯罪者集中部落関西土民が起こした事件のようだが

52の右折ババアは前をよく見ていなかったとwwww
62の直進なで倒しババアは交差点を少しでも注意していれば
園児がいっぱいいて、万一ハンドル切ったら突っ込むと視認できていたはずなのに
何も考えず突っ込んでいる前方不注意

さすがに関西犯罪土人ではあるwwww

ん?東京の飯塚?あいつはもう東京人ではない
勲章剥奪、財産没収の上、関西犯罪集中拘置所に島流しだwww
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:14:20.71ID:KDkTjqkQ0
直進車が右に避けてなお右から右折車が突っ込んできたと
まぁそのまま交差点外に押し出されるよね
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:14:25.95ID:bBSxfCah0
>>357
この状況下のタウンスピードでスピンなんてしねえよw
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:14:28.42ID:WLQ+iQ6e0
>>432
それって政治家(共産党orメロリン)が、行政機構である警察と、罰を決める司法に圧力をかけるってこと?
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:14:28.46ID:51R7QNX/0
>>493
やはり右折車両の信号無視だったのか。
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:14:29.52ID:udeCDlew0
>>270
衝撃で体が右に振られるからハンドルは自然と左にきれる。
あと、ハンドルを左に切ってなかったとしても、横からの衝突慣性で斜め左前方へ車体は持って行かれる。
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:14:30.88ID:+pzF0jT10
ドライバーが年配、それも女だったのが致命的ね。
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:14:32.18ID:sDKw7hAG0
>>363
だから直進車の運転席に右折車が
突っ込んできてるんだよ。
運転席ドアがへこんでるし。
普通はブレーキ踏めない。
死んじゃうと思うから。
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:14:32.44ID:q/Dchrtd0
ブレーキを踏むのは
ブレーキを踏んで回避できるときで
ブレーキを踏んで衝突ならブレーキはないよ。
死んじゃうもの。
左折が正しいよ。

子供がいるからエアクッションを信じて死を覚悟して
右折車と正面衝突するとか
アクションスターとか、CIAのやることだろが。
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:14:37.58ID:i4Eyj2kj0
今直進してきた車の運転手は解放されたってテレビで言っていたが、それでも逮捕だもんな。
池袋のボケ老人は、名前に傷が付くから逮捕せずってすげぇ国だよ。
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:14:37.59ID:9G5t2/pF0
>>400
邪魔してないよ広い歩道だったからね
女に抜かされると悔しがってムキになる短足オヤジっているよwww
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:14:39.59ID:NjuwUNVh0
>>514
別に釈放=無罪じゃないわけで
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:14:54.05ID:sYwTHZB10
日本の免許取得制度が問題
トラブルに対処する方法をきちんとやるべき
事故がない前提とか、ありえませんw
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:14:55.10ID:4/4g2OVt0
>>464
直進も被害者だからな
精神的ダメージは右折ババアの比じゃないが
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:14:55.37ID:jO9bVDcc0
業務以外の個人単位において車不要の街であれば、事故はかなり防げる。
マイカー必須の都市計画はもう古い、地方凋落もその不便さに起因する

これから求められるのは、徒歩回遊性の街作り。
多くの人が商業地域などの便利な所に住みたいのだから、住居専用の用途地域は縮小。
都市間移動は、各種交通機関で事足りる社会へ。

近代以前の有形・無形文化財は保存・復元しつつ、郊外宅地は耕地に戻し、限界集落は森林に戻す。
都市計画は一世紀単位で考え、少しずつ日本の自給率が上がるように
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:14:58.91ID:clQUaaJD0
ブレーキが間に合わないタイミングで急に対向車が右折してきたならハンドル左にきるわな
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:14:59.48ID:ylVXf7zY0
>>317
そうそうフルブレーキ状態でもハンドルで回避出来るのが
のがABS
だから今回の正解はフルブレーキかけながらのハンドル操作で回避
ただブレーキ踏めばいいって訳じゃない
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:15:00.59ID:CDie+2zM0
事故状況、過失割合もはっきりしないままとりあえず二人とも逮捕しとけってヤバすぎだろ
なお飯塚
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:15:03.89ID:YOC9B5ZK0
そりゃ右折車が悪いわな。割合としては7:3くらいかな
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:15:05.89ID:M2o/2+Co0
直進の方もスピード出してたんだろうな
アホみたいにスピード出してたなら
右折が距離感見誤った可能性もある
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:15:06.32ID:5t72xnZN0
>>243
糞タイヤのノッポゴミ軽が同じ様に止まれるかよ
ステアリング操作して横から突かれてるんだぞ
自動ブレーキ信者はタイヤのグリップとか解ってない馬鹿ばかり
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:15:07.98ID:GcEIfErV0
>>224
右折車目視して咄嗟にハンドルきったが接触→ブレーキベタ踏み→フェンスまで突撃は回避
出来ないなら免許返上
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:15:08.04ID:NSBjSrYI0
>>555
そもそも逮捕すんのがおかしい
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:15:12.17ID:6awNq8I10
直進側が釈放か
でも轢き殺したのは直進側だよね?
メンタルやばそう
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:15:15.24ID:pHpR9gB60
>>354
判断が遅い奴がいるんだよ。
俺直進、じーさん右折で大分距離あるところで右折しそうな気配をやめて停止。
俺がさらに近付いてから右折開始、そこでやばいと気付いて進路を塞ぐ形で停止
俺急ブレーキでなんとかかわす、ってことがあってさ、
行ける思った判断、無理だと思った判断がとにかく遅く、出した結果も間違ってるという最悪だったよ。
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:15:15.36ID:Nd1u1w2p0
原因は右折車となったな
報道ではその方向で話されてるね
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:15:18.70ID:u47dc+g30
>>212
無免許しったか野郎
糞でも食ってろ

今時はABSついてないクルマはない
雨の日だろうがド素人だろうがタイヤロックなどない
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:15:20.66ID:RM6V5HB30
反対車線に車がいるかいないかも確認するよ
いなければ右に避けたほうがいい場合もあるので
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:15:22.55ID:gqqJELb40
>>394
と言っても、直進は軽で、右折が普通乗用車だからなあ
相手よりデカイ車だったらぶつかってもまあ命は大丈夫だろうって判断ができるかもしれんが、軽じゃ即死の可能性
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:15:29.31ID:LQXjd/Os0
これ、ハンドル操作での回避行動も正解だよ
結果は悲惨だけど
このような状況だとハンドル回避が普通
0592名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:15:31.85ID:jzD4KEaM0
>>520
いやだから、50キロ制限
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:15:33.96ID:71bTbxlu0
>>346
多分ほとんどの男はそんなことないと思うが
おばちゃんだとブレーキしない人本当に多いんだよな
それで言い訳、突然右折してきたとか
突然園児が飛び出してきてもこのおばちゃんは弾いてた可能性高そう
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:15:36.64ID:/EePOfSe0
>>519
教習所で急ブレーキ踏む練習はしたがあれから8年経過して今まで急ブレーキ踏んだこと一度もないな
命のかかった咄嗟の瞬間に急ブレーキより左にハンドル切ってしまったのは理解は出来るぞ
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:15:37.89ID:FeSMnBdK0
在宅起訴か
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:15:39.88ID:7a4tm2Ls0
むしろ直進車のおばあちゃんにケア必要なんじゃ
被害者で人轢いちゃったんだぞ、ジサツしちゃいそう
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:15:42.42ID:e5Aa9juQ0
タイミングかなぁ。運転席めがけて曲がってきたら咄嗟にハンドル切るかもしれないけど、右折車の横っ腹が見えてるならフルブレーキングかな。左確認もせずに左に切るのも怖い。
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:15:42.49ID:bHDM5wDq0
>>492
交差点内の急ブレーキの危険性も考えないとな
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:15:46.18ID:ScWmryv20
日常的に強引な右折するBBAだったのか?
あれやんのってなんで揃いも揃ってBBAなんだろう
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:15:47.79ID:24OxaJcP0
聞き取りできたから釈放じゃねえの
右折ババアは泣いてるうちは釈放されない
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:15:49.52ID:TyD1MovQ0
>>524
まあ、そなるかな。逃亡でもないし。
でも本人も相当ショックだろう。
子供を殺してしまったとか一生懺悔になる
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:15:52.70ID:XOW+VjQq0
>>570
ソラミミ〜
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:15:53.87ID:qVatF+ZG0
飲酒とかふざけ運転じゃないから
事故起こした2人もかわいそうだなって思う
遺族の悲しみはもちろんだけど
ドライバーもちょっとしたタイミングでこんな事故にはならなかったのに
突然こうなってショックだろうな
その家族もだが
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:15:55.59ID:L+zWDxdJ0
こんな人殺しでも数年間臭いメシを食ってまた出てくるんだろうね
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:15:56.25ID:79jKIOxW0
上級に家族殺された旦那さん、よく会見できたよなぁ。自分があの立場なら人前で話せる気しない。
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:15:58.51ID:67Mp0zXK0
悪いのは右折BBAでも実際轢き殺したのは直進BBAだからな
これはキツイ
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:16:02.06ID:YSKs1t5m0
つうかババアはスピード出してなくてもそもそも操作がヘタクソ
1回も違反や事故を起こしたことがないと自慢するババアが結構いるが、ま、こうなるわな
亡くなった子どもたちには冥福を祈ります
ババア二人にはもっとバッシングを!とくに右折した方
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:16:03.10ID:iRXhG+FV0
>>387
教習所では「ブレーキをしろ」と教わってないとおかしいよ?
「ハンドル操作で避けろ」何て恐らく世界中でも無い
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:16:08.31ID:g2jjtKvI0
両方青で衝突したんだから
よほどの過失がない限り右折が悪いにきまってるがな
優先順位決まってるんだし
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:16:10.78ID:sYwTHZB10
青森のな、コンパクトシティはどうなったか
まず研究してみてくれw
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:16:11.06ID:LQXjd/Os0
>>597
ハンドル回避が正解
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:16:13.11ID:Q+ROpQzR0
反射的にハンドルを左に切るのはわかる。
それでも右折車に押された。
その後ブレーキ踏む間も無く広い歩道の奥のフェスまで突っ込んだのか?
そこそこ奥行きのある歩道だが。
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:16:14.92ID:wWTBSdwQ0
なんだ直進ババアが釈放か
法律的に右折ババアが全責任負う流れになるのか
直進ババア今日中に夜逃げすんだろうな、絶対逃げるぞ
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:16:16.06ID:9G5t2/pF0
>>518
直進車がスピード違反だったら無罪になることあるけどね。
数年前北海道の旭川であった。
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:16:22.05ID:/gCn3BhL0
>>411
右折がちょっと前で停止してて
そこに直進がぶっかったなら分かる状況
右折動いてたのかな
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:16:22.20ID:MEfTWxto0
>>334
右折車の接触部のめくれ方が気になる
右折車は少し深めに止まっていたって可能性はないのか
そこに前方不注意の直進車が衝突して衝撃で気づいた時には進路が変わって大惨事
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:16:22.26ID:hCrvoT4m0
直進は釈放だけど名前おもいっきりさらされてたね外人の名前は伏せるのに下級国民には忖度しないんだね
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:16:23.66ID:glFUk0tw0
>>465
対向直進が避けきれないと右折車の真横に追突。
右折車は横転しながら後ろに転がるから被害が更に大きくなる可能性もあるよ。
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:16:23.66ID:2O984cW30
ひょっとしてABSがあればブレーキ踏んでてもクルマの姿勢制御がほぼ自在に出来ると思ってるのか
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:16:23.87ID:ojdu+zpY0
直進の旦那が勲章持ってることが判明したのかもしれんぞ
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:16:24.31ID:NbG5+CvE0
直進車の人、よかったね
でも、もう車運転できないだろうし・・・・(´・ω・`)
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:16:25.57ID:tOSWjAdG0
>>94
事故スレでは「安全運転の俺様なら避けられた」の過信の自称運転上手ドライバーが必ず湧くよねw
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:16:26.98ID:QZs4SIEd0
ちょっと前まではいなかったけど、右折車が交差点の中まで入って待つの増えたよね
あれ対向車で左折する場合、突っ込んでくるからメチャクチャ怖いわ
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:16:29.78ID:EL2YCbFT0
何で前から車来てるのに曲がったの?
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:16:30.95ID:K4J4NViO0
>>544
政権側が逮捕しない様に圧力をかけたかどうか追及する事
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:16:34.50ID:tAscIch80
>>482
いまの車は対向車線にそんな車いたら
けたたましい音が鳴って教えてくれるよ。
0641名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:16:35.36ID:joEEeEPl0
>>352
それなら右前のヒット痕はない
軽の右前と右折車の右前が衝突した後系の軽の向きが変わってドア付近がもう一回あたったんだろう
右折車は最初のヒットの後ほぼ動いてないと思われ、停止したのも衝突した付近だし
直進車の速度の出しすぎだろうね、止まり切れずに右折車に衝突してしまった
右折車が停止していた付近に停止線ぽい白線もひいてあるしね
0642名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:16:35.78ID:NSBjSrYI0
>>611
まあそういう特殊な車のってるやつは運転うまいんだろうしうまいことやるだろ
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:16:40.37ID:u4tKaL6O0
飯塚さんだって、何かを回避しようとして
事故っただけなんだろうな
ネットに粘着されて気の毒だった
0645名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:16:48.49ID:1YT1Q8g90
>>600
右と右がぶつかってるからギリギリで曲がってきたか、直進が猛スピードだったか
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:16:50.22ID:h1Ycjk6d0
軽自動車のババアは釈放
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:16:55.63ID:VkWfdw3r0
止まれよ
女はこういうとこバカなんだよ
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:16:56.51ID:g2jjtKvI0
>>397
泣くなよ(笑)
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:16:59.37ID:WLQ+iQ6e0
>>585
今回の事故とは別に、タイヤロックしないなら、なんでブレーキ痕が残るの?
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:17:02.14ID:fgzErTYG0
直進側に速度違反等がなかったら、10:0でもおかしくない
かもしれない運転するにしても限界があるわ
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:17:02.57ID:5U9Wk8ZW0
こうやって冷静な状況でワーワー言ってる奴ですらハンドルだブレーキだと揉めてるくらいだからな
突然横に当てられた直進車はほぼ悪くないわ
目撃者によると直進車はスピード出てなかったらしいから右折車が動き出したのは直進車とだいぶ距離が詰まってからだろ
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:17:03.81ID:2S2XbCD70
別スレで直進は釈放ってあったけどマジ?
まぁドラレコがあるらしいからな
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:17:04.90ID:fpzGvTVB0
超高齢化社会の現実…
今後も老害の事件事故は増え続けるだろう…
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:17:15.98ID:8SxBndDy0
直進車釈放されました

結論

右折車の無理な右折発進がげいいん(´・ω・`)
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:17:16.25ID:dzp8FVs50
ずっと無事故無違反でフルブレーキとか踏んだことないけど咄嗟に踏めるかわからん
踏めたとしてどういう動きになるの?
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:17:20.70ID:HWSZ/gJN0
保育園のお散歩、近所でもよく見かけるけど、
これからは園内散歩になりそうだね
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:17:22.83ID:w/TlN6ew0
釈放されても人殺しには違いない
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:17:23.84ID:gqqJELb40
>>396
右折待ちの車がいる場合は、無理に曲がってくることを想定して、あらかじめ減速して交差点に入るよ
100%曲がってこない、自分が通過するの待ってる、と断定できるまで油断しないことだな
0668名無しのリバタリアン
垢版 |
2019/05/08(水) 22:17:26.71ID:1cGRtS6m0
誰が悪いのか?

そりゃ保育園なんかに子供預けて会社で働いてる母親が悪いに決まってますよ。

お前が家でちゃんと母親としての役割を果たしてればこの子供達は死ななかったんだ。

この母親は職業キャリアのために自分の子供を殺したんだ。65536
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:17:28.04ID:dYdue4Qk0
右折の青信号=反対車線は赤信号
赤信号側がなぜか釈放
∴上級国民確定
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:17:28.12ID:m7LmwUyK0
勲章持ってたんだな親族が
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:17:30.80ID:mViCstHl0
事故の原因は右折車。でも人を殺したのは直進車って事で両方逮捕になったの? 今回の事故で、園児に突っ込むしか手がなかったのかどうかがポイントになるのかも。
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:17:31.04ID:WXYpHjMr0
まぁー右折車がぼーとしてたんだろうな。
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:17:33.49ID:nLuIqHIj0
>>577
だな。
どっちが悪いか判らんからだろうが、飯塚爺の件と同じで逮捕しないほうがいいわな。
名前+逮捕。一人は誤認逮捕だしな。
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:17:35.49ID:WQvQIJp10
常に頭の中で最悪パターンをシュミレーションしながら運転してれば、最悪の事態は避けられただろうが、実際問題、運転中にズーッとそんなことしないわな
考え事したり、音楽に気を取られていたり
運動能力に差もあるし、とっさの時に最善の方法が取れないことは多々あるだろう
ここで落ち度を責めるのは簡単だわな
0678名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:17:37.77ID:K85kQQWk0
>>528
マスゴミというピラニアの餌やで
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:17:40.66ID:xFWX3lrc0
自動車事故で毎回思うが
そんな咄嗟で究極の判断を瞬時に冷静に出来る人間は少ないだろ

人間にとって本能と反射反応だけの世界だぞ
自動車メーカーはそれを加味した自動車の作りを真剣に考えろよ、Google意識して遊んでばかりいないで
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:17:40.69ID:sYwTHZB10
コンパクトシティにする主役は仮想空間
5G時代だから
そもそも移動しなくていいようにするのが一番早いよ

都市計画をコンクリと鉄に頼る発想はもう古い
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:17:40.71ID:jCZMsUtF0
ブレーキ踏んだら負け!
女はだいたいそう思ってる
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:17:45.19ID:Ub4CDI+W0
>>622
多分接触後タイヤは地面に付いてないと思う
軽四はほんとよく飛ぶんだ
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:17:46.90ID:JRFihiBl0
直進車はハンドルさばきだけで躱してすり抜けようと思ったのだろうな
こういう時減速する選択肢はBBAの脳内には無い
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:17:57.58ID:B6Q+PrrI0
右折車が悪いのに直進者も逮捕され名前まで晒され気の毒。
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:17:58.29ID:hCrvoT4m0
>>618
青森はエコタウンも無くなったよ代わりに運動場ができる
コンパクトシティなんて日本中で破綻寸前
0690名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:17:58.85ID:YSKs1t5m0
>>612
どっちも悪いがな
直進の方だって右折車の車速・車間を未測れなかったのは相当罪が重い
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:17:59.22ID:51R7QNX/0
>>568
右折信号⇒が出てるなら相手は赤のはず
右折信号⇒が出てないのに右折しようとしたな。
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:18:04.09ID:cHSGBr9o0
なに釈放してるんだ?
犯罪者コジキ集中部落土民警察wwwww
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:18:09.31ID:01Mj58+60
上級飯塚と不公平感を調整する為かw

警視庁から滋賀県警に要請したのか?
0696名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:18:12.17ID:M1Pj5Kd00
直進側釈放か
回避不可能な事故だったんだろうね

逆張りしてた人は残念でした
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:18:12.59ID:NSBjSrYI0
>>675
参考人で十分だったわ
任意で話聞けるのになんでもかんでも逮捕するアホ
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:18:15.40ID:YwBp9X7F0
ニュース見る限り見通し悪くないんだからどっちかは止まれたろ
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:18:18.01ID:PfwcnomY0
あんだけガキがぞろぞろたくさんいたら嫌でも慎重な運転になるのにガイジだろ
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:18:19.88ID:g2jjtKvI0
諸外国の法律はしらんが日本では生身の被害が出たら車の責任は必ず問われる

そうなってるんだから仕方ない
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:18:20.23ID:jzD4KEaM0
えっと、御堂筋走ってみ?
交差点でもみんな50キロは出してるぞ
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:18:21.13ID:XmUUrvSI0
>>647
結果なるとしても
そっちを選んでしまうことは多々あるんだよ
ハンドルでよけりゃ無傷の場合も多いからな
ブレーキしながらぶつかるも相当勇気いる
0707名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:18:28.48ID:wWTBSdwQ0
釈放待ちのマスゴミの群れが目に浮かぶわ
我先にと殺到するんだろうな
今のお気持ちをお聞かせください、いや言う義務があるんですよとかな
0708名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:18:28.89ID:fYsAQLyZ0
>>110
ちゃんと確認して直進が避けてくれた分+5cmくらいだけ進んだと思ってる。
0709名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:18:30.16ID:FKJOTRk30
危険察知をしなさい
スピードおとさないとどうなるか
無理に右折したらどうなるか
園児が散歩してたら
何が一番大切か
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:18:33.63ID:ruB4Qr7B0
教習所でフルブレーキの練習をするのは、
こういうたった一回の人命を守る機会を生かすためにやってんだよね。
ここでフルブレーキできなきゃね。
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:18:34.67ID:mWlMTQMD0
マスゴミ視聴率に困ってんだろ、さっさと被害者、加害者に生放送で突撃取材しろよ
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:18:36.90ID:tXcRLN540
ABSが夢みたいな装置だと思ってる奴がいるなwwwww

ABSなんて無いほうが良い
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:18:38.96ID:M2o/2+Co0
直進が40キロだったならゴツンとぶつかった後でも
ブレーキ踏んで制御できたはずだから
40キロじゃないだろ
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:18:40.48ID:pR3gAcBs0
>>677
俺は常に意識してるよ
普通にまっすぐ走るだけのところでも
対向車が飛び出してくること警戒してる
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:18:43.73ID:ylVXf7zY0
>>646
持ってるよずーっとゴールド免許
ちなみに海外での違反は免許に傷つかないよ
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:18:43.92ID:q/Dchrtd0
>>597

フルブレーキは
ブレーキで衝突しない場合だろ。

衝突するなら
生命維持のために左折するしかないだろ。

ブレーキ踏んで衝突してエアクッションを信じるのか?
エアクッションを信じて衝突って
そりゃぁスパイ映画のアクションだよ!
そんなこと素人ができるわけねーだろ。
死んじゃうかもしれないという恐怖感あるし。

そんな教習うけてねーぞ。
左折すると人をひき殺す場合は、
急ブレーキを踏んでエアクッションを信じて
衝撃に備えてくださいとか。

どんな航空機事故なんだよ!!!
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:18:44.30ID:9PKojvfF0
>>664
それなwwwwwww
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:18:44.44ID:7a4tm2Ls0
直進の方は名前も出ちゃったし、こういう分からない時こそ最初は名前出すなよ
池袋の逆過ぎる
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:18:45.28ID:HYCRazqp0
オートマの普及が事故の元凶だな
誰でもかれでも片手片足で運転できるようにしてしまった
それでいて突発的な事態では勢いよく突っ込んでいく
0725名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:18:45.34ID:5Oy7NEhS0
直進側は本人のトラウマ酷いし状況考えたらまず左にハンドル切るわ
むやみに罪を負わせる必要はない
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:18:46.51ID:l1kCW9OW0
これ自動運転でも避けきれない場合、搭乗者優先か歩行者優先か、どっちかに突っ込まなきゃならない究極の選択で

このスレは歩行者優先、運転手がハンドル切らずに突っ込めってあるけど、搭乗者と一緒に自滅するプログラムの自動運転車なんて誰が買うんだよ(笑)
AI自動運転ってホントに普及できるのかね(笑)
0729名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:18:50.90ID:RKMizfjW0
右折車養護してた奴や直進車ブレーキ踏めよつってた奴どーすんのこれ
0730名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:18:51.75ID:PQX+CjVa0
ハンドルで回避せずにブレーキを踏む、というのは車校で言われた記憶がある
0731名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:18:52.06ID:Ck+HCUFl0
近所に「危ないな、事故が起こりそうだな」と感じる小さな交差点があって実際に通報には至らない程度の事故も目撃したことがあるんだが
こういうのって警察にメールでもしたら取り締りとかやってくれるのかな?
0732名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:18:55.54ID:245TnQhc0
直進車は釈放されて任意になったそうだが、それでも
逮捕されたし。

ノートの右折の婆が最悪のクソ婆、お前が園児を殺したんだよ。
0734名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:18:56.40ID:pHpR9gB60
>>475
軽の右ドアが凹んでるんだよ。
左にハンドルきったからというより、右折車に弾き飛ばされてるわけだが
0735名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:18:56.60ID:bPXklVGS0
日本は左側通行だから交差点の右折は気を付けないとダメだよね。
反対車線の車と車の横をすり抜けるバイクと歩道を渡る人だね。
0736名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:18:56.61ID:u4tKaL6O0
飯塚さんが逮捕されなかったのも
回避不可能が証明されたからだろw
0737名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:18:58.56ID:FeSMnBdK0
>>625
あれぐらいのへこみならハンドル操作に影響ないわな
過剰に反応して自爆したんだろ
0738名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:19:08.79ID:ncHAZqbb0
>>490
両者とも動いているから10:0はあり得ない
0739名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:19:13.01ID:lUZS8GqA0
わたしゃ自分が直進で
対抗に右折車が待っている時には
曲がってくるんじゃないかっていつもめちゃくちゃ警戒してる
たまに無理やり曲がってくる奴いる
0740名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:19:13.17ID:sYwTHZB10
車を見たら、全て高齢の認知症が運転していると思わなきゃ
外出したら、命の保障はない時代
0742名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:19:20.45ID:YLZqMPOb0
>>465
ハンドル切ったのは、とっさの判断
62歳の人にそこまで余裕はない
0743名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:19:21.08ID:pNH8XXP40
>>595
LSに乗ってて直進中に軽が右折してきたら
死ぬ事なんてないし下手な回避は取らないな
これが軽バンにだったら自分の足が無くなる事を頭がよぎって
ハンドル切ると思う
0744名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:19:23.25ID:gqqJELb40
>>397
それだよな
慌ててって供述してるから、右折してくることを全く想定してなかったわけで
実際に事故回避の反応できるかどうかは別で、想定はしておかなきゃ駄目
0745名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:19:24.66ID:j6wamja/0
どう考えても右折のほうが悪いのに、こんなコメント出したもんだから挙げ足取りたい馬鹿どもにつけこまれる
なんかやらかしたらガキとか韓国人みたいにただただ泣きわめいてごまかすのが正解なのかもな
0747名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:19:28.73ID:51R7QNX/0
>>670
右折の青信号じゃなかったんだろうな
右折車両の信号無視だな。
0748名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:19:28.87ID:wBVE3XE80
>>490
0は難しいな。
0749名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:19:29.60ID:aZjLJWGVO
まぁガードレール設置してあれば防げた事故だな。湖畔の直線道で速度出したくなるし、景色には見とれるし、子供たちも連れ出したくなる割りに安全が手抜きだな。
大津は色々呪われてる。
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:19:30.38ID:24OxaJcP0
家の前ではマスコミスタンバイだろうな
今夜は親戚んちに直行やで
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:19:37.42ID:4BXA/Ufj0
ノーウインカーで右折するのが悪い
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:19:37.68ID:nxVFtmzw0
>>662
ABSが働いてズサーッとはならない。
路面が濡れてたりしない限り普通に止まる。
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:19:39.30ID:XBc6Bga00
>>614
右折レーンが用意できるところは全部右折は→信号時のみにしちまえば右直は殆ど無くなるんだよな
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:19:41.61ID:CVb21rxC0
>>11
バカなの?
ブレーキ一択!
後続車は車間を保持する義務がある
ブレーキを踏んでの正面衝突や後方からの追突であれば園児達の方に車が飛んで行く可能性は減る
よって未来は変わり事故に遭う運命ではなかった事になる

どんな人生でもお粗末な未来は変わらない
お前はバカに育つ運命だったんだ
選択肢を広げろバカ
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:19:42.10ID:79jKIOxW0
>>707
○○君亡くなりましたよ!とか煽ってきそう。感情の変化をパシャパシャ撮りたいしね。
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:19:42.78ID:NSBjSrYI0
>>715
うまいやつばっかならABSなんていらんけど
そうじゃねーから
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:19:43.37ID:OU9uMTVi0
>>393
災害救助でもまずは救助するがわが生きて帰ってくるんが
原則なんやで。
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:19:45.14ID:ohKdVeBT0
悪魔のピタゴラスイッチが終わって、
目の前に園児と引率者が散らばった光景を見たときは、
直進車のおばさん人生で一番時間停止したやろな・・・
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:19:45.28ID:ddPgFiN80
どうせ保険だし過失割合なんて0じゃないなら1でも10でも一緒だもんな天
あとは刑事だけど、こっちは直進は無罪だろ
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:19:45.29ID:t0KSIl+t0
猫の飛び出しがあるけど、フルブレーキだけ。
絶対にハンドル操作はしない。
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:19:50.14ID:5U9Wk8ZW0
>>658
ドラレコで検証して回避不可能だと判断されたんだろうな
いざという時のためにドラレコ必須だな
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:19:50.38ID:CIdifhHi0
>>475
それは結果論
右折車が途中で止まるケースも多々ある
その場合はハンドルを左に切るのが正解となる
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:19:51.58ID:AIEcBKOK0
本当、このタイミングで右折(ていうかコンビニへ)するかよ
な女の運転で急ブレーキ踏まされたことがあったわ。
乾いた舗装路でABS作動てw

バイクにも乗るけど交差点に右折車いたら減速してる、
感覚的に右直ヒヤリは四輪の5倍増だわ。
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:19:54.74ID:ky+ZGJnV0
>>666
ほんとそう思う

田舎で見通しのいい前方の交差点に右折待ち車両
この時点でアクセル緩めていつでもブレーキ踏める状態キープが必要よね
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:20:01.40ID:PQX+CjVa0
>>729
直進車はブレーキを踏むべきだったと思うよ
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:20:01.96ID:SSxI1q080
今回のは違うと思うがスマホだけは
止めよう
目線が下の人結構いるよな
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:20:03.54ID:g2jjtKvI0
>>687
まあ日本の場合車の瑕疵は必ず問われるからね
仕方ないね
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:20:05.29ID:3OjasqdX0
直進優先だから右折側が重罪じゃね?
が、普通の交通事故で結果が運悪く重大なだけだから
逮捕する必要ないのじゃね?
証拠隠滅のしようもないだろ。
警察がおかしい
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:20:07.41ID:LQXjd/Os0
https://youtu.be/6wBiNn0r3T4
7:48当たりから

ハンドル回避だろ
ブレーキなんて間に合わない
右折車が飛び出してきたタイミングにもよるけど
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:20:08.79ID:fyUnffBn0
海外にばら撒く金はあるが、ガードレールを作る金はない。

お前等が選んだ政治家だからな。
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:20:09.13ID:xlAU57900
>>549
右折車は停止状態から発進してるからスピードは出てないだろ
子ども達を目視してたなら直進車はブレーキで減速しつつ右折車にぶつけて止まって欲しかったわ
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:20:09.43ID:bHDM5wDq0
>>590
右折車のスピード、右折車との距離
状況によって変わってくるからな
ブレーキ踏んで間に合う距離ならブレーキ一択だが
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:20:13.91ID:Nlvp78C80
>>595
>命のかかった咄嗟の瞬間に急ブレーキより左にハンドル切ってしまったのは理解は出来るぞ

いや余計死ぬからそれ。マジでブレーキ踏む癖付けろって。
スピード出したまま急ハンドルとか大事故のもとだぞ。
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:20:14.14ID:tS9pg65n0
右折が10割悪い
異論がある奴は免許持ってないペーペーだろ
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:20:14.91ID:y+aDNq4C0
女の運転じゃ
車間距離を取らずにベタとくっいて来るのがイラっとするわ
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:20:18.28ID:PbkhywO80
何で直進のおばちゃんが逮捕されてんの?
園児がおらんかったらただの被害者なのに
運で罰則が決まるとかおかしくねーか?
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:20:19.70ID:jzD4KEaM0
直進したばあさん、もう運転できないだろうな。
近所から白い目で見られヒソヒソ陰口を叩かれるだろう。
自殺しないよう精神病院に入院させてあげたほうがいい。
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:20:21.81ID:WXYpHjMr0
交差点の事故はバカ+アホの事故って教習所の先生が言っていた。
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:20:22.59ID:8ZBXDxEY0
さすがに直進車が交差点に入ってから右折は予測できん。
交差点進入時ブレーキ足を載せていても、
加速のため、アクセルに足を載せ変えるタイミングだし。

右折車の前をよく見てない←どうしょうもない。
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:20:25.72ID:KKrvflNn0
>>634
分かる
あれがデフォルトな交差点あるよな
それと対面が左折する瞬間に右折するヤツ
直進の俺が譲らないとぶつかるから譲るけど、デタラメな自分ルール押し付けてくるなよって思う
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:20:27.35ID:VfkYP8CO0
>>684
居合い抜きじゃあるまいし動きで
出てくるの分かって衝突前に
ブレーキに足が乗るわな普通
あんなに豪快に突っ込むのが信じられん
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:20:28.66ID:Q02tGlyV0
Twitter見たら園長擁護とマスコミ批判で溢れてるわ
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:20:29.90ID:FDvUJgDH0
>>63
そりゃ40キロ「同士」なら死ぬ確率かなりあるけど
今回は右折車だぞ

フルブレーキが模範解答だろうな
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:20:31.88ID:pxAxuwBC0
>>224
直進車が言うほど左に行ってないしなあ
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:20:32.89ID:TyD1MovQ0
>>622
軽だもん
接触しただけで飛ぶし潰れる
これが上級国民様のときのようにゴミ収集車が直進だったら、無理な右折の普通車のほうがぶっ壊れてたと思う。
歩道までは重量あるから飛んでない。
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:20:33.56ID:hCrvoT4m0
フルスロットルで直進テロした奴どうなるの?退院後形だけの逮捕すぐ保釈かな
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:20:34.07ID:cEc21gIY0
咄嗟にハンドル切ってぶつかった弾みもつけて
園児の列に突っ込んでしまったんだろう
自分がいるのにまさか曲がってくるとは夢にも思わなかったんだろ
右折車の責任が大きいな
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:20:34.58ID:M1Pj5Kd00
>>699
現場見てみ?車道と歩道完全分離だから
あれで子供が居たからって徐行なんかしねーよ
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:20:38.83ID:UZFROvMF0
事故起こした方が粗生きてるのは何なんだろうな
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:20:39.26ID:u47dc+g30
>>619
消えろ犯罪者
牢屋で糞でも食ってろ

一車線道路で急ハンドルなぞして速度を落とさない
犯罪者は糞くってくたばれ
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:20:39.38ID:jISCK4nJ0
>>721
違います
衝突する場合でもブレーキです
歩道に突っ込む前に車乗るのやめて?
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:20:42.92ID:g2jjtKvI0
>>697
>>770
それには同意
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:20:44.24ID:RG3KxwX80
>>685
車に限らず自分勝手な運転多い
自転車でもそう
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:20:45.05ID:sYwTHZB10
>>727
そこで空飛ぶ車ですよwwwwww
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:20:46.67ID:z7eO3Fgr0
>>1
左急ハンドルしたままブレーキも必ず踏むけどな!
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:20:47.38ID:m7LmwUyK0
でも、釈放しちゃうと自殺しちゃうリスクがあるよ
自殺しないように逮捕するって聞いたことあるけど
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:20:47.46ID:AQEhF+qG0
園側はなんの責任も無いのか?俺ならこんなとこに預けんぞ
2歳の幼児ガードレールも無いとこ散歩コースに選ぶなよ細心の注意を払ってって払ってないだろ
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:20:49.98ID:2XpQFyM10
>>662
アンチロックブレーキシステムが発動してガガガっと急激に止まるよ
プロの交通機動隊は同時にエンジンブレーキも掛けるらしい
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:20:56.22ID:wC2HJxvQ0
>>173
これだと直進車はどうしようもないな
右折側が悪いわ
でも轢いた感覚とか音は忘れられないだろうな
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:20:58.15ID:AYvXvd3q0
対向車と同じ方向に曲がったらぶつかるだろうに………。
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:20:58.25ID:pR3gAcBs0
>>772
事故起きそうな場所だけど
今まではあまり事故起きてなかったみたいね
この事故でガードレール付くでしょ
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:21:03.81ID:PQX+CjVa0
>>766>>666
交差点内は最徐行というのも車校で言われた記憶がある
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:21:05.37ID:iVlLnCqj0
>>346
YOUTUBEドラレコ映像見る限りじゃ
ブレーキ嫌いでハンドル操作で避けきれずに失敗してるのは
圧倒的に日本以外。

ハンドル操作でしっぱいしてるのが圧倒的多数のドラレコ事故映像
フルブレーキで回避してるのはヒヤリハットドラレコ集。
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:21:09.90ID:yFDy0OFkO
>>180
急ハンドル切って被害を拡大させた。
無関係の人間を巻き添えにした。
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:21:09.98ID:HJ2QxjBQ0
ハンドルで回避ってバカのすることだよ
第一にブレーキ

間に合わなくて衝突したり、オフセットで歩道などに斜めに飛ばされても衝突の瞬間速度が10km/hでも減速してれば衝撃は格段に小さくなる

また右折車との衝突は避けられても、無関係な車や人に突っ込んでいったら、原因作った右折車はまず逃げる
ぶつかってなければ責任ないから我関せずですっとぼけるに決まってる
そうすると避けた直進車が割りを食うんだよ。現に突っ込んでるから

下手に避けようとすると、自分が一番過失が大きくなることがある
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:21:11.08ID:/CRF44Zb0
事故がどっちだの責めるのはもう十分やっただろ


じゃあ明日の自分に置き換えて
気を引き締めて運転しようぜ
事故なんて自分には関係ないと思ったら大間違い
あった時を考えて違反無く運転する心がけ
死亡事故なんか起こしたら家族も巻き添えだ
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:21:14.48ID:Q+XFkQYx0
>>677
本当にそう思う
この事故を通してまずブレーキと心に焼き付けないといけないとは思うけど
急な事故の際に自分が最善の行動を間違いなくとれるとはとてもじゃないけど言い切れない
だからほんとにモヤモヤする
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:21:16.21ID:nxVFtmzw0
>>776
避けようがないよな。
ブレーキ踏めとかハンドル切りすぎとか言ってるやついるけど。
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:21:20.61ID:YSKs1t5m0
昔の年寄りは運転免許持ってるやつが少なかったからこういう事故は少なかったが、団塊の世代以下はかなり免許を持ってるのでいよいよ初めてこういう事故が多い世の中に突入した感じだよな
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:21:27.26ID:KKrvflNn0
直進者は釈放されたか
せめてものだな
まあ、トラウマだし引越しだな
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:21:31.55ID:s+LguZj1O
マンコに免許与えるな。
スーパーで買い物しててもカートがしがしぶつけてくるの女しかいない点からもわかるだろ。
マンコに運転なんざ1兆年早い。
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:21:34.57ID:zvcTHsBL0
そう言えば猫も学習したんかな?
ここ10年位出会ってないな、昔は年に1度ぐらいブレーキの練習だったのに。
ちなみに、ひいてはいませんよ
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:21:36.45ID:hC/EgFaP0
QKKなら仕方ないな
QBKも許されたし
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:21:38.21ID:i/C1uEVW0
プリウス、アクア、ノートの事故の積み重ねハンパねえ
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:21:41.49ID:p6KR5vxK0
直進車が急ブレーキかけて原則しながら右折車と衝突してたら子供しななかったんじやね?

ハンドル回避失敗して大惨事ってことか。
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:21:41.91ID:NSBjSrYI0
>>815
びびったら人間ハンドル切る
誰だってそうする、俺だってそうする
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:21:43.05ID:XmUUrvSI0
突然通り魔がきりつけてきたとき
両腕ガードすれば腕がそれなりに切られるだけで済んだ
よけようとしたために致命傷で死んでしまった

でもよけようとしてしまう選択をとってしまうって
考えてもあるだろう
似たようなもんだ
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:21:45.67ID:nLuIqHIj0
>>697
どっちが悪いか判らないんで二人逮捕。
飯塚ジジイは明らかにジジイが悪いのに逮捕しない。
めちゃくちゃだよな。
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:21:47.91ID:YhKfPjfq0
>>778
釈放されたよ
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:21:49.22ID:PQX+CjVa0
>>807
ないね
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:21:50.05ID:wWTBSdwQ0
>>759
まぁ直進ババアがブレーキ踏んでりゃ被害減ってんだけど
交差点周りも見ながら運転してたかも怪しいし
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:21:51.12ID:6X8RvbAZ0
右折車の運転手「園児を殺したのは相手の車、私は悪く無い、車だけ修理したる」
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:21:55.86ID:yXi4tghY0
>>537
そんな信号は危ないな
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:21:58.95ID:B6Q+PrrI0
>>551
釈放されたというより誤認逮捕じゃないの?
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:22:00.44ID:Uos8CJuy0
事故った瞬間にフルブレーキかかって運転できなくすればいいのに
そのあとに後続から追突されようが知らん、歩行者のほうが大事
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:22:01.68ID:jzD4KEaM0
右折ババアは、たぶん直進車が通り抜けるタイミングを見誤ったんだよ。

つまりフライング発車。目視を怠ると怖い怖い。
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:22:04.45ID:PUlmJ25F0
直進車に非があるとすればブレーキ踏めなかったことより軽に乗ってることだろうな
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:22:11.52ID:bxy2G0RK0
ハンドル切ってしまうのも人間の本能やで

ブレーキ=衝突確実
となれば身体避ける為に切ってしまうのも仕方ない。第三者目線で事後だから言えるだけ

相手が大型車両ならどうする?
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:22:11.54ID:6OYvTCe00
おじさんたちも直進であっても交差点ではスピード落としてね
ババアになっちゃいかんよ
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:22:12.96ID:cKbEBOdc0
ハンドルで回避しようとするやつは素人
園児も視界に入ってなかったんだろな
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:22:13.93ID:RKMizfjW0
>>767
なぜ踏んだ結果二人が死んだと思えないんだ?
踏んだかどうだか俺には解らんが踏んだんだが二人には間に合わなかったって可能性もあるだろ?
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:22:14.59ID:NxkB+fwn0
>>546
いや 言いたいのは直進車が「右折車が目の前に飛び出してきたので
あわててハンドルを左に切った」と言っている。これが
衝突を避けようと衝突前・直前にハンドルを切ったと言っているが
本人がそう思って(というか事故では自分の都合の良い方向に
記憶が歪められ思い込むが普通)ぶつかる前ではなく、ぶつかった後の
ハンドル操作の可能性も高いということ。
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:22:14.80ID:YiDD6lOe0
またいらんとこにガードレールあるくせにここには無かったのが災いしてるな(´・ω・`)
路側帯ジャンプでフライングアタックになったんだろうし、考えうる限り最悪のパターンだな
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:22:15.11ID:51R7QNX/0
事故の交差点は⇑と⇒の付いた信号
右折車両は⇑しか点灯してないのに右折したんだ
信号無視だな。
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:22:15.64ID:qclmEXdg0
運転は急が付く操作は御法度と教わったよな
急ハンドル
急加速
急な車線変更
急ブレーキ

要は焦らず急がずが大事なんだと
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:22:15.89ID:3OjasqdX0
>>778
産んで罰則が決まるリスクを了承してるから
存在自体が危険な車を運転することを許可してもらってるのだぜ。
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:22:16.34ID:g2jjtKvI0
>>807
学校の通学路ですらレールなんてないところ日本全国に山ほどあるし
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:22:17.27ID:qN7pFAO/0
>>615
俺は猫が飛び出してきたら急ブレーキは危険だからあえてブレーキはせずにそのまま走行しろと教わった
多分走行中での急ブレーキは大変危険だとの意図なんだとおもうが
飛び出したのが人か猫かでブレーキするしないの判断なんかできるわけねえだろと思ったが
その頃の教習所は教官様の気分次第でハンコもらえなくなるので黙って聞いていたけど
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:22:19.79ID:NSBjSrYI0
>>835
ほんと頭おかしい
先進国気取りだわ
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:22:24.33ID:iRXhG+FV0
>>721
ま、言い分は判る
それでも教習所や免許センターでは
絶対に「緊急時にはハンドル操作で回避」は
「減速」より優先されない
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:22:26.34ID:sYwTHZB10
多分、これもだろうが
今後、認知症予備軍が溢れるぞ
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:22:26.53ID:IEbwoGtq0
>>59
50キロは出てる
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:22:27.44ID:FeSMnBdK0
右側面に当たってたら右折車が停止してない限り後輪側のほうがめり込むんだよ
後輪とシャフトが曲がらないとおかしい
右折車は出っ張って停止したんじゃねーの?
それをよけきれずに接触して自爆した
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:22:30.59ID:2hq2Nhko0
斜めT字の変形交差点だから右折車はタイミングが図りにくそうではあるな
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:22:34.27ID:lmzV380v0
一番の責任は右折した側だろうが、直接引いたのは直進した車なんだよなぁ。
ただ「保育園側の対応に問題がなかったかどうか〜」みたいな報道はおかしいわ。
保育園に何の責任があんだよ。
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:22:37.11ID:pR3gAcBs0
>>821
いや
常に急な右折とか飛び出しは気を付けておかないと
「来るなよ来るなよ」とか言いながら運転してるわ
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:22:37.53ID:3/zHQWZT0
不運と輪舞っちまったんだよ・・・・
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:22:37.65ID:/j+tsXmt0
新・・(52)のこころの中は:私の行き先を邪魔しないでよ・・
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:22:41.05ID:s3Ww7bK10
園児守るために自分が死ぬような選択なんかできるかよ
まずは自分の命守ろうとするの当たり前だろ
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:22:43.22ID:K85kQQWk0
>>432
それは浅すぎる
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:22:47.38ID:ids/vSdH0
釈放して大丈夫?
もらい事故とは言え轢いてしまって自殺したりしない?
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:22:50.16ID:4xqzz98h0
右折車と当たるのを避けようとして左にきるのは正しい生理反応な気もする
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:22:51.21ID:TeuL7LAC0
直進軽は左によけるのはいいとして
なぜブレーキかけずにそのまま歩道に突っ込んだ?
不思議すぎ。
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:22:53.90ID:LQXjd/Os0
>>798
ブレーキ踏む判断していてブレーキが利き始める前に右折車と衝突している
ハンドル回避で正解
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:22:54.65ID:bBSxfCah0
どうせ左に切るなら、もっと左に切って側道の信号待ちの車のフロントに突っ込めば安く済んだのにな。ロックトゥロックの大きい国産車じゃ無理かもな。
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:22:57.02ID:z7eO3Fgr0
急ハンドルで左に避けようとしながら
ブレーキは踏むと思うんだけど、。
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:22:57.77ID:/EePOfSe0
>>662
教習所で習ってるはずだぞ
地面削るようにガガガッて止まる
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:22:58.93ID:+lCqEb6d0
ハンドル切ると車は不安定になるからな。
基本はブレーキ、クラクション、ハンドル。
ハンドル切るまで行ったこのはないな。
ぶつかって止まった方が安全だよ。
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:23:02.67ID:2q7EiMeb0
世界三大○三

××幸三
××晋三
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:23:05.44ID:7r0fMQl50
右折の方は待ってて動き出したの?走ってきてそのまま曲がろうとしたの?
どっちにしろ来るなよ?来るなよ?って思いながら警戒する場面だよね
来るとは思わなかったで人轢いて良いわけがない
どっちも生きてたら迷惑レベルの存在
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:23:08.70ID:5RiWCU6w0
>>819
スピンしながら突っ込む可能性もある
やはりおばはんは
素直にフルブレ→ABSを効かせながら
園児を避けてほしかった
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:23:13.76ID:RzYj45Oz0
女は嘘が染みついてるからな、都合が悪いことは隠そうとする
徹底的に調べて欲しいね。
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:23:17.32ID:iVlLnCqj0
>>765
バイク乗り慣れてると ハンドルで逃げるっていう感覚なくなるよな。

まずは車体起こしてまっすぐ見て 自分を信じてフルブレーキ。
そのかんに その後どうすっか? 止まっただけで済むのか?とか考える。

そして車にのったら まぁ楽。「ブレーキペダルへし折ったろか!?」っとフルブレーキかけりゃまぁ回避できる。
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:23:20.82ID:g2jjtKvI0
>>778
法律上0にはならんのよ
まぁ逮捕はいらんかったもしれんが
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:23:22.64ID:pxAxuwBC0
>>721
左に急ハンドル切れたかなってのは…
まあ無理か
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:23:23.11ID:2O984cW30
直進車側の釈放が早かったということで
ブレーキ信者のヤバさも証明されたな
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:23:24.93ID:pR3gAcBs0
>>868
無理に保育園増やそうとしてるせいで
変な保育園増えてるし
そういう意味ではチェックは必要だけどね
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:23:26.34ID:K85kQQWk0
>>877
女の運転だから
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:23:27.75ID:8paTj57W0
車の無い時代に戻れないものか
あるいは進めないものか
物流は地下で完全オートでさ
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:23:29.56ID:NNFxTUyO0
直進の人釈放されてよかったね
でも自分の車で死亡してしまった幼児がいる以上
本当に心痛苦しいだろな…
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:23:36.21ID:UrshaPt20
ここで偉そうにあれこれ言ってるが、横断歩道横の歩行者を見て一時停車して

歩行者優先にするドライバーは1割しかいないのが日本人ドライバー。
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:23:36.41ID:FM4mE24n0
また無勲か。残念
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:23:41.19ID:wWTBSdwQ0
普通に交差点侵入して右折待ちが胡散臭い動きしてたら警戒するだろ
滋賀は運転マナー名古屋並みだしさもありなん
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:23:42.02ID:iRXhG+FV0
>>859
そんな教習官はクビで間違い無い
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:23:43.36ID:YSKs1t5m0
>>821
は?こんな場面たまにあるじゃん
周りのクルマに挙動不審さがないか常に気にしてりゃ避けられるっつうの
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:23:43.52ID:FM8vy/0U0
直進車の損傷具合見たら分かるのに
右折車は悪くない、直進車のスピードの出し過ぎって必死になってるのはなんなんだ?w
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:23:43.90ID:B3bTvecV0
フルブレーキからハンドル右に切って相手の左側面にあたてていれば全員助かったのでは。
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:23:45.08ID:S+ORP3tM0
こいつは逮捕されたからまだいいよ
飯塚どうなった飯塚
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:23:47.87ID:HU0R+q2D0
歩いててぶつかってくるのも大概女
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:23:49.11ID:KKrvflNn0
>>860
しかも被害者は会見して晒される
加害者は保護されるってどう考えてもおかしいわな
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:23:49.83ID:jzD4KEaM0
すぐ後ろに車が走ってたら、急ブレーキを踏むのは躊躇する気持ちもわかる
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:23:51.38ID:XKbiLken0
>>821
避けられないなら車同士の被害に留める確率が高い行動しろよ
それがハンドルそのままでフルブレーキな
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:23:51.75ID:7wXyLLEy0
悲惨な事故だ
死んだり怪我した子供はかわいそう
でも年に数回はこういう事故をニュースで見るよね
賠償だけでは許されない雰囲気に時代の変化を感じる
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:23:53.85ID:XwLln4UA0
>>624
それはそのとおり。
今回はゆっくりだったみたいだから。
ならブレーキ踏めよと…
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:23:55.44ID:Nlvp78C80
>>877
まあこのケースの場合はあまりに突然右折が突っ込んできたから
パニくったんだろう。運転してたらぶつかるまでほぼ一瞬だろうな。
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:23:57.04ID:yBKf6wBK0
右折車が前に出て来ていたら右折車の前にぶつかっているはずだろ
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:24:02.86ID:r8LbgQ8m0
俺が右折車なら、横断歩道前に園児が見えた段階で、よっぽど余裕持って安全に曲がれるタイミングになるまで待つ
間違ってもギリギリですり抜けようとしない
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:24:09.15ID:vqeQJHnH0
最近は危険運転致死じゃ無い限りは、人を殺しても交通刑務所にいかなくて良いらしいな
まあ会社にはいられないし、近所からも陰口言われて、社会的地位を失うだろうけど、それでも運転者に甘いよな
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:24:09.89ID:dYdue4Qk0
>>776
さっき現場で右折の青信号が出てた。
∴直進車が信号無視に該当する。
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:24:14.18ID:WXYpHjMr0
>>863
50キロじゃ横転してる、40キロだな。
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:24:14.42ID:c8N4BgL50
>>845
> そのあとに後続から追突されようが知らん、歩行者のほうが大事

そうそう。その通り。それが重要なんだ。
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:24:15.31ID:+gqS6iOd0
右折「前よく見てなかった」だって
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:24:21.03ID:CDie+2zM0
こんな早く釈放するならなんで逮捕すんだろうな、誤認逮捕だろ
身柄確保でいいだろうに
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:24:21.44ID:jISCK4nJ0
このおばさんが咄嗟にハンドル優先したのは仕方のないことだと思うが
ここでハンドル切って避けるぜ!とかイキってるやつが多すぎてこわい
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:24:25.71ID:FKJOTRk30
どっちにしても2児をころしたばばあ
安全運転してればよかたね

殺人ばばあだよ
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:24:26.27ID:IV1Q8qvL0
>>6
右折車の左側が破損してるならそうだが、今回は右側
右折車は出てきてはいたがさほどでもなくすぐ止まった
右折車がでてはこない「だろう」とだろー運転した直進車の割合が6
右折車が4ってとこかな
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:24:27.41ID:LQXjd/Os0
>>774
うん
そこはタイミング次第
だけど、ブレーキのタイミングではなかった可能性が高いと思うわ
右折車の傷は左でなく右前なんでしょ?
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:24:29.28ID:hCrvoT4m0
運転免許は10年に一回位再試験しないとね
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:24:30.78ID:p9ox1h6Z0
どっちかが信号無視してないと起きない事故だろ
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:24:34.38ID:/EePOfSe0
>>775
おう…気をつけるわ
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:24:36.71ID:4XyCw4To0
現実的に直進車2割右折で8割で
被害者に損害賠償して民事は終わり
保育園に過失はないよ
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:24:37.16ID:TyD1MovQ0
>>676
まだ重症もいるので死者増えるかもしれないし、障害残るかもしれない子供もいる。
保育士一人も重症・・・
目の前の惨状は一生苦しむと思うわ
子供たちも同じく。保育園側ではカウンセラーでセラピーうけさせるようだな。
友達が死んでるとか、自分も怖い痛い思いしたとかトラウマになる。
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:24:37.33ID:i/C1uEVW0
飯塚は当て逃げしておいて「どうしたんだろうね」「おかしいね」
なんて言いながら100km/h近くぶっぱなしたんだから
事故のレベルが異次元
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:24:37.88ID:NSBjSrYI0
>>919
警察もおかしいし
メディアもおかしい
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:24:38.30ID:UkfnHzjs0
空間認識能力の低い高齢オバサン運転手同士だったというのが最大の理由だが・・
ストリートビューで見ると、右折側の道路設計(白線ペイント)にも問題があるように見える。
白線は右折の回頭点からすぐ曲がるのではなく、緩やかな曲線で書いてあるため、対向車の距離とスピードを
見誤ると曲がりきれず接触しやすいのではないか
また、皆が書いてあるように、直進車は接触前に避けようとハンドルを左に切っているようだがこれは問題外の動作。
仮に正面衝突しようが足を踏ん張ってブレーキを踏む以外のことは、やってはいけない。
責任が右折車8、直進車2とか書いてあるが、直進車の責任はもう少し重いのではないか。
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:24:39.44ID:sYwTHZB10
40キロ道路を、40キロで走るからだよ
高齢者はシルバーマークでゲンチャと同じか半分に制限しろ
20キロなら対応できただろ

停車して追い抜きをさせるのを義務化させればいい
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:24:46.53ID:lWrv72pc0
国民
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:24:46.93ID:wVDlTWdq0
ぶつかった時ってハンドル切る?
教習所最近卒だけどそんなこと言われてないぞ
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:24:48.33ID:bMtzWQUp0
>>901
まぁ岩みたいなもんだでも腑に落ちない

直進車はアクセル全開したように思える
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:24:49.71ID:HYCRazqp0
最近信号待ちなどしてる時は、「あの車が突っ込んできたらどう避けようか」などと考えを巡らすようになった
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:24:50.14ID:lbBih2iJ0
(-_-;)y-~
アホやな。自分の右をさらしてどうすんねん。
ブレーキどん!右に切って、左をぶつければええんや。
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:24:50.91ID:u47dc+g30
>>653
可能性としては横方向へのスリップだな。
特にアンダー出しながらだと可能性大
プッシュアンダーと言う現象が分かりやすいよ

または瞬間的なロックかな
昔のABSとか特に分解能が悪かったので
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:24:51.90ID:pxAxuwBC0
>>816
なるほど
飯塚でもそこはブレーキ踏んだろうな
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:24:53.38ID:KKrvflNn0
>>690
>>612
>どっちも悪いがな
>直進の方だって右折車の車速・車間を未測れなかったのは相当罪が重い

こんなクズが一番吐き気するわ
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:24:53.40ID:7a4tm2Ls0
ブレーキ踏んでも間に合ったかわからんよ
あの場所に園児が居なかったらただの直進車のもらい事故だけだったのに、本当にみんな不幸過ぎる
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:24:56.87ID:MyXyVw7t0
直進車は悪くないという判断で釈放だってよ
やっぱり右折車が悪いんだな
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:24:57.50ID:w/TlN6ew0
飯塚以降は立て続けにデカいニュースが続くな
大丈夫か令和時代
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:25:04.06ID:cWk88d6P0
どっちがどうかは解らんけどどちらかの意地の悪さが
起因したんだろうな。意地の悪い運転してるババアよくいる
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:25:04.14ID:NEvY9unGO
>>242
矢印付いてたんだ
別のニュースだと右折側が前をよく見てなかったって供述があったわ
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:25:05.50ID:abuBAfWU0
直進車の人は釈放された
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:25:05.97ID:R120xISi0
>>878
回避できてないんですが?
ブレーキかけてできるだけ運動エネ変換すれば重傷者がいても死亡者は出なかったかもしれない
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:25:07.27ID:RKMizfjW0
直進してていきなりぶつけられた
ブレーキを踏んだが子供二人を巻き込んでしまったって可能性は大いにあるだろ
もし踏んでなけりゃ全員死んでたかもな
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:25:08.45ID:FCa9KCMQ0
いやー轢き殺した女が運が悪かったね
ちょうどガキの行列がいたせいで
極悪殺人犯になっちゃってw
後数秒!後数秒ズレてたら年間数十万件とある
軽い物損事故で終わったのになぁw
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:25:09.15ID:lWrv72pc0
かきゅう
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:25:09.91ID:lRwNr4+X0
交差点進入する時は意図的にアクセル抜いてブレーキペダルに足乗せてるわ
神経使うから車の運転は極力したくないな
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:25:10.10ID:quwLBMvX0
下山が減速していればここまで被害は拡大しなかった
下山一族は普段から威圧的かつ自己中なので関わらない方がよい
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:25:10.18ID:NSBjSrYI0
>>951
あれはむしろひき逃げ疑うケースなのにな
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:25:10.43ID:g2jjtKvI0
>>913
ガイジだろ
片山ゆうちゃんのときもおなじで逆張りしたくなるキチガイが一定数存在する
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:25:19.73ID:4/4g2OVt0
直進は罰金
右折は懲役3年
これでどうだ
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:25:24.53ID:WXYpHjMr0
右折がぼーとしてたんだろう。
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:25:24.67ID:LQXjd/Os0
>>953
F1行って欲しかったな
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:25:26.69ID:wWTBSdwQ0
まぁ直進側もこの後地獄が待ってるだろ
釈放されて自由な分だけ衆目に晒される
右折車が100%悪い?今回のこれはそうは思わんな
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:25:28.61ID:YSKs1t5m0
>>817
ババア2人とも昨日まで事故なんて自分に関係ないと思ってたんだろうなw クソワロスw
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:25:29.18ID:L+zWDxdJ0
犯人はハゲかと思ったわ
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:25:29.20ID:YhKfPjfq0
>>914
とっさに左に園児いるから対向車に当てなきゃなんて自ら当たりにいける運転手なんてたぶん免許持ちの数%もいないぞ
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:25:30.47ID:F8pgF9sX0
急に右折してきた場合、この車間なら先に曲がれると思ってスピード出すから、直進車は右折車の腹に当たることが多い。
この場合は違うから明らかに右折車が前を見てないし過失も8くらいいくだろうな
0997名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:25:39.88ID:nxVFtmzw0
>>870
気を付けててもどうしようもないタイミングだったんだろ。
直進車の人は無事故無違反だったっていってたし。右側ドアがへこんでるんだぞ。
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:25:41.28ID:XCF3jje60
ドライバー釈放?
身元確認出来て引受人がいて、任意保険に入っていれば普通のこと
右折車も同じ
1000名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:25:41.39ID:KoW+0Plc0
多分直進車はハンドル切る間も無く横からぶつけられたっぽいな
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 31分 47秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況