X



【滋賀】保育園児ら合わせて16人の列に車突っ込む 園児2人死亡 大津 ★13
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001孤高の旅人 ★
垢版 |
2019/05/09(木) 05:27:41.61ID:50Q23Wh79
保育園児らの列に車突っ込む 園児2人死亡 大津
2019年5月8日 23時10分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190508/k10011908651000.html

8日午前、大津市の交差点で、保育園児と引率の保育士合わせて16人の列に車が突っ込み、園児2人が死亡、1人が意識不明の重体、8人が大けがをしました。

8日午前10時すぎ、びわ湖に近い大津市の交差点で、近くのレイモンド淡海保育園の園児13人と引率の保育士3人の列に車が突っ込みました。

警察によりますと、この事故で2歳から3歳の園児13人全員が病院に運ばれ、伊藤雅宮くん(2)と原田優衣ちゃん(2)が死亡しました。

また別の2歳の園児1人は一時、意識は回復したものの、再び意識不明の重体となっているほか、園児8人が足の骨を折るなど大けがをし、2人が軽傷を負いました。

保育士3人もけがをして病院で手当てを受けました。

警察や保育園によりますと、園児たちは保育士の引率でびわ湖に向かって散歩をしている途中で、当時、信号待ちをしていたということです。

これまでの調べで、直進してきた軽乗用車が、交差点を右折しようとしていた乗用車に気付いて避けようとしましたが衝突し、軽乗用車はそのはずみで園児の列に突っ込んだということです。

警察はそれぞれの車を運転していた2人をその場で逮捕しましたが、このうち、直進していた軽乗用車を運転していた大津市の62歳の女性を、8日夜、釈放しました。

一方、右折しようとした乗用車を運転していた大津市の新立文子容疑者(52)については引き続き過失運転致死傷の疑いで調べていて、詳しい状況の確認を進めることにしています。

事故の状況は
事故が起きたのは、大津市東部のびわ湖沿いの見通しのよい道路の交差点です。

午前10時すぎ、軽乗用車が交差点を直進していたところ、対向車線の乗用車が右折しようとしてきました。
警察によりますと、交差点の信号は軽乗用車側と乗用車側、いずれも青でした。

これまでの調べでは、この際、軽乗用車はよけようと左にハンドルを切りましたが、前方部分が乗用車とぶつかり、そのはずみで交差点のそばの歩道にいた園児と保育士の列に突っ込んだということです。

事故に巻き込まれたのは、近くにあるレイモンド淡海保育園のうさぎ組の2歳から3歳の園児です。

8日は午前10時ごろに保育園を出発し、すぐ近くのびわ湖の湖畔まで散歩をする予定で、当時は道路の西側に渡ろうと信号待ちをしていたということです。

以下はソース元で

★1:2019/05/08(水) 11:07:59.00
前スレ
【滋賀】保育園児ら合わせて16人の列に車突っ込む 園児2人死亡 大津 ★12
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1557311424/
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 05:29:06.90ID:g2He3Nbk0
1/8の確率
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 05:32:19.10ID:G52ia5dN0
ネトウヨの歯ぎしりの音が心地よいm9(^Д^)
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 05:33:13.21ID:d6KpYrk+0
これでまた、園児には散歩をさせるなとか見当違いな圧力がかかるんだろうな
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 05:34:59.10ID:q3SSyQF60
死んだのがおまいらならローカルニュースで終わったのに
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 05:37:19.61ID:IVBi8rDE0
社会の規範を示すべきオッサンオバハン以上の世代が自分のことしか考えられなくなって久しい。
コイツらの意識をどうにかしないと、これからもどんどん罪の無い子供が死ぬ
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 05:40:03.32ID:4zDrvPEJ0
また大津です。
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 05:44:57.60ID:QWUkfCVP0
大津と言うだけで呪われている
生き残った園児の中から虐めによる自殺者など出ないことを願う
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 05:45:38.07ID:hHyRu7i70
>>4

パンスト朝鮮顔のネトエラ(ネット工作の在日朝鮮人)がものすごい勢いで暴れまくってるからな。


日本に密入国してきて図々しく居つき、
生活保護を受給しながら性犯罪を繰り返し、
日本人になりすましネット工作を続ける在日朝鮮人。

在日朝鮮人はスパイそのもの。
帰化人を含めて朝鮮人全員をいったん強制送還するしかない。


●●● ネトウヨ連呼厨(ネトエラ)の正体 ●●●
http://www.fuyuu.com/home35/uyokunosyoutai.html

.
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 05:45:40.71ID:BdcA3Dgj0
AIになったとしてこういうケースは運転手と歩行者のどちらを保護しようとするんだろ
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 05:48:17.52ID:pD3PTEru0
殺人鬼飯塚幸三はどうなった

  はよー処分しろ死刑だ!

報道はちゃんと報道しろ!おまえらの使命だ!

コイツもいっしょだ
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 05:49:12.00ID:RV3ou88w0
業務以外の個人単位において車不要の街であれば、事故はかなり防げる。
マイカー必須の都市計画はもう古い、地方凋落もその不便さに起因する。

これから求められるのは、徒歩回遊性の街作り
多くの人が商業地域などの便利な場所に住みたいのだから、住居専用の用途地域は縮小
都市間移動は、各種交通機関で事足りる社会へ。

近代以前の有形・無形文化財は保存・復元しつつ、郊外宅地は耕地に戻し、限界集落は森林に戻す。
都市計画は一世紀単位で考え、少しずつ日本の自給率が上がるように。
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 05:50:06.29ID:+Slqk14n0
大津って色々呪われてるな
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 05:51:17.45ID:vYs4G1r60
歩行中に信号待ちしてて
車が突っ込んで来たら…と思ったりして
電柱や信号支柱の陰に立ったりする俺正解
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 05:52:44.91ID:BdcA3Dgj0
夜より昼間の方が女、ジジババの運転だらけで圧倒的に危険が多いよね
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 05:53:18.53ID:Wh64RXXU0
無謀右折車の運転が女、左ハンドルで避けようとしたのも女、車が突っ込みそうなところに園児を待たせていたのも女。あるある役満だな。
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 05:59:35.57ID:6fpO+mVl0
ノロノロ走っていて大丈夫かと右折するとアクセル踏みこんでくるバカ。
直進しているのに急に曲がりはじめ、頭を突っ込むときにはゆっくりと曲がるアホ。

どっちが悪いかと言えば、直進のばあさんが、釈放されたから、右折が悪いということなんだな。
両方悪いというわけではないんだ。。。。


>>5
でも、保育園ってもともと、寡婦や収入が大変な家族に対して国が援助してやる厚生労働管轄のしくみだろ?
だから子供を預かるという事しかやらないと思ったら、幼稚園みたいにいろいろやるようになったのな。

変なマーチングとか音楽とかやったりして、近所迷惑しているところもあるらしいし、
本来の目的とかリスクのこと考えたら特に、無理してやらなくていいことやってるんじゃね?
小学校入学前の子を除いては、2歳児なんて、外散歩なんて、特に数人の保母さんで無理してやらなくて、いいんじゃね?

リスク高すぎだと思うんだけど。



子供預かるんだから必要以上にリスク管理するべきじゃ?
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 06:01:13.11ID:g2He3Nbk0
ゼロリスクで安全安心とかただのお花畑
一歩外に出れば死の危険は常にある
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 06:03:31.19ID:gZ/mJQGd0
>>18
危険予知ってそういうことだもんな
人間関係でも同じでやばいやつとは距離置いたりするのが重要
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 06:04:08.63ID:vBa0OSxj0
あのあたりの車はまわりなんか見て運転してるのはいない
ぶっとばすし好きなように曲がる
おそとお散歩なんて、お花畑過ぎるよ
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 06:05:33.23ID:9rhcO7mm0
>>26
似たような行動するんだなw
枯葉マークの車の真ん前、真後ろは避けるようにしてる。
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 06:05:46.47ID:BYaS9vVr0
日本は少子化が問題とか言いながら
子供を守る意識は団塊世代みたいに人口がめちゃくちゃ増えた時期と同じ意識だから恐ろしいな
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 06:08:18.62ID:BdpgLRPU0
>>18
でもさ、世間一般の奴は信号待ちでスマホみてて、信号も見ずに周りが歩き出したら、スマホ見たまま歩きだす奴が殆どなのよねwww
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 06:09:11.36ID:GH2HBddO0
事故発生から会見まで8時間
仕事かな?
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 06:10:27.26ID:FULLf1GL0
園長の記者会見には違和感

散歩中の安全管理とか変な方向に叩かれそうだな
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 06:10:27.77ID:G6LdUzIf0
これで直進者も逮捕されるんなら、世の中の右折信号を完全に時差式にしろよ
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 06:10:29.17ID:hwak68z20
勝手にお散歩って危険な道路脇散歩させるなよ
危険予知てきないKY保育園に預けたことを呪えよ
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 06:11:20.52ID:4Bd4yIC70
>>18
車が突っ込んで来て信号支柱の下敷きになるからね。

運が悪いとそんなもんだ
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 06:11:35.09ID:kjWyu//20
>>33
親もモンスターばかりだしな
たまに外に散歩すら連れていかなきゃそれはそれで文句言ってくるし
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 06:11:36.20ID:qfXHmc/H0
ムーヴにはEDRありそうだね
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 06:12:29.84ID:6fpO+mVl0
リスク管理して防げる事故は防ぐべき。

例えば父兄が停める駐車場で、子供が遊ぶ。
保育園は両親共働きが多いから、会社の出勤時間ギリギリの親は猛スピードで入って来る。
これだけでもリスク管理は必要。

お花畑とか言っている馬鹿がいるから、事故が起きうる。
お花畑と言って、それを免罪符にして自分の責任を逃れ怠慢を隠す。
想定の範囲が狭すぎる馬鹿だな。
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 06:13:52.15ID:LG6DdusR0
園長泣いてるのを叩いてるのは女だろうな

男だったらかわいそうとしか感じない
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 06:15:07.10ID:G6LdUzIf0
保育士と介護士だったら、保育士のほうがめんどうだよ
何がめんどうって、親がw
昼食で服汚したくらいでも親はギャーギャー騒いでくる
転ばせて擦り傷でも負わせようもんなら電話切らせてくれないよ
そのクレーム処理で半日は潰される
そんなのが1日1〜2件続くからな…
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 06:20:45.36ID:daMH0sq10
再現みたけど直進車が半ば通過してる側面に右折車が激突なんだな
こりゃ逃げるの不可能だな
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 06:24:00.86ID:hDZQPnYZ0
ていうか、少なくとも歩行者信号は赤で直進に青が出てた可能性が高いのに、最初なんで直進側も逮捕したんだ?
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 06:24:16.46ID:6fpO+mVl0
>>37
知り合いの寺の坊主が経営して嫁が延長している保育園も、酷いらしい。

モンスターのクレームとか知らん顔で全部、現場保育士にまかせっきりで、
入園式と運動会、卒園式だけ、年に合わない派手な衣装で台に昇ってあいさつする
とか、目立つことだけやりたがるんだとさw
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 06:25:03.20ID:4oqPawn00
危険だからハンドル切って歩道に突っ込んで人を引くことが危険回避なんでしょうか
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 06:26:59.73ID:NNBOsLGA0
このスレやプリウス叩きスレで、無免許らしき書き込みが凄く多い理由を教えてあげよう
その昔、免許証には「本籍地欄」というのがあってだね、特定の人らはこれで素性がバレるのを恐れたの
タクシーやバス、トラックの運転手になりたいって人以外は免許自体を取らなかった
だから、加害者がタクシーでない、若い人ではないとわかると同志撃ちを心配せずに書き込めるんだ
お察しの通り、K国車がバスやタクシーしか売れなかった原因の一つにこんな事情もあったんですね
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 06:27:49.38ID:hDZQPnYZ0
>>47
それって結果論じゃね?
仮に琵琶湖側に曲げたって、そっちの歩道に歩行者がいる可能性があるんだし。
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 06:27:54.46ID:1ndDQvvO0
カスゴミがまたやらかした
二人の容疑者の名前は一旦ふせておくべきだった
冷静に考えれば(見れば)右折車の過失致死傷なのは一目瞭然
過失致死傷に関しては直進車側は不起訴確実
もう少し警察の対応をじっくり見定めた後で右折車側の容疑者のみ実名を報じるべきだった
無実の不起訴の人間の実名、プライバシーを晒す失敗を何度も繰り返して来ただろうに…カスゴミ
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 06:29:03.80ID:o8PehwRE0
>>49
普通に民団の駐車場にベンツだのホンダだのレクサスだの停まってるよ
あれみんなタクシーやバスの運転手か?
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 06:30:49.02ID:1mPlGK2X0
殺人犯の強引オラオラ右折女の個人情報はよ!
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 06:31:06.43ID:CtnCHo0+0
>>43
そうだなぁ、直進側は可哀想だし園を責めてる奴は狂ってる
会見の時の記者はマジで死んでくれないかなってレベルだわ
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 06:33:31.91ID:rBbiXBbR0
>>56
都内だとむしろ散歩させる方が圧倒的に多い
たまに外ちょこちょこ歩く子供見ると本当にかわいい
マジで犯人は許せん
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 06:35:21.62ID:1Db1RCL20
酷いな、マスゴミの幼稚園側の会見での質問攻め
関西の20人も逮捕された組織には報道も取材もしないで、なにあの醜い質問攻め
日本のマスゴミって弱者に容赦なく強く強者には媚び諂うもんな、あんな卑しい職業には就きたくないな
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 06:35:42.59ID:DoN1TMp40
>56
園庭が小さいとか園庭が無い保育園とかだと
近くの公園で遊ばせるためにお散歩する所はあるよ〜
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 06:36:18.83ID:BdpgLRPU0
>>59
これなw
関西生コンはどうした?マスゴミども
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 06:37:29.50ID:SVfJxdsc0
男性よりも1.5〜1.8倍事故が多い、女性が乗る車の任意保険料を値上げするべきだな
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 06:38:25.35ID:s6wPt5uU0
先月、うちのマンションの近くで似たような事故があったよ
交差点での事故で1台は歩道に乗り上げてた
時間帯は夜7時くらいだったし幸い歩道に歩行者がいなかったから車同士の事故で済んでたけど近くに保育園や幼稚園小学校がある通学路だから今回の事故を見てゾッとしたわ
近くに公園もあるから午前中はお散歩してる園児と先生の姿もよく見掛けるし
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 06:38:34.97ID:g2He3Nbk0
交通事故で子供が死ぬのは毎年のこと
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 06:40:07.30ID:Ac5pC8mT0
>>62
契約者を家族にすればいいから保険料値上げは困難
女のみ、事故時の免責を引き上げるとかがいいと思う
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 06:43:50.62ID:Ac5pC8mT0
>>66
右折車が無理矢理右折している証拠
直進車先入りにより右折車の過失はさらに大きくなるし
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 06:44:32.98ID:E0QhgZEL0
正直、外散歩させてるのって危ないよね。保育士がちゃんと管理できているとは思えない。
若い保育士2人がおしゃべりしながら散歩させてるのを見ていつも思うよ。
差別かもしれないが、女の安全に対する意識の低さにはうんざりする。
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 06:44:44.86ID:BXr0tycK0
どうせまたすぐ交尾して作るんだろ
騒ぎ過ぎ
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 06:45:34.70ID:ffB/ZXA90
>>61
そんなフェイクニュースより自民党の原発利権はどうなってんだよwwwww
日本の財政問題は?日銀、東証の闇は?
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 06:46:02.32ID:/U5DRelA0
2歳くらいなら死んでもまたすぐ作れるやん
一緒に生活したのもたった2年くらいならダメージも少ないだろう
大学生くらいまで育ててから死なれるより100倍ましだよ
そこまで行ったら嫁も閉経してて代わりの子も作れないだろうし
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 06:46:19.91ID:3h9Lucev0
ここの道はスピード出す車多くて危ないよ
子ども歩かせるなんて危険
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 06:47:14.89ID:g2He3Nbk0
ゼロリスクなんてあり得んよ
お花畑じゃあるまいし
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 06:47:21.99ID:gdYYJnQW0
ガードレールがあれば命は守れたのでは?
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 06:47:53.96ID:39w54G8M0
ちょっとの時間位待てんか?新立文子はほんまに自己中やな。こいつの親はどんな教育してたんや?
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 06:47:59.08ID:6zWoHJRx0
フツーに逮捕されてるね
上級国民様はどうなった
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 06:50:09.07ID:UdTSrW8t0
16人の園児を3人の保育士ってことは1人で5人の園児ってことか
それで車が行き交う道路を歩かせるとかムリだわ
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 06:50:56.80ID:LpmqG8fz0
>>28
プリウス忘れてるぞ
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 06:51:15.96ID:CtnCHo0+0
>>69
童貞のレス
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 06:52:36.37ID:1Rxa54Z60
可哀想になぁ…親御さんの気持ちを考えるといたたまれない
信号待ちしていただけだから、保育園も保育園児も何も悪くないね
よく見ずに右折した方は、過失運転致死傷で起訴すべき
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 06:52:41.30ID:36d+JdF50
直進のムーブは避けようとしたのに右折のノートはよく見てなかったってスマホか?
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 06:54:14.33ID:NvJh3TcF0
>>33
メディアが誘導しているからな
そこから保育園→行政→国と批判に変化する


乗用車が悪いって事と運が悪かったと言わざるを得ない
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 06:54:56.09ID:9rhcO7mm0
>>78
プリウスは近づかない
枯葉マーク&プリウスは見かけたら走って逃げる
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 06:56:44.17ID:gdYYJnQW0
>>77
計16人だから13人の園児を3人の保育士が見てた
法的には問題ないけど幼児がバラバラに突っ走ったら最後だし危なっかしいよね
まあ子どもも親じゃないから保育士に対しては無茶しないんだけど
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 06:57:53.02ID:CtnCHo0+0
>>80
運転してた側もちょっとの油断とかなんだろうけどとんでもない結果になったなぁ
残念ながら重罪にするしかないよな
これが車同士の接触だけでケガ人も無しとかで済んでたらどれだけ良かったか
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 06:58:15.64ID:2/Y7SnM50
即日釈放された方が
上級国民だと騒がないダブスタなおまいは
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 07:00:32.76ID:2XncdY3U0
>>28
●危険な車
枯葉マーク
若葉マーク
障がい者マーク
軽自動車
プリウス
黒のワンボックス
工事関係の2トントラック
ダンプ
ミキサー車
アウディ

この辺りに注意すればリスク回避は出来る
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 07:00:48.77ID:cu5oQfOg0
こういう事故って全交差点の4つ角にぶっといポール立てるだけで大分減らせるんじゃないの?
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 07:01:11.69ID:2/Y7SnM50
子供を引き殺した方が釈放されてんだ
これは上級国民だと騒がないの?
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 07:02:52.25ID:UdTSrW8t0
>>86
23才児なんてリード付けてない犬と同じなんだし
法的に問題ないとかで済ませたら今後も園児が事故にあうことになるよね
これは徹底的に保育士の責任を問うて法を変えさせるべき
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 07:05:04.95ID:yV7hli6w0
前に片側一車線の交差点で俺がウインカー出して右折しようと停止してたら
前方から右ウインカー出してスローペースの車が来たので
俺が右に曲がり始めたらそのまま直進してきやがった
間一髪で避けたけどその車のおっさんが窓開けて文句言ってきやがった
本人何もわかってないみたいで俺がウインカー出してることを指摘すると
謝りもせずそそくさと逃げて行きやがったわ
この一週間後にまた同じようなことあってもうウインカーは信用しないようにしたわ
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 07:06:18.84ID:cu5oQfOg0
直進がわドラレコつけてたんだな
動画公開してくれんかなあ
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 07:06:57.31ID:HP0haSsD0
軽自動車のババアは上級国民だから釈放なん?
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 07:08:53.17ID:I1tdFy4d0
>>5
これまではたまに遠足などはあっても恒常的に外出なんかさせている園はなかった
制度が変わって園庭がなくてもが外出させるなら補助金が貰えて子供を預かれる施設が増えてしまったのはここ数年の話
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 07:10:02.86ID:I1tdFy4d0
>>94
自己直前で映像切っても、恐怖に引きつった子供の顔映るだろうから無理だろ
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 07:12:22.24ID:HBQMCfi10
これは園の責任100%
銀行が預かった金紛失したのと同じ
不可抗力であれ責任は100%
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 07:16:52.87ID:CtnCHo0+0
>>99
バカか
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 07:17:01.24ID:+ZvsbtXV0
保育園児の散歩って、必ずカリキュラムに入れるように決められてるの?
よく柵の付いた台車みたいな物に3〜4人の幼児を乗せて、他の幼児と散歩してる保育園の集団と遭遇するんだけど、そこまで散歩しないといけないものかと
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 07:22:11.82ID:Vr754zcO0
ハンドル切りすぎて子供めがけて・・・・
ハンドル操作しなかったら・・・さけられねかったかなあ
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 07:23:47.52ID:VNpl9P1+0
>>101 日光浴させる。って的なやつがあったような気がする
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 07:27:11.05ID:HBQMCfi10
預かった子供を安全に返せよ
「事故りました。」で済むかボケ!
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 07:28:06.48ID:L1umxrn70
>>93
ウインカーはなぁ…
停車時は出さずに曲がりながら出すヤツとかなんなん?と思うわ
直進ウインカーも付けなきゃならんかね、阿保共には
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 07:28:19.22ID:mqub3/Rq0
老害「道路が悪い」
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 07:29:06.33ID:Vr754zcO0
>>89
「枯れ木マーク」がいるな。
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 07:29:36.35ID:8q8+x6/n0
>>82
ズバリ ロリコンかホモでしょう
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 07:29:55.31ID:8gQJVIx10
たったいま娘の保育園からメールきたわ。

散歩ルート再確認、保育士の安全教育のため来週半ばまで散歩中断だとさ
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 07:30:40.05ID:ohECPqQV0
>>5
すでに園庭がなくて公道散歩させる保育園はゴミ
みたいな感じで叩かれてる
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 07:30:59.58ID:xI9gTcgj0
「上級国民」とは?

殺人、轢き逃げ、窃盗、強姦、などを何度犯しても逮捕されない税金泥棒たち。

国家/地方公務員、弁護士、医者、経団連企業幹部、勲章受賞者等、特権階級者の総称。

三権力分立なんて建前にしか過ぎず、実際には権力集中である。行政と司法がガッチリ手を組んで身内を救済するのは当たり前。これを捜査、報道出来る機関は今の日本には無い。

紛れも無く日本は、超差別社会なのである。しかしそんな特権階級者に限ってよく言う言葉が「差別を無くそう」なんだよね

近年ネット社会になって初めて日本人の長年の悪代官気質が、具体的手法が露わになってきた。日本の若者たちよ、いい加減目覚めよ。発言せよ。行動せよ。搾取されるな。

日本の税金を巧妙に合法化し、掠め取り続けても逮捕されない
ように、公務員同士で情報共有している上級国民の闇は深い。
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 07:31:23.30ID:UdTSrW8t0
車が行き交う道を散歩させるとか思慮が足りなすぎるだろ
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 07:31:48.57ID:+ZvsbtXV0
>>103 >>104
トンです
しかし、あの動く檻みたいなのに入れられてる園児は、保育士の言うこと聞かずに勝手に走り回る問題児なのかなw
いつも笑ってしまうw
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 07:32:47.22ID:A70M3Sbh0
直進車の軽の避け方にも問題あり
右折車が悪いんだから当たればいい
人を巻き込む歩道に入る前に急ブレーキで止まれなかったのか

無論右折車は言うまでも無く過失大 直進車が居たら停止して行き過ぎてから曲がるべき
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 07:33:19.57ID:/W0A3KVb0
保育園が悪いわけじゃないし、責めないけど
俺が親なら園庭ないところで保育してもらいたくねーわ
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 07:37:49.90ID:osVSBWJO0
やっぱり強引な右折か
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 07:37:53.44ID:enIRBegK0
これ右折側はどこまで責任問われるん?
車の事故自体は100%悪いと言われても良いとして、二次災害となる事故車に起きた事故は問われる?
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 07:39:15.20ID:MfdBmwmi0
直進車側は釈放は適切だったな

右折側は一族諸共裁く方向でお願いしたい
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 07:42:38.58ID:iCjs7qlb0
>>116
その通りで事故が回避不可能な時は
ハンドル操作よりフルブレーキが先
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 07:42:41.97ID:ncRpdkxi0
>>96
確かに園児の散歩って昔と比べると見る機会が多くなった
散歩に行ってなければ被害に合ってなかったのは事実だよね
でも事故は別だし免許制度も厳しくした方が良いと思う
今回の運転手は高齢者とは言えないけど20代より明らかに反射速度は鈍る年齢だし

池袋の件も踏まえて免許制度や交差点のガードレール設置の義務化と歩行者の待機場所を法的に決めるとか多角的に考えた方が良いと思う
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 07:42:51.30ID:GF4Jbj+d0
直進車の名前がさらされたのはかわいそう。
再現映像みたら無理ゲーだわ。
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 07:43:03.77ID:8Gm6LkHB0
北向信号を改修するしかないだろうなあ…
北向 赤 赤↑ 黄 赤→
南向 赤 青  黄 赤
って感じで。
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 07:44:09.55ID:q+xRWYTA0
>>125
しかも逮捕されたから社会的には有罪なんだよね
仕事は辞めなきゃないし
遺族に毎日謝罪の行脚
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 07:46:07.35ID:enIRBegK0
>>122
そうなん?
偶然でも?
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 07:46:10.09ID:osVSBWJO0
一部の中高年女性の運転はワンテンポ遅れる上に強引。

中高年が右折や細い道から出てくる時、
『でてくんの?』と目を合わせても反応なしで、
それじゃあとこちらが進むと(こちら優先)
ギリギリになって出てくる時がある!
おそらく『この距離ならギリいける!』と思ってから行動に移すまでのラグが凄いんだろな。

このタイプの人に道を譲っても間違いなくお礼の合図もない。
お礼の合図も送れないくらいいっぱいいっぱいなんだろな。
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 07:48:24.67ID:iCjs7qlb0
>>120
問われるよ
以前無謀運転の自転車を避けようとしトラックが
事故して人を轢いた時には
人を轢いた事に関してはトラックではなく自転車の方に責任が問われた
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 07:50:24.86ID:LpmqG8fz0
>>125
再現映像通りならガードレールあれば助かってる可能性大だし
道路管理者責任も問われるどころか訴えられるし行政指導入るよな
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 07:51:16.62ID:enIRBegK0
>>99
害虫は踏み潰されてくれよな
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 07:51:57.76ID:q+xRWYTA0
>>133
道路管理者は問われないけど
死者が多数発生しないとガードレールの予算がつかないってさ
基本的に公共物は人柱が必要不可欠
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 07:53:20.88ID:+EkLzQ4L0
>>133
首都圏でもちょっと郊外に出ると幹線道路の交差点なのにガードレールが無い箇所ってたくさんある
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 07:55:58.94ID:/RpKDP3u0
>>124
75歳の高齢者ドライバー研修って意味ない。
認知症でも睡眠薬飲んでも合格する免許試験って何?

これから危険な高齢者ドライバーの割合が増える。
免許自主返納じゃなくて50歳ぐらいで免許返納して必要な人は毎年免許試験取得すればいい。
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 07:58:26.81ID:P1PbZfTO0
>>94
右折車側は付けてないだろうな
危険運転する奴はまず付けてない
本当、園児も直進車も気の毒だわ…
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 07:59:57.28ID:6fpO+mVl0
>>5
馬鹿なの?アホなの?人が亡くなっているんだぞ?
保育園同業者の擁護なんてうんざりなんだよ!!

まず、人が死なないようにするのが一番!!
誰を叩くとか叩かないとかそんな問題じゃない。

交通遮断できるかできないか?ババアの車の運転禁止できるかできないか?
できないないのなら、できるところからリスク管理するほかない。
大事な子供を預かっている意識がない!!
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 08:00:34.67ID:enIRBegK0
>>131
まじかよ
とりあえず誰かに責を着せないと気が済まないっていうのが法律なのか…
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 08:00:37.78ID:2XncdY3U0
ドライブレコーダーが無かったら釈放されなかっただろうな
もう、ドライブレコーダーは必須だな
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 08:02:49.44ID:/RpKDP3u0
保育園も国が経営すればいい。

今住んでる地域も市立保育園は市役所とも併設で広い中庭園庭。
私立保育園は狭い園庭で走り回れない。毎日車多い車道を散歩してる。

散歩は楽だけど、車多いガードレール無いところは散歩しなくていい。安全を優先してほしい。
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 08:04:46.72ID:nDuoTTw00
ドライブレコーダーにスマホを弄ってる右折車が映ってたんだろう
そしてノーブレーキで右折する容疑者の車

そうじゃなきゃ釈放されない
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 08:05:57.18ID:enIRBegK0
>>142
そうなるんなら義務化して補助金出せよな
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 08:06:17.84ID:nDuoTTw00
>>141
誰かに罪を被せるではなく、事故の大元の原因になったやつが罪
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 08:07:15.47ID:nDuoTTw00
>>146
車は日常生活に必須じゃないだろ
甘えんなカス
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 08:07:20.39ID:GF4Jbj+d0
>>141
悪い方に責任がいくのは当然だろ。
直進車は無罪にして欲しいくらいだわ。
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 08:10:05.89ID:enIRBegK0
>>148
は?



は?
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 08:10:08.88ID:qdICeSQT0
>>1
どんな事故が起きようが加害者のせいにして
車の販売数が減る法律は一切作る気が無い政府ww
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 08:11:29.08ID:0l++IUoX0
右折した車が一番悪い
次が直進車
貰い事故は不幸な事故だが
保育園を叩くのは間違っている
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 08:11:59.92ID:UdTSrW8t0
園庭に車が突っ込んで来たなら園の責任は限りなく小さいけど
今回のケースは自分から園児を危険に晒す行為だからな
そりゃ非難されて当然だろ
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 08:12:26.77ID:b+Tooenc0
保育園が天台宗と関係あるの?
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 08:13:32.17ID:IJ1HrSO70
車や道路構造のルールや予算は県議会議員や市長の選挙で決めるんですよ
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 08:14:48.42ID:iTnxtCfI0
キャンバスが左にハンドル切って当ったのならノートがあんな壊れ方はしない
ノートの壊れ方は下の画像ぐらいの角度で当っているはずだが滋賀県警は
キャンバスの過失は少ない見て釈放って納得できないなぁ〜
キャンバスのドライブレコーダーにどう映っているんだろう?
http://dotup.org/uploda/dotup.org1842732.jpg
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 08:15:37.69ID:b+Tooenc0
レイモンド淡海保育園って名前の由来は?
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 08:16:05.37ID:AqROw81q0
危険だから散歩行かせるな! うるさいから公園で遊ばせるな! 家にいたら騒音だ! 園庭でも遊ばせるな! 騒音だ!
これじゃ子どもの居場所が全く無いな
子育て大変そう
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 08:16:35.32ID:EFCiCL+m0
軽自動車にドラレコ付いていて、画像見たらこりゃ避けるのは無理だって事になったんでしょ
やっぱ、ドラレコだな
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 08:17:51.62ID:6fpO+mVl0
>>144
>散歩は楽だけど、車多いガードレール無いところは散歩しなくていい。安全を優先してほしい。

その通り。
まさか、おきまいと思ったことが起きる時代。
認知老人のブレーキアクセル踏み間違いなど、日常に起こり始めている。
事故ならいつ誰がそれに遭遇するかわからない。

やはり、安全第一
今日も、小さなお子さんをあづけているご家族なら、なおさら、そう思うと思うよ。
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 08:19:35.13ID:aF78BSPV0
前方見ずに右折すのか??

あとテレビ観てるが朝10時に買い物帰り??
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 08:20:06.29ID:9ct8x+Zi0
女は運転に向かないバカだから
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 08:20:40.45ID:IOeL7i3e0
保育園叩かれてんの?
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 08:21:24.89ID:h7Q0ge5I0
右折車からサイドにガンって当てられて園児の列に突っ込んむまで1秒だろうな
直進のスピードは出ていなかったし、あそこに街路樹なりガードレールなり1本でもあればなあ
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 08:21:38.24ID:L8mKErTH0
>>59
職業に貴賎はないが
マスコミだけは賤業だと思うわ
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 08:22:01.64ID:BmbUcwDP0
>>14
今の車なら正面衝突したってドライバーはそう簡単に死なない
致死率で合理化するなら車同士をぶつけるべき
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 08:22:31.65ID:Xv3SfO9y0
日本のマスゴミは他人の不幸でメシくってるゲス野郎

悲惨な事故や殺され方をした被害者遺族にその人が泣くまで辛らつな質問をあびせまくって、
泣いたらここぞとばかりにカメラズームして泣き顔をアップで晒して、お涙頂戴物語に、
口では同情したふりしてるがやってる事は人の不幸を金儲けの道具にしてるだけ

まさにセカンドレイプだ
火葬場までインタビューしにくるからな、日本のマスゴミは

今どんな気持ですかぁ〜?
親族を亡くされてどんな気持ちですかぁ〜?
もっと激しく泣いて下さいよ〜w
いい画が撮れないじゃないですかぁ〜www

早く泣けってんだよ
おまえらの親族が死んだって俺達マスコミ様にはどうだっていんだよ
こうしてテレビに出してやってんだろ
有難く思えよ
早く泣けってんだよ下層民が

これがマスゴミ連中の本心だから

そんなマスゴミに何度騙されても学習できないおまえらの脳みそって
一体どうなってるの?

なんでこうも馬鹿ばかりなの?
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 08:23:46.98ID:OKTM/iF80
両方とも女か
なんて思ってしまった
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 08:23:49.92ID:UdTSrW8t0
園児2名亡くなったのに保育士が3人とも無事なのが釈然としない
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 08:24:09.56ID:li8qyOp90
>>40
園長叩いてるバカいるの?
あの我が子を亡くしたような悲しみ様の園長を叩く意味が分からない
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 08:24:12.73ID:TP+3MqdM0
老若男女すべてに言えるが、車を便利な道具だとしか思ってないのが多すぎる

車は立派な殺人凶器だからな

0.1秒の判断の誤りで人間なんか簡単に殺傷できる立派な凶器だ

何があろうともハンドル握ったら100%運転に集中できない人間は車なんか乗るな
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 08:26:16.28ID:aF78BSPV0
>>168
保育園側は適切な行動をしている
交通マナーを幼い頃から見せる事も教育にもなる
ただ想像だけだがこのエリア以前にも小さな事故起こしてそうだな
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 08:26:56.05ID:2xL9nS1A0
ぶつかり方からして、右折の仕方も、
奇麗なアーチを描くような曲がり方ではなく
対向車線に向かって直進するような
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 08:28:24.01ID:HSL1n+fy0
>>174
進行方向の先頭に立ってたらしいしな
これを教訓に隊列の横にも盾を配置するべきだね
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 08:28:58.46ID:enIRBegK0
>>174
大人は簡単に死なない
子供は死にやすい、それだけ
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 08:30:06.84ID:3f5mxBVs0
>>178
直進車は正面衝突を避けたからな

避けなかったら、車2台の女性二人が死んでた

どっちみち、2名死ぬ運命だったな
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 08:32:04.79ID:A1ViVhxJ0
事故を起こしたのがババア2人だったというのは偶然ではあるまい。
女は直進優先だ!とばかりに右折車が来るとこを想像しない。
右折車は言わずもがな我先にと前に進む。
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 08:34:40.55ID:uezhqv5w0
>>40
叩こうとは思わんが、泣いてるだけじゃなくて、何か言え、とは思う。
そうなるのはわからんでもないし、気持ちもわかる。
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 08:35:28.29ID:enIRBegK0
大人二人の事故で済んだ方が良かったかもしれない
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 08:35:47.95ID:aF78BSPV0
減速してくれれば右に曲がれるって心理だと……嘘だろ……怖い
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 08:39:49.63ID:6fpO+mVl0
>>177
2歳の子供には交通マナーはまだ、よかろう。
言い訳がましいぞ。

保育園に責任があるとかないとかそれよりも、
今後同様な事故が起きないためには、大事な子供の命を守るには、どうするかだ。


もしまた散歩中に車が突っ込んで、お役所じゃないんだからなw
「適切な行動だ。園には責任ない。知りません。」と言われても、そんな保育園には子供をあずけられないわwwww
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 08:40:37.17ID:5zGPmcXO0
信号がどっちも青だったって聞いたけど、その場合はどこを訴えるの?
国土交通省?
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 08:40:52.97ID:iTnxtCfI0
右折車が来ているのにセンターラインギリギリを直進するのはどうだろう?
右折車から1mぐらい側方間隔を開けるぐらいで左寄りを進行し過ぎてから
右にハンドル切るんじゃない?
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 08:40:59.52ID:8MtUqq8M0
今後この交差点は矢印信号になるんだろうな
直進の矢印と右折の矢印で分けるようにしなきゃ
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 08:42:34.44ID:plDVhPQf0
>>3
福島原発で被爆した奴なんてそもそもいないぞ
知識の無い奴は放射能を極限まで恐れ、毛嫌いするけどな
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 08:43:31.24ID:RzVmemIG0
上級国民から話題逸らそうと必死やな
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 08:43:47.62ID:GvlD82860
片側1車線(右折レーンあり)道路
エスケープゾーン無し
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 08:44:14.14ID:6rnkuu8M0
最近街路樹切られまくってるよな
台風の影響かもしれんが街路樹のおかげで助かることもあるだろうに
電柱地中化進んでるからなおさら
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 08:45:37.11ID:e+cP7+Z90
もしかしてだけど飯塚って逮捕をされないんじゃないの?
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 08:45:42.54ID:385ylrGz0
行政側の過失が大きいね
こんなゴミみたいな方式の交差点は
見た事が無いよ
過去にも何回も右直事故起きてるだろ
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 08:47:16.86ID:rU2MsgDP0
>>194
右折矢印信号プラス歩行者分離型信号で
交差点コーナーにはガードレール付き
制限速度は30キロに改正
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 08:48:00.69ID:p+2EtwE40
関西人は馬鹿だから事故が絶えない
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 08:50:29.20ID:n0rtoA/T0
>>201
マスゴミは保育園の園長叩く前に
こんなクソ信号設置した滋賀県警を叩くべきだよな
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 08:50:58.27ID:aF78BSPV0
>>191
同業者ではない
保育園側は適切な行動だが事故が起こりそうな要素を持つ道路を日常的に利用しているのであれば・・・今言うのは酷だが市側に対策を相談するとかはできたはずだと思う
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 08:55:49.30ID:vBa0OSxj0
この保育園うちの近所にもあるけど
園庭の環境はあまり良くないし
郊外の量販店みたいなつくり

いくら公園に行くとしても
あんな車多い道は行かないでほしいよ
公園を園庭がわりにするのもやめてほしい
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 09:01:01.78ID:plDVhPQf0
>>210
それ今回の事故を見てから悪く言ってるだけだろ
歩道に車が突っ込んでくることなど想定するわけないだろ
アンタは普段、ゴルゴ13並みに周囲に気を配って毎日を過ごしてるのか
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 09:02:10.32ID:TBgjkZHm0
>>189
田舎だと対向直進車が来てると認知してても、右折前者に続いて自分も!って頭突っ込んで無理矢理曲がってく奴いる。あと信号変わった瞬間右折する車も多い。
対向直進車に急ブレーキ踏ませようが御構いなし
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 09:09:02.13ID:ZQFg2MDf0
>>140
健やかに成長させるためには公園で遊ばせてやらねばね。
親がやればいいんだよ。人任せにすんな
働く前に人としてやるべき事をやれ。
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 09:11:19.76ID:kVAMwsIX0
まーんの運転はダメだというタイプのお前ら共へ

交通事故は男が女の2倍
重大事故は男が女の10倍
轢き逃げも男が女の10倍

男が起こす事故は高速
女が起こす事故は低速
世界的にそう


ちんこの運転怖ぇー
そりゃフェミも激怒するだろうよ
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 09:18:07.87ID:UlER/kZH0
葬儀に行ってこいよの嫌がらせ保釈だろ
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 09:42:08.98ID:XU/hZx/B0
大津よいと〜こ〜
いちど〜は〜
おいで〜👼
どっこいしょ
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 10:05:08.84ID:ncRpdkxi0
>>138
それは試験を無料にせんと経済的に高齢者がより苦しくなるね
自動車学校の試験も甘すぎるしあまり意味ないかもよ?
50代なら免許取り立ての未成年より実技の合格率は高いだろうしね
運転技術の試験でなく反射神経などの方が大事な項目だし
ぶっちゃけ法定速度を30km/hにすれば事故は確実に減るだろうけどこれもまた物流が壊滅的な打撃を受ける

本当に難しい問題だと思うよ
園側は出来る限りのことはやっていたと思うけど大人が盾になろうと車は防げないよね
人間が車を止めるの不可能だし
交差点に歩行者を確実に守る信号待機場所の設置は必要だと思う
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 10:09:19.85ID:ncRpdkxi0
国が主導して全国の幼稚保育園から園児散歩ルートの提出を義務付け
そのデータを元に地方自治体は道路の安全対策を優先的にすすめる
園だけでなく小学生の通学ルートも対策が必要

予算は公務員の給料からねw
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 10:11:19.37ID:8eXvLixi0
どっから見ても総白髪の年寄りなのに
枯れ葉マーク付けてないやつ毎日必ず見るわ
ああいうのも取り締まっていけよ
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 10:50:14.74ID:POEsgMYp0
>>135
マジかよ死人出るまで放置かよw
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 10:55:45.05ID:POEsgMYp0
>>210
公園って子供が遊ぶための場所で年寄りの憩いの場じゃないぞw
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 10:57:54.30ID:seamZP850
>>1

テレビ朝日(7:55〜)
記者「テレビ朝日の報道ステーションの井澤と申します。」
(9:24〜)
記者「最後に、また園長先生にお伺いしたいんですけれども、園児たちにどういった声をかけてあげたいでしょうか。」

産経新聞(16:35〜)
記者「産経新聞の清水です。すみません、園長先生にお聞きしたいんですけれども、散歩を出発する直前の園児さんの様子はどういったものだったでしょうか。いつもと変わらない様子でしたでしょうか。」

テレビ朝日(20:55〜)
記者「テレビ朝日です。園としては、今日の事故、車の動きなどどのように把握しているのでしょうか。」
記者「車の動きなど、どのように認識されているのでしょうか。」
記者「今日の事故の反省について、どのような状況を認識されているのでしょうか。」
記者「たとえばすみません、普段の交通量の状態ですとか、交差点の、昔から事故があったという状態のなかで、そこのところ、どのように認識されているのでしょうか」
記者「普段から少しは危ない箇所という認識だったのでしょうか。」
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20190508-00417349-fnn-soci
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 11:03:18.12ID:xSI7KLP50
うかうかと直進もしてらんねーな
車庫から飛び出してきたとかあるしよ
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 11:13:11.82ID:qgzMRRe40
わしペーパードライバー、人に怪我させるのが恐ろしくてな
幼児の団体に突っ込むとか最悪のケースじゃないか
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 11:14:13.89ID:beBJ3tDo0
>>231
これで老人がアウトなら免許取得が30才にならんといかんな(笑)
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 11:18:28.12ID:uKIFc7kf0
>>230
たしか、爆サイのニューススレで詳しく書かれてたね。
詳しい人いるみたい。
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 11:19:44.92ID:1tjZlUYa0
結果として自体は痛ましいけど、事故自体はどこにでもある衝突事故
待機児童だの保育園作れだのうるせーから不幸なケースチラつかせてるだけにしか見えんが
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 11:21:15.46ID:5Hzpqxi30
賠償金とかすげえんだろうな
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 11:40:18.35ID:lJSVzqdb0
普通に車運転してて車道ギリギリの歩道に立って信号待ちしてる人を見ると危ないなーとは思う
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 11:54:53.05ID:cENhar0l0
おぞましい現場や・・・
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 11:56:38.92ID:k9wyvMVV0
他人の不幸で飯が美味い(o^^o)
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 12:00:14.24ID:YI5uT16l0
運が悪かったとしかいいようがない
その分ママがソシャゲで0.01%のSSレア引いちゃったりしてたんだろう
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 12:04:11.03ID:ZeYFxAWn0
ボケと突っ込み
両方女で無職
レスしてるのもババア

これが日常のほのぼの日本
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 12:05:24.51ID:6fpO+mVl0
>>209
お前が同業者だったのか!w
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 12:07:20.71ID:5QbCER/y0
で、マスコミはどうなの?
飯塚ばりに名前出さずに容疑者ではないとか言ってるの?
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 12:11:04.82ID:LJvAKp+f0
>>59
朝鮮人の亊大主義。
強きに弱く、弱きに強い。
マスゴミは朝鮮人だらけだからしょうがない。
何とも醜いヒトモドキよ。
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 12:11:37.28ID:KuY8JFoH0
前走者に続いて右折したらしい
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 12:14:57.61ID:6fpO+mVl0
クルマは凶器になりうるものだ。
事故はいつ起こるかわからないし、
被害者になるのももちろんだが、
加害者になるのも、家族を含めて大変な不幸になる。

安全運転していても災難が降りかかることがある。
安全を意識して意識しすぎることはない。
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 12:15:31.13ID:sRw0u/AM0
右折車は停止中だったってのはやはりデマ、ババアの嘘だったのか
まあ直進車もアホだがな
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 12:16:22.97ID:X20NcfSU0
ノンストップで右折してくるなんて想定外だろ
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 12:18:06.02ID:sRw0u/AM0
なぜブレーキ踏まずにハンドルで避けようとするんだ?
こういう奴は運転やめたほうがええで
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 12:18:14.79ID:nlEBeBaI0
この右折ババアよりは自動運転の方がはるかに安全なのは間違いない
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 12:19:25.68ID:Pe9ZkDjI0
>>59
関西の案件なのに、
関東のテレビ朝日の記者が、ひつこく質問をしていた。
その行動力を関東地方のニュースで発揮してくれないかな?
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 12:20:12.41ID:p+dtVzOU0
>>225
子連れで気をつけてない奴なんてそもそもいないしな
気をつけてても突っ込まれたらどうしようもない
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 12:21:58.22ID:Dj9WMT+p0
マスコミの園長に対するクズ質問が批判されたから
どこの局もキャスターは嬉しそうに園側には落ち度がありませんでしたありませんでしたの大合唱やな
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 12:22:16.54ID:WHIZSbfq0
煽り運転の石橋、ひき逃げの飯塚に比べたら今回は加害者にも同情する
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 12:23:08.70ID:FCLZy57d0
>>231
お前思っ切り馬鹿だろ
10代20代の方が老人達より事故多いじゃねえか
自分の意に沿うような資料を選ぶのはプレゼンの基本だぞ
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 12:24:41.44ID:sRw0u/AM0
>>139
過失の割合は右折車のが悪いかもしれんが、直進車もとんでもないオーバースピードで突っ込んでる可能性
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 12:24:42.78ID:pY3ikA6B0
おまえらどうせメシウマだとか思ってるんだろw
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 12:25:37.10ID:COz6Zk1v0
集団の人数が多く列が長いと、突っ込み事故の被害が大きくなりやすいことは
考慮したほうが良い
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 12:26:37.32ID:sRw0u/AM0
>>210
言ったらキリないで
保育園に通う途中に巻き込まれる可能性だってある
通わずに引きこもれと?
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 12:27:43.79ID:OC4ORNnb0
ぶっちゃけよくある事故だよな。
たまたま結果が重大になっただけで。

今後も何も変わらないし変えようがないだろう。
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 12:28:02.44ID:Vh8KTtcY0
たまたまうっかりした右折車がいたところに
たまたま直進車がきて
その事故進路上にたまたま幼児の集団がボーリングのピンよろしくたっていた

こういうなぜ…と憤りを覚えるような偶然って、悪魔の采配って感じがするわ
親はやりきれないだろうな
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 12:30:53.76ID:hgj1JNOC0
右折するときに前を見ないってあり得る?
対向車がトラックだったら自分が死ぬ可能性もあるのに
あー恐ろしい
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 12:31:44.43ID:Na9mAedn0
>>124
待機児童問題解決のために園庭または園庭代替施設が隣接していなくてもよくなった。
ただし、園庭代替施設がないと保育所として認可はされない。

【東京すくすく】園庭のない保育所が増えているのはなぜ? 都心のジレンマ、親は複雑
https://sukusuku.tokyo-np.co.jp/hoiku/430/
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 12:32:18.17ID:533gduVR0
52歳の女が全て悪い
62歳の女はハンドル切れずに園児に
突っ込んでしまい最悪の結果を生んだ
52歳の女の車の損傷が激しいのは
スピード出してた可能性も大だろ?
ニュース映像で見る限り
見通しも良さそうな道路みたいだし
加害者側にも被害者くらいの年齢の孫が
いてもおかしくないのにな
加害者側は無傷ってもの虚しい
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 12:32:53.44ID:iCjs7qlb0
>>261
それだったら釈放は有り得ない
ドラレコがあったようだから
それでスピード違反でないと証明できたのだろう
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 12:34:10.76ID:jpx9oFRP0
俺が直進車だったら遺族から何を言われても

右折車が悪いのでそっちに言ってください!
こっちも迷惑してるんです!

って激怒すると思う
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 12:35:12.63ID:ZGKS5ziT0
右折待ち中にスマホ触ってて注意力散漫になってた所に
前走車が進んだので信号が変わったと勘違いして
確認せずに続いてドンだな
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 12:35:31.26ID:TTPZN2790
>>267
これに凄く違和感がある
右折の時に他にどこ見る?
まさかだがスマホやってないよな
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 12:36:36.34ID:F8xjgnFS0
なんで直進車が来ているのに右折するかね
ふつうに途切れるまで待つだろ
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 12:38:18.25ID:uezhqv5w0
>>259
石橋工務店のひとも可哀想だわな。

無関係なのに、一部のアホに勘違いされて。
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 12:38:49.45ID:nZs0ngs10
右折の女、52歳ってことは丙午だな
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 12:40:13.02ID:NWnRl4uJ0
>>116
運転したことないよね
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 12:41:30.68ID:NWnRl4uJ0
>>123
運転したことないよね
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 12:44:10.71ID:ZmsR0pS20
右折の停止線は必要だな。
停止線でちゃんと止まっているかどうかで右折するしないの意思が対向車に伝わりやすい。
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 12:45:10.83ID:9A97zVy80
子供産むからこうなるんだろ
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 12:45:46.08ID:UovwwYmj0
連休明けで扱うニュースが無さすぎるのか
マスゴミの喰いつき方がすごいな
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 12:45:49.03ID:lkxwiD0h0
暴走は 逮捕されないのに 青信号で直進が 逮捕とか・・・
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 12:47:13.43ID:mLwLHxPk0
>>93
せめて相手が減速し始めてから右折を開始しろよ
本当に曲がるのかな?とか思わないの?
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 12:48:34.20ID:5h1UPwBE0
>>277
だよなあ
行けると思って行ったんだと思うけどこんな運転してたんじゃいずれ起こるべくして起きた事故だよな
取り返しつかないけど
これまだ直進車との事故だけだったらよくある右直事故なのにね
しかしろくに前見ないでよく右折しようと思うな頭おかしいだろ
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 12:48:40.08ID:FuHgMqth0
今回のは勲章持ってないから騒ぐのだろう。
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 12:48:53.74ID:jpx9oFRP0
俺、右左折はゆっくり曲がっても行けるタイミングで
しかしないことにしてる
それくらいしないと本当に危ない
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 12:50:27.53ID:mAu1KXDK0
亡くなったお子さんの親は保育園に預けるんじゃなかったって
泣いてるだろうし、保育園側はお散歩させるんじゃなかったって
泣いてるだろうし、前を見なかった運転手の女はちゃんと前を見るんだったって
ボロボロになってるだろうし、ハンドル切った62歳も車乗るんじゃなかったって
泣いてるだろうけど、
池袋暴走上級はまずは電話で自己保身。
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 12:50:31.44ID:9A97zVy80
まさに交通地獄やね。

70年代初めからずーと問題になってるやろ?

トヨタの責任でもあるわ
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 12:52:18.36ID:f9GFC+sD0
被害者の親が死刑を覚悟し、悪魔に豹変しても俺はその悪魔の味方になるかも。
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 12:54:46.27ID:xSI7KLP50
車検でちゃらい今時の代車借りたが
エンジン音は低いわ ボタンばかりだわ
凶器だわ
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 12:56:59.80ID:auV+4Lpp0
交通事故にも死刑適用すべきだよね。
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 12:58:04.80ID:jeYh+XJ90
5chは既に在日チョンに買収されているのをご存知ですか?
在日チョンの5ch運営が規制してリンク貼れなくなってしまったので、
「2chの譲渡先、5chの代理人弁護士は通名のしばき隊員」で検索してみてください

そして、在日チョンのバックに居るのは売国政党の立憲民主党です
在日チョンが5chを買収して、売国左翼や在日チョンにとって有利な世論誘導しようと企んでいます
5chのあらゆる板でジャップがどうのとかほざく、日本人卑下する奴とか、「アベは売国奴だー アベは統一協会だー」みたいな頓珍漢な政権批判するレスが異様に増えたと思いませんか?
売国政党の立憲民主党の支持母体の一つは在日韓国人組織の民団です
そいつらが5chを買収した在日チョンの背後にいます。↓民団と連動して動いている売国政党の立憲民主

在日チョンの帰化議員がワンサカいる売国政党の立憲民主党

「竹島は日本の領土ですよね?」立民・白真勲(ハク・シンクン)議員を再直撃! 徴用工判決には「コメントできない」連発…


在日韓国人組織の民団は立憲民主党の支持母体の一つ。売国政党の立憲民主に絶対に気を許してはならない

在日本大韓民国民団の中央本部新役員と意見交換 - 立憲民主党


安倍さんより以前は日本の保守派政治家はみんな親韓派だった
安倍さんが政界の保守派を改革してくれたんだよ
だからチョンは安倍さんを引きずり降ろそうと必死。

5chの運営がチョンに買収されていると、とっくにバレている以上、完全記者制というシステム止めるべき
チョンに買収されている運営が全てのスレ立てをコントロールするとかありえない
.
.
醜悪な引退商法して無様に芸能界から逃げ出した負け犬安室のバックのヤクザバーニングやエイベックスを業界から完全に干しましょう。
メディアや芸能界が反社会勢力と繋がっているのが許される時代ではありません。エイべトップの松浦勝人の犯した脅迫という犯罪行為は上場企業のトップとしてありえない
バーニング系と癒着しているメディアの人間もどんどん逮捕していかないと

https://www.excite.co.jp/news/article/Litera_2781/
エイベックスの問題はブラック労働だけじゃない! 金、パワハラ、暴力団を使った恐喝...背景に松浦社長の体質が
https://jsaiji.com/?p=1454
モー娘肉弾接待をばらしてNHKとバーニング周防氏のズブズブの関係を明らかにしたヤクザサイト。


3.0345+3676
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 13:00:29.16ID:mLwLHxPk0
>>275
右見てて左見てないだけだよ
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 13:00:39.65ID:KChiZ1cR0
飯塚幸三容疑者にマイクを向けて、
「滋賀の事故についてどう思われますか?」
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 13:01:24.55ID:1hAi7j5I0
>>267
あくまで、進行方向でしょう。
右折ランプ点灯して対抗車両に知らせたのち
進行可能ならば、進行方向の右側を見る。

交差点だと右折中に横断歩道の人が出てくる事が有る。
右折行動に入ったら、先ず進行方向の歩行者に気をつける。
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 13:21:04.06ID:mAu1KXDK0
これ模倣犯でないかな?
前に結婚できない男が若い父親とその子供に車で突っ込んだ事件
あったよね?あれと同じように世をねたむ男が
保育園児のお散歩にわざと突っ込まないか心配だ。
しばらく保育園は全国的にお散歩をお休みしてはどうだろう。
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 13:23:11.54ID:oE/ABBAq0
さっきまで車で走ってたんだけど、国道の大きな交差点には車道と歩道の間に車止めの鉄柱や逆U字のガードがついてるところも多いな。まあ県道のほうはあんまりないけど。
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 13:34:17.13ID:ZmsR0pS20
>>93
相手がスローだろうと直進優先だからお前が悪いよ。
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 13:34:23.89ID:26WNeRS40
大津はすごい事件が多い気がする。
あそこは鬼門だ。
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 13:35:31.74ID:4bdihokM0
飯塚のくそじじいは逮捕されないのか
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 13:39:15.50ID:CR8TXyFz0
直進の人は無罪ってことになるの?
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 13:43:15.19ID:TTPZN2790
>>296
まあそうだろうな視野狭い人だと
まさかスマホかよと思ってしまったがさすがに違うよな
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 13:48:22.27ID:7ylodeG30
>>287
先行車が右折したので自分も続いて右折開始したらしい。
安全確認せずに
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 14:19:36.85ID:P1PbZfTO0
>>289
右左折時は徐行しないといけないからそれが普通だよ
でも現実は徐行しなかったり、直進車がいるのにも関わらず信号が青に変わってすぐ急発進したりする馬鹿が多過ぎる
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 14:26:09.10ID:NJyjSHr90
自民党はいつまで宴会やってんの?
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 14:52:53.47ID:CtnCHo0+0
>>200
マジでされない雰囲気になってきたな
ふざけすぎだ
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 14:57:46.05ID:dXpaBsbS0
歩行者も歩行者レコーダーを着けないと
この国では身を守れなそうだね

歩けば数千台を通報出来るよこの国w
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:06:00.71ID:cs3//8Kt0
>>265
そうだね
本当に気を付けなくてはいかんと自分に言い聞かせるしかない
あとは自動ブレーキとかブレーキアシストとか装備の拡充が浸透すると良いな
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:11:23.11ID:mAu1KXDK0
飯塚の方が悪質なのに逮捕なしとか。
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:15:15.92ID:Gd9RL59j0
>>306
弾いて向きが変わったかどうかだよなw
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:17:22.16ID:X20NcfSU0
>>314
26歳未満www
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:31:48.13ID:oe4CCCME0
右折ババア保険入ってるのか?
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:44:57.95ID:mK1+X1t+0
交差点の奥手で車が突っ込んできてもぶつからないように
園児を引率するべきだな
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 16:40:38.42ID:VWw3RPYI0
上級無罪
下級有罪
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 16:47:44.26ID:Zo3R5TXn0
“愛国無罪“の代用として、中国で流行りそうな“上級無罪“
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 18:49:05.71ID:n9k48prR0
>>49
そんな事はない
本籍が消されたのなんて最近
ヒョンデーが売れなかったのはそもそも三菱コピーなのに無駄に関税かかってしかも壊れるから
大型やタクシーはある程度客が金をかけて整備するし売るために保証だかつけたから
あと国産やまともな外車と比べると安いから田舎のバス屋とかが掴まされただけ
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 19:14:59.74ID:YHM9yL0r0
ネット → 保育士さんは悪くない
警察 → 直進し園児11人を死傷させた運転手は過失割合が低いので釈放

で、消去法で極悪人自動認定された右折車の運転手はどーすんの?これ
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 20:04:05.44ID:CMUnXixz0
今日もニュースで交差点うつしてたけどあそこすごい混んでるね
いつも混んでてすぐ赤になるから前の車に急いでついていったら事故ったのかな
他の保育園も散歩コース見直すところも増えてきたみたいだね
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 21:02:18.76ID:F8xjgnFS0
>>325
消去法じゃないでしょ

警察も判断している

ふつうに右折時に道交法を守って直進優先さしてりゃ
起こらなかった事故
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 21:13:14.47ID:UwukxnU40
ワケわからない外国人への制度を廃止して、交差点に車止めの棒でも木でも立ててください
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 21:15:14.77ID:4KJb8xnI0
犠牲になった2才児ちゃんたちは明日あたり火葬かな
ご一族の悲しみ、いかばかりか
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 21:15:15.38ID:T+zU+5cM0
いつもなら8人死傷で、2人脂肪なのかの手間を取らせるのに
今回は2人死亡全面なのはなんでなんだろ
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 21:34:03.12ID:s7PnexQo0
飯塚先生のご容態も気になる
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 22:25:28.09ID:Tzm12lM90
飯塚を略式起訴→罰金刑でお茶を濁すために、右折した人もまさかの罰金刑で済むかもよ
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 22:50:03.49ID:iqsoXVwU0
未来ある幼い命を奪ったBAAの罪は重い.
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 01:20:33.55ID:vZG1T5jl0
車道と歩道の間に強固なガードレールを設置して事故車が突っこむのを防がなかった交通行政の怠慢の罪も重い
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 01:39:26.18ID:tkt8lKMF0
>>323
ほぼ真横からぶつかるタイミングで突っ込んでくるのにブレーキなんて踏む余裕ある?
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 01:57:51.69ID:S+H4HH4f0
右折車、50Km/hで突入とか、素敵だな。
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 02:05:55.42ID:/b4/kyg90
右折車が一方的に悪いと思ってる奴が多すぎて怖い
車何年も乗ってりゃ強引に右折してくる車なんて年に何度かある、自分が正しくても事故は起こると認識してりゃブレーキ構えるから接触事故で住む話
道路交通法に守られてるが死亡原因は直進ババアにある
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 02:14:08.61ID:zjP+livLO
右折の新立容疑者が悪いのは間違い無いが、行政の責任もあるだろう
かなり危険な場所だったぞあそこ、なのにガードレールを作る気が全く無し
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 02:16:36.48ID:/b4/kyg90
特に危険な交差点ではない、通勤時間帯は渋滞が当たり前で地元ならスピード出さない区間
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 02:23:51.52ID:BL5jCeUd0
飯塚上級「下級保育園叩きが弱いぞ マスコミやれ」
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 02:27:05.08ID:/b4/kyg90
2年くらいでは?
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 02:28:20.64ID:AFq2lt6d0
前の車に付いていったっぽいし右折車は信号が右折信号点いてると思い込んでたんじゃないかね
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 02:28:44.08ID:dfKJ4miC0
>>341
ぼーっとしながらでも運転できる区間だから起こった事故ともいえる
地元民なら通勤買い物で毎日通るところだし
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 02:32:39.51ID:Gl9VGTiq0
>>335
よくわかっていらっしゃる
私、上級にも下級にも関係する職にありましたが
まさにこれ
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 02:34:04.79ID:Ps53QHdx0
この交差点は上がり坂になってて双方がよく見えてない
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 02:34:32.26ID:RY4t/az20
間違い
223名無しさん@1周年2019/05/08(水) 15:27:56.89ID:5vfcQ6q+0
動画を広めて警察を動かそう!★逮捕せよ! 
下記↓動画は5ちゃんねるNG規制ですので、YouTubeで検索してください。 

上級国民による池袋母子暴走事故犯を逮捕せよ!   抗議街宣in目白署 令和元年5月4日
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 02:38:35.46ID:MQzKLkj60
回避不能の事故なのに逮捕されるわ
状況も知らない糞どもに叩かれるわ
子供直接ひき殺してしまうわ

同情するわ
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 02:39:40.49ID:RFfRoRVK0
生き地獄やな
行くも戻るも地獄
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 03:17:19.11ID:z5T/YBeg0
大津は呪われた町。ロシアの皇太子を殺す。いじめで殺しまくる。障害児をリンチで殺す。
警察官の上司を撃ち殺したのも大津人。人口当たりの凶悪犯罪発生率は日本で断トツ1位だ
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 05:52:38.77ID:BNz+uLjz0
交差点での直進と右折の事故の過失割合は直進2右折8が基本

田舎の道路では大した意味もなく先を急いで交差点で強引に右折するバカがよくいるが、事故起きると過失割合大きく取られるぞ
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 06:02:13.88ID:Qqxbidgu0
これで言えるのは
自動運転で誰助けるかという問題に

回避行動はしてはならない
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 06:15:39.39ID:cOCJrGqV0
>>354
その直進2割も、ドラレコがなかった時代の判例から出されている基本割合であって、ドラレコで右折の酷さがどんどん明るみに出て普通に10:0出るようになっている
右直事故の原因となっている直進車先入り、右折車一時停止なし、右折車徐行なし、右折車小回り右折などで簡単に10:0になる
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 06:48:15.83ID:NVf6L/QY0
朝からやっぱ結構テレビでこの事故の報道やってるな
飯塚のあの遺族記者会見なんてLIVEでもやらずに殆ど報道してないのにな
父親「妻と娘を轢いてくれて感謝しています」
とでもいえばよかったのか?
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 08:01:47.82ID:bwaibsoV0
>>96
規制緩和は2001年。
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 08:11:43.53ID:xDP9ifEo0
俺は右折車も悪いが直進車も悪いと思うけどな
交通ルールを守っていようが事故が起きたら責任がある
安全運転してたら突然飛び出してきて引いたとしても罪は罪だよ
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 08:33:27.86ID:J75iCT570
>>216
しかしアベは女は子供産んで、働いて、親の介護して、近隣の独居老人へのボランティアまで望んでいる
アベのせい
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 08:39:38.25ID:DmPJrMAC0
どこの地域でも混雑、渋滞しやすい道路があると
皆、結構前の車に続いて右折(左折)してるんだよな
自分も自省しないとな
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 09:20:05.42ID:ZoyZSx9Q0
最近のニュース見てないのかそれでも危険運転する人のなんて多いこと!
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 09:44:25.15ID:y07JQ5IT0
この事件の道路って交通量が多いのかな。
交通量が多いと変な煽りも多いから
右折行動なんか直ぐ煽り対象になる。
煽り回避するには、前の車両に連動するのが簡単だけど
前方に交差点進入して待機している車が居ても
突っ込む車が有ると、連動行動も怖くなるな。

今度は、小路を暴走する軽が増えるのかな。
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 10:20:26.80ID:3ngTdvUN0
池袋大事故 そんな都会で起こったのねぐらいにしか認識してなさそう
明日は我が身
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 10:29:24.99ID:+m7lS0li0
おぞましい・・・
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 10:49:14.36ID:sfp2SxMa0
青信号で横断歩道を渡るのも
歩道で信号待ちするのも命がけ
自己責任時代に突入したんやね
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 10:52:17.87ID:2EMK2Nc40
自分の身は自分で守る
完全武装して外に出なくてはなりませんか
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 20:29:40.09ID:z5T/YBeg0
上級国民と女と高齢者と認知症は轢き殺しても無罪の素晴らしい国日本
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 03:06:57.36ID:Aa8be2Sk0
何となく、ながらスマホ運転していた予感するわ、右折車の方は。
そして、スマホ画面見ながら
つられ運転しちゃって激突…じゃないかな?
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 03:10:31.34ID:RljQ4KQ+0
保育士は切腹して責任を取るべき
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 03:23:34.63ID:KW6UOPF30
直進車来てんのに右折する馬鹿
右折車が途切れないのに止まってくれるだろで直進する馬鹿
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 11:17:06.02ID:TfgcrmOu0
また、昨日(5/10)に同じ様な事が有ったみたいだね。
幸いにも歩行者が居なかったので、接触事故と云う事で終わったみたい。

そろそろ、本気で国が動く?!
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 11:36:17.95ID:L6iqNOYm0
直進・左折の←↑と右折のみの→が時差式で出る信号機が右直事故を防ぐよ
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/12(日) 03:41:59.06ID:IvURYoTl0
>>377
直進車優先だからそりゃスピード落とさないわ
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/12(日) 03:59:26.54ID:Bw/3Qn9A0
>>382
お前右折車が途切れないのにクラクション鳴らしながら突撃暴走する基地外だろ
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/12(日) 04:36:37.16ID:m+nRTdhn0
>>383
免許証を持っているの
直進と右折は早いもの順じゃない

直進が優先で右折は停止
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/12(日) 06:15:59.70ID:tlv9rGtpO
こんな事故が起きたんじゃ公園に行くのに外出せないじゃん
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/12(日) 12:05:42.72ID:c4K2M1jw0
新車の90%ぐらいに自動ブレーキついてるみたい。
自動ブレーキ義務化とか言ってる奴はバカってことだね。
すでにほぼ標準装備になってる。

自動事故で1970年は 1.6万人ぐらい死んでたけど、昨年は3500人。
自動ブレーキが死亡数を大きく下げてるのは間違いないね。

今回の大津の事故でも、自動ブレーキで被害が軽減されてるのでは?
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/12(日) 12:47:05.43ID:w85VSMKe0
直進車も奪った命の償いから逃れられないよ、
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/12(日) 13:01:51.22ID:vdHz3Xph0

http://www.jiko-online.com/kasitu/k107.gif

AとBが双方青の場合は20:80です。

Aが黄色で進入し、Bが青で進入後黄色で右折開始した場合は70:30です。

AとB双方が黄色で交差点に侵入した場合は40:60です。

AとB双方が赤で交差点に侵入した場合は50:50です。

Aが赤で進入し、Bが青で進入後赤で右折開始した場合は90:10です。

Aが赤で進入し、Bが黄色で進入後赤で右折開始した場合は70:30です。

Aが赤で進入し、Bが右折車用矢印信号青で右折開始した場合は100:0です。
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/12(日) 16:11:08.52ID:M2rr8tqx0
みんなが優先意識を無くして交差点ではソロソロ進行すれば
渋滞起こるかも知れないが衝突は防げるかもね?
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/12(日) 17:49:49.76ID:o4WZYH9Y0
これからは信号のない横断歩道を使った方がいいかもね
前を見ないで運転する基地外はこの先もいなくならないから
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 13:13:57.10ID:3sszvdKU0
交差点での衝突事故なんてよくある事故だからな
この手の事故をゼロにすることが実質不可能である以上
被害を抑えるためにも集団で信号待ちすることを回避する方向でいくしかないやろね
歩行者が優先とはいえ、鉄の塊のすぐ隣で突っ立って、痛い思いをするのは歩行者やからな
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 21:56:31.64ID:XoL4af340
保育園の前に地下道掘って湖岸に出られるようにすればいいんじゃね
乳母車でも通れるようにスロープで
てな訳で募金はおまいらに任せた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況