X



【高橋洋一】「リフレ派とMMTは別物」 消費増税悲願、見え隠れする財務省の目論見「MMTを潰せば、リフレ派も自動的に抹殺できる」★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001樽悶 ★
垢版 |
2019/05/10(金) 18:59:31.09ID:7GfMknrW9
※夜の政治

財務(ざいむ)省の思惑は?
https://amd.c.yimg.jp/amd/20190509-00000008-jct-000-2-view.jpg

 MMT(現代貨幣理論)という言葉が、新聞やテレビでも取り上げられるようになっている。そうした報道(たとえば2019年5月7日記事)によれば、政府が膨大な借金を抱えても問題はないと説いている「理論」だ。

 この考え方は、アメリカの主流経済学者からは批判されている。筆者も、文献を読んだが、さっぱりわからない。通常の経済理論は、誤解のないように数式モデルで構成されているが、MMTには雰囲気の記述ばかりで、まったく数式モデルがないからだ。アメリカの主流経済学者もおそらく筆者と同じ感想であり、論評する以前の問題だろう。一般の人には数式の有無は関係ないだろうが、専門家の間では問題である。例えば、相対性理論を数式なしで雰囲気で説明することはできるが、数式なしでは正確なGPSは作れない。

■リフレ派には数式モデルがある

 一方、日本では、筆者を含め経済学者の一部はリフレ派といわれる。筆者は、これまで統合政府では財政再建の必要性はないとか、インフレ目標までは財政問題を気にする必要はないなどと主張してきた。

 リフレ派は今から二十数年前に萌芽があるが、筆者らは、世界の経済学者であれば誰でも理解可能なように数式モデルを用意してきた。興味があれば、岩田規久男編『まずデフレをとめよ』(2003年、日本経済新聞社)を読んでほしい。数式モデルは、(1)ワルラス式、(2)統合政府、(3)インフレ目標で構成されている。

 これらのモデル式から、どの程度金融政策と財政政策を発動するとインフレ率がどう変化するのかが、ある程度定量的にわかるようになっている。この定量関係は黒田日銀で採用されている。

 リフレ派は数式モデルで説明するので、アメリカの主流経済学者からも批判されていないどころか、スティグリッツ、クルーグマン、バーナンキらからは概ね賛同されている。

 しかし、日本では、リフレ派の主張は、しばしばMMTの主張と混同される。筆者からみると、MMTで数式モデルがないのでどうして結論が出てくるのかわからない。

 冒頭で紹介した新聞報道の中で、「日本政府の借金が仮に5000兆円になっても全く問題ない」という件がある。リフレ派の数式モデルでは、そうなるとインフレ率1000%程度になり、大問題になる。それを指摘すると、MMT論者はインフレになるまで借金をするという意味だといってくる。しかし、これもおかしい。インフレ目標2%以内という条件なら、借金5000兆円になるまでは数十年を要する話だ。数字があまりに非現実すぎるのだ。

■MMTは定量的な議論に弱い

 もっとも、財務(ざいむ)省にとって、日本でMMTとリフレ派が混同されるのは好都合だ。MMTはアメリカ主流経済学者が否定し、しかも定量的な議論に弱い。つまり、財務(ざいむ)省にとっては突っ込みどころ満載なのだ。

 一方、リフレ派の議論は、アメリカ主流経済学者も賛同するし、定量的な議論の上に、財政再建は終わっているとか、財務(ざいむ)省にとって目障りだ。

 財務(ざいむ)省からみれば、MMTを潰せば、リフレ派も自動的に抹殺できると思っているフシがある。

 財務(ざいむ)省にとって最大の悲願は、今年10月に予定されている消費増税を何がなんでも実施することだ。国内・世界経済情勢は、先行き不安があり、消費増税には不利になりつつある。その中で、筆者の邪推だが、財務(ざいむ)省は消費増税のために理論武装が弱いMMTを標的にし、それとともにリフレ派も葬り去りたいのかもしれない。

++ 高橋洋一プロフィール高橋洋一(たかはし よういち) 元内閣参事官、現「政策工房」会長1955年生まれ。80年に大蔵(おおくら)省に入省、2006年からは内閣参事官も務めた。07年、いわ ゆる「埋蔵金」を指摘し注目された。08年に退官。10年から嘉悦大学教授。著書に 「さらば財務(ざいむ)省!」(講談社)、「この数字がわかるだけで日本の未来が読める」(KADOKAWA)、「日本の『老後』の正体」(幻冬舎新書)など。

5/9(木) 17:00配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190509-00000008-jct-bus_all

★1:2019/05/09(木) 19:22:04.71
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1557397324/
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 19:01:55.73ID:gKq7HzaZ0
安倍政権は“女性活躍”“1億総活躍”などとスローガンを掲げていますが、本心は、女性やお年寄りを人手不足を補うため労働力や社会保障を支える要員にしようと考えているのです。
安倍政権に女性やお年寄りが不信感を持つのは当たり前です。それに、いまや文字通りの専業主婦は、ほとんどいません。
アベノミクスで皆、生活が苦しくてパートに出ている。お年寄りも年金減額で働きに出ている。
安倍政権はそのパート主婦やお年寄りを一網打尽にするつもりなのでしょう

主婦やお年寄りが安倍政権にどんな審判を下すのか、参院選は見モノだ。
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 19:02:51.73ID:RWpT9fbL0
MMTって「説明」みたいなものだろ 潰すとか無理じゃないの
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 19:03:09.20ID:/lLVD9KJ0
簡単に言うと、三橋(MMT) VS 上念(リフレ)
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 19:04:08.85ID:AKYR0Zfl0
>>1
国債ってのは、
それを買った大手企業や銀行を
「利息」によって儲けさせるためだけのシステムだからな
だからいくら赤字でも発行し続ける訳だ
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 19:06:10.22ID:1wyvu2Uq0
>MMTには雰囲気の記述ばかりで、まったく数式モデルがないからだ

MMTはトンデモであり批判されてしかるべきものだが、数式モデルはちゃんとあるぞ
リフレ派(これもトンデモ)を持ち上げるためにありもしない比較対象を捏造する悪質な記事だ
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 19:06:36.44ID:QFi3jf640
消費税40%にして食品非課税にしろ
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 19:06:36.88ID:DCCZgvki0
福一に津波が来ても大丈夫な様にしている国だから、増税してもインフレしても大丈夫だよ
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 19:08:38.02ID:zGwB6zpp0
財務省は日本を潰したいみたいだな
政治家はお飾りだから簡単に操る事が出来る
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 19:10:06.07ID:AGPsSNuZ0
まぢかよ?キャプテン翼最低だな!
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 19:10:55.06ID:kRgAqCsn0
インフレ率にだけこだわる
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 19:11:24.11ID:1u+kCOUK0
日本を弱体化させ国内を干上がらせ金をどんどん海外へ流す
財務省の人間は一体何処の国の人間なのかという話だ
国民を不幸にし国を滅ぼしたとしてお前らに安泰な居場所があるのか?
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 19:11:36.66ID:8iLdBvL90
リフレ派のマネタリーベースの増加とインフレ率の関係の数式って合ってんの?
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 19:11:39.20ID:kA+gEree0
財務省の連中は単純バカだから
日本の家計消費を支えてるのは自分たちと同じくらいの給料
もらってる人びとの経済力だと勘違いしてる。

子ども複数抱えて、所帯年収3−5百万しかない
家庭の主婦は、消費税10%に変わったとき、レシートに記された
内税額xx円のところを見たとき
どういう意識が芽生えるか。

財務省は、今世紀に入って心理学の一ジャンルになった
21世紀の経済学をまったくわかってないバカぞろい。
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 19:12:34.72ID:wnp31bgr0
だいたいこの手の経済論やる連中ってリフレ派かライフリー派かだよね
0021ドクターEX
垢版 |
2019/05/10(金) 19:14:35.60ID:C5mWnPK+0
トンデモ理論なら、中国の鉄道債務2500兆円はどう説明するの?
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 19:16:50.44ID:dQlesirm0
どちらでも良いから財政出動して日本中にリニアと新幹線走らせろ。
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 19:17:30.77ID:ZcZyDikI0
人間のこっそり金を刷ってしまえという行動を
定量化できないからMMTなんか当然定量化できない
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 19:17:51.63ID:N6xtWCe5O
数式が無いから否定とかアホか

数学持ち出すなら、予想を肯定するのも否定するのも証明してからにしろ
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 19:18:32.31ID:V31mBc/30
何かややこしくなってきたな高橋のせいで
もうリフレ諦めろよ
得意げに計算してみせるけど合ってないしw

リフレが退場したら話が分かりやすくなる
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 19:19:30.23ID:EdKR/LVj0
信用創造があるので、クラウディングアウトが嘘ということを踏まえて、
金融緩和では、市中銀行当座預金にお金があるが、貸し出しが増えるわけではなく、結果、民間にお金が回らない。
一方、財政出動なら、民間にお金が回るので、景気回復できる。
この理屈って、合っている気がするんだけどね。
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 19:20:21.00ID:8dS4TG3b0
MMTって何の略?

SKB鼠蹊部
4TB四つん這い
とかは知ってる。

リフレ業界では当たり前。
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 19:20:47.66ID:X5YYLH4Q0
>>18 @ 法人税は上げたり高いと、将来の日本の経済力を阻害するなどの理由で、減税。
(20%と言う経済の学者や専門家が多いよ。)

A 日本の所得税+住民税=55%は、世界で高いほうなので、これ以上なかなか上げられない。

*そのため、これから増税出来そうなのは、消費税ぐらいしか無いので、
「これから消費税を日本の税制の中心に据えて行くしか無い。」
ということで、これから消費税を増税して行くんだろうね。
0030世界は「グローバリズムの危険性」から目覚ているのに逆行する安倍政権
垢版 |
2019/05/10(金) 19:21:14.81ID:p2yTON/b0
>>1
.
> OECDは先進国の中間所得層が縮小、格差や生活費が圧迫と警笛。
.
> 首相は参院決算委員会で自身の経済政策“アベノミクス”に関し、
.
> 「令和(れいわ)への改元を踏まえ政策を継続する」とも述べた。


.

平成時代の日本国民は、長期のデフレーションに苦しめられてきた。
.
歴代政権は、「国民が豊かに、安全に生きることを実現する」
.
経世済民の精神を放棄、緊縮財政や小さな政府という大方針に固執。


特定ビジネスの利益拡大を目的とした構造改革や、
.
グローバリズム政策ばかりが繰り返され、結果、
.
国民の貧困化と格差の拡大を招き、国家の著しい衰退が進んだ。


新たな御代においては、政府が経世済民の精神に立ち返り、
.
「豊かさ」と「安全」を国民が取り戻し、
.
繁栄する国家を将来世代に残さなくてはならない。


.

上記の見解の下、過剰な緊縮・グローバリズム・改革が、
.
大きな弊害をもたらしているとの認識の下、


「反・緊縮財政」「反・グローバリズム」「反・構造改革」の
.
三つの基本方針への政策転換を促すこととした。


.

●『反・緊縮財政』『反・グローバリズム』『反・構造改革』●
.
   https://reiwapivot.jp/policy/
.
.
(14507j)
.
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 19:23:17.08ID:X5YYLH4Q0
>>23 日本政府の財政がさらに悪化して、日本の国民の負担がさらに重くなるよ。

リニアなどの採算性が悪くて、今の日本の公共事業の乗数効果は1.2と低いそうだからね。
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 19:25:50.43ID:YxOKBWo10
自分の意見言わないよねこの人
ツイッター見ても全くわからん
財務省批判はできない人のようだが
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 19:27:46.42ID:++xCNFDa0
金融緩和をしたなら財政出動無しでも景気が回復しちゃうがリフレ派。現アベノミクス。

金融緩和と財政出動のセットがMMT。実施されなかった最初のアベノミクス。

前者が上念、高橋。後者が三橋、藤井。
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 19:30:34.98ID:knkTEOm20
>>34
適当なこと書くなよ。高橋洋一は、消費税減税プラス20兆円財政出動っていってるぞ?藤井よりも過激だと思う。
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 19:32:57.51ID:vFwRkZ+r0
リフレも破綻脳も数式だけじゃなく前提思想から間違ってるんだがな
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 19:34:24.77ID:vFwRkZ+r0
>>35
その辺はだいぶ変節したとは思うがどうせ減税とか小さな政府メインの思想だろ
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 19:41:13.63ID:knkTEOm20
>>34
上念司も財政出動をした方が良いと言うふうな考え方のようです。理論を何を使うかは別として、この4人は政策で言うならば同じです。
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 19:43:06.62ID:TbZOsrR20
リフレ派の素晴らしい数式モデルによると
マネタリーベースを400兆円増やすとインフレ率はどうなるんですか?w
0042日本に真の豊かさを取り戻す“反グローバリズム政党”『国民保守党』
垢版 |
2019/05/10(金) 19:45:30.36ID:p2yTON/b0
>>30
.
減税で日本を取り戻す“グローバリズム体制打破”『国民保守党』


●国民の格差是正で、一人の失業者もいない日本へ●
.
・消費増税絶対反対 消費税を5%に
.
・デフレ脱却へ 積極財政で内需拡大
.
・財.務.省.改革し財政危機論の嘘を暴く
.
・移民(多民族)政策反対
.
・食糧安全保障体制・エネルギー安全保障体制の確立
.
・国土強靭化、防災予算を倍増、国民の生命財産を守る
.
・北朝鮮拉致被害者を全員帰国
.
・少子化対策の戦略的体制確立
.
・放送法改正 国民の手にメディアを取り戻す
.
https://www.dreamlifecatcher.com/2019/03/09/kokuminhoshu-policy-draft/
.
(14507j)


.
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 19:46:05.39ID:knkTEOm20
>>37
確かに減税と小さな政府だな。
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 19:48:54.61ID:RteQncve0
破談するなら

既に破綻してないと おかしいだろ!

つまり、そういうこと

わかる?
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 19:50:25.36ID:CnKpdVtW0
>>8
財政出動すりゃ、国が需要を作り出すんだから
景気に効果があるのは当たり前
日本の問題は、もはや財政出動なしに景気回復ができないことだ

それって薬漬けで生き延びている病人と同じで
それじゃダメだろ、と思うけど
時間稼ぎして逃げ切りたい人々にとっては
それでもマシって考えなんだろうけどさ
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 19:51:52.64ID:3AoZ9KSx0
>>47
寝たきり老人に
なに蹴りくれてんの?
えっトレーニング
頭おかしいね
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 19:52:53.69ID:w6DGggdi0
さっさと潰せよ
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 19:53:29.71ID:EdKR/LVj0
>>1
MMT論者が適当にくっちゃべったことをマジに受け止めるリフレ派って感じ。
5000兆円なんて、おちょくっただけだろ。
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 19:54:25.44ID:aGqcctslO
政権中枢の低レベル大学卒業ばかりで、しかも世襲だから本当に合格した入学かも怪しい奴等の政治なんか全く信頼無い。
みんなデータ捨てたり統計破棄したり統計の取り方変えたりでヤバいと思ったら教育無償化やら全く財源がわからんばら蒔き政策の連発だもんな。
こんな滅茶苦茶な政権今までに無いよ。

北方領土の日本領土とかも削除してるし頭逝かれてるよ。
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 19:54:51.76ID:rRqi4RQl0
難しい事はわからないけど国の借金が1000兆円超えたらハイパーインフレになるって聞いた事がある
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 19:56:01.97ID:ifGLB/by0
財務省は増税対策の一つとしてリフレ政策を利用したからリフレを潰そうとか考えてないと思うし
金融政策のみのリフレ政策と比べ財政出動を伴うMMTとの区別はついてると思うけどな
財務省は緊縮原理主義なわけだから金融緩和のみで良いとするリフレ政策との親和性は高いから危険視してないと思うぞ
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 19:57:11.85ID:b9KD+Sd20
>>47
自然利子率<平均貸出金利だからだろ。

とっとと消費税廃止しとけよ。
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 20:06:46.93ID:CnKpdVtW0
>>54
そんな上っ面で説明した気になってる限り
日本はずっとこのまま衰退し続けるだけ
消費税廃止して税収17兆円減るけど、それどうすんの
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 20:07:49.07ID:knkTEOm20
親中グローバリストのオバマが、
緊縮財政、金融緩和、関税縮小。

反中のトランプが
積極財政、金融緩和、関税拡大。

日本がどちらの方針を選ぶべきかは明らか。

積極財政をしないと、日本国内に投資先がないので、金融緩和でジャブジャブになったお金の大半が中国に流れる。

そうすると、中国は自力で産業を開花させ、軍事力を強化し、日本を圧迫する。

中国がめちゃくちゃやっているのに、もっているのは欧州と日本が投資しているから。その投資金は日本と欧州の緊縮財政路線から産まれる。
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 20:09:20.62ID:1wyvu2Uq0
>>17
理論が整合的か、という意味でなら合ってる
現実を説明してるか、という意味では間違ってる
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 20:09:24.76ID:YyfvrEJz0
MMT、流石に飯のタネにもならんとされとるやないか。
インテリの最期の良心やろうな。
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 20:09:45.44ID:knkTEOm20
>>57
なんの、問題もないだろ。馬鹿なの?
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 20:11:59.43ID:b9KD+Sd20
>>57
いやいや、はっきり言ってそれが全てだ。

マイナス金利で政府が借りろ。
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 20:12:39.57ID:3p0XoaWA0
リフレ派って貧困調査してそう
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 20:13:08.04ID:fBas+qG50
>>61
17兆円以上消費や投資が増えるよな
インフレしてくなら上に増税して調整するだけだし
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 20:14:03.04ID:CnKpdVtW0
>>61
数多の共産主義者が夢見てそして破れた
誰からも搾取されないユートピアが
この日本に誕生するといいですねw

そのときは北朝鮮の大将を呼ぶといいですよwww
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 20:14:10.80ID:SyOJcykB0
人間の行動を数理モデルで記述できると思ってるのが高橋洋一のそもそもの誤り
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 20:16:29.18ID:q8mCsXi60
なんでも良いけど、財務省は景気を良くする事は一切考えないの?
言うことやること、全部景気悪化に向かうように仕向けてるんだけど
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 20:16:42.33ID:wUltllZs0
キャプ翼最低だな
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 20:17:16.62ID:V9DsmyeK0
MMT(modern money theory,現代貨幣理論)とは
貨幣は借金して創造される、これにより創造された貨幣を信用貨幣という(無から有なので貨幣創造が的確な表現)
信用創造は預金を前提としない(万年筆マネー)
現代貨幣(不換貨幣)の存在と流通ならびに信用創造の本質を説明する貨幣理論であり、政策的含意はない(純粋理論)

税は貨幣を駆動する、財政支出が徴税に先行し国家が貨幣を納税手段と定めることが貨幣価値の源泉

自国通貨建て債権において、政府債務の金額的制約はない
ただしインフレ率に制約される
すべての経済(及び政府)は、生産と需要について実物的あるいは環境的な限界がある
政府の赤字は、その他経済主体の黒字
政府の借金によって貨幣は供給される、このため貨幣を国民の手元に残すために政府の赤字運営は常態
故に税は政府の財源ではない
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 20:24:18.60ID:3p0XoaWA0
リフレでマスターベーション
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 20:25:23.33ID:CnKpdVtW0
>>64
増えるわけがない。
そもそも17兆円の税収のためには
例えば税率20%の法人税が代わりに入ってくるとしたら
消費税廃止効果で新たに85兆円の富を企業が生み出されなければならない

さらに企業が85兆の利益を生み出すために
企業はどれだけ新たに売り上げを増やさなければならないかを考えたら
まー無理でしょそんなのって話
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 20:26:10.19ID:IAf7bXdV0
>>47
薬漬けで生き延びてるのは、国の規制によって既得権益を守られてる側のが大きいわ
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 20:32:45.96ID:P44RR9Fy0
>>69
こんなに明解なのに数式がないから分からないって・・
全く定量的ではないってのは当たってるけど
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 20:37:33.05ID:XCIFuHYB0
>>1
こいつ嘘ばっかり言うよな

スティグリッツ「インフレ目標なんかやめろ」
クルーグマン「異次元緩和は失敗だった」
バーナンキ「「私はよく理解できていなかった」
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 20:40:47.98ID:IAf7bXdV0
>>76
日本の新聞の飛ばし記事じゃそうなってたな
あとでそんなこと言っていないという話だったが
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 20:42:43.63ID:aHR0Fk5W0
>>1もう、令でも和でもない、令和ww

令和初期に、
アジア大乱、アジア太平洋核戦争、
箱根カルデラか阿蘇カルデラで、破局噴火がおき、
ここらから、大災厄、ナイトメアストームとかが、起きそうだなw

日本全土で、
慢性的ギガ飢饉、漫画狂乱物価、
慢性的オイルショック、
慢性的ブラックアウト
ハイパーインフレ、
巨大取り付け騒ぎ、巨大預金封鎖
ここらへ。

令和初日 雨

令和 2日目
雷鳴ゴロゴロ ドローン編隊が東京都心部に飛来。

令和3日目
東京都 豊島区 池袋で、シナ人が、
スマッシュブラザーズ大乱闘 負傷者多数。

令和4日目
北朝鮮、日本海に、ロシア製の、
イスカンデル弾道ミサイルコピー品を数発、乱射。
令和9日目にも、
北朝鮮、弾道ミサイルを日本海に、乱射。
猛雨、巨大ひょうが、関東地方を襲う。

令和6日目
アメリカ、
ナチスドイツ化中共ハイパークラッシャーへ。アジア核戦争へ。
中共製品輸入品の関税に、
2.5倍の増税開始。令和ショック発動。

令和8日目
滋賀県 大津市で、軽自動車BBAが、
幼稚園児の児童の列に突っ込み、
2人死亡、1人重体。
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 20:46:59.28ID:KJ9MWgiK0
アベノミクス第3の矢は実はインフレ対策。
多分、財政赤字増加によるインフレに対応するためのものだったんだろうなと思う。
2つ目の矢が放たれてなんだし、3つめは不要だったね。
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 21:03:59.69ID:aHR0Fk5W0
ID:3AoZ9KSx0
ID:IAf7bXdV0
ID:CnKpdVtW0

ザイール モブツ 超長期政権。

縁故資本主義、モリカケ忖度、利益誘導な、
重税加速、インフレ誘因の
スタグフレーション慢性的構造不況激化。
ルワンダでの、大規模ジェノサイド紛争から、隣国 旧ザイールに、
難民ギガ流入での
テラ インフレでのスタグフレーション慢性的構造不況が激化での、
狂乱物価、オイルショック、ブラックアウトに。
ザイール同時多発内戦へ。
旧ザイール モブツ超長期政権崩壊


インドネシア スハルト超長期政権。

アジア通貨危機での
インドネシアへの、IMFオーダーで
出口戦略 構造改革 総量規制 緊縮財政での、
ギガ増税と、テラ インフレでの、
スタグフレーション慢性的構造不況激化から、狂乱物価 オイルショック、ブラックアウトに。
預金封鎖 取り付け騒ぎパンデミックでの、
インドネシア スハルト超長期政権の瓦解。


旧ユーゴ連邦崩壊戦争。
NATOギガ空爆から、ギガ増税と、テラ インフレでのスタグフレーション慢性的構造不況激化、
オイルショック 狂乱物価 ブラックアウトに。
ブルドーザー革命で、セルビア ミロシェビッチ政権崩壊


リーマンショック直後の資源価格急騰から、
エジプト チュニジア リビア超長期政権での、重税加速、インフレ誘因の
スタグフレーション慢性的構造不況激化。
増税傾向と、インフレ激化での
スタグフレーション慢性的構造不況が激化。
狂乱物価、オイルショック、ブラックアウトに。
アラブの春 巨大暴動革命
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 21:07:50.60ID:QRiasOof0
突如として湧いてきたネラーのMMT論者は腹ん中でBI欲しがってるだけにしか見えんw
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 21:13:12.46ID:xIGfYxO00
>>83
BI欲しけりゃ竹中平蔵について行けばいいのに。
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 21:31:54.66ID:X5MDj05w0
モノに替えたり公務員人件費にしたりも出来る刷った紙が手に入りやすい(この括弧の中に何の注意書き書こうか迷った挙句割愛)紙を発行することへの意欲が?
そんなんで?前例と実績を見たらなんだありゃ?なのに?

市中に信用とともに流通しているカネでないと信用に値しないとする論はあっていいはずではあるけども、
国債巨額発行済み機関で現リフレ推進機関の連中が、口にしたことあんの?
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 21:46:54.99ID:knkTEOm20
>>65
何言ってるんだこのバカは。北朝鮮は需要不足だろう。日本は供給過剰なので根本的に条件が違う。現時点で需要と供給のギャップがあるので15兆円ぐらいは国債を発行して減税しても問題がない。分ったかちんかす。
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 21:47:38.70ID:knkTEOm20
>>87
北朝鮮は供給不足の間違い
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 21:48:56.55ID:knkTEOm20
>>67
金融緩和した上で緊縮財政になると、日本の投資機会が減り、中国にお金が流れるからだろう。中国にお金が流れて喜ぶ、国際金融資本の手下が財務省だからだろ。
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 21:52:11.98ID:j0jltPgD0
何いってんだかよく解らないが
将来日本国内財政危機になるので
消費税増税して、国、霞ヶ関にタップリとお金を貯め込むのが狙いかい?
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 22:33:54.74ID:N6xtWCe5O
そもそもなぜ日銀から借りるという形を取るんだ
そんなんして、日本市場の貨幣の総量を増やしたって
返すべき借金が出回ってるだけだろ

ラーメン1杯40円の時代に比べれば
今の日本の円の総量は借金差し引いても増えてるだろ
返さなくてもいい金として、ばらまけばいいんだよ
そしたら総量が純粋に増えて、インフレになる
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 22:37:57.66ID:OJAc6rHgO
上級時計泥棒
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 22:50:11.28ID:lIFD3NRh0
>>1
プロフィールに、時計泥棒を追記しろよ
犯罪者なのに何でテレビ出てられるの?
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 23:07:33.86ID:B3YrrRBr0
>>92
経済はアベノミクス開始の6年前からインフレで推移し続けてない?







    ===
【社会】牛乳・日本酒・ゴマ油…食品値上げ10月も続く
http://uni.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380282689/


1 ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★ sage 2013/09/27(金) 20:51:29.63 ID:???0

★牛乳・日本酒・ゴマ油…食品値上げ10月も続く

 円安や原材料費の上昇で、10月も食品の値上げが相次ぐ。

 明治、森永乳業、雪印メグミルクの乳業大手3社が10月1日出荷分から
牛乳など16〜29品目の出荷価格を1〜4%一斉に値上げする。飲料用生乳の取引価格が1キロ・グラム当たり5円引き上げられたためだ。
 
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 23:08:14.84ID:B3YrrRBr0
 
・・・日本酒は、白鶴酒造や大関、宝酒造など清酒大手が値上げする。日本酒は原料米の調達費が生産コストの半分以上を占めているため、加工用米の基準価格の上昇の影響を受けた。

 また、日清オイリオグループも業務用、家庭用ともにゴマ油を1日納入分から10%以上値上げする。ファストフード「モスバーガー」でも10月29日からハンバーガーなど45品目が10円ずつ値上がりする。


(2013年9月27日20時17分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20130927-OYT1T00983.htm
 
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 23:09:14.73ID:sXFOihG50
jkリフレを銘打ってる店あるよね?
あれってヤバくないの?
オナクラはよく行くんだけど、リフレは「風俗店じゃありません」とか「スタッフは18歳以上」とか明らかに怪しい言い訳してるから怖くて行けないでいる。
だれか教えて。
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 23:15:36.00ID:uxfm3RPd0
良い記事だった。
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 23:28:37.31ID:30M+gc+h0
>1 >20-99
ああ、ID:aHR0Fk5W0令和年号改元直後は、
最近のジンクス見ても、まじヤバそうだよな、マジでな

◆ID:aHR0Fk5W0最近の改元直後・数年における、悲惨な歴史の繰り返しの状況◆

大正時代→ 
桜島が歴史的な大噴火を起こし(大正3年)、
さらに、第一次世界大戦が勃発、
日本も宣戦布告、参戦。(大正3年) シベリア出兵へ。
戦時インフレから、
狂乱物価 オイルショック ブラックアウト状態から
米騒動巨大暴動がおきる。さらに大正関東大震災に。


昭和時代→ 
大正関東大震災、第一次世界大戦終戦の連鎖不況での、
不良債務のギガ増で、昭和金融恐慌が勃発(昭和2年)。

そのあと、さらにNY株式大暴落から
世界恐慌(昭和4年)の追い討ちで
日本中がボロボロに。さらに、昭和三陸巨大地震。
515、226クーデター事件、日中太平洋戦争 敗戦
狂乱物価 オイルショック ブラックアウトから
預金封鎖、デノミ 財産税。

平成時代→ 
湾岸危機戦争、石油価格高騰、
株価暴落(平成2年)から始まり、
西成暴動で、最大の第22次西成暴動発生。
自民党ショウワノミクス投機狂乱巨大バブル大崩壊
(平成3年以降)、
そして、阪和銀行頭取 住友銀行名古屋支店長など都市銀行幹部、
企業幹部連続暗殺事件、オウム真理教同時多発テロ。
北海道南西沖大津波大地震、阪神淡路大震災など。
失われた10年の始まりで、就職氷河期と言われる悲惨な状況の始まり


令和時代→ 
消費税が段階的に引き上げ予定、
2020年 東京オリンピック終了後の急速な不況激化、
令和大恐慌の恐れ、
団塊世代の高齢化による医療介護費激増、ギガ重税への、
2025年問題。
中国 北朝鮮 イランのナチス化、アジア核戦争危機など、
暗い話題ばかり。

これまでのジンクス見ても、マジで
日本列島で、令和大震災、令和ユーラシア核戦争、
日本でオイルショック、日本で、狂乱物価、
日本巨大ブラックアウト、
>1日本巨大暴動とか、何か起こりそうで怖いんだが・・・・・
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 23:35:30.61ID:jINe09x10
106名無しさん@1周年2018/02/04(日) 08:28:45.30ID:Qlg2ZEbu0
リフレガイジの詐欺師で、泥棒さんこと高橋洋一さんの場合

失業率3%切れば〜

2.8%かな〜

2.5%までいけば・・・

〜〜〜〜〜〜

「マイナスになれば、賃金は上がる」って言いそう。。。
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 23:36:44.66ID:q9NU+Gee0
こいつの時計泥棒時の言い訳を聞けばこいつの話は聞く気にならんだろ
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 23:57:22.08ID:IT+cUFDI0
リフレ派と争ってもMMTerには何の得も無いのでこのまま反論があれば答えていく形が一番いい

とりあえず高橋氏はMMTに反論無しと言う事で理解した
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:38:24.71ID:4mSNw7PS0
>>92
消費減税がばらまきと同じ効果だな。
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:39:35.36ID:4mSNw7PS0
>>102
はめられたんだろ。
財政出動がんがんされたら財務省とその上にとっては都合がわるいからな。
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 02:34:14.72ID:w9fd2g6f0
そもそも日本では大規模金融緩和してもなかなかインフレ率が上がらずデフレ基調な現実が事実としてあるわけだから
日本の経済学者こそがその現象を数式を用いて理論化すれば良いのにそういう事はせずに
昔学んだ経済学の知識だけで議論するだけだからな
MMTが正しいかどうかはともかくアメリカは一応新しい理論を作ろうとするけど
日本ではそんな事もやらないから文系は世界からどんどん遅れているし
経済学は海外では理系なのに日本では文系としているから異常としか言いようがないな
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 04:10:18.36ID:2GEArE4D0
リフレ派も高橋もどっちも嘘

自民党の政策では経済成長は出来無い
過去30年経済政策失敗してるのだから

経済成長するには産業構造改革以外にはありえない

その為には自民党の支持母体である古い製造業や大企業を斬り捨て

楽天やソフトバンクを儲かる様にするしかない
アメリカや中国、アマゾン、グーグル、アップル
アリババ、ファーウエイを見てれば解る
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 04:43:50.37ID:yVJhmaRI0
JKリフレって本当にJKいる率高いの?
話した事ある女はJKリフレで現役JKの頃に裏オプやってたっつってたわ
くそったれ
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 04:50:56.61ID:8Cbt7scx0
バカばっかり
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 04:52:20.73ID:0rLWTLYs0
>>92
鋭いな 実はその通り
ただそうすると本当にいくらでも刷るんじゃないの政治家は
中央銀行はそれにブレーキをかける役割だろう
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 09:05:19.58ID:QmJ1Z0/O0
MMT理論を否定してる奴は極論のごたく並べるだけの売国奴
自動車にのると事故したら死ぬとか
飛行機に乗ると墜落する事もあるとかと同じレベル
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 09:18:51.80ID:BfE4zRs/0
高橋洋一「日銀新政策の成功は数式で全部わかる! 」

一見正しそうに見えるが、論理がおかしい点がある
https://www.amazon.co.jp/gp/customer-reviews/RM3TAIK0N7MDA/

内容自体は、昔からある経済学の数式を持ってきています。

ただ、それで物事が解決するなら、だれも苦労しません。その通りやればいいだけです。恐らく、それで上手くいかないから政策当局は色々と新しいことをやっているのでしょう。

この本は、例えば、以下のような点で、論理が破たんしている点があります。

・144ページで、マネーストックを増やせばGDPが増える、というくだりがあります。
ですが、マネーストックは、今の日銀が行っている、マネタリーベースを増やすのとは違います。
マネタリーベースはある程度、中銀がいじることが出来ますが、マネーストックは実際に
お金が経済で動かないと増加しないものです。マネタリーベースの増加からマネーストックへの増加へは、
必ずしも、リンクしません。簡単にマネーストックは増えません。

・88ページで、2年前のマネーの量が物価を決める、とあります。ここで考えて欲しいのですが、
たとえば、1年後に物価が1.5%になっていたとします。だとすると、その2年前は、今から1年前、
つまり、日銀が新政策を打ち出す前、白川総裁時代のときに行ったことが成績として出ていることになります。
その場合の手柄は、白川総裁のものなのであって、黒田総裁ではないのではないでしょうか?

これらの点について、著者の新著ではもっと知りたいと思います。
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 09:46:19.77ID:cTVJDStS0
ドンドン印刷せずに、平民は生かさず殺さず
いやいや、プリウスミサイルがあるから
平民は・・・
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 10:32:42.69ID:32KT32+Y0
金融政策や財政出動だけで経済成長するなんて
経済学の常識では有り得ない
経済成長はイノベーションによってもたらされるのは常識
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 10:37:16.61ID:KW+Rwrmj0
今の経産省財務省共に東大法学部で繋がってるのに
国民の為に働くとそもそも思ってることがおめでたいよね
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 10:50:27.30ID:98me1Onx0
だからウンコでヘタレのリフレ派が出てくるとややこしくなるから退場しなさいって
用済み
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 11:01:53.50ID:SkKiWZTT0
>>121
経済成長?そんなの人口と消費の総量以外ないだろ。イノベーションがこれを押し上げてくれる理屈を教えてくれ
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 11:06:27.73ID:wzrTInTy0
MMTもリフレと一緒にされちゃ困るだろ
リフレで何故物価が上がらないのか説明してんだから
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 11:14:52.11ID:W6s9DHrr0
リジェネとリフレだったらリフレのほうが有効だろう
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 11:16:22.01ID:cqDbfUR40
財政破綻派、緊縮財政派の言語のごまかし

Monetization(国債の貨幣化)→日本では、「財政ファイナンス」

Money Creation(貨幣生成)→日本では、「信用創造」

Modern Monetary Theory(現代貨幣理論)→日本で当初は、現代「金融」理論
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 11:49:17.03ID:0rLWTLYs0
金融緩和したのに日本がデフレなのは
分配の問題だろ
あとは自由貿易なんて戯言信じて中国産いれてれば当然物価は下がる
さらに移民なんていれて所得をさげることをしてる
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 11:49:51.45ID:C4V4HETM0
MMT連呼してるのはどうみてもデフレ派だしな。
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 11:50:41.48ID:C4V4HETM0
>>127
MMTとリフレ派は矛盾しない。矛盾するのはおまえらデフレ派。
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 11:51:16.26ID:0rLWTLYs0
>金融政策や財政出動だけで経済成長するなんて
これはそうなんじゃねーの
他に少なくとも いかに所得を上げるかを考える必要はある
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 12:34:03.74ID:C4V4HETM0
>>135
してるふうに見えるのかw
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 13:25:01.80ID:C4V4HETM0
>>137
まじか!!! デフレ派がノーベル賞取れる日が来ようとは!!!

で、そのデフレ派の論文のリンク張ってくれ。
誰が書いたん?浜矩子?池田信夫?藻谷浩介?白川方明?
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 13:42:41.93ID:z/fwfUjh0
リフレ派は金融緩和でインフレ期待を起こして資金需要を増やす政策でMMTは金融緩和には金利を制御する機能はあっても物価には影響を及ぼさないとしているから両者は全然違う
リフレ派は金融緩和を十分条件としてMMTはこれを必要条件としている
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 14:08:16.06ID:z/fwfUjh0
銅鑼は財政出動だけでは効果無しとして金融と財政の両輪説を唱えていた
薔薇マークはこの系譜と言って良いと思う 
彼らの主張はMMTに近いんだけど 現在政権をに鳴っているリフレ派は明らかに毛色が違う
異次元緩和を十分条件としてしまったから増税で家計から吸い上げる以上の貨幣を緩和で供給すればインフレ率は保てるという結論に至り結局全部パーになってしまった
MMTはそもそもホームインしたランナーの加点を認めるアンパイアの様に貨幣を創造するので
何処から財源としてお金を持って来るという発想は無い
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 14:54:17.50ID:C4V4HETM0
>>142
え? 実証した論文ないの?

デフレ派はまた嘘をついたわけか。最低のクズだな。消えろ、カス。
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 16:55:03.89ID:BfE4zRs/0
リフレ派って本当に数式使ってんの?


上念 司@smith796000
「日銀がいくら金融緩和してもインフレにならないじゃないか!」と言ってる人へ。想像してみよう。
年80兆円だった黒田バズーカーが160兆円だったらどうなるか?240兆円なら?320兆円なら?、、、
なぜお前の脳内では80兆円で打ち止めなのか、1万回考えてから出直してこい!!
https://twitter.com/smith796000/status/866928527156948993
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 16:57:32.36ID:ixfe67jM0
安倍の犬の高橋洋一
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 18:40:20.73ID:Sm8eAWsM0
>>110
実態経済はずっと前からインフレ基調だと思います…。







      ――
東スポ、大スポなど値上げ
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1557478818/

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト [sage] :2019/05/10(金) 18:00:18.79 ID:K6cZbGup0

5/20から1部150円

2 :名無しさん@実況で競馬板アウト [sage] :2019/05/10(金) 18:02:27.36 ID:8gq9g/Sc0

むしろ120円時代に戻せよ
 
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 19:06:08.20ID:B1Tk/Fob0
どうMMTを潰すのか
現実的に日本がその好例となってるのに
日銀総裁も財務官時代に自国通貨立て国債はデフォルトしないと発言してるし
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 20:40:49.71ID:x5j3gKfb0
>>149
自分で公式に出した意見書を否定もせずにMMTを否定するのは2枚舌もいいところだな
そんないい加減なウソつきに中央銀行の総裁を任せる訳にいかん
安倍も任命責任をとるべきだから
2人揃って辞任すべきだ
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/12(日) 01:16:00.82ID:RwZPtoxM0
リフレ派擁護はほとんどないな
老人の年金助けるためにやってたのバレバレだからなリフレ派は
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/12(日) 01:31:43.56ID:1pNttwH30
MMTは制御できると思ってそうだが実際まったく試算する奴いないよな
結局政策に落とし込めない状態じゃねーか
誰かが言い出すの待って丸パクリしようって事だろ
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/12(日) 01:34:43.65ID:RwZPtoxM0
日本を沈没させたリフレ派を一掃するのが目的だから
MMTとか名前さえ付いていれば何でも良い
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/12(日) 01:35:45.27ID:9DkPsrqO0
>>101
いや、それは高橋が正しい。
問題はこれ以上、失業率を下げられないということだ。
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/12(日) 01:36:21.99ID:9DkPsrqO0
>>153
そんなことはない?
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/12(日) 01:38:09.89ID:9DkPsrqO0
>>148
そんなことはない。
やや、デフレが解消されたという程度。
リフレ政策の限界だろう。
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/12(日) 01:39:11.18ID:9DkPsrqO0
>>145
ワロタw
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/12(日) 01:42:29.80ID:9DkPsrqO0
>>141
確かに銅鑼はそうだったよね?
最終的には財政も認めていたと思う。

銅鑼はCIAに殺されたんじゃね?w
あのあたりから、上念とかが突如として現れた。
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/12(日) 01:49:45.95ID:DThJ44u30
上念はガンダム以外は語らない方が良い
浜田に見捨てられた要らない子
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/12(日) 01:52:30.69ID:9DkPsrqO0
>>139
これ。
単純化するとこうなる。
MMTは基本がケインジアンで総需要を重視するとともに、
流動性の罠も重視する。
リフレ派は「流動性の罠」を再定義して、
「金融政策が効果がないのは、伝統的な政策に拘っているから」
と考える。
そして非伝統的手法を用いる。
これが所謂、「黒田バズーカ」であり、
「長期期待インフレ率(目標インフレ率)へのコミットメント」である。
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/12(日) 01:56:15.32ID:+U937Ya90
>>139
あー、なるほど。わかりやすい
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/12(日) 01:57:00.15ID:+U937Ya90
【2018年末、統合政府のバランスシート】

____________|___________
□□□□□□□□□□□□| 現金:115兆円
□□□□□□□□□□□□|___________
□金融資産:672兆円 □□|
□□□□□□□□□□□□| 日銀当座預金:405兆円
□□□□□□□□□□□□|
□□□□□□□□□□□□|____________
____________|
□□□□□□□□□□□□| 国債・財投債:442兆円
□□□□□□□□□□□□|
□純負債:711兆円 □□□|____________
□□□□□□□□□□□□|
□□□□□□□□□□□□| その他負債:421兆円
□□□□□□□□□□□□|
____________|____________

左側:借方(どこから調達したか)、右側:貸方(どこへ運用しているか)
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/12(日) 01:57:53.29ID:+U937Ya90
政府の負債を増やすことは、反対側で民間=国民の資産を増やすことなんですよ。 政府の資産を増やすことは、反対側で民間=国民の負債を増やすことなんですよ。たしかに、こんなの複式簿記やってる経理さんなら当たり前に理解できることですよ。
つまりなんですかね、政府の純負債711兆円を問題視して減らし、ゼロにしようとする財務省ってのは、国民の資産を消してド貧乏になれ、そしておれ達全員に死んでほしいって魂胆があるんですかね?

先生の出した統合政府のバランスシートがあれば経済規模と各資産の規模がわかるから、インフレ率として翌年実際に出る正確な値は計算不可でも上限値は計算できます。つまり、インフレ率がどれくらい上がるかの【最大値】は予測できますね。
では、某塚崎氏の言うように2018年末の日銀=統合政府の負債に計上されている現金115兆円を使って需要を増やし(かつ名目GDPだけに上乗せされ実質GDPに関わらなかった、つまりすべて物価上昇分に回っ)た場合の翌年のインフレ率を実際に計算してみましょう。
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/12(日) 01:59:20.05ID:+U937Ya90
名目GDPをGn、(日本でいうコアコアCPIベースの)実質GDPをG'n、インフレ率をkと置く。インフレ率の計算式から、

k = (G2/G'2) / (G1/G'1) - 1
⇔ k = {(G1+115)/(G'1)} / (G1/G'1) - 1

G1、G'1に、2018年度の名目GDP(557.005兆円)と実質GDP(537.702兆円)の値を小数点以下切り捨てで代入する。と、

k = (672/537) / (557/537) - 1
= 1.2513... / 1.0372... - 1
= 1.1705... - 1
= 0.1705...

つまり、この場合のインフレ率は、約17.05%になりますね。……まあこんなインフレ率だと供給能力の成長が追い付かないと思いますが、十分消費増税で抑え込めるレベルじゃないんですか。


繰り返しますが……MMTは1694年のイングランド中央銀行誕生以降の現代の現実の銀行業務、つまり与信に応じた【信用創造】の、そのプロセスの事実関係を指摘しているに過ぎないのに、一体何が危険なんですかね?
つまり緊縮財政路線、増税して政府債務を返済するって、【信用創造と逆のこと】をやってるわけですよ。市中からお金を吸い上げてそれを消してる。
金貨銀貨の世界みたいにおカネのプールがあって、それを金庫に溜め込んでるんじゃないんですよ。
債務と債権の関係を消すことでおカネを【消してる】の。まあ、デフレターゲットを立てた立派なインフレ対策ですがね。

いや……なんかもう「日銀当座預金や現金という負債で日本国は破綻する!」って言っちゃえばいいんじゃないの? 絶対頭のおかしい人に思われるから。
統合政府にとって見たら、日銀当座預金や現金って【負債】なんですよね。国債や財投債(国民や企業にとっての定期預金)も【負債】なんですよね。「日本政府は、日本国民は、現金や定期預金が増えすぎたことで財政破綻する」って言ってみろよ、財務省。
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/12(日) 02:11:06.27ID:a3pYyPOa0
[Wikipedia]
Currency Act
https://en.wikipedia.org/wiki/Currency_Act
The Currency Act is one of many several Acts of the Parliament of Great Britain that regulated paper money
issued by the colonies of British America.
The Acts sought to protect British merchants and creditors from being paid in depreciated colonial currency.
The policy created tension between the colonies and Great Britain,
and was cited as a grievance by colonists early in the American Revolution.
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/12(日) 02:15:54.86ID:a3pYyPOa0
日本はもっと、日本の金融を緩和し、日本で公共事業を増やし、日本で減税し、日本の内需を拡大し、日本をバブル経済にし、日経平均を5万円にしろ。
その結果円の供給量が増え円安ドル高になる。
日本は貿易赤字および経常収支赤字を持つ債務国になれ。
そうすれば円安はもっと進む。1ドルは500円にしろ。

日本の自動車産業をつぶし、日本は金融およびサービス業で食べてく国になれ。
日本にゴルフ場も足りない。
アメリカは内需を縮小しドル高にし軍事費を減らし、アメリカ国内で小型自動車を作り世界へ輸出する。
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/12(日) 02:16:13.21ID:a3pYyPOa0
日本はもっと、日本の金融を緩和し、日本で公共事業を増やし、日本で減税し、日本の内需を拡大し、日本をバブル経済にし、日経平均を5万円にしろ。
その結果円の供給量が増え円安ドル高になる。
日本は貿易赤字および経常収支赤字を持つ債務国になれ。
そうすれば円安はもっと進む。1ドルは500円にしろ。
日本の自動車産業をつぶし、日本は金融およびサービス業で食べてく国になれ。
日本にゴルフ場も足りない。
アメリカは内需を縮小しドル高にし軍事費を減らし、アメリカ国内で小型自動車を作り世界へ輸出する。

ドイツはもっと、ドイツの金融を緩和し、ドイツで公共事業を増やし、ドイツで減税し、ドイツの内需を拡大し、ドイツをバブル経済にしろ。
ドイツは貿易赤字および経常収支赤字を持つ債務国になれ。
ドイツの自動車産業をつぶし、ドイツは金融およびサービス業で食べてく国になれ。
ドイツにゴルフ場も足りない。
アメリカは内需を縮小しドル高にし軍事費を減らし、アメリカ国内で小型自動車を作り世界へ輸出する。
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/12(日) 02:16:27.46ID:cuztW5jn0
>>146
高橋洋一は、泥棒歴
高橋は、安倍の犬
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/12(日) 02:28:20.77ID:+U937Ya90
>>165
朝日が使ったその値、ちょー非現実的だよね。
その点は高橋洋一さんに賛同するわ。
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/12(日) 02:33:57.04ID:fuAS8WrF0
日本人のフリしたやつが沢山入省し過ぎたな
半分以上工作員か
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/12(日) 02:36:50.16ID:+U937Ya90
>>167
国債で投資する公共事業で橋や道路なんかの資産に変われば、逆に円は市場に流通しなくなって円高ドル安になるぜ
(現金の固定資産化)
そんなん企業のバランスシート読めればわかるだろうが。
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/12(日) 02:51:09.41ID:awM0OfRp0
>>126
そんな事も解らないの?

戦後日本の基幹産業は何だ?

紡績などの繊維、その後造船・鐵鋼
家電と自動車に移り変わった

基幹産業がイノベーションのよって移り変わった内需産業も同じ
ダイエーなどのスーパーからコンビニやモールに移ってる

日本が経済成長していないのは

アマゾンやグーグル、アリババに対し
ソフトバンクや楽天や余りにもショボイ事
楽天やサイバーエージエントが今の5倍くらいの規模なら
もう少し日本はマシな国でAI分野でも投資が進んでる

アメリカはゼロックスやノーテルの人材がグーグルやアップルに移ったから急成長した

日本はそれが出来無かった
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/12(日) 02:54:25.46ID:c+NBeO+50
>>173
それには内需が必要なんだが?
それがマクロ政策。
これが解らないと外需馬鹿になり、産業を破壊すること
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/12(日) 02:55:13.12ID:c+NBeO+50
>>174
×産業を破壊すること
○産業を破壊する。
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/12(日) 03:01:18.78ID:cHIHt23y0
>>172
草生えるwww
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/12(日) 03:02:06.30ID:c+NBeO+50
米国でイノベーションが起きる理由の一つは、
米国が内需国だからである。
実は産業革命児の英国も同じ。
ややこしいのは、同じ内需国のブラジルでは、
イノベーションがあまり見られないこと。
おそらく貯蓄性向や国民性があると思う。

個人的には内需と貯蓄以外は国民性の違いだと思う。
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/12(日) 03:04:03.30ID:c+NBeO+50
>>176
まあ、資産形成がデフレをもたらすというのは、斬新ではあるな。
破綻した論理だが。
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/12(日) 03:04:55.63ID:c+NBeO+50
>>177
×産業革命児
○産業革命時
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/12(日) 03:15:46.97ID:kPxu9N7S0
菅野完事務所@officeSugano
おそらくMMTは、日商簿記2級とってる人なら、
「いや、そりゃそうでしょ。」って言う話だとおもう。
9:59 - 2019年1月27日

菅野完事務所@officeSugano
貨幣て単に「可視化された借金」ですよね。複式簿記的にいうと。
4:18 - 2019年3月26日
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/12(日) 03:31:35.86ID:GTWIOdZB0
消費増税で景気悪くなったら財務省職員全員死刑にする法律作れ。
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/12(日) 03:35:45.49ID:EvpNYcdh0
>さっぱりわからない

反論も出来ないくらいバカが経済語ってたのかw
そらデフレも続くわな
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/12(日) 04:28:06.29ID:5B8SyVlC0
>>92
貨幣経済も否定か。
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/12(日) 04:32:23.34ID:EdN1Cfi60
>>177
ブラジルはインダストリアライズされてるとは言えないから
Valeと国営ペトロ位じゃん
せいぜい銃器作ってる位じゃなかったっけ
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/12(日) 05:13:47.65ID:OtXazN6Z0
>>184
だから、その理由だよ。
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/12(日) 05:14:33.80ID:OtXazN6Z0
>>182
www
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/12(日) 06:29:19.07ID:awM0OfRp0
財務省は増税したいだけ何だよ
まともに経済成長して財政再建すると嬉しく無い

消費増税したいのは財務省と自民党の議員

社会保障費が足りないなら社会保険料を上げれば済む話
社会保険料が増えても財務省が管理する一般会計は増えないし、自民党は補助金を配れない
だから消費増税何だよ
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/12(日) 09:39:01.00ID:a3pYyPOa0
>>172
内需と為替の関係を理解しろ。

通貨の供給量が増えると、カネが増えモノが足りなくなるからインフレになる。モノの方が価値が高まるわけだ。
ところでこの現象を対外的に見た場合、円の供給量が変わらないのに、ドルの供給量が増えたら、ドルの価値が下がりドル安になる。

経済学的には戦争は公共事業と同じであり、通貨の供給量が増えモノが足りなくなる。だからアメリカが戦争するとドル安になる。
そして、内需が大きいほうが貿易赤字になる。バブルだと供給が間に合わずに輸入が増える。
だから、アメリカは戦争をやめ内需を縮小しドル高になれ。日本は内需を拡大しろ。
じゃあ、アメリカをモンロー主義にし、日本を軍拡させ、自衛隊を派兵してみろ。円安になるから。
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/12(日) 09:39:27.62ID:a3pYyPOa0
君たちは為替でも嘘をついている。(簡潔にまだまとめ切れてないが、何度も書き直せばそのうちまとまるだろうwww)

結論から言うと。スタグフレーションだとか言うけど。(そもそもそれも嘘なんだけど)

(1)アメリカが金融を引き締めている状態で、日本が金融を緩和
(2)アメリカが金融を普通の状態で(緩和していないにしても)、日本が金融を緩和

同じ為替相場なら、(1)より(2)の方が日本はスタグフレーションになりやすい。

物価とは、通貨(カネ)のモノに対する価値。
1万円札を刷りまくれば、1万円札の価値がモノに対して下落し、物価が上がる(ったように見える)。
このとき、ドル紙幣の数が変わらなければ、対ドルでも1万円札の価値は下がっている。

(1)アメリカが緊縮でドル紙幣の数が減っていれば、1万円札を刷りまくると、ドルの円に対する価値は上がる。
(2)アメリカが緊縮していなければ、ドル紙幣の数がそれほど減っていないから、1万円札を刷りまくっても、ドルの円に対する価値は、(1)よりはあがらない。

つまり、同じ1ドル500円でも、(1)よりも(2)の方が沢山1万円札をすらなくてはならないから、(1)より(2)の方が日本の国内における物価は高くなる。

君たちの主張なら、アメリカが緊縮しているほうが日本にとっては”まし”になるんだけどwww
君たちは嘘をついている。

俺は日本を守る気は無いけれど、君達日本人はバカかクズ。


「円安だからスタグフレーションだ」とか言うけれど。だったら、アメリカが緊縮財政にしたほうが”まし”なはずwww
1970年における失敗は、アメリカが緊縮しなかったせいだ。

アメリカ合衆国はモンロー主義になり、アメリカ合衆国の軍事費を減らし、アメリカ合衆国軍を全世界から引き上げる。
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/12(日) 09:42:32.82ID:rlC7LOaj0
財務省は中国べったりだから
消費税増税で国力が弱まればご褒美がもらえる
これでいいんだよ
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/12(日) 09:45:27.75ID:a3pYyPOa0
>>16
財務省はバカでクズだが、お前の主張もおかしい。
簡単な反例を一つ。

ルノーが日産を買収するのも、フランスによる日本への「投資」だし、
中国企業がシャープを買収したのも、中国による日本への「投資」だし、
中国企業・韓国企業がジャパンディスプレイを買収するのも、中国・韓国による日本への「投資」だし
中国企業・韓国企業がルネサスを買収するのも、中国・韓国による日本への「投資」。

君達ジャップはレイシストで差別的で選民思想を持ったクズなんだ。君達ジャップはサイコパスでエイリアン。
挙句に、君達ジャップは経済学を理解していない。

なぜ君達ジャップは反対をするのでしょうか。ダブルスタンダードですが。

「投資」の意味も分かってないのに、資本主義に反対とか言われてもねえwww

で、「外資は売り越しだ」とか「株価が」とあおられてもねえ。
唯一の解決法は、日本およびドイツを完全に破壊すること、だろ。
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/12(日) 09:46:57.86ID:a3pYyPOa0
>>31
では、
米国は米国で軽自動車を作り全世界へ輸出する。
米国は米国のバブルを潰し米国の内需を縮小し米国を貿易黒字にしドル高にする。
米国はモンロー主義になり米国の軍事費を減らし米軍を全世界から引き上げる。
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/12(日) 11:57:32.47ID:msbi9JMv0
俺はJKリフレ派
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/12(日) 12:52:22.05ID:9OMWocux0
ようは
リフレ=中央銀行を独立したまま残す派
MMT=中央銀行を政府の直営店にする派
というのも違うか
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/12(日) 13:05:43.99ID:9OMWocux0
>>190
スタグフレーションの定義はインフレの一種だが
好ましいと思われているインフレは物が足らなくて
消費者が奪い合いをして物価が上がて行くこと
物が足らないから生産が活発になって雇用が増え賃金も上がるって想像
(あくまでも桶屋理論で、風がふいたらいろいろあって棺桶がたくさん売れるようなものだが)

スタグフレーションは同じように物価は上がるが
物が余りすぎて売れず経済が停滞している中で
数売れないためにコストが高くなって値上げせざる得ない状況
企業は1万円を稼ぐのに、100個売れるなら利益はひとつにつき100円でよい
だけど1個しか売れないのなら、一つにつき1万円の利益を乗せないといけない
これがスタグフレーション

最近の日本の値上げはそういう部分もある
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/12(日) 14:06:39.69ID:+hyJhKls0
>>145
使ってる体の奴と本当に使えない頭悪い奴に分かれる
そいつはもちろん数字はからきし弱いし頭が極端に悪い方
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/12(日) 14:12:08.84ID:kPxu9N7S0
>>1
>>「リフレ派とMMTは別物」

MMTだって「2年間で2パーセント」が達成できないリフレ派と一緒にされたくないだろ。
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/12(日) 14:12:55.31ID:jkTCMMU10
JKリフレも?
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/12(日) 14:52:43.34ID:euyQzimY0
【世界一高額な公務員の給与と退職金を5割削減すれば、消費税増税は全く必要ない】

公務員平均給与が国民平均所得の何倍か
1: 日本 ・・・・2.15倍
2: カナダ ・・・1.48
3: アメリカ ・・1.40
4: イギリス ・・1.36
5: イタリア ・・1.35
6: フランス ・・1.03
7: ドイツ ・・・0.95

世界の公務員平均年収
1: 日本・・・・898万円
2: アメリカ・・357万
3: イギリス・・256万
4: カナダ・・・238万
5: イタリア・・217万
6: フランス・・198万
7: ドイツ・・・194万

各国のGDPに占める社会扶助費の割合
1: 豪州 ・・・・5.6%
2: イギリス ・・5.0%
3: フランス ・・4.1%
4: カナダ ・・・3.6%
5: ドイツ ・・・3.3%
6: アメリカ ・・1.2%
7: 日本 ・・・・0.6%、
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/12(日) 15:12:19.23ID:hEIoVcDs0
twitter.com/kyounoowari/status/1126964923743911936
>日本のMMT論者がリフレ派を攻撃し、反対に日本のリフレ派が日本MMT論者を批判する
>これほど愚かなことはないな
>どっちも英文と経済学の理解が足らないんじゃないかと思う

>ケルトン等が来て一番恥を書くのは論争している両者だと思ってる

MMT本スレでこのツイートに同意している人がいるが間違ってる
ケルトンが日本がMMTをしていると言うのは、金融政策すれば財政政策は当然すると思ってるからな
まさか国内のマネーサプライ(民間預金)が増えずその金融政策した金を外国に流すためとは思いもしないだろう
そして日本のMMT派が日本のリフレ派を批判している点はここ
だから出口戦略をさっさとしろと言ってる

ケルトンが想像できないほど今の日本は主権国家ではない
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/12(日) 17:22:02.64ID:+hyJhKls0
>>204
君は基本的なことが理解できてないよ

リフレ派がMMTを批判なんてしていない
リフレ派である高橋、一人がMMTを批判しているのが正しいよ

なぜ高橋がMMTを批判しているのかと言えば、それは簡単なことで
MMTは元々、陰謀論系で言われてきた話なのでそれで高橋はそれに同意できないの

問題なのは君のように陰謀論に染まっていて金融緩和したお金を海外に流してるウンタラカンタラみたいな
根拠ない話で捉えてるけど、そんなことはなくてただ投資先がないからそうしているだけ

日本に主権がないという思い込みも保守派みたいな怪しい奴らに蔓延していて
今も日米関係が思い込み系陰謀論に染まってる部分はあると思う

主体性がないのは単に個人の問題だよ
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/12(日) 17:37:07.99ID:ep7R/qsA0
>>206
リフレ派はMMTを叩いてるよ。
MMTに従えば財政出動をやれ金融はイラネという話になるから
当然金融バカのリフレ派はMMTを叩く。
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/12(日) 17:55:04.12ID:N+l7eZlt0
>>197
スタグフレーションは紙幣の乱発でも起こりうる。

だから財政出動の引き受けやMMTみたいのもかなり高リスク
 
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/12(日) 17:59:27.90ID:N+l7eZlt0
 
スタグフレーション(Wikipedia)


・・・■景気後退と通貨価値下落の重合[編集]

通貨価値が下落するも不況から脱せない場合[10]。あるいは国債発行残高が大規模になり、もはや財政ファイナンス(マネタイゼーション 政府発行公債を中央銀行が引き受けること)
を行わなければ財政が維持不能となることが懸念され、中央銀行が貨幣発行量の独立的コントロールを失って不況下であるにもかかわらずインフレが発生してしまう場合[11][12]。


■税制上の要因

累進課税下でのコストプッシュ・インフレは増税に機能する、また企業の減価償却費の実質価値を減価させる。この要因から消費・投資行動に抑制的バイアスが働く[13]。


■歴史

▼日本  昭和恐慌

1927年、田中義一内閣がモラトリアム令を配布し、各民間銀行に日本銀行が巨額の救済融資を行い、取り付け騒ぎを鎮めたが、再三の日銀特融による日本銀行券の増発によって、不況の中のインフレの発生(スタグフレーション)に陥った[21]。
 
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/12(日) 18:04:11.05ID:9OMWocux0
>>209
その状態から抜け出したのが高橋是清で
日本は軍部が彼を暗殺したので失敗
アメリカは少し遅れてニューディール政策という
リフレ政策を行い成功

これリフレ派がやりたいこと
リスクはかなりあるんよね
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/12(日) 18:11:05.31ID:9OMWocux0
>>208
お金も持ちすぎて使わない人に緩和しても流通はしないんだよね
せいぜいソフトバンクみたいに海外の資産を買って終わり
お金があれば使う人に緩和しないとね
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/12(日) 18:24:40.32ID:+H+xg66r0
>>207
>財政出動をやれ金融はイラネ

麻生政権じゃん。また下野したいのか
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/12(日) 18:27:02.42ID:0MeEpd6U0
金融緩和と積極財政の両方が必要だと教科書に書いてあるだろ
なぜ平成の30年間は教科書に逆らったの?
逆らった結果ちゃんと30年デフレという教科書通りの悪い結果が出てしまっているじゃん
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/12(日) 18:29:45.92ID:L+1nzlXq0
結局、ネトウヨなんだよ。
主たる論もないのに、対案対案と要求するアホなわけで。
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/12(日) 18:32:14.68ID:r/cBI7jy0
中国がMMT理論に近いことやっているじゃん。
政府が財政出動しまくって、産業界を補助。
もちろん借金(金融緩和)で。
中国が破綻するかしないかでMMTがうまくいくかわかるんじゃないか。
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/12(日) 18:37:58.50ID:9OMWocux0
日本の国債は内債だから大丈夫←これ
市場に流通してないから大丈夫ってそういうことよ
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/12(日) 18:47:01.71ID:4lmJuure0
>>213
一国を経済成長させるより
高付加価値の製品作る先進国をデフレにして商品の価格競争力つけて外に売って
生産能力が後進国に追いつかれたら国ごとポイ捨てした方がグローバル企業は儲かる
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/12(日) 18:56:57.07ID:oqqJzyez0
MMT否定するならまず2002年の財務省(現日銀総裁の黒田)が外国格付け会社に提出した意見書を完全否定して欲しいわ
日銀総裁の黒田は完全に2枚舌だから責任とるべき
安倍も任命責任とって仲良し2人で辞任すべき
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/12(日) 19:15:17.49ID:YqWEzPQE0
>>215
そうだね
MMT知るとチャイナは財政破綻しない確率が高そうだな

日本は金融緩和のみ財政出動せず
チャイナはキャッシュレスで全体の流動を隠し、ご覧のように都市を作り都市間の交通を良くして財政出動しまくり

現代の通貨を熟知して国政を行ってるるのは日本よりもチャイナだろう
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/12(日) 19:17:25.81ID:ep7R/qsA0
>>212
麻生は十分な財政出動をやってない。
70兆の景気対策3段ロケットとかほざいてたけど
真水は少なかったはず。
鳩山が予算執行を止めたって話もあるし。
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/12(日) 20:21:20.86ID:JUPd4hFF0
というよりキャッシュレスとかスマホ決済が浸透してると
MMTを受け入れやすいだろうなとは思う
MMTの教授は口座の数字を変えるだけとかボーリングの点数と同じとか言うけど
現金主義の日本だとなかなか受け入れられそうにない
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/12(日) 20:22:58.67ID:uM2se2/o0
>>220
政策の失敗ってより
黒田は財務省時代に格付け会社に意見書出してるし、分かっててわざと国民を貧困化させてると思う
外圧なのか?日本国民が必死に働いた労働力を外資と一部の資本家に搾取させる政策をわざととってるとしか思えない
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/12(日) 20:41:48.97ID:9OMWocux0
>>224
俺もそれは思う
彼らはわかっててやってて
2年で2%も無理とわかってて言ってやってた
彼らは官僚だから、官僚的な社会を考えてて、
中国共産党の様なのが一番良いと思てるね
んでそれはどうしょうもない
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/12(日) 20:52:40.77ID:uM2se2/o0
>>225
おそらく正解だろうね
そう考えるとつじつまが合うんだよね、
それを一般に広く知られてしまう事が特権階級の恐れてる事じゃないかな
って事は少しずつでも広めていくのが一般人の出来る細やかな抵抗で、一番有効な事の気がする
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 01:15:53.80ID:F9zeCYHJ0
これやると低金利で固定するしかなくなると思うけどそれでも銀行とかの金融機関ってもつの?
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 01:57:42.44ID:O7qUsFIn0
>>227
1000兆円で金利2-3%だと
20-30兆円
いままで国債買って10年置いとくだけで
20-30兆円ももらっていたと逆に考えるんだ
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 02:18:54.96ID:nD+eCxbb0
>>85
何の翻訳だ?
まずは、そんな前後のない意味通じない英文じゃなくてきちんとしたもの出してから言えよ
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 05:11:29.88ID:dffC+rhm0
>>1
なんでこういう人らは中央銀行の株主がロスチャイルドって言わないの?言ったら死ぬの?
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 05:41:07.25ID:wd9SXB750
俺はアテント派かな。
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 19:55:29.00ID:42396NjF0
朝日新聞が「MMT」(現代貨幣理論)にお怒りのようです - 中野剛志
ttp://www.kk-bestsellers.com/articles/-/10290
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 22:13:16.34ID:IRUx0qTf0
銀行は手持ちの金を貸してるワケじゃ無いって事をまず理解しないといかんね
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/14(火) 11:24:20.06ID:dFw1y46h0
>>234
朝日新聞編集委員とか言う馬鹿が噛みついて来たか
お前らが反論できる理論なわけない
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/14(火) 17:17:14.79ID:JCcVwqIG0
問題点はあるよ
制限なく政府がお金を使えるという事になるという点
経済というよりは政治がもろに影響受ける部分で
解説では、
「民主的にみんなが選んだ政治家がそんな馬鹿なことをするはずがない」
みたいなことを言っていた

MMTは理論としてあると思うし
まだ理論だから、数式モデルなんかもない

経済学者ならちゃんと反論して、数式モデルを提案しろって思うし
反論するなら「ちょっと考えれば持続不可能」というならそのちょっと考えた部分で反論するべき
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/14(火) 17:21:57.12ID:JCcVwqIG0
まあ実際、コレは考え方の一つでしかないし
京都大学のこれを取り上げてる人たちも
なんやこれけったいやなぁ
って感じで及び腰ながらも精査して始めてる感じ
理論ならそれが正しくなくとも、そこから得られる知見はあるし
実際、日本の閉塞的な経済は消費増税から始まったという
解説を中野剛志はコレで説明してる
他の消費増税を目の敵にしてるリフレ派とも合う
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/14(火) 17:25:57.43ID:JCcVwqIG0
これは
財務省による消費税35%まで上げるよ派と
経産省の中野さんらの消費税は景気を悪化させるから
良くなるまでは無くした方がいいよ派

の戦い
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/14(火) 18:07:41.29ID:Fpzeqw4K0
35%って、あいつらアホなのかw
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/14(火) 18:16:15.49ID:MxDgeOWW0
官僚公務員の給料を上ゲ続けるには
是が非でも消費税を上げ続ける必要があるんだろ
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/14(火) 18:49:48.48ID:JCcVwqIG0
>>241
出来ないってわかっててやってんのよ
んで10%までずるずる上げていった
理由は安定財源で、不景気でも税収は安定
35%まで上げれば70兆円が安定的に入る
財政健全化を考えるんだったらやるしかないし
どこまで税率上げるの?と言ったら35%でも足らないわ

そもそも景気悪くなったら、財政出動するだろ?
この考え方こそすでにMMTじゃないか
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/14(火) 18:52:59.28ID:JCcVwqIG0
財政健全化いうやつは
MMT叩いてないで、民主党の業務仕分けを評価しろ
これをやらないで財政健全化はない
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/14(火) 21:30:47.95ID:4zEY9sNu0
いよいよ旗色悪くなってきたからMMT関連のスレの削除が多発してきたな
結局は財務省と日本政府は全て理解した上で国民を貧困化させてきたと白状してるようなもの
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/14(火) 22:55:22.98ID:TzoHLfUq0
「腐敗した銀行制度」カナダ12歳の少女による講演ミラー版001
https://www.youtube.com/watch?v=dCIVgxCc6IY

ファラカ−ン 銀行家の悪徳を告発する
https://www.youtube.com/watch?v=EpwW1KdKlOs


紙幣発行と引き換えに政府に金利付きの借金を背負わせ、
国中から富をどんどん奪っていく民間の中央銀行なんて不要。

MMTもいいけど、それでは
民間の中央銀行による借金奴隷制度から脱却できない。

最善策は、民間の中央銀行による借金奴隷制度から脱却し、
政府が借金をせずともマネーを創れる「政府紙幣の発行」だと思う。
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/14(火) 23:02:49.19ID:Fpzeqw4K0
>>246
10兆の国債発行の場合、ベースマネーは20兆増え、マネーストックも10兆増え、金利負担がある
10兆の政府紙幣の場合、マネーストックだけが10兆増え、金利負担は無い
まずこの仕組みを周知させる事だな
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/14(火) 23:06:02.53ID:VaqMyyOe0
若いリフレ店がいいか、テクニシャン揃いのマット店がいいかの話?
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/14(火) 23:46:40.88ID:G7mTnnfS0
リフレ派が早い内に一線を引いていて良かったね。
最初は「そんなにムキになる話かな」程度だったけどマジでクソ味噌一緒にされるところだった
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/14(火) 23:54:23.35ID:yRny+iIw0
メンエス派です
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 00:01:45.28ID:ODgl0XLW0
.
最低賃金を倍にすると過去の債務の価値は半額に。

最低賃金を10倍にすると過去の債務の価値は10分の1に。

最低賃金を100倍にすると過去の債務の価値は100分の1に。


財務省は消費税よりまず最低賃金を上げろ。
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 00:03:06.93ID:u2R3z6C30
JK (*ノωノ)
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 00:11:09.18ID:9c3dQpjM0
日銀は、MMT理論を実践中じゃないのか?
今日も700億ETFで株買ってたぞ。
すごいぞ、株を無限に買い支えてるぞ!
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 00:26:29.40ID:nQkwVOqy0
>>253
MMTでは中銀による株の買い支えは推奨してないな
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 00:33:13.98ID:HYepbLKsO
現在の国債費は25兆円ある
つまり無借金ならこの分の負担が軽減されていたということだ
しかしMMTを推進する馬鹿共によると減税と財政拡大が日本のためになるというではないか
高齢化と人口減少で需要が減少するなかで供給だけを高めて何ができるというのか
もう馬鹿しか残っていないのか
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 00:37:39.70ID:nQkwVOqy0
>>255
よく周りを見てみ
国債費は実質6兆ぐらいだな
あとは補正予算用の予備費だ
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 00:39:13.82ID:lnpZ/W9K0
リフレって行ったこと無いんだけどどこまでオッケーなん?
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 00:39:51.02ID:u71jCVE70
>>254 MMTには、財政出動は含めてなかったか。
モノに財政出動しようにも、それが難しい時には、
株価に直接投入みたいな手段も、その代替として含めたらどうなるのだろうか。
それが正しいというつもりはないのだが。思考実験としてね。
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 00:42:26.48ID:nQkwVOqy0
>>258
MMTは財出でマネーストックを増やせという話で、
ベースマネーには言及して無いんじゃないかな
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 00:47:32.54ID:kYyeHv5R0
日本銀行が独立機関という考え自体に無理がある
名目上はそうだが実質は財務省子会社
MMTは国内の事しか言ってなく
対ドルに対しての為替変動による相対価値にまったく言及できてなく
欠陥だらけの理論
グローバル経済においてのデフォルト基準に矛盾が生じる
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 00:48:12.77ID:u71jCVE70
>>259 モノというような例えば土建のようなものでなくても、
知財創出に財政出動というのもあり得るのだろうけどね。

しかしかつて大問題とされたような全く利用者のいない箱モノなんかを作ってしまうとか、
また誰も観ないような地方の環境映像みたいなのを高額費用で作ってしまうとか。
そういう方面に使われて、全て無駄となるのだったら、
さっさと株式市場に投入するでも、そっちの方がマシとなったりもするんじゃないの。
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 00:51:29.08ID:nQkwVOqy0
>>261
直面する問題が社会保障ならそれに財出してやればいい
あとは科学への投資でその通りだと思う
五輪スタジアムに投資しても仕方ないんで
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 00:53:40.65ID:nQkwVOqy0
>>260
為替は従来の理論でいいだろ
通貨総量と破綻確率で大体決まるんじゃね?
MMTは革命理論では無い
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 00:54:44.45ID:Ds++2q370
>>1
MMTなんて財政ファイナンスしたい連中の方便だろ

金も稼ぐ努力もせず、先人が積み上げてきた通貨の信認に乗っかって
借金してお金手に入れる方が楽だもんなー
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 00:54:56.51ID:u71jCVE70
>>262 例の五輪選手用宿舎だと、ちょっと微妙かな。
優良住宅の供給となる可能性も、それなりにある。
しかし民間デベロッパーのマンション開発に対しては、いわゆる民業圧迫となりそうというのもあるか。
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 00:57:06.06ID:nQkwVOqy0
>>265
5G網の整備なんか良いよ
というかやるべき
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 01:03:06.49ID:u71jCVE70
>>262 >直面する問題が社会保障ならそれに財出してやればいい

ここ、ちょっと見過ごしていた。

ところで、
年金という社会保障についてはその原資として、現在の日本は株式投資資金に比重をおいているよね。
つまり、
ということは財出的な金を株式市場に、投入するということは、それなりに合目的で合理的と言えそうなのかな。

個人的には、なんだかインチキかまされたような気がして、
余り全面肯定はしたくはないのだが。
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 01:13:23.36ID:qWJKsCYG0
>>6
リフレしてもそれ以上に増税するから、リフレが無駄になるもんな

何で過去最大の内部留保の経団連企業郡に減税して、
庶民にばかり負担をさせるんだか
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 01:16:37.21ID:nQkwVOqy0
>>267
インチキだよw
それこそ不健全財政w
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 01:18:46.73ID:u71jCVE70
>>269 例えば、海外勢が株式市場には攻め込んでくるからね。
しかし変なハコモノとかに財出する可能性も高いので、
もう株式市場に直接注入の方が効果的とかもありそうかなと思わないでもない。
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 01:33:34.19ID:nQkwVOqy0
>>270
株式市場ほど自在に操縦可能な相場は無いでしょ
国が株でスってどうすんだという話
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 02:02:25.73ID:QgBkt4u/0
>>268
リフレ派は詐欺師。増税と同様に叩くべき連中。

リフレで400兆円(消費税20年分)も通貨を発行してるにもかかわらず、
金が国民に1円も回ってこないことに疑問を持てよ。
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 02:19:54.57ID:Czn6V9hm0
バラ巻き方が違うだけで、やってることは一緒だろ。
金使うやつが減ったほうが経済が安定するとか、それ安定じゃなくて縮小だろ。
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 02:30:00.74ID:2h9MyED00
>>243
>35%まで上げれば70兆円が安定的に入る
わけねえだろww
ますます消費不況になって税収激減だな
1%当たりの税収が確実に減る
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 02:35:55.45ID:2h9MyED00
>>274
>金が国民に1円も回ってこない
回す方向を間違えたのだな
ナチスがやったように、公共事業労働者に直接渡るようにすべきであった
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 03:08:56.28ID:r/EUizHu0
>>274
中野剛志は
日銀が国債を買ったぶんの国民の財産を減らしてるから
さっさとやめろって言ってたぞ
国債の金利は銀行の大切な収入源だからな
1100兆円の1%なら11兆円の銀行の既得権益収入これで国民の預金にも金利が付くからな
0281280
垢版 |
2019/05/15(水) 03:18:12.32ID:r/EUizHu0
間違えた
金利が低くしすぎて銀行の収益を悪化させてるから
これはデフレ圧力でさっさとやめてほしいという趣旨だった

国債発行額が増えれば、金利は下がる
1000兆円で2%なら、銀行の取り分は20兆円
2000兆円で20兆ほしいなら金利は1%に下がるって理屈かな
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 03:18:50.48ID:r/EUizHu0
まあ俺はインフレにしたいなら金利を上げろって思うけどな
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 03:56:18.28ID:bYUSoKhD0
リフレ派は金利が低くなれば借りやすくなるって言うけど、
銀行にとっては貸しにくくなったみたいだね。
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 04:44:42.29ID:r/EUizHu0
>>283
金利が1%も0.1%もあんま変わんないよ
手数料の方がずっと高いんだから
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 09:34:54.86ID:k8UZ1lV80
この人、パブリーナ・R・チャーネバさんの論文を読んだのか?
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 11:20:49.17ID:k8UZ1lV80
現代マネタリー理論がダメだったら資本主義崩壊だなあ。
量的・質的金融緩和の効き目もいまいちだったし。
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:32:12.56ID:bYUSoKhD0
少しだけやってみればいいんだよ。
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:40:49.19ID:q2HUxMkK0
>>264
とうとう精神論でしか反論できなくなったかw笑
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:46:59.27ID:QgBkt4u/0
>>286
崩壊じゃなくて、もともとの資本主義に戻るんだよ。
19世紀の超格差の資本主義に。

現代は資本主義じゃなくて社会主義が一部取り入れられた混合経済だし、
崩壊するのは労働者の権利が守られていた混合経済のほう。
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 13:31:23.24ID:QgBkt4u/0
>>290
安倍信者がよく言うセリフだね。
ちょっと労働者の権利を言うと共産主義w
やつらは労働者を人とは思ってないからね。
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 15:07:39.17ID:anTWT4qc0
>>291
こちらの意図が正確に伝わってないみたいね

実際にこれから世界はお前さんの言う19世紀の超格差社会に戻るんだろう
そしたらその反動でまたマルクス主義が台頭するって事
元々マルクス主義はそんな19世紀の超格差社会から誕生した思想だし

個人的にはアカもネオリベも大嫌いだよ
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 15:11:35.17ID:i4Q9ovPv0
>>283
金融政策だけじゃデフレは解消しない
デフレでは金借りること自体が損だからいくら金利下げてもそれだけじゃ誰も借りない

だからデフレ脱却では積極財政がなにより大事なんだよ
国債を大量に発行してそれを財源に財政からマネーを供給することでデフレ脱却が可能となる。
この際に金融引き締めをしていてはせっかくの積極財政が無駄になる
だから金融緩和と積極財政を同時にやることが大切なんだ

日本は平成の30年間金融緩和と積極財政を同時にやったことは一度もない
その結果が30年デフレだ
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 17:07:52.04ID:r/EUizHu0
市場規模の拡大がGDPを押し上げるなら
取引できる宇宙人でも探しに行った方がいいぞ
新規開拓やぞ
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 17:38:57.81ID:0/qPdecZ0
>>293 >デフレでは金借りること自体が損だからいくら金利下げてもそれだけじゃ誰も借りない

中銀レベルでなく、市井レベルでマイナス金利にでもして欲しいよね。
やってみてよ。
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 17:49:41.59ID:nQkwVOqy0
>>295
取り付け騒ぎが起こるなw
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 18:10:21.12ID:r/EUizHu0
もし市中銀行が金利をつけて貸し出す
マイナス金利ローンをやった場合
借りた紙幣を保管する金庫業が発達するな
つまり銀行だが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況