X



【園児死傷】衝突直前、前の車に続くように右折。目撃者「右折車がずっと続いていた。その列が続いていて直進車とぶつかった」★9

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ばーど ★
垢版 |
2019/05/11(土) 00:39:32.49ID:68lFruIz9
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190510-00027694-mbsnewsv-l25

滋賀県大津市の交差点で園児2人が死亡した事故で、交差点で衝突した乗用車が前にいた車に続くように
右折していたことが捜査関係者などへの取材でわかりました。

8日午前10時すぎ、大津市大萱の交差点で、右折しようとした乗用車が直進してきた軽自動車と衝突し、
はずみでこのうち1台が信号待ちをしていた園児らの列に突っ込み、2歳の伊藤雅宮ちゃんと原田優衣ちゃんが死亡、
2歳の男の子が意識不明の重体で、ほかの園児や保育士合わせて13人が重軽傷を負いました。

事故を起こした車のドライブレコーダーを解析したところ、事故当時、現場には右折を待つ車の列ができていて、
乗用車を運転していた新立文子容疑者(52)が前の車に続いて右折していました。

「右折車がずっと続いていた。その列が続いていて直進車とぶつかった」(目撃者)

警察は、新立容疑者が対向車を確認せずに前にいた車に付いていく形で右折しようとしたとみて調べています。


前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1557495659/
1が建った時刻:2019/05/10(金) 14:25:44.47
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:39:54.35ID:RAfqpm/e0
0004実況ひらめん
垢版 |
2019/05/11(土) 00:40:48.24ID:ksrx1h7V0
この2人のBBAは
教習でナニを習ったの?
(´・・ω` つ )
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:40:57.23ID:J6FMUQea0
自発的に安全を管理できないババアは車乗るな
生きてるだけで迷惑
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:43:29.02ID:UA1guYwK0
>>6
足したら17じゃねーかw
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:44:53.11ID:qfdDS8s+0
直進は速度超過で事故ってる可能性
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:45:15.97ID:H2sqBH0m0
そんで無職ババアらは何の目的で車出してたの?
買い物?
ババアのクソみてーな買い物ついでに他所様のお子さん2人轢き殺し+重傷多数かよ
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:45:29.11ID:pYp8TZnq0
つかマジで右直じゃないんじゃねえの
いくら直進優先つったって、70やら80km/hやらで突っ込んでたら話変わるだろ
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:45:50.61ID:wVmGei1b0
こういう場合の右折って結構強引に続くけど、
あくまで直進に迷惑かからない範囲内だよな。
今回は半分すれ違い終わったタイミングで、急に動き出して側面に当たっているし。
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:46:00.15ID:kXyK+vcI0
やっぱやべー
クルマ乗らなくて正解
こんなの誰でもありうるわ
よっぽど用心深くないと無理(´・ω・`)
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:46:26.24ID:Qd6TfNzd0
>>14
どちらもスピードは出てなかったらしいよ
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:47:15.02ID:2q6nxIPq0
>>11
それもないので、即釈放
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:47:28.58ID:GvWAVfH30
33:4ぐらいか
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:47:44.29ID:qfdDS8s+0
>>18
直進車は時速60km
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:48:05.10ID:pYp8TZnq0
>>18
両車40km/h→直進60km/h→両車合わせたら法定速度内って表現がパワーアップ中だぞ
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:48:35.86ID:cRvjMB6I0
だから突っ込んできそうなバカを見たらアクセルから足上げてブレーキの上に足乗せて備えろと言った

898名無しさん@1周年2019/05/10(金) 23:54:18.49ID:3vNX5kkv0
>>829
あんまり左右でブレーキアクセルを別に指導してないからな。
基本はブレーキもアクセルも片足だから、ブレーキに足のせてたらアクセルには足がないから。
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:48:39.23ID:dbiC5Hix0
>>22
法定速度以内で別に違反もしてないな。現場は制限無かったようだし
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:49:25.71ID:zj6Vezgu0
死んだ二人の園児の運の悪さを嘆くしかない。
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:49:36.08ID:9edhl/C/0
直進車確認せずに右折するとか事故って当然だろ…
すげーな女って
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:50:08.13ID:qfdDS8s+0
>>26
直進車が走ってきたさざ波街道の法定速度は時速60kmだが、交差点以降は夕照の道となり時速50kmが法定速度。
報道の時速60kmが本当なら直進車は時速10kmの速度超過で事故を起こした事になる。
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:50:54.29ID:pYp8TZnq0
>>26
最高速度で交差点ノンブレーキ進入で?

これはまだパワーアップするな
そろそろ(10+70)÷2=40だから安全とか言い出すな
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:51:01.22ID:Zh90RjW60
色々情報出てきて直進車もかなり問題あったんだな
ブレーキ一切踏んでないし、時速60kmで減速せず突っ込んでるし
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:51:03.23ID:cRvjMB6I0
>>26
安全確認すらせず歩道に突っ込むのが違反じゃないってすげーな
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:51:29.03ID:dPQP8W120
右折車がずっと続いていても、直進車が見えたら右折車は止まるべきだろう。
少なくとも他の地域ではそうする。
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:51:44.40ID:YwHdGxbT0
直進と言えど60キロで右折待ちのある混雑した三叉路、交差点へ進入、私はやったことないかな
60キロで横断歩道踏むの?あり得ないわ
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:52:33.39ID:qCkIZIoX0
>>34
十分危険運転だわ
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:52:50.08ID:BKzMZ8Mc0
こういう強引な右折するときはふつう前の車の陰に隠れるようイン寄りで曲がるんだけどな
そうすれば直進車と自分がぶつかることはない
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:53:10.53ID:pYp8TZnq0
>>32
当日に右折からノールックの供述取れて、裏とりせずに事故処理したんだろ
今日までに警察発表の内容が変わりすぎで、どこの容疑者の発言だよってレベル
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:53:31.21ID:ZXCwnRlI0
こういうときにこそクラクション使えよ
10秒ぐらい鳴らしてやってもいい
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:53:37.99ID:5ASS3hXBO
>>1
これ最初から俺が言ってた説 ビンゴだぜ。これで過失割合がぜん右折車有利
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:53:44.39ID:SLuMI7+e0
>>8
伊藤 雅宮で「いとう みやびのみや」
皇族みたいんでカッコいいやん
きっとそう
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:53:48.89ID:q71mTkPc0
女の脳は男と違いたくさんの事を同時に考える事ができると言うが
あれ嘘やろ
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:53:52.35ID:cRvjMB6I0
>>43
間はあったよ
知恵がなかっただけで
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:54:12.36ID:iBVFAlh90
なるほど、そういうことの、 ビリヤードだったのか。
 
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:54:22.27ID:YwHdGxbT0
普段から右折車が見えたら遠くからでも加速して直進してくる意地悪人間だったんだろうな
軽自動車に多いわ
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:54:23.12ID:ZshvfAx60
まず基本ができてないからこーなるんだよ
普段から危ない時はブレーキを踏むという動作をやっていないから咄嗟の時にブレーキを踏めないんだよ
最近急ハンドルで避けたりする輩がたまに見られるが、同じ状況になったらこの事故と同じになるだろうな
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:54:33.68ID:VGZh9b0K0
右折待ちとか駐車場から出ようとしてる車は絶対に信用しない。何ならガンつける
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:54:38.68ID:HPTf7fiO0
踏み切りで立ち往生したり交差点塞いだりするヤツだなw
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:54:51.61ID:UN1x2P6x0
あれ速度超過も追加されたの?
直進婆擁護厨頑張れ!!
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:54:51.80ID:dPQP8W120
基本、BBAは自分が女王様だと思ってるから
自分の運転に相手があわせるのが当然だと思っている。
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:55:01.07ID:gzAxfR+10
「直進だから優先!優先!」ってる奴ら知能低すぎw

おまえら免許無いの?


普通は前方車両が居なくて右折車両が続け様に来てれば警戒するよ?
常識的な知能があればそれぐらい日常的に行っているはず
直進の軽自動車がブレーキペダルに足を掛けておけば衝突後されても即座に反射で停車できしね

そもそも道交法の定めるところの「安全に交差点に侵入する」を直進車両が犯しているのは間違いないわけだから直進優先厨はちゃんと免許取ってから語ってほしい
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:55:22.60ID:1j1VHar80
>>38
自分の立場に置き換えるなら、前見ないで右折のほうがよっぽどあり得ないが
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:55:32.88ID:iBVFAlh90
直進の車が、

悪いよな。

 
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:56:14.19ID:cRvjMB6I0
>>59
ちゃんと止まれるだけ偉いよ
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:56:25.98ID:qCkIZIoX0
>>50
同時に考えるのは男性の脳じゃなかったか?
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:56:28.56ID:gtT9VQu40
俺も今度から直進車を確認せずに右折するわw
いくら直進が優先でもいきなり右折してくる奴がいるかもしれないから直進車側が徐行、いざとなれば直進車がブレーキかけて止まればいいだけだもんなww
マジでここ見てたらそのレベルの論調の奴いて戦慄するわ
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:56:53.61ID:G3wqwaaG0
前の右折車に続いて確認もせず右折しようとしたのか?
バイクに乗ってるとそういうのはだいたい女
1つのことしか頭にないのかね?
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:57:01.44ID:SLuMI7+e0
>>50
ああ聞いたことあるw
どうせ天津飯みたいに実力は考えてる数の分だけ減っていくんだろw
元々男の数分の一しか考えてないのにな
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:57:03.06ID:iBVFAlh90
直進の車は、

なぜ、 間違えている人の為に、

止まらないで、

思いっきり突っ込んできたのだろう。
 
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:57:15.19ID:VzEcz5jV0
やっぱり女からは60歳を超えたら無条件で免許を取り上げるべきだわ

男は80歳くらいまでは大丈夫だが
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:57:19.78ID:Zj2oB1GW0
>>67
時差式信号現示による制御に関する運用指針の制定について(通達)

時差式信号現示による制御については、昭和49年9月17日付け警察庁丁規発第65
号「時差式信号現示による制御に関する運用上の指針(通達)の一部改正につい
て」及び昭和49年3月6日付け警察庁丁規発第15号「時差式信号現示による制御に
関する運用上の指針について」(以下「旧通達」という。)に基づき運用されてき
たところであるが、最近の交通情勢にかんがみ、道路交通のより一層の安全と円滑
を図るため、時差式信号現示による制御に関する運用について別添のとおり新たな
指針(以下「新指針」という。)を定めたので、今後は新指針によることとされた
い。また、新指針による運用に当たって、現に運用されているものについて変更す
る必要がある箇所においては、5年後を目途に逐次変更することとされたい。
なお、旧通達については廃止する。

https://www.npa.go.jp/laws/notification/koutuu/kisei/kisei20190320-3.pdf

平成20年から
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:57:22.06ID:tin7lzAP0
右折車側、前の車に続かず一時停止したって話はどうなった?
ソースはどこだ?
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:57:23.95ID:iUUcAxlU0
まあこれは有りがちな右直事故だよ。
過失割合も普通に右8直2くらいから右9.5くらいか?
不幸なのは園児の信号待ち中だった事。
園児の死亡や怪我の責任は道路構造や無理な右折車が続発する信号制御にも有るよ。
大阪のチャリの件も有るし事故を起こした車の運転者だけの責任では無いよね。
でも保育園側には過失は無いよ。
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:57:40.15ID:xUBB+gQZ0
>>19
事実はこれ
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:57:40.27ID:hbaQZkPg0
>>63
おまえ、俺の前を先に右折したら追いかけ回すぞ。
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:57:40.48ID:+i8RWKz70
>>58
女はマルチタスクって有名な話だぞ。同時進行で複数の作業を進めるのが得意
なんだって。
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:59:01.33ID:cH9kkqm70
なにも考えずに前も車に続いて、踏切に入るのと一緒
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:59:06.49ID:BKzMZ8Mc0
>>63
その注意義務なり責任をより課せられてるのが右折側なんだよw
優先順位ってそういうことなw
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:59:12.70ID:cRvjMB6I0
>>70
危険運転だからそれ
他人の命を危険に晒してるんじゃねーよバカ
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:59:26.55ID:iBVFAlh90
83名無しさん@1周年2019/05/11(土) 00:58:02.06ID:memHokgJ0

>>75
釣り針でけえなあ

って言ってほしいのか



意味が分からん。

方言なのか。

 
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:59:32.74ID:5GiV/XVv0
だとしたらその状態に減速せず「私が優先でしょ」と突っ込んだ直進車もかなり前方不注意だよな
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:59:54.19ID:BcEDN1on0
100:0とかありえんな。 300:200 どちらも実刑でお願いします。
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:59:55.87ID:gzAxfR+10
>>81
ん?

おめー舐めてんのか?

あ?

付いてきやがったらおめーの頭蓋骨かち割って殺すぞ?


お?

お?

お?
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:59:56.69ID:dPQP8W120
右折車がずっと続くと右折車が優先になると思ってるバカが多すぎ。
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:59:58.75ID:x3vaUxib0
あー、これ右折車の過失割合大きいわ
直進車も下手には変わらんが
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:59:59.92ID:2lGff3ZA0
ドラレコではっきりしたんか
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:00:05.76ID:o234FoJF0
>>63
直進車のほうが警戒して減速したりすると、右折車から見れば「先に行け」の合図に見えてしまうからな
逆に危ないんだわ
直進優先のルールを遵守している直進車と、譲られることを当然と考えている右折車が出会ったらもう危ない
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:00:07.57ID:5ASS3hXBO
右折車対物のみの賠償
直進車人身傷害 二人殺傷

園児を殺したのは間違いなく直進車
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:00:10.09ID:tin7lzAP0
>>84
トン
再現映像も各局まちまちだし、ドラレコの公表なり、もっとはっきりした情報が欲しい所
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:00:26.48ID:y8ZZ+c0I0
>>73
駅の改札前でカバンごそごそしてるのも女だし1秒先までしか予測できなんじゃね
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:00:34.80ID:zj6Vezgu0
「キャー、どいてどいて!」 はジョークの中だけにしといてくれよなw
こんな幹線道路の横断歩道右折時にそれしたら
そりゃ即大事故だわな。運命の神様はちゃんとルーレットを回してしまう。。
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:00:41.13ID:9J0d30IZ0
今日直進通行してたら全く同じシチュエーションを経験したわ
俺は速度おさえめだったからさらに速度ダウンして何事も無かったけど、速度出しぎみなら衝突寸前だろうな
俺は回りはすべて下手くそと思ってるから無理しないが、回りが同等と思ってれば事故るわ
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:01:05.94ID:qCkIZIoX0
そもそも車を運転しているのは顔も知らない他人だぞ
優先だからってなんでそんな赤の他人を手放しに信用できるんだ?
優先なんて平気で無視してくる、くらい普通疑うものだろ
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:01:07.82ID:SLuMI7+e0
>>82 女はマルチタスク

やっぱ女は凄いなあ 運転や仕事もそりゃ高いレベルでこなすんだろうなあ
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:01:07.97ID:dbiC5Hix0
>>87
直進車をリンチにかけてる奴らの主張通りの事をやるって言ってるだけだろ、皮肉も分からんか
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:01:19.31ID:sIeF3/430
女性は家事育児を基本同時にこなすからな
だから男より器用と言われるが運転はまた別問題らしい
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:01:25.59ID:BG9tTYHR0
右折者「みんな曲がってるから自分も大丈夫ダロウ」
直進者「直進者いるのに曲がるはずないダロウ」

ダロウ運転の極み
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:01:40.84ID:wre/0IrW0
>>98
ドラレコ見た上で釈放したんだろうから、取り敢えず誰が見ても右折車そらあかんやろ、な状況だったんじゃないのかね?
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:01:42.34ID:pYp8TZnq0
>>50
代わりにクロック数が抑えてあるから、難しい物を投げるとフリーズする
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:01:50.61ID:ZXCwnRlI0
>>82
その複数の作業って運転以外のことだろ?
スマホ見ながら今日の飯のこと考えたり
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:02:11.73ID:cRvjMB6I0
>>82
作業はできても判断はできない模様
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:02:12.39ID:5GiV/XVv0
>>70
法的にそれをする必要が無いことでも事故を無くすために、丁寧な運転を出来るかどうかも
ドライバーの質だ
前方見て右折車が連なっていってるのに「自分が優先だから止まる筈」って感覚で
突っ込むのはいくらなんでも運転が幼過ぎる

事故を起こさない運転してるだけでは犯人前、事故を起こされない予測運転できて一人前だ
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:02:12.55ID:YwHdGxbT0
>>63
賛成
こういう心がけでいれば何かとやられ損になりストレスは喰らうけど
事故は起きないと思っている
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:02:14.11ID:SLuMI7+e0
>>92
決して出会うことのない2人の引きこもり無免許が戦ってて草
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:02:14.10ID:xUBB+gQZ0
>>93
誰もそんなこと書いてないのに読解力無さすぎ低脳知恵遅れゴミクズ4ね
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:02:16.73ID:07wOt2410
すべてアベが悪い。

諸悪の根源はアベにある。
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:02:34.37ID:nI+JqC0I0
直進の車が悪いとか言ってるキチガイは死んでくれ。
お前らみたいな偽善者がいるから死んだ園児も浮かばれないわ。
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:02:37.33ID:iBVFAlh90
でも、

何も考えず、

直進するのみの、人生の奴もいる。

 
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:02:44.08ID:xUBB+gQZ0
>>72
これが正解
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:03:02.09ID:qCkIZIoX0
>>58
あれ?一つの事に集中するのが得意じゃなかったっけ?
だから複数を考えるのはむしろ苦手だと思ってたが違うのかな
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:03:03.59ID:gzAxfR+10
>>86
おまえ知能低い系か?
道交法に違反してるのは直進してきた軽自動車も同様だっつの

だいちいおれはひゃくぱー右折車両が悪いなんて言ってないっしょ?
よく読めやカスが
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:03:05.42ID:2lGff3ZA0
右折車が直進車の右側ドアんとこにぶつかってるって
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:03:08.24ID:U1Vg8gDi0
>>79
あの交通量のT字路で、コーナーの縁石部分にガード無しとか滋賀は凄いなと思ったわ
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:03:23.79ID:iBVFAlh90
これは、

ビリヤード事件なのだ。

 
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:03:24.39ID:tin7lzAP0
>>111
ドラレコ見ればいいから釈放したんじゃ?
留置させる必要性薄いでしょ
自殺の恐れが無ければ
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:03:41.50ID:fabwU66w0
もう原始的な技術である人間が運転する自動車は使うのやめようよ(´・ω・`)
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:03:44.50ID:pYp8TZnq0
>>78
一時停止は前走車の影すらなかった頃の報道
これからその辺混ぜて擁護してくるはず
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:03:47.91ID:ez62yGD80
>>88
左側の歩道に園児いたら園児が飛び出す可能性も考慮しないとな。保育士止めても間に合わないことだってある
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:03:50.60ID:H2sqBH0m0
>>76
自分は「無職に車を与えるな」に切り替わった
池袋の勲章ジジイも無職だしな
無職はロクな用事もないのに車出して轢きまくるから何もかもがムダでしかない
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:04:01.53ID:Fy1otOQi0
>>82
マルチタスクだと運転しながら別の作業を複数やってしまうことになるよなw
運転しながらスマホ見て編み物も始めてついでに酒も飲むw
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:04:03.01ID:X+XY41WO0
右折車庇ってる人は誰に雇われてんの?
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:04:03.14ID:MrPYfkDY0
なんか直進車が悪いみたいな感じの流れが続いて気分が悪くなってきたわ
なんでここまで右折車を責任をないがしろするのか全く理解出来ない
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:04:12.33ID:o234FoJF0
>>115
直進車はね
右折車は止まらない
スピード上げて突っ込んでくるんだな
焦ってるから
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:04:24.11ID:xUBB+gQZ0
>>110
直進者とか右折者は歩行者ですね?
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:04:42.23ID:dPQP8W120
>>121
右折車を擁護しているバカが多いのは事実だろうが。
お前、日本語は読めるのか?
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:04:53.10ID:b+N3fC5o0
自分自身の目で安全確認せずに
ただ前の車についていく奴多いよな
ほな前の奴が岸壁から落ちたらお前もついていって落ちるんか
と小一時間問いただしたい
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:04:56.26ID:wre/0IrW0
>>131
どうなんだろうね
そんなわかりやすい物証あるのに証言の検証前に釈放したりするのかな?
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:04:56.18ID:Dm1Ze+A90
右折ババアが琵琶湖に左折しておけばよかったのに
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:04:57.89ID:pYp8TZnq0
>>111
8が事故、直進釈放
9の昼にドラレコ解析中の報道
10に結果噴出

あとはお察し
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:05:08.17ID:nI+JqC0I0
>>140
気が狂ってるからな、免許持ってない只の馬鹿。
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:05:21.03ID:jpw2SqLp0
ババア二人は引きこもってるのかな?
被害者の親御さんところにお悔みにいったのかな?
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:05:35.91ID:gzAxfR+10
>>96
おまえも知能低いな
前方で右折車両が団子状になっていたのだとしたら、そのままの速度を維持して交差点に入るのは危険

そんなの猿でも分かりますやん?
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:05:40.76ID:uY0QFwed0
直進車が悪いとは言わないが、防げた事故とは言えるかもね
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:05:52.86ID:wre/0IrW0
>>140
轢いちゃったのが直進の方だからじゃない?
俺だったら回避できたって言いたいわけだろ
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:05:56.92ID:RwgHDrIi0
直進車は右折車が続いていることを認識していただろうな
直進車がスピードを落としたかどうかだな
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:06:07.40ID:798n8w3N0
>>11
そんなの関係ねえ!
直進車の進路を妨害することは決して許されない。
速度違反している直進車でも、右折車に非がある。
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:06:13.07ID:2lGff3ZA0
しかも直進車は右折車にぶつけられてパンクしてたってな
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:06:18.02ID:SLuMI7+e0
>>126
一つのことに集中するのが得意なら
将棋なんかの筋力も瞬発力も要らない完全に男女平等な分野において
男子を寄せ付けないほど強いはず
でも実際は女流プロ最強=男子の研究生上位 って程度
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:06:19.46ID:tin7lzAP0
>>135
擁護ってのが何の事か分からんけど、裏付けの取れてない飛ばし記事だった可能性もあるわけね

右折車が動いてる状態で直進なんて怖くて俺にはできねーわ
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:06:20.84ID:cRvjMB6I0
>>107>>114
皮肉になってないので

いいか?右折車はバカであることは誰も否定してないんだよ
そのうえで、そのようなバカがいることを想定した運転してない直進がムカつくと言ってるんだよ
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:06:23.13ID:5GiV/XVv0
>>140
右折車の責任が無いなんてだーーーーーーーーーーれも言ってない
上記のシチュエーションなら普通は止まれない速度で無警戒に突っ込まないと
当たり前の意見を言ってるだけだ
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:06:27.76ID:Ups3QmPe0
>>1
それは免罪符にはならんのよ
続いてたら確認もせず右折していいのか?
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:06:30.93ID:u9RgIm8D0
>>83
誰でも一度や二度のボケっと運転はあるだろう。
しかし、俺のボケっと運転にビックリしたドライバーが
園児歩行者へ突っ込んでいったら
俺が殺人者か?

スゲーな
松本清張も真っ青だな
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:06:32.17ID:fabwU66w0
>>129
県や市の責任者は国土交通省の規定に従っていると
永遠に責任転嫁し続ける
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:06:43.84ID:qCkIZIoX0
>>143
庇護はしてない
右折側が悪い事は言わずもがなわかりきってることだから省略しているだけ
その上で直進の方も悪いと言っている
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:06:47.31ID:sIeF3/430
>>140
べつにないがしろにしてないよ
直進車が無罪放免はありえないと言ってるだけ
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:06:47.88ID:Dm1Ze+A90
あの交差点に60キロで入るのもすごいけど何よりノールック右折できる神経がすごい
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:07:11.39ID:M7Pmc+SUO
で、この信号は時差なり単独矢印にプログラム変わった?
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:07:32.31ID:798n8w3N0
>>156
そもそも直進車にブレーキ踏ませるような右折をするやつは総じてクズ。
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:07:45.60ID:66Xd5idi0
結局下手くそ同士の不注意で園児2人が死んだわけ

女はもう車に乗らない方がいいねえ
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:07:54.15ID:o234FoJF0
>>152
だから直進車が減速すると、突っ込んでくる無謀な右折車がいるんだよ
すべての右折車かそうだと言っているんじゃない
無謀な右折車が中にはいると言っているんだ

だから直進車は減速せずに譲らないというサインを出す
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:07:59.14ID:pYp8TZnq0
>>141
単にノールックなだけだが
ちゃんと通す気あるなら進行阻害しないで抜けるし
当たったのなら今回のノートの損害の通りだろ
しかも両車ノンブレーキであれなんだから、直進がブレーキ踏んでたら結果はまるで違う
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:08:04.52ID:qfdDS8s+0
>>162
36条4項に「交差点に進入する時は右折する車両等に特に注意しできる限り安全な速度と方法で通過しないといけない」とある
法定速度は時速50km。直進車は時速60kmとの報道あり。
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:08:13.47ID:iBVFAlh90
直進で進んでいる車、

目の前に、直進を阻む車がいる、、、

にも拘わらず、

その車を吹っ飛ばしたのだ。


酔っているほどのボケ老人かもしれん
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:08:25.95ID:SLuMI7+e0
>>155
数日前の飛び降りだって「俺なら警察よりうまく説得できた」
って自称スーパーカウンセラーが大量に湧いてただろw
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:08:25.98ID:OQWDOCsI0
どこにでもある事故を大々的にやるテレビ

一方、悪質な池袋の方は、その後まったくやらず
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:08:31.47ID:tin7lzAP0
>>145
簡単な聞き取り調査で済むでしょ
”どう認識していたか”ってのを調書に掻き落とすだけだし
ドラレコと突き合わせて嘘をあぶり出すわけでもあるまいし
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:08:41.23ID:uuYLfJ8d0
田舎っぺらしい運転だなwww
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:08:42.99ID:F+OGyJnC0
俺の進路上に犬のうんこが落ちていたので
左ハンドル回避して、園児を二人も死なせてしまった
このケースでは完全に犬が悪い
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:08:45.73ID:fabwU66w0
>>67
先進国のこの種の事故は15%以上は行かないのに対して
日本は37%と断トツに多いそうだ
誰の責任だろうか!?
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:09:01.75ID:+EKLmf1p0
>>115

アホか?
それが一番やったらいかんやつやろ?
お見合いななって最初は譲り合いでも、あ、では行かしてもらいますと両方が思ってガチャン。
優先順位なんやと思ってんの?
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:09:02.38ID:RwgHDrIi0
>>157
こういうケースであれば、貴方だったら、スピードを落とし気味にして「このままで大丈夫かどうか」と確かめませんか
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:09:04.05ID:2lGff3ZA0
直進車は交差点では40ぐらいになってたって記事あったけど違うの?
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:09:41.44ID:nI+JqC0I0
>>170
あの交差点に60キロとか言うが9割以上の運転者は60キロで入るぞw
キチガイは自分の妄想でしか物を語らんからな議論にならんな。
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:09:54.40ID:66Xd5idi0
>>189
譲り合いになったら優先側から行くだろ
バカなのか?
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:09:59.90ID:F0Hl6CSf0
ドラレコの記録があるなら公開すればいいのに。もちろん園児達に突っ込む前まで。直進車と右折車がぶつかるとこ。
編集して放送すれば教訓にもなるのにな。
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:10:03.02ID:J7+Gf+en0
直進車を運転してた人を逮捕して実名報道しちゃったから名誉回復するには
ドラレコ映像の車の接触場面だけでも警察が公開するしかないんじゃないか。
映像見れば誰が運転してても回避できないことがわかるんじゃないの。
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:10:04.82ID:okERWnNr0
アルファード乗ったBBAが左折でガードレールにぶつけたのは笑った
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:10:12.89ID:tin7lzAP0
>>141
直進車が徐行であろうが動いてる時に止まらない右折車は先に行かせてでも
安全を確保すべきだとは思う
片側2車線なら別だけどね
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:10:16.12ID:zj6Vezgu0
52歳メンドラ、、、聞きしに勝る”特性”の持ち主だな
よく今まで人轢かずに生きてきたな
今回も自分は轢いてないしw
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:10:23.84ID:ez62yGD80
>>177
パッシングやクラクションじゃダメかな。直進する車は通さないぞという合図をランプ知らせる車はいる
右折が見てればの前提だけど
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:10:29.30ID:SLuMI7+e0
>>166 松本清張も真っ青だな

ああ 松本清張も真っ青だと思うぞ マジでお前に引くと思うw
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:10:29.75ID:fabwU66w0
>>131
自殺の恐れがあるってのは大きな理由だろう
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:10:30.30ID:gzAxfR+10
>>119
そのとおりだね
かもしれない運転は原点にして至高

この事故は運転歴だけを無駄に重ねて緩慢になった思いやりの欠けた醜いババア共が引き起こした悲劇
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:10:31.19ID:SJZVpWJ50
みんなビビってんのかハッキリ言わないから俺が言うわ
これもうほぼ安倍だろ
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:10:36.65ID:YQ7pcrsR0
 


直進車は優先意識が強過ぎたな。

徐行とか極端なことを言ってるバカも多いが、
前方で次々に右折している状況なら、
強引な右折もあり得ると警戒して徐行はともかく、
アクセル緩めて減速する位はしないとね。

裁判になれば、事故責任の10%〜20%は問われるだろう。


 
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:10:45.22ID:qCkIZIoX0
>>189
そんな譲り合いからぶつかるなら車が吹っ飛ばされるようなスピードにそもそもならないw
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:11:06.73ID:q7Ae1Pq90
>>82
最初からだけど免許持ってないクソガキと運転しないクソニートがずっと吠えてるな
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:11:17.51ID:Dm1Ze+A90
>>193
あそこ走ったことなさそうだよね
交差点の南側は50キロに変わるよ
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:11:28.05ID:pYp8TZnq0
>>140
ドラレコ解析結果が出揃ってきて、もしかして右折側のが被害者じゃね?って雰囲気が醸成
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:11:34.22ID:tin7lzAP0
>>189
おぃおぃ
”明らかに異常事態”って認識できるだろ
そんな時に、確実に安全が確保できない行動は取らないって
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:11:40.52ID:tCnRiT7x0
>>183
今日は親子の事故ってだけで死んでもないのにニュースになってた
ここまでくると逆に飯塚事件が際立つよね
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:11:43.59ID:798n8w3N0
>>190
新車に乗ってたら減速すると思うわ
ボロボロの車だったらそのまま突進する
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:11:47.04ID:SLuMI7+e0
>>204
その理由はよく言われてるけど
結構留置場で首吊って死なれてるよなw
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:11:50.39ID:5GiV/XVv0
>>176
全く同意
どっちもドライバーとしてレベルが低過ぎるって言ってるだけなのに
どっちを擁護しただの責任をないがしろにだの…
結局こーいう感覚で運転してる奴等が事故起こすんだろうなぁと、無くならないだろうなぁと辟易してるわ

直進車はなにも悪くねーじゃん!って感覚でこのおばちゃんが運転してた結果が
園児二名死亡なわけだが…右折車が100%近く悪いのは当然でも、100%じゃないだろって話だ
直進者の運転意識がそこそこあれば避けられた事案
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:11:50.72ID:dPQP8W120
右折車がずっと続いている場合、直進車はエンジンブレーキを効かせてスピードを緩める事はあるが
ブレーキまではかけないな。
へたにブレーキをかけると直進車は後ろから追突されるぞ。
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:12:02.02ID:BePOG+r00
>>207
>直進車は優先意識が強過ぎたな。

優先意識ではなく、加速してやり過ごそうとしたんでしょ、殺人事件だよ
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:12:08.28ID:66Xd5idi0
優先は安全を意味しない

おかげで園児が死んじまったな

このスレに女がいるかは分からんが、どんな気持ちだいま?
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:12:12.66ID:5ASS3hXBO
右折車が我も我もと連なって流れてれば、普通はクラクション鳴らしてブレーキかける。それを怠った(前方不注意)で決着。

右折車物損のみ賠償(推定50万)
直進車の賠償額(天文学的数字)
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:12:16.58ID:iBVFAlh90
でも最近の車は、軽くなった。
そうすると、
交差点の手前では、
「時速30キロにしなければいけないという。」
運転技術で、
高度な法律wを、作らなければならない。
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:12:16.82ID:Zj2oB1GW0
>>193
その先が50キロ制限の道路なんで、この交差点で60キロ出しちゃダメって言われるでしょ
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:12:48.52ID:RwgHDrIi0
右折車に直進車がぶつかったのではなく、直進車に右折車がぶつかったのか
これだと直進車は避けようがないのか
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:12:48.77ID:MrPYfkDY0
>>159
>>164
>>169
この一番の原因はともかくとしてってな感じの論調ってテレビマスコミもよく使うけどその一番の原因をとことん追及すべきだろっていつも思うわ
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:12:50.07ID:wre/0IrW0
>>182
マジかw
まあ2ちゃんから続く伝統芸ではあるわか

>>184
死亡事故でもそんなもんなんかな?
大学の後輩が交通課なんで聞いてみようかな
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:12:55.99ID:xUBB+gQZ0
>>143
この知恵遅ればかは死んだほうが良いな
直進車の非を書いてるだけで右折車が危険運転なのは誰も否定してない
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:13:05.20ID:pYp8TZnq0
>>145
右折からノールック貰ってるから、ウッキウキで事故処理したんだろ

間違いなくドラレコ見てない
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:13:26.27ID:qfdDS8s+0
>>193
残念だったな。
法定速度は時速50kmなんだ。
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:13:37.40ID:sIeF3/430
右折車の前にも右折してる車があったのに減速無しで交差点入ってきたの?
頭おかしくね?
ただの威嚇行為じゃん
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:13:57.73ID:HdQhBgZT0
>>171
バカなの?
直進車は減速する必要ないし。

直進車にハンドル回避やブレーキ踏ませた時点で右折車アウトだからな。
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:14:01.43ID:SLuMI7+e0
>>215
俺は新車なら車両保険があるから大丈夫だけど
ボロ車なら車両入れてないし衝突安全性も不安だから要注意だな
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:14:08.75ID:ez62yGD80
>>219
教習でも合図の一つとしてやってたけどな。別に私はそんなのやってないしそんな車もあると言っただけだよ
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:14:25.47ID:qCkIZIoX0
>>229
そっちもどんどん追求すればいいじゃん、誰も止めないから
だから直進車に対する追求も止めるなよ
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:14:25.68ID:0LIB+khn0
>>180
いや減速はできたはず
もしかしたら……と常に思うこと
「かもしれない」運転は基本中の基本
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:14:34.76ID:2lGff3ZA0
どっかのスレでYoutubeで直進車が勢いつけて入ってきたのを間一髪で事故回避した動画見たことあるけどそんな感じだったのかな
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:14:41.13ID:MUv8J+va0
お前ら、これ以上は不毛の会話だ
後は結果が出てからでいい
近場の人、時間があったら傍聴に行ってね
俺は巣のピンサロ板に戻る
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:14:51.95ID:ZXCwnRlI0
右折車が無茶な進入の仕方をしたのは明白
右折時のイロハをやってないんだから擁護しようがない
そのうえで直進車もやれることはなかったか? って話で
目の前の交差点で対向車がどんどん右折してるのを見てたんでしょ?
そんなの関係ない 直進優先なんだから自分は突っ込むよって人は少ないはず
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:15:01.78ID:fabwU66w0
>>202
クラクションとか自分の意思を示す
交通ルールみたいなものを
今後は設定したほうが良いかも知れない(´・ω・`)
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:15:05.79ID:iBVFAlh90
でも、一つ提案がある。

車道も、地下鉄みたいに、

地下に作るのだ。


ただし、バスと、タクシーは地上。
 
 
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:15:13.77ID:Fy1otOQi0
>>189
>あ、では行かしてもらいますと両方が思って

そもそもコレおかしいだろ
一旦譲ったら相手が動くまで譲ったほうが動かないのは常識やで
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:15:16.44ID:4A4zM0SZ0
>>171
それなんの違反でも無い
>>179
交差点迄は制限60だから違反にならない第一普通の速度で普通に交差点に進入してるのに無理矢理違反には出来ない警察が釈放してるだろ

仮にも違反だとしても大したことないけどな
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:15:16.76ID:UfmgSuQ10
>>55
その前に あの交差点に60qで入る時点でおかしい。

「どうせ飛ばしても たばこ一本 コーヒー一杯入れる時間も稼げない」
ってのを理解してないんだよ。

詰まった交差点に60kmで入ることが無駄で そのあと50q規制らしいじゃん?
なら40まで落として入っても十分。
直進優先? 右直事故起こしたら2割は直進が悪いってなるんだから
優先権とか訴えてもしょうがない じこったら接触じこでも数十分から数時間無駄に時間とられるのに。
こんかいだと数日ののち 交通刑務所までいくのか?
全く無駄だな。
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:15:22.14ID:MuGoNu3w0
俺が園長ならこんなに交通量も多くガードレールも無い道を園児の散歩コースになんかしない
絶対にしない
女って奴はもしもの事態ってのが想定出来ないんだな
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:15:44.74ID:7qJqX6cQO
>>174
そのブレーキ踏ませるクズ右折がいた。ちゃんと気づいてるのにノーブレーキで直進は衝突した。

ブレーキ踏ませるクズがいるのにノーブレーキなのは流石におかしい。
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:15:45.92ID:LDSGJazA0
まだやってんのかお前らwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:15:50.34ID:UN1x2P6x0
>>238
減速する必要あったみたいだね
>>179
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:15:54.45ID:q2+dBbdR0
右折車が繋がっていたのなら話は違ってくるなあ
前に右折車があるなら直進は見えないもんなあ
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:15:55.94ID:QO6w3xwX0
直進車がネイマール
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:16:06.62ID:1j1VHar80
>>166
横からすまんが、君のボケッとした運転で他人が死亡事故おこしたら
たぶんネットでは君は殺人者扱いされると思います
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:16:10.22ID:xJGV/DjU0
右折も直進もマンコ運転だったよねって話
も少しなんとかなっただろうと
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:16:12.27ID:uY0QFwed0
>>228
多分だが、だいたいのドライバーは事前にぶつからないようにすると思う
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:16:24.09ID:wre/0IrW0
>>233
俺はむしろ自信ないなあ、こうすれば良いって頭で整理出来ててもいざ直面するとそう動けるもんかどうか
当たり方1センチ違ってもその後の挙動なんてどうなるか分からんだろうし
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:16:24.47ID:oyuJKPR50
直進車ババァのスマホ操作履歴が分かれば一発だな
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:16:27.85ID:Wu31f5jD0
今日、親戚のおばさんの軽乗用車乗って判った事がある
脇から車が出てくる出てくる、信号でも右折車がガンガン突っ込んでくる

やっぱりそれなりの車格とフロントグリルは大事だと思ったわ
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:16:33.08ID:tin7lzAP0
”直進側は右折車に対して優先です”
じゃ無いからな
”右折車側は直進車を優先しましょう”
だからな

似てるようで違う
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:16:50.78ID:memHokgJ0
このケースでは過失の割合は8:2が基本だからな
直進が全くの過失0というわけではないぞ
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:16:55.47ID:SLuMI7+e0
>>240
クラクションとかやめろ 猿を刺激したら殺されるぞ マジで
高速道路事件の石橋みたいなクズはそこそこうろついてる
女ならなおさらやめたほうがいい
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:17:13.19ID:/qMNoUQq0
直進は「おまいらどけえ〜」って交差点に突っ込んだのか。ブレーキ痕もないってことは。
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:17:20.96ID:BNhlgJJ20
直進優先だと思ってると女ドライバーの強引な右折で事故るぞ
マジで
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:17:27.69ID:RwgHDrIi0
>>188
この写真だと、直進している車に右折車がぶつかったことが、明白ですね。
よくあることだとして、右折しようとしている車に直進車が体当たりしたのかと思ってました。
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:17:31.69ID:zj6Vezgu0
渡った先に琵琶湖の砂浜があり
そこで遊ばせていたらしい。
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:17:37.71ID:DYF9Adub0
ずっと続いてて長い時間待ってたから
早く右折したかった
ってことだよね
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:17:41.88ID:cRvjMB6I0
>>238
しろよ?
>>70みてーなバカがいないとも限らないんだから
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:17:48.36ID:dPQP8W120
>>231
知恵遅れはお前。
このスレ全体を読め。
お前は日本語が不自由なのか?
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:17:53.85ID:FOyIip/g0
反射神経が明らかに落ちる50歳以上は運転不可で解決
道徳と調和を重んじる日本人なら誰一人反対しないだろ
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:18:02.49ID:1FUv2k930
正直こんなすぐ変わるような信号と右折専用タイムも作らない警察が悪い
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:18:11.07ID:H2sqBH0m0
ババアども遺族に直で謝りに行けよ
私たちロクな用事もないのに車出して轢き殺しちゃってごめんなさいってな
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:18:16.05ID:xUBB+gQZ0
>>200
それな
片側2車線と1車線じゃ全然違うんだよ

2車線ならどちらか走ってるから右折しにくいから結構速度落とさずでも通過するけど1車線だと曲がってくる右折車は多い
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:18:23.48ID:pYp8TZnq0
>>235
そうやって上限上げるつもりか?
70か80のノンブレーキで突っ込んだの隠蔽してんのやろ?
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:18:28.93ID:4A4zM0SZ0
>>237
それら全部右折車の重大違反だけど
もしかしてわざとブーメランしてるの?
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:18:33.57ID:V0DSzEBT0
先行のバスやトラックがゆっくり右折する時は
内側の影に入って一緒に右折する時は有るけど
これもまたバスやトラックが進行前方で危険を察知して
減速や急停止する時が有るから危険なんだよな
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:18:34.02ID:iBVFAlh90
>>248

で、これには金が 掛かるだろう。

なら、車道を、5メートル歩道より下に、するのだ。
 
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:18:35.64ID:Zh90RjW60
>>179
直進車は速度違反もしてたんか
これ裁判で突かれるだろうな
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:18:43.91ID:dwwC2AKu0
>>169
確かに
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:18:48.87ID:UrcS2UT10
このスレはまともな社会生活送ってなさそうなやつが多い。
直進車叩くなんてバカげてる。
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:18:50.30ID:UfmgSuQ10
>>96
先に行けでいいじゃない
なんか問題あるん?

相手の動きが読めないし 一台入れてやるのがそんなに嫌?
1台入れる覚悟するだけで 安全を買えるんだぞ
スゲー安い。
1台いれたところで 直進車の目的地到着時間 1秒も変わらんぞ?
絶対にゆずりません ワテクシが優先です!!!って加速したら
数年無駄になるんだぞ
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:19:06.60ID:o234FoJF0
爆音あげながらものすごいスピードで右折してくる車のほうがまだマシだな
直進車は警戒できるから
ゆっくり右折してきて急加速して抜けようとするヤツが怖い

これを誘発するのが直進車の減速
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:19:11.49ID:xUBB+gQZ0
>>277
同じ返ししかできない知恵遅れさん
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:19:16.00ID:qCkIZIoX0
>>262
そういういざという瞬間を極力起こさないために、常日頃から安全運転徐行かもしれない運転を徹底しなければいけない
どんなに注意してても起こるときは起こるんだから、だからこそいい加減な運転なんて絶対にしちゃいけない
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:19:26.44ID:Fy1otOQi0
>>279
おまえは譲ったことないだろ
譲る時はパッシングして相手に先に行くように促したり
手でサインするもんやで
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:19:37.03ID:SLuMI7+e0
>>250 一旦譲ったら相手が動くまで譲ったほうが動かないのは常識

公道で相手の意思や技量を把握できたと思わないのは常識だぞ
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:19:42.02ID:BNhlgJJ20
町中では30キロぐらいにしとけ
これなら止まれる
40キロだと少し流される
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:20:08.74ID:Lw8+zxOw0
直進車優先といっても、前方で右折が続いているなら減速するだろう。
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:20:20.12ID:yiPErHZ10
>>270
これは強引な右折じゃなくて、無謀な右折だからな。
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:20:22.96ID:aVY00aWl0
>>292
パッシングとか罠だよな
行って良いよか来たら殺すなのか当たるまで分からんw
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:20:25.60ID:ZXCwnRlI0
>>257
見えないもんなあ じゃなくて
自分で確認する義務があるんだよ 右折できる状況かどうかを
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:20:30.28ID:u9RgIm8D0
>>203
進路を変えハンドルきったのは直進軽自動車

ブレーキ無し
ハンドルは御法度

ちょっとマズイでしょう。

右折が激突して強制進路を変えたならともかく。
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:20:39.53ID:GREBPR9K0
>>82
女は作業をしててもそれとは別に子供に注意を払う必要がある。同時に仲間の女とコミュニケーションをとりながら。
男は狩りに集中するが、獲物の動向、仲間の配置など関連する項目に注意を払う必要がある。
複数アプリマルチタスクと単アプリマルチスレッドの違い。
運転は後者。
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:20:43.91ID:+EKLmf1p0
>>291
あかんに決まってるだろ?
免許なくても考えたら分からん?
どっちが先に通過するかその場のノリで決めるん?
そんなわけないやん?
バカなの?
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:20:44.97ID:gzAxfR+10
最初は右折車両の日産ノートがタイミング図るためにクリープ使ってじりじり対向車線に躙り寄った末に起きた事故なのかと思ったが、
結局は直進の軽自動車が「どけどけワシは直進様やぞ!」という高慢な態度で交差点に突っ込んだが故に起きた事故だった

どちらも死刑でいいかもしれないね
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:20:57.35ID:0JiVp//u0
直進ババアは、園児見えてたの。
直進ババアは、信号青から黄色に変わって飛ばしたの。
直進ババアは、目の前右折車が動きだしたの見えてたの。

右折ババアは、前の車が曲がったから
続いて曲がったの。
右折ババアは、結果的に前を見てないから悪いが

直進ババアは、前見てたにもかかわらず突っ込んだの。
園児がいるの知ってて突っ込んだの。
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:20:58.23ID:5ASS3hXBO
>>269
恐らく完全な前方不注意 スマホに夢中だろうな、たとえ信号赤で停止車両があったらオカマ堀ってたよ。
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:20:59.29ID:SLuMI7+e0
>>295
恥ずかしいから免許取り立ての大学生みたいな説教するなww
覚えたてで披露したいのは分かるけどww
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:21:01.94ID:qZml5ogT0
>>55
なんだこいつ?
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:21:03.76ID:2lGff3ZA0
車同士がぶつかった箇所見たら、右折車は周囲を全く何にも見てないって思うよ
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:21:10.88ID:BNhlgJJ20
>>290
お前は女ドライバーの無茶な右折を知らんのか?
直進優先だと思って油断してると事故るぞ、マジで
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:21:22.32ID:yAYuDtfJ0
>>140
直進車叩いてるのは運転経験ない奴だと思う
実経験がない奴にはどう説明したところで
右直交差のタイミングの感覚って理解できないんだと思う
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:21:24.77ID:AxOtV/ch0
直進車がカミカゼアタックしたのか(´・ω・`)
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:21:30.60ID:AOanB4Kz0
>>304
パッシングって譲ってる場合と俺が行くからの合図あるからめんどくさい
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:21:33.15ID:q2+dBbdR0
右折車が繋がっているのなら繋がってる全車を1台と見なすべきだよ
列の途中で直進が入るべきじゃないと思うよ
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:21:38.96ID:bP3Aa1+F0
ラブホ前だから50に落とさずに
さっさと通過しようとした心理状態かもしれない
40や30まで落とすと「このババア行き先はラブホか?」などと対向車に想像されるからな
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:21:39.26ID:nI+JqC0I0
普通に直進のバーさんが通過するところを右折のババアが突っ込んでハンドルを取られた直進車も被害者。
これが事実よ。キチガイは犯罪者を増やそうとするから達が悪いな。
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:21:40.82ID:iBVFAlh90
>>248

で、これには金が 掛かるだろう。

なら、車道を、5メートル歩道より下に、するのだ。

そして、

歩行者は、5メートル下の車道を渡るとき、

橋という 横断歩道を渡ることになる。
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:21:41.89ID:b1rrgZHV0
直進車優先だろ
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:21:51.29ID:1FUv2k930
>>300
職場向かう道にもあるんだよな、これ同じようなのが
右折は強引に対向車の左折を牽制しながら右折していくし、時折くる直進車とクラクションの慣らしあいだし
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:21:58.23ID:u9NvSh4w0
>>299
多分、前の車が右折していって
あ、行かなきゃって感じでグイっと右折したら
すでに直進が来ていて、右前面ドカンと思う
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:21:59.57ID:7qJqX6cQO
>>268
右折が直進に気づかず突っ込んでくるなら迷うことなく警笛鳴らすべきだよ。
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:22:00.14ID:0RtDzpx9O
>>189
それなら単なる物損で終ったな
絶対やっちゃならないのは今回のババア2人の運転
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:22:04.78ID:fabwU66w0
>>243
>直進車が勢いつけて
信号変わらない内に通っちゃおうと思うから
スピード上げる
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:22:05.38ID:Yw1pgjim0
うちの兄貴がゆーてたよ

日常よくある事故なのに
この件だけ悲劇のように報道するなと
視聴率かい
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:22:06.03ID:dPQP8W120
>>183
交差点で直進車はブレーキをかけないのが原則なので
急ブレーキをかけると当然追突される危険性はある。
お前は車を運転したことがないようだな。
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:22:09.47ID:UN1x2P6x0
>>251
直進車の交差点手前にこの標識があるので交差点内は制限速度50です

https://i.imgur.com/AIW6pKG.jpg
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:22:19.33ID:lh8AYGWv0
下山真子この糞ババアも捕まえろ
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:22:20.90ID:UrcS2UT10
>>291
アホ。
教習所行ってから戻ってこい。
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:22:27.93ID:ez62yGD80
>>268
だから私はやってないしやるつもりはない。クラクション鳴らす荒っぽい輩は田舎にいるよ。むしろ煽り運転する基地害が鳴らすことだってある
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:22:34.70ID:Fy1otOQi0
>>314
恥ずかしいのはお前やで
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:22:43.93ID:1FUv2k930
>>309
すぐ変わるらしいがな、右折タイムなんてないようなもん
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:22:45.01ID:dwwC2AKu0
>>222
>加速してやり過ごそうとした

そして急ハンドルで歩道にいる園児に特攻したと
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:22:58.14ID:5GiV/XVv0
俺は今までに俺が止まらなくてもいい場面でも止まって様子見たことで
2回命拾ってるよ
深夜走っててこっちが青だったが減速する気配のない排気音したから止まって様子見たら
赤信号無視したタクシーが突っ込んで来てこっち見て驚いてたわバカかと

どんなに法的にはこっちが100%優先でも
その優先をぶっ壊して来る違反者の所為で死ぬのは自分なんだよ
自分が100%優先なんだからと油断するなということだ
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:23:00.46ID:UYAYlzpQ0
大津2園児死亡事故、逮捕の女性を釈放 「避けようと」と供述
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190508-00010011-kyt-soci

大津市で車同士が衝突したはずみで歩道の保育園児と保育士15人が死傷した事故で、滋賀県警大津署は8日、自動車運転処罰法違反の疑いで、乗用車の大津市の無職の女(52)を現行犯逮捕した。
軽乗用車の同市の無職女性(62)も同容疑で現行犯逮捕したが、

「過失の度合いが低い」

として、同日夜、釈放した。
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:23:09.17ID:pYp8TZnq0
>>271
まともに右折がぶつけたら軽の運転席はもっと凹んでるし、ノートの前も全面的に押し戻ってる

右前だしたノートに軽が左折しながら当たりに行かなきゃあの形にならんよ
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:23:10.18ID:mQmU2dQA0
>>268
クラクションは鳴らしたほうがいいし石橋みたいな猿がいたら普通に車ぶつけるわ
車よりいのちだいじ
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:23:13.13ID:b1rrgZHV0
>>335
2歳児が死んでるんやで!!
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:23:15.75ID:qZml5ogT0
>>310
一台入れてやる余裕てのは分かるが、ここはあんたの言うとおりだと思うが、阿呆は放っておくしかない。
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:23:16.26ID:AOanB4Kz0
右折の流れに直進車は注意しろ!と喚く基地害!
まず道交法守れよ!!
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:23:19.71ID:pGB33Trm0
>>166
二人組で、用意周到に行えば
過失致死の量刑で怨恨殺人も保険殺人も可能という事
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:23:22.23ID:k1Yot4nD0
だんだん直進車の雲行きも怪しくなってきたな
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:23:26.06ID:O94MOGks0
職もねえ免許もねえ
煽ってホルホルするしかねえ
右折が神ニダー
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:23:27.84ID:dPQP8W120
>>293
スレ全体を読めない低能めが。
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:23:34.83ID:Fy1otOQi0
>>315
お前のコテハンはいったい何だ
キチガイだろお前
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:23:39.96ID:o234FoJF0
>>291
自分は一台行かせるつもりで減速したとしても
右折側の後続車は同じように捉えているとは限らんからな

交通ルールとして直進優先があるのだから、行き違いのないように直進優先でやってくれ
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:23:42.02ID:lz3Nu7a20
何でこのスレこんなに伸びてるのっと
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:23:47.57ID:UfmgSuQ10
>>262
むしろ あそこで当たるのが不思議って思う人のほうが多いんだけど。
https://dotup.org/uploda/dotup.org1843065.gif
この交差点の対向車の立場で、60qでつっこむっていう考えが起きないんで
「右折車が強引で止まらなかったとしても余裕で止まれる。」
っていう運転をするのが普通の人。
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:23:54.21ID:gzAxfR+10
>>312
右折信号に切り替わる際の事故だと確定したの?
それなら軽自動車のババアは万死に値するが?
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:23:58.87ID:tin7lzAP0
今回の事故から離れて冷静に考えてみる

法定速度で信号機の無い交差点に差し掛かりました
止まれの標識も無く、道幅は同じで優先指定はありません
右から車がやってきたけどスピードを落とす気配はありません
どうすればいいでしょうか?

答え 左方優先のためこちらが優先。スピードを落とすと譲られると相手が勘違いするため
ノーブレーキで突っ込むのが正解

・・・とは思えない
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:24:08.64ID:HxSk8aqF0
続いてるのにそのまま直進ってのは62歳も前方不注意である
で、実際に止まらずに轢いたのはコイツである
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:24:16.81ID:cRvjMB6I0
>>262
危険予測したほうがいいぞ?ババアが右折狙ってるときとかまじで警戒した方がいい
安全確認してねーもん
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:24:18.40ID:BgFQkwXV0
要はどちらのババアも「相手が止まる」と思い込んでいたわけだ
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:24:25.34ID:fYqxNa3U0
この右折車も勲章持ちなら逮捕されてなかったのにな
もしかしたら直進車が逮捕されてた可能性すらある
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:24:25.99ID:aVY00aWl0
>>322
夜間は一瞬ライト消して合図してる
これならハイビームより分かりやすいやろ
夜間のパッシングは威嚇と思ってる
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:24:26.27ID:Yw1pgjim0
>>352
そんなんどこにでもあるがな
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:24:28.87ID:mQmU2dQA0
>>335
歩道にいて複数死んだのは数年前の神奈川の看護師や梅田ヨドバシ前とか結構少ない
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:24:31.08ID:Wos+EqbQ0
>>187
海外は信号がないから
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:24:44.67ID:fabwU66w0
>>335
園児らが歩道にいなければ単なるかすり傷レベルの事故だった
ということはガードレールの設置をしなくても良いという
国土交通省の規定が甘かったということになる
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:24:58.24ID:ysY4NyZe0
女は事故るよ。注意散漫なんだろうな。
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:25:00.94ID:u9NvSh4w0
>>358
直進赤なのにビカビカ点滅させて
ビビーって鳴らしながら侵入してくるDQNいるよね
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:25:16.89ID:7qJqX6cQO
>>285
ブーメランって?君はアホ?

交通ルールを無視して無謀な右折をしようとしてるキチガイがいたら減速しなきゃ駄目だよ?
飛び出しに気づかずノーブレーキで撥ね飛ばしてたら前方不注意だよ?

右折が圧倒的に悪いのは言うまでもない。
直進も信じられないくらい安全意識が欠けていた。
だから無関係の幼児が死んだんだ。
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:25:18.18ID:DQjF01mf0
あーこれあれか
直進様が行こうとしてるのに右折車続けて曲がろうとんじゃねえよボケがてつっこんでったんだな
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:25:20.80ID:U1Vg8gDi0
>>317
だよなあ。あと動いてる車の側面にヒットさせてる所を見ると、急いで曲がろうと勢いよくダッシュしてるね
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:25:34.85ID:gn+BzhGv0
>>236
え、なんで?
そんなことしてたら車の流れが無茶苦茶になってしまう
直前の右折車は直進が来るずっと前に曲がってたんだろ
直進が来てるとわかった時点で右折はブレーキ
右折車がいるからと直進が減速したら、後ろから玉突き事故起こして
結局同じように歩道に乗り上げたかもしれないよね??
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:25:37.91ID:cRFu02Uj0
前の車に続いて強引に行こうとする車って、曲がって行った先の歩行者とか考えていないよね?

すごいスピードで突っ込んでくる車が多くて、横断歩道を青で渡っていても怖いわ
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:25:40.34ID:RwgHDrIi0
>>349
まあ、実験が行われるか、大学の研究室でシミュレーションがなされるのでしょうな
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:25:45.24ID:HLZUpSxR0
直進の速度時速30kmくらいだとしたら100メートル先からだと
右折側から見たら止まって見える。
運悪くトロくて距離感のつかめない右折叔母さんだからこそ事故っただけで
きびきび動ける男が運転の車なら2台くらいすり抜けも可能だな。
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:25:45.76ID:qCkIZIoX0
優先なんて平気で無視してくる
常にそう思って運転してる、赤の他人を信用するわけがない
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:25:52.45ID:guLhV3Ps0
あれ?途切れてたんじゃないの?
続いてたんなら直進者もまったく前見てないってことになるが
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:25:57.26ID:VqHkRfxu0
直進車も悪杉
目の前直進車が次々に横切る状況で
ブレーキに足乗せるだろ普通は
衝突は避けられないにしても
その場で停止できるわ
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:25:58.25ID:ez62yGD80
>>322
教習だとスピードとかも観察してという説明も添えてたね
減速して停まるなら譲る。加速してるなら曲がるなという合図。
遠回しに観察出来ない奴は乗るなと言ってるんだろうな
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:26:01.81ID:BcEDN1on0
この直進の人の視野が気になる。 緑内障とかで視野が針の穴のようになってないかな。
通院歴を調べて欲しい。
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:26:21.80ID:cRvjMB6I0
>>323
ブレーキ踏むと追突されるくらい車間詰めてる前提ならウインカー関係ねーわw
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:26:26.40ID:iBVFAlh90
だが本当に悪いのは、

その時間、その場所に散歩をさせていた、、


園児の先生だ。

 
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:26:31.14ID:EmPm69kb0
>>335
マスゴミの報道基準は話題性のみ。
特に園側の記者会見で、園長が号泣して
いる姿を撮れたのは最高の映像素材な訳だ。
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:26:52.64ID:Lw8+zxOw0
直進車は、右折車の列の狭いところを抜けようとしたのか。
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:26:53.53ID:QpftdTMn0
>>245
通り過ぎる直進車の横から右折車が突撃したんだか、どうやって直進車が突撃を事前に察知出来るんだ?
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:26:54.95ID:UrcS2UT10
>>318
分かった分かった。
そんじゃお前は交差点に進入したら一回止まって、右折車を全部行かせてから交差点を通過しろw
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:27:01.65ID:7qJqX6cQO
>>290
直進がまともなら幼児が死ぬのは回避できた。

アホ右折と漫然運転の直進がいたから幼児が巻き添えになって大惨事になった。
普通なら単なる右直事故で済んでるよ。
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:27:02.50ID:mQmU2dQA0
まあでも大阪で運転してるとこの手のガイジ運転はたくさんいるしな交通ルールなんか守ってないし強引だからクラクション鳴らして怒鳴るのがデフォ
おりてきたら掴み合い殴り合いもデフォ
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:27:08.34ID:HLZUpSxR0
>>388
毎日運転するような人はそれくらいの視野はちゃんと見てるから安心しろ。
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:27:16.46ID:x3vaUxib0
直進車だって前方不注意は免れん
だが過失割合は右折車の方が大きいことで終了だわ
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:27:16.94ID:MrPYfkDY0
>>320
でも自分についたレスを見ると左折のほうが悪いのは分かった上でってのが多いんだよな
イジメで例えたらイジメっ子じゃなくて親や同級生を叩いてる感じなんだよな
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:27:22.96ID:wre/0IrW0
>>365
俺は先に通過していった白い車に当たるタイミングぐらいで右折車が動いたんじゃないかなって思ってるんだよね
じゃないとあんな当たり方にならないと思って
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:27:32.31ID:gn+BzhGv0
>>401
直進優先なのにそんな状況になることの方がおかしい
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:27:37.18ID:H2apugtA0
>>273
いやまだでしょう
やはりすぐに警察は軽自動車のドライブレコーダーを解析したでしょうし
軽の運転手が釈放になったのならその映像から過失の割合が少ないとなったのではないでしょうか
それに大丈夫なんですか?赤信号を無視する人だとかスマホに夢中だったとか勝手なこと書いて
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:27:51.02ID:H2sqBH0m0
>>398
悪いのはロクな用事もないのに車出して教習所で習った事なんか微塵も頭に残ってない下手運転してた無職2人だろ
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:27:55.69ID:HxSk8aqF0
まず、そもそも右折車が続いてたら飛ばさないものである
ぶつかってもコツンで終わり
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:27:56.07ID:5GiV/XVv0
>>347
>過失の度合いが低い

TVでひるおびの弁護士が言ってたな右直事故は右80直進20でスタートして
お互いの過失を鑑みて直進の方を削っていくと
でも100:0は無いと言っていたから「低い」ってことは当然この人にも責任はあるってことなんだろ
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:28:02.95ID:gNLKO+/s0
うっかりミスか
明日は我が身だな、安全運転だな
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:28:15.46ID:xUBB+gQZ0
直進者擁護してるやつ 運転手が自分に非があるって言ってるの無視ですか?
強引に進入したの認めてるんだよ
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:28:17.22ID:memHokgJ0
>>400
そんな再現VTRなんてこのスレの書き込みと同じくらいいい加減なもんだよ
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:28:21.50ID:NYDcwA/v0
関西土人は方向指示器なしで車線変更するから怖い
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:28:23.06ID:tin7lzAP0
>>400
それ、他の車の影響が無かったかのように錯覚するから、貼らないほうがいいよ
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:28:33.14ID:0oyGr8fW0
これまでアップデートされた情報に基づくと事故の概要はこうだ

直進BBAは常に安全運転
ボサーッと時速40をマイペースでキープ
ところが一般的にはこの琵琶湖周回ルートは、より高速で流れていくのが常
自然とBBA車は前との車間が開き
逆に後ろとの車間は詰まっていった
これは後続車はイラつくパターン
「前、開いとるやないけ、何してんねや、あ、BBAかぁ、しょうもない…」
後ろをイラつかせていること等全く気づかず、あくまでマイペースで時速40をキープ
前との車間は限りなく開いていく…

一方、右折レーンには、かなりの数が列を成して待機していた
この前との車間をダダ開きにして
ノンビリ走ってくる直進BBAは格好の餌食
次から次へと、ヒャッハーで右折していく

ところが、直進BBAを更に上回る恐怖の右折BBAが、その列にいてしまった…
右折BBAは、なーんも考えず前にならえで右折開始

直進BBAも、なーんも考えず、時速40をキープしたまま交差点に侵入

会ってはならない、なーんも考えてないBBA2人が出会った時

既に悲劇は不可避な情勢に陥っていた…
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:28:37.29ID:fabwU66w0
>>392
>あれ?途切れてたんじゃないの?
直進している方はそう思ったから
結果的に事故となった。
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:28:42.25ID:lz3Nu7a20
>>400
停止状態からの4輪ドリフトとか
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:28:42.80ID:O94MOGks0
>>415
的外れでワロタ
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:28:46.43ID:q2+dBbdR0
右折車は繋がっていたのだぞ
右折車は対向車線は自分の前の右折車で見えるわけがない
繋がっている右折車の間に直進車が侵入したことになる
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:28:51.47ID:u9NvSh4w0
>>408
それだけだよね。共同作法なんちゃらとかいう意見も聞くけど、それは民事なってからと思う
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:28:51.55ID:7Qn9gABz0
プププ
かっこいい
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:29:00.47ID:dVzt7pj10
そもそも事故ありきの自動車がたいした規制も無く
野放しになってるのがおかしいだろ
タバコ同様、危険表示義務、副流煙防止のための大幅な
通行禁止道路の指定、歩行者天国指定が必要。
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:29:05.49ID:JWsjb4050
右折はキチガイ
直進は相手が折れるだろうとチキンレースを仕掛けて負けた
リスクしかないのに
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:29:09.16ID:7vg8GMpX0
>>343
> そして急ハンドルで歩道にいる園児に特攻したと

右から車が突っ込んで来たのだから、反射的に左にハンドルを切ってしまうのは当然だわ。

直進車に急ハンドルさせた右折車が悪い以外は無いわ。
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:29:09.24ID:gzAxfR+10
>>406
名古屋も酷いぞ
大阪みたいな二重停車はないが、上手いと勘違いしてるバカが大量に居る
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:29:10.95ID:gn+BzhGv0
>>417
どんな事故でも100:0になることなんてめったにないから
これなんかはわかりやすい方
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:29:10.99ID:zj6Vezgu0
62歳直進BBAに無いものねだりし過ぎ
信号青を確認後はど真ん前数メートル先しか見てねえよww
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:29:16.68ID:ZEHI9bmA0
ブレーキは踏んでないけどアクセルから足を離してたんじゃないの?
右折が強引に続いてるような状況でアクセルふみっぱはないでしょ
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:29:19.88ID:4A4zM0SZ0
>>396
やっぱり無免許は凄い!
ウインカーはブレーキを踏む前に出すのすら知らずに書き込んでるんだからw
恥ずかしくないのかよw
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:29:27.95ID:mQmU2dQA0
大阪神戸京都とかだいぶ値引いてもキチガイドライバーばかり
もう慣れたけどクラクションと怒鳴り合いは当り前
その程度じゃ警察も来ない
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:29:34.75ID:BNhlgJJ20
>>403
免許持ってないの?
直進優先だと油断してると事故るぞ、マジで
無茶な右折は結構ある
大抵女のドライバーなのが不思議だが
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:29:43.24ID:wre/0IrW0
>>370
してるってもちろん
でも事故ったらどうあってもしてなかったことになるわけだからな
その辺は謙虚でいたほうが良いように思ってね
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:29:46.27ID:iBVFAlh90
誰が悪いのか。

誰も悪くないが、



上手い具合に、


園児が死傷したという、、お話。
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:29:49.89ID:aVY00aWl0
チャリの小回り右折も右折過失8割にして欲しいわ
やっていいけど責任は取ってほしい
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:29:51.42ID:NCHLWBKI0
オバハンドライバー達は周囲の注意力によってたまたま生かされているに過ぎない
そのオバハンとオバハンが路上で出会ってしまえば後はタイミングの問題でしかなく
当たり前の自然現象のように事故は発生する
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:30:08.85ID:yiPErHZ10
>>367
>右から車がやってきたけどスピードを落とす気配はありません

その気配が分かったのはぶつかる数秒前だろ?
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:30:09.97ID:TAQao0/I0
右折車が悪いのは大前提だが、
直進車が「かもしれない」運転していたらこんな事故にはならなかった気はする
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:30:14.36ID:xUBB+gQZ0
>>417
>お互いの過失を鑑みて直進の方を削っていく

何で直進削る選択肢しかないんだよ 逆もあるだろボケ
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:30:17.51ID:tin7lzAP0
ID:AOanB4Kz0ってナニモノ?
なんでコピペ荒らしやってんの?
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:30:19.77ID:cRFu02Uj0
女性二人って、専業主婦だよね?中高生くらいの子供がいる年齢だよね?
その子らが2歳くらいの頃を思い出して、どれだけ酷いことをしたのか思い知って欲しいわ

まあ、実際に轢き殺した軽の方も、無罪にはなっても引っ越しだろうね
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:30:21.28ID:XzIBm+5a0
ヤバすぎんだろ
よく今まで人殺さずに済んだな
今後も運転することがあったらまたやらかすぞコイツ
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:30:23.79ID:AOanB4Kz0
>>440
右折車との衝撃で直進車の右側前輪パンク!

衝突で軽自動車パンクしてたらブレーキ効きずらいし右側浮いてる可能性ある
実際、衝突で軽自動車吹っ飛んでるんじゃん

 同署によると、衝突した2台とも損傷はフロントガラスなど車体の一部にとどまっていた。現場に残っていたブレーキ痕とみられていた跡は、軽乗用車が衝突した際にパンクした右前輪がつけたものと判明。

 軽乗用車には、歩道の縁石に接触した跡がなく、衝突した際の勢いのまま、軽乗用車が突っ込んだことにより被害が大きくなった可能性があるという。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190509-00000595-san-soci
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:30:26.84ID:Qvw5Pl010
歩行者が信号待ちしてる時車に空きができたから信号無視する人につられて歩き出すボンヤリした人みたいだな
まぁそいつが轢かれるのは自業自得だが車で右折ばーさんは許されない
免許返納するような年寄りでもないしキツい判決が下されるべきだ
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:31:01.12ID:ZXCwnRlI0
交通量もそこそこ多い道路で右折車が多い交差点
信号はもうちょっと検討する余地あったよな 自治体よ
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:31:06.20ID:AOanB4Kz0
フルブレーキ厨、脂肪

左側への回避行動は適切

被害側(※ここでいう右折車)「車(ここでいう直進車)が人を殺してるのに自分だけなんで有罪なのか?」と意義を唱えましたが、
裁判官は「車の運転手の回避行動は異常とは言えず適切だった。あなた(被告※ここでいう右折車)の行動に問題があった」と諭しました

382 名無しさん@1周年 sage 2019/05/10(金) 19:14:02.28 ID:p5JvZIeb0
>>294
ハンドル切ったのは適切
https://www.think-sp.com/2012/01/13/jitensha-jukashitu-hanrei/
https://i.imgur.com/nk6URO8.png
運転者の回避行動は適切だった
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:31:07.72ID:dgUJwKUl0
今回の件に関してはもう真横から当てられてるみたいだし優先意識も別に問題なく警察も考慮して釈放した事からみても直進車には同情だろうな
「悪い」までは思わないわ
運が悪いとは思うけど
一番運が悪かったのは死んだ子らだけど加害者にさせられたこの人はその次ぐらいか
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:31:18.11ID:AChBGjyW0
>>430
現場の県道は近くに商業施設があるため交通量が多かった
渋滞が多く、交差点の右折信号を点灯が途切れた後も無理に車が曲がろうとすることもあったという。
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:31:31.65ID:q2+dBbdR0
>>426
わかるーーーーわかるーーーわかるーー!女性って相手が譲るべきって信じてるよね!
俺は直進が止まるべきやと思う!
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:31:33.96ID:UfmgSuQ10
>>310
右折車が動いてるのわかってるんだぞ「止まってくれなかった」
って60qで突っ込んでるの。
それだけで安全運転義務違反な。

相手が動いてるのが判ってる 交差点の先は50q規制になる
なんで60qで意地張る必要があるの?

行かせればいいだけの話だろ? 
優先?違うよ
ぶつけたら過失割合が2割はあります  ってだけの話だよ。
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:31:37.35ID:pYp8TZnq0
直進のクソさを小出しにして、問題の矮小化狙ってるとしか思えねえな
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:31:55.32ID:5GiV/XVv0
>>438
赤信号待ちとか適切な状態での停止車両への追突は100:0って聞いた気がするが…
停止車両が前方の車に当たった時は適切な車間とってたかの問題が生じるらしいが
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:32:04.80ID:DQjF01mf0
>>458
こういう荒い運転にうんざりしながらも泣き寝入りするしかない毎日なんだよ
大津草津の国道県道は毎日何かしらこういうのが走ってる
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:32:13.33ID:Zh90RjW60
ババア二人は対人賠償保険入ってるとは思うけど
死者2人、重軽傷者13人って保険だけでまかなえるんか?
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:32:31.99ID:tin7lzAP0
>>457
都道府県によって状況がぜんぜん違う
執拗にある場合もあれば、あって当たり前の所に設置してない県もある
前者のエリアから後者のエリアに出向くとマジで危ない
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:32:32.99ID:UrcS2UT10
>>444
分かった分かった。
20年運転してるけど、車との接触事故はゼロだよ。
もう何言っても話にならんわw
直進叩きしてるやつは、免許ないやつで今回の状況を理解できていない。
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:32:33.63ID:cRvjMB6I0
>>403
いやだから相手の車の動きに注意しろってんだよ
何も考えず止まればいいって言ってるんじゃねーのよ
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:32:38.49ID:gn+BzhGv0
>>430
車運転したことある?
つか自転車もバイクも乗るのやめて欲しいわ
怖すぎる
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:32:38.53ID:HLZUpSxR0
今日運転してても目につくトロいドライバーは大抵女。
邪魔でしょうがない。
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:32:38.52ID:pJaJ7KkU0
後の時代の人間に絶対こいつら野蛮人すぎ言われる案件だからなぁ自動車事故って
まあ現代の倫理レベルがそうなんだからしゃーないけど
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:32:51.72ID:MrPYfkDY0
>>458
直進の車にすらよく見て無かったっていうレベルならその先の横断歩道渡ってる歩行者や自転車なんか毛ほど注意してないだろうしね
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:32:52.63ID:5ASS3hXBO
世の流れは列で流れてる方が優先。この場合は右折車の判断が正しい。警察よ早よ釈放せい。

過失割合

直進車.0右折車 0
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:32:55.93ID:fabwU66w0
>>426
これだ!
だが、こういう場合でも大事故に至らない
交通システムの確立が急務だろう、
自動運転で車の流れを衛星から制御できるようなシステムが…
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:32:59.33ID:uY0QFwed0
俺が直進女性の立場だったら耐えきれん。後悔してもしきれんよ
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:33:13.75ID:UfmgSuQ10
>>450
数秒もあったら余裕だろwwwwww
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:33:30.22ID:O94MOGks0
>>490
は?
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:33:34.14ID:AOanB4Kz0
>>486
右折車は一時停止したんだとよ
それ見て直進車は直進しただけ

>先頭で一時停止した女の乗用車


右折の女の後ろに車列、焦って前方確認怠る?
5/9(木) 16:04配信
 右折レーンは約120メートルあり、先頭で一時停止した女の乗用車の後ろには、右折待ちの車列ができていた。
県警は、女が右折を焦って前方の確認を怠った可能性があるとみて、軽乗用車に搭載されていたドライブレコーダーの解析を進めている。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190509-00050227-yom-soci
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:33:41.59ID:7qJqX6cQO
>>303
無謀な右折車に気づいてるのに衝突までノーブレーキなのが直進。
そのまま歩道に突っ込んで幼児が死んだ。
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:33:45.49ID:13ZFl8QSO
普通右折車の後続車は前の車が右折してもそのまま行かんよな。事故やった右折車は直進車が通りすぎるまでまた待つのめんどくさくて、直進車が来るまでぎり間に合うと思ってそのまま行っちゃったんだろうな
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:33:47.42ID:GQ+FibGq0
前の車が右折したからってなんで連なってんだよw前が行っても対向車みて右横断歩道見る作業があるはずだろ?何を連なってんだよ
直進車のブレーキにそんな任せるなよ
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:33:47.99ID:cRFu02Uj0
>>407
今日は信号待ちしてる他所の子供が、ポールみたいな場所の後ろで待ってたよ。親に言われたんだろうね

普通に後ろから来た車が自分の横を左折する時とかも、内輪差を考えないクソが多くて、後輪に踏まれそうになったり、本当にクソが多いよ
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:34:02.97ID:bkSJUCn60
続けて右折したんなら、直進車の方も「もしかしたら?」って視点は持って欲しかったね
まぁ右折車が悪いんだけど

運転手の立場であれ歩行者の立場であれ、「あのドライバーいかれてるかも?」って視点は
常に必要だな
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:34:05.45ID:tin7lzAP0
>>464
人が壊れちゃうってのはこーゆー事なんだろうな
って、絶妙な書き込みが続いててマジで恐怖を感じた
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:34:26.13ID:u9NvSh4w0
>>475
保険以外で賄えって、民事起こされるのか?無いやろ
任意保険の意味がなくなる。あとは保険会社との戦い
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:34:49.20ID:RwgHDrIi0
当事者が女性だから起こった不幸とはメデイアは口が裂けても言えないよね
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:34:52.83ID:0NrQ6JPM0
免許持ってない奴とペーパー野郎の書き込みが多いな
俺なんて現場100回以上は通ってるもんね
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:34:56.60ID:3BhF588m0
コバンザメ右折トンでもないけど
本人は悪気ないし普通だと思いこんでるから絶対なおらない
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:35:17.08ID:o234FoJF0
>>495
これ怖いよな
一度停止した車が動き出すのは
慌てて急加速してくるから直進車からすると目測誤る
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:35:19.04ID:mQmU2dQA0
>>475
死亡や重症は特に被害者保護のため普通に出る
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:35:23.91ID:pJaJ7KkU0
昔の人間は手動で車運転して人刎ねまくってたんだぜ
マジかよチキガイすぎだな、原始人の考えは分からんわ
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:35:24.57ID:UrcS2UT10
>>479
今回のは直進が注意してたかどうかなんて関係ないの。
注意してたって横から突っ込まれたら避けれないだろ。
なんでこの状況が理解できないの、コイツら。
絶対日頃運転してねーやつだよ。
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:35:44.22ID:Lw8+zxOw0
直進車、ブレーキ踏んで追突すれば歩道の惨事は起こらなかった。
その為のエアーバッグだろう。
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:35:49.04ID:qfdDS8s+0
速度超過ノーブレーキで交差点突っ込んで接触事故起こして園児に突っ込んだ
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:35:49.14ID:BCao0vm/0
こっちが優先でも向こうが馬鹿かもしれんから、微妙な場面ならドライバーの顔見るな
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:35:52.68ID:5GiV/XVv0
>>488
お互い後悔しないで済む予測運転していこうぜ
危ないかもとか怪しいかもと思ったら減速&いつでもブレーキ踏める気持ちを作る

つーか教習所でも嫌ってほど言われたけどな
だろう運転はしないでかもしれない運転をして下さいってさ
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:36:20.29ID:lz3Nu7a20
吉澤ひとみ
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:36:24.73ID:BNhlgJJ20
>>478
いやお前が免許持ってないだろw
仮に免許持ってたとしてお前が事故らないのはお前の周りの人が気をつけて運転してくれたおかげ
こういうドライバーはほんと迷惑だわ
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:36:33.66ID:gn+BzhGv0
直進は下手に右折がいるからなんてアホな理由で減速したら
本人はいいけど後続車から追突されて軽だから同じように歩道まで吹っ飛ばされるだろ
何のために直進が優先というルールがあるのか考えてみろよ
あと普段運転してるんなら右折オンリーでも直進オンリーでも運転なんて出来ないんだから
どっちの立場でもわかるだろ、〇〇厨の対立じゃなく運転しない奴が無茶言ってるだけ
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:36:38.29ID:YM+WEss10
まあ普通は止まるが琵琶湖湖岸道路から市街地に曲がる道路ってどこも曲がれる時間すごい少ないしなあ
右折犯に同情はしないがな。
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:36:47.01ID:guLhV3Ps0
この事故が証明しているただひとつの事実は

車乗りの事を信用してはいけない

ということだけ
一時停止違反を9割のドライバーがやらかしているという事実だけで
車に乗ってるやつに正常な人間がほぼいないということがわかるはずだ
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:36:51.56ID:TAQao0/I0
>>499
今日は15時くらいに道を歩いていたけど、
交差点には地域ボランティアか保護者か分からんが交通整理している人が各所に立ってた
いつもは立ってないのに

親も学校も地域も、こういうニュースは気にするんだろうね
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:36:55.86ID:sLOD4Js90
前の右折車が進行すると何も考えずに後に続いて右折するアホ、最近増えたな。
前が見えないんなら止まれよ。
自分の目で確認しろ。
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:36:56.00ID:Qvw5Pl010
>>506
みんな心のなかでは思ってるんだろうなー
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:36:56.04ID:iBVFAlh90
なるほど、わかった、


そうすると。

そこの交差点は、、

「青のみ、で直進もできるし、、右折もできる」という信号機だったのだ

何と言うことか、


すべての四つ角を、

赤信号にしてから、 右矢印「→」の信号で右に曲がっていいですよ」

では無かった、

という予想。
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:37:02.02ID:4A4zM0SZ0
>>163
横に突っ込んでくる馬鹿をどう想定すれば良いんだよ
ドライバーはエスパーとはチャウぞ
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:37:06.74ID:tin7lzAP0
>>511
停止しちゃった車は安全
って脳がマーキングしちゃうから、それ以降、警戒の対象から外れちゃう
目で見てても脳が無視しちゃうから思ってる以上に危険

でも、今回の事故で右折車が停止したってのは誤報らしい
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:37:14.02ID:O94MOGks0
無職無免許による浅はかな右折擁護w
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:37:18.29ID:Fy1otOQi0
>>500
ほんとそういう話だけやね
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:37:29.64ID:HLZUpSxR0
女の運転も怖いが、サンデードライバーも怖い。
特に東京あたりで免許だけ持ってて車所有したことない層の運転はやばい。
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:37:35.00ID:o7DCiesS0
>>413
釈放=無罪じゃないから。
警察からの情報で、拘留せず任意の捜査に切り替え、
書類送検する方針だって。
直進車のドライバーの容疑は現行犯逮捕のときと変わってないよ。
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:37:44.24ID:ZEHI9bmA0
>>442
なるほど
右側と右側がぶつかってるからこんな感じか
1が直進車
2がぶつかった右折車
3が数珠繋ぎで2が付いていこうとした車
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:37:47.38ID:Wu31f5jD0
>>503
実際には自賠責で3000万までカバーされて、それ以上の損害を保険会社が負担する訳だけど
収入のない幼児や学生だと億とかには絶対にならないからな
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:37:48.21ID:pdmCpzXq0
大津市大萱おおがやの交差点で8日、乗用車と軽乗用車の衝突に巻き込まれた保育園児ら16人が死傷した事故で、右折した乗用車に衝突し、
園児らに突っ込んだ軽乗用車は制限速度を超過していなかったことが、捜査関係者への取材でわかった。
軽乗用車のドライブレコーダーの映像の解析などから判明。滋賀県警は軽乗用車の回避行動が間に合わないほど、
【乗 用 車 の 右 折 が 急 だ っ た】とみて調べている。

読売オンライン
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:37:54.04ID:viVDcpIY0
スーパーとかで買い物してても特におばさんは
商品ばかり見て注意散漫だよねー
通路塞いでるのも気付かないし、正面から人が来るのさえ気付かない
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:37:56.96ID:pETpuv2l0
これ俺が直進車なら対向車の右折レーンが混んでて目の前の対向車がギリギリで右折してもう一台くるかもという状況なら俺は減速する。

こいつ入ってくるかもって思って俺は運転してる。
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:38:00.80ID:BePOG+r00
>>267
>直進が全くの過失0というわけではないぞ
ならなんで釈放されてるの?
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:38:14.36ID:2lGff3ZA0
>>495
あーやっぱそうか
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:38:17.00ID:yiPErHZ10
>>490
おい、おい、おいっ!ドーン!で衝突。
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:38:22.14ID:ZXCwnRlI0
>>508
本人は「いままでずっとそれで無事故だったのに」じゃないのかな
周囲の優しいドライバーに恵まれてただけなのにね
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:38:31.39ID:fOzNLvHI0
園児がいなければ、くだらん衝突事故でニュースにもならない事故だった
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:38:32.78ID:KPvwuvsX0
数珠つなぎで右折は嘘だろw
右折車の右側に衝突痕があるんだぜ?
数珠つなぎなら事故右折車の前車と直線もぶついてないとおかしいしな
右折側は相応に間隔が空いていたはずだ
しかも前から2台目らしく、数珠つなぎってほどでもない
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:38:46.90ID:xUBB+gQZ0
>>548
警察に聞けや くそだぼ
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:38:49.78ID:u9NvSh4w0
>>506
女性らしいドライバーゆえに
双方どんくささが出て、こうなった気はしないでもない
これがおっさん同士の衝突なら
双方グチャグチャに潰れて終わった気がする
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:38:52.33ID:oY4Ad/AU0
>>70
右折も直進もどっちも確認するのが当たり前だろ
前方不注意という言葉知らんのか
キチガイみたいな極論してんじゃねえぞコラ
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:38:56.92ID:mQmU2dQA0
>>490
時速60キロだと1秒で16m進む
無理だろ
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:39:10.30ID:dPQP8W120
俺はアルファードとビッグスクーター持ちだが、
アルファードに乗って直進する時は強引な右折に出くわすことは殆ど無いが、
ビッグスクーターに乗って直進する時は、結構強引な右折が多い。
BBAもそうだが、若いねーちゃんが結構強引な右折をする。
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:39:13.85ID:c5Y0i8su0
しかしこのスレにやたらと右折擁護厨が湧くのは見ていて恐ろしいわ。
これからますます右折に厳重警戒してちょっとでも怪しい動きした奴には
躊躇せずクラクション浴びせるようにするわ。
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:39:15.84ID:oXMA3BOV0
右折車が続いてたなら直進のほうももうちょっと危険意識持って進入すべきだったろ
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:39:16.75ID:H2sqBH0m0
>>543
「轢き殺してごめんね!はいお金!」
これ素で言える奴どんだけおるの
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:39:35.26ID:1SD33DTQ0
>>478
お前が今まで接触事故がなかったのは
お前の運転技術が優れてるのではなくて
運がよかったのと周囲が譲ってくれてたからだぞ

この婆さんみたいになりたくなかったら
少しはここに書かれてる直進車の気を付けるべきとこ意識してみな
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:39:42.14ID:IsSxjMcg0
>>9
じゃぁ  10:10 で
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:39:47.65ID:EmPm69kb0
>>503
賠償内容に不満だったら訴訟起こせと
保険会社に言われるはず。

ちなみに、被害を受けたのが老人だと
驚くほど早く示談が終わる事が有るぞ。
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:39:48.27ID:BePOG+r00
>>533
あんなに右折が多い交差点なのにそうなの?

もしそうなら国交省怠慢だよ
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:39:48.57ID:mQmU2dQA0
>>506
圧倒的に男のほうが死亡事故起こしてるから言うわけがない
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:39:55.12ID:7qJqX6cQO
>>323
左折車が止まればすぐ後ろの直進も止まるよ?
君はアホだからそこに突っ込んで追突するんだね。

過失10割だ。
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:40:01.58ID:pYp8TZnq0
>>489
つか、右折が先進入決めてるのに直進がぶっ込んて阻害じゃないとタイミングが合わんよ

右折発進すぐと60km/hノンブレーキ様が交差点でふつけんだよ?
で、当たったら一秒で幼児に突っ込んだとか言ってんだから、そもそも交差点の進入も当たる一秒前とかになる
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:40:02.86ID:5GiV/XVv0
>>517
教習所の教官が前に言ってたが女性や再講習、高齢者講習の高齢者は
あの急ブレーキ踏ませるのが出来ないんだと
今急ブレーキ!って言われても反応できないとか怖いとか人によって理由は違うだろうが
男性と違って何回もやらせないとガッと踏めないんだと
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:40:07.39ID:0JiVp//u0
あとつくづく最低なのは、マスゴミな。
園長先生攻めて泣かして本当に胸くそ悪い。
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:40:11.45ID:pJaJ7KkU0
>>529
まあ本当に人命を尊重するなら一般人に免許ばら撒く必要もないし
利益の為に犠牲やむなしと皆黙認してるんだけどね
早く文化レベルが上がって欲しいわね
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:40:14.97ID:tin7lzAP0
>>539
十分古いだろw
たとえ1分でも新しい情報で塗り替えられてしまったら古い
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:40:19.93ID:o7DCiesS0
>>516
止まると思ったら動いてきたのでハンドルを切ってよけたという本人の証言から、
君の言うような、いきなり右側に衝突されて
弾き飛ばされたたという状態ではないことが明らか。
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:40:30.29ID:O94MOGks0
>>564
とりあえずここにいる右折擁護は豚箱に放り込むのが吉
そのうち大勢轢き殺すわ
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:40:31.33ID:cs0tOZIG0
交差点にラウンドアバウトを導入すれば防げる
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:40:34.74ID:qB+hlCz40
事故起こした2人の家族はどうしてるんだろ
もう住めないだろ
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:40:44.92ID:HLZUpSxR0
自動車保険の非加入率ランキング(都道府県)
自動車保険の非加入率のランキングトップ5は、1位が沖縄県で、鹿児島県、山梨県、宮崎県、茨城県の順番でした。

  都道府県  保有車両数 自動車共済 任意自動車保険 共済・保険計
台 数 普及率 台 数 普及率 台 数 普及率
台 台 % 台 % 台 %
1位 沖縄 1,108,393 261,560 23.6 596,236 53.8 857,796 77.4
2位 鹿児島 1,346,978 281,032 20.9 820,079 60.9 1,101,111 81.7
3位 山梨 754,961 149,149 19.8 481,781 63.8 630,930 83.6
4位 宮崎 942,807 227,532 24.1 563,303 59.7 790,835 83.9
5位 茨城 2,591,072 253,527 9.8 1,927,764 74.4 2,181,291 84.2


底辺だと入ってない場合もあるが、今回はそういう面では問題はなさそうだね。
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:40:46.27ID:dgUJwKUl0
>>548
メディア情報では釈放時に警察も過失の度合いが少ないからって言われてるよ
言われてるように動いてる場合は10:0にはならないらしい
信号待ちで後ろから当てられたなら10:0になるけど
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:40:48.59ID:pETpuv2l0
>>500
俺もガチでそう思う。対向車の右折レーンが混んでてギリギリで対向車が右折してもう一台後ろにおる状況で60kmノーブレーキは俺から言わしてもらうと、いつか事故る運転やね。

もちろん右折車が悪いとはおもうけども、運転してる他の車は全員くそ下手くそという意識を持って俺は毎日運転してる。
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:41:03.27ID:67Vv1J6N0
映像だと意外とローディー少ないな、うちの周辺は休日はローディー多くてウンザリする、運転は慎重にならざるをえない。
0592名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:41:04.26ID:QVJ4sNuZ0
この右折ババアの肩を持つ気は全くないが
右折した先にでかい公園あるしさらに奥を左折するとイオンに辿り着くな
普段から右折ライン混んでて後ろの車両からのプレッシャーも大きいんじゃないか?
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:41:07.30ID:cRvjMB6I0
>>445
謙虚ならできてるかどうかも疑えばいいかと
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:41:30.86ID:guLhV3Ps0
>>564
警笛は事故が発生したことなどを知らせるためのものであると教習所で習わなかったのか?

あと右折擁護って誰もしてなくない?
直進”も”叩いてるだけで
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:41:50.11ID:utZ1/5NT0
どっちも悪質とまではいいきれないよね
これより軽度なことはありがちな事故で
正面衝突、車はぺしゃんこで
二人とも気をつけなさい、で済んだ範囲だったろう
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:42:12.92ID:0JiVp//u0
>>336
おまえ関西だろ
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:42:31.71ID:u9NvSh4w0
>>566
居るわけがない。だから任意保険に入るんやで
当事者と会うことはまずない
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:42:34.36ID:/UeijXGC0
>>517
アホw
右から車が突っ込んで来られたら反射的に左にハンドルを切るのは当然だろ。

直進車に左ハンドルさせた右折車が悪い。
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:42:35.49ID:fx4Cky/A0
>>1
右折待ちしてる時の直進車の信号無視に多いパターンだな。前車にくっついて信号無視してくる。結果、右折のこっちも信号無視しんといかんくなる。
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:43:10.61ID:UBbohwAs0
先頭の右折車が牽引車と仮定すれば、リアカーの部分に当たったことと同義。如何に直進ババァの危険予知能力が欠如していたということだ
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:43:14.04ID:5GiV/XVv0
>>527
そんな勢いで減速しろなんて言ってないだろ…
そもそもそれで追突するほど車間詰めてる後続車はなんなんだよ今回の右折車より危ねーわ
アクセル放って何かあった時に止まれる速度程度にとどめろと言ってるんだ
極論持ち出して議論をぐちゃぐちゃにするなよ
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:43:18.19ID:mQmU2dQA0
>>336
まあそれ大阪ルールだわな
車間距離ゼロで追従とかよく見かける
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:43:22.46ID:cRvjMB6I0
>>336
急ブレーキ掛けるなバカ
そうならないよう危険予測しとけ
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:43:26.90ID:RwgHDrIi0
歩行者の巻き添え事故の多さが日本は突出しているらしい
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:43:33.57ID:UfmgSuQ10
>>336
前車がブレーキかけるのを予測し 自分も止まれる速度で入るのが基本
そして 信号変わった場合に交差点内に取り残されない状況でしか 入っちゃいけない。

青信号は 安全を確認したうえで「進んでよい」だからね。
それは 右折車も含むし、 信号切り替え間際の暴走車も確認しなきゃいかん。
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:43:49.03ID:iBVFAlh90
>>533

右折をした人も、

直進をした人も、


信号機は、

青だったのだ


悪いのは、

国家機関。
 
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:43:53.81ID:EmPm69kb0
赤信号停止中に後ろから追突されて、先頭車
が押し出されて目の前の歩道にいる歩行者を
轢いた時は10:0。
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:43:54.70ID:jrjuEamq0
免許ってのはなあ
奴隷が経済を回すためのカードでちっとも誇らしくないぞ
今すぐ免許捨てろ
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:44:09.04ID:O94MOGks0
>>609
また基地外が湧いてきた
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:44:13.92ID:XQpTCkNh0
>>1
今北だけど、直進車が9割悪いで確定なの??
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:44:17.20ID:xUBB+gQZ0
>>595
それな
直進叩いてるやつは右折の擁護なんかしてない

右折叩いてるやつが直進擁護してるのは多い
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:44:17.87ID:tin7lzAP0
>>595
錯覚やら病気やらで、右折車側が十分注意を払っていても見落とす可能性が否定できない
って指摘を擁護だと捉えてる人が多々いる
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:44:21.56ID:cRvjMB6I0
>>603
>してるってもちろん>>445
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:44:28.71ID:dPQP8W120
>>601
事故が起こったのも関西だな。
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:44:30.96ID:KPvwuvsX0
>>553
いや、この事故で最もおかしな動きをしてるのは右折車だぞ
直進側は普通に運転してるだけだぞ
衝突痕の位置を考えると、直進車に出来たことは殆ど無い
右折車の右前方と直進車の横っ腹が衝突しているからな

これが右折車の左前方に衝突なら直進車は「ブレーキ踏めよ」「前方も見ろよ」と思うが
右前方衝痕だと、「右折は突っ込むなよ。止まってろよ」って事になる
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:44:32.64ID:HLZUpSxR0
>>611
それで大阪人が冬の北海道でアイスバーンで吹っ飛んでいく事故起こすんだな。
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:44:34.38ID:q2+dBbdR0
右折待ちの全車列は止まったらまた長時間右折できずに待つことになる。列になって
一度に曲がってしまおうと当然考える
直進も右折待ちの全車列を右折させたら長時間右折をさせることになる

列の間に侵入した直進に非があると思うのだが
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:44:35.06ID:o7DCiesS0
>>548
釈放=無罪じゃない
これから警察が証拠固めをして、在宅のまま書類送検されるの。

逮捕拘留しちゃったら、拘留期限の間に起訴まで持ち込まないといけなくなるから、
物証が全部手許にある場合は逮捕しない方が
しっかり時間をかけて捜査できるんだよ。
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:44:39.12ID:sMegMuJT0
>>430
そこは見えなくても無理して対向車を見ないといけないのだよ
むしろ先行車なんかみなくてもいいくらい
嫌でも目に入ってくるのだから
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:44:42.93ID:Wu31f5jD0
>>566
死亡事故は判らないけど保険会社的には当事者は一度お見舞いに行ってあとは保険会社に任せて欲しいってのが普通みたいだよ
まぁ死亡事故はどうなのか全く判らないけど、自分が被害者遺族だとしても詫びられても許すこともできないし会いたくもないかなとは思うな
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:44:52.19ID:H2sqBH0m0
>>605
他人轢き殺して重傷負わせて家族巻き込んでほぼ人生詰ませてそれとかホント車カスは以下略
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:45:09.14ID:Fy1otOQi0
>>611
なるほど
そういうことなんやな
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:45:17.67ID:U1Vg8gDi0
まあ今回はドラレコの映像がキッチリ残ってるみたいだからな
裁判でも大きく揉める事は無いだろうさ
0639名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:45:18.81ID:0JiVp//u0
交通マナー、やっぱ地域性でるね
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:46:06.32ID:qfdDS8s+0
>>336
交差点で減速なんてのはお前も日常的にやってるはずだぞ?
引っ込みがつかなくなったんだろ?寝た方がいいゾ
0645名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:46:06.67ID:O94MOGks0
>>639
とりあえず職探して免許取れよ、な?w
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:46:16.09ID:HLZUpSxR0
右折の方に剛腕弁護士着いたら逆転もあり得る
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:46:21.70ID:CcpHp/xz0
>>337
なぜその標識でそこから50km/hになる?

追い越しのための右側はみ出し禁止が終わるって意味だろ
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:46:21.97ID:ZEHI9bmA0
>>589
強引に行くなら出だしをもっと早くしないと白の軽が過ぎる前にクリープして曲がる準備
交差点に認識向いてないからやってはいけない行動だけど
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:46:30.69ID:UfmgSuQ10
60は出してないね。
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:46:37.55ID:dPQP8W120
>>612
通常の危険予測を超えるバカがいると
急ブレーキを踏まざるを得ない。
お前も運転初心者のようだな。
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:47:10.13ID:sMegMuJT0
>>396
後続車が車間詰めてるならブレーキ踏ませる為にウィンカー出すんだよ
大体これで車間開けてくれるぞ
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:47:14.28ID:utZ1/5NT0
スピード違反も暴走もスマホながら見も信号無視も強引な右折もしてないんだよね
ましてや飲酒運転でもない
う〜ん、これは同じドライバーとして怖すぎる
こんな事故ばかりだから運転がめちゃ怖くなってる
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:47:15.67ID:tin7lzAP0
>>606
ハンドルを切りながらだと速やかにブレーキに踏み変える事が困難だから
真っ先にブレーキを踏むように指導されてるし、日常的に繰り返して
体に癖を染み付かせる

とっさにハンドル操作する奴ってのはこれを怠った証拠
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:47:24.95ID:pJaJ7KkU0
まあ実用面の需要はあるし必要悪やとは思うけどホンマに車乗る必要あるんかと考えて欲しいですね
禁車厨仲間を増やしていこう
0655名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:47:35.34ID:9nbR/PgF0
どうせ直進車が右折車いるのわかった上で黄色信号になっても減速せずに突っ込んだんだろ
黄色は急いで交差点に進入しろじゃねーよ。
逆に右折車で停止線超えて交差点内で待ってる側ならさっさと交差点から出ろだよ?
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:47:43.35ID:HjDWg1Y80
こういう機会を逃さず
バカを淘汰するのが大事
その際、苦しむ有様を見せしめにせねばならない
磔獄門とか、あれは良かったんだよ
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:47:45.84ID:H2sqBH0m0
>>643
人殺しておいて示談とかクソやん
なんやこの国これが中世ジャップランドかよ
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:47:47.43ID:dgUJwKUl0
ご当地ルールとまではいかないけど信号の出方も結構ちがうよな
矢印の後に黄色になってくれるところもあれば矢印が一瞬レベルついて即赤になるような交差点とかもあるし
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:48:14.54ID:pETpuv2l0
まとめるぞ。

直進車の右側が凹んでるからぁ!とかじゃなく。

右折車が一番悪い。

直進車も、右折レーンが混んでて対向車がギリギリで右折してたのなら、もしかしたらと思い減速してたら10:0で勝ってた。

直進車も、もうちょっと危険予知運転をしていればここまで悲惨な事故はなかった。
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:48:23.25ID:k7JsNGBz0
大津2園児死亡事故、逮捕の女性を釈放
「避けようと」と供述
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190508-00010011-kyt-soci

大津市で車同士が衝突したはずみで歩道の保育園児と保育士15人が死傷した事故で、滋賀県警大津署は8日、自動車運転処罰法違反の疑いで、乗用車の大津市の無職の女(52)を現行犯逮捕した。
軽乗用車の同市の無職女性(62)も同容疑で現行犯逮捕したが、

「過失の度合いが低い」

として、同日夜、釈放した。
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:48:24.78ID:pYp8TZnq0
>>614
交差点内で既に右折開始してたとこへ差し込んだんだろ?
両車が交差点外なら直進優先だが、既に右折が交差点内に居るなら直進の行動が問題

そして直進の速度超過がバレて雲行きが怪しい
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:48:24.79ID:UfmgSuQ10
>>614
優先なんていっても ぶつけちゃ意味がない。
というか 安全を確認したうえで 進入してよいであって
右折車に対して優先じゃない。
事故ったら 2:8な!ってだけの話。
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:48:36.19ID:mQmU2dQA0
>>651
大阪だと左折がいたらステアリングこじりながら右車線にはみ出しながら抜いていくのがデフォ
ネタだと思ってるだろ?
マジなんだよなぁこれが
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:48:46.50ID:Tu4CgyFJ0
前方不注意で釣られて行ったってことか
釣られて行っちまうのはありがちではあるな
事故じゃないが赤信号の直進のみ青の時に前に居たトラックが左折して釣られて行っちまったことがある
そうしたらそこに警官お待ちかねw
トラックと共に信号無視の切符切られた
幸い歩行者は皆無だったがそれ以来釣られないように十分確認するようになった
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:48:48.26ID:u8kbhH5L0
急ブレーキかけたら、追突されるというが
急ブレーキかけられても追突しないように車間距離をあけるのがルールな。
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:48:54.73ID:EmPm69kb0
>>639
滋賀はたまに走るけど、一般道路事情は
良くないし、マナーは良くないイメージ。
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:49:02.59ID:wre/0IrW0
>>626
言質を取るのは良いけど、ここでああすべきこうすべきって言ってる人達も同じようなもんだろ?
もちろん俺もしてる「つもり」に訂正するよ、おかげで事故したことはない、でもそれが出来てるってことに一応なるのは無事故で免許返納したときだろうね
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:49:17.83ID:0NrQ6JPM0
ドラレコ載せてる車の方が安全意識高いと警察に思わせるし正直に話せば尚印象は悪くない
車内でどういう声を出したかもドラレコでわかるからね
ドラレコ載せてない右折ノートの負けだよ
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:49:20.83ID:XQpTCkNh0
>>632
かっけー
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:49:26.97ID:vkG5+9TL0
しかし、加害者も重過失で死にたい気持ちでいるだろうから、気持ちを察すると、
加害者もかわいそうに思える。事故は嫌だな。自分も注意して運転する。
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:49:31.12ID:utZ1/5NT0
この二人の肩もつわけではないが
あんな車が多い車道すれすれに2歳児を歩かせてた幼稚園は信じられないんだわ
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:49:37.78ID:s7gSQWI+0
>前の車に続くように右折
もろに女性脳な運転だね。
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:49:45.95ID:Fy1otOQi0
>>665
大阪怖すぎやで!
キチガイだらけや!
0678名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:49:46.26ID:5xkKH7kh0
世の中にはクズが存在するんだから
自分の身を守るためには見逃すことも仕方ない、って話なのか?

でもそれが、
進んでクズに配慮すべきだったのに、配慮しなかったのはおかしい
になると釈然としないなと思う
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:49:49.90ID:U1Vg8gDi0
>>649
60キロ超えてて弾かれたのならもっと歩道の奥まで車が入り込んだと思うな
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:49:50.32ID:cRvjMB6I0
>>535
頭出してんだから想定は容易だよバーカ
こっち見て安全確認してるかどうか、車の動きは止まってるかどうか、に注意しろよ
とくに女の右折なんて大して安全確認してないからな
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:49:55.04ID:tin7lzAP0
>>650
急ブレーキはオカマを掘られる可能性が高いが、自動ブレーキが普及すればいいだけでもある
さっさと義務化してくれとは思う
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:49:56.15ID:mQmU2dQA0
>>667
それが道交法だけどな
関西じゃそれは通じないからマジでガイジかな?ってくらい頭おかしいのしかいない
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:50:06.52ID:dPQP8W120
>>644
お前は超ド田舎しか運転したことのないカッペだな。
おまえは明日朝の牛の世話があるだろうから早く寝ろよ。
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:50:30.88ID:O94MOGks0
>>681
もうバカしかいねえw
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:50:44.40ID:EskSKUs90
>>662
> そして直進の速度超過がバレて雲行きが怪しい

直進車の速度超過のソース無し。
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:50:48.15ID:+EKLmf1p0
>>614
アホか。
右折車の右回旋が相当以上に完了しててなんで右折車右側と衝突するん?
そんなもん何十回と指摘されてるやろ?
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:50:54.05ID:memHokgJ0
>>675
車道スレスレを歩かせてたってのはマスコミのガセらしいけど
特に朝日の再現CG
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:51:11.72ID:UfmgSuQ10
>>680
今回の事故車両は余裕で出してる。
衝突時に60kmで 交差点進入はもっと高いと思うぞ。


60出してないって書いたのは 左に回避したGIF画像の車ね
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:51:11.85ID:xyoFnyqj0
>>610
お前の方が筋は通ってるけど>>527みたいな運転する奴が殆どだよ。
制限速度=いかなる場合もそこまで出さないと周りの迷惑だと勘違いしている人ね。
反対車線の状況による速度コントロールや3秒先の予知運転は事故巻き込まれたくなければ絶対必要。
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:51:14.85ID:4A4zM0SZ0
>>337
それ規制標識の解除って標識なんだけど
無免は標識の意味すら知らずに書き込んでるだな本当に勘弁してくれよ
会話にすらならないよw
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:51:25.11ID:smTIOzK20
右折車の図々しさ、下手さと、直進車の下手さが事故を大きした感じ。
直進車も気の毒だけど、急ハンドルなんて急ブレーキ以上にろくな事ないと思う。
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:51:26.32ID:O94MOGks0
>>686
脳内ソースで批判は半島起源ニダ
0696名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:51:33.85ID:iBVFAlh90
これから、

の信号機は、「青」は無しだ。

全て、黄色と赤だ。


はじめに、黄色で赤。 その後に、

「↑←」

そして、「→」

それから反対側車線に、

黄色で赤。 その後に、

「↑←」

そして、「→」
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:51:56.79ID:u9NvSh4w0
ここ、ハンドル握ったら性格変わるタイプが結構書き込んでそうw
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:52:16.23ID:TAQao0/I0
>>629
交差点侵入前に園児の群れがあることを認知し
右折車が突っ込んでくる、かもしれない運転をしていれば
衝突した後に園児をひき殺すのは避けられたかもしれない

直進車について強いて言うならそのくらいだと思う
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:52:20.57ID:mQmU2dQA0
>>589
これ右折側手を上げてるからなw
嘘やろwwwってくらい行ける距離じゃない
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:52:25.28ID:vQ+r0M6P0
右折が連なる→何台か進行する

これが当たり前になると横断歩道に歩行者がいたら轢くんですかね?
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:52:30.66ID:Ke4knB7Y0
右折車が論外なのは当然として
直進車にそれなりの注意力があれば余裕で防げた事故
直進車擁護は出来んね
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:52:34.86ID:HOkJXm7n0
対向車を確認せずに右折???

今までよく事故にならなかったな。

報いが一度にまとめて来たってことか?
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:52:36.55ID:13ZFl8QSO
ウチの方も直進道路に10メートルも開きが出来ると自分の車の後ろに車が走って無くても左折車が強引に直進道路に割り込んで来るが自分の車が通りすぎるまで待てよって毎回思うわ。
せっかちな人が多い県民性なんかね
0709名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:52:54.96ID:tin7lzAP0
>>691
当初、40km/h出てないって話があったんだけど誤報なん?
未だに正確な速度が不明?
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:53:00.53ID:vVlwcLsn0
交差点に進入するときはどうするか習ってこなかったのかなこいつら
ブレーキの準備をしておくこと
最低限の心構えだろ
どっちもノーブレーキで俺が先だ俺が先だと突っ込むとか頭おかしい
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:53:02.16ID:0JiVp//u0
>>657
嫌なら出ていきなさい。
0713名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:53:12.77ID:EskSKUs90
>>653
ブレーキ踏む間なんて無かった。

車同士の接触からわずか1秒以内
逃げる間もなく巻き込まれたか
園児2人死亡事故
05/10 19:13
https://www.asahi.co.jp/webnews/pages/abc_1750.html

警察によりますと、園児たちに突っ込んだ軽自動車にはブレーキを踏んだあとがなく、右折しようとした車と接触してから突っ込むまでの時間は、わずか1秒以内だったことがわかりました。
警察は園児たちは接触事故に気が付いて逃げる間もなく、一瞬のうちに事故に巻き込まれたとみています。
0714名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:53:14.15ID:1SD33DTQ0
何年も運転してれば今自分が減速なり急ブレーキなりしてなかったら
これ絶対ぶつかってただろ危ないなって場面を何度か経験してるはず
タクシーやバスドライバーならそれこそ年1回以上の頻度で確実にある

逆にこれがない人は実際事故になってるか
いつ事故にあってもおかしくない運転してるってこと
今回の直進車の女性は後者かな

もちろん右折車のばばあが100%悪いし
直進車のばああは巻き込まれただけって結論でいいけど
運転上手だったら回避できたってとこまで否定する必要はない
下手でも上手でも免許あるのだから法的責任は同じだ
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:53:14.67ID:XQpTCkNh0
>>667
車間距離をあまり開けてばかりいるとボンクラって言われね?
0716名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:53:17.85ID:dPQP8W120
>>667
車間距離をあけないのは後ろの車なんだが、
おまえはアホなのか?
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:53:25.83ID:L+7mnQRh0
>>608
ノートの外装が後ろへめくれてるってことは
ノートの右前を軽がこすってることになる
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:54:02.29ID:vkG5+9TL0
直進側制限速度60kmて出すぎだろ。逆に右折側制限速度50kmってわかりずらいことすんな。
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:54:10.17ID:LvvbmHW2O
>>662
直進してる最中に前見ずに突っ込んで来た
ぶつかって初めて車に気付いた
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:54:22.86ID:Z99lxVOl0
>>696
琵琶湖にダイブさせる気か!
0725名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:54:28.20ID:sMegMuJT0
>>699
自分のもってる安全運転のための常識を覆す
画期的な書き込みがあるので結構面白いわw
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:54:31.39ID:xONF3AzJ0
>>659
直進はブレーキ踏む必要はないけど
交差点とかは特に注意して運転する必要はあるな
0728名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:54:34.04ID:fDVjrgoU0
おばちゃんは前の車について右折すれば大丈夫と思っちゃうの
0729名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:54:34.79ID:XXzNWypU0
>>19
>>80
プラットホームで君が押されて誰かにぶつかって
その相手が電車に飛び込んだ場合君が人殺しと言われても
文句は無いんだろうね
すごいね
0730名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:54:46.36ID:qfdDS8s+0
>>693
俺もその標識には「?」となったが、
交差点以降時速50kmである事には変わりないと思うんですが
0731名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:54:59.38ID:aVY00aWl0
>>717
そう
即ち交差点を通過中の軽に後から入ってきた右折車が衝突している
0732名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:55:00.66ID:UfmgSuQ10
>>680
https://dotup.org/uploda/dotup.org1843065.gif
60出してないのは このGIF画像ね

直後の左折するトラックと 交差点進入速度が同じ。
0733名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:55:02.30ID:mQmU2dQA0
>>698
滋賀県も大阪の庭だからいうほど変わんねえよ
車間距離なんてないし詰めてないと割り込まれて余計危ないのが関西
0734名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:55:03.57ID:T3vjjvqh0
車の運転手がお互いに自分優先の行動の挙句、歩行者に突撃とか狂ってるなあ
0735名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:55:12.36ID:2lF+W/oa0
>>568
ドローw
0736名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:55:19.77ID:h1Ed9Bjq0
>>589
女はバカだから右折が強引に出ると 直進の私が優先!
で加速してくるからな
たとえ事故しても
0737名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:55:20.26ID:pdmCpzXq0
>>691
読者会員しか読めない記事だから全文貼れないけど読売オンラインには

>捜査関係者によると、軽乗用車のドライブレコーダーの映像を基に速度を調べると、軽乗用車は制限速度(時速60キロ)を超えない状態で直進。

こう書いてあった
0738名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:55:26.32ID:utZ1/5NT0
自分の地域では歩道とはいえあんな車道寄りに園児や児童が歩いてるとかあり得ないし見たこともない
しかも2歳児だよ
2歳児を歩道歩かせて幼稚園も親もそのことをなんとも思ってないとか
大津市ってすごく民度低いのかね
自分ならあんな幼稚園に子供絶対いれないわ
とんでもないわ
0739名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:55:27.75ID:9nbR/PgF0
右折車って前の車に続いて右折したんだろ?
直進車は一台前の右折車が前にいる状況で60km/hのままノーブレーキで走ってるの?
0740名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:55:27.99ID:UjDcJbgu0
>>714
下手くそに運転免許渡すのがそもそもおかしい

下手くそはどんどん落とせばいいんだよ
0741名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:55:31.90ID:cn5z6/+S0
急発進で側面アタックならどんな速度でも防ぎ様無くないか?
0742名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:55:39.52ID:pYp8TZnq0
>>686
両車40km/h→直進60km/h→両車法定速度以下に表現変更してきたから、まだあんよ

あと直進60km/hは交差点抜けた先の法定速度50km/hに対して超過なのにノンブレーキ特攻
0743名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:55:39.75ID:ZXCwnRlI0
>>419
そうそう それが一番
譲ったら負けとか考えてるバカは放っておく方がいい
0744名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:55:43.94ID:XQpTCkNh0
>>713
あーこれは直進車ももっと早めに園児の列にも気付き減速して交差点通過すべきやったの?
0745名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:55:46.20ID:mNK8cAIk0
直進車である軽の前バンパーは無傷だね
サイドミラーの下が大きく破損して、ヘッドライトが飛び出た形だ
優先の話をする前に、右折はタイミング的に手遅れの状況だったことを理解するべき
0746名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:55:48.22ID:tin7lzAP0
>>713
いや、接触してからブレーキ踏めって話じゃないよ
当然、接触してからハンドルでコントロールしろって話でも無い
0747名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:55:50.05ID:wp/Bpllf0
いま「保育士さんありがとう」と言っていい人は遺族など関係者だけじゃないのか
たとえ今回の保育士さんだけに限らず全国の保育士さんに対してのことでも
いま現在言うことではない
それも亡くなった当日にありがとうって狂ってるな
遺族が「ありがとう」に対して文句を言うわけにはいかないことを利用して何をしてるのか?
もう少し頭を使ったほうがいいよマジで
0748名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:55:50.37ID:0rLWTLYs0
あれ 列が続いてたのか
これはまた難しい展開だな
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:56:21.27ID:hrsoI3y90
時速5、60キロで走ってると、1秒で約15メートルも進むんだな
これじゃあ直進車は、右折車をよけたらすぐ児童に突っ込んじゃって、
ブレーキなんて踏んでる時間無いわ
ブレーキ踏めよなんて言われても時間的に無理
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:56:30.14ID:UBl32Jke0
>>31
10キロの速度超過が何だって?そんなの前も見ないで右折してきた車に比べたら大した過失じゃない
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:56:39.94ID:XQpTCkNh0
>>746
念力使えよってこと?
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:56:48.85ID:iBVFAlh90
>>696

令和から、

青信号は無しだ。

いったん止まってから、前に進むか、左に進むか、ちょっと待って右に右折するかだ。

それを、

いちいち、

交差点ごとにするのか、という問題はある。
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:56:50.83ID:4A4zM0SZ0
>>730
あくまで速度規制が入るのは交差点以降なんで60での進入は問題無いですね
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:56:54.72ID:7qJqX6cQO
>>462
その事故も急ハンドル切って大惨事になった。
急ハンドル切ったから被害をどんどん拡大させて無関係の歩行者が死んだんだぞ。

フルブレーキ踏みながら飛び出した一番悪い自転車を撥ね飛ばしてたら良かったんだよ。
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:57:15.65ID:d0nV+rXM0
>>10
やっぱり絶対曲がらせね〜って感じで突っ込んでるじゃん
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:57:18.22ID:vkG5+9TL0
お前らに良いことおせたる。自分が車間距離十分にとってると、後ろの車も同じように十分とる。
逆に自分が前の車の後ろにぴったりつけてると、後ろの車も同様にぴったりつけてくる。
これって日本人の、なんでもみんなと同じにやってないと心配、という性格からか。
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:57:30.00ID:RPz0Ubrv0
今年の一月にこれに似たパターンで目の前で事故見た
バイク押しながら歩いてて、事故の反対側の歩道にいたから助かったけど、直進車見える状況じゃなかったのに馬鹿ドライバーが右折しようとしたの見て、これはヤバいと思ったが予想通り事故
まぁ直進車の反応よくてブレーキしたから、そこまで吹っ飛ばなかったけど、直進してたサラリーマンっぽい3.40代くらいのおっさん可愛そうだなぁって思った
馬鹿ドライバーは若い女性で助手席に母親っぽいのがいたな
同乗者いてあんな危険な運転すんのかよってドン引きした
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:57:34.24ID:0rLWTLYs0
右折車が続いてたなら
そもそも減速しねーとまずいだろ
まあ右折車列の車間が問題になるんかな
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:57:38.51ID:O94MOGks0
>>757
チンパン
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:57:40.46ID:uFWvyjTO0
>>748
ぶつかった右折車と前の右折車の間隔が少しあいてたんじゃない?
だから直進車はとまらずに交差点に進入したんだと思うけど
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:57:43.43ID:fI/ZHbbU0
交差点で前を見ずに右折したり減速せずに直進したり
おばさんだからというより関西の地域性の問題のような気がする
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:57:47.49ID:o7DCiesS0
>>729
だから、普通の人はそうならないように周囲に常に気を配ってるわけ。
急に押されたりしないようにね。

これ、意味わかる?
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:57:50.47ID:4j9AoUPk0
>>727
交差点では常にブレーキの準備が求められる
自動車学校でならわなかったん?
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:57:53.17ID:UfmgSuQ10
https://dotup.org/uploda/dotup.org1843065.gif

まじで 直進車が 右折車の存在を気に留めて 60も出さずにいれば余裕で回避できてるよな。

右折車の存在を気にして まけてらんねーーー 直進優先!!って加速して急ハンドル切ったから死亡事故になっただけで。
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:57:53.88ID:XQpTCkNh0
>>751
物凄い過失やわ。
しかも交差点内は。
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:57:55.55ID:mQmU2dQA0
>>726
交差点で左折が歩行者待ってるだろ?
後続車は右から抜いていくんやで
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:57:56.58ID:0U658gUh0
>>744
先にトラックが曲がっていたらしいから歩道はブラインドになってた見えなかったんじゃね?
過失カウントはされるだろうから、なんの慰めにもならんが。
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:58:03.85ID:b64N0rCV0
おまえらハインリッヒの法則は知ってるか?
これはガチで当たる
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:58:09.26ID:vQ+r0M6P0
う、何のために右折信号があるんだろうか?
右折は独立系統するしかない
時差式の矢印信号に変えなければだめだな
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:58:17.79ID:Wu31f5jD0
>>714
あなたは賢いですね
悶々とした事故だけど簡潔に問題点を指摘して結論つけてる
なんかスッキリした
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:58:22.19ID:xyoFnyqj0
>>696
たまには家に出ろよ。 主要幹線道路はそのタイプに順次変えてる所が多い
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:58:46.47ID:XQpTCkNh0
>>771
左周りロリータがどうしたって?
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:58:49.67ID:iBVFAlh90
>>696

令和から、

青信号は無しだ。

いったん止まってから、前に進むか、左に進むか、ちょっと待って右に右折するかだ。

それを、

いちいち、

交差点ごとにするのか、という問題はある。



でも、2歳児を殺すより、

2歳児の将来を奪うよりはいいだろう。
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:58:52.12ID:g+/Hqy4l0
>>234>>730
交差点終わりの標識見てみろ
ちょうどフェンスのところ
信号機電柱にある
「ここから50km/h」の標識あるわ
息を吐くように嘘ついてんじゃねーよ
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:58:56.03ID:nl5pSsD60
>>741
別に防ぐ必要ないじゃん止まってればいい
この件1つの事故としてかんがえるんじゃなくて
2の事故として考えるべき
歩道の子供が死んだ事故の原因は急ハンドル
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:58:57.97ID:qfdDS8s+0
>>755
以降とか以内とかの意味知ってます?
減速が必要だったということですけど。
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:59:01.98ID:ZTpnd5/10
>>9
そもそも被害者は第三者なんで
交通事故の過失割合で表現する奴がバカ
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:59:09.29ID:xJGV/DjU0
直進の軽のフロントガラスのひび割れは本人?
高さ的に保育士か本人だろうけど
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:59:12.77ID:0rLWTLYs0
>>10 この通りだとしたら
直進者もどうかなって話になるな
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:59:31.13ID:q2+dBbdR0
みんな読んどいて議論しよう
426名無しさん@1周年2019/05/11(土) 01:28:33.14ID:0oyGr8fW0
これまでアップデートされた情報に基づくと事故の概要はこうだ

直進BBAは常に安全運転
ボサーッと時速40をマイペースでキープ
ところが一般的にはこの琵琶湖周回ルートは、より高速で流れていくのが常
自然とBBA車は前との車間が開き
逆に後ろとの車間は詰まっていった
これは後続車はイラつくパターン
「前、開いとるやないけ、何してんねや、あ、BBAかぁ、しょうもない…」
後ろをイラつかせていること等全く気づかず、あくまでマイペースで時速40をキープ
前との車間は限りなく開いていく…

一方、右折レーンには、かなりの数が列を成して待機していた
この前との車間をダダ開きにして
ノンビリ走ってくる直進BBAは格好の餌食
次から次へと、ヒャッハーで右折していく

ところが、直進BBAを更に上回る恐怖の右折BBAが、その列にいてしまった…
右折BBAは、なーんも考えず前にならえで右折開始

直進BBAも、なーんも考えず、時速40をキープしたまま交差点に侵入

会ってはならない、なーんも考えてないBBA2人が出会った時

既に悲劇は不可避な情勢に陥っていた…
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:59:58.69ID:uFWvyjTO0
>>767
スピード出してないのは現場検証でわかったみたいじゃん
直進のおばさんはすぐ釈放されてることからも直進側が何か
やらなきゃなんない状況ではなかったのでは?
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:59:59.62ID:memHokgJ0
何が何でも直進を悪者にしたい人が居るけど無理があり過ぎる
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 02:00:02.93ID:7qJqX6cQO
>>489
例え優先側でも明らかに無謀な車や違法な飛び出しがあれば減速や停止が必要なんだよ。
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 02:00:04.98ID:O94MOGks0
>>730
朝鮮人は息を吐くように嘘をつきます
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 02:00:20.12ID:zOPnUb5Y0
ストリートビューみると
今回の直進車両側は交差点より後に50キロの
標識あるから
交差点付近は60キロ制限だな
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 02:00:29.65ID:pJaJ7KkU0
暗黙のマナーに頼ってる時点でそら死ぬわ
車の税金もっと上げてインフラ整備しんさい
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 02:00:40.36ID:XQpTCkNh0
>>696
んー( ˊ•̥ ̯ •̥`)

やり直し〜
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 02:00:56.89ID:sMegMuJT0
>>715
まあ教習所の教官だね、それ言うの
「そんなに車間開けてると割り込まれるぞ、ホラ割り込まれた、ガミガミ」ってな
前職タクシー運ちゃんかなんかだな
別にレースしてるんじゃないし割り込まれてもいいじゃんよ
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 02:01:00.33ID:YU9mS0Sv0
>>31
50kmは制限速度であって法定速度ではない
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 02:01:07.16ID:vkG5+9TL0
>>766
悪いけど、大阪人は日本人じゃないんで。日本人限定の話です。
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 02:01:12.19ID:LEIjqnt40
うん、よくあることだな
これ毎日50件は起きてるんだっけ(笑)
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 02:01:14.63ID:1SD33DTQ0
>>740
お前は教習所のときから運転上手だったのか?

最初から上手かった奴なんて田舎で耕運機乗ってたか
無免で乗り回してたゴミカスだけだぞ
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 02:01:18.04ID:tin7lzAP0
>>777
むしろ、それまでの発表の根拠ってなんだったんだよw
証言そのままタレ流した。もしくはそれに近いいい加減な話なんかねぇ
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 02:01:18.14ID:IkMKPVKP0
この事故、直進車が急ブレーキ踏んでたら、かなり状況は変わったんじゃないのかな。
普通、車にぶつかられたら、反射的にブレーキ踏むだろ。しかも、目の前に園児の集団が
いたんだぞ。直進者のおばちゃんは、どんだけ神経鈍いんだよ
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 02:01:38.47ID:UfmgSuQ10
>>713
右折車がウズウズしてるんなら速度緩めて侵入すればいいだけのはなし。
急ブレーキ踏む必要すらないんだよw
60q以上で突っ込んでるから回避できないんだよ。

ちゃんと速度落としてれば(後続の左折するトラックと同じ速度)余裕でかわせる。
https://dotup.org/uploda/dotup.org1843065.gif
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 02:01:39.86ID:cRvjMB6I0
>>441
ウインカーには気付いてくれるのにブレーキランプには気付いてくれないってどういうダブスタだよ?
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 02:02:04.09ID:AOanB4Kz0
>>800
右折が止まってないとしても基地害
そしたら後続車は直進車には見えないことになる
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 02:02:08.07ID:yiPErHZ10
>>756
脊髄反射なんだからいくら被害が大きくなると脳に伝えても無駄。
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 02:02:42.39ID:vQ+r0M6P0
>>812
交差点内で急ブレーキかますのはやばいだろ
少なくとも交差点に入る手前の10mぐらいでブレーキングしとかないと間に合わない
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 02:02:49.39ID:NftG5t8S0
>>792
やることあっただろ
無謀な右折車両が正面にいたんだから急ブレーキ
右折側も
直進車両が来てるんだから待つべきだった
どっちも交通刑務所でも行けば良いんだよ
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 02:02:55.22ID:zOPnUb5Y0
右折車両は
徐行違反と直近右折とられそうやな
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 02:03:07.31ID:0rLWTLYs0
まあそもそも
右折車と(逆側の)歩行者に気をつけないといけない時点で
制度(ルール)が悪いわな

韓国語中国の標識作ってる予算があるなら
こっちやった方がいいわ
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 02:03:09.12ID:pdmCpzXq0
>>812
滋賀県警が軽乗用車の回避行動が間に合わないほど、乗用車の右折が急だったとみて調べている
って言ってるんだから直進車がどうのこうのってのはないと思うけど
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 02:03:16.74ID:4A4zM0SZ0
>>782
君が違反、違反言ってるから現時点で違反じゃ無いと言ってる事が解らないかな?
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 02:03:17.07ID:pYp8TZnq0
>>731
移動速度の関係上、交差点の進入は直進が後
直進が先なら余裕で抜けてる
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 02:03:34.45ID:bkSJUCn60
>>442
誰が数珠繋ぎって言ったんだよ
むしろそれなら直進車はすぐ気づいてブレーキ踏むだろww
続けてっていう言葉の範囲の問題だろ
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 02:03:35.97ID:EnT6COxN0
60キロもでてたんならハンドル切らずにブレーキで右折車にぶつかってたら自分が死ぬ可能性もあったな
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 02:03:37.01ID:UBl32Jke0
>>793
これな。直進責めてる奴は普段どんな運転してるんだ?信号があって前見ないで右折してくるドライバーなんて悪質極まりないだろ
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 02:03:46.12ID:cs0tOZIG0
>>616
低速なので人が亡くなることはない
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 02:03:55.23ID:oE/NH+/B0
中原めいこ
ロ・ロ・ロ・ロシアンルーレット

https://youtu.be/voFdEydpldw
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 02:03:55.97ID:qKa6475c0
直進車を妨げてブレーキ踏ませる様な奴は追いかけて追い越して200倍嫌がらせするわ
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 02:04:02.91ID:n+L3vBQ30
>>816
ウインカーが点滅しても減速しないけど、ブレーキランプが点灯するときは
すでに減速してるだろ。馬鹿かお前
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 02:04:07.88ID:q2+dBbdR0
右折は数珠つなぎの列だったんだろ?
なら列全部を1台と認識すべきだよ
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 02:04:12.74ID:YU9mS0Sv0
>>812
右折車か続いていたということなら、その右折車両の陰に隠れて園児が見えなかっ可能性もある
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 02:04:22.98ID:zOPnUb5Y0
じゅじゅつなぎなら直進車両もわるいよな
直近右折も微妙になりそう
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 02:04:26.56ID:Wu31f5jD0
>>796
日本で免許を所得したら運転免許証とは運転するための最低限度の知識と技能の証でしかないと教わるハズなんだけどな
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 02:04:29.10ID:O94MOGks0
>>835
運転どころか免許取得してないんで…
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 02:04:37.03ID:wp/Bpllf0
誰?オバハンにあんなデタラメな右折の仕方を教えたのは
前の車が行けたからって自分で確認もせずどう判断したら対向車はいないと決めつけられるんだ?
もしかして低脳?
低脳だったら責任能力がないってことになるんだけど?
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 02:04:41.37ID:mQmU2dQA0
>>758
ワイの後ろの車がわざわざ追い越して前に入って左折して行くんやぞ
大阪マジで頭おかしい
ワイのドラレコそんなのたくさんあるぞ
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 02:04:44.13ID:13ZFl8QSO
>>634 人身事故でお見舞い(謝罪)一回だけじゃなかなか相手が示談書にサインしてくれんけどね。
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 02:04:49.72ID:CwtOS+be0
右折車が続いてた?
ってことは、事故おこした右折車が2番目にいたってのはガセだったのか。
続いてたんならもっと後方にいたはずだからな。
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 02:04:52.04ID:ez62yGD80
>>812
何であれで避けようと思ったね
周囲がどうなってるか把握がすぐ出来ないのに急ブレーキ踏まない?となった
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 02:04:57.48ID:IsI+5nUz0
>>729
満員電車で君の前に女性がいて
いきなり浣腸されて股間を前に突き出して痴漢と言われたら
冤罪ではないと主張するのだね漢だね
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 02:05:05.04ID:iBVFAlh90
>>327

だが、車は、

どこかで地上に出なければならい。



エレベーターがいる。

 
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 02:05:05.46ID:p5yxY4x/0
右折車は前をよく見ないで強引に右折する、という前提で直進するがなあ
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 02:05:31.66ID:hrsoI3y90
>>812
無理だろ
直進車がぶつけられてから、園児に突っ込むまで1秒も無かったからね
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 02:05:35.24ID:tin7lzAP0
ちょっと、アンケートを取ってみたい
”交差点内での車線変更は合法?違法?”
どう認識してる?
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 02:05:44.33ID:XQpTCkNh0
>>800
どう考えても一旦停止してるよ。

仮に一旦停止しないで1つ前の車両が右折後直ぐあと付いてってれば直進車両は右折車両の左側面に追突するはず。

直進車両通過中に、右折車両が直進車両の右側面に衝突してるのがそれの何よりの証拠。
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 02:05:44.50ID:uFWvyjTO0
>>825
右折車が突っ込んできたのは直進社が交差点に入ってからだろ?
事前に右折車が無謀な右折車ってどうやって判断するの?
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 02:05:47.36ID:vkG5+9TL0
過失が小さいから釈放、過失が大きいから逮捕、の意味わからん。逮捕は罰則じゃないだろ
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 02:05:47.81ID:uje3V9T10
>>815
> 60q以上で突っ込んでるから回避できないんだよ。

60km/hで突っ込んで来たという証拠は?
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 02:05:59.40ID:nl5pSsD60
サイドブレーキ引いてでも歩道には乗り上げちゃいけなかったんだよ
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 02:05:59.82ID:ZXCwnRlI0
直進車と右折車の事故なんて確かによくある事故だ
真夜中なんか特によくある
ドラレコ映像もよく上がってるし
ただ2歳児が2人も3人も巻き添え食って死ぬ事故はめったに起きないからな
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 02:06:07.18ID:smTIOzK20
>>812
そう思います。
仮に後続車に追突されたとしても、普通はとっさに急ブレーキでは?
それをビックリして急ハンドルですから、
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 02:06:07.60ID:HxSk8aqF0
右折が続いてるのは運転してればよくある事であって、普通は歩道には突っ込まないものである
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 02:06:10.77ID:qfdDS8s+0
>>830
交差点内の制限速度が時速60kmなのは正直すまんかった。
けど道路交通法36条4項には違反してるから。
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 02:06:17.32ID:cRvjMB6I0
>>840
いきなり強く踏むのかよ?
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 02:06:31.27ID:O94MOGks0
>>861
話題そらしは朝鮮起源ですね
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 02:06:32.56ID:YU9mS0Sv0
>>758
東京とか京都とか走ってみろ
すぐに事故するぞ
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 02:06:35.11ID:mQmU2dQA0
右直事故は直進車のスピード違反以外は右折車の過失100でいいと思うよ
右折側が気をつけなきゃ絶対に事故る
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 02:06:51.25ID:XQpTCkNh0
>>861
違法(^ー^)ノ
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 02:06:58.97ID:q2+dBbdR0
右折車がずっと繋がっていたと言ってるじゃないか!
右折の列の間に直進で侵入したことになるぞ
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 02:07:15.30ID:o7DCiesS0
>>792
聞かなきゃならないことが事故当日の夜にはもうなくなったから釈放されたんで、
無罪と言ってるわけじゃない。
今後の捜査結果によって、在宅で書類送検されるだけの話。
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 02:07:31.70ID:TiJ7u/ZI0
右折の列が出来てて、そこに直進が割り込んだってことか。
だったら直進の前方不注意だな。
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 02:07:31.76ID:g+/Hqy4l0
>>870
そのレスアンカつけて訂正しとけや
カスが
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 02:07:34.23ID:vQ+r0M6P0
>>843
何のために停止線があるんだろうか
ちょっと考えてみれば分かるよ
先が詰まって、そのまま信号切り替わったら邪魔になるから
交差点に侵入しないか、交差点から抜けるかだからの選択肢になるけど
どちらか難易度が高いか明白なんだけどね
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 02:07:53.09ID:0rLWTLYs0
まあ危険な交差点だってことはわかった

そこを通学路にしたらいかん
全国の園長は通学路を見直しなさい
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 02:08:00.73ID:HxSk8aqF0
いきなり急右折なら驚くのも分かるが続いてたわけやん
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 02:08:05.55ID:DQ2q89fp0
直進車が過失ゼロになるわけないから
直進車擁護は無駄な行為よ
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 02:08:08.68ID:O94MOGks0
>>887
もう必死すぎて笑うわ
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 02:08:12.32ID:uH0MS/Nb0
>>872
あのさ何十年前の知識それ?
自動車運転過失致死とかも知らないの?
もう時代は流れてるんだよ。
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 02:08:14.32ID:nl5pSsD60
>>867
普通は交差点の中で2台が接触してそれで終わりだよね
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 02:08:16.58ID:IkMKPVKP0
>>829
そりゃ回避行動は間に合わないとは思うよ。でも40キロぐらいで走っていたなら
急ブレーキで20キロ以下まで落とすくらいは出来たんじゃないか?
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 02:08:17.97ID:sMegMuJT0
>>816
ブレーキランプってのはな、ランプ点いてる間はブレーキがかかってんだよ

意味わかる?

車間詰めてる時にブレーキランプ点いたらもうアウチなの
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 02:08:32.22ID:GQ+FibGq0
どんなに気を付けててもても事故は起こるのに、前を見ていないだもん。無理だわ
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 02:08:33.36ID:XQpTCkNh0
>>878
釈放 = ご遺族さんに心から詫びて来い。
あなたの誠実さならきっとご遺族さん理解してくれるぞ。
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 02:08:35.68ID:vkG5+9TL0
もうさ、今後は交差点はとにかく全車一時停止。以上
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 02:08:41.00ID:44eq8YMf0
こういう右折車の多いT字路交差点で、
信号機を安直に設置した当局も問題だろ
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 02:08:45.09ID:yiPErHZ10
>>869
対向車来ている状況でそんなの見たことないぞ。
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 02:08:48.77ID:wp/Bpllf0
>>855
そんなバカな右折車いるかあ?普通
あ、今回の右折オバハンがいたかw
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 02:09:04.56ID:mQmU2dQA0
>>890
過失1割で妥結だろうな
0はむ難しい
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 02:09:10.68ID:0rLWTLYs0
>右折車がずっと続くと右折車が優先になると思ってるバカが多すぎ。
そうはいってねーだろw
ただ右折車が現に右折してるなら
つぎも続く可能性考えて減速(ブレーキ)ぐらいするだろって話
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 02:09:24.90ID:nl5pSsD60
>>880
青信号なめんなよ
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 02:09:41.46ID:bQM2HPAq0
前の車に付いていけば大丈夫って思ってるヤツ多いよな
普通見通し悪かったらヤバイなって思うのにこういうヤツらはむしろ前に付いていけばいいだけだから安心ぐらいに思ってる
正面が見えなかったらあらゆる所に目を配って情報量確保しようって感覚がなしに運転してんのが信じられんわ
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 02:09:42.47ID:NftG5t8S0
どっちも譲らない馬鹿だったからこうなった
まあ残りの障がいをいやしつれい生涯を賠償で終えれば良いんだよ
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 02:09:43.42ID:Wu31f5jD0
>>868
ブレーキ最優先なのは判ってても自己防衛本能でハンドルで避けようとする心理も判らなくない
正直自分でもブレーキ最優先で出来るか自信がないわ
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 02:09:45.58ID:tin7lzAP0
>>891
で、どっち?
答えれないんでしょ?間違うのが怖いから
間違いを素直に認めれない人間ってのは認知バイアスに囚われたまま抜け出せないから
危険運転から脱せない
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 02:09:45.82ID:pYp8TZnq0
>>811
両車40km/h。右折は先頭ノールック しかたねーな
両車ノンブレーキ。当たったのは右折レーン並んでた二台目 あれ?右折スピード出てなくね?
直進60km/h 直進が後進入しなきゃ当たらなくね?
両車法定速度以外 new
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 02:10:01.71ID:WL8voww90
松本走りするガイジは全員死ね
山道で一人で転落して死ね
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 02:10:09.75ID:E2zhdCly0
>>43
クラクション鳴らす暇があったら、ブレーキ踏んだ方がよくない?
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 02:10:14.43ID:g+/Hqy4l0
標識の意味理解してない奴が直進車叩いて、36条4項違反だキリッとか、アホか

直進車叩きなんてこの程度の糞ばかり
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 02:10:19.52ID:HxSk8aqF0
>>901
それは見解の相違である
よくある事である
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 02:10:21.64ID:O94MOGks0
>>911
顔面キムチレッドでスレ違いの話し始めたぞw
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 02:10:23.66ID:6q4YvyM/0
>>14
事故車のドラレコ解析したところって記事にかいてあるのにもう速度は明らかだろ
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 02:10:26.38ID:uFWvyjTO0
>>889
だから何なん
右折車続いてたら直進無視して右折していいなんてルールなくね
続いてたって言っても連結器でつながってるわけじゃないし
間隔にもよるだろ
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 02:10:26.52ID:UBl32Jke0
>>890
だれも0とは言わないがここの奴らは直進を責めすぎる。どっちが悪いかは明白だ
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 02:10:32.63ID:ez62yGD80
>>834
結果論でいえば交差点通過時点で減速すること以外防げないな。それは慣れると難しいな
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 02:10:35.09ID:TAQao0/I0
>>899
>直進責めてる奴は普段どんな運転してるんだ?

どんな運転しているのか答える

>だからなんだよ…右折が前見てれば良かっただけの話だ

だったら「普段どんな運転してるんだ?」なんて聞くなや
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 02:11:03.33ID:AOanB4Kz0
>>905
そもそも2台目って話だから直進車は1台目が曲がっただけで、後ろの列は見えないんだよ!
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 02:11:15.96ID:y8ZZ+c0I0
運転偏差値60はこの事故の被害を最小限に抑えるにはどうすればよかったかを議論している
一方運転偏差値40は法律守ってない右折車が悪いで思考停止状態
もちろんこのBBAは2人とも運転偏差値40な
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 02:11:19.96ID:q2+dBbdR0
混んでる車線で右折待ちの車列が待っていた。
右折が始まったら全車が1列として右折するだろ
列の間に直進で侵入ってどうなんだろう
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 02:11:20.29ID:XQpTCkNh0
>>896
もっとアナルをぎゅっと閉めて、緊張感を持って運転しよう(^∇^)
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 02:11:40.27ID:tin7lzAP0
>>861の答えだが"合法"
この事一つ取っても、道交法を正しく理解してるって人は少ない
むしろ、誤って理解してる方が多いってのもあである
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 02:11:49.62ID:yAYuDtfJ0
お願いだから免許持ってない奴が
空想で運転論繰り広げるのやめてくれ
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 02:11:52.42ID:vkG5+9TL0
先に右折した車もしょっぴけよ。
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 02:11:52.50ID:JJ7RBeZq0
大津2園児死亡事故、逮捕の女性を釈放
「避けようと」と供述
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190508-00010011-kyt-soci

大津市で車同士が衝突したはずみで歩道の保育園児と保育士15人が死傷した事故で、滋賀県警大津署は8日、自動車運転処罰法違反の疑いで、乗用車の大津市の無職の女(52)を現行犯逮捕した。
軽乗用車の同市の無職女性(62)も同容疑で現行犯逮捕したが、

「過失の度合いが低い」

として、同日夜、釈放した。
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 02:11:59.07ID:MsbKGDZk0
双方絶対ブレーキふまんチキンランってだけみたいだな、ほんとババア頭おかしいわ
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 02:12:11.56ID:UDMBnSWa0
>>1
ん?ってなると直進車は右折車列に構わず直進してったってことか?
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 02:12:20.44ID:pdmCpzXq0
>>894
直進車が交差点に入ってる時点でノートが突っ込んでるから速度を落とす余裕なかったと思うよ
交差点にさしかかる前にノートが頭出してたら減速できたろうけど横から突っ込まれてるし
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 02:12:27.60ID:O94MOGks0
やっぱ右折擁護って残念な奴しかいねえじゃん
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 02:12:29.25ID:d0nV+rXM0
このT字路右折出来る側は直進↑青終わったら→右折のみに出来なかったのか?
事故多発交差点なんだろ?
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 02:12:31.19ID:XQpTCkNh0
>>932
間を直進車がすり抜けたんですね?
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 02:12:36.75ID:LR6MrGmH0
ただの交通事故でなぜここまで盛り上がるんだ?
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 02:12:43.08ID:sn/uGAuD0
>>9
www
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 02:12:46.62ID:7hQu5NDB0
>>1
何これ
右折車が続けて何台も右折中に
直進車が突っ込んで行ったということなん?
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 02:12:53.59ID:YU9mS0Sv0
>>882
右折車が止まって直進車が通り過ぎるのを待つルールになっている
そして実際にそのようにしていたからこそ、右折車は直進車の横にぶつかっている
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 02:12:56.16ID:uFWvyjTO0
>>932
は? 一台一台直進者が来ないか確認しますが
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 02:13:00.26ID:HxSk8aqF0
本来直進が優先だが状況により速度を緩めてしょうがなく右折に譲るやん
そういうものである
そのまま直進してブレーキもかけず歩道に突っ込むってただのアホやん
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 02:13:02.01ID:pJaJ7KkU0
いやー子ども殺すケースがそれなりの確率で実際発生するのによく皆やるよな
若者は車から離れてるのが希望だな
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 02:13:08.55ID:smTIOzK20
車の陰に車ありの危険予測もてきないで、図々しく前と一緒に右折したり、急ブレーキではなくて急ハンドルて回避しようなんてしたり、運転下手過ぎ。
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 02:13:13.10ID:YKSl/cQt0
田舎の警察わろす
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 02:13:18.14ID:UfmgSuQ10
>>835
同一交差点の別の車両のGIFみてるかぎり あそこで死亡事故起こす意味が分からない。
せいぜいバンパーひっかけた ミラーひっかけたで終わる話。
https://dotup.org/uploda/dotup.org1843065.gif
おれなら ぶつからん
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 02:13:27.90ID:MsbKGDZk0
>>941
双方事故を避ける努力をせんといかんのだよね、直進車はなんかしたのか?
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 02:13:29.42ID:pYp8TZnq0
>>847
軽がノンブレーキのまま左にハンドル切ってるから、車体右に流しながら右折に当てに行ったんだろ
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 02:13:31.98ID:QO6w3xwX0
おばちゃんのブレーキ離れw
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 02:13:33.51ID:XoG5cK0f0
ずっと右折が続いてたらブチ切れるわ

お前らいい加減にせえよ

直進きてんねんど
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 02:13:37.51ID:XQpTCkNh0
>>941
残念とはなんだよ、うすのろって言いなさいよ?
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 02:13:41.37ID:hrsoI3y90
直進車は明日は我が身だよね
おかしな右折車がいて、たまたま園児みたいな集団がいたら、
いつ自分が加害者にされるとも限らない
運転はほんとみんなが気を付けないと
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 02:13:44.91ID:vQ+r0M6P0
連なるとなぜ右折優先になるんだよwww
直進車の車はなぜみないんだ
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 02:13:45.27ID:mNK8cAIk0
ビリヤードをやったことがあれば分かるけど
園児に突っ込ませたのは右折車
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 02:13:51.66ID:qKa6475c0
>>815
実車(積載で)左折トラックの速度で侵入して右折が突っ込んで来たら止まれやんわ
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 02:13:54.00ID:NftG5t8S0
>>863
右折の列が続いていた
あの車の次の車も止まらず突っ込んでくるかもしれない
それはわりと初歩の危険予測
最低限の対処法としては速度を緩めブレーキの準備をしつつ交差点に進入する
そこでアクセルオンはありえない選択
右折車両も直進車両が来るかもしれないから待たなくてはいけなかった
どっちも初歩の初歩の危険予測でしくじってる
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 02:13:59.49ID:AOanB4Kz0
>>932
だから、右折車の列なんて直進車には解らないだろ
この右折車は2台目って話だから、直進車は1台が右折して、当事者の右折車は見えない可能性高い
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 02:14:00.32ID:uH0MS/Nb0
擁護も何も右折が悪いのは明らか。
直進は刑事の処分は逃れられるかもしれないが、民事では共同不法行為で全額賠償を請求される可能性もある。
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 02:14:02.50ID:nxxLfnY20
この状況で交差点侵入ならブレーキ踏む用意しておくだろ
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 02:14:10.49ID:O94MOGks0
>>957
また基地外が絡んできたぞ
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 02:14:20.83ID:wNrpOJbM0
右折車が続いてたなら直進車も注意しなきゃ
過失は低いかもしれないが防衛運転は出来たはず
右折車が過失が大きい事に変わりはないけど
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 02:14:24.64ID:zOPnUb5Y0
>>942
どういうこと?
赤+↑→やとあかんの
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 02:14:28.33ID:UBl32Jke0
>>926
やられたら頭に来ないの?減速してても衝突する可能性は高い。
人を怒らせるような運転をするべきではない。
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 02:14:37.02ID:MsbKGDZk0
右折車=馬鹿
直進車=なんもしなかった

そんな感じだね
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 02:14:42.79ID:XQpTCkNh0
>>964
自分は自転車やけど、
明日からは毎日ピッカピカに磨いて乗りまあす
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 02:14:45.73ID:etqobx/r0
>>37
そもそもノールックで続けて行くってのがあり得ない
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 02:14:49.02ID:TAQao0/I0
ガードレール設置とか色々議論されているけど、
まず初めに>>932みたいな頭おかしい人の認識が変わるように報道して欲しい
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 02:14:51.96ID:bQM2HPAq0
直進車が青で止まれねえよ
100歩譲っても後ろの右折車が信じられないバカかもと頭の片隅にでも想定してたら結果は違った可能性もあるがそれは義務じゃない
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 02:15:10.75ID:uFWvyjTO0
>>950
だから右折車のほうが後から突っ込んできたから
そもそも譲る理由がない
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 02:15:25.14ID:TAQao0/I0
>>980
どういう運転しているか言われたから答えただけで
頭に来るとか、そういう話してないだろ

さっきもそうだが、お前はまともに会話もできんのか
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 02:15:29.07ID:nl5pSsD60
でも子供を潰したのはやっぱり直進だからな
たとえ玉突きでトラックに後ろから押されても当てたやつは賠償はしないといけない
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 02:15:32.47ID:qoOMOwIO0
>>947
直進者は負けず嫌いなんだろ
止まるのは当然アナタよって
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 02:15:36.60ID:TPVxqDP40
>>945
それだけ日本各地に右折イライラ交差点が多いってことだと思う
こういう危険度の高い交差点は直進車が配慮することで安全が守られてるし、そういう状況を放置してる現在の道交法にも問題が大きい
0995名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 02:15:36.80ID:o7DCiesS0
>>922
そもそも右折車の方が悪いのは誰でもわかってるから。
そこは誰も反対してないって。
0997名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 02:15:47.17ID:O94MOGks0
右折擁護みたいなバカがいるから日常運転も不要なストレスだらけだよなあ
ゴミ
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 02:15:48.93ID:q2+dBbdR0
>>949
混んでるんだぞ!数珠繋ぎだぞ
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 02:15:49.26ID:WL8voww90
後ろに続けて右折ってのが分からんわ
免許持ってる人なら対向車線に走ってる車の妨げにならず通り抜けられるか見極めてから続くよね
絶対携帯弄ってたわこのババア
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 36分 17秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況