X



【園児死傷】衝突直前、前の車に続くように右折。目撃者「右折車がずっと続いていた。その列が続いていて直進車とぶつかった」★9
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2019/05/11(土) 00:39:32.49ID:68lFruIz9
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190510-00027694-mbsnewsv-l25

滋賀県大津市の交差点で園児2人が死亡した事故で、交差点で衝突した乗用車が前にいた車に続くように
右折していたことが捜査関係者などへの取材でわかりました。

8日午前10時すぎ、大津市大萱の交差点で、右折しようとした乗用車が直進してきた軽自動車と衝突し、
はずみでこのうち1台が信号待ちをしていた園児らの列に突っ込み、2歳の伊藤雅宮ちゃんと原田優衣ちゃんが死亡、
2歳の男の子が意識不明の重体で、ほかの園児や保育士合わせて13人が重軽傷を負いました。

事故を起こした車のドライブレコーダーを解析したところ、事故当時、現場には右折を待つ車の列ができていて、
乗用車を運転していた新立文子容疑者(52)が前の車に続いて右折していました。

「右折車がずっと続いていた。その列が続いていて直進車とぶつかった」(目撃者)

警察は、新立容疑者が対向車を確認せずに前にいた車に付いていく形で右折しようとしたとみて調べています。


前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1557495659/
1が建った時刻:2019/05/10(金) 14:25:44.47
0743名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:55:39.75ID:ZXCwnRlI0
>>419
そうそう それが一番
譲ったら負けとか考えてるバカは放っておく方がいい
0744名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:55:43.94ID:XQpTCkNh0
>>713
あーこれは直進車ももっと早めに園児の列にも気付き減速して交差点通過すべきやったの?
0745名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:55:46.20ID:mNK8cAIk0
直進車である軽の前バンパーは無傷だね
サイドミラーの下が大きく破損して、ヘッドライトが飛び出た形だ
優先の話をする前に、右折はタイミング的に手遅れの状況だったことを理解するべき
0746名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:55:48.22ID:tin7lzAP0
>>713
いや、接触してからブレーキ踏めって話じゃないよ
当然、接触してからハンドルでコントロールしろって話でも無い
0747名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:55:50.05ID:wp/Bpllf0
いま「保育士さんありがとう」と言っていい人は遺族など関係者だけじゃないのか
たとえ今回の保育士さんだけに限らず全国の保育士さんに対してのことでも
いま現在言うことではない
それも亡くなった当日にありがとうって狂ってるな
遺族が「ありがとう」に対して文句を言うわけにはいかないことを利用して何をしてるのか?
もう少し頭を使ったほうがいいよマジで
0748名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:55:50.37ID:0rLWTLYs0
あれ 列が続いてたのか
これはまた難しい展開だな
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:56:21.27ID:hrsoI3y90
時速5、60キロで走ってると、1秒で約15メートルも進むんだな
これじゃあ直進車は、右折車をよけたらすぐ児童に突っ込んじゃって、
ブレーキなんて踏んでる時間無いわ
ブレーキ踏めよなんて言われても時間的に無理
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:56:30.14ID:UBl32Jke0
>>31
10キロの速度超過が何だって?そんなの前も見ないで右折してきた車に比べたら大した過失じゃない
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:56:39.94ID:XQpTCkNh0
>>746
念力使えよってこと?
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:56:48.85ID:iBVFAlh90
>>696

令和から、

青信号は無しだ。

いったん止まってから、前に進むか、左に進むか、ちょっと待って右に右折するかだ。

それを、

いちいち、

交差点ごとにするのか、という問題はある。
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:56:50.83ID:4A4zM0SZ0
>>730
あくまで速度規制が入るのは交差点以降なんで60での進入は問題無いですね
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:56:54.72ID:7qJqX6cQO
>>462
その事故も急ハンドル切って大惨事になった。
急ハンドル切ったから被害をどんどん拡大させて無関係の歩行者が死んだんだぞ。

フルブレーキ踏みながら飛び出した一番悪い自転車を撥ね飛ばしてたら良かったんだよ。
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:57:15.65ID:d0nV+rXM0
>>10
やっぱり絶対曲がらせね〜って感じで突っ込んでるじゃん
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:57:18.22ID:vkG5+9TL0
お前らに良いことおせたる。自分が車間距離十分にとってると、後ろの車も同じように十分とる。
逆に自分が前の車の後ろにぴったりつけてると、後ろの車も同様にぴったりつけてくる。
これって日本人の、なんでもみんなと同じにやってないと心配、という性格からか。
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:57:30.00ID:RPz0Ubrv0
今年の一月にこれに似たパターンで目の前で事故見た
バイク押しながら歩いてて、事故の反対側の歩道にいたから助かったけど、直進車見える状況じゃなかったのに馬鹿ドライバーが右折しようとしたの見て、これはヤバいと思ったが予想通り事故
まぁ直進車の反応よくてブレーキしたから、そこまで吹っ飛ばなかったけど、直進してたサラリーマンっぽい3.40代くらいのおっさん可愛そうだなぁって思った
馬鹿ドライバーは若い女性で助手席に母親っぽいのがいたな
同乗者いてあんな危険な運転すんのかよってドン引きした
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:57:34.24ID:0rLWTLYs0
右折車が続いてたなら
そもそも減速しねーとまずいだろ
まあ右折車列の車間が問題になるんかな
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:57:38.51ID:O94MOGks0
>>757
チンパン
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:57:40.46ID:uFWvyjTO0
>>748
ぶつかった右折車と前の右折車の間隔が少しあいてたんじゃない?
だから直進車はとまらずに交差点に進入したんだと思うけど
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:57:43.43ID:fI/ZHbbU0
交差点で前を見ずに右折したり減速せずに直進したり
おばさんだからというより関西の地域性の問題のような気がする
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:57:47.49ID:o7DCiesS0
>>729
だから、普通の人はそうならないように周囲に常に気を配ってるわけ。
急に押されたりしないようにね。

これ、意味わかる?
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:57:50.47ID:4j9AoUPk0
>>727
交差点では常にブレーキの準備が求められる
自動車学校でならわなかったん?
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:57:53.17ID:UfmgSuQ10
https://dotup.org/uploda/dotup.org1843065.gif

まじで 直進車が 右折車の存在を気に留めて 60も出さずにいれば余裕で回避できてるよな。

右折車の存在を気にして まけてらんねーーー 直進優先!!って加速して急ハンドル切ったから死亡事故になっただけで。
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:57:53.88ID:XQpTCkNh0
>>751
物凄い過失やわ。
しかも交差点内は。
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:57:55.55ID:mQmU2dQA0
>>726
交差点で左折が歩行者待ってるだろ?
後続車は右から抜いていくんやで
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:57:56.58ID:0U658gUh0
>>744
先にトラックが曲がっていたらしいから歩道はブラインドになってた見えなかったんじゃね?
過失カウントはされるだろうから、なんの慰めにもならんが。
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:58:03.85ID:b64N0rCV0
おまえらハインリッヒの法則は知ってるか?
これはガチで当たる
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:58:09.26ID:vQ+r0M6P0
う、何のために右折信号があるんだろうか?
右折は独立系統するしかない
時差式の矢印信号に変えなければだめだな
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:58:17.79ID:Wu31f5jD0
>>714
あなたは賢いですね
悶々とした事故だけど簡潔に問題点を指摘して結論つけてる
なんかスッキリした
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:58:22.19ID:xyoFnyqj0
>>696
たまには家に出ろよ。 主要幹線道路はそのタイプに順次変えてる所が多い
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:58:46.47ID:XQpTCkNh0
>>771
左周りロリータがどうしたって?
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:58:49.67ID:iBVFAlh90
>>696

令和から、

青信号は無しだ。

いったん止まってから、前に進むか、左に進むか、ちょっと待って右に右折するかだ。

それを、

いちいち、

交差点ごとにするのか、という問題はある。



でも、2歳児を殺すより、

2歳児の将来を奪うよりはいいだろう。
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:58:52.12ID:g+/Hqy4l0
>>234>>730
交差点終わりの標識見てみろ
ちょうどフェンスのところ
信号機電柱にある
「ここから50km/h」の標識あるわ
息を吐くように嘘ついてんじゃねーよ
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:58:56.03ID:nl5pSsD60
>>741
別に防ぐ必要ないじゃん止まってればいい
この件1つの事故としてかんがえるんじゃなくて
2の事故として考えるべき
歩道の子供が死んだ事故の原因は急ハンドル
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:58:57.97ID:qfdDS8s+0
>>755
以降とか以内とかの意味知ってます?
減速が必要だったということですけど。
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:59:01.98ID:ZTpnd5/10
>>9
そもそも被害者は第三者なんで
交通事故の過失割合で表現する奴がバカ
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:59:09.29ID:xJGV/DjU0
直進の軽のフロントガラスのひび割れは本人?
高さ的に保育士か本人だろうけど
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:59:12.77ID:0rLWTLYs0
>>10 この通りだとしたら
直進者もどうかなって話になるな
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:59:31.13ID:q2+dBbdR0
みんな読んどいて議論しよう
426名無しさん@1周年2019/05/11(土) 01:28:33.14ID:0oyGr8fW0
これまでアップデートされた情報に基づくと事故の概要はこうだ

直進BBAは常に安全運転
ボサーッと時速40をマイペースでキープ
ところが一般的にはこの琵琶湖周回ルートは、より高速で流れていくのが常
自然とBBA車は前との車間が開き
逆に後ろとの車間は詰まっていった
これは後続車はイラつくパターン
「前、開いとるやないけ、何してんねや、あ、BBAかぁ、しょうもない…」
後ろをイラつかせていること等全く気づかず、あくまでマイペースで時速40をキープ
前との車間は限りなく開いていく…

一方、右折レーンには、かなりの数が列を成して待機していた
この前との車間をダダ開きにして
ノンビリ走ってくる直進BBAは格好の餌食
次から次へと、ヒャッハーで右折していく

ところが、直進BBAを更に上回る恐怖の右折BBAが、その列にいてしまった…
右折BBAは、なーんも考えず前にならえで右折開始

直進BBAも、なーんも考えず、時速40をキープしたまま交差点に侵入

会ってはならない、なーんも考えてないBBA2人が出会った時

既に悲劇は不可避な情勢に陥っていた…
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:59:58.69ID:uFWvyjTO0
>>767
スピード出してないのは現場検証でわかったみたいじゃん
直進のおばさんはすぐ釈放されてることからも直進側が何か
やらなきゃなんない状況ではなかったのでは?
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 01:59:59.62ID:memHokgJ0
何が何でも直進を悪者にしたい人が居るけど無理があり過ぎる
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 02:00:02.93ID:7qJqX6cQO
>>489
例え優先側でも明らかに無謀な車や違法な飛び出しがあれば減速や停止が必要なんだよ。
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 02:00:04.98ID:O94MOGks0
>>730
朝鮮人は息を吐くように嘘をつきます
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 02:00:20.12ID:zOPnUb5Y0
ストリートビューみると
今回の直進車両側は交差点より後に50キロの
標識あるから
交差点付近は60キロ制限だな
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 02:00:29.65ID:pJaJ7KkU0
暗黙のマナーに頼ってる時点でそら死ぬわ
車の税金もっと上げてインフラ整備しんさい
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 02:00:40.36ID:XQpTCkNh0
>>696
んー( ˊ•̥ ̯ •̥`)

やり直し〜
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 02:00:56.89ID:sMegMuJT0
>>715
まあ教習所の教官だね、それ言うの
「そんなに車間開けてると割り込まれるぞ、ホラ割り込まれた、ガミガミ」ってな
前職タクシー運ちゃんかなんかだな
別にレースしてるんじゃないし割り込まれてもいいじゃんよ
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 02:01:00.33ID:YU9mS0Sv0
>>31
50kmは制限速度であって法定速度ではない
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 02:01:07.16ID:vkG5+9TL0
>>766
悪いけど、大阪人は日本人じゃないんで。日本人限定の話です。
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 02:01:12.19ID:LEIjqnt40
うん、よくあることだな
これ毎日50件は起きてるんだっけ(笑)
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 02:01:14.63ID:1SD33DTQ0
>>740
お前は教習所のときから運転上手だったのか?

最初から上手かった奴なんて田舎で耕運機乗ってたか
無免で乗り回してたゴミカスだけだぞ
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 02:01:18.04ID:tin7lzAP0
>>777
むしろ、それまでの発表の根拠ってなんだったんだよw
証言そのままタレ流した。もしくはそれに近いいい加減な話なんかねぇ
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 02:01:18.14ID:IkMKPVKP0
この事故、直進車が急ブレーキ踏んでたら、かなり状況は変わったんじゃないのかな。
普通、車にぶつかられたら、反射的にブレーキ踏むだろ。しかも、目の前に園児の集団が
いたんだぞ。直進者のおばちゃんは、どんだけ神経鈍いんだよ
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 02:01:38.47ID:UfmgSuQ10
>>713
右折車がウズウズしてるんなら速度緩めて侵入すればいいだけのはなし。
急ブレーキ踏む必要すらないんだよw
60q以上で突っ込んでるから回避できないんだよ。

ちゃんと速度落としてれば(後続の左折するトラックと同じ速度)余裕でかわせる。
https://dotup.org/uploda/dotup.org1843065.gif
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 02:01:39.86ID:cRvjMB6I0
>>441
ウインカーには気付いてくれるのにブレーキランプには気付いてくれないってどういうダブスタだよ?
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 02:02:04.09ID:AOanB4Kz0
>>800
右折が止まってないとしても基地害
そしたら後続車は直進車には見えないことになる
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 02:02:08.07ID:yiPErHZ10
>>756
脊髄反射なんだからいくら被害が大きくなると脳に伝えても無駄。
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 02:02:42.39ID:vQ+r0M6P0
>>812
交差点内で急ブレーキかますのはやばいだろ
少なくとも交差点に入る手前の10mぐらいでブレーキングしとかないと間に合わない
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 02:02:49.39ID:NftG5t8S0
>>792
やることあっただろ
無謀な右折車両が正面にいたんだから急ブレーキ
右折側も
直進車両が来てるんだから待つべきだった
どっちも交通刑務所でも行けば良いんだよ
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 02:02:55.22ID:zOPnUb5Y0
右折車両は
徐行違反と直近右折とられそうやな
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 02:03:07.31ID:0rLWTLYs0
まあそもそも
右折車と(逆側の)歩行者に気をつけないといけない時点で
制度(ルール)が悪いわな

韓国語中国の標識作ってる予算があるなら
こっちやった方がいいわ
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 02:03:09.12ID:pdmCpzXq0
>>812
滋賀県警が軽乗用車の回避行動が間に合わないほど、乗用車の右折が急だったとみて調べている
って言ってるんだから直進車がどうのこうのってのはないと思うけど
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 02:03:16.74ID:4A4zM0SZ0
>>782
君が違反、違反言ってるから現時点で違反じゃ無いと言ってる事が解らないかな?
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 02:03:17.07ID:pYp8TZnq0
>>731
移動速度の関係上、交差点の進入は直進が後
直進が先なら余裕で抜けてる
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 02:03:34.45ID:bkSJUCn60
>>442
誰が数珠繋ぎって言ったんだよ
むしろそれなら直進車はすぐ気づいてブレーキ踏むだろww
続けてっていう言葉の範囲の問題だろ
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 02:03:35.97ID:EnT6COxN0
60キロもでてたんならハンドル切らずにブレーキで右折車にぶつかってたら自分が死ぬ可能性もあったな
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 02:03:37.01ID:UBl32Jke0
>>793
これな。直進責めてる奴は普段どんな運転してるんだ?信号があって前見ないで右折してくるドライバーなんて悪質極まりないだろ
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 02:03:46.12ID:cs0tOZIG0
>>616
低速なので人が亡くなることはない
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 02:03:55.23ID:oE/NH+/B0
中原めいこ
ロ・ロ・ロ・ロシアンルーレット

https://youtu.be/voFdEydpldw
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 02:03:55.97ID:qKa6475c0
直進車を妨げてブレーキ踏ませる様な奴は追いかけて追い越して200倍嫌がらせするわ
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 02:04:02.91ID:n+L3vBQ30
>>816
ウインカーが点滅しても減速しないけど、ブレーキランプが点灯するときは
すでに減速してるだろ。馬鹿かお前
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 02:04:07.88ID:q2+dBbdR0
右折は数珠つなぎの列だったんだろ?
なら列全部を1台と認識すべきだよ
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 02:04:12.74ID:YU9mS0Sv0
>>812
右折車か続いていたということなら、その右折車両の陰に隠れて園児が見えなかっ可能性もある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況