X



【園児死傷】衝突直前、前の車に続くように右折。目撃者「右折車がずっと続いていた。その列が続いていて直進車とぶつかった」★15

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2019/05/11(土) 15:17:31.95ID:OZ1RbEJ49
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190510-00027694-mbsnewsv-l25

滋賀県大津市の交差点で園児2人が死亡した事故で、交差点で衝突した乗用車が前にいた車に続くように
右折していたことが捜査関係者などへの取材でわかりました。

8日午前10時すぎ、大津市大萱の交差点で、右折しようとした乗用車が直進してきた軽自動車と衝突し、
はずみでこのうち1台が信号待ちをしていた園児らの列に突っ込み、2歳の伊藤雅宮ちゃんと原田優衣ちゃんが死亡、
2歳の男の子が意識不明の重体で、ほかの園児や保育士合わせて13人が重軽傷を負いました。

事故を起こした車のドライブレコーダーを解析したところ、事故当時、現場には右折を待つ車の列ができていて、
乗用車を運転していた新立文子容疑者(52)が前の車に続いて右折していました。

「右折車がずっと続いていた。その列が続いていて直進車とぶつかった」(目撃者)

警察は、新立容疑者が対向車を確認せずに前にいた車に付いていく形で右折しようとしたとみて調べています。


前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1557547552/
★1が建った時刻:2019/05/10(金) 14:25:44.47
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 17:17:07.56ID:ZrioBSd90
>>925 一般感覚だとダメなやつの方に擁護が出るのが5ちゃん
石橋擁護もいたし
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 17:17:18.69ID:GvWAVfH30
>>896
俺はまずブレーキ
ブレーキしながらハンドル可能ならするけど反射的にブレーキ

教習所でなく警察で実技試験受けたから
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 17:17:19.87ID:Rxa5DZq80
右折車の過失が一番重い
この事故の直接の原因が右折車
これは動かない

直進車が強引だったとしても
被害を拡大したとしても
右折車の行動がなければこの事故は起きなかった

これは大前提


直進車が悪いなんていう流れはどう考えてもおかしい
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 17:17:28.16ID:5WNmv/Hd0
>>931
異常なのは滋賀作による軽自動車叩きですが、滋賀ではこれが正常です
何せ寺でもマウンティング合戦やった挙げ句敗北者の集まった寺を焼き討ちするのが滋賀県
魔界として封じられた過去は伊達ではありません
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 17:17:30.98ID:OqP+0jlv0
>>885
俺の経験上、混んでたり恐ろしいと思えば止まるけど、空いてる交差点でわざわざ右折待ちの車に譲ってる直進車など見たことがない
あ、同じ会社のトラックが譲ってるくらいか
もっと気をつけるべきだったとは言えるが、譲るべきとかもう実際の交通も交通法規も知らん奴の戯言だよ
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 17:17:31.61ID:d5Ym1+sX0
>>897

逸しちゃいないけど、顔が真っ赤だぞ君。
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 17:17:33.29ID:66Xd5idi0
>>947
ノーブレーキで突っ込むか?w
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 17:17:37.08ID:wb9N+A/P0
>>920
利く場合と利かない場合がある
事故車のキャンバスのスマアシ3は30〜50km/h以内のスピードだったら利く
利かなかったのはもしかしたら対象スピードじゃなかったのかもしれないし
ダイハツのスマアシがポンコツだったからかもしれない
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 17:17:38.04ID:LboOF+jq0
>>930
そうなんだ
みんな、平和な初夏を過ごしていたんだ
琵琶湖を吹き抜ける爽やかな風
その中で惨劇は起きた
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 17:17:49.21ID:k8bb/Zi70
>>891
池袋のはまだ捕まえても取り調べもしていない
どういう特殊事情か知らないけど後世に悪例を残したと思うよ

でもこの直進ドライバーについては県警が遠慮する理由が無いと思うんだわ
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 17:17:50.59ID:VcYOuOFR0
>>872
減速しただろうけど、十分じゃなかったとは思うよ
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 17:17:57.08ID:J5FdZvs40
>>775
右折が異常なんだよ
直進車は悪質右折(犯罪者)が見えてたのにルールを振りかざしたのが運の尽き
犯罪者にルール振りかざしても意味ない
自衛しないと
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 17:17:59.42ID:Ngm/83XG0
まだやってんの?
刑事罰:軽微か不起訴まである。実質無罪も射程圏内
行政罰:よっぽどの事がないともらい事故でも課される事が多いが、ドラレコの画像次第で無しもある
民事:8:2が基本だが衝突位置からおそらく9:1スタート。重過失の差し引きで右折が1〜2プラスだと過失割合ゼロもありえる
(ドラレコの普及で重過失の証明が容易になったので近年過失のない方の過失割合負担がゼロのケースが増えてる)

まぁ法的には直進車は右折車の凶器になっただけで基本右折車の責任
右折車は直進車をけちらすなってだけの話
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 17:18:00.41ID:tGpZhLUA0
>>950
残るわ
連続したまっすぐな戦にはならんけどな
ABSのシステム理解してる?
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 17:18:06.18ID:SDhCtZt10
聞いた話だとドイツ車はABSでもブレーキ痕残るんだってね
ほんとかに
0969!omikuji
垢版 |
2019/05/11(土) 17:18:07.89ID:JihXuRI30
>>896
職業ドライバーだが、それが正解。
ハンドル着れば他も巻き込むし自車も吹っ飛ぶ
止まらないと思えば座席倒してフルブレーキ!
車の性能と運任せw
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 17:18:19.56ID:FMxvxCwS0
>>748
まず遠目に右折車が渡った後ろに後続が見えたら少し減速する
それによって自分が後ろから追突される危険も減る
近付きながら右折車がこっちに気付いてるか、止まるのかブレーキペダルに足やりながら注視する
動きそうならさらに減速
止まれば運転席見てこっちに視線きてるの確認して前を通る

これくらいのことはしないか普通?
ちゃんと危険予測してれば避けられる事故
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 17:18:33.90ID:RPArWA/E0
自分の被害を最小限に留めるために
ハンドルきって縁石のない部分を通過して
園児を轢いた

とっさに女が判断したらこうなる
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 17:18:35.71ID:R8QjlacY0
>>599
根拠は「止まるかもしれない」
って判断なんだよな
事故予防の防衛運転に「・・・かもしれない運転」
ってのがあるが
これは間違った「かもしれない」判断だな
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 17:18:41.66ID:LboOF+jq0
>>935
断る!
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 17:18:47.67ID:1vsAm1Sc0
右折BBA が悪いのは当然、過失割合も多いのが当たり前
ただね 直進BBA も まさか右折が前も見ずに飛び出てくるとは予見出来なくとも歩行者や自転車、バイクなどが飛び出てくるかも?との 〜かもの予測運転はするべき状況。それはかなりのスピードダウンによる徐行。そして最悪車対車で済むようにハンドルは切らずに
ブレーキのみかプロなら敢えて右に切るけど これはBBA に求めるのは無理や
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 17:18:50.54ID:OqP+0jlv0
>>966
前方不注意を直進車が認めてるので10ゼロはないな
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 17:18:52.86ID:66Xd5idi0
いい天気だな
琵琶湖の公園とか気持ちよさそうだな
今ごろ遊んでいる子供達も多そうだねえ
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 17:18:56.30ID:rXdCxIKM0
>>959
ブレーキ間に合わない
ハンドルなら避けれるかもならハンドルだ
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 17:18:59.42ID:d5Ym1+sX0
>>938

多分、それ。
なんたってノーブレーキだからね。
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 17:19:05.42ID:OspmKtQd0
>>553
そしてブレーキも踏んでいない
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 17:19:07.32ID:+15XB8oe0
ちょまてよ、右折車が続いていたなら直進優先でも少しは注意するだろ?
直進優先だからってブレーキ踏まずに突っ込んだんかい?
おま、それヤバいぜ?
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 17:19:08.69ID:7KhbYSBj0
お前らの検証とか心底どうでもいいわ
この加害者の二人は遺族に謝罪したのか?
そして飯塚早く逮捕されろ死ね
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 17:19:09.41ID:QgzCpfJj0
>>942
無免許バレバレがわかってないんだな恥ずかしいやつ
「歩  道  の」歩行者が目にはいるたびにブレーキに足おいてたら
前に進まないよ
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 17:19:10.80ID:46eGOYi30
>>932
でもあの道路は普通に考えて
60kmはおかしいだろ

危険すぎる
交差点までに減速を促す
白線があるが誰も気にしてない
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 17:19:11.92ID:LlC6Q7pO0
>>1
だったら直進車のBBAも吊るし首だな
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 17:19:19.09ID:Cl3X81L40
後でも良いけど、ドラレコは公開して欲しいよね
運転者が危険予知する教材になる
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 17:19:27.72ID:g+/Hqy4l0
>>964
確定情報?
ソースあればお願いします
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 17:19:38.25ID:BBZaUsOI0
5chの熱いバトルは
これからも続く
0995名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 17:19:42.29ID:wb9N+A/P0
>>968
日本車でも残るよ
まっすぐな跡じゃなくて途切れ途切れの跡になる
0997名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 17:19:48.82ID:OqP+0jlv0
>>988
あそこは60くらいで流れてる
いわゆる暴走してた訳じゃない
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 17:19:55.12ID:lMrzxT5p0
>>930
だな。
車対車の衝突で済ませる方が良い理由は、
直進側の過失度が低いからなんだよね。
少なくとも今回みたいな惨状は招かなかったはず。
なんかこのスレは、ハンドル回避OKと主張する
自分だけ守ろうって言う考えの奴がチラホラいるね。
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 17:20:03.91ID:ZbwsL+tb0
>>954
疑問

これから人殺しをしようと刃物を持った奴に体当たりして吹っ飛ばしたお陰で他人に刃物が刺さって死んでしまった
体当たりしたヤツは悪いのか?否、否である
1000名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 17:20:06.15ID:60fDzOmp0
ブレーキは重要で速度を少し落すだけでも運動エネルギーは激減する
60km/h 100%
50km/h 69.4%
40km/h 44.4%
30km/h 25.0%
20km/h 11.1%
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 2分 35秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況