X



【大阪ミナミ通り魔殺人】一審の死刑判決を破棄に遺族「計画性がないなら2人まで殺してもいいのか。裁判員制度なんてやめればいい」★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2019/05/13(月) 12:37:25.43ID:6XIg+xUc9
「二審判決には、納得させてくれる言葉がなかった。結局、過去の判例ということなら、裁判員裁判の意味がない」。大阪・ミナミの通り魔事件で殺害された男性の妻も、一審の死刑判決を破棄した大阪高裁の判断に疑問を感じている。
 
東京都に住んでいた南野信吾さん=当時(42)=は音楽プロデューサーの仕事で大阪に出張中、事件に巻き込まれた。幼い3人の子どもと駆け付けた妻有希さん(49)は遺体と対面しても、「現実味がなかった」という。
 
事件後、仕事と子育てに追われる日々を送っていたが、検事から「夫がどういう人か伝えられるのは奥さんだけ」と説得され、証言を決意。地裁の法廷で、初めて被告(43)を見た。「なぜこんな人に」。悔しさしかなかった。
 
一審は求刑通りの死刑判決。「2人の命を奪ったのだから、死をもって償うのが当然。本当にうれしかった」と有希さん。だが、1年8カ月後の控訴審判決は裁判員の判断を覆した。「計画性のない通り魔なら、2人まで殺してもいいのか。もう1人被害者がいればよかったのか」。朗読される理由に体が震えた。
 
「裁判員の方は、見たくないものを見て、聞きたくないものを聞き、悩んで悩んで、結論を出してくれたのに」。有希さんは、過去の判例を言い募るのなら、裁判員制度なんてやめればいいとさえ思っている。

2019年05月13日06時47分 時事通信
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019051200220&;g=soc

★1が立った時間 2019/05/13(月) 07:39:35.53
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1557700775/
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 16:16:08.42ID:7vVhD9lo0
おまえ日本人か?の奴?
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 16:17:35.28ID:wzze4Yq+0
最近の裁判判断には基地害がやってるんじゃないの?という判決が多すぎ
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 16:22:17.60ID:7vVhD9lo0
司法試験の為に死ぬほど勉強した自分と法律もろくに知らない感情に左右されるパンピーの意見なんて本当は聞きたくない
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 16:23:23.83ID:qaxvIoPE0
控訴審裁判長の個人的な”思想”で簡単に覆されるよ。
なんせ司法試験通った”プロ”だからね。
ど素人の裁判員なんてただの石ころだろw
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 16:26:02.20ID:Nd6Qb/6G0
>>389
あれは生野区とかじゃなかったかな。ミナミみたいな繁華街ではなかったはず
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 16:26:45.46ID:NA2IBvUW0
関西がマトモだと思ってるヤツは関西人だけ
他人の価値観に口出す癖に、自分の価値観には言及させない
関西=チョン
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 16:27:13.28ID:FmacBDYs0
>>390
意味ないよな
必要なのは地裁含む裁判官や弁護士への信任投票制度だな
そうすればドラえもんがどうとか馬鹿なこと言わなくなるだろう
0397 ◆MtMMMMMMMM
垢版 |
2019/05/13(月) 16:30:15.14ID:jazCb2LZ0
人を殺せばそれなりの償いをしなければならない。
計画的で、あろうが無かろうが、故意に変わりは、無い。
因果応報、人を殺さば死んで償うしかない。
ちなみに、私は、昔、駿台全国模試化学で名前が、載って近畿のー国立K大学、Y学部現役合格の落ちこぼれですk(^-^)
高裁は、ヒトに、非ず。
最高裁の裁判官は、ヒトでしょうから、上告すれば、死刑となるはず。
人を殺すのなら、其なりの覚悟は、出来ていただろ、ゴミ(^-^)
死刑を、殺人の如く言っているゴミが居るが、ゴミは、あたまがあれなんだわ、いっちゃいけないと、こうこうで、おそわった。
検察官様が、上告する事を、祈る(^-^)

https://youtube.com/watch?v=EjEvEDyfvrQ
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 16:35:46.05ID:41IK4ghW0
現実問題、死刑囚として厚待遇で10年いられるほうが、ずっと獄中でいじめられるよりマシなんだよな
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 16:39:08.19ID:oJjpFVhr0
難しいよね
被告人弁護士とか裁判官は被害者の人権とか遺族の感情に忖度しないから
既に死んでる人には人権が無くなってるから裁判に影響しないというのが基本的な考え
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 16:48:00.15ID:i3fsCc5B0
なんかお前ら勘違いしてると思うんだけど、裁判員裁判の方は死刑判決出してるんだぞ?
そうじゃない方が覆してるわけで
だから、裁判員裁判がなくなるって方がおかしくなるわけだが
すべてが裁判員裁判になったほうがいいってことをいいたいんだろ?
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 16:50:37.81ID:irj4jvCr0
>裁判員裁判の意味がない

裁判員裁判に代えて、
国民がトンデモ裁判官(地裁)をチェックできる仕組みを創設するべき。
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 16:59:46.17ID:MZCTPHaI0
日本の量刑が甘いのは左翼法律家が刑法変えるの邪魔してるんだろ
だから死刑と無期で不満が爆発する
詐欺も集団強姦も傷害致死も危険運転もすべてそう
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 17:29:37.51ID:clUgrEuB0
過去の判例だけで判断するなら裁判官もいらんだろ
全員クビにしろ
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 17:32:10.97ID:PUVcElbh0
>>1みたいな被害側にいないとそれまでは他人事なんだろうね
それを機に色々と国民が目を醒ましてくれれば良いんだけど難しいだろうね
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 17:45:17.58ID:uyCGWLYD0
>>408
結局そうなるわな
案外最も早くAI化が必要なのは裁判官かもしれん
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 17:47:05.66ID:ON6nDQnJ0
>>408
過去の判例を無視するほうが、法適用の安定性、
しいては法適用への信頼を損ねるけど。
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 17:54:55.65ID:Rp5dq94M0
>>412
それぞれの案件を個別に判断すればいい、それをするための裁判官なんだぞ?
過去の判例だけで判決出すだけならそこらの大学生にバイトでやらせても結果は変わらん。
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 17:57:28.14ID:47y3xCdd0
判例を覆してもいいのは最高権力持ってる最高裁様だけ
無知蒙昧な愚民の出した最高裁様の権威に逆らう
愚かな地裁判決を否定するのが高裁の役割
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 17:59:02.02ID:CoZv/KHv0
ほんまに無駄すぎるわ。
クソにも程がある。
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 17:59:07.13ID:ON6nDQnJ0
>>413
個別に法的な事実認定をした上で、認定された
事実に対する法的評価は判例を参照しながら
法適用の公平性を保っている。

素人裁判員など有害無益。
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 18:08:36.38ID:Rp5dq94M0
何の証拠もないのに起訴とか、自分で無実が証明できなきゃ有罪とか、二人までは殺してもいいとか、
それが異常とは思わないのが法律の専門家?であり今の法曹界なんだろうな。
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 18:11:56.48ID:eS4MvWo/0
人を殺せば死刑で償うか、一生塀の中で労役して遺族に金で償わせるようにすれば良い。
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 18:17:50.07ID:4CIKbSQt0
法に守られるのが加害者なんだな
つまり被害者は泣き寝入りしかない
どっちかになるなら、加害者になった方が世の中を好きになれそうだわ

これから犯罪増えるだろうなぁ
法律家ってこういうことについてどう考えてるんだろ

結局、思想的な影響が入った弁護士やらがいるからだろ?
他国籍のさ
ちょっと考え直した方がいいんじゃないの
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 18:22:07.45ID:aDDV71CL0
通り魔で2人殺して死刑回避って理由が全く分からんのだけど
池袋通り魔殺人事件の造田博って2人殺害で死刑になってるよな?
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 18:24:39.87ID:aDDV71CL0
土浦連続殺傷事件の金川真大も2人殺害で死刑だな
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 18:25:00.16ID:Rp5dq94M0
>>422
日本じゃ高裁判決が最高裁でひっくりかえる事例は非常に稀。
過去判例持ち出してるから判決が変わることはまずないだろう。
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 18:27:39.68ID:eq0D5tCc0
>>63
ミナミは近くに西成のあいりんがあるからな
あいりんの生ポの大半は大阪以外の出身者、
余所者というデータがあったし全国からカスが
集まってくるところ
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 18:29:26.99ID:XHuINEJs0
またトンデモ裁判官か
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 18:30:24.05ID:BjZzkX+E0
過去の判例で判断ならAIが一番
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 18:31:53.65ID:4BO/QipG0
裁判官がもう一回被害者を殺したんだな
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 18:35:58.96ID:/Yqbk8gd0
一所懸命お勉強して裁判官になっても、やることは過去の判例の猿真似なんて、こいつら何のためにお勉強頑張ったんだろうな。
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 18:36:06.52ID:aDDV71CL0
少なくとも過去の判例で通り魔で2人殺して死刑になってるケースは直近でもあるのに
何をもって裁判員裁判を否定したんだ?
ただたんに裁判員裁判が気に食わなかったか反死刑の思想があるかのどっちかなんじゃね
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 18:36:21.64ID:QrmkRsYu0
これもう裁判員は任命されたら手当だけは貰って
スマホゲームでもやって時間だけ潰して最後だけ形式的に多数決すればいいよ

どうせ何やっても意味がないんだからさ
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 18:36:27.32ID:xu53UEpv0
>>416
永山基準って裁判官が勝手に作った法律に明記にない基準だよね
時代によって憲法も法律も合わなくなったものは替えられるよね

で今は民意の象徴たる裁判員が永山基準という法律にもない自主規制はおかしいっていってるのに
なんでただの法の執行代理人でしかない裁判官が逆らってるの?
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 18:38:43.58ID:aDDV71CL0
永山基準が〜っていまだに言うなら裁判員全員首でAIに変えても問題ないわ
人である必要性が一切ない
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 18:41:09.14ID:qWtQDBsb0
裁判官は判例の奴隷だから
判例から外れるのを極端に嫌うのよ、降格させられたり出世できなくなったりしちゃうからね
常に最高裁のご機嫌伺い
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 18:49:43.96ID:+QVjTWuN0
馬鹿な裁判官にも刑罰を与えるべき。
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 18:50:25.00ID:bj3DNy/10
>>2
なら裁判員裁判なんのためにあるの
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 18:51:26.38ID:2Cfg+nI10
>>433
機械になるため
決められたルーチンワークなお仕事です
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 18:53:24.41ID:5kOpBe0J0
そもそもなんで死刑じゃないの
殺人は一人でも死刑でいいんだよ
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 18:54:35.05ID:dPLgFbpC0
>>2
無差別殺人犯だし、たまたま被害者が2人だっただけだし死刑でいいわ
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 18:55:19.11ID:5kOpBe0J0
裁判員裁判は一人でも死刑
レイプ魔も死刑を実現させるために
導入したんじゃないの?
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 18:56:59.54ID:j2DZucg+0
時代とともに社会は変わるから数十年前の判例をありがたがる理由が分からん
合理性が時代に合っていれば判例に従わなくていいだろ
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 18:59:50.16ID:UqNl5WgQ0
>>437
首にするのは裁判官だろ?
裁判員はボランティアだし。
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 19:00:25.92ID:x0tNdhkC0
死刑でいい
裁判員以下のアホは不要
一人でも殺せば原則死刑、よっぽど情状酌量の余地があればそこから下げていく
殺人はスタート地点が死刑でいい(死にたくて犯行した場合終身刑)
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 19:00:34.09ID:aDDV71CL0
>>447
裁判官って書いたつもりだったのに裁判員になってたわ…
すまんかった…
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 19:04:37.33ID:IJjhbv4D0
別にどんなトンデモな判決出してもいいから、その結果に責任持たせろよ
適当な甘々判決で刑期終えて出所して、そいつが再犯したら減点評価、10点マイナスで裁判官資格なし
責任持たなくていいから適当な判決ばっかりなんだろ
被害者は一生結果負っていかなきゃならないってのに
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 19:05:15.77ID:XHuINEJs0
機械的に判決が導かれ数段階に振り分けられるだけかも
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 19:31:59.83ID:uZ77JV3z0
大阪は路上の酔っぱらいを叩き殺しても無罪ですがなにか?
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 19:33:36.25ID:pJ3nrH9P0
計画性無しに裁判長殺害したらどうなるか社会実験したら?
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 19:35:29.94ID:3nuKHjc60
警察が捕まえる前に殺すしかねぇよ
もしくは出て来たら拉致して拷問して殺す
こうするしかないよ
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 19:36:00.12ID:dfV7hfVp0
判例ないときだけ裁判すればいいじゃん
無駄なことに税金使うなよ
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 19:37:20.04ID:SEi9I3rK0
判例に従うっていうなら裁判官の代わりに人形でも置いておけよ。
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 19:40:59.91ID:YcjhBRQ80
>>61
意味なくなってるじゃん
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 19:42:37.39ID:1Sjdk+xc0
情が人を殺し情がそれを裁く
それでいい
ハムラビ法典から何も進歩してないのだから
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 19:42:43.52ID:j0aELZQQ0
無差別殺人犯は全員凌遅刑にしちまえ
凶悪犯には相応の苦しみを与えて死に至らしめるべき

残酷?何の落ち度も無いのに残酷に殺された被害者やその遺族の方々のお気持ちを考えたら
当然の罰に決まってんだろ
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 19:42:46.18ID:O0bxdAdm0
裁判員裁判は結局上級審で過去の判例から覆される。意味ないよね
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 19:44:25.54ID:f4dtwWs60
裁判なんてする必要がない。
通り魔による無差別殺人なんて即死刑で良い。
そう法律を定めておけ。
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 19:46:49.64ID:zp/xexoa0
裁判員制度じゃなくて死刑制度反対の裁判長がいらんねん
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 19:46:56.24ID:j0aELZQQ0
こういう穢多非人にも劣るクズ裁判官のせいで日本はテロを起こしやすい国と認識されちまったら笑えねーわ
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 19:47:33.04ID:dfV7hfVp0
そもそも計画性なく殺してるから危険じゃないみたいな扱いが意味わからん
計画的に殺したい相手を殺したやつは要するに殺す理由がなけりゃ殺さないけど、無差別殺人鬼は理由がなくてもまた殺すかもしれないじゃん
普通に社会にとって危険なのって計画性なくただ殺してるやつだと思うんだけど
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 19:53:54.96ID:AuDKTK8z0
>>111
お前は司法試験がんばってw
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 19:54:28.65ID:Qq8Nfeoo0
昔は二人チョメっても死刑じゃなかったから取り消しねってアホかとしか思えねえ
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 19:55:14.93ID:OKD0uZos0
ならば妻有希さん(49)には犯人の家族を2人まで頃しても死刑にならない権利がある。
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 19:56:08.46ID:Kg4SxjF/0
 
>計画性のない通り魔なら、2人まで殺してもいいのか
 
これ氷河期世代には朗報じゃね?
 
宅間守も現在なら死刑にならなかった
 
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 19:57:27.88ID:G3cU7Bf20
そう。なんのため裁判員制度なのかさっぱりわからん

やるだけムダだわ
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 19:57:55.17ID:OKD0uZos0
>>462
こいつに仲間がいる場合を考えてビビっているんじゃね?
もっともこんなクズを死刑にしたところでその仇討ちをする奴がいるとも思えんが。
オウムでさえ今のところ麻原一味の仇討ちをする動きは見られない。
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 19:58:52.63ID:6nVBhhNR0
裁判官は基地外

裁判官家族を惨殺しようぜ
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 19:59:16.45ID:cjNyNec60
初犯なら大抵執行猶予がつく日本の司法はおかしいんだよな
裁判員制度が始まったのも裁判官が余りにもおかしい判決ばかり出すから始まったんだろ
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 20:00:07.59ID:QnKQa0qp0
裁判員制度いみねええ
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 20:02:51.39ID:Zr9QO2t30
高裁で「相場」を変えることは出来ません。文句あるな上告してねっ!
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 20:03:06.37ID:1uUrpr7oO
>>131
地裁は裁判員裁判の判事をAIにするよろし
最初は判例に基づき抵抗するだろうけど次第に民意も学習するでしょ
頭が凝り固まってる上に保身しか考えない
現行の裁判官よりよい判決を出せる可能性は高い
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 20:03:24.41ID:OKD0uZos0
>>469
あいつは8人殺したからさすがに死刑は免れないだろう。
実際宅間自身も「死刑になるだけなら3人で十分だった。あとの5人はおまけ」
と言い切っている。
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 20:04:17.16ID:Rp5dq94M0
裁判官は自分は頭いいと思ってるから考え改めたりしないよ。
その実世間知らずの馬鹿だという自覚がないんだよなぁ
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 20:06:41.37ID:rBetemV10
>>5
至言
裁判官なんてAIに置き換えればいい
時代にそぐわない判決が出るようなら立法して
AIソフトを書きかえればいい
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 20:07:00.42ID:1GDLi3/00
キチガイ裁判官大杉
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 20:08:14.67ID:cjNyNec60
>>479
そう一応頭は良いんだろうけどバカなんだと思う
学校の試験問題は解けても現実が見えてない頭でっかちの子供
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 20:10:10.48ID:kzHP8kKO0
>>460
裁判員裁判の導入後、高裁破棄率は半減して10%台になっている。
10%ちょっとの破棄も許せない、第一審の判決は維持されるべきだということなら
三審制自体が駄目だと否定することに他ならない。

お前の望みを叶えるためには三審制を廃止する憲法改正運動を起こすしかないな。
頑張れ
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 20:11:56.23ID:3ePulbdw0
死刑よりも終身刑の方が辛いらしい

が 無期懲役は出所する可能性あるよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況