X



石を落として太陽光発電パネルを破損させたり糞で汚したりの悪のカラスをドローンで撃退する実験・唐津

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001水星虫 ★
垢版 |
2019/05/14(火) 11:10:45.44ID:d5QYJfvj9
ドローンでカラス撃退する実験

*ソース元にニュース画像あり*

http://www3.nhk.or.jp/lnews/saga/20190514/5080002928.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を

カラスがフンをまき散らすなどの被害が出ている佐賀県唐津市の山間部で
13日、ドローンを使ってカラスを追い払う実験が行われました。

唐津市の山間部では太陽光発電施設にカラスが石を落としてパネルが破損したり
フンで汚されたりする被害が相次いでいるほか、農業用のハウスが破られたりする被害が相次いでいます。
こうした被害をなくそうと佐賀市と福岡市の企業がドローンを共同で開発しました。

ドローンには、カラスがワシやタカなどに捕まったときにあげる鳴き声を聞かせるスピーカーが取り付けられ、
カラスに聞かせて撃退するということで、13日は小型機と中型機の2機のドローンを飛ばして実験が行われました。
中型機の実験では、カラスがねぐらにしている森の上でドローンを飛ばしたところ
森に潜んでいたおよそ30羽のカラスが驚いたように飛び去っていきました。

実験を行った企業ではドローンに取り付けたスピーカーなど音源部分を軽量化して
より機動性を高めたドローンに改良していきたいと話しています。

佐賀市の企業の小室光春社長は
「音源を地上に置くやり方だとカラスにすぐに覚えられてしまうが、
ドローンだと機動的にカラスを追い払うことができる。
ゆくゆくはドローンを使ったたか匠のようなビジネスにつなげたい」と話していました。
 
05/14 08:01
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/14(火) 13:43:42.47ID:4XRxgnBd0
>>35
御家人斬九朗の麻佐女様を思い出したw
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/14(火) 13:52:01.48ID:qdTNbrz10
>>1 太陽光パネルの意外な敵がいたんだね。カラスはイタズラ好きみたいだね。
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/14(火) 13:54:43.86ID:6w87dEfK0
京本政樹が出かけようとしたら、車の上にカラスがとまっていた
追い払っても近くをウロウロしてるので、空き缶を投げた

車を運転して目的地に着き、降りようとしたら
ボンネットにその空き缶が降ってきた
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/14(火) 14:14:11.79ID:0O8thtz10
カラスはじっと見てるとどっか行くってテレビでやってたから、
実践してみたけど、マジですぐどっか行く。
というか、よく見るとキレイだよね。
捕まえたくなるぐらい。
でも、すぐ飛んでくのでムリ。
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/14(火) 14:21:45.01ID:HqeURJFn0
カラスさん、楽しそうだね
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/14(火) 14:48:52.78ID:p7HvCsku0
明るい農村で見かける目玉風船では効果ないの?
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/14(火) 14:51:53.80ID:AicQzNiB0
バカだろ

武器装着してないとすぐバレて効果がなくなって、むしろ被害が拡大する
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/14(火) 14:59:28.97ID:MxDgeOWW0
カラスを追い払うと
小動物の死骸を片付ける係が居なくなるから
お前らが片付けなければならなくなるぞ
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/14(火) 15:00:28.50ID:SKHLnYlY0
反射してまぶしいからなどで、ムカつくから攻撃してるのかな。からす。
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/14(火) 15:08:58.98ID:jbA7FPxD0
なんだ、人間の悪戯じゃないのか・・・
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/14(火) 15:10:29.72ID:zGFFlm/p0
カラスが持てる程度の小石で壊れる電源装置ってなんなの?(笑)
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/14(火) 15:16:50.08ID:tUKs5/K00
原発推進派の陰謀カァー!!
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/14(火) 15:19:23.21ID:ILHeOuLc0
カラスは戦う前から勝ってる
意味がわからないだろうけど
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/14(火) 15:20:24.97ID:V6NrGZIC0
カラスは駆除して動物園にライオンやトラ用の餌として納品すればいいよ。
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/14(火) 15:30:06.17ID:KSpkiKAp0
石を落とされても割れないようにカバーをつけるべきだな
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/14(火) 15:30:46.27ID:ah2JbYTJ0
ウンコで汚すて

てっきりチョーセンのことかと思ったw
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/14(火) 15:47:57.68ID:4HiZPVYK0
>>125
金にならん事はやりません
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/14(火) 15:54:28.71ID:4HiZPVYK0
>>142
一応車のフロントガラスのような
強化ガラスの筈なんだけどね

手抜きしてそう
あの国だしな
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/14(火) 15:57:40.40ID:QBFv169R0
太陽光はどんどん破壊していいよ
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/14(火) 16:01:51.91ID:81tKRCDR0
鳥によるまぶしいんじゃボケという声を受け止めるべきではないか
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/14(火) 16:46:20.04ID:azzmxoxV0
田舎行くと太陽光パネルだらけでビックリする。
もうかるのか?
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/14(火) 17:06:27.31ID:D5CfU1a70
>>152
2019年から太陽光発電で作った電力の買取価格が0円になるから、
もう儲からない
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/14(火) 18:12:52.30ID:1gGghz470
>>148
強化ガラスていうとつよそあだけど軽くかけだけではぜるように割れるわ
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/14(火) 21:27:31.53ID:Azq0D0W60
>>155
子猫とかだと上空までつかみ上げて
路面に叩き落とすとかやるからなぁ

カラスにとっちゃレクリエーションじゃね?
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 11:59:01.11ID:ZkZnvByT0
ドローンの操縦者を別のカラスが背後から襲ってオシマイ
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 08:34:43.10ID:ooNCafHK0
しかしカラスが飛ぶ姿は意外な程美しい
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 08:35:51.66ID:CoJgjWwG0
>>1
糞をする役は韓(
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 09:41:06.73ID:eZ24kBli0
鳶はドローン飛ばしてたら逆に襲ってくるから怖いわ
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 10:40:40.82ID:UfY/HU4K0
>>1
追い払うだけってのはもうやめろ

鳩、カラス、ヒヨドリなどについては法律を変えるべき。
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 12:28:01.36ID:gksLDern0
そして知能を持ったドローンが人類に宣戦布告する。
映画化決定。
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 12:44:55.02ID:n5qPVJ4U0
カラスですら太陽光がクソってわかってるのか
再生可能エネ推奨民はカラスより劣ってるなw
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 19:59:43.24ID:4GAeXLWV0
AIを使って、空を飛んでいて、色が黒くて、大きさがカラスぐらいで、
太陽パネルの上空を飛行している、そういう条件を満たした物体を検知したら
レーザービームを照射するという自動追従式カラス撃退レーザービーム砲を
開発して設置したらよかろう。位置を測定するためには、少なくとも3箇所で
追従式ビデオカメラで(できれば4箇所で)とったリアルタイムの映像が必要。
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/17(金) 14:09:53.77ID:5s6wgOAe0
特定の色の光の照射に驚いて逃げるんじゃなかったかな
レーザービーム
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/17(金) 14:14:07.29ID:4aG9fgTx0
石で割れるもんなのか?雹が降ったら大惨事になるじゃん。
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/17(金) 14:16:43.37ID:+iTt2hYZ0
意外な敵がいるもんだ
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/17(金) 14:24:18.55ID:RaDsYcmy0
当たり前だが、パネルはたいてい強化プラスチック。

カラスに何ができる?ってレベル。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています