X



【幻冬社作家迫害事件】作家 万城目学氏が幻冬社へ苦言「頼みます、幻冬舎」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2019/05/15(水) 00:05:08.31ID:K3WlFTaA9
【幻冬社作家迫害事件】作家 万城目学氏が幻冬社へ苦言「頼みます、幻冬舎」

2019/05/15 0:05

ツイッター上で話題になっている、作家の津原泰水氏が百田尚樹氏の「日本国紀」を批判して、幻冬社から本の出版を断られたニュースが新たな反応を産んだようだ。

人気小説家の万城目学氏が幻冬社に向けて、祈るような苦言をツイートした。

「頼みます、幻冬舎。そこで連載し、出版することに作家が自信を持てる、日々原稿を書くことに納得ができる出版社でいてください。世間を狭く、息苦しくするのではなく、社会を広く、風通しのよいものにするために出版社はあるはずです。」
https://twitter.com/maqime/status/1128241091122057216?s=21

今後、この騒動が広がるのか収束するのか、目が離せない。

関連ニュース
【出版界の黒い闇】百田尚樹著「日本国紀」を批判した津原泰水氏、幻冬社からほぼ出来上がってた本の出版を一方的に断られる ★2
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1557826571/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0696名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 15:20:17.50ID:x/yXNha50
ハゲはいつも最初は威勢がいいけど最後はいつも負けるな
見城も前線から逃亡したけどハゲはどうすんだ?
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 15:21:14.26ID:nHgvf98y0
死んでる人は右肩下がりにならないからね
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 15:22:09.81ID:YkyNzuLc0
そもそもの発端である日本国紀のパクリ疑惑は結論出たの?
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 15:23:05.44ID:x/yXNha50
またネトウヨが負けたのか
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 15:23:17.63ID:TxWbFO990
カッコつけてなんなのコイツら
出版社の社員1500万で本が売れないとか
意味不明だし
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 15:27:14.63ID:GXF0G6+k0
>>1
本の販売妨害をしない作家なら安心ですよ。
粘着してドル箱を破壊するとか普通しませんよね。
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 15:30:16.66ID:9IYJojmr0
百田と見城がクラシック好きアピール合戦始めて笑う
こいつらの価値観だとクラシックはAKBより売れないから駄目なんじゃないの?
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 15:31:31.13ID:Xf2zk7Jl0
>>671
言論弾圧はお前の妄想だろ
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 15:31:40.57ID:DuWmlX2N0
社長がアホやと社員が困るんはどこも一緒やな
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 15:31:41.78ID:DL9vjpxT0
コピペをコピペと言うとパワハラ受ける幻冬舎
0707名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 15:33:40.94ID:cW5zbuXx0
百田と見城の取り巻き以外はみんなこれアウトだろって思ってる
0709名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 15:36:46.66ID:cW5zbuXx0
>>708
お布施で本を買い支える信者さんですか?
ご苦労様です!
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 15:42:17.55ID:U4+sidpb0
>>691
「日本国記を神棚に供えました!」
「周りの人にも読んで欲しくて十部買いました!」
「ランキングあげるために紀伊國屋新宿店でまとめ買いしました!」

完全に一致
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 15:44:38.90ID:Xf2zk7Jl0
津原側からしたらろくに宣伝もしない文庫化もしない出版社なんぞどうでもいいだろうな
0713名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 15:54:53.60ID:Xf2zk7Jl0
>>576
実売部数公開は構わんが一番困るの幻冬舎だろ
話題作って瞬間最大風速で売り抜ける商法なんだから
0714名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 16:31:48.84ID:x/yXNha50
>>582
普通じゃねーよ
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 16:32:41.33ID:x/yXNha50
安倍ちゃんが官房機密費で買ってるという噂があったな
0716名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 16:36:27.40ID:GT3P4wk50
>>27
ウルトラQは「まんじょうめ」
万城目学は「まきめ」と読む。
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 16:41:42.31ID:GXF0G6+k0
>>622
盗作とかは反百田の有志がしらべて既にネットで炎上していた。

ネットの有志が調べた結果を流用して津原が粘着してた。
自身で見つけ出した内容なら社会的な価値もあるかも知れんけど、
津原自体が「ネットからのパクリ」で百田を非難してた。オリジナリティーの欠片もなくなんの価値もない活動。単なる嫌がらせ。
そりゃ切られるわ。
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 16:41:49.93ID:KXYySFat0
>社会を広く、風通しのよいものにするために出版社はあるはずです。

そうじゃないです!とでも言いたげだけどコレが印象操作な。
そのうえ出版社の存在意義も勝手に定義しちゃってる
0719名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 16:47:44.66ID:ghCBuPLj0
幻冬舎で出版とか、サンガリアでビタミン飲料みたいなもんか。
もっと酷いだろ。プロセスチーズとか魚肉ソーセージ、ココアシガレット
みたいなもんだからな。体裁が本の形はしてる、ってだけでさ。
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 17:02:27.99ID:d2+vcNbG0
拾ってもらった出版社から出る日が近づいたところで
ちょうど百田と見城が佐藤浩市の件で注目を浴びた
だから今まで黙ってたけど表に出してみました

最初から売名ありきなんだよなあ
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 17:07:42.02ID:6DXmTr6p0
>>721
ちゃうちゃう
百田の本の責任編集って肩書きの有本って人が発端
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 17:10:40.12ID:VxKtpwVi0
>>1
テレビのワイドショーで作家たちが偉そうに「情報公開ガー」言ってるけど
自分たちは間逆なことしてるんやな
0725名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 17:26:25.69ID:6DXmTr6p0
>>724
ツイッター見て来たら?
0726名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 17:27:44.59ID:8mfztBYB0
見城徹が尾崎豊に関するいろんなエピソードを話してるのを
アベマTVで見たけどほんと面白かったな。
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 17:30:37.33ID:hXie8aey0
>>719
ココアシガレットや魚肉ソーセージとか超定番ロングラン優良商品じゃん?
0728名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 17:32:39.62ID:16nkMq/e0
本人がプロレスって指摘されて切れたってツイートしてたよね
0729名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 17:33:46.05ID:hXie8aey0
>>717
そもそもそのバイアスかかってる有志が調べたという結果自体ファクトチェックしてるのかな?
津原はネットが真実で自分からファクトチェックせずにSNS上でのコンプライアンス違反行為してたの?
0730名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 17:36:27.70ID:hXie8aey0
>>702
著作が切れて何十年も細く売れる定番クラッシックと
握手券を抜いたらゴミ箱行きのAKBを比べる意味は?
津原さんの本に握手券つければ65万売れるの?
0731名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 17:38:04.24ID:Qu9s/5iL0
この出版社、部数は全部作家のせいだとでも思ってんのかw?
働く気ゼロかよ。出版なんかやめちまえよ。
0734名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 17:51:37.26ID:hXie8aey0
>>731
売れる見込みのない漫画は即打ち切り単行本も打ち切りの
ジャンプやマガジン編集部にもつまらないのは作家のせいじゃないから売れなくても単行本出せって言ってみれば?
ビジネスなんだから個人事業主の作家にも責任が重くのしかかっているし
内容が面白くなければ消費者はお金を出さない
更に書店の本棚は有限なので返本までに結果を出さないとだめ
今回の騒動であんたがこの作家の本買ったんですか?
0735名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 17:54:49.53ID:hXie8aey0
>>733
前作も宣伝や営業はやってるけどそもそも他の出版社でもこの作家の実力程度しか売れてないだろう
1800部しか売れないのに億単位のTVCMや新聞広告打てとか自腹でやれば?
0736名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 17:58:18.89ID:MIlOUhHr0
おれは「11」、アマゾンにないからHMVで買った
津原泰水は異形コレクションの「侵略!」の「聖戦の記録」以来だな
0737名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 18:03:12.90ID:bnrFpNJa0
自分は津原の本は図書館で読んでる
書店にはないけど図書館にはなぜかある
0738出雲犬族@目指せ小説家
垢版 |
2019/05/19(日) 18:05:36.94ID:AKTRJOQr0
>>420

U ・ω・) このコテいいこと言ってるな。その通りだと思う。
0739名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 18:14:28.79ID:MIlOUhHr0
あ、アマゾンとHMV見る前に近所の喜久屋書店にあるかサイトで在庫検索したけど無かったな。
実店舗で買う様にはしてるんです。
0740出雲犬族@目指せ小説家
垢版 |
2019/05/19(日) 18:19:16.44ID:AKTRJOQr0
>>703
>>おいしいりんごは書けたか?

U ・ω・) ……なぜ、それを知って……
……よし、一緒にフェルッカへ行こうか。
0743名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 19:12:44.81ID:htgbvlnt0
後妻業の女を恂愛でノンフィクションとか言い出したり、
犯罪者に本を書かせて儲けようとしたり(直前で他社に原稿持ち込んで発売させる)
ほとんど完成してる本を、気分でやめたりする社長だからな。
0744名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 20:50:54.43ID:U4+sidpb0
「殉愛」を「ノンフィクション小説」と言った読者に「小説ではなく完全なフィクションです」とキリリと答え
のちにそのツイートを削除する見城社長であった
0745名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 21:06:22.79ID:U4+sidpb0
完全なフィクションだったら削除する必要なかったわ
完全なノンフィクションな
0746名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 21:15:11.94ID:D1cDHQAP0
勝手にやってくれよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況