スルガ銀、971億円の赤字
スルガ銀行が15日発表した2019年3月期連結純損益は971億円の赤字だった。
投資用不動産を巡る不正融資に伴う貸倒引当金の計上が響いた。
共同通信 2019/5/15 15:09 (JST)5/15 15:13 (JST)updated
https://this.kiji.is/501275560292729953
【金融】スルガ銀、971億円の赤字
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1すらいむ ★
2019/05/15(水) 15:15:43.51ID:COzUCXxg92名無しさん@1周年
2019/05/15(水) 15:16:18.21ID:vyNVHLLf0 よく
潰れ
ないな
潰れ
ないな
2019/05/15(水) 15:16:19.60ID:4hNJIbfj0
ニダニダ
2019/05/15(水) 15:17:18.32ID:Elfz556d0
なんで潰れないのか
5名無しさん@1周年
2019/05/15(水) 15:18:01.43ID:tWzEu+YD0 そろそろスルガ銀行のANA支店解約するかなぁ
2019/05/15(水) 15:18:55.34ID:9xJfIKoI0
銀行ってプロのギャンブラーなん?
2019/05/15(水) 15:19:14.61ID:q0yvCB470
アスルクラロ沼津に影響ってあるの?
8名無しさん@1周年
2019/05/15(水) 15:19:16.53ID:RaKPnfhB0 税金で助けてくれるからやりたい放題なんだよ
銀行は誰も責任取らずにツケは市民が払う
銀行は誰も責任取らずにツケは市民が払う
2019/05/15(水) 15:19:22.72ID:d+IFxtKf0
もっと額が大きいとおもってた
10名無しさん@1周年
2019/05/15(水) 15:20:07.46ID:CBrKpfq/0 官僚『やったね俺ちゃん、また天下り先が増えるよ♪』
11名無しさん@1周年
2019/05/15(水) 15:20:49.09ID:19A2H3Tv0 アホノミクスが順調に機能しとりますな
12名無しさん@1周年
2019/05/15(水) 15:20:57.58ID:AWR1PJEU0 もうすぐ一兆
2019/05/15(水) 15:21:18.17ID:0cVFzKvP0
2017黒字426億
2018黒字69億
2019赤字971億
2018黒字69億
2019赤字971億
2019/05/15(水) 15:21:28.16ID:lyxS9Xu70
これもどうせ粉飾してこの額でしょ?
15名無しさん@1周年
2019/05/15(水) 15:21:45.64ID:OYn00X4T0 安倍友銀行
16名無しさん@1周年
2019/05/15(水) 15:22:54.94ID:Nm1ZDDFM0 銀行はつぶさない
銀行がつぶれると融資先企業に影響が
甚大で救済するほうが安くすむ
リーマン不況もバンカメ救済してリーマン無視
して世界的不況に入った
銀行がつぶれると融資先企業に影響が
甚大で救済するほうが安くすむ
リーマン不況もバンカメ救済してリーマン無視
して世界的不況に入った
17名無しさん@1周年
2019/05/15(水) 15:23:06.22ID:0GDZoue10 スル銀関係のデート商法のスレはどこ?
18名無しさん@1周年
2019/05/15(水) 15:23:23.33ID:gisfdMia0 俺のメインバンクをいじめるな
無職の友達スルガ銀行なんや
無職の友達スルガ銀行なんや
2019/05/15(水) 15:25:05.00ID:EB/G8mVg0
インチキ融資の件に関して、刑事罰はないのか。
20名無しさん@1周年
2019/05/15(水) 15:25:22.07ID:gdKi/mBJ0 ゾンビ企業
22名無しさん@1周年
2019/05/15(水) 15:25:36.51ID:gZdin0dO0 新生銀行大丈夫かよ
23名無しさん@1周年
2019/05/15(水) 15:25:49.63ID:ncfigsh60 新生銀行と提携するとか言ってなかったか?
24名無しさん@1周年
2019/05/15(水) 15:26:26.18ID:yX3lPWDs0 ドイツ銀行「なんだアリか」
2019/05/15(水) 15:26:29.79ID:BGo/kDjh0
カボチャの馬車ってここだったけ?
26名無しさん@1周年
2019/05/15(水) 15:26:59.12ID:IlaS6Oug0 駿河湾沖来いや
2019/05/15(水) 15:27:29.12ID:vFibMWAZ0
テストの点数が良かっただけで高学歴となった勘違い官僚が俺様経営したらこうなりましたの見本
カスが自覚を無いまま権力を持ってしまった悲劇だね。
カスが自覚を無いまま権力を持ってしまった悲劇だね。
2019/05/15(水) 15:28:16.96ID:m/Y3xQMk0
シブギンの救済合併は無いの?w
30名無しさん@1周年
2019/05/15(水) 15:30:04.81ID:Nm1ZDDFM02019/05/15(水) 15:31:24.46ID:OygNDrUH0
一年前のニュースでは行員の給料が地銀の中でトップとかで憧れ()の的だったのにw
32名無しさん@1周年
2019/05/15(水) 15:33:39.85ID:AAsujvec0 これで潰れなくても
預金7000億円が他行に鞍替えされてるからな。
時間の問題じゃねぇの?
預金7000億円が他行に鞍替えされてるからな。
時間の問題じゃねぇの?
33名無しさん@1周年
2019/05/15(水) 15:34:06.39ID:E3QvgoGl0 金融庁も絶賛して片棒担いでいたようなもんだったしな。
35名無しさん@1周年
2019/05/15(水) 15:34:44.14ID:ncfigsh60 取り付けくるか
2019/05/15(水) 15:34:46.64ID:TnSe7jcm0
ナサヌ銀行
37名無しさん@1周年
2019/05/15(水) 15:34:49.31ID:k5qXDOk/038名無しさん@1周年
2019/05/15(水) 15:35:22.49ID:AAsujvec0 新生って手数料取るようになったから解約したわ
39名無しさん@1周年
2019/05/15(水) 15:35:37.00ID:k5qXDOk/0 >>32
マイナス金利なんだから銀行にしてみたら預金なんてない方がいいだろ
マイナス金利なんだから銀行にしてみたら預金なんてない方がいいだろ
2019/05/15(水) 15:35:44.03ID:t5yEjCG90
新生銀行と提携って数日前地方紙の一面に出てたけど
2019/05/15(水) 15:36:33.47ID:k2620KfD0
麻生ってのが悪いみたいだな
2019/05/15(水) 15:37:21.68ID:lduzBR5U0
地銀なんていらない
2019/05/15(水) 15:38:30.90ID:rP/J0+0X0
スル銀杯どうなるんです
2019/05/15(水) 15:38:39.78ID:/aNTP7aT0
仕事しながら大赤字ってバカすぎw
何もしないほうがマシだろ
何もしないほうがマシだろ
2019/05/15(水) 15:39:21.77ID:6ovBikwy0
数年前に金融庁はスルガ銀行を褒めてたけど、実態は
「かぼちゃの馬車」に乗ったごろつきの集団だった
「かぼちゃの馬車」に乗ったごろつきの集団だった
47名無しさん@1周年
2019/05/15(水) 15:39:22.55ID:p6hn7pvr0 アイフルで借りろよ
2019/05/15(水) 15:41:01.40ID:QzYx0FdQ0
スルガはもう許されたの?
ヤクザ顔負けなやり方してたり内部から腐ってそうだし一回綺麗にしないと駄目なんじゃないの
ヤクザ顔負けなやり方してたり内部から腐ってそうだし一回綺麗にしないと駄目なんじゃないの
49名無しさん@1周年
2019/05/15(水) 15:41:08.87ID:AAsujvec050名無しさん@1周年
2019/05/15(水) 15:42:14.12ID:HgSdYhJL0 ヤクザ銀行まだあったのか
51名無しさん@1周年
2019/05/15(水) 15:42:58.88ID:ncfigsh60 ま、駿河なんだから、同郷同朋のシブギンこと静岡銀行の傘下におさまるのが妥当だな
2019/05/15(水) 15:44:35.91ID:OecqtPkL0
公的資金だな
53名無しさん@1周年
2019/05/15(水) 15:47:44.19ID:ncfigsh60 拓銀扱いで
2019/05/15(水) 15:48:27.98ID:hZB5gkoT0
55名無しさん@1周年
2019/05/15(水) 15:50:23.03ID:JwBxGySe0 >>28
断る!
断る!
56名無しさん@1周年
2019/05/15(水) 15:51:02.51ID:JwBxGySe0 >>51
だが断る!
だが断る!
2019/05/15(水) 15:51:15.95ID:BEkc5XUO0
集団左遷か
58名無しさん@1周年
2019/05/15(水) 15:52:19.36ID:qwPoLmOI0 >>51
シズギンじゃないのか?w
シズギンじゃないのか?w
59名無しさん@1周年
2019/05/15(水) 15:54:06.78ID:ncfigsh60 バブルにあっても、石橋を叩いても渡らない渋すぎる経営方針を評してシブギンと言う
2019/05/15(水) 15:55:02.84ID:8fdQffY10
こんだけ金かき集めてんのに経営下手すぎだろ…
62名無しさん@1周年
2019/05/15(水) 15:56:36.82ID:dpaUQ5050 財務省大絶賛のスルガ銀行でした。
63名無しさん@1周年
2019/05/15(水) 15:58:09.88ID:aGntENUB0 しんせいとするがいっしょにして公的資金かw
65名無しさん@1周年
2019/05/15(水) 16:00:21.15ID:ncfigsh60 ならぬ堪忍するが堪忍
2019/05/15(水) 16:01:47.97ID:/21dBJmn0
竹中平蔵の言い訳を聞こうか(´・ω・`)
67名無しさん@1周年
2019/05/15(水) 16:04:17.83ID:i00yzsfBO 明日から営業しなくていいよ
バイバイ!
バイバイ!
68名無しさん@1周年
2019/05/15(水) 16:05:48.37ID:Yz7LbTAm0 、
また粉飾決算か。
また修正申告か。
また粉飾決算か。
また修正申告か。
69名無しさん@1周年
2019/05/15(水) 16:10:36.00ID:5uS2s3Sc0 もう不祥事だらけだからたためよ
70名無しさん@1周年
2019/05/15(水) 16:10:49.26ID:6RVqSFdp0 講座と債権をよそに引き継がせて潰せよ
2019/05/15(水) 16:13:16.88ID:k2620KfD0
まだ自己資本比率が9%以上あるから潰すとかいう話じゃない
この赤字が続くと2年くらいで上場廃止になって
上場廃止後に赤字が膨らめば倒産がみえてくる
この赤字が続くと2年くらいで上場廃止になって
上場廃止後に赤字が膨らめば倒産がみえてくる
72名無しさん@1周年
2019/05/15(水) 16:19:02.12ID:ooi3UhFV0 お前らまだ気づかないの。
どんな融資しても、投資しても、投棄してもだな
最後は税金投入なんだよ。
やりたい放題して、最後の付けは納税者に回すんだよ。
お金と権力は上級へ、借金と責任は庶民へ
消費税増税でケツ拭けよな。
どんな融資しても、投資しても、投棄してもだな
最後は税金投入なんだよ。
やりたい放題して、最後の付けは納税者に回すんだよ。
お金と権力は上級へ、借金と責任は庶民へ
消費税増税でケツ拭けよな。
2019/05/15(水) 16:20:42.85ID:660u8wS+0
岡野の私財を没収
75名無しさん@1周年
2019/05/15(水) 16:34:32.53ID:0+39cx8b0 銀行なんて全部潰せよ
社会の寄生虫
社会の寄生虫
76名無しさん@1周年
2019/05/15(水) 16:35:48.99ID:TnSe7jcm077名無しさん@1周年
2019/05/15(水) 16:36:48.16ID:8KwZOKIH0 とりあえず10年くらいはこの感じで続けるつもりなんだろうな でもドンドン破綻懸念先が増えるので、その分の貸し倒れ引当金積んでれば、数年で計画もポシャルだろ
2019/05/15(水) 16:37:46.06ID:Fsi9DlgK0
さすが地銀の雄
79名無しさん@1周年
2019/05/15(水) 16:38:20.67ID:0b2pO65X0 >>71
そのころは銀行大方倒産。
そのころは銀行大方倒産。
2019/05/15(水) 16:43:34.95ID:74IqXaMv0
以前は「地銀の雄」と言われていたんだよなぁ…
地方銀行の中では勝ち組だった
世の中わからんものだ
地方銀行の中では勝ち組だった
世の中わからんものだ
81名無しさん@1周年
2019/05/15(水) 16:45:08.33ID:ZEWSwJJV082名無しさん@1周年
2019/05/15(水) 16:57:48.72ID:8KwZOKIH083名無しさん@1周年
2019/05/15(水) 17:00:30.64ID:gGJ0tUss0 クズキムチ日本企業の金融が崩壊するといいんだがな(笑)
84名無しさん@1周年
2019/05/15(水) 17:01:25.27ID:XqKQCX5O0 貸し倒れじゃないだろ詐欺師が
85名無しさん@1周年
2019/05/15(水) 17:04:43.09ID:eoZfpEOr086名無しさん@1周年
2019/05/15(水) 17:07:35.07ID:eoZfpEOr0 >>21
たくぎん、徳用、キヅ信などか?
たくぎん、徳用、キヅ信などか?
87名無しさん@1周年
2019/05/15(水) 17:07:43.77ID:ButuMc2O0 静岡銀行との合併がほぼ決まりと聞いて飛んできました
2019/05/15(水) 17:07:50.47ID:fjvQXTKi0
結局かぼちゃの馬車の債務者達は減免無し?
2019/05/15(水) 17:08:04.54ID:TVcBK+EZ0
昔なら取り付け騒ぎで即破綻コースだけれども、いまは預金保険制度があるし
顧客が預金引き出しても日銀が無限に貸し付けて支えるから、なかなか破綻しない。
けっきょく株主だけがキッチリと割くって損を出して、足りない分は取引事業者や
従業員が損をする仕組みになってる。
顧客が預金引き出しても日銀が無限に貸し付けて支えるから、なかなか破綻しない。
けっきょく株主だけがキッチリと割くって損を出して、足りない分は取引事業者や
従業員が損をする仕組みになってる。
90名無しさん@1周年
2019/05/15(水) 17:08:12.78ID:mTcYYdM60 >>44
サッカーにつぎ込んでしまったか
サッカーにつぎ込んでしまったか
2019/05/15(水) 17:08:41.13ID:xbxhldzE0
不動産業界冬の時代か…
92名無しさん@1周年
2019/05/15(水) 17:09:30.82ID:eoZfpEOr0 >>46
キ○ラさんの日本振○銀行さんは、どうなったのかな?
キ○ラさんの日本振○銀行さんは、どうなったのかな?
2019/05/15(水) 17:09:34.19ID:TVcBK+EZ0
94名無しさん@1周年
2019/05/15(水) 17:10:06.76ID:oGgKIRAP0 もっと膨れ上がるよw
95名無しさん@1周年
2019/05/15(水) 17:11:38.38ID:oGgKIRAP02019/05/15(水) 17:12:28.64ID:7saEt1W00
銀行屋はどこも同じ穴のムスカだろ
2019/05/15(水) 17:12:49.57ID:TXXP2ukZ0
金融庁さん
確か地方銀行の新たなビジネスの成功例としてさんざんスルガ銀行を持ち上げてきましたよね
確か地方銀行の新たなビジネスの成功例としてさんざんスルガ銀行を持ち上げてきましたよね
98名無しさん@1周年
2019/05/15(水) 17:13:19.48ID:oGgKIRAP0100名無しさん@1周年
2019/05/15(水) 17:15:51.76ID:blBKkkhH0 金融緩和で以て、どんどん融資しろ!と銀行に迫ったのは、日銀ひいては安倍政権だろうに
101名無しさん@1周年
2019/05/15(水) 17:17:11.40ID:oGgKIRAP0 >>100
中小企業に融資しろとは言ったけど、個人の不動産投資に融資しろとは誰も一言も言ってない
中小企業に融資しろとは言ったけど、個人の不動産投資に融資しろとは誰も一言も言ってない
102名無しさん@1周年
2019/05/15(水) 17:17:50.12ID:hZ7paMye0 良かったーここだけ口座作ってない
103名無しさん@1周年
2019/05/15(水) 17:18:34.35ID:oGgKIRAP0 >>102
君はいったい何百口座作ったんだよ
君はいったい何百口座作ったんだよ
104名無しさん@1周年
2019/05/15(水) 17:18:37.17ID:6oPq0Ls30 何するが
105名無しさん@1周年
2019/05/15(水) 17:19:27.88ID:PTijycrv0 ピザデブいやビザデビだけは生き残らせろよボケが
銀行なんて楽な商売だよなー
失敗したって税金で補填ってナメ腐ってんのかよ
銀行なんて楽な商売だよなー
失敗したって税金で補填ってナメ腐ってんのかよ
106名無しさん@1周年
2019/05/15(水) 17:19:58.07ID:TVcBK+EZ0 銀行はつぶれるときは潰れるよ。預金者がリスクを負うことはめったに
ないけれども、投資家はフツーに凍死させられますえ(´っ・ω・)っ
ないけれども、投資家はフツーに凍死させられますえ(´っ・ω・)っ
107名無しさん@1周年
2019/05/15(水) 17:20:45.56ID:a455Vf/H0 893や反社の債権放棄したってこと?
はじめから利益供与が目的だったんじゃないの?
はじめから利益供与が目的だったんじゃないの?
108名無しさん@1周年
2019/05/15(水) 17:21:38.30ID:OP23S5hn0 2019年05月15日
本日の一部報道について
本日、日本経済新聞朝刊第7面に、スルガ銀行株式会社との住宅ローン業務の提携解消する等の一部報道がありましたが、現時点において当行として公表すべき事実はございません。
https://www.jp-bank.japanpost.jp/news/2019/news_id001370.html
本日の一部報道について
本日、日本経済新聞朝刊第7面に、スルガ銀行株式会社との住宅ローン業務の提携解消する等の一部報道がありましたが、現時点において当行として公表すべき事実はございません。
https://www.jp-bank.japanpost.jp/news/2019/news_id001370.html
109名無しさん@1周年
2019/05/15(水) 17:22:17.18ID:TVcBK+EZ0 日本の銀行はアイディアあるヤツには貸さず(貸す耳すら)、
他人と同じようなこと提案してくるヤツには安心して貸し付けると
いう典型的なダメ組織なのでしょうがない。そういうヤツしか
安心して雇用しない品(/・ω・)/
他人と同じようなこと提案してくるヤツには安心して貸し付けると
いう典型的なダメ組織なのでしょうがない。そういうヤツしか
安心して雇用しない品(/・ω・)/
110名無しさん@1周年
2019/05/15(水) 17:22:32.40ID:Oj+X6W8v0 スルガペイとか思い切った事やんないと!
111名無しさん@1周年
2019/05/15(水) 17:23:03.93ID:8s7OJLXX0112名無しさん@1周年
2019/05/15(水) 17:23:31.40ID:TVcBK+EZ0 ホリエモンじゃないけどビジネスのタネなんかやまのようにあるけど
それを実現するために超えないといけない馬鹿の壁が大量にありすぎる
それが日本の宿唖
それを実現するために超えないといけない馬鹿の壁が大量にありすぎる
それが日本の宿唖
113名無しさん@1周年
2019/05/15(水) 17:23:56.81ID:r/EUizHu0 銀行から現金つかみ取り 971億円
114名無しさん@1周年
2019/05/15(水) 17:24:29.37ID:r/EUizHu0 これ半分手の込んだな銀行強盗だろ
115名無しさん@1周年
2019/05/15(水) 17:26:28.82ID:aL++0cie0 スルデビにはお世話になってるから潰れないで欲しい。でもセブンでの手数料無料じゃ無くなったら考えよう。
116名無しさん@1周年
2019/05/15(水) 17:27:08.48ID:eVch2bA80 終わったな
117名無しさん@1周年
2019/05/15(水) 17:27:36.93ID:blBKkkhH0118名無しさん@1周年
2019/05/15(水) 17:28:31.15ID:4S+WK6so0 スルガ銀行って金融庁に褒められてなかったっけ?
もう一つあるの?
もう一つあるの?
120名無しさん@1周年
2019/05/15(水) 17:29:17.21ID:9P/U8M690 3,4年前は優良銀行として紹介されてたってのがしょうもない
122名無しさん@1周年
2019/05/15(水) 17:49:42.45ID:0VAeMNMo0 いっちょうまえに!
123名無しさん@1周年
2019/05/15(水) 17:53:37.73ID:Tv/UhN1L0 ネトウヨ推奨銀行
124名無しさん@1周年
2019/05/15(水) 17:55:47.76ID:JaC4Trd30 お父さんまだですか!
125名無しさん@1周年
2019/05/15(水) 18:09:29.62ID:1nefaA6c0 >>99 あの頃は厳しかったんだよ。それでいよいよ不良債権が積み上がって
小泉政権で公的資金を投入したら一発で回復して、以降は世界的にその路線なんだよ。
小泉政権で公的資金を投入したら一発で回復して、以降は世界的にその路線なんだよ。
126名無しさん@1周年
2019/05/15(水) 18:11:49.06ID:xlwCQLdl0 銀行は官僚組織だから変化に適応できない
いままでは合併で誤魔化してきたが、もうそれも限界
テメエの手を汚して額に汗して儲けることを忘れた連中
時代に流されて消え去るのみ
いままでは合併で誤魔化してきたが、もうそれも限界
テメエの手を汚して額に汗して儲けることを忘れた連中
時代に流されて消え去るのみ
128名無しさん@1周年
2019/05/15(水) 18:16:46.67ID:jb6WVgyN0129名無しさん@1周年
2019/05/15(水) 18:27:23.14ID:WQVgcpC40 ヤクザ銀行?
130名無しさん@1周年
2019/05/15(水) 18:29:34.19ID:GigQkt5u0 ヤクザ銀行を助けるヤクザ国家
131名無しさん@1周年
2019/05/15(水) 18:30:20.55ID:r/EUizHu0 やるだけやって失敗する人がいるから
知見が広がるのはあるよな
そういう意味で稀有な銀行だろ
知見が広がるのはあるよな
そういう意味で稀有な銀行だろ
133名無しさん@1周年
2019/05/15(水) 18:33:33.31ID:n3t7Ukjs0 スルガ銀行と静岡銀行は行風が水と油ほど違わないか?
134名無しさん@1周年
2019/05/15(水) 18:35:18.03ID:TVcBK+EZ0 回収可能性のないクズ事業に機械的に貸し付けて
大量に焦げ付かせてるだけじゃん。やってることは
劣化版のレオパレスでしかないんだし。これが東横
インやアパホテルみたいなのに大量に貸し付けてたの
なら、結果うまくいかなくても納得なんだろうけどさ。
大量に焦げ付かせてるだけじゃん。やってることは
劣化版のレオパレスでしかないんだし。これが東横
インやアパホテルみたいなのに大量に貸し付けてたの
なら、結果うまくいかなくても納得なんだろうけどさ。
135名無しさん@1周年
2019/05/15(水) 18:39:03.33ID:mvkzdDL40 この話はスルーが良い
136名無しさん@1周年
2019/05/15(水) 18:39:38.36ID:TSaueI6h0 実体なき不動産バブルの被害だろうか
2019/05/15(水) 20:25:29.72ID:q7B4hop70
沼津市の発展オワタ...(-人-)R.I.P.
139名無しさん@1周年
2019/05/15(水) 21:43:11.28ID:unOY060/O おフランスロスチャ(下級)の親戚で名誉白人の阿呆太郎ww
140名無しさん@1周年
2019/05/15(水) 21:49:56.47ID:rXODdGss0 あのシェアハウスへの貸し付けに関わった社員はどうなるんだろ
141名無しさん@1周年
2019/05/16(木) 00:03:25.40ID:eCrVS9cF0 投資ファンドのカーライルに買収してもらうのはどうかな
143名無しさん@1周年
2019/05/16(木) 00:31:23.86ID:O3zENIN70 スルガは学ぶ(´・ω・`)
145名無しさん@1周年
2019/05/16(木) 00:46:19.47ID:c5ptzY4o0 新生銀行に取り込まれるの?
業務提携とは言っても 差があるよね
業務提携とは言っても 差があるよね
146名無しさん@1周年
2019/05/16(木) 00:48:39.00ID:c5ptzY4o0 全部の店舗でやってたわけじゃないだろうけど
もう無理だよね
もう無理だよね
147名無しさん@1周年
2019/05/16(木) 00:49:05.45ID:eshKCVtJ0 俺は潰れる方に転がると踏んだから口座解約してきたよ
149名無しさん@1周年
2019/05/16(木) 01:28:47.77ID:3llYYC9b0 昭和時代は、規模はハマ銀には負けるけど、パフォーマンスは地銀最強と言われて優良企業だったのにな
150名無しさん@1周年
2019/05/16(木) 02:12:10.28ID:gzRe9+N+0 日本の銀行は企業への投資を貸金業と勘違いしてるからね
担保だの連帯保証人だの取ってるうちは銀行の本来の姿ではない
担保だの連帯保証人だの取ってるうちは銀行の本来の姿ではない
151名無しさん@1周年
2019/05/16(木) 03:05:51.97ID:KDEQats+0 マイナス金利は何の意味もない
黒田の威厳を保つためにあるのみ
黒田の威厳を保つためにあるのみ
152名無しさん@1周年
2019/05/16(木) 03:49:13.22ID:QohTz/oY0 このスレが上がらない異常こそが日本の現状
日本国民はアホなのか
日本国民はアホなのか
153名無しさん@1周年
2019/05/16(木) 03:51:25.29ID:muVKm6aK0154名無しさん@1周年
2019/05/16(木) 04:01:36.01ID:XOAqJesn0 ゲリノミクスが大規模緩和して「貸せ貸せ」言ってたくせに、
焦げ付くと「なんで貸したんだ、融資審査が甘かったんじゃないか」となる。
これがゲリノミクス。
焦げ付くと「なんで貸したんだ、融資審査が甘かったんじゃないか」となる。
これがゲリノミクス。
155名無しさん@1周年
2019/05/16(木) 04:01:43.29ID:UdaSftST0 この銀行は社会に必要だったかも知れない。
156名無しさん@1周年
2019/05/16(木) 04:03:25.15ID:XOAqJesn0157名無しさん@1周年
2019/05/16(木) 04:03:53.86ID:/D+FCCDC0159名無しさん@1周年
2019/05/16(木) 04:06:01.20ID:uWoh7sLQ0 シェアハウスオーナー「もうこれ実質倒産だから返す必要ないよな?」
160名無しさん@1周年
2019/05/16(木) 04:07:20.89ID:/D+FCCDC0 >>159
銀行つぶして全部回収な。
銀行つぶして全部回収な。
161名無しさん@1周年
2019/05/16(木) 04:09:34.82ID:ToqMTCHL0 拓銀→破綻(大株主は長銀)→長銀破綻(新生銀行に生まれ変わる)→スルガ銀行と提携
フラグたちまくりだなwwwwwwwwww
フラグたちまくりだなwwwwwwwwww
162名無しさん@1周年
2019/05/16(木) 04:16:03.29ID:7heVchnJ0 借りてる側も大概なんだけどな
能無しのくせに家賃収入で食っていこうとかいう激甘思考
自分の収入からしてありえない金額を借りられても疑問を持たない
スルガがやったのは自社内の融資基準をごまかしただけで
客に対しては特に嘘ついてないんだよ
借りたいって金額を貸してやっただけ
これで客が被害者、スルガは加害者とか一方的すぎて呆れるわ
能無しのくせに家賃収入で食っていこうとかいう激甘思考
自分の収入からしてありえない金額を借りられても疑問を持たない
スルガがやったのは自社内の融資基準をごまかしただけで
客に対しては特に嘘ついてないんだよ
借りたいって金額を貸してやっただけ
これで客が被害者、スルガは加害者とか一方的すぎて呆れるわ
163名無しさん@1周年
2019/05/16(木) 04:31:30.36ID:UzjQq1eN0 >>95
この段階で預金を下ろさない預金者は同行への債務者?
この段階で預金を下ろさない預金者は同行への債務者?
164名無しさん@1周年
2019/05/16(木) 04:34:52.67ID:ztwOHTdr0 リーマンショックみたいなのクルー?
165名無しさん@1周年
2019/05/16(木) 04:40:57.74ID:Yy3eJoAY0 銀行株って手出しにくいよな
悪い決算が発表されるのは全てが終わった後だから
サイダーでもない限り逃げようが無い
悪い決算が発表されるのは全てが終わった後だから
サイダーでもない限り逃げようが無い
166名無しさん@1周年
2019/05/16(木) 04:42:38.93ID:XOAqJesn0 バブルの時、不動産価格めちゃくちゃ上がったけど、あのときは銀行が貸してたじゃん?
今はサラ金やカード会社が貸してる。
なんかあったとき、サラ金やカード会社が逝く。
サラ金やカード会社が逝ったら、どこに損失がいくかはしらん。
今はサラ金やカード会社が貸してる。
なんかあったとき、サラ金やカード会社が逝く。
サラ金やカード会社が逝ったら、どこに損失がいくかはしらん。
167名無しさん@1周年
2019/05/16(木) 04:43:05.44ID:aCtiVCgk0168名無しさん@1周年
2019/05/16(木) 04:44:51.60ID:aCtiVCgk0 ちなみに
銀行「もう金貸すところがない」
麻生「努力が足りない!スルガを見習え!」
こういうことを言ってたことはネトウヨスルーww
銀行「もう金貸すところがない」
麻生「努力が足りない!スルガを見習え!」
こういうことを言ってたことはネトウヨスルーww
169名無しさん@1周年
2019/05/16(木) 04:45:19.67ID:V0op2L2P0 まだ潰れてなかったのか?
170名無しさん@1周年
2019/05/16(木) 04:45:45.20ID:aD9Bzt3u0 早く詐欺で立件しろ。
171名無しさん@1周年
2019/05/16(木) 04:54:54.05ID:XOAqJesn0 オリコ(みずほ)
アプラス(新生)
ジャックス(三菱ufj)
大株主は銀行なんだな。
銀行の稼ぎがマイナス金利で減ったぶん、資本関係のある信販会社で貸して儲けてたら、
結局一緒なんじゃ無いですかね、、、、
子会社関連会社に貸付もしてるだろうし、、、
アプラス(新生)
ジャックス(三菱ufj)
大株主は銀行なんだな。
銀行の稼ぎがマイナス金利で減ったぶん、資本関係のある信販会社で貸して儲けてたら、
結局一緒なんじゃ無いですかね、、、、
子会社関連会社に貸付もしてるだろうし、、、
172名無しさん@1周年
2019/05/16(木) 04:57:02.09ID:XOAqJesn0 ノンバンクが急激に逝ってbis規制にひっかかるとかを回避するため
ギリギリ連結しないとかそういう小細工してると思う。
ギリギリ連結しないとかそういう小細工してると思う。
174名無しさん@1周年
2019/05/16(木) 07:54:11.54ID:Mt8vxVyn0 金をばら撒くだけの銀行でも良いって事かな
175名無しさん@1周年
2019/05/16(木) 07:57:59.35ID:EerQx4xR0 これってさぁ
サブプライムローン問題と
まったく同じだよな
サブプライムローン問題と
まったく同じだよな
176名無しさん@1周年
2019/05/16(木) 08:13:11.36ID:PmtN/usC0 20代女性への不正融資 デート商法 年収改ざん
行員を懲戒解雇
新規融資のノルマが月1億円
行員を懲戒解雇
新規融資のノルマが月1億円
177名無しさん@1周年
2019/05/16(木) 08:15:49.74ID:JAKO8fwb0 かぼちゃの馬鹿オーナーどもざまぁみろwwww
178名無しさん@1周年
2019/05/16(木) 08:17:20.91ID:BTOtMx5L0 >>171
住友信託銀行改め三井住友信託銀行は、アイフルとライフを買収して傘下に収めた。
あおぞら銀行も住友信託銀行→三井住友信託銀行と資本・業務提携していたことから、アイフルとは親密な蜜月の関係にある。
そのアイフルは、東日本銀行を買収して大株主としていたが、同行が横浜銀行に買収されてコンコルディアFG傘下となったが、東日本銀行も住信と親密であった為、SMTH及びあおぞら銀行とは関係が深い
住友信託銀行改め三井住友信託銀行は、アイフルとライフを買収して傘下に収めた。
あおぞら銀行も住友信託銀行→三井住友信託銀行と資本・業務提携していたことから、アイフルとは親密な蜜月の関係にある。
そのアイフルは、東日本銀行を買収して大株主としていたが、同行が横浜銀行に買収されてコンコルディアFG傘下となったが、東日本銀行も住信と親密であった為、SMTH及びあおぞら銀行とは関係が深い
180名無しさん@1周年
2019/05/16(木) 08:18:59.17ID:PmtN/usC0 >>164
日米どちらかの金利が上がったら、CLOがアウトで
地銀の半分が吹っ飛びメガバンクも危なくなる。
日銀ETFもGPIFもアウト
日本発リーマンショック
メガバンクがスルガ銀行を見習っても無駄。
森信親、責任は?
日米どちらかの金利が上がったら、CLOがアウトで
地銀の半分が吹っ飛びメガバンクも危なくなる。
日銀ETFもGPIFもアウト
日本発リーマンショック
メガバンクがスルガ銀行を見習っても無駄。
森信親、責任は?
181名無しさん@1周年
2019/05/16(木) 08:22:31.94ID:PmtN/usC0182名無しさん@1周年
2019/05/16(木) 09:20:26.18ID:Q71KJvih0 知らんけど、シズギンがシブギンってのは、今は昔の話じゃないのか?
183名無しさん@1周年
2019/05/16(木) 09:25:48.02ID:1LGNifN60 スルガに1000万以上 あるなら口座解約しろ
取り戻せなくなるぞぉ
取り戻せなくなるぞぉ
184名無しさん@1周年
2019/05/16(木) 09:29:14.90ID:6wpOENlj0 ノジマ電機 スルガ銀行
185名無しさん@1周年
2019/05/16(木) 09:33:13.51ID:71hCGk970 実力主義ダメじゃん
186名無しさん@1周年
2019/05/16(木) 09:33:58.66ID:71hCGk970 潰れたらスルガ銀行から引き落としてるこのスマホどうなるの?
187名無しさん@1周年
2019/05/16(木) 09:50:45.40ID:XkypND870 金融庁に恥かかせたから政府は救わないだろ
民間で何とかしろスタンツ
民間で何とかしろスタンツ
188名無しさん@1周年
2019/05/16(木) 10:03:55.08ID:6wpOENlj0 金融破綻共倒れ
189名無しさん@1周年
2019/05/16(木) 10:05:10.74ID:xOTaIymX0 銀行はもはや斜陽
地方銀行完全に無くなる
地方銀行完全に無くなる
190名無しさん@1周年
2019/05/16(木) 10:09:39.99ID:6wpOENlj0 山一証券
社員がわるいんです
社員がわるいんです
191名無しさん@1周年
2019/05/16(木) 13:28:09.46ID:H4UK5zoj0193名無しさん@1周年
2019/05/16(木) 16:58:18.37ID:6wpOENlj0 >>187
ノジマ電機も道連れ崩壊するだろ
銀行経営破綻はよくあることだ間違いなく倒産するだろ
銀行口座凍結する前に早く口座解約しろよ
銀行経営破綻すると倒産するだろ 昔は朝起きたら倒産していたのよく見たな
入り口に貼り紙があり銀行経営破綻しましたとか
ノジマ電機も道連れ崩壊するだろ
銀行経営破綻はよくあることだ間違いなく倒産するだろ
銀行口座凍結する前に早く口座解約しろよ
銀行経営破綻すると倒産するだろ 昔は朝起きたら倒産していたのよく見たな
入り口に貼り紙があり銀行経営破綻しましたとか
194名無しさん@1周年
2019/05/16(木) 17:30:51.49ID:H4UK5zoj0 >>192
社員たちの膨大な資料抱えて再就職先探して歩いたのあの社長さんだよ
社員たちの膨大な資料抱えて再就職先探して歩いたのあの社長さんだよ
195名無しさん@1周年
2019/05/16(木) 17:31:43.51ID:9AhADeA00 静岡銀行のほうがよくね?
196名無しさん@1周年
2019/05/16(木) 17:50:19.79ID:6wpOENlj0 スルガ銀
経営者は悪くございません
社員全員がわるいんです
経営者は悪くございません
社員全員がわるいんです
197名無しさん@1周年
2019/05/16(木) 17:51:13.67ID:n9n4k4u90 証券会社への即時入金サービスとか新しい事をいち早くやる銀行だったんだけどな。残念な事になってるな。
198名無しさん@1周年
2019/05/16(木) 17:56:09.95ID:trokwvzP0 犯罪者集団のスル銀か
199名無しさん@1周年
2019/05/16(木) 17:56:49.51ID:oZHXXMCU0 マイナス金利だからほおっておけば赤字は減少する
200名無しさん@1周年
2019/05/16(木) 17:58:16.01ID:jyd6rOt50 >>193
ノジマだったら、ヤマダ電機かエディオンが買ってくれるだろ
ノジマだったら、ヤマダ電機かエディオンが買ってくれるだろ
201名無しさん@1周年
2019/05/16(木) 17:59:54.94ID:9brhmMGi0 関東連合最高幹部にも融資してたんだよな
テロ支援銀行ですか?
テロ支援銀行ですか?
202名無しさん@1周年
2019/05/16(木) 18:00:19.78ID:7Z/ZS2mS0 まあそうだよね
はっきりいって学校のお勉強と人間の能力ってほとんど関係ないね
ある程度の知能を保証する意味はあるんだろうけど
はっきりいって学校のお勉強と人間の能力ってほとんど関係ないね
ある程度の知能を保証する意味はあるんだろうけど
203名無しさん@1周年
2019/05/16(木) 18:01:15.81ID:5H5/cCgT0 キャッシュ不足じゃなく決算書類上の赤字か
これで引き当てが十分かどうかだけどな
そのあたり、誰か突っ込んだ記者はおらんのかね
まあ、イメージが悪くなりすぎて融資案件も優良なとこは少なくなりそうだし、
前途は多難だよな
これで引き当てが十分かどうかだけどな
そのあたり、誰か突っ込んだ記者はおらんのかね
まあ、イメージが悪くなりすぎて融資案件も優良なとこは少なくなりそうだし、
前途は多難だよな
204名無しさん@1周年
2019/05/16(木) 18:06:02.45ID:5H5/cCgT0 静岡銀行はシブチンすぎる
そのおかげで、バブルの時に不良債権をつくらず一人勝ちだもんな
そのかわり静岡のほかの金融機関が不良債権まみれになったが
お堅いのがアイデンティティと自負してるかもしらんが、
静岡銀行の不良債権化しそうな企業に対する仕打ちは血も涙もないと聞いたぞ
そのおかげで、バブルの時に不良債権をつくらず一人勝ちだもんな
そのかわり静岡のほかの金融機関が不良債権まみれになったが
お堅いのがアイデンティティと自負してるかもしらんが、
静岡銀行の不良債権化しそうな企業に対する仕打ちは血も涙もないと聞いたぞ
205名無しさん@1周年
2019/05/16(木) 18:17:03.78ID:6wpOENlj0 ノジマ電機が悪いんです
スルメ銀行に名義変更します
スルメ銀行に名義変更します
206名無しさん@1周年
2019/05/16(木) 22:36:26.15ID:9brhmMGi0 暴力団組員を隠し…銀行から融資金詐取
5/15(水) 14:29
日本テレビ系(NNN)
Nippon News Network(NNN)
暴力団組員であることを隠して、銀行に融資を申し込み、1000万円をだまし取ったとして、暴力団組長の男が逮捕された。
詐欺の疑いで逮捕されたのは、稲川会系暴力団組長の高村努容疑者。
警視庁によると、高村容疑者は2012年6月、銀行に暴力団組員であることを隠して融資を申し込み、貸付金1000万円をだまし取った疑いが持たれている。
高村容疑者は空手道場の運転資金として、1000万円を借りたが、このうち約150万円しか返済されていないという。
調べに対し、高村容疑者は容疑を認めていて、警視庁はだまし取ったカネが暴力団の資金源になった可能性もあるとみて調べている。
5/15(水) 14:29
日本テレビ系(NNN)
Nippon News Network(NNN)
暴力団組員であることを隠して、銀行に融資を申し込み、1000万円をだまし取ったとして、暴力団組長の男が逮捕された。
詐欺の疑いで逮捕されたのは、稲川会系暴力団組長の高村努容疑者。
警視庁によると、高村容疑者は2012年6月、銀行に暴力団組員であることを隠して融資を申し込み、貸付金1000万円をだまし取った疑いが持たれている。
高村容疑者は空手道場の運転資金として、1000万円を借りたが、このうち約150万円しか返済されていないという。
調べに対し、高村容疑者は容疑を認めていて、警視庁はだまし取ったカネが暴力団の資金源になった可能性もあるとみて調べている。
207名無しさん@1周年
2019/05/16(木) 22:37:21.01ID:4ykq7oWA0 無料デビット使ってるからつぶれないでほしい
209名無しさん@1周年
2019/05/16(木) 22:43:27.03ID:cNC5zCsi0 地銀の分際で1000億の赤で決算を出せるのは凄いわ。
210名無しさん@1周年
2019/05/16(木) 22:43:29.55ID:DmBpkO0V0 銀行って悪どいイメージしかないね。住宅ローンを前倒しで完済すると
言ったら、何でそんな酷いことが出来るんですか!?と言われた時には
はぁと思ったわ。返さずに怒られるなら分かるけど返して怒るって
自分の利益しか考えてないから出て来る行動だよな。
言ったら、何でそんな酷いことが出来るんですか!?と言われた時には
はぁと思ったわ。返さずに怒られるなら分かるけど返して怒るって
自分の利益しか考えてないから出て来る行動だよな。
211名無しさん@1周年
2019/05/16(木) 22:44:40.71ID:DnmzrGk40 チョット前まで、スルガ銀行は地方銀行の勝ち組とまで言われてたのに没落したなぁ
もぅ、復活も無理だろう
もぅ、復活も無理だろう
212名無しさん@1周年
2019/05/17(金) 04:46:02.51ID:yrVN1Zk40 >>194
社長は犠牲者で
バブル時代に便乗して入社した社員は無能ばかり採用したまった
社長は犠牲者で
バブル時代に便乗して入社した社員は無能ばかり採用したまった
213名無しさん@1周年
2019/05/17(金) 08:41:14.59ID:7Dcbeq0P0 世界三大カップ戦の存続が。。。
214名無しさん@1周年
2019/05/17(金) 08:44:27.11ID:X7d54+3w0 不正融資と明らかなのに経営陣だれも逮捕されてないよね?辞めるくらいで済むなら警察とかいらなくない?
215名無しさん@1周年
2019/05/17(金) 08:45:37.11ID:Rx0xWmAB0 職員がだいぶクソなんだろ?詐欺もやってたみたいだしな
216名無しさん@1周年
2019/05/17(金) 08:46:08.33ID:Rx0xWmAB0 >>209
1兆円溶かしてたよな
1兆円溶かしてたよな
217名無しさん@1周年
2019/05/17(金) 08:46:48.42ID:Rx0xWmAB0 >>214
江戸時代なら一族全員島流しか打ち首かな?
江戸時代なら一族全員島流しか打ち首かな?
218名無しさん@1周年
2019/05/17(金) 08:47:47.15ID:0Veohz5j0 つうか、
カボチャ族の債務を
手ぬるいことしてないで
さっさと回収しろや!
破産させろ!
代物返済で債権放棄なんかしたら
株主代表訴訟で訴えるからな。
カボチャ族の債務を
手ぬるいことしてないで
さっさと回収しろや!
破産させろ!
代物返済で債権放棄なんかしたら
株主代表訴訟で訴えるからな。
219名無しさん@1周年
2019/05/17(金) 08:48:24.94ID:4bdZQEPr0 わろた
220名無しさん@1周年
2019/05/17(金) 08:48:57.59ID:5QUsG3Tq0 拓銀の様に破綻したら預けている貯金どうなるの?
221名無しさん@1周年
2019/05/17(金) 08:51:13.61ID:IZ6nWYuS0 スガル銀行に見えた
222名無しさん@1周年
2019/05/17(金) 08:52:23.37ID:0Veohz5j0 取締役各位に
これだけは言っておく。
さっさと返済猶予を停止して、
払えない奴は期限の利益喪失で一括弁済で破産させなさい!
もし代物弁済など認めたら、銀行のミスを認めたことになる。
銀行の存続にかかわるから、私は絶対に許さない。
さっさと処理しなさい。
楽しい、楽しい、株主代表訴訟になるよ。
これだけは言っておく。
さっさと返済猶予を停止して、
払えない奴は期限の利益喪失で一括弁済で破産させなさい!
もし代物弁済など認めたら、銀行のミスを認めたことになる。
銀行の存続にかかわるから、私は絶対に許さない。
さっさと処理しなさい。
楽しい、楽しい、株主代表訴訟になるよ。
223名無しさん@1周年
2019/05/17(金) 08:53:51.90ID:0Veohz5j0224名無しさん@1周年
2019/05/17(金) 08:54:36.65ID:bBN3WkXu0 地方銀行最初の倒産がここになるとはな
トップを走っている勢いだったのに
トップを走っている勢いだったのに
225名無しさん@1周年
2019/05/17(金) 08:58:24.36ID:4fUiXYNk0 そんなに儲かるんならお前がやれよと
思う話は手を出すな
俺もやってるなら 断れ。
思う話は手を出すな
俺もやってるなら 断れ。
226名無しさん@1周年
2019/05/17(金) 08:58:36.07ID:bBN3WkXu0 >>223
保証はする……!
保証はするとは言ったが……
今回 まだその時と場所の指定まではしていない そのことをどうか諸君らも思い出していただきたい
つまり・・・・我々がその気になれば金の受け渡しは10年20年後ということも可能だ…ということ…!
保証はする……!
保証はするとは言ったが……
今回 まだその時と場所の指定まではしていない そのことをどうか諸君らも思い出していただきたい
つまり・・・・我々がその気になれば金の受け渡しは10年20年後ということも可能だ…ということ…!
227名無しさん@1周年
2019/05/17(金) 09:00:10.46ID:+6jLu3AX0 セブン銀行で手数料無料だから重宝してるのに
228名無しさん@1周年
2019/05/17(金) 09:05:56.64ID:yrVN1Zk40 山一証券
229名無しさん@1周年
2019/05/17(金) 09:08:10.08ID:DbPF83w80 しかし行員は、俺よりも高給取り・・・
230名無しさん@1周年
2019/05/17(金) 09:14:49.41ID:yhN5u0as0 倒産は秒読みだろな。
1兆円なんだろ、不正融資で。
1兆円なんだろ、不正融資で。
231名無しさん@1周年
2019/05/17(金) 09:15:58.96ID:nYcMT+Yw0 経営一族は自腹で賠償払わないとな
232名無しさん@1周年
2019/05/17(金) 09:29:26.16ID:NV+SpSjD0 するがの俺の口座を0円に3年前にしたのが影響したのか???
233名無しさん@1周年
2019/05/17(金) 09:29:57.82ID:NV+SpSjD0 >>229
君年収300くらい?
君年収300くらい?
234名無しさん@1周年
2019/05/17(金) 09:30:17.66ID:mFWOddkX0235名無しさん@1周年
2019/05/17(金) 10:09:33.77ID:yrVN1Zk40 家電量販店
エディオン
ヤマダ電機
コジマ電機
上新電機
エディオン
ヤマダ電機
コジマ電機
上新電機
236名無しさん@1周年
2019/05/17(金) 10:27:38.09ID:LnJAIw2U0 さっさと潰せ
238名無しさん@1周年
2019/05/17(金) 11:37:01.81ID:Bsyt3lJO0 893銀行、さっさと潰せよ
239名無しさん@1周年
2019/05/17(金) 11:37:55.41ID:tOx8Xcju0 >>14
粉飾したのは融資先の情報
粉飾したのは融資先の情報
240名無しさん@1周年
2019/05/17(金) 14:47:44.48ID:oN/EkJ6h0 どちらかというと底辺なのに不動産投資の電話バンバンかかってきてうざかったのに
ここ数ヶ月ピタっと鳴り止んでてワロタ
ここ数ヶ月ピタっと鳴り止んでてワロタ
241名無しさん@1周年
2019/05/17(金) 14:49:13.94ID:M+jsNOgw0 提携銀行が潰れる恐れが…
243名無しさん@1周年
2019/05/17(金) 14:54:00.85ID:3bH5PSpT0 デート詐欺商法の金貸し屋ですね
244名無しさん@1周年
2019/05/17(金) 15:54:21.01ID:vyl9YUj40 シェアハウス側のオーナーも本来融資受けられない金額まで
融資してもらったという点で、むしろ優遇されたようなものだしな
投資失敗自体は擁護する気もない
返せないなら自己破産せい
融資してもらったという点で、むしろ優遇されたようなものだしな
投資失敗自体は擁護する気もない
返せないなら自己破産せい
245名無しさん@1周年
2019/05/17(金) 18:54:01.33ID:kHe6ITVj0 貸し剥がせや、ボケ
246名無しさん@1周年
2019/05/17(金) 18:56:09.84ID:uTtfJp8SO 最低だよな、駿河学
247名無しさん@1周年
2019/05/17(金) 19:44:18.49ID:lZu3G+Oq0 ま、大学教授や役人が褒めてるところの経営なんて、この程度のものだよ
インチキやって稼いでるだけ
インチキやって稼いでるだけ
248名無しさん@1周年
2019/05/18(土) 03:22:35.00ID:2UsEUtWa0249名無しさん@1周年
2019/05/18(土) 03:27:43.98ID:2UsEUtWa0250名無しさん@1周年
2019/05/18(土) 03:29:30.53ID:Te3a+6ry0 かぼちゃ物件の引当金かな
ろくでもない担保評価してるな
ろくでもない担保評価してるな
251名無しさん@1周年
2019/05/18(土) 03:36:15.76ID:/VXcGPYN0 負債はこの何十倍もあるだろう
252名無しさん@1周年
2019/05/18(土) 03:39:19.47ID:klfnu9r10 もうどこかと合併するか、潰すしかないでしょ。銀行大杉だよ
253名無しさん@1周年
2019/05/18(土) 04:32:24.90ID:x9Bp+jyN0254名無しさん@1周年
2019/05/18(土) 05:27:51.09ID:0yE4B9uu0 株式上場している銀行が、10%程度の保有数とはいえ、創業家が長年経営権を握り、創業家ファミリー企業に融資しているんだから、
銀行ではないなぁ・・・・・
札幌や福岡に置いた支店はそろそろ撤退?
銀行ではないなぁ・・・・・
札幌や福岡に置いた支店はそろそろ撤退?
257名無しさん@1周年
2019/05/18(土) 11:01:35.38ID:5pXIrp9X0 目標株価1000円
258名無しさん@1周年
2019/05/18(土) 11:06:06.83ID:9wzIKgMB0 慶応の授業料とか全部スル銀扱いだったけど、今は?
慶応が連鎖倒産とかならんよな?w
慶応が連鎖倒産とかならんよな?w
259名無しさん@1周年
2019/05/18(土) 11:43:12.77ID:id4iMfgs0 かぼちゃの馬車だけじゃ無さそだしな 警察が入ったらわらわらやっべぇこと出てくんじゃね?
260名無しさん@1周年
2019/05/18(土) 12:22:24.69ID:5pXIrp9X0 かぼちゃは極端だが似たようなことはどこもやってるし。レオパレスと一緒。
261名無しさん@1周年
2019/05/18(土) 12:24:42.09ID:jn5IWNe70 赤字ついでに今までの不正負債を上乗せしていそうだな
262名無しさん@1周年
2019/05/18(土) 12:28:30.69ID:rhvDmWkN0 ネオスルガ銀行設立
スルガ銀行からネオスルガ銀行に資産移す。
スルガ銀行倒産で無問題
スルガ銀行からネオスルガ銀行に資産移す。
スルガ銀行倒産で無問題
263名無しさん@1周年
2019/05/18(土) 12:38:23.50ID:5pXIrp9X0 >>262
そしてまさかのレオパレスルガ銀行の誕生
そしてまさかのレオパレスルガ銀行の誕生
264名無しさん@1周年
2019/05/18(土) 12:41:38.95ID:/6HEe8K80 ロマンス詐欺に加担して
被害女性にローン組ませてたんだろ
行員個人に罪をなすってるが
知ってた可能性があるなら組織犯罪じゃん
被害女性にローン組ませてたんだろ
行員個人に罪をなすってるが
知ってた可能性があるなら組織犯罪じゃん
265名無しさん@1周年
2019/05/18(土) 12:46:06.68ID:9YSvNUBG0 >>96
メガ〜
メガ〜
266名無しさん@1周年
2019/05/18(土) 12:47:02.58ID:KN4lkIoV0 デート商法酷いな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています