X



【プリウス公園突入】園児をかばった保育士、車とぶつかり大怪我を負いながらも携帯で懸命に連絡★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2019/05/16(木) 09:24:29.10ID:jFPYpNEH9
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190515-00000081-asahi-soci

15日午前、千葉県市原市の公園に乗用車が金属製のフェンスをなぎ倒して突っ込んだ事故。
県警によると、公園内では近くの保育園児らが遊んでおり、30代の女性保育士が砂場にいた
女児(2)を守ろうととっさに突き飛ばして守った際に車とぶつかり、右足の骨が折れる大けがをした。

「子どもたちは泣くこともできないほど、ぼうぜんとした感じだった」

事故現場近くにいた近所の女性は、当時をそう振り返った。

JR五井駅近くの飲食店などが立ち並ぶ一角。突然、ガシャーンという大きな音がし、
公園へ向かうと、砂場でぼうぜんとする園児と、近くで倒れている保育士が見えた。
保育士はこの園児を守ろうとして車とぶつかって足を負傷し、歩けないようだったが、
携帯電話で懸命に連絡を取っていたという。

現場に居合わせた近所の女性はすぐに園児らのもとに駆け寄り、「大丈夫、大丈夫よ」と声をかけた。
当時、公園内には園児5人と引率の保育士2人がいたが、園児らはもう一人の保育士の指示に従って
整列していた。「子どもが少なく、けががなくて良かったが、公園には20人くらい子どもがいる時もある。
その時に事故が起きていたら……」と話した。


乗用車が突っ込んだ公園(上)と駐車場の出入り口(下)
=2019年5月15日午後3時35分、千葉県市原市五井中央西2丁目
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20190515-00000081-asahi-000-view.jpg

前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1557953228/
1が建った時刻:2019/05/16(木) 05:47:08.82
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 10:25:12.63ID:VQNjnp0G0
>>321
エンジンが作動すればエンジン音が普通にしますがなー!(;´Д`A
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 10:25:21.33ID:X4TQHP3i0
こういう犠牲心の評価はデリケートに取り扱わないと
仮にこの保育士にも幼子がいたりして、死んじゃったりしたら目も当てられない
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 10:25:29.45ID:tckUA/W00
マスコミは早速奥さんにインタビュー。勲章持ってないからな。
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 10:25:35.93ID:W+gWQC9R0
>>320
自動車運転過失致傷かな
操作ミスで
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 10:25:39.92ID:Yw3mbW4r0
北朝鮮のミサイルより身近な脅威、老人プリウスミサイル
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 10:25:59.75ID:Xu8Kjvq70
ふむ上級プリウスとな
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 10:26:04.50ID:F6nQKOXG0
こういう一部の高齢者事故で鬼の首とったように「高齢者は運転やめろ!免許返納しろ!」とか言ってる視野狭窄アホ野郎はなんなんだろう…
一部のマナー糞悪い撮り鉄のせいで「鉄ヲタはマナー悪い」って言われて忸怩たる思いしてるの忘れたんか?
単細胞すぎる
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 10:26:20.75ID:nPuKBCSd0
プリウスがどんな高級車か知らないけど、60過ぎたら、
車はペダルこがないと動かない仕様にしないとだめだわ。
足腰鍛えられて一石二鳥
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 10:26:23.19ID:hYQc5JfU0
保育士が事故から園児を救ったっていうニュース、とっても勇敢で素晴らしいと思うんだけれど、
本当は専門の知識が無い人が事故の現場に介入しちゃダメだと思うんです。
助けたこと自体は1人の命が救われてるから喜ばしいんだけど、私達が称賛しすぎちゃうと、、、と思う。
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 10:26:30.25ID:6GO/Fo0u0
今はプリウスよりアクアの方が売れてるのに事故はプリウスなんだよね
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 10:27:01.19ID:i4UxaLu60
安全性よりデザイン、「他と違うプリウスかっこいいだろ?」というメーカーの押し付けが設計に反映された車だからな。
判断力の衰える老人が乗る車ではない。
シフト操作やパーキングブレーキがスイッチ操作など、旧来のAT車とは操作形態が異なる。
とっさの時や他のことを考えている時などに、長年慣れ親しんだ一直線状のATシフトレバーではないから誤操作しやすいのは明らかだろう。
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 10:27:07.24ID:VQNjnp0G0
>>332
滋賀県大津市で先日保育園児2人轢き殺したのは『軽』でんがなー!\(//∇//)\
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 10:27:19.59ID:6GO/Fo0u0
>>342
60歳以上はMTにすればすべて解決なのに
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 10:27:28.39ID:ZrN4t/6E0
一方

飯塚上級は事故直後、大急ぎで息子に削除依頼電話をした後はケガ人や死人をほったらかし

で、緊急入院避難中

いまだに
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 10:27:46.97ID:tckUA/W00
>>343
じゃー、この保育士はどう行動すればよかったわけ?
他の人は、マネしちゃいけないの?そんなに間違ったことなの?
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 10:27:55.34ID:EBEu3qk10
>>325
エコ気取りをぶっ飛ばしたくなる感じなんだろう
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 10:28:13.47ID:JGvY/ssm0
大きな衝撃を感じると車がプシュンと消え
運転手はゴムボールに包まれ空高く舞い上がり
そのまま遠くに飛ばされる夢を見た
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 10:28:16.19ID:Tfu5jAOu0
スーパーとかの駐車場のプリウスとかマジ危険
音がほとんどしないからドライバーが気を付けるしかない
子供は飛び出すし、高齢はエンジン音聞き取れないし
マジ何とかしろ
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 10:28:18.92ID:xCF973W70
呪われたプリウス
死者多数
工場では自殺
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 10:28:19.33ID:6+dJn7bJ0
>>20
おっさんみっともなさすぎるわ
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 10:28:22.39ID:253HXvjX0
保育士偉いわ
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 10:28:34.96ID:5YjNgY1MO
>>312
2018.12からマイナーチェンジ→「パーキングブレーキはフット式から電子式(電動パーキング)に変更」という話があったけど関連してる?
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 10:28:38.67ID:i42LOQaP0
またプリウスなの?

トヨタもプリウスもイメージ最悪だわ。
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 10:28:39.94ID:Z1ND8pTm0
燃費に目が眩んだジジババが (ノД`)・゜・。

ペダルの位置がブレーキ アクセル共左にオフセットされてるので
運転姿勢がバック、駐車清算などで変わるなどで、足位置がずれたのが分かりにくい

車内外レイアウト優先で安全が見過ごされ左にオフセットされてる
アクセルはオルガンペダルとか感覚的に別のものにすればいいのにね
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 10:28:46.30ID:VQNjnp0G0
>>345
勲章があれば別でんがなー!(´・_・`)
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 10:29:15.99ID:hXY0KWwn0
プリウスて最初エンジン音しないから、ボケジジイはエンジン掛かってないって勘違いするんじゃね?

で、「急に走り出した!」と……
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 10:29:22.91ID:5aaWP30U0
>>344
立川の病院で2人轢き殺した事故はアクア
トヨタのHVは爺婆の感覚を狂わす何かがあるんだと思う
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 10:29:33.57ID:3C/jNgnl0
>>20
うちの亡き猫でさえ自分のご飯をまるっと奥さん猫にあげてその間本猫は子守りしてたのに…
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 10:30:04.93ID:QXCb0/Cb0
>>367
強力な電磁波が出てるらしいから
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 10:30:24.68ID:Wlu7N2P50
親のプリウスのマフラー爆音仕様にしたったわ
これで安全
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 10:30:25.64ID:sNI6D6NG0
>>359
たぶん、フット式とパーキングを混同してたかも。
持ってる人が否定してたから多分違ったみたい
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 10:30:38.05ID:6GO/Fo0u0
>>367
動いてるという実感がないのかも
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 10:30:47.65ID:JmvvChsM0
そこいくと

マスゴミは現場にいても 救護も救助要請もしないで 写真撮ったりカメラ回したり



会見で責任を責めたり

クズ中のクズ キング・オブ・クズ
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 10:30:49.43ID:TKEUneO50
五井中央西2って梨の木公園?
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 10:31:05.42ID:Z1ND8pTm0
しのくるまぷりうす ぞー
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 10:31:07.08ID:8ms4gY9c0
タイヤハウスがペダル位置を圧迫してるんだってな
こりゃ悪魔のZみたいなロングノーズプリウスを作るっきゃないね
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 10:31:09.86ID:EBEu3qk10
>>334
発進時とかは普通の車と同じにガソリンエンジンふかす感覚があるの?
走行ノリノリのときは電気で走るから音がしない?
EV車なんかどうなんだろうね
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 10:31:20.31ID:D6VIBNLR0
プリウスは特攻機としては、稀に見る名機である。
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 10:32:01.87ID:EIhOm7WM0
立派だなあ
是非勲章を
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 10:32:02.14ID:6THyL+ZI0
プリウス爺「とっさにブレーキペダルを踏んだが止まらなかった」
保育士さん「女児(2)を守ろうととっさに突き飛ばして守った」

同じ「とっさ」です一言どうぞ
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 10:32:04.17ID:GI6JEhD50
>>350>>362お…おう…
>>364死亡事故ではないし救護したような感じだけどダメなのか?ややこしいなあ
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 10:32:04.80ID:0fQmG5m70
前回園長を苛めすぎてしまったので
その反動で持ち上げ提灯記事になた
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 10:32:25.78ID:0zn4obsN0
>>61
怪我させた相手よりも自分の保身のために
息子に携帯から連絡してましたとさ
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 10:32:56.86ID:4xPosa/10
2 名無しさん@1周年 2019/05/15(水) 14:19:17.23 ID:2/rTj7Am0
かばい保育士さん!

https://i.imgur.com/1qspHgr.jpg
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 10:33:04.06ID:VQNjnp0G0
>>349
本気で言ってそうでこの人頭悪そう。
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 10:33:07.56ID:sNI6D6NG0
>>380
こっちのほうがわかり易くないか?

使いたくはないけど
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 10:33:10.88ID:KUR5n/E30
ウソップ「プリウスが来たぞーー!」
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 10:33:19.48ID:UQwCNPvk0
>>346
園児の被っている帽子が信号に見えて焦ってペダル操作間違えて突っ込むのかな?
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 10:33:41.08ID:6GO/Fo0u0
>>361
>オルガンペダル
それだと違いがはっきりするね
MAZDAは拘ってオルガンペダルにしてるみたい
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 10:33:47.03ID:Uc1gF/vY0
>>33
プリウスはウイルスに感染しているのかw
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 10:33:56.95ID:EBEu3qk10
>>380
Bって何
サイドブレーキ?
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 10:33:57.80ID:6THyL+ZI0
オレ「プリウス見たらとっさに逃げる」ことにしました
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 10:34:32.82ID:6dZw0fZR0
>>211
ないわ
オートブレーキホールドとごっちゃになってるぽいw
プリウスにオートブレーキホールドついてたっけ
0398実況ひらめん
垢版 |
2019/05/16(木) 10:34:54.91ID:jl6qc9a60
事故ってから
真っ先に証拠潰し依頼の電話をかけた
どっかの糞上級さんより
全然人としてまともだわ

(´・・ω` つ )
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 10:34:56.12ID:4kuQyjgC0
>>380
どうせ表示見ないといけないなら、こっちのほうが解りやすい。
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 10:35:03.44ID:6GO/Fo0u0
>>391
それなら帽子を赤に変えれば解決なのだが
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 10:35:12.00ID:uEIZLTbn0
トラックの強力な違法CB無線でCPU誤動作して電スロが開いたんだろ
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 10:35:25.70ID:sNI6D6NG0
でも今までオーナーから操作系で不満が出ていても改善できていないのだから、何かしら根本的な部分を改善しないとだめなんじゃないのか
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 10:36:02.54ID:BBW/4nEEO
マリオカートじゃないんだから走るにしてもその辺の道を走る車が急加速する必要ねえよなあ…
そこら辺国の決めた安全基準とかねえのかね?

個人的にはカーナビのテレビは規制するべきだと思う
テレビ見ながら運転とか怖すぎるわ
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 10:36:03.85ID:sNI6D6NG0
>>397
俺の間違いだったわ
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 10:36:04.24ID:73Z6oEsT0
>>396
欠陥プリウスを販売したトヨタに文句を言って下さい
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 10:36:05.87ID:wjCTKpQJ0
10年位前はキレる若者とか言って危ないのは若者て雰囲気だったからな
マスコミのニュースチョイスの影響が大きい
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 10:36:27.63ID:uQgOGhbuO
今の老害車乗りは園児に突っ込むのがトレンドなんか?
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 10:36:43.97ID:qQGKZ+IG0
>>6
こればっかりは差別とかじゃなくて実際問題、男性は面接時、もっと言えば免許取得条件として性癖がロリコンかどうか検査するべきだと思う。

スレ違いだが
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 10:36:47.51ID:ZrN4t/6E0
おとといの朝、阪急京都線で実際に見た光景なんだが、
75歳くらいの老夫婦が乗り込んできた。一人の若い男性が席をゆずってあげた。
老夫婦2人に言ったんだが、じいさんが座り、奥さんはずっと立っていた。結局、
烏丸まで長時間その奥さんは立っていた。烏丸でようやく座れたときは、本当に
しんどそうな顔で「ようやく座れたわ」とつぶやいていた。団塊のじいさんって
ちょっと自分勝手な気がした。俺は奥さんにいつも席を優先させてるよ。ま、それより
気になったのは、大勢が寝たふりやスマホ見たりして高齢の奥さんに気づいてても
席を譲らなかったことだ。情けないわ
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 10:37:17.38ID:6GO/Fo0u0
TOYOTAはVOLVOみたいに
まず安全装置をてんこ盛りにしてから
それからグレードで差別化をすれば良いのに
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 10:37:22.35ID:5aaWP30U0
プリウス、アクアばかりが目立ってるけど金持ち御用達のレクサスも暴走事故が多発してる
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 10:37:36.59ID:0DUvO/qE0
>>130まだまだある!多すぎてビビる

・保育園で働く男性保育士(29)が児童ポルノ禁止法の疑いで逮捕 千葉県流山
・23歳保育士逮捕 女子中学生に裸画像送らせた疑い 東京
・児童ポルノで元男性保育士再逮捕32歳の男性保育士、5才の女児にわいせつな行為をパソコンで配信 佐賀県
・勤務先で女児にわいせつの疑い、元保育士の20代男逮捕 秋田県警
・女児の下半身撮影容疑、27歳保育士の男逮捕 神奈川
・別施設で女児にわいせつ容疑 男児死亡事件の34歳男性保育士を再逮捕 神奈川
・女児2人に対し強制わいせつ 元保育士の男(30)を逮捕
愛知県豊田市
・市立保育園に勤める保育士の27歳男 園児にわいせつな行為で逮捕 岐阜県多治見市
・札保育園で、盗撮目的で昼寝中の園児の下着を脱がせたとして男性保育士が逮捕  北海道札幌市
・女子中学生に裸の画像送らせ保育士、斎藤広幸容疑者(23)を逮捕
宮崎県
・男性保育士を強制わいせつなどの疑いで逮捕 伊賀市
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 10:37:37.48ID:Uc1gF/vY0
>>398
この車の運転手も、冷静に携帯でどこかに連絡していたそうだが
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 10:37:40.69ID:tckUA/W00
そういえばプリウスタクシー最近もないけど、あるのかな。
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 10:38:22.49ID:deC+tz4z0
突き飛ばした保育士が訴えられないか心配だ
今の世の中あり得るからな
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 10:38:41.30ID:qNNrphf80
自動ブレーキっていつ作動してくれるの
ホンダセンシング二回接触事故起こしたのに全く無反応だった時速30キロも出てない
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 10:39:27.99ID:tckUA/W00
15センチぐらいの段差乗り越えて公園に突撃だったから、段差は30センチにすべきだね。
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 10:39:32.36ID:A2IuTlUS0
立派な人だな
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 10:40:30.25ID:i2Ta5OId0
Bがバックってしょっちゅう書いてあるが
運転中、バックする度に記号を確認する人いるのか?
もしかして免許持ってない人がBはバックでないか?と思うのかな。
だいたい、プリウスは
DとB(進行)は下へ動かし、R(バック)は上へ動かすんだから間違えるってありえないよ。
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 10:40:40.95ID:Ds8jr01V0
異様に反射神経がいい保育士さんだ
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 10:40:59.35ID:YC6GRgRD0
上級東大王以外はプリウス禁止な
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 10:41:02.22ID:XCoAzdfg0
流石に踏み間違いとかもうありえん
プリウスになんかあるって考えるべき

当然、飯塚さんの件も保留ということでw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況