X



【話題】どこまでが「関東」で、どこからが「関西」なのか?★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みなみ ★
垢版 |
2019/05/23(木) 19:26:51.83ID:SCi3LFnI9
私たちは普段何げなく「関東」「関西」という表現を使っています。一般に、東京や神奈川があるのが「関東」、京都や大阪があるのが「関西」という認識だと思います。

【地図】もともと「関西」とされていた地域

 ところで、この「関」とは何を意味しているのでしょうか。また、関東と関西とは具体的にどの地域のことを指すのでしょうか。

 実は、関東・関西という言葉が意味するところは、時代によって変わってきました。

「関所の東」を「関東」と呼ぶ

 「関東」の起源は、7世紀後半までさかのぼります。当時の日本では、朝廷のある畿内(※)以外の各国が7つの「道」に区分され、それぞれに関所が設けられていました。

 ※山城・摂津・河内・和泉・大和の5か国

 中でも、

・東海道の鈴鹿(すずか)関:現在の三重県
・東山道の不破(ふわ)関:現在の岐阜県
・北陸道の愛発(あらち)関:現在の福井県

 の3つは「三関」と呼ばれ、畿内の守りを固める上で特に重要な役割を果たしていました。

以下ソースで読んで
5/22(水) 12:00配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190522-00000041-it_nlab-life
★1 2019/05/22(水) 20:58:05.45
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1558526285/-100
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 18:18:04.54ID:PIj3Pwca0
ベショベショのまずいたこ焼きが好きなのが関西。
外はカリカリ、中はとろとろのおいしい銀だこが好きなのが関東。
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 18:39:11.93ID:eHSg2QeM0
突発で安倍首相や天皇に聞いてみたい
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 18:50:17.15ID:j0OMRbY70
>>826
> 銀だこ
あれ、たこ「焼き」じゃなくて、アブラたっぷりで揚げたたこ「揚げ」な
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 18:50:21.01ID:h/iJwig80
大阪から平壌までが関西
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 18:52:14.05ID:HIZgHysN0
豚肉wのカレー食ってる味覚音痴が関東ということで

味のない海苔wでおにぎり握るのが関東ということで
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 18:55:18.51ID:eHSg2QeM0
うなぎの焼き加減(関東風・関西風)で別ければいいじゃいの
浜松で奮発して3200円払ったのに激マズ(関東焼き)
あれはビックリしたな、その時は関東・関西焼きの違いがあるとは知らなくて
なんだこのボッタクリ店はと思ったさ、関東焼きは無理!
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 19:00:25.88ID:shaj/M580
>>814
ほんとそれ。
西日本=中四国九州であって
関西は名古屋と同じ中日本
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 19:00:33.69ID:8lga1EVa0
関東:関八州
関西:畿内

江戸時代までは畿内が首都圏だったから、わざわざ畿内のことを関西と呼ぶ必要はなかった。
明治維新で首都の座を東京(江戸)に奪われてから、畿内という呼び名が関西に変わっただけ。
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 19:01:27.23ID:c5m7gHjg0
>>810
茨木はどう考えても関西なのだが?
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 19:03:21.02ID:3xAb1IZn0
いい加減周波数は統一しろよ
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 19:04:06.88ID:/kqV2u720
岐阜が真ん中
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 19:05:32.78ID:BWJKErCW0
どこまでが関東か関西かなんかどうでもいい
日本にとって重要なのは首都圏だけ
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 19:11:28.13ID:t5iEAyIU0
>>1
東の守りって東には何が居たんだ
同じ日本人じゃないのか?
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 20:20:00.33ID:yL8shDtE0
>>826
大阪のタコ焼きはほんとにまずいよなあ
こういうとおまえはうまいとこしらんのや本場のタコ焼きくわせたらー
とかいうおせっかいな大阪人が出てきていろんなとこに
連れて行かれるんだけどどこも大したことないというね・・
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 21:01:11.40ID:PIj3Pwca0
>>829
>>831
お前ら関西人な
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 21:02:42.08ID:PIj3Pwca0
>>840
キミは関東人ですね
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 21:13:49.31ID:21MSAVJn0
○○や、○○やな、みたいな言葉をしゃべる地方は西
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 21:19:41.24ID:3+HCvx0X0
,滋賀.すげぇえええええ      完全に大阪超えキタぁあーーーー

【現代的新しい価値・文化の創造】
 1.ゆるキャラ(ひこにゃん)
 2.イナズマロックフェス (西日本最大)
 3.オペラ
 4.ビワイチ(自転車 琵琶湖一周)、ウォータースポーツ、グランピング
 5.ラッピング(路面)電車

【著名な観光地】
 1.比叡山延暦寺、三井寺、石山寺、坂本・日吉大社、近江神宮、おごと温泉、びわ湖バレイ
 2.彦根城、安土城
 3.長浜黒壁、竹生島、多賀大社、メタセコイヤ並木、湖東三山・鶏足寺・永源寺(紅葉名所)
 4.八幡堀、近江商人屋敷、水郷、ヴォーリズ建築(旧豊郷小 他多数)
 5.信楽焼、琵琶湖博物館、佐川美術館、MIHOミュージアム、甲賀流忍者

【美味名物・食文化】
 1.近江牛、鴨料理
 2.鮎、ビワマス、ホンモロコ佃煮、ふな寿司
 3.焼き鯖そうめん、近江ちゃんぽん、比叡そば、伊吹そば、来来亭
 4.近江米、近江野菜、朝宮茶、近江の地酒
 5.叶匠壽庵(和菓子)、クラブハリエ(バームクーヘン)


大阪 → たこ焼き(笑)串カツ(笑)ハルカス(笑)偽大阪城(笑)道頓堀(笑)橋下劇場(笑)

.
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 21:20:34.14ID:eHSg2QeM0
イメージ的には、包茎は関東人
すっぱだかは関西人

中部はむっつりスケベ
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 21:22:34.27ID:21MSAVJn0
>>814
関東からみたら同じ
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 21:22:56.01ID:zLGgoW3J0
コウベもぐらVSアズマもぐら曰く西日本と東日本の境目は箱根らしい。
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 21:27:05.39ID:9ZtLDoij0
関東地方は、群馬、栃木、茨城、千葉、埼玉、東京、神奈川で決まりだろ?
関西はイマイチ定かじゃないな。
京都、奈良、大阪は確実として、兵庫県は姫路や豊岡は関西とはいえないし、滋賀県は彦根や高島は関西とは言い難い。
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 21:31:53.29ID:JrC56+GA0
楡井 名誉教授のTwitterアカウント @nireihisashi みたいだね
テレビ朝日がフォローして、取材依頼リプライしてる
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 21:57:30.25ID:+LHaElGX0
山梨は関東だった事は一度も無いと思うけど、、山梨云々言う人はおかしいだろ。

東京の天気予報とかで山梨や新潟が出て来るときは、しっかり関東甲信越って言ってると思うけど。
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 22:33:26.35ID:BK+cktZR0
関門海峡の先は修羅の国
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 23:02:11.23ID:/RWGlROL0
>>851
NHKで長野や新潟が出るときは関東甲信越って言うけど、山梨や伊豆だけならNHKも民放も関東の天気って言ってる
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 23:34:15.01ID:+ADYn67j0
長野新潟は遠く離れてるけど山梨は東京の隣だからな
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 23:35:42.44ID:MJFzYlGe0
>>2
さすがに食中毒起こすレベルの食べ物を日本料理と言われるとね?
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 00:17:25.92ID:9Yxu/fTh0
東京から東名だと静岡市街を通り越した辺りから、新幹線だと浜松過ぎた辺りが自分にとっての東京圏を抜けた感じ
そこから先はなんか異文化の地ぐらいな感じ
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 00:34:01.91ID:E7D9NA/Q0
>>848
そもそも関西というのは本来ないから。
朝廷が拠点にしてた畿内・五畿(大和、摂津、河内、和泉、山城)があって
近国の近江は東山道、丹波・丹後・但馬は山陰道、播磨は山陽道。
江戸時代、関東の江戸幕府は畿内・五畿と東山道の近江、山陰道の丹波、
山陽道の播磨を含めて上方筋と言ってた。
明治時代になって畿内と一部の近国を含めて近畿地方というようになった。
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 09:18:19.13ID:sc9vBdWr0
>>826
豚のエサばかり食ってる韓東人の味覚ってこんなんなんだな
ビックリだわ
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 09:32:07.06ID:Jmh2OnzB0
>>858
>そもそも関西というのは本来ないから。

あらら
関西・関東という言葉は、もともと本場中国のもので
周辺国ではずっと後になってから、ってだけの事でしょう
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 11:19:03.65ID:dOMkpAWM0
>>859
関西ちんぽ人みっけ
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 11:31:49.56ID:UgRaOpHs0
関八州が関東ってすでに結論出てる
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 11:45:01.67ID:Jmh2OnzB0
関中、関内、関右、関外
関西、関東、関南
なんてのは古い地名アルね
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 15:19:33.39ID:E7D9NA/Q0
>>860
日本で関西というのはなかったということ。
勝手に関西という連中はいたけど畿内の連中は自分がいてるところを
関西なんて思ってなかったし、関西というエリアはなかった。
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 16:19:31.10ID:y0B3Hr9y0
>>865
始めはそうだった筈なんだが、今は大阪の連中が自分から関西って言うからね。畿内って言葉の方が格好良いのにねえ
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 16:20:58.86ID:vVcWdqoD0
発達記者がまた寄生してるぜ
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 16:27:16.86ID:y0B3Hr9y0
>>860
関東って昔から使ってなかったか?
鎌倉時代から関東って役職あったろ。

それと関東って昔は坂東って呼び方されてたよな。
坂東武者って言うだろ。

畿内から見た時の足柄坂(箱根)、碓氷峠よりも東だから坂東って呼んだんだよ。中国とか関係無い。
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 16:35:03.26ID:N1SigU9r0
静岡県なら三島市は関東っぽい雰囲気が僅かに残ってて関東の最果て感あるが
沼津市はコテコテの静岡県な感じがする。
三島と沼津って5kmくらいしか離れてないはずなのに雰囲気が全然違う。
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 16:38:39.28ID:y0B3Hr9y0
>>869
それは静岡県人としての印象かな?
関東から見たら、どちらも静岡に見える。
なんなら熱海も静岡。
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 16:49:04.10ID:SeZEvar50
静岡は伊豆と駿河と遠江の3つの国が統合してるからそれぞれの地域で全く文化が異なる
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 17:02:05.84ID:+H2geNzy0
>>871
東京も武蔵と下総と伊豆の結合体だぞ
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 17:14:29.99ID:h22qhsJh0
>>873
伊豆?
島の事か?
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 17:15:25.60ID:eBzMmgVo0
伊豆の場合は北条氏の領国だったりと関東のつながりが深い
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 17:17:44.72ID:gwI60xme0
三重より東が関東
三重より西が関西
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況