X



【Huawei】ファーウェイ製スマホ、microSDも搭載不可に。SDアソシエーションからも排除 ★4
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2019/05/24(金) 05:29:08.04ID:JYbpdD2q9
https://sumahoinfo.com/post-32481

米国政府による禁輸令で揺れる中国のファーウェイ。

国内でも夏モデルとしてリリース予定だったP30 Pro、P30、P30 Liteがほぼすべてのキャリア、MVNOで発売延期、
あるいは未定になり、かなり厳しい状況となっています。

また、英国のARMは米政府の禁輸措置に対応するために、ファーウェイとの契約やサポートなどの停止をしたことで、
Kirinチップの製造といったハード面でも困難に直面することに。

そして今回、それにさらに追い打ちをかけるような事実が判明した模様です。

以下はSD Associationという、SDメモリーカードに関連する技術の規格策定や標準化、普及促進などを目的として
設立された団体の公式サイトのもので、その中のメンバー企業ページ。

https://i0.wp.com/sumahoinfo.com/wp-content/uploads/2019/05/201905222318.jpg

上は数週間前、下は現時点のものですが、以前はHTCの下にあったHuaweiの企業名が削除されています。

これはおそらく同社がこのSDアソシエーションから除名されたことを意味すると思われます。

SDアソシエーションのサイトをみると、SD規格対応のホスト機器(携帯電話、カメラ、コンピュータなど)または周辺機器
(アダプタ、SDIOカードなど)を企画・製造する場合の手続きとして、「SDアソシエーションと SDAMA
(SDアソシエーション・メンバーシップ契約) を締結し、会員になる」とあるので、会員でない、ということはSDカード対応の
機器を製造・販売できないということになります。

つまり、今後リリースされるファーウェイ製スマートフォンではmicroSDカードスロット自体が搭載されない、ということに。

(さすがに既存機種のmicroSD機能まで塞がれる、ということはないとは思いますが)

一方、Mate 20 ProやP30 Proでは「NMカード」と呼ばれる独自規格のメモリーカード・スロットも搭載していますが、
実際に普及するにはまだまだといった感じ。

ましてやストレージ容量が比較的少ないミッドレンジではまだまだmicroSDカードスロットがなくなる気配はなく、
microSDが使用できないというのもかなり致命的な問題。

今のところ、米国の措置に対して強気のファーウェイですが、Android OS、Kirinチップ、そしてmicroSDまで使用不可になったら
さすがにきついでしょうね。

★1が立った時間 2019/05/23(木) 21:41:11.62
前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1558624764/
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 06:37:53.02ID:HghHbQAg0
ま別にスマホなんてなくても生活できるけどな
・・・キンペイはこんくらいいえやw
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 07:02:08.03ID:6J/IU2my0
なんか徹底的にやられてるけど、結局のところ、怪しいチップは見つかったの?
なんか証拠は出たの?
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 07:06:13.79ID:NGpTB/UC0
>>2
小朝鮮、大朝鮮は地球上から排除で
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 07:07:23.81ID:moxhMIer0
>>2
LINEはどうでもいい。グローバルサービスじゃない。日本だけ。
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 07:10:47.09ID:LvwHmoyd0
>>942
ここはやはりメモリースチックだろ
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 07:11:56.15ID:QNnEaND50
トランプ最高や!
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 07:21:16.40ID:6J/IU2my0
>>959
マジかよ
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 07:25:35.23ID:qtmEZeJu0
中華のこったからどこか外国のメーカー買収して、看板だけつけかえると思う。
国内だけファーウェイにして、外国では別名を名乗る、みたいな。
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 07:25:56.45ID:tLihwJMC0
そもそもインターネットなどと言う欠陥だらけ穴だらけの古い仕組みに頼ってるのが悪い
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 08:28:09.71ID:6J/IU2my0
>>959
おいふざけんな
なにひとつ証拠なんか出てねえぞ
全部アメ公の言いがかりらしいじゃねえか
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 08:33:11.25ID:M338SgMb0
>>965
言いがかりでいいんだよ。
目的は中国の情報覇権を止めることなんだからw
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 08:51:19.12ID:EWXS452o0
そもそも今回は何か見つかったら…なんて理由をアメリカは付けていないだろ

中国がやってる知的財産への侵害から始まった米中貿易摩擦の一環だから
こっちに関しては証拠が出てるからな
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 08:54:36.34ID:1G6Lh0sk0
未来の産業は渡さないというトランプ大統領の演説通り。

ファーウェイに世界のシェアを渡さない。
理由は後付け。
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 09:03:05.30ID:Fw7ZAAWh0
>>3
戦闘機のコピペは撃墜数も計算合わないだろwって突っ込み出来たのに
これの落ちは5000KWだけ
各種インターフェイスも最新ってアバウトすぎるだろ
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 09:06:00.41ID:hBO0hKf/0
>>966
情報覇権を中狂に渡す事は臓器を提供するに等しい
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 09:09:35.94ID:hBO0hKf/0
>>961
アリババじゃなく盗賊って首に付け替えて三条河原に晒せば良い
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 09:16:05.03ID:hBO0hKf/0
無法者は判事の到着を待つ前に縛り首

当たり前、法律は後から作るもの

それが歴史だ

日本の天皇は法を超越している荒人神だw
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 09:40:45.00ID:rxvFNIPZ0
そもそも検閲に協力しないからGoogle検索を締め出してるよね。
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 10:29:37.68ID:HacStgQW0
残念です。
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 10:32:26.08ID:HZvsRY710
アメリカ様に楯突くのは無理だな、これは
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 11:15:33.53ID:HacStgQW0
厳しいなあ〜
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 11:21:16.71ID:R71zIPr30
>>961
いきなりやってもソッコーでバレるぞ
小さい所からコツコツ始めて、流通量も少ない状態から
始められるなら良いが、大量に流通させたら簡単にバレる
民主党がどんなに卑怯な手を使ってもすぐにバレるみたいなもん
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 11:25:39.10ID:xHnBCqVD0
iPhoneみたいになるじゃん
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 11:29:02.01ID:xHnBCqVD0
確かファーウェイにはNMカードという独自規格があったよな。
nano SIMと同じサイズのやつ。
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 11:29:39.73ID:HacStgQW0
もうお手上げさw
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 11:33:50.75ID:HeA48rz20
他国の中小いじめて、潰して盗んだ技術で楽してここまでのし上がってきたからな
まあ自業自得だよ

真面目に企業努力してきたのなら同情するんだがな
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 12:18:54.53ID:czLmLL9J0
中身ファーウェイのなんちゃって国産スマホ使ってる奴も他人事じゃないなw
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 12:37:42.36ID:mSkkhech0
だめだこりゃwww
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 13:43:30.44ID:U7alt06K0
SDアソシエイツから閉め出し食ったか
アマチュアみたいにシリアル通信するとかなw
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 15:49:34.94ID:zSSasB/70
>>965
証拠が出た時は、もう既に取り返しがつかない状況に為っている時だよ。
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 16:04:22.38ID:WlpgkFv80
>>949
そんで独自OSでクソ雑魚CPUで……それもう廉価pixelか中古iPhoneでよくね?
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 16:44:06.74ID:gTXGSuEy0
半導体のベースになるウエハーを作ってる国とシェア。

・日本  60%
・ドイツ 20%
・英国 10%
・韓国 10%

中国は生産してない(出来ない)のでこれらの国が供給を止めたら
スマホだけじゃなく中国は殆どのIT機器が作れなくなる。
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 21:24:05.51ID:6Xp7aaJc0
さあ梅るか?
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 21:32:31.34ID:w4hIGake0
>>2
中国の方が酷くやっているのを米国が少しだけ真似しただけだからな
その少しというのが大ダメージになるのだが
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 21:33:13.16ID:4T522IgQ0
>>478

パナのリビングは強いよ。反日企業のリクシルを潰してパナを応援したい
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 21:46:22.81ID:6Xp7aaJc0
使えないね。。。
0995名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 21:48:02.92ID:6Xp7aaJc0
もうあかんわ。
0996名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 21:49:00.65ID:gbodN4pG0
メモリースティックが復活するかなw
0997名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 21:49:42.09ID:6Xp7aaJc0
ファーウェイいらね。
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 21:51:57.57ID:6Xp7aaJc0
ダメリカトランプのせいや。
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 21:52:51.37ID:6Xp7aaJc0
1,000なら記憶たどり記者はよしね!
1000名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 21:56:00.77ID:XDe8JrTl0
iPod以下
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2日 16時間 26分 52秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。