X



【交通】常磐線 南柏駅で人身事故、武蔵野線で危険周知信号 26日21時
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2019/05/26(日) 21:57:42.73ID:3q4EiiPp9
⚡危険周知信号⚡

今し方、 常磐線(各停) 南柏駅の人身事故により、

◆武蔵野線

などで危険周知信号を受けて緊急停車した列車を確認しました。緊急停車地点によっては電気設備の安全確認を行う必要があり、動くまで時間がかかる可能性があります
https://twitter.com/chieri_b_tokyo/status/1132629576692092929?s=21
2019/05/26
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 21:58:06.10ID:f7RAklN20
トウキョウ・コンフュージョン
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 21:59:57.84ID:9sYgMn+C0
なんで南柏なのに武蔵野線なんだ?
接続線はあるからそれでかね
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 22:03:07.94ID:IaPW57K70
ダービーのせいだろな
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 22:04:23.59ID:XrQTqRss0
>>4
緊急信号は受信範囲内にいる電車がみんな止まるからだとさ
どの路線から出た信号かすら判断できないんだと
なんで今時そんなくそシステム使ってるのか知らんが
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 22:05:17.33ID:9sYgMn+C0
>>6
なんとも迷惑な
むしろそれで関係ないところ混乱させる方が危険だろうに
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 22:07:15.70ID:CQEyUHxJ0
サートゥルナーリアに人生賭けてたんだろうな・・・

合掌
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 22:08:22.81ID:82X/Tu+50
>>7
おかげで、武蔵野線や総武線が止まっても常磐線が連鎖で止まり、
その煽りで乗り入れ先の千代田線や小田急線まで遅延が連鎖するクソコンボが発動する
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 22:08:29.48ID:Zhg49w810
防護無線半径2キロ
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 22:09:59.07ID:jsosB6W30
防護無線を近くを走る武蔵野線まで受信して停車した、停車した列車のなかには変電所の境界にあたる部分に停車してしまった可能性がある、ということか。

>>6
最悪の場合、脱線して車両や部品が他の路線を支障してしまう、というケースもあるので音を聞いたら自分の路線に関係ある無しに関わらず停車することになっているらしい。
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 22:10:11.47ID:jTYQSwqU0
武蔵野線と常磐線は貨物が行き来してるからしょうがなくね?
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 22:10:41.92ID:LeY+BvUc0
ビットコインかな?
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 22:13:03.21ID:rw7EGIJH0
サートゥーなんか買うから
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 22:14:14.88ID:JYGKRBEF0
サートゥルナーリアがダメ、12レースのブラストワンピースもダメなら死にたくなるよな
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 22:17:15.96ID:BlXUTlr40
>>7
安全最優先でいち早く遠くまで飛ぶ無線を使うんだから仕方ない

文句は鉄道会社ではなく
風の息づかいを感じれば事故は防げた安全軽視だ
とかほざいたマスゴミへ
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 22:20:49.76ID:lgB4C0WD0
南柏
略してなんかし!
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 22:24:04.21ID:msIGezY10
>>4
単純に全ての線で同じ周波数を使ってるからだろ

乗り入れる可能線のない電車同士で違う周波数を使えばいいんだろうが、私鉄とjrで調整するのも面倒だからな

『人命は何よりも優先する!』って言っておけば、
手を抜いて客が困っても知ったこっちゃねえwwwww
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 22:25:17.69ID:Htt8s4wY0
火曜日夜には勝田発上りの特急が柏駅停車せず、
2kmほど南柏に近づいてようやく停車したんだよな
ケガ人は出なかったけど
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 22:25:58.48ID:AiU09JKk0
いま南柏駅にいるけど何ともないぞ
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 22:28:45.47ID:0e6hnPCV0
>>21
そうしないと複数路線の乗り入れ駅とかで全部の線路を止められないから仕方ない
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 22:30:03.33ID:AiU09JKk0
救急車きた
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 22:33:47.27ID:teVkyYru0
南柏と言えば
コンピュータボーリング
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 22:34:26.35ID:xNFWLR1B0
>>21
周波数の切り替えなどしなくて済むし安全で確実な方法なんだろうな
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 22:38:19.72ID:CNjmgJPM0
あそこの駅近くの病院に叔母が入院していたんで何回か行った。
田んぼだらけの辺鄙な地だった。
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 22:42:28.41ID:WuUhhWpl0
常磐線の複々線完成前に、上野発南柏行きの各駅停車があったらしい。
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 22:42:35.37ID:gr2PDWR30
┏( .-. ┏ ) ┓

【東北・東海道新幹線と異常気象】

*東北新幹線
→東西の気圧配置を変化させる

*東海道新幹線
→偏西風(ジェット気流)を利用し、南北の気圧配置を変化させる

--

*手法として

東北・東海道新幹線に、それぞれ「超伝導コイル&テトラコイル」を配置する

そのコイルに世界各地の「Point(量子サーバー)」と呼ばれる地場を絡めつつ、大気を巻き込み、東西の気圧配置や亜熱帯ジェット気流を利用し気温を上下させる

*高温多湿化とは

茂原市の震源地は、湿地帯が多く湿度を上げて地盤を緩め地震を起こした dt
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 22:50:56.70ID:iJUjHn+70
>>1
ダービーのせいだ
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 23:03:41.22ID:qk5f94Kh0
>>24
列車無線とかは乗り入れ先に合わせ逐一切り替えてる所もあるんだし
防護無線だってやろうと思えばできない事もないと思う
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 23:13:39.77ID:hOnxEqiD0
>>33
切り替え駅ではどうすんだよ屁理屈野郎
あれ自動切り替えじゃねえんだぞ
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 23:15:24.79ID:BlXUTlr40
塗装の溶剤は一般的に胎児に影響するからなあ
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 23:17:03.58ID:BlXUTlr40
誤爆

>>34
自動切り替えにしたらしたで切り替え前後の列車同士で非常停止電波が通じ合わずに大惨事を招きそう
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 23:42:57.83ID:9WQ6tKkL0
あらまあ
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 23:44:33.57ID:9WQ6tKkL0
>>29
今時、東京から近く辺鄙な場所など
めったにないから大事だと思う。
自分が行ったとこだも籠原ってとこが
一番辺鄙だなあと思ったよ…
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 23:52:29.84ID:bcqo0S410
普段は車だけど、たまに休日に北柏駅なら利用する。
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 01:04:10.57ID:o0SPszgl0
>>24
国交省の官舎が常磐線沿線に有ればそいつ等が出世した頃に対策するだろw
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 05:37:55.62ID:J6EhEmXv0
くっさい電車のとこ?
常磐線 おやじ臭 労働者作業服臭 酒臭い
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 07:04:48.97ID:VNrxPND80
>>34
切り替え時は前後の区間両方受信できるようにしておけばいいだけじゃないの?
何イキってんのww
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 07:06:27.89ID:rM+AKSHc0
>>38
ああ、熊谷の先の籠原な。
終点の電車もあったような。
辺鄙だわな。
熊谷自体、それほど大きな街じゃないしな。
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 10:08:57.75ID:3p7E5njm0
>>42
想像力欠如奴
切替部分の故障や人為的ミスで本来の路線に発報できなければ大惨事待ったなし
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 12:18:36.69ID:wwQietye0
>>45
馬鹿丸出しwww


>切替部分の故障や人為的ミスで

それを気にし出したら、
電車を走らせることも出来ねえぞ、ゴミカス
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 12:43:16.33ID:pNvNPcCN0
土砂災害やら水害に火山活動とかもあるから、少しくらい離れていても無関係とは言い切れないのよな
この手合いだと「たった2km」になるし
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 12:54:49.95ID:BvUIGXsN0
>>29
国道側じゃないほうの駅前はそんなんだったが、
スーパー建って変わったんじゃねーかな

まあ10年位前だったけど
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 15:56:20.57ID:YemGR5ET0
>>45
切り替え駅じゃどうすんの→切り替え失敗したらどうすんの、かw
鉄オタってどんどん話逸してくよね
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 16:11:57.11ID:llO+SQMR0
>>45
防護無線装置そのものの故障だって有り得る訳やろ?
そのために故障を知らせるインジケーターが付いてて
運転士はそれを確認してるのに
切り替え時はなぜかそれを確認しない事前提かw
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 16:37:40.81ID:3x1Hpa7v0
交流専用車で下関向かったり交直間違えて回路焼いた現業の手間あんま増やさすなよw
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 19:28:39.19ID:MY65a6nw0
>>50
鉄オタってワケじゃなく、単なるパヨクの行動原理に則っただけじゃね?

●パヨクの行動原理
社会に対する不満を高める!
(=不満は解消させずにキープする!)


●行動原理への三段論法
・革命を起こすためには民衆の力が必要である
→民衆が現政権を嫌う必要がある
→民衆が現在の社会に対して不満を持つ必要がある
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 21:52:58.07ID:3X826gs+0
ケチって通常の客を乗せた営業列車が一切絡まない常磐線と武蔵野線を同じ周波数の防護無線使ってるとかな
まぁJR東日本らしいけど
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 22:27:20.14ID:RpDk/FVy0
>>54
カマにだって防護無線積んでるんだから
通常の客〜なんて考え自体が間違いのもと
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 06:34:05.35ID:aEiXePCJ0
>>55
別に接点の信号場で止めりゃいいんだし、通常でも他社との相互乗り入れ同様にそこで無線を切り替えるようにすりゃいいんだから問題ないわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況